どんな質問でも誰かがマジレスするスレ23at BUN
どんな質問でも誰かがマジレスするスレ23 - 暇つぶし2ch1:名無し物書き@推敲中?
12/08/11 07:44:01.21
・応募関係のことが分からない
・執筆関係のことが分からない
・物体は分かるが正式な名前が分からない
・あれってどうやって使うのか分からない
・とにかく分からないことがあるから教えて欲しい
等々、
創作文芸に関係なさそうなどんな質問でもいいので、
聞けば誰かがマジレスしてくれるはずのスレです。

前スレ
どんな質問でも誰かがマジレスするスレ22
スレリンク(bun板)

2:名無し物書き@推敲中?
12/08/11 07:44:37.54
前スレ気づいたら落ちてたわ

3:名無し物書き@推敲中?
12/08/12 04:22:52.82
どれくらい放置すると落ちるん?

4:名無し物書き@推敲中?
12/08/12 06:48:14.85
閑古鳥スレでもずっと残ってたりするし基準はわからんね

5:おじん ◆abcDBRIxrA
12/08/12 08:49:26.53
(/-\) 20レスを越えないと即死判定で落ちたと思う。期限はスレ立て後10日間だったかな?

980レスを越えると24時間で落下だったかな?
あとは板の圧縮のときに、長期間にわたって書き込みのないスレから落下のはず。
板の圧縮がいつあるかは不明。
昔は700スレぐらいあったけど、今は250スレぐらい。今の仕様だと、300スレに近づいたら圧縮が近いかも。


6:名無し物書き@推敲中?
12/08/12 09:16:17.65
>980レスを越えると24時間で落下

多分それやね

7:名無し物書き@推敲中?
12/08/12 11:29:40.42
>>1乙でした!

8:名無し物書き@推敲中?
12/08/13 12:48:01.07


9:名無し物書き@推敲中?
12/08/13 19:03:03.37
やけに過疎ってんな

10:名無し物書き@推敲中?
12/08/13 20:48:52.35


11:名無し物書き@推敲中?
12/08/13 21:07:32.13
マジレス板では本当に有益なマジレスがかえってくるのですか?

12:名無し物書き@推敲中?
12/08/13 21:16:48.69
はい

13:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 08:52:33.09
ググればわかることは「ググれ」と言ってもらえます。

14:秋吉君@寄生虫
12/08/14 16:28:47.42
幽霊というのは浮かんでるのでしょうか。
それと、乗り物には乗れますか。

15:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 18:26:43.95
浮かんでいるが同時に接地している。
乗り物に乗れるものもいれば、地球の公転においてかれる者もいる。

16:イナ ◆/7jUdUKiSM
12/08/14 20:12:51.99
☆彡∩∩>>14
彡((^o^)幽霊の
彡Ц`っ△ξ乗り物は
彡`υ((^o^)浮かんでい
~⊂⌒~○゛づ ます♪~
彡彡~彡彡~彡彡~彡彡~

17:イナ ◆/7jUdUKiSM
12/08/14 20:21:49.10
彡彡_△_彡前>>16
彡(^o^)) >>14逆に
彡っξ`ヾ  幽霊が
(^.^))γ)乗り物に
υ┳υヾJ 乗ることも
彡┣━υ◎〃 できます
_◎〃

18:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 21:26:20.74
うざい

19:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 21:53:39.50
 

20:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 22:00:54.01
  

21:秋吉君@寄生虫
12/08/14 22:32:00.31
重力には支配されるんだろうなあ

22:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 22:33:31.54
重力に支配されないからこそ足がないと言われるのでは
しっかりと地面に立ってる幽霊の話なんてあまり聞かない

23:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 22:41:19.44
そうすると質量をもつことになってしまうわけだが

24:秋吉君@寄生虫
12/08/14 23:02:43.84
そうすると宙に浮いていて、かつ、常に移動しているのだろうか
乗り物には乗れないんじゃないか

25:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:05:12.75
人間の作った乗り物に乗れるとすると、電磁相互作用を受けることになってしまうな。

26:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:10:13.02
意識としての存在だから、本人が乗ろうと思い、乗っていると思ったら乗れると思う
また乗るのをやめるのも自由

27:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:15:01.19
「乗れる」のように、
可能か受け身か分かりにくいので、あえてら抜き言葉を使いたい場合がある
文法的に正しく、また自然な「可能」の表現は何かないだろうか?

「乗る能う」
「乗ることができる」
「乗車可能」
など、堅苦しい言い換えではなく、もっと自然な言い方をしたい

28:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:16:36.22
「乗る能う」って否定文じゃないとなんだか違和感
いや、個人的な感覚だがね

29:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:22:39.74
>意識としての存在だから
幽霊に自意識はありません。
ソースは俺。

30:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:22:52.12
《もと必ず打消しを伴い、活用語の連体形に「こと」や助詞「に」を付けて
「…にあたわず」「…ことあたわず」の形で多く用いられたが、明治以後は肯定の言い方もみられる》

と辞書にはあるね

31:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:24:35.23
幽霊に自意識がないってどういう発想?
ないのは肉体だよ
自意識がなかったら幽体としての塊を維持できないんじゃね

32:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:26:06.42
ら抜き言葉論争がいまだに熱いってことは
代替できそうな自然な可能表現なんてないのかも

33:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:29:15.47
幽霊に意識があるとすると熱力学第2法則が大変なことに

34:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:36:06.43
何でも科学で説明できると思うなよ

35:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:43:12.43
幽霊は物質存在じゃないんだから物理法則など意味はない

36:名無し物書き@推敲中?
12/08/14 23:48:13.84
物質じゃなかったら人間はそれを認識できないのでは

37:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 00:01:35.59
唯物論的立場を取るならそうだろうね

38:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 00:14:04.46
科学至上主義者は地球の害悪

39:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 00:22:26.39
あらら、酷く嫌われてしまいましたね
我々が語り得る世界のメタレベルで霊魂が存在すると言うのであれば
もはや人間にはその存在の証明も反証もできないわけであります
が、なるほど科学を盲信するのは確かに危険なことですが
それは心霊現象一般にも言えることではありますね

40:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 00:26:09.06
そりゃお前の土俵でいくら議論したって幽霊の証明なんざできねえよ

41:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 00:38:45.34
夏には南風が吹き、冬には北風が吹くのは何故ですか?

42:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 00:39:39.74
唯物論的立場に立つならそもそも「幽霊なんていない」と言う方が適当なのでは

43:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 00:40:30.32
北半球にいるからです

44:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 00:41:56.24
何故北半球にいるとそうなるのですか?

45:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 00:45:27.18
大雑把にいうと赤道に近いほど太陽光線を強く受けるので暖かくなります
その温暖な大気が南風によって運ばれてくるわけです
逆も同様のことがいえます

46:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 00:48:44.45
あ、ひょっとして
どうして夏には南から、そして冬には南から風が吹くのか
ってしつもんだったのかしら

47:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 01:20:26.98
そうです
風の方角を規定するものが何なのかが知りたいです

48:イナ ◆/7jUdUKiSM
12/08/15 03:51:57.10
>>41>>47
これは高校一年生で人によっては勉強する理科Ⅰの地学か、もしかしたら中学校の理科で全員が習うことかもしれない。
風は気圧が高いところから低いところに流れる空気の移動そのものだと思う。
夏は日本の南東にある太平洋高気圧が強くなり、冬は日本の北西にあるシベリア高気圧が強くなる。
高気圧は右回りに吹き出し低気圧に対し左回りに吹き込むんだったと思う。
地球が西から東に自転してるから水の渦巻きといっしょで北半球では南から北に吹いた風は西にズレる。いわゆるこれが偏西風。たぶん。まぁいい。
右とか左とかワシに言うな! 東西南北で言うか海側山側で言ってくれないとわからん。右左で指示する女にマジでムカついた。

49:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 04:03:18.37
なるほど
風を空気の移動と言うと何か目が開かれるような気がします

50:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 07:50:43.94
天皇家が世俗の権力を失ってから明治になるまでは
どこからお金が与えられていたのですか?
「幕府」が天皇家にお金をあげていたのでしょうか?

51:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 08:12:45.74
御料地からの年貢とか、お茶とかの税金の権利があった

52:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 08:14:36.48
皇室献上の品だって、今みたいに家族が食う分だけじゃないし

53:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 08:47:39.37
ありがとうございます
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ここに詳しくありました
戦国時代には御料地を奪われまくってやはり困窮していたようですね

54:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 10:50:21.06
文章構成力をあげたいんですがどうしたら良いのでしょうか?
本を読めをとよく言われるのですが読み終わって書いても全く変わってないといわれる始末

読むときにどのような点を注意をするべきなのでしょうか?

55:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 11:17:02.85
1冊くらい読んでもかわらんだろ
書き写すとか、かってにまとめをつくるとかやると
ただ読むのの3倍から5倍くらい効果あるよ



56:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 16:47:23.34
放射能は怖くないですか?
日本の存続が不安にならないですか?
原発事故以降、執筆意欲はどうですか?
事故以降書くものに困りませんか?


57:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 16:55:54.88
福島に住んでるが日々の生活において何も怖いことはない
何故ならば放射線と統計学をきちんと勉強しているからだ

58:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 18:26:29.83
>>57

南無~

59:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 20:26:10.65
自然主義と写実主義と現実主義の違いって何ですか?

60:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 20:41:45.13
>>59
自然主義
URLリンク(ja.wikipedia.org)

写実主義
URLリンク(ja.wikipedia.org)

現実主義
URLリンク(ja.wikipedia.org)

61:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 20:44:38.38
「おっおっおっ」
これをローマ字で表すにはどうしたらいいですか?

62:61
12/08/15 20:47:18.07
あと
「否……ッ!」
とかもどうやってローマ字表記したらいいですか?

63:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 21:29:47.70
>>58
お前みたいな頭の悪いやつがいるから福島県民が辛い思いをするんだ

64:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 22:46:41.66
>>58みたいに頭の悪いやつばっかりってわけでもないから頑張ってくれ。

65:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 22:49:16.94
アマチュアの小説って読むとすごい疲れる
なんで?

66:名無し物書き@推敲中?
12/08/15 22:50:36.11
すごく疲れる

67:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 00:55:58.64
自然主義=自然の事実を観察し、「真実」を描くために、あらゆる美化を否定する
写実主義=現実を空想によらず、ありのままに捉えようとする美術上、文学上の主張
現実主義=政治学上の言葉

現実主義は違いますが、自然主義と写実主義ってほとんど言ってること同じでは?

68:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 00:58:07.26
>>61
oxtsu oxtsu oxtsu

69:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 01:08:02.33
まとめたものの字ずらだけだど、そう見えるけど
現実的には発生した年代や担った作家が違うよ

自然主義は、
これが自然だ、これが人間の真実だってのを推し進めすぎて
もはや自然とは言いがたいほど醜く露悪的な事故告白ものが増えてたりしてるし
お題目だけみて、そのとおりのものだということではなく
あくまで「その名前で呼ばれたものは何か」って考えた方がいいと思う

「なでしこじゃぱん」を「なでしこ」と「じゃぱん」の意味をいくら調べても実態に迫れないでしょ

70:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 01:54:03.22
自然主義の方が写実主義より意味範囲が広く、
写実主義を内包している感じがする

71:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 06:01:45.05
>>61,>>62
ローマ字表記する必要性はどこに?なんのために?

72:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 06:22:15.09
どういうネット辞書使ってますか?
普段はコトバンクやyahooやweblioを使ってますが
ジャパンナレッジの「日本国語大辞典」にしか見つからない言葉も、たまにあります
しかし月約1500円という値段と、「日本国語大辞典」にしかない言葉の割合が釣り合っていないので
申し込みには抵抗があります
作家を目指すなら、辞書に月1500円くらい払うべきなのでしょうか?

73:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 07:14:25.37
日本国語大辞典が最強かと言えばそうでもなく
wikipediaにはあるけど日国にはない、ということも多々あるんだよな

74:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 11:12:31.93
>>69
字づら=字面

75:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 15:06:09.67
暑い日が続いておりますが、以上さんはお元気でしょうか

76:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 15:44:19.94
別に呼ばなくていいよ、鬱陶しいから

77:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 16:31:45.39
日本はかつて書き言葉と話し言葉が異なっていましたが、
諸外国もそうだったのでしょうか
もしそうでなければ、何故日本だけそうだったのでしょうか?

78:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 16:36:51.88
ラテン語

79:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 16:39:23.37
文字到来の最初期は漢文だけが使われていたから
文語は漢文からの転かな

80:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 16:42:47.85
文章を書くときに用いられる、日常の話し言葉とは異なった独自の言葉。
特に、平安時代語を基礎にして独特の発達をとげた書き言葉をいう。

と辞書にはある
平安時代の口語?

81:名無し物書き@推敲中?
12/08/16 16:42:52.11
XXXって言う辞書にしか載っていないなら
そんな言葉は使わないこと

82:イナ ◆/7jUdUKiSM
12/08/16 18:14:58.02
×  ×  × ○
_____οΟ
___∩∩゚
__((-.-)×××は
__っφυ__シナリオ
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄でよく使います。

83:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 03:21:42.10
「南京大虐殺」という言葉は誰が最初に言いだしたのですか?
あっただのなかっただの言われていますが、
言葉自体に、「日本の外側から見た意識」が働いてるとは言えると思います
「南京占領時に略奪や暴行が行われた」ということと、
その行為に名称が付けられることの間にはかなり距離があると思います
何故そのような言葉が、日本でも使われるようになったのでしょうか

84:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 10:33:29.63
>>83
そういうネトウヨとかネトサヨとかが喜びそうな話題をネット上で教えてもらおうなどと、釣りでなければ馬鹿の所行。
本屋に行け。でもって、数冊集めて読む。それしかない。

85:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 10:41:18.56
釣りではないですよ
あったともないとも分からないし、どちらとも主張する気はないのですが
ただ言葉自体の中にイデオロギーが混入しているような感じが気になったので

86:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 11:29:29.11
>>85
>釣りではないですよ
つまり、馬鹿であると?

イデオロギー臭がいやなら、「南京事件」と呼べばいい。

87:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 11:35:26.29
馬鹿ではありませんが、あなたが何と定義しようが、それはあなたの自由です
南京事件は、別の出来事を指す言葉として既にあるようですね

88:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 12:11:20.32
知ってるくせに知らないふりをするさまを表現するのに
何かぴったりな言葉がありませんでしたっけ?
教えてください

89:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 12:12:29.35
とぼける

90:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 12:23:56.33
何食わぬ顔

91:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 13:14:36.81
空惚

92:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 13:41:45.87
タヌキとも言うね

93:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 13:43:29.58
狸?

94:イナ ◆/7jUdUKiSM
12/08/17 13:47:22.24
>>88

竜二「こっちがいくら脅しかましたとこで、西の空見てニタついてやがる」


金子正次さん脚本・主演映画『竜二』より

95:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 13:48:57.97
なぜ放射能は確実に体を蝕んでいるのに、
それについて無頓着だったり、軽視したり、
危険性などないと思い込む人がいるんでしょうか?

96:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 13:49:00.97
狸顔とかっていうじゃんかYO

97:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 13:51:37.49
β崩壊や半減期についてきちんと勉強しているから
お前みたいなバカが不安を煽って多くの人に辛い思いをさせていることに気付け

98:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 13:56:07.69
>>97
あなたが得た知識が正しいとなぜ言い切れるのですか?
文化を支配する政府が、自分たちに不都合である、正しい放射能情報を巷に流したままにしていると思っている方がおかしいですよ。
関東東北の人間は、都合の良い情報だけを選択して摂取し、
物知り顔で安全論を唱えますが、果たしてその情報元は正しい知識からくるものだと言えるのですか?
にわか知識でしったつもりになって、それ以上しることをやめているために、
嘘情報を鵜呑みにして心の平穏を保とうとしているだけじゃないんですか?

99:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 13:58:01.46
>>97

放っておいてやれよ、情弱は死ぬだけだからw

100:99
12/08/17 13:58:54.16
>>97×
>>98
訂正w

101:名無し物書き@推敲中?
12/08/17 14:03:13.79
>>98
個人的なつてでゲルマニウム半導体検出器(c.f. URLリンク(ja.wikipedia.org)半導体検出器)を
用いて定期的に測定を行っています
その後適正な統計処理をしたのち放射線の基準値と比較しています
そこいらの温泉地などよりもはるかに引く値が出ていますがそれでもあなたは危険だと言うのでしょうか
自分の無知を棚に上げて福島県民に迷惑かけないでください



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch