電子書籍の印税安すぎワロタw 2 at BUN
電子書籍の印税安すぎワロタw 2 - 暇つぶし2ch400:396
11/10/24 22:12:03.34
ええええええええええええええええええええええええええええええ
ローカルで済むってことかああああああああああああああああああああ
インターネットに接続しなくていいのかああああああああああああああああああああ


401:396
11/10/24 22:14:03.46
大体、解説を求めたのに何でおれが質問されているんだ。
他の奴と勘違いされたならわかるが。

402:名無し物書き@推敲中?
11/10/24 23:04:23.91
というか、今の通信技術でクラウド化とか普及したら帯域足りない気がする。
家でしか読めません。なら帯域は問題ないがそんなの買うやついるかな。

403:名無し物書き@推敲中?
11/10/24 23:23:45.53
>>402
393じゃないよね?
393はどこへ消えたんだ。

404:名無し物書き@推敲中?
11/10/24 23:32:01.27
クラウド化したら違法ダウンロードができなくなるのはわかるな。

405:名無し物書き@推敲中?
11/10/24 23:47:41.39
違法ファイルがネット上に存在する限り、違法ダウンロードは可能だから。

406:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 00:09:56.21
いや。それが正規のファイルかどうかの認証がおこなわれるようになったら無理。
たぶんファイルごとにIDが打ち込まれ、
コピーが出回れば簡単にその人間が特定されるようになる。
ネット販売が当たり前になったらの話だが。

407:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 00:55:40.66
>>387
チラ見用をわざわざ繋ぎ合わせてるキモヴァカニートだろ
おまえwwwwwww

408:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 01:08:45.13
393だけど寝てたよ

ちら見ようは、つなげるとかじゃないって書いてるだろ
つか、普通ああいうのは最初の数ページだけじゃね

あと
>>396
>ダウンロードせずにどうやって閲覧するのか解説してくれ

無理だって書いてるだろ? 閲覧はすべてダウンロードだってのが俺の意見だろ
決してちら見のことを言ってるわけじゃないって

ファイルごとにID

409:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 01:24:45.68
>>406
多分お前バカだからもういいよ。


410:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 01:29:37.15
販売方法だと思うわけよ
一番の理想、人気が出るやりかたはコンビニで書籍購入するためのプリペイドカードをおいてもらえること
ituneみたいに
1000円分、2000円、3000円、5000円くらいかな
それを購入しておけば、気に入った本があれば(気軽に買わせるためにも300円で、文庫本の小説ね)、プリペイドカードの
noをうちこんで買って、一分で自分のpcに落ちる

違法ダウンロードを人がしないようになる方法は、300円くらいまでの物の買い物を、簡単に購入できる方法が確立されてる時
だと思うんだよね。
pc詳しくない俺自身が、映画をダウンロードしたいとおもってても、その方法を調べるための時間、作業が面倒くさくて結局しない
もんだもの
大半の素人一般人なんて、違法ダウンロードを習得しようという熱意よりも、200円で簡単に買える手段さえ用意してやれば
ガンガン正規の200円はらって買うと思うんだけど

現に、ituneではガンガン世界中で売れまくってるんでしょ? これだけ違法ダウンロード、youtubeで音楽きけるというのに
それは簡単に、安心して(クレジットカードでの決済じゃない方法)買えるからだよ


411:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 01:43:16.63
>>408
ブラウザ上で閲覧(ダウンロード)しても、ローカルには保存できないだろ
チラ見用はある程度できるらしいが。

412:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 01:51:55.73
できるよ 特に悪人は

413:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 02:14:32.21
950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:23:41.32 ID:EHeeeiJX
というか今のクラウド型のサービスは良くできていて、書籍ファイル
そのものはユーザの目から隠されて直接目にしたりコピーだムーブだ
バックアップだとかする機会はまず無いので、普通のユーザがDRM
云々を意識する機会は無いような気がする。
意識するのはストアとの契約によるデバイスの台数制限だけ。

むしろ深刻なのはストアによる囲い込みというか分断で、近所の本屋
には講談社と小学館の本は置いているけれども集英社は隣の町の本屋
にしか置いていなくて角川書店に至っては新刊は街の直販書店に行か
ないと買えない、という出来事が普通に起こっている。

特にYahoo以外には殆どコミックを出さない集英社は凄く印象悪い。
角川も角川の新刊を買うのに限ってはBookWalkerの出来が妙に良い
だけに、この努力をもっと別なところに向けて欲しいような。

414:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 02:25:10.35
>>412
ツールを使って隠されたフォルダの書籍ファイルをダウソ出来るのは
せいぜい誰もが閲覧できるチラ見ファイルだよ。
購入IDで管理された物は、ダウソ許可ファイルでもないとまぁムリ。
購入IDユーザがローカルに保存した物をばら蒔くとかはありうるが
どのみちID管理されてるから、まぁしないわな。

415:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 02:28:53.83
511 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/25(日) 16:41:20.72 ID:Y0jED2z50
音楽がYoutebeその他に流れてようと。
普通の一般社会人が買うのはやっぱりCDやDVDのパッケージなんだよね。
売上げ的にもいまだ全然パッケージ超えてないしね。
忙しいから夜にネット通販とかだけど。
本もそれと同じで、電子でチラ読みしても、やっぱり買うのは紙だね。
勿論、あればそれなりに便利ではあるけどね。

416:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 02:52:41.67
ダウソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

417:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 03:10:37.01
暗号化されてるやつを復号してばらまけるやつなら
IDつきのID消すくらいできるだろ

普通のユーザーの話じゃないだろmはじめから

418:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 03:17:03.87
おまえは普通のユーザーじゃないのか?w
ハッカー気取りかなんかか?

419:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 03:37:41.44
悪人の話だろ 俺じゃなくて

420:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 05:11:28.33
本物のハッカーは、案外変な事はしないが、
キモイ事や反社会的な事をしたがるのはハッカー気取りのチンカスな。
こういう輩が一番厄介なんだが、大抵不摂生で低脳だから寿命が短いよw
ほっといても自然に淘汰されて、この世から消えていく存在。
そもそも違法ファイルなんて、チンカスの好む漫画やラノベが殆どで、
そうじゃないのがあったとしても、マトモな社会人はいちいち相手にしない。

421:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 05:47:28.02
つまり、大多数のまともな社会人は、違法ダウンロードなどしない。
よって、違法コピー対策など必要がない。
そういうことですねえ。
単純明解。

422:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:11:31.48
もともとは、クラウド化しても違法コピーに影響とかあまりないよ
って話だろ(暗号化しようがIDふろうが、そんなことはダウンロード販売でもできるし)
違法コピー対策が必要無いとかじゃないよ

なんだよ、本物のハッカーの生き方とか関係ないじゃん
ま関係ないことで話があっちへ行ったりこっちへ行ったりするのも
匿名掲示板のよくある風景だが



423:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:17:15.00
いや、おれはわかってますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一人わけのわからん人がいただけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

424:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:18:52.59
>>384
>>385
から
>>386
の時点でおかしいですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

425:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:23:45.58
キモイ

426:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:24:28.39
>>388
>>390
アプリの違法コピーでさえ20%もあるんだって思ったんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:27:58.85
それよりもファイルの小さいオーディオや電子書籍ならもっとありうるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:31:19.28
古い脳とか関係ねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
論理的に詰めていったら関係ない話で逃げるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
認知症の症状だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

429:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:31:32.37
小説を例に取れば、これからは長時間、連続して時間を取られる
長編小説への需要は、極一部の名作を除いて、
減り続けるのではないか?
短編や中編により需要がシフトして行けば、印税率の問題がクローズ
アップされる。中でも短編の場合は印税率を大幅に上げなければ、
優秀な書き手は出て来にくいくだろう。

430:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:40:25.03
優秀な書き手を、宣伝しなくても必ず売れる書き手と読み替えて考えると、
出版社は高い印税でも契約するだろうね。

431:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:45:38.67
俺もそうなりそうな気はするが、
理由はわからないが、現実は逆に長編化、シリーズ化、大河化してる
短編は雑誌の読み切りでもないとない
短編集だってバラエティに富んだ技巧的な物よりテーマが一貫してる連作短編を求められる
新人賞だって、地方を除けば短編の賞は数えるほどしかない

もしかすると途中でやめれない短編よりも、
毎日少しづつ空き時間によんでいける長編のほうが
これからの時代に向いてるんじゃないのか?

読書人口が減って本好きだけが残ったも原因かも
あるいは、良作ほど無理やり長期連載することになれた漫画世代のせいか

酷い場合は、紙質厚くしてまで大長編のふりをした方が売れると何かで読んだ
不況で、すぐ終わるのはもったいなくて買えないのかもw

432:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 06:48:42.37
電子書籍では紙の厚さやページ数はどう表現されるのだろうか。

433:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 07:03:31.07
バイトじゃね、
だからまあ「会話で稼いでるなコイツ」とか
「文字でけえw」
みたいな見かけ倒しは減るんじゃないかと

そして井上夢人がやってるみたいな
選択肢によってマルチエンディングします的なAVG風要素が入った本が流行るとか、
ないかw

434:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 07:05:29.29
アニメーションする挿絵とかもあるのかな?

435:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 07:11:09.88
そのくらいなら見たことある
ワールドビジネスサテライトだったかトレンド卵で

将来、電子出版がゲーム会社の新しい収益になるかも的な話だった
いわば紙芝居エロゲーが今までやってきたことなわけだし
ラノベとかの移行はすぐじゃないかな
挿絵が動いて声優がしゃべるくらいならさ

サウンドノベルってジャンルもあるし

436:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 07:17:59.96
講談社、ひどすぎ

URLリンク(news.livedoor.com)

437:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 07:18:50.62
なるほど
となるともはやこれは新しいメディアだね
そこから傑作も生まれるかもしれない

438:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 07:41:20.58
つーか、クラウド論争は自演だったのかもしれんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
釣られたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

439:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 07:51:02.77
>>436
これじゃアマゾンが版元になるな

440:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 12:41:46.08
作家でも技術者でもねぇニートがクラウドとか
電子書籍とか語ってどうしょうってんだ??
そんな事よりハロワ逝け

441:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 12:44:33.35

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:04:10 ID:???
電子書籍のなんたらってイベント、今NHKでちょっと流れたけど
あれ、わざと気持ち悪い子ばかり選んで映してるだろ?w


670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:11:42 ID:???
NHKで、ちょとイベント見たけど
ありゃだめだ!w
コマの中のキャラいじったら動くとか、パラパラ漫画とか、横スクローとか
変な小細工ばっかで、絶対廃るって!w
てか、あんなもん04年の時点でも似たような事やってたろ!何で学習しないんだ?
キモヲタ学生のお遊びじゃねーか、あんなの!ダメダメ!

しかも出てくるの出てくるの、絵に描いたような小太りのキモイのばっかじゃねーか!


671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:31:16 ID:???
中二病マストアイテム、電子書籍

442:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 15:29:25.24
>>408
>無理だって書いてるだろ? 閲覧はすべてダウンロードだってのが俺の意見だろ

そのダウンロードが違法だとできなくなる。
みんなはもう理解しているんだが、おまえはアホか?

443:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 15:33:41.88
クラウド化すると違法コピーはなくなる(キリッ

理解できない奴はアホ。

444:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:25:21.56
違法コピーがないというのは、インターネットからアクセスできるサーバ上に、
著作権侵害ファイルが一切なくなるという解釈でいいのでしょうか。
それが実現するには100年くらいかかると思うんですけど。

445:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:29:25.83
>>442

閲覧だろうが、PCにデータがやって来ることには変わらないだろ
という意味の
「実は閲覧はすべてダウンロードだ」だよ

これマジで本当にみんなはもう理解しているぞ

あと違法であることと物理的にできないことは別だよ
両方とも「できない」を使うけどさ

悪人はやるだろ、悪人がいなくなることはないんだからさ

446:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:31:41.19
悪人っていうか、そういう趣味の人が一定数いるからね。
機会を分解して改造する人とか。

447:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:31:47.29
いーから、さっさと倉庫作業に戻るんだ!

448:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:34:13.51
やっぱりこいつの自演か。

449:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:36:03.63
499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:12:21.95 ID:Ag91/YWU

おまえらー!
わかってると思うけど、
どんなに綺麗にスキャン出来たとしても

オノレガ創作した著作物では決して無い。と言う事は
分かってるよな? ん?w

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:02:34.92 ID:QVZLVVHF
きれいにスキャンしたから自分の著作物なんて話をこのスレで見たことは無いな。

職人と言われて嬉しくなってネットで拡散しちゃうような人なら知らんが、
代行やADFスキャナ使ってる時点で品質よりも効率重視な人の方がメインだと思うが。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:30:27.80 ID:0qaIM+Bb


                   ↓
→職人と言われて嬉しくなってネットで拡散しちゃうような人々←
                   ↑


503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:37:01.93 ID:K4ktTpSR
スキャンはボクの創作ぶちゅーーーー
ボクの宝物ぉーーーーーwっうぇwうぇ

450:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:38:14.39
意味のないコピペでごまかすなよ自演野郎。

451:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:39:57.95
アップルみたいに数百円程度の価格帯でゲームや書籍を提供していたら、
違法コピーを探す手間のほうが面倒くさいし、
またアップデートが頻繁なアプリは違法コピーしてもすぐに無意味になる。
要するに常に使うようなアプリは違法コピーで使ってられない。

音楽も海外じゃ1曲100円なんだが、日本は200円で、書籍もボッタクリ価格。
まずこれを是正しないと日本では不便なままだろうな。
たとえばマンガは1冊100円でも十分に元が取れる。
そうすると書店やブックオフやマンガ喫茶が潰れるのでやらないだろうが、
作家にとっては収入が数倍増えるだろう。

452:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:41:17.21
>>445
>あと違法であることと物理的にできないことは別だよ

違法はアップできないから物理的にできなくなるだろうな。

453:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:56:24.51
悪人()笑

454:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:56:26.63
逮捕覚悟なら可能。

455:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 17:58:19.39
そんな事よりハロワ逝こうぜ!

456:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:00:48.30
お前はただの無職か知らんけど、俺達は違うから。

457:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:01:21.37
無敵な人wがいるようだ

458:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:01:57.10
動画とか音楽とか違法なのにアップするやつ今でもいるよな
違法なのに物理的にやってるやつね

459:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:02:20.21
夢職だろ?w

460:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:10:20.69
アップする奴がいなくなると、物理的にできなくなる、という話だから。

461:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:14:16.30
違法化→アップ不可能
と書いたのはどこのどいつだか。

462:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:18:00.58
つ児童ポルノ法

463:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:20:43.91
>>462
それがどうした?


464:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:22:39.13
まぁ、捕まえてみたら
いい歳こいた鬱病で池沼のかわいそうな子だからねぇ
今にも死にしょうな影の薄い連中なんよ

唯一の心の拠り所が2chとかSNSとかファイル共有な
さみしいんだろ。 
対価を払える一般の人は、こういう事やるのはこの手の人間だなとピンとくから
近づかないよ。人知れず死んでいく似たようなのが群れるだけ。

465:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:24:36.90
アップする人がいなくなれば違法ダウンロードも無くなる(キリ)
無いのだから物理的に不可能(キリ)

とーとろじー的だよね


466:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:26:26.86
奥さんとお子さんは何て言ってますか?

467:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:26:28.15
現行法ではアップロードは逮捕されないから、
これが違法になればなくなるだろうな。

468:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:27:56.57
>>467
こないだアップロードで逮捕されてたぞw

469:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:32:32.82
じゃ通報するとここは逮捕者続出になるな。
URLリンク(mangazip.net)

470:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:33:29.37
通報しろよ

471:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:33:46.73
まあ、確かにアップロードされているのはラノベやマンガばっかだな。
日本語では。

472:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:34:19.74
泥棒が違法化すれば、盗品売買は物理的に不可能になるな
盗品が存在しなくなるから

覚せい剤の製造が違法になれば使用が~

みたいな理論だよな
買春とかそれで違法になったんだよな
べつに犯罪が減ったようには思えないけど

473:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:35:50.92
手始めに2ちゃんを違法にしようか。

474:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:36:14.57
いや、自演を違法にしようか。

475:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:36:59.37
自演する奴って>>464の言う通りかわいそうなやつなんだろうな。

476:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:38:24.51
そもそもは、クラウドすれば違法コピーは減るって話だったけどな

それを
いやへらねえよ
違法ダウンロードは減るだろ、ダウンロードはしないんだから
みたいな流れじゃなかったか

つまり違法コピーは減らないけど、違法ダウンロードはきえるはずって言う
一休さんみたいなへりくつ

477:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:40:01.80
日本のネット利用者の程度ってのがわかるよな。
2ちゃんとかもはやガキとじじいしかいない。
まともな話のできないかわいそうな奴らだよ。
追い詰められるとわけのわからない自演を始める。

478:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:40:38.94
>>472
>みたいな理論だよな

いや。こうだろ。

包丁があるから、日本は殺人が物理的に可能な殺人者の国だ。
店に品物が放置されているから、日本は万引きが物理的な可能なドロボウの国だ。

なんでも大げさにすりゃいいってものじゃないぞ。

479:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:41:56.50
クラウド化すれば違法コピーは減るだろ。
まさかこの理屈がわからない奴いる?

480:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:45:09.11
test

481:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:45:31.69
test

482:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:46:19.17
>>479

反論がこのスレに書いてあるから読み返せよ
そしてそれが間違いだなと思うなら

ただ単に相手を馬鹿にするのではなく、
**という理由でそれは成り立たない
みたいに「理屈」で書くこと

483:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:47:18.12
test

484:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:47:42.19
>>482
反論になってないから書き直せよ。
そしてそれが正しいと思うのなら

ただ単に相手を馬鹿にするのではなく、
**という理由でそれは成り立たない
みたいに「理屈」で書くこと

485:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:49:53.72
これはやはり自演だな。

486:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:49:53.84
反論になってないよ
反論じゃなくて、反論のありかを教えただけだもの

487:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:51:32.74
クラウドを、個人のハードディスクをネットにあげること、と考えている奴がいるから、
話が平行なんじゃね?
2チャンネラーは2チャンネルに籠もってないでクラウドというものをちゃんと勉強してこいよ。

488:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:52:43.95
>>485

おまえ自演大好きだなw
2ch中走り回って自演ぽいの探して喜んでる

自演ハンター名乗って良いぞ
いやあ、2chで「自演ハンター」って言われちゃったよって嫁にでも威張れ

489:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:54:54.98
これが自演でないとすればもっと嫌なんだが。

490:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:55:12.44
>>487

おお、やっと理解した
そういう勘違いしたやつなら
クラウドからクラウドへ違法コピーが移動しても
違法ダウンロードではないって言い張るかもな
アップルとかがやってるクラウドを利用した曲の販売とか知らんのか

491:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 18:58:22.92
得体の知れないかわいそうな子がうpした違法ファイルなんて
普通の人は欲しがらないよ
DVDに焼いてやると言ったって拒否するんだぜ普通の人は

普通に対価を払える社会人は、正規ファイルを買うんだよ。
その前に、電子書籍よりも紙の本買うけどな。

492:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 19:01:26.28
538 :名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 01:35:42.77 ID:yu5PWDYd
鯖障害を回避するのがクラウドの利点の一つなんだけどな
連続稼動する鯖は当然数年で劣化する。
だから鯖の集合体を細胞に見立てて、劣化した細胞(鯖)を切り離し、
中身は別の鯖に移動する。
これを延々とやってるのがクラウドな。
当然、其の都度OSがマイナーアップしてたり、CPUやメモリや回線が
強化拡充され続ける。閲覧してるユーザには全く分からない内にね。

539 :名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 01:50:01.01 ID:ZWIHnq20
>>538
新陳代謝する細胞みたいなもんだな

493:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 19:02:10.55
パブーから○○先生という大ヒット人気作家が出てくる
そのときになってから気づいたんでは遅すぎるぞ!

494:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 19:02:25.52
知ってるよw

これみんな普通の人じゃなくて悪人(笑)の話だろ

495:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 19:04:16.02
貧乏人は無料で読んでもいいんだよ!
生活保護と同じで、文化的保護の観点から理にかなっている。

496:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 19:04:55.73
金があるのに給食費を払わないのが悪人。
以上。

497:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 19:26:54.89
487 名前:名無し物書き@推敲中? [sage]: 2011/10/25(火) 18:51:32.74
クラウドを、個人のハードディスクをネットにあげること、と考えている奴がいるから、
話が平行なんじゃね?
2チャンネラーは2チャンネルに籠もってないでクラウドというものをちゃんと勉強してこいよ。


490 名前:名無し物書き@推敲中? [sage]: 2011/10/25(火) 18:55:12.44
>>487

おお、やっと理解した
そういう勘違いしたやつなら
クラウドからクラウドへ違法コピーが移動しても
違法ダウンロードではないって言い張るかもな
アップルとかがやってるクラウドを利用した曲の販売とか知らんのか



この自演は意味不明。
487キャラが反応しないから490が皮肉なのかなんなのかすら判別がつかん。
もっときっちりやれよ。

498:名無し物書き@推敲中?
11/10/25 20:41:06.28
そういう時は自演じゃねえんじゃね?

本当に自演じゃねえしさ
つか490俺だけど、皮肉じゃないよ
ほんとうに理解したと思ったから書いた

どういう皮肉なのよ? 説明してよ

499:名無し物書き@推敲中?
11/10/29 15:21:04.63
Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版会社大激怒w
スレリンク(news板)

500:名無し物書き@推敲中?
11/10/29 15:33:08.90
713 :名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 14:16:36.39 ID:Gr59waiE
現実には日本の出版も、著者に酷い事して来たけどね
特に若手の著者にね
殆どムシケラ扱いしてきたんだから仕方ないよね

海外は最初っから本音の数字を突きつけてる分潔いだろ
日本のはなぁなぁと甘い顔しながら絞るからね
しかも支払いが半年後とかw
海外は何だかんだ言いながら機械的に毎月キチッと支払うからね

501:名無し物書き@推敲中?
11/10/29 15:52:16.96
>>499
>Amazon「全書籍を電子化しろ。売上の半分以上を渡せ。紙書籍より安く売れ」 出版会社大激怒w

しかし、出版社は作家に対して「出版してやんよ? 売上の90%以上を渡せ。」

502:名無し物書き@推敲中?
11/10/31 16:41:05.63
作家ひとりで売れてるわけじゃないだろ、どこの鈴木あみだよ

503:名無し物書き@推敲中?
11/10/31 16:56:23.05
出版社ひとりで売れているわけでもないだろ、どこの朝鮮人だよ

504:名無し物書き@推敲中?
11/11/01 08:13:10.36
今こそ皆で力を合わせるべきだ!

505:名無し物書き@推敲中?
11/11/03 12:29:32.85
bccksの縦書き表示すばらしいな
これで発表の場があるので、安心して一本仕上げる気になった
おれの大傑作をあげてやるから、出版社は連絡の電話握ってまっとけや!


506:名無し物書き@推敲中?
11/11/03 12:41:53.41
宣伝乙で厨

507:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 10:54:20.52
電子書籍で作家が食えないというのは作品の質が低レベルだからだ。
電子書籍化は、間違いなく出版社側の反対勢力側から、著者の権利が
見直される切っ掛けとなる。
例えばパブーURLリンク(p.booklog.jp)とwookURLリンク(wook.jp)
取り上げてみる。なぜ他ではなくこの二つかといえば、サイト内に
「最近売れた本」というカテゴリーを設けているからだ。
この一覧は文字通り直近に売れた本を先頭に表示するようになっていて
その入れ替わり状況をつぶさに観察していれば、注目した本が
一日あたりどのくらい売れているかを推定できる。
他サイトの「今月のDL数ランキング」等では売れた数を把握するのは
不可能だが、この二つのサイトではそれが可能だ。
パブーなら「iOSの教科書」という本が現在売れ筋であることが分かる。
この本はwookにもあって頻繁に「最近売れた本」に登場する。
またwookでは「速攻天国行きの手を持つ女」というアダルト小説が
最近の売れ筋だ。常に「最近売れた本」のTOP5に入っているから
上記の二冊は一日あたり4~5冊は売れていると思われる。
二冊とも1500円前後の価格なので著者は一日で平均5~6000円が
手元に入る。一月で15万以上の収入だ。
こういった本を定期的に出版できる実力があれば電子書籍で
飯を食っていくことも十分にかのうである。もう既存の出版社を当てにする
じだいは終わったのだ。

508:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 12:56:45.67
書き手が自分の本買ってるクソサイトまで読んだ

509:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 13:08:01.13
>>507
なるほどな。
実売の数を見切るってのは
有望な作者を見つける役にも立つな。
でもまだ無名の有望な書き手は
アマゾンとかが密かに狙ってそう。

>>508
いまいち意味が分からんのだが。
自分の本を自分で買うってモロ赤字だろ。
定価-印税分をサイトに寄付するもんだろ。
そんなことして何のメリットがあるん?

510:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 13:11:25.17
>>509
そんなところ書き手しかいないよw

511:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 13:13:28.45
135 :名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 22:43:06.31 ID:rf2WIS/+0

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:02:16.32 ID:OacOZDiJ
某出版社の200タイトル以上の電子書籍の総売上が
紙本一冊分にも満たないとか言ってたな

136 :名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 22:55:25.73 ID:VnXA/OR60
電子書籍の取次に、電子書籍は売れてるんですか?と質問すると
目をキョトキョトさせるからなw

137 :名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:43:20.36 ID:fl6cZlViP
>>135
URLリンク(ebook.itmedia.co.jp)
アメリカの電子書籍売上ですら月に68億円とか
本当に電子書籍が流行っているのかすごく疑問なんだが
キンドルとかアマゾンが仕掛けてきた壮大な詐欺じゃないのか?

512:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 13:15:29.76

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:37:48.21 ID:HECzKgFV
せいぜい数百~千人~規模の会員数の電子書籍サイトは、
いくら頑張っても将来はない。
日本の電子自費出版サイトはほとんどがこれ。

電子書籍を応援したい自分が、そう思っている。

513:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 13:48:19.14
何か既得権益を持った出版社の中の人たちが
必死になって電子書籍批判をしている風にしか見えんのだがw

514:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 13:51:43.52
バーカ

515:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 14:03:06.79
典型的な思い込み&ネット万能主義の
ギャンブル好き皮算用ヴァカだなw

516:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 14:14:21.89
>>512
言えてる。
この反応の早さは間違いないw
>>514>>515もう少し頭を使おうね。
自分から>>512の意見がその通りだと認めてるようなもん。

517:516
11/11/11 14:15:31.35
ごめん>>512じゃなくて>>513だった

518:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 14:21:10.10
来年あたりに電子書籍販売の大津波がやってくる。
紙書籍は流され、出版社はメルトダウンする。

パブーは太陽光エネルギーくらいだろう。

519:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 14:47:39.14
電子書籍@メルトダウン中w

520:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 22:54:58.12
>>507は希望が持てるな。
オレも月に一万円ぽっきりの収入だけど
頑張って10万以上目指すわ。
出版社の応募に夢見てたオレが馬鹿だったかも。
印税70%と10%未満って
今までどんだけ出版社は作者を食い物にしてたかっつー話だよな。
目が覚めたわ。

521:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 00:29:49.00
ジエンハイイヨ

522:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 09:24:51.72
出版社なんて昔からそうだよ。
作者がいなけりゃ商売成り立たないはずなのに
その作者の権利をないがしろにし過ぎてきた。
印税5%とかバカにし過ぎだろ。
卵を産んだ鶏にそれしか還元しないで
てめーらで30%とか持っていっちまうんだからな。
アマゾン参入で淘汰されてざまぁって感じだよ。マジで。

523:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 14:55:44.57
>>507
日本の電子自費出版サイトは、
たとえ一日数冊売れたところで、会員数があまりに少なすぎる。
また、読み手=参加している自己中毒気味の書き手しか見えてこない、
閑散とした醜い競争のようにも思える。

けっして自慢できるようなことではない。


524:孫悟空
11/11/12 16:45:29.39
>>523
「パブーのことかーーーーーーーーーー!!!!」

525:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 16:50:18.48
パブーは1年で2万人突破したから数年のうちに10万人いくだろう。
ニコ動の有料会員100万人(無料2000万人)に比べれば低いかもしれないが、
ネットにはそんだけ人がいるということだ。
書籍は1万売れたら、単価200円でも200万円になるからそれなりに稼げる。
今はお遊び程度だろうが今後の発展が楽しみだ。

526:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 16:53:45.48
あのねw
何万人登録しょうと、実際動くのは週百人なんだよ!w
そもそも、一人で何垢登録してると思ってんだ?w
現実を知った上で商売考えろアフォ

527:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 16:55:28.36
↑むしろこいつが現実が見えていない情弱の知ったかぶり

528:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 16:59:51.65
同意。
スマートフォンは日本でははやらないと言っていたバカ。
素人のニコ動は商売にならないと言っていたバカ。
TPPで日本が滅ぶと言っているバカ。
こういう保守系のバカが今の日本の癌。デフレの元凶。
引きこもっていればいいのにノコノコやってきて自分の不安をぶちまける。
気が小さい人間は自分では何もしないうえに何かをしようとする人間の邪魔をする。

529:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 17:01:46.26
>>527
>>525のヴァカのどこが現実見えてるか言ってみな!w
妄想しか見れない皮算用野郎だろがアフォ

530:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 17:03:59.43
>>526
いや、100人といないと思うw

531:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 17:06:39.10
700円もの電子書籍が2000ダウンロードしてても、
100人しかいない(キリッ
同じアカの奴が買っている(キリッ
これが現実だ(キリッ

晒しあげ(キリッ



532:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 17:08:57.68

夢職のぉ妄想ぉつづくよ~♪
いつまでも~♪

533:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 17:29:18.92
夢想家で、ジョン・レノンみたいに胸を張るか、
いじけて他人を見下すようになるか、そこで人間の質というものがわかるな。

534:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 17:32:31.91
あちこちの自費系の電子書籍サイトで、
最近売れた本
とか、ちまちまやっているけれど、
1冊2冊売れて、そんなにうれしいのかと???
それも誰が買っているのか怪しすぎる。

自己顕示欲ばかり強い底辺集団の競争と思われても仕方ないよ。

535:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 17:41:41.49
会員数1000万人以上で、
毎日積極的に参加し、
見ている人が10万人以上いるようなサイトでないと、
まあ、発展は無理だよ

日々コンスタントに10万人参加していれば、
100人に一人が購入したとして、10万÷100=1000
あれこれ1000冊売れる

それくらいならインパクトはあるね

536:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 18:43:43.52
>>533
誇大妄想狂とレノンなどのアーティストは全然違うでしょ。
増してや思想家でもない。
レノンなどのアーティストは背後にちゃんとした、マーケティングや商品戦略を
行い、どう売るか、どう宣伝掛けるかを綿密に計算するスタッフがいるんですYO!
思想家、芸術家というレッテルも当然マーケティング上の戦略ですYO!
思想家とか何だとか、後ろ盾の無いどっかのヴァカがマネしてピッピーになっても、
野垂れ死にするだけですよ。
まぁ、ある意味、その手の妄想狂を大量生産してしまう罪作りな商売でもあるんです。
音楽やエンタメを、物を売るというのはどういう事なのか、現実を端的に見定めないと
売れないでしょ。人気?があるから、いい物?だからだけでは人は物を買わないんですYO!
社会人なら分かるはずと思いますけどねぇー

537:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 20:11:44.70
>>528
あそこも無断転載が多すぎないか?
他人の褌で相撲とりすぎでしょ

538:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 21:13:09.20
電子書籍として、お金払って買ってもいいけど、どれほどわずらわしい手間なく
ボタンワンクリックでダウンロード購入できるかだよなあ
クレジットカードなんてのまったく論外、みすみす購入層を絞ってるようなものだし
やっぱり、プリペイドカードをコンビにで購入しておいて、そのナンバーを購入時に
打ち込んでダウンロードだろうなあ

で、本は一冊200円~300円まで。500円なら買わないな。レンタルビデオですらツタヤで300円
ゲオなら100円なんだし。
で、通勤電車内でスマホで買わせる、車内での時間の過ごし方として電子本を車内で買わせて、読ませる
っていう形が一番多いのでは

539:名無し物書き@推敲中?
11/11/12 21:34:32.22
プリペイドカードなんてクレカよりも購入層狭くなるぞ

540:名無し物書き@推敲中?
11/11/14 12:03:12.61
カード社会だから

541:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 07:39:25.05
インターネット決済においては、日本ではクレジットカードの利用は
アメリカと比べたら、はるかに低水準らしいぞ。
日本、中国、インド、台湾ではpaypalへの規制も厳しいらしいし。


542:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 12:25:50.51
>>541
実際、危ないからなぁ

543:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 12:39:16.84
TPPと同じで、臆病なだけ。リスクは低い。
しかし、案ずるより産むが易し。という警句が古くからあるように、
臆病さは日本人の特質。

544:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 14:45:00.74
案ずるばかりで何も産みやしない

545:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 15:23:11.33
クレジットカードの使用率の低さを「臆病」と言い換えるのは
金貸しの欺瞞
(カードは複数枚持つと便利とか、カードの色がステータスとか)
馬鹿しか引っかからない嘘

日本人は、リスクにびびってるのではなく、
生産活動の資金でない借金が悪徳なだけ

むしろクレジットカードでの破綻者の人数も諸外国に比べて低水準なことを
誇るべき

546:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 15:25:21.62
臆病であることに劣等感を抱くな。
むしろ臆病であることを誇るべき。

547:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 16:23:09.41
おまいらは臆病すぎw

548:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 16:27:13.61
臆病な奴は
うまくいってる奴の足引っ張ったり陰口叩く事で
臆病者同士傷を舐めあうってのはあるな。。

549:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 16:39:07.65
クレジットカード使う=うまく行ってる

じゃねえだろw

臆病一般論へ話を持っていこうとしてるけど

550:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 16:58:35.21
プ

551:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 18:43:55.47
マンガとか最初の一話くらいは読ませてよ、数ページじゃ買う買わないの判断にならないよ。

552:名無し物書き@推敲中?
11/11/15 19:08:33.99
甘い

553:名無し物書き@推敲中?
11/11/18 16:26:15.79
角川、アマゾン電子書籍と契約一歩手前であることを認める 日本の電子書籍始まるか

URLリンク(ggsoku.com)

554:名無し物書き@推敲中?
11/11/18 21:00:25.21
>>548
うまく行っているつもりの奴ってホント危なっかしいよな

555:名無し物書き@推敲中?
11/11/27 05:09:52.44
角川がほんといま一番勢いあるな

講談社とかもうダメだろ?


556:名無し物書き@推敲中?
11/11/27 10:00:47.25
電子書籍に騙された奴って間抜けだよな

557:名無し物書き@推敲中?
11/11/27 15:36:15.10
角川はヤク中だからね
濃縮漫画尿という漫薬剤打たれてる

558:名無し物書き@推敲中?
11/12/03 16:03:14.57
自分で電子書籍化して自分で売ればいいんじゃないの?
自分で宣伝するの大変だろうけど

559:名無し物書き@推敲中?
11/12/03 18:24:49.73
どうぞやってください

560:名無し物書き@推敲中?
11/12/03 18:57:04.92
お世話になってる出版社に敵意を示すことになるからやめとくよ

561:名無し物書き@推敲中?
11/12/03 18:58:53.52
電子書籍端末が世に浸透してからだな。

562:名無し物書き@推敲中?
11/12/03 19:03:13.73
まぁ、ないな

563:名無し物書き@推敲中?
11/12/04 21:25:26.31
出版社はせっかく育った有名どころを引き抜かれたらかなり痛いと思うが、
アマゾンとかはそれを狙っているんでしょ?

564:名無し物書き@推敲中?
11/12/04 22:10:15.49
電子書籍って痛いなー

565:名無し物書き@推敲中?
11/12/04 22:11:51.15
紙と違って硬いからな

566:名無し物書き@推敲中?
11/12/04 22:12:19.24
ワロタw

567:名無し物書き@推敲中?
11/12/04 22:12:32.69
痛々しいなw

568:名無し物書き@推敲中?
11/12/04 22:34:10.68
くやしいのう

569:名無し物書き@推敲中?
11/12/05 16:10:57.66
                       _
                   /-‐-\
                    ノ ,=u=、ヽ、        __人__人__人__
        /~ト=.   //      \\      )         (
       /ヽ_ノノ三  〈 ,/ o二〔咒〕二o `、 〉   )  場 飲  (
      , く   _/三.__   \_ト、_______,.イ_/    )   合 ん  (
    /   ./三./ ノ }三 ハ|テェェv:レェェラレ.、      )   か ど  (
    /、__ /=/`ー' /三..ヾ〈   「|_|〉   〉ソ     )   | る  (
   /   ,/丶 /三三三. |  l'ニミ!  |'l      )    ッ    (
   /  /ヽ、 /三三三. - .」\`==-'/i|       )       (
  /,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
,.-:「  ;:'''       !   :! L..ノノ三- 、_  ハ.  iヘヽ、
 /|:! ,!   ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄        `'′入oヽ ´‐\
 |:|:! | i'''"""    !  ̄ !丁 ヽ三.  ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
 || ! ! ,|   ,;:::-┬――三'三.   |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
 || !| |    ::::  l三|=  |三.      |     ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
 ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!=  /三三      ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
    ̄ ̄::::三三/= /三三三    """

570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/12/06 18:52:23.76
電子書籍は、紙の本より売れないんだから、
比率を増やさないと、やってられないだろう。

571:名無し物書き@推敲中?
11/12/06 18:59:30.61
売れないのは高すぎるから。
常識的に1冊100円~200円にしないとだめだろ。

572:名無し物書き@推敲中?
11/12/06 19:08:31.62
持ち上げても盛り上げても
一向に流行らない電子書籍

573:名無し物書き@推敲中?
11/12/07 08:44:35.74
出版業界全体、印刷業界全体が電子書籍に反対だから、外からの参入を
待つしかないが、日本の馴れ合い社会じゃ無理かもなw

574:名無し物書き@推敲中?
11/12/07 13:45:40.50
何でも受け入れるけど,何に対しても不満があるというような。
おこちゃまかよ日本人orz

575:名無し物書き@推敲中?
11/12/07 16:14:42.36
反対もなにもあんなハンパなものどうするつもりなのかね?

576:名無し物書き@推敲中?
11/12/07 16:56:46.81
オモチャとして金落とせヲタども!
と、言う事では?

577:名無し物書き@推敲中?
11/12/07 17:31:06.68
オモチャってもっともっとクールなモノだろ
オモチャにすらならないんだが

578:名無し物書き@推敲中?
11/12/08 04:03:12.34
俺はbooks.googleを盛んに利用してるけど、全ページにアクセス出来るなら、
ページ単位で買いたいと思う。
日本語の本で読みたいものは殆ど図書館で借りれるが、そこでないものを
古本で買うぐらい。

579:名無し物書き@推敲中?
11/12/08 08:09:53.27
ページ単位では売ってくれんだろ

580:名無し物書き@推敲中?
11/12/08 18:19:41.06
技術書なんかではページ単位で買いたい場合がある

581:名無し物書き@推敲中?
11/12/16 21:30:41.88
本てのはインテリアなんだよ。
実際本を買っても、読んでない連中がたくさんいる。

だから電子書籍は売れない。
飾れないから。

わかるか!!

582:名無し物書き@推敲中?
11/12/16 21:35:49.61
googleは商売が下手だし、あまりやる気が無いと思う。
所詮は学者、院生の集まりなんよ。
だから少し独善的で採算性無視した事でも平気である。
Amazonのようには行かないよ。

583:名無し物書き@推敲中?
11/12/16 21:38:16.76
電子書籍は売れているんだが売れてないことにしたい連中がいるだけ。
価格を下げると爆発的に売れるのもわかっていながら高価格を維持している。
内部では殴り合いの喧嘩になることもあるが庶民は誰も知らない。
電子書籍を解禁(適正価格)にすると2兆円産業が一気にしぼむ。
情弱は暢気だな。

584:名無し物書き@推敲中?
11/12/16 21:45:02.86
電子書籍はTPPの農業自由化に似ている。

外国の安い農作物が入ってくると国産は太刀打ちできないから、
農家は自由化やTPP参加を拒んでいる。

電子書籍も、価格設定の低い電子書籍が一般化すると、
新しもの好きの日本人は電子書籍に一本になり、
価格の高い紙出版の本がやっていけなくなるから、
電子書籍の低価格化(適正価格化)を拒んでいる。

庶民にとって、価格が安くなることは結構なことだが、
そうは問屋が卸さない。

585:名無し物書き@推敲中?
11/12/16 22:10:26.37
電子書籍が一般化したら印刷屋は同人誌でもするしかないものなw

586:名無し物書き@推敲中?
11/12/16 22:41:20.51

大人の発達障害、増える相談者
URLリンク(www.news-medical.jp)

587:名無し物書き@推敲中?
11/12/16 22:50:40.16
また医者会のデータに踊らされているバカがいるのか。
ゲーム脳という根も葉もないものをつくって国民を踊らせた反省をしろ。
ねつ造マスメディアも解散しろ。

588:名無し物書き@推敲中?
11/12/16 22:56:12.40
今日はここでボヤキか。。。

589:名無し物書き@推敲中?
11/12/16 23:36:36.70
またおまえかw

590:名無し物書き@推敲中?
11/12/17 16:15:40.66
電子書籍なら、市販本に自分独自の注釈を付けたりして、カストマイズした、
自分独自のオリジナル版を作ったりするのが流行ったりするのではないか?
古本が、書き込みによって値打ちを増す場合があるようだし。
パソコンで複数の電子書籍を参考に読みながら、執筆という流れは
書き手にとっては便利だろうしで、電子書籍の流通は「知」の革命に
なるのではないか?


591:名無し物書き@推敲中?
11/12/17 16:20:35.09
カストマイズ

592:名無し物書き@推敲中?
11/12/17 16:31:46.64
だろうしで

593:名無し物書き@推敲中?
11/12/17 16:55:19.73
まさに「痴」の革命

594:名無し物書き@推敲中?
11/12/17 17:26:21.24
すごいな!電書無知ちちぃ革命は!

595:名無し物書き@推敲中?
11/12/18 06:37:38.29
>>594
じゃ、お前なんか言えよ。

596:名無し物書き@推敲中?
11/12/18 12:18:02.49
だろうしで

597:リサ
11/12/18 12:55:45.65
厨房的全能感と過剰な自意識を併せ持った
カストマイザーになるのよー♪


598:名無し物書き@推敲中?
11/12/18 16:36:30.05
秋吉乙

599:名無し物書き@推敲中?
11/12/20 05:53:17.91
いよいよbccksが始まったな。
課金販売システムが年内にくるぞ
コミケの時期までにきそうだな
来年夏のコミケはbccksで一冊つくってみようかしら、と思っている。

600:名無し物書き@推敲中?
11/12/20 05:58:02.78
bccksで販売出来るといっても、グリーみたいに携帯電話料金に課金されて月末に請求がいって、客は支払うという
課金システムでないと普及しにくいんだと思う。

この金の支払い形態となんとかしたら、スマホのおかげもあって、bccksもっと熱くあれるんじゃないのかな?

601:名無し物書き@推敲中?
11/12/20 05:58:48.84
熱くあれる・・・

602:名無し物書き@推敲中?
11/12/20 07:09:16.14
来たか。


603:名無し物書き@推敲中?
11/12/20 07:47:25.06
従来の本を作ってる側も、見た目の良さ、小型軽量化、低価格化で
ある程度しばらくは電子書籍に対抗して来るのではないか?

604:名無し物書き@推敲中?
11/12/20 10:16:21.02
電子手抜き

605:名無し物書き@推敲中?
11/12/20 10:25:24.71
ああ。来たな。

606:名無し物書き@推敲中?
11/12/20 11:11:41.17
来たな。

607:名無し物書き@推敲中?
11/12/20 11:32:30.32
来てないyo

608:名無し物書き@推敲中?
11/12/22 08:15:01.36
で、これからどうなる?

609:名無し物書き@推敲中?
11/12/23 05:33:14.10
電子書籍の普及が軌道に乗り始めたら、現在の文学賞やそれに附随した
出版体制はすべて、ゼロからの見直しが必至になるだろう。

610:名無し物書き@推敲中?
11/12/23 06:01:44.22
電車乗ってたら、駅歩いてたら、とにかくもうほんとーーーーにスマフォばっかりで驚愕した。
久しぶりに電車乗ったんだけどさ
このスマフォを媒体にしての商売をスルーすることは、もうバカまぬけだと感じた。
ほんとすごいねスマフォ普及率って。

で、あれらスマフォいじってる人間ってみなどんな作業してるんだろうね
雑誌の配信なんて、なんで出版社スマフォに課金で配信しないんだろうね

611:名無し物書き@推敲中?
11/12/23 07:39:25.73
スマフォを媒体にしての本読むバカはいないよw


612:名無し物書き@推敲中?
11/12/23 08:05:42.68
>>610は何もわかっていないおっさんの上司が飲み会で言ってるのを想像すると
良い具合にぴったりくる


613:名無し物書き@推敲中?
11/12/23 08:27:48.00
なにを!

614:名無し物書き@推敲中?
11/12/23 10:46:47.49
書籍電子化:「自炊」代行は違法…差し止め求め業者を提訴
URLリンク(mainichi.jp)

なぜこのスレでこのネタが盛り上がらない?

615:名無し物書き@推敲中?
11/12/23 12:39:51.72
本てデジカメで見開きページ撮影して放り込んどけば、よめるだけはよめるんじゃないの?

新聞の記事とかは、俺、スキャナなんてするの面倒くさいので全部一眼で撮影してストックしてる。

616:sage
11/12/23 13:34:50.96
 2011年12月15日(木)
【山田五郎・豊崎由美】出版業界いいたい放題!
納得いかない「文学賞」、一歩も進まない「電子書籍問題」・・・
出版を愛するが故に憂う2人が、今年の出版界を辛口評論。初コラボです。

URLリンク(www.tbs.co.jp)


617:名無し物書き@推敲中?
11/12/23 18:00:20.61
「スキャン代行」はなぜいけない?
URLリンク(news.nicovideo.jp)

電子書籍を広めるのなら、同時に法律関係の認識もきちんとしたほうがいいだろう
データとして劣化もなく簡単に複製ができるからこそ
小学校のころから一般常識として学ばせるべきなのでは?

618:名無し物書き@推敲中?
11/12/23 20:51:27.66
出版社が電子化して販売する場合
出版社(販売元)とアップル(販売経路)で二重取りされるの?

619:名無し物書き@推敲中?
11/12/23 21:39:04.42
>>616
ののしり商売乙w

620:名無し物書き@推敲中?
11/12/24 02:17:01.67
いいね、ののしり商売ってのw



621:名無し物書き@推敲中?
11/12/24 09:18:37.72
出版社も搾取がひどいが、評論家もいい商売だよな
他人の作品けなすだけで生きていけるんだから
批判するなら推奨するものを書くか、書ける人間を支援しないと不公平だろう
なんでなにも生みださない人間がエラそうなのか理解に苦しむ

622:名無し物書き@推敲中?
11/12/24 11:37:54.31
>>617
はしゃぐだけ馬鹿げてる
あんなウンコは広まらないから無問題w


623:名無し物書き@推敲中?
11/12/24 18:18:55.08
>>621
>他人の作品けなすだけで生きていけるんだから

けなすことで広報活動をしているんだよ。
誰からも何も言わなくなったらおしまい。
詩や和歌の世界がそんな感じ。賞は残っているが誰も知らない。

624:名無し物書き@推敲中?
11/12/24 21:56:05.46
プ

625:名無し物書き@推敲中?
11/12/25 07:05:29.17
ま、あげとくわ


626:名無し物書き@推敲中?
11/12/27 16:33:08.24
来たな。
bccks来たぞ。


627:名無し物書き@推敲中?
11/12/27 18:38:30.81
中二がつけた名前か?
とりあえず見に行ってきたが、ありゃはやらんわ。

628:名無し物書き@推敲中?
11/12/30 12:15:57.48
bccksまじでよさげ
何か一冊つくりたいな。アイデアくれ


629:名無し物書き@推敲中?
11/12/30 12:22:23.08
酷いサイトデザインだな
本気でやってるならアマゾンみたいなのを参考にした方がいいね

630:名無し物書き@推敲中?
11/12/30 12:34:26.49
エロありなんかね?
エロ漫画


631:名無し物書き@推敲中?
11/12/30 12:35:32.59
雑誌とか写真だけじゃなくてさ、ケロログのボイスブログみたいに音声もあげられたらいいのに。
音声や音楽のほうが話題性もあるし、レーベルになれるんじゃないのかね?


632:名無し物書き@推敲中?
11/12/30 15:51:07.91
ぜんぜんw

633:名無し物書き@推敲中?
11/12/30 17:47:13.10
パブーの売上がハンパない

634:名無し物書き@推敲中?
11/12/30 18:19:43.57

歳末ぐらいどっかいったら?w

635:名無し物書き@推敲中?
11/12/30 18:28:43.40
確かに今年はパブーの年だったな。

636:名無し物書き@推敲中?
11/12/31 05:57:04.36
パビーのサイト見にくいんだよなあ

637:名無し物書き@推敲中?
11/12/31 12:06:28.57
ところでipad持ってる人間周囲に皆無なんだけど、みなはどう?
アイフォンはもう六割周囲の人間もってるんだけどipadはなし

638:名無し物書き@推敲中?
11/12/31 13:36:58.28
iphone持ってる奴いるけど
電子書籍なんか読んでないよ

639:名無し物書き@推敲中?
12/01/01 00:32:03.88
読めるか、あんなもの

640:名無し物書き@推敲中?
12/01/02 15:13:20.63
コミケ行って来たぞ。
やっぱり紙の本は重い。あきたら邪魔になる。


641:名無し物書き@推敲中?
12/01/02 16:52:56.84

キモ

642:名無し物書き@推敲中?
12/01/03 03:03:41.39
キモクナイyo

643:名無し物書き@推敲中?
12/01/03 14:05:20.10
印税七割です

644:名無し物書き@推敲中?
12/01/03 14:38:08.05
キナクサイyo

645:名無し物書き@推敲中?
12/01/03 16:28:25.80
陰毛八割です

646:名無し物書き@推敲中?
12/01/04 13:18:58.68
ステマか!

647:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 03:23:01.24
ステマです。

648:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 07:24:07.04
電子書籍と普通の本の市場競走で普通本の印税が上がると良いね。

649:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 07:51:04.17
電子書籍には古本がない
著作者には電子書籍のほうがメリットあるかもね

650:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 15:21:31.74
それ以前に売れない

651:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 17:08:52.06
それ以前に買いたいものがない。

652:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 17:30:13.81
それ以前に電子は買いたく無い

653:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 17:35:18.45
だったら2chもやるなよハゲ

654:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:20:38.83
2chはタダだろカス!

655:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:21:32.76
タダじゃねーよ!
タダだったら北朝鮮でもやれるだろバカ!

656:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:25:13.32
北チョン工作員は2chに献金してタダじゃないんだろうが
一般人はタダで見れるんだよw

657:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:26:16.66
お前のかあちゃんが金を出しているんだよバカ!

658:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:26:33.90
2cっはタダなら見てやるが
タダでもいらないのが電子書籍

659:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:27:45.57
かぁちゃんも俺もとうちゃんも
一円も出して無いんだよヴァカw

660:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:28:37.01
なんだ生活保護者か

661:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:29:01.67
いやニーソだろw

662:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:29:07.80
北チョン工作員は2chに金出さないといけないのか!wwww

663:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:29:15.23
いやキチガイだ

664:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:30:19.25
電子を嫌うのは東電社員。

665:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:30:29.45
2chが接続業者だと思ってるキチガイがいるなw

666:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:32:06.39
だから電子嫌いの東電バカはネットをやるなよ!
てことで終了

667:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:32:42.80
2chに金出す基地外ってwwww

668:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:33:18.30
電子が嫌いなら
チラシの裏にでも書いておけw

669:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:33:43.00
>>668
吹いたw

670:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:34:20.46
電子キチガイが北チョン工作員だって
バレちゃったねw

671:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:36:17.68
北チョンが2chに献金してるのも
バレちゃったねw

672:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:36:20.10
↑涙目必死w

673:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:37:13.72
工作員早く隠匿しないと!www

674:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 18:40:14.67
北チョンが2chに献金してる電子厨だって
バレちゃったねw

675:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 19:36:32.67
                               /\
 
                                \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万

・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
・震災でもボーナスアップですが何か?

676:名無し物書き@推敲中?
12/01/11 12:54:15.44
始まったな。


677:名無し物書き@推敲中?
12/01/11 21:17:20.21
糸冬

678:名無し物書き@推敲中?
12/01/12 17:41:22.53
終わりの始まりってやつだな


679:名無し物書き@推敲中?
12/01/12 18:36:48.66
いや、始まりの終わりだ。

680:名無し物書き@推敲中?
12/01/14 12:27:48.51
まじで思うのはさ、電子本に望むあるひとつの仕様ね、
それは音読ででも収録してくれってこと。
一人のナレーションでいいから文章の音読
これで、通勤の約往復二時間でで大分に小説を進むことが出来るんだよ。
帰宅時のホロ酔い状態でも^音読モードにしてれば小説をすすめられるからさ

電子本に望むのはコレ


681:名無し物書き@推敲中?
12/01/14 12:30:54.96
おまえは眠れなくてママに本を読んでもらう幼児か

読み上げソフト入れれば良いんじゃないのか?

682:名無し物書き@推敲中?
12/01/14 17:52:37.61
一太郎付属の読み上げソフトをフリーにしてほしいな。
日本の文化の発展に寄与できる。

683:名無し物書き@推敲中?
12/01/15 08:46:14.79
長い小説は講談風にダイジェストにして、講談師が語れば良い。
大体は一冊で15分以内にまとめる。
プルーストの『失われた時を求めて』をまともに読んでいて、後になって、
失われた時を後悔しなければならなくなるような事態を避けるためにもw


684:名無し物書き@推敲中?
12/01/15 10:19:11.22
なに笑ってんの? 名著を真摯に読むことの何がそんなに可笑しいの?
そんなに時間がないの? 悲しい人だね・・

685:名無し物書き@推敲中?
12/01/15 10:31:13.76
はぁ? 低学歴は黙ってろよ
3点リーダーの使い方もわからんくせに名著が聞いてあきれるwwww

686:名無し物書き@推敲中?
12/01/21 10:33:07.62
始まったと思う


687:名無し物書き@推敲中?
12/01/21 14:43:51.48
下痢ベンが。。

688:名無し物書き@推敲中?
12/01/22 22:26:43.20
パブー

689:名無し物書き@推敲中?
12/01/24 05:32:27.96
音読ファイルならネットにもCDでも沢山転がってるし視覚障害者向けのサービスが沢山あるわ
それで十分

690:名無し物書き@推敲中?
12/01/24 14:13:06.58
いや十分ではない


691:名無し物書き@推敲中?
12/01/24 18:49:00.44
お前にとって十分なくらい書店にCDやカセットテープ
ネットに音声ファイル販売が増えても、君が思ってるほどみんな買わないと思うよ
つまり、君には十分ではないが世の中では十分なんだと思う

692:名無し物書き@推敲中?
12/02/02 03:38:37.61
キタキタキタキターーー! キタキタおやじ

693:名無し物書き@推敲中?
12/02/02 21:07:18.69
世界文学全集の朗読版mp3があればダウンロードする奴も結構いる?
最新の芥川賞受賞作を、作家本人の朗読で聞けるなら、かなり人気するかも。

694:名無し物書き@推敲中?
12/02/02 21:11:20.98
本人でなくていいよ。
滑舌がいいとはかぎらないからな。

695:名無し物書き@推敲中?
12/02/02 21:13:36.55
>>694
内容を解ってる人に読んでもらいたいよな。

696:名無し物書き@推敲中?
12/02/02 21:14:55.36
>>695を訂正

読んで→詠んで

697:名無し物書き@推敲中?
12/02/02 21:19:15.42
朗読者の解釈が入ってくるのはしょうがないか。

698:名無し物書き@推敲中?
12/02/02 23:31:39.52
クラシックの交響曲好きな俺でも長い朗読を聴くのは辛いな

699:名無し物書き@推敲中?
12/02/03 03:16:30.82
だから音読モードに切り替えるのは、通勤電車の行き帰りで、
ちょっと小さい字をおうきにならない時とかでしょ。
つづきは、音読で目を瞑って聞く。

700:名無し物書き@推敲中?
12/02/04 05:41:44.26
それはいいアイデア


701:名無し物書き@推敲中?
12/02/04 05:42:03.37
すごくいい
どこかが実現するべき

702:名無し物書き@推敲中?
12/02/04 13:28:57.41
電子書籍で、しかも音読モードがセットになって販売されることを
前提とした文学賞が登場するかもな。100枚以内ぐらいの長さが
適当だろうが。

703:名無し物書き@推敲中?
12/02/17 20:51:40.25
オーディオドラマなら聴く気になるが、一人で延々しゃべってるのなんて、まっぴらゴメンだ。

704:名無し物書き@推敲中?
12/02/23 16:15:23.99
2/21に新規オープンの電子書籍出版サイト
「ヨミーバ」

URLリンク(www.yomiba.com)

705:弧高の鬼才
12/02/23 20:40:36.85
印税率をけちるバカって地獄行きだろ。
懺悔の値打ちもないぼったくり野郎だよ。
大企業の経営者みたいな屑が出版社にもいるのかい。

706:名無し物書き@推敲中?
12/02/28 17:18:47.88
やっぱり、ダントツで見やすいのはbccksだと思う。
とにかく盛り上げてこうぜ!

707:名無し物書き@推敲中?
12/02/28 17:22:47.40
デジタルデータ権は、他社に対してBCCKSが保有する権利となります


アホかw
電子書籍のなんたるかを全然理解していないバカが運営しているから
BCCKSに未来はないよ

708:名無し物書き@推敲中?
12/03/03 02:41:46.82
きたな。

709:名無し物書き@推敲中?
12/03/03 12:04:38.63
一緒になって作品を作って行く編輯者もつかないのに
これはぼったくりw

710:名無し物書き@推敲中?
12/03/03 13:57:20.66
電書は商売に向かないヨ

業者は素人相手に商売すればそれでいいけどねw
ま、高い授業料払わないと分からない子もいるから♪



711:名無し物書き@推敲中?
12/03/26 00:47:41.02

iPhone対応epubリーダー

「我輩は猫である」等のサンプル15作品内臓
iBooksのようなページめくり方式ではなく、スクロール方式で読める
「ブクログのパブー」「Gutenberg」など外部サイトからダウンロード可能
アップデートで縦書き表示にも対応予定

sReader Lite (無料)
URLリンク(itunes.apple.com)


712:名無し物書き@推敲中?
12/05/22 21:41:47.35
15%だったら、そんなに安くはないんじゃないか?
紙書籍でも10くらいだから、手ごろじゃないの?

713:名無し物書き@推敲中?
12/05/22 22:19:31.94
85%はいったい誰のものになるんだよ?w
紙書籍なら紙代やら印刷代やら運送費や在庫の場所代やら書店の人件費やら広告費で経費がかかるからわかるが。

714:名無し物書き@推敲中?
12/05/22 22:34:04.99
だからまあ、
書籍代2000円なら印税を200円のまま
電子書籍は300円とか400円とか業者が好きに売れ、あたりが正解じゃね

出版社が広告うったりするから、出版社に取り分があるのはわかるけど
トーハンとか日販とか流通業者がむりやり電子書籍ソフト開発に加わって
(実際はメーカーに丸投げだが)
その権利だけでカスリを取ろうというのは解せねえよな
彼らも生き残りに必死なんだろうけど(電子化で一番痛い目にあうのは書店と彼らだし)

アマゾンとかアイチューンとかの実際の販売業者のソフトでいいじゃんと思う

715:名無し物書き@推敲中?
12/05/22 23:36:45.33
紙書籍だと、どうしても物体だから、1000円以上する。
だけど、電子書籍だったら、400円でも売れる。おそらく、紙媒体
以上に数ではこなせると思うけど、実際どうなんだろう。でも、発想
としては、400円で売れるのであれば、作者は200円欲しいよな。


716:名無し物書き@推敲中?
12/05/23 01:24:36.61
アホ臭いスレだな

717:名無し物書き@推敲中?
12/05/23 08:37:26.83
だからお前が吸い寄せられる

718:名無し物書き@推敲中?
12/05/23 13:02:15.83
電子書籍は印税率より、
一冊あたり百円もらえるとかいうふうにすりゃいいんだよ。
電子書籍は再販制度の対象外で価格維持はできないだろうから。

719:名無し物書き@推敲中?
12/05/23 13:06:59.71
もう逝っとけw

720:名無し物書き@推敲中?
12/06/06 18:34:56.40

 浮上します




721:名無し物書き@推敲中?
12/06/10 17:22:43.08
>>15
山パンのパート社員乙です。

722:名無し物書き@推敲中?
12/06/26 21:55:19.95
「キンドル」がついに日本上陸 アマゾン・ジャパンが公表
URLリンク(news.nifty.com)


723:名無し物書き@推敲中?
12/06/27 04:02:42.67
>>722
ブックリーダーとしての単機能しか無いキンドルが果たして、多機能端末のiPadやiPhoneに勝てるだろうか?
キンドル本体はタダ売り同然じゃないとアップルに負けると思う。


724:名無し物書き@推敲中?
12/06/27 11:08:12.04
sagfってなんですか?

725:名無し物書き@推敲中?
12/06/28 00:03:49.83
>>723
同意だな
キンドルは破格値にすべき

726:名無し物書き@推敲中?
12/06/28 01:06:06.35


 潜行します




727:名無し物書き@推敲中?
12/06/28 01:31:27.94
いずれにしろアメリカ大勝利

728:名無し物書き@推敲中?
12/06/28 01:38:49.18
日本の読者もありがたい。出版社涙目。
Kindleが来ないと日本の電子書籍市場は一向に広がらないからな。
大きな風穴を開けてくれ。

729:名無し物書き@推敲中?
12/06/28 01:42:31.60
出版社のあほどもはKindleを腐してばっかで
自分らは旧弊なプライド守ってなにもせん奴らばかり

730:名無し物書き@推敲中?
12/06/28 14:48:40.61
アメリカ様に徹底的に日本のクソをぶっつぶしてもらいたい。
日本政府に搾取されるくらいなら、アメリカの奴隷になったほうがまし


731:名無し物書き@推敲中?
12/06/28 16:08:08.19
現在、日本は世界一金持ちの国だから、
借金世界一のアメリカに金を恵んでやってもどうってことない。

732:名無し物書き@推敲中?
12/06/28 20:45:38.73
?

733:名無し物書き@推敲中?
12/06/29 01:45:04.87


急潜行します




734:名無し物書き@推敲中?
12/06/30 05:26:53.75
>>730
>日本政府に搾取されるくらいなら、アメリカの奴隷になったほうがまし

馬鹿か?
戦後、既にアメリカ様に実行支配されてきた訳だが。

735:名無し物書き@推敲中?
12/06/30 08:46:52.07
>>734
>戦後、既にアメリカ様に実行支配されてきた訳だが。

アホか?
戦後、アメリカを番犬にし経済発展してきてその結果が世界一金持ちの国な訳だが。

736:名無し物書き@推敲中?
12/06/30 14:47:54.14
          _____
        /        \   ?
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

737:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 01:46:09.17
>>735
その程度の推測じゃ いい小説は書けんな

738:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 01:47:45.22
>>735
今の日本は一人当たりのGDPは台湾にも抜かれた訳だが

739:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 02:35:18.16
金持ちの「国」だろ。

740:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 02:38:00.84
つか、金持ちの国の民は働かなくてもいいから一人あたりのGDPも下がっていくだろうよ。

741:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 07:40:21.61
>世界一金持ちの国な訳だが。

バブル時代の一時だけだろ。

現在アメリカのGDPは日本の7倍。
そして日本の借金は1000兆円。
どこが金持ちだ?

742:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 09:35:33.08
>現在アメリカのGDPは日本の7倍。
>そして日本の借金は1000兆円。
>どこが金持ちだ?

正確には、「日本政府は」だな。
日本は外国に対してそれほどの借金をしていない。

743:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 12:09:28.75
外国にしてなくても日本人にしてるなら一緒だろ
だから正確には、日本の企業と金融機関の一部、だ
対外債権や資産のほとんどは企業が持っているものだ

744:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 12:57:14.71
>>741
まさに情弱。
シロアリ官僚とマスコミにだまされた典型的な年寄りw

745:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 13:00:08.14
アメリカも政府はそれほどでもなく(赤字だし)
金持ってるのは企業と個人(←これが日本と違う)

746:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 13:04:59.93
日本の貯蓄高1500兆円。
日本人も金はもってるよw

747:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 13:15:23.32
きちんと分けようぜ

まず資産とGDPをごっちゃにして比べてはいけない
持ってる金と、作ってる金は違う

それと、一人当たりの作ってる金と集合としての作ってる金は違う
50円作れるやつが100人よりは10円作るやつが1万人のほうが
集団としては鐘を造っているように見える

それから、国家予算と、国の借金をどうするかだ
たとえば、国家予算では大きく勝っていても借金を考えると
国家予算が少ない国にもボロ負けする場合がある

それと、例えば、とある日本人が数百万の貯金があるとして
外国によっては金持ちの暮らしができるところもある
でも日本はそうじゃない、だから単純に額で考えてはいけない

あと政府の金、民間企業の金がいくら膨大でも
税制や物価の生でおれらはたいした事無い、

なんでおまえらは、あのデータとこのデータと違うものを引っ張ってきて
自分の主張の根拠とするのか? だめだろ

748:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 13:18:47.73
わかったわかった。
初心者はとりあえずこれを見て勉強してから。8分過ぎあたり注目。
話はそれからだ。
URLリンク(www.youtube.com)

749:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 13:19:56.56
いいや、まずおまえが自己の都合のいいデータだけでなく
もっといろいろ勉強すべきだな

750:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 13:57:57.40
日本がいくら金持ってようと俺個人が持ってなきゃ意味がねーよ

751:名無し物書き@推敲中?
12/07/03 18:40:38.13
eブックランドってどう?

752:名無し物書き@推敲中?
12/07/04 00:26:15.71
公務員の年間給与総額は60兆円
平均800万以上

国民の平均が412万だから
半分にしてもいい

先進国では民間より低いのが公務員


753:名無し物書き@推敲中?
12/07/04 14:43:53.25
オレ、新規に立ち上げた知り合いのサイトから印税率30%提示されたんだが……
これって高い方なのか?
小説ってより、コラム的な文章だけどさ。
それと、客観的に見ても、いつ潰れるかわからない感じで、リスクもあるところ(;´Д`)

754:名無し物書き@推敲中?
12/07/04 14:48:24.05
ダンボールハウス逝きの人って
そういう、不安定な事してる人が逝くよね

755:名無し物書き@推敲中?
12/07/04 14:56:58.06
パブーなどの出版社と無関係のサイトなら、70%程度。
出版社属性のサイトなら下が10~20%からで、基準がまだ定まっていない。

出版社属性のサイトは、パーセントが低いが、
紙書籍として出版されている、または出版される可能性があるのと、
サイトに訪れるアクセス数が期待できる。自分で宣伝する必要がない。

パブーなどの非出版社属性のサイトは、パーセントは高いが、
紙書籍として出版される可能性は低いのと、
基本的に自分で宣伝しないと読んでくれる人、買ってくれる人が増えない。

756:753
12/07/04 15:17:41.38
>>754
ん? オレのこと?
だったら、これをやらなくても、紙媒体の方でそれなりに仕事はあるからご心配なくw
この話にのるかどうか、ちょっと迷ってたんだ。
電子出版って興味がないわけじゃないから、試しにやってみようかー、くらいの感じ。
そこが潰れても原稿一本が目先で無駄になるだけ、その原稿を改めて他所に回して
もいいわけだし。

>>755
なるほどねー。
じゃあ、30%は悪くはないんだな。
そのサイトには某出版社のお偉いさんが個人的にからんでて(確認済み)、資本の
関係はないけど、それ以外ならいざとなったら助けてくれる……ハズwとかいわれた。
何とも背景が中途半端なサイトなんだよね(´・ω・`)
まあ、気が向いたら書いてみるかなぁ……。

ありがとうね!



757:名無し物書き@推敲中?
12/07/04 18:28:23.75
そんなことも知らんのか・・・
てか、新聞社や出版社の絡んでるサイト幾つも知ってるし
関わってきたが、変な期待はしない方がいいよ
所詮はアレだから

758:名無し物書き@推敲中?
12/07/04 18:47:29.68
いや、ここ数日のあいだに出てきた数々のニュースはどれもかなり衝撃的だ。
情弱にはわかるめえ。

759:名無し物書き@推敲中?
12/07/04 18:58:17.76
安価なリーダー、本棚より安い
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

ブラウザーでも読めるEPUB3への流れ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

出版社を通さない人気作品
URLリンク(ebook.itmedia.co.jp)

世界規格が日本規格(ガラパゴス)を一変する?
URLリンク(www.asahi.com)

760:名無し物書き@推敲中?
12/07/04 19:28:43.00

プ

761:名無し物書き@推敲中?
12/07/04 19:38:32.35
昔見たアニメの悪者の下っ端とそっくり

762:名無し物書き@推敲中?
12/07/04 19:58:21.33
電子書籍 出版 で先行者利益を掴め!
URLリンク(www.youtube.com)

763:名無し物書き@推敲中?
12/07/06 01:58:30.58
>>758
こんなんで衝撃受けてたら、情弱の極み

764:名無し物書き@推敲中?
12/07/06 02:43:26.40
ナニこの怪しいオヤジ?

765:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 13:23:42.46
出版社の存在が、良質な出版物に対する阻害要因となっているという面が深刻な問題。
漫画を見てればわかるが、どれもこれも売れ線狙いになって、
その売れ線からはずれた本当に売れるものを排除する結果になってる。
印税よりそっちのほうが問題だわ。

766:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 13:53:20.78
>売れ線からはずれた本当に売れるもの

なんだそれw そんなものない
出版社だって利益追求が目的 倫理的に問題がないなら、売れるものは出すって

編集者がレベル低すぎて才能を見つけられてないとか幻想
売れるということはレベル低くてもほしがるということなので
編集者に見過ごされるなら、本屋で客にも見過ごされる

767:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 14:08:08.09
編集部「ラノベ読む連中って本読まないバカでネクラで童貞のオタク学生なんだろ? 萌えキャラ出せばブヒブヒ言うとかチョロすぎw」

768:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 15:25:26.38
>>766
>編集者に見過ごされるなら、本屋で客にも見過ごされる

こんなこと書いたら山田悠介厨が飛んでくるぞ。

電子書籍が普及したら誰でも出版できるんだから、
編集者がバカだとか言えなくなるだろう。

769:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 15:37:04.56

夢職のあなたへ

誰でも出版幻想社


770:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 15:39:51.18
出版社ビビってるなあ

すぐに編集者さんがつられて仕事場から電子書籍を否定する書き込みをしてくるw


771:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 15:40:00.58
>>765
まー 一理はある

772:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 15:42:22.41
>>768

問題ない、山田しか例がないし 一般論を否定できるほどの根拠足りえない
それに彼のその後の仕事が(飛躍的に文章がましになってるにもかかわらず)
ぱっとしない

あと、ラノベは、豚は豚なりに好みや流行があるみたいから
萌えキャラ出せば売れるってのも違う

773:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 15:55:43.74
編集に言え

774:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 16:26:56.69
何を?

775:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 16:39:16.52
テレビは民放の放送する番組がことごとくつまらないけど、まだ
nhkのbs放送があるからテレビは、オレは必要

でも、漫画・小説となるとnhkみたいな現象がないんじゃないのかな
ジャンプのラインナップの漫画がもうヒドいもの


776:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 16:49:54.61
都会へ行くといろんな漫画雑誌があるぞ
NHKと違って地方まで流通させれないだけでさ
小説も東京でだけ出るものがあって、地方へは東京で売れたものとか
売れることがわかっているものだけだって
そういう小説書いてて田舎にすんでると作家ですって行っても信じてもらえない
って某作家が言ってた

777:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 17:25:05.84
・w・

778:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 18:00:36.22
268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 02:50:14.36 ID:ywcTy9UF0
>>267
おりゃいるでしょw
雑誌のコラムとか、挿絵だけの仕事だって結構あるよ
雑誌社にとっては非常に便利な存在がww

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 02:55:21.83 ID:wpFF3e4J0
>>267
名前だけの便利作家なんて、腐るほどいるがな
そんな生活したいの?
30前後でみんなやめちゃうよ。稀に40、50過ぎてもしがみ付いて
体壊して生活保護ってパターンもいるけど。現実はそんなモンですよ。

779:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 18:04:13.71
>>775
ナショジオとか教養番組見る人は
ジャンプゥ()なぞ興味ないと思いますw

780:名無し物書き@推敲中?
12/07/16 18:22:04.01
多様化した時代には、
電子書籍は不可欠だな。

つまらないものしか出さない中央集権は終わりだ。

781:名無し物書き@推敲中?
12/07/17 19:49:55.03
日本の文化の発展w

782:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 14:59:07.43
アマゾン来るぞ!おまいら簡単デビューできんじゃね?

783:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 15:08:51.92
アマゾンがちゃんと顧客を確保したらな。
ま、日本のメーカーがつくってきた電子書籍ブックに比べたらたくさん客を確保するだろう。

784:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 15:10:51.80
同人化に拍車がかかる

785:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 15:12:41.57
同人は現物がないとダメだろ。

786:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 15:16:58.34
新人賞無視して作家デビューチャンス!

787:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 16:54:46.51
いや新人賞は無視できない。
これからは「アリの穴新人賞」など
ネットの新人賞を取れないと無理になる。

788:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 16:57:21.00
電子書籍の宣伝に
「アリの穴新人賞受賞作品」と書けば1万ダウンロードくらいは余裕。

500円にすれば500万円。年収分くらい稼げるな。

すごいな!早くきてくれアマゾン!!

789:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 20:24:47.12

夢職どもにとっては、電子書籍なりamazonなりが来ても
いおおうなしに電書の厳しい現実を知るだけで

こない方が、何時までもシュッパンシャガーと、
一生妄想垂れ流していられるんだから、そのほうが
いいと思うけどねw

790:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 20:30:47.05
諦めるな!がんばれ!

791:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 20:32:31.51
夢を持つ

現実を知る

過去の自分を恥じる

過去の自分のような他人を馬鹿にする ← イマココ


792:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 20:34:21.61
246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/16(月) 21:13:02.39 ID:+da8ilQU0
>>203
現実

知名度もweb知識もロクにないカス漫画家がデビュー

毎日10時間更新をがんばって、半年で2冊売れる

むしろ隣にはったgoogle adsの方が売り上げが高かった

結局売り上げの30%を支払うことで委託サイトでDL販売をする

25を過ぎたころ、アルバイトでもした方がマシだと気づく

793:名無し物書き@推敲中?
12/07/29 21:21:34.28

資質ってこういうことかと気づく
儲からずとも書かずにいられない性格の奴が漫画家、作家になれ

パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
おめでとう
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
おめでとう
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
おめでとう


794:↓(言志) 日本を主語とした電子オピニオン誌創刊!
12/08/04 09:48:48.43
768 :(言志) 日本を主語とした電子オピニオン誌創刊!:2012/08/04(土) 09:40:16.12 ID:n78k76XG0

(URL略)

右も左もない、ただ「日本」のみが主題となる言論誌。それが「言志」。
戦後保守と訣別した、新しい潮流が今ここに!

◆「言志」公式HP
URLリンク(www.genshi-net.com)






795:名無し物書き@推敲中?
12/08/04 17:07:48.23
いかにもインチキくさい。
2年もつかな。

796:名無し物書き@推敲中?
12/08/22 21:36:13.49
でもAmazonに牛耳られるよりはましだよ。Amazonのkindleはピンハネ70%。
AppleがiPad導入と同時にiBookで参入して、アプリや音楽と同じ30%にしたから、
いまでは70%と30%の二本立てにしたけど、それがなければ変わってない。

それにAppleはiTunesが全米で最大の音楽セラーになっても手数料はずっと同じ。
他の商売だったら、シェアとったあとは当然、ピンハネ率はどんどん上げてく。
契約更新の度に条件が厳しくなってkindleじゃ出版社が悲鳴を上げてる。


797:名無し物書き@推敲中?
12/08/22 22:26:40.97
紙でいいしw

798:名無し物書き@推敲中?
12/08/25 12:03:49.44
web文芸同人誌作らないか?

ただいま募集中です。


799:名無し物書き@推敲中?
12/08/25 17:21:27.30
やるなら参加するよ

800:名無し物書き@推敲中?
12/08/26 03:29:09.22
いままでも腐るほど出来ては
腐るほど消えていったけどね

2ch名物、募集厨w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch