■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■at BUN
■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■ - 暇つぶし2ch195: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 12:44:00.56
>895 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/18(水) 08:27:45
> >>883
> 何を恐れているの?
 
>896 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/18(水) 08:30:38
> >>893
> 宮崎勤さんと同じ病気ですか?

>898 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/18(水) 08:36:05
> >>883
> 言論の自由
> 「そんなことを言うお前を俺は殺してやりたいほどだ。
> だが、誰かがお前の口を塞ごうとしたら、俺は命を
> かけてお前の口を塞ごうとする者から守ってやる」

>899 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/18(水) 08:38:12
> >>883
> 言論の自由は憲法で保証されています。
> あなたこそ罰せられる人間です。


候補者を名指ししたり、同業他社名を挙げて話を縺れさせようとしたり、
アヤ付けをして、交渉を決裂させたい欲に目が眩んだ強突く張りの抵抗。


196: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 12:54:00.42

>997 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/18(水) 21:47:03
> >>991
> ここの住人が心から祝福する結末が、そして
> 書き込み者全員がヒーローとなるような結末が
> 待ち受けているような気がする。

>998 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/18(水) 21:48:21
> >>997
> 全員がヒーローって
> ドラマ化の事か?


そして水曜日も更新無し。


197: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.4 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 20:00:00.22

【大賞決定】ポプラ社小説大賞23刷【伝説となれ】
スレリンク(bun板)

表の世界も裏の世界も混沌とし、もう何が何やら、さっぱり分からない。
Mは密室……、対のはAだが、奴が……、が本来のタイトルだったハズ。

>13 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/18(水) 23:14:47
> ポプラ社のHPでの中間発表はあるのかないのか。
>  あるとしたらなぜ去年よりもおくれているのか。
>  ないとしたらなぜ去年はあったのに今年はないのか。

> ぶっ飛びは存在したのか。
>  存在した場合、一次選考を通過したのか、していないのか。
>   している場合、それはastaに載ったどの作品なのか。
>   していない場合、ぶっ飛びはどうして落とされたのか。
>   また、噂であった敗者復活はあり得るのか。
>   それはポプラ社HPでの経過報告が現段階でないのと関係あるのかどうか。

>  存在しない場合、どうしてこんな騒動になったのか。



> そもそも賞の行方はどうなっているのだろうか。
>  今年は大賞と優秀賞は出るのかどうか。
>  いつ決定するのか。実はもう決定しているのか。


欲に目が眩んだ強突く張りの催促。


198: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.4 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 20:10:00.49

>25 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 00:56:29
> おれはぶっ飛びは絶対にいると思っている。いくつか理由(確証はないが)を書くと、
> 世紀の傑作(ぶっ飛び作品)が応募されたと歓喜の声を上げる者が唐突に現れたが、
> その口ぶりから推してポプラ社関係者としか考えられない。また、こんなにも長い間
> 執拗に話題の中心として書き継がれるのは、火のないところに煙は立たないその証だと
> 確信している。あと、そのぶっ飛び作品がいまどうなっているかを推測すると、これ
> また噂の+α(3作?)の中のひとつであって最終審査中真っ只中にあると思っている。
> あと例のastaの1次選考通過作として掲載されなかった件だが、その内容やレベルの
> 高さからことさら調査(二重投稿、盗作などの不正に関して)に時間を費やしたからだ
> と考えている。もし、この憶測が当たっているなら、幾つかの謎が解けたのではないか。
> いずれにせよポプラ社にとって今回が正念場、投稿作を宝と思い、ポプラ社は全力で
> 作家を育てることだろう。
> と無責任なおれはのたまう。


ポプラ社がブラックリストを一蹴すると、それに便乗する気満々の陣営からのエール。


199: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 20:40:00.32
>27 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 01:32:08
> おれはぶっ飛びの存在はあってもいいと思っているが、
> 本当にasta一次選考通過作品に加えて敗者復活の+αがあるかは疑問だ。

> +αが三作あるといった書き込みで、
> 明日のHPを見ろと言っておきながらそれが実証されなかった。
> これで信憑性がかなり少なくなった気がする。

> 本当に+αがあるからHPの更新が遅れているのだ、
> という理屈も確かにそのような気がするのだが、
> ただ、それはastaに載った他の36名の一次選考通過者にとって
> あまりにも配慮のない対応のような気がする。

> 一度astaで公表しているのだから常識的に敗者復活などはあり得ない、

> というのがおれの考えなのだが、それでも噂どおり+αがあるのだとしたら
> おれは少しポプラ社に不信感を覚えてしまう。

>29 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 01:45:32
> >>27
> その懸念はasta掲載1次通過者を第1シード選手として扱い(優遇?)
> +α(3名?)を第2シードとして扱えば問題ないのでは。
> すなわち第1シードから大賞を出し、第2シードのぶっ飛びに優秀賞
> (内容は優れているがジャンルがずれているとかの理由で)にすれば
> ことは丸く収まると思う。
> と無責任なおれはのたまう。


道義的に在ってはならない派と方法ならいくらでも有る派。


200: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 20:50:55.51
>31 名前:27 :2008/06/19(木) 02:41:43
> >>29
> なるほど。
> おれはこのスレを見つづけて個人的にポプラ社も応募者も受賞者も応援している。
> だから文句や批判をいいたいわけではなくて、ことが公正に進めばいいと思っている。
> 29氏の意見には完全に納得はしていないが、その可能性についてもあり得るのかも
> しれないとだけここでは言っておく。
> しかし敗者復活があるならあるで、きちんとHP上で説得力のある弁明をポプラ社に望む。
> だがおれの希望としては、やはりそうした異例パターンはなるべくないほうが気持ちがいいと思う。

>32 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 02:52:23
> でもさあ出来レースも多い昨今、結構ガラス張りで公平に審査しているように思いました。

>33 名前:27 :2008/06/19(木) 03:03:14
> >>32
> 審査に関わっている方でしょうか。
> それとも「なんとなく」そう思っているだけの方でしょうか。
> おれはまだ受賞作も知らず、この2chだけを見ている限りでは
> 本当に公平に審査されているかどうかまでは判断できません。
> ただひたすら公正であればいいと思っている一応募者です。

> そういう意味では、ぶっ飛びの存在は面白いから認めたくなる一方で
> その作品がもしかしたら何か問題があって一次選考を通過できなかった
> という事情もやむをえなし、と考えています。

> しかし予告なしの敗者復活だけはどうしても不自然な気がするのです。


ただひたすら公正であればいいと思っている一応募者は、敗者復活だけはどうしても避けたい。


201: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 20:53:04.04
>36 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/19(木) 04:57:36
> 一次に名前がなくて、最終で名前が出てくるとかは他の賞でもあることだからね。
> ただそういうのは下読みに回らないルートの「コネ」であって、一般応募者の場合はありえない。

> 敗者復活なんてありえないし、そんな面倒なことをやるくらいなら普通に予選通過させたほうが早い。

>39 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 05:10:16
> どちらかというと焦ってるのは中の人であって、このスレを訪れている
> 応募者はみな冷静というか、冷めた目でみてると思うぞ。
> 自分が落選するかもしれないという瀬戸際で、お祭りとかありえないでしょ。

>40 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 05:55:16
> チェックに時間が掛かった+α3を含めて審査すればいい
> 本当は優秀賞より劣っている大賞なんて意味がないよ

>42 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 06:42:22
> つーかお前ら落選決定だろ?
> 一次通過した奴いるのか?
> それとも+αとか信じてるのか?


落ちた奴が口を挟むなと言っているけど、無関係な外部からの干渉に関しては?


202: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 21:00:00.35

>52 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 09:45:04
> >神って言葉に過剰反応する奴(関係者?)がいるのがどうにも気になる。
> >もしかしたら神を扱った森厳な物語か、それともタイトルとかペンネーム
> >に何か神に関係するものがあるのでは?

> >そうだ! そういえば“神”って言葉がふと、あるいは頻繁に出てきた。
> >で、そのときの反応が過敏というか過剰な奴(ポプラ関係者?)がいた。
> >このとろにきてまたその妙な空気が漂っている気がする。なるほど……

> 結局、このタイトルかペンネームに神に関係するものってなかったね
> オッサンどんまい(笑)


なぁ卑怯者。ここで召喚する意味は?


203: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 21:09:12.45
>53 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/19(木) 09:53:05
> 前スレでの「今回のポ大賞は出来レース」ってのが妙に引っかかるんだよなぁ。
> 確かあの話題出たのは15日の前だったと思う。
> 今年に限って、通常15日に発表している一次&二次選考通過のお知らせが出来ないのは、

> ①上層部命令で落としたぶっ飛びの復活を現場が希望
> ②このままでは出来レースという事がバレてしまうため
> のどちらかだと思う。
> 個人的にはぶっ飛びであって欲しいけど。

> 特に意味もなく遅れるって事は無いと思うんだ。
> 前スレでもあったけど、astaに載せた選考通過者をただ転載すればいいだけなんだし。
> ホームページでの公式発表がまだ無いって事を考えると、敗者復活の可能性もありそうだ。

> 俺は一次通過したが、何にせよ早く本社ホームページで発表して欲しいな。
> astaだけじゃ信じられない。


上層部命令と出来レースと、二つの原因を挙げるが、外部からの干渉に言及無し。


204: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 21:15:00.19

>55 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 09:59:09
> >>52
> これだけ変質者的にむきになってストーカー行為で
> 特定人物に不満をぶつけるには何か理由(わけ)が
> あることは明白。この異常性格者の結末やいかに。
> 楽しみでんなあ。

>57 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 10:05:04
> >>53
> 1次通過者さまとは尊敬いたします。ここに貴方様が書き込まれる
> ということはまだ受賞者が決まってない可能性が高いと理解されます。
> いずれによせ53さまが入選、出来たら大賞を獲得されることを祈願
> いたします。

>58 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 10:13:31
> 52くんが異常性格者になるにはきっと子供のとき何か悲劇的体験があったと思う。
> ストーカー行為をするにはその心の傷が大きく影響しているのだから、やはり
> 専門医に相談して直してもらったほうがいい。その呪縛から逃れない限りきみは
> それこそ昨今世間を騒がせている犯罪者予備軍でしかない。


世論誘導したり、嘘をついて騙そうとしている人達は、既に素性が割れている?


205: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 21:30:00.30

>154 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 20:05:26
> 不思議なんは
> ぶっ飛びを攻撃しているのんが自滅していく


206: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/03 21:47:00.58

>185 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/19(木) 23:07:37
> 今のおれはすべてが信じられない。
> 何が明日(17日、18日)HPに掲載だ。
> 何が+3名追加予選通過だ。
> 何が世紀の大傑作だ。
> 何が神に関係があるだ。
> 何が環境にドキッだ。
> うっ、うっ、うーっ、
> みんな嘘じゃねえか。
> チクショウ、チクショウ、
> 糞ーっ、バカヤロー、
> うっ、うっ、うっ、
> もう、おれはどうしたらいいんだよお。
> 解説)何もかも嫌になってしまうという
>    人生経験は主に10代で起こるが、
>    オヤジの可能性もあり作者の年齢
>    不詳の秀作。いずれにせよこれ
>    ほどまで悲憤を吐露するほど
>    P社の対応は拷問行為であると
>    言える。但し、どこまでが本心
>    でどこまでが演技(?)か判断
>    できないのでに評価は真っ二つ
>    に分かれている。


当時は今と違って、まともで責任ある編集者は、十台の運命を変えていいものか悩んでいた。
芽が出なかった場合を顧慮して、ちゃんと社会人を経験させてからの方が良いと、判断した。


207: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 67.7 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 12:29:38.44
>238 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 11:30:12
> HPにUPされた!

>241 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 12:03:28
> うお。落選決定。

>242 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/20(金) 12:05:31
> やはり敗者復活はなかった。
> よかった、よかった。

>243 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 12:10:01
> 一次選考通過36作品
> 二次選考通過10作品

>252 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 12:53:20
> 投稿作の内容も展開も漏らされて落選って凄いな

>257 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/20(金) 13:07:17
> >>252
> メフィスト賞舐めんな


メフィストメフィストとウザイが、メフィストを強調する意味はなんだろうか?
幕引き間際に疑惑の目をそちらに向かせる工作だとして、責任を擦り付けるの?
次にメフィストスレで騒ぎ、それをアホ共の空騒ぎと一蹴して恩を売りつける?
それを自分達のスレでやらないのは、自分達だけが無傷で居たいからだろうか?


208: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 67.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 12:39:56.88

>264 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/20(金) 14:24:39
> 今回の件で分かったこと。
> ポプラ社は信用がおけない。
> 事前に情報が漏れるなどあってはならない。
> 出版社として無責任であると、スレから判断できる。

>265 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/20(金) 14:28:17
> 今回の件で分かったこと。
> 2chは信用がおけない。
> 一次選考で落選した作品を、編集が目を通していると思っている時点で、世間知らず。
> 釣り師は成果を上げたが、一般投稿者はさんざんだったと判断できる。

>266 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 14:29:32
> ぶっとびさんもいませんでした。
> ある人が作り上げた虚像です。
> すべて釣り。


何を嬉しがっているのか分からないが、自分達以外を馬鹿にしすぎ。
応募者も公募元も、スレの閲覧者まで詰らなければならない理由は?


209: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 67.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 12:48:15.19

>268 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 14:48:49
> やっぱり、ぶっ飛びはいなかったんじゃないかな。
> このスレで盛り上がっていただけで結局釣りだったと思われても仕方ない。
> だって、もういるかいないか証明しようがないじゃないか。
> 自分はぶっ飛びだったんだ! って思ってモチベーションを
> 高めるのは個人の自由だけれど、
> ここで、「ポプラ社は信用できない」だとか、「内部情報漏洩だ」とか
> いって責めるのはつまらない八つ当たりの気がする。

> それよりぶっ飛びはもういいから
> 残った十人の中から大賞が出るのかどうか、出るとすれば誰か……。
> それをこれから期待して見守るつもりでいるよ。

> でもここ数日間のお祭りは本当に面白かった。


>>110 での九五八氏のレスと同じく、自己の権力に逆らえる者は居ないと、力の誇示。


210: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 67.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 12:59:43.65

>272 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 15:11:17
> >>268
> でもそういう作品があったら、一時落選でもネタばらしされたじゃないか。
> その作品は、再起可能なの?
> やっちゃいけないことをやったと思うよ。

>274 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 15:17:40
> >>272
> それを本当にポプラ社が書いたのだという
> 確証はどこにも無いですよね?
> 面白おかしく誰かがふざけて書いたんだと思いますよ。


そういう作品があったら、の前提を無視し、不手際を強調し、
そういう作品を誰かの悪ふざけで存在しなかったと決め付け。


211: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 67.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 13:13:45.05

>278 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 15:26:38
> 私もこのスレに翻弄された一人ですが、
> 正直な感想、
> 「噂はその人にとっていいように形を変えていく」という事。
> 一つのキーワードに過剰に反応すればするほど、
> 自然とそっちの方向に噂が固まって行く。
> つまり、自分に関わりの強いキーワードをそれぞれが探し出して、
> 意気揚々と書き込んで、さらにそこに誰かが反応して…というように、
> ぶっ飛び像はこのスレによって作り上げられていったような気がします。
> 「神」には関係ないとの書き込みもあったはずなのに、
> 「神」に関係があると信じたい人によって、
> いつの間にかそちらの方向に導かれて行った…。
> その繰り返しではなかったでしょうか。

>279 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 15:27:43
> 変な噂を立てるならこっちも考えがあるから。


賞取りレースの途中で、特定の応募作の有無を公表できるはずが無い。
存在するという噂だけでも脅威だから、イメージ先行の段階でたたく。
で、無かった事にし、応募原稿の使い回しで自分の所へ来るのを待つ。


212: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 67.2 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 13:55:55.83
>280 名前:268 :2008/06/20(金) 15:29:04
> >>272
> いや、自分の書き方が誤解を招くようで悪かった。申し訳ない。
> みんながぶっ飛びについてポプラ社を責めるのは
> 「ぶっ飛びがないがしろにされた」から、
> そして「ぶっ飛びについていろいろ情報が漏洩された」からだ、
> と自分は思っていた。
> でもそれは、
> (過去レスを見る限りやはり「ぶっ飛びは存在していたのだ」)
> という個人の確信に基づいていただけのではないか、と思うのだ。
> つまり無根拠ということ。
> で、ぶっ飛びが本当に存在するのかどうかは
> 今までの流れから客観的に完全に証明することが出来なくて、
> 自分は最後まで確信することができなかったんだよ。
> もし敗者復活があれば本気で信じていたけど、それもなかった。
> 2ちゃんの噂だから信じない、ということじゃなくて
> ここまでくると最後まで信じることが出来る要素が
> 目に見えてあらわれなかったなあ……、だから信じることが出来ないなあ
> ということです。
> それで自分はぶっ飛びの存在を信じない=だから今まであれこれと噂されてきた
> ポプラ社のよろしくない対応についても信じないってことっす。
> 長文すまん。

>281 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 15:29:34
> 誰におどしかけてるの?


存在を亡き者として居ないと論じながら、葬り去る責任はポプラ社に押し付ける。
応募者と公募元の関係を拗れさせる、ずいぶん身勝手で御都合主義的な主張です。


213: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 67.2 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 14:05:07.90

>296 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/20(金) 15:54:53
> どう考えても最初から釣りだろ
> で、釣られたように見える書き込みも大半が自演
> このスレが盛り上がってたように見えること自体、ひとりのキチガイの仕業だと思うけどね

> 百歩譲ってポプラの編集がバカばっかだったとしても、
> 2chに選考情報書き込むなんてあり得ないだろうが
> このスレにごく普通の常識を持った社会人はいないのか?


流石に欲に目が眩んだ強突く張りのキレは一味違う。


214: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 67.2 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 14:14:29.47

>301 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 16:41:07
> >>278
> それはあなたがスレを誘導しようとする時の方法論でしょう?

> みんな翻弄なんかされてないよ
> ただ大半の書き込みを行っているあなたの存在理由が知りたいだけ
> 選考よりもずっと気になってたことだよ

>305 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 17:10:13
> >>301
> 私はただの一投稿者で、なおかつ
> いいように翻弄させられましたが…
> 私だけだったのですね。
> 別に書き込みの大半なんてしてませんよ。


力の誇示によって存在を示したのだが、世論の大半は納得していない。
肯定派の悪あがきだと詰っていても、孤立して悪目立ち状態の否定派。


215: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 67.2 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 14:23:36.27

>315 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 18:47:40
> 下読みさんが売れ線だと思った作品は読みたいよね

> 環境+科学の恋愛小説これは否定されてた

>317 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 18:51:55
> 同感
> なんか勝手に問題作と思ってたけど
> 単純にすごくおもしろいのかも

>318 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 19:02:42
> 最初に話しがでた時も問題作ではなくて
> 売れ筋だと言ってたよ

> テーマが売れ筋なのか
> 世界観が魅力的なのか
> 書き方が変わっているのか
> 知りたいな


現場では支持されていた。


216: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 67.2 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 14:29:20.18

>321 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 19:18:10
> だんだん褒め方が異常になっていって、おれはちと冷めた
> けど、あれだけ中の人を興奮させたのはすごいと思う

>322 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 19:25:52
> この騒動で筆を折らなければ良いがね
> 居なかったことにされるって尋常ではないな

>330 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 19:51:43
> あきらめの悪い自称ぶっ飛びはこう考えている

> 真相は出来レース
> 編集者はほとんどの投稿作品に目を通してすらいない
> それどころか原稿をなくしてしまった可能性もあり
> 予選通過のタイトルやPNも編集者が捏造したもの
> 本当はぶっ飛びだらけのレースだったのに…

> このスレから出来る物語は芥川の『蜘蛛の糸』だ


ドアホ。『藪の中』すら知らないのか。
編集者なら採用した人事担当者はクビ。


217: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 66.9 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 14:39:27.49

>342 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 20:40:05
> わからねえな。
> どうして「ぶっ飛びの存在肯定派」はまだぶっ飛びがいるって思っているんだ?
> 自分がぶっ飛びに違いない、と思い込んでいるだけだと思っていたが、なんだか違うみたいだ。
> だったらそのぶっ飛びの確証を見せてくれってんだ。

> ここでそんなことまじめに考えちゃ駄目なのかな?
> これって2ちゃんねる特有のお祭りなのか?

>345 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/20(金) 20:48:19
> 無視すれば済むことをどうしてそんなムキになってぶっ飛びをパージしようとするの?
> 躍起になればなるほど逆効果になるのがどうしてわからんかのかなあ?
> 一流出版社編集者とあろうものが……。

>347 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/20(金) 20:49:39
> >>342
> >だったらそのぶっ飛びの確証を見せてくれってんだ。

> おまいは、時代小説をかけぽ
> 現代物はむりぽ

> 笑わしよるな


218: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 66.9 %】 ◆M114STsgW.
12/05/04 14:50:27.73

>429 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/21(土) 00:40:08
> 一業界人から言わせてもらうと
> 社内のゴタゴタを一人の投稿者に
> お被せている様にもみえるので心配している。

> 彼が何かしたわけではない、
> してしまったのは業界の方だ。


社内のゴタゴタは私の狙い通り、欲に目が眩んだ強突く張りを引きずり出すのが目的。
一般公募の文学賞という制度に、本当に公平性が在るのかを検証してみたかっただけ。
ブラックリストの悪用と、大手による公然とした妨害干渉が実証されようとしている。
私の邪魔をする存在が私の妄想では無く、社名を指摘し、工作員の氏名を公表で……。

>(省略されました。自意識過剰な妄言の続きを読むためには宇宙から降り注ぐ電波に洗脳される必要があります)

何処かからのコピペ。


219: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 00:57:40.82

>652 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/21(土) 23:09:55
> 今回の選考では、「ぶっ飛び」的なものはまったく話題になりませんでした。
> 特にノンジャンルの賞の場合には、さまざまなテーマの作品が集まりますので
> テーマや設定については異彩を放つものがみられましたが、小説としての完成度が
> 低ければそういうものも単なる落選作として扱われます。

> どこの賞でもそうですが、下読みの段階で撥ねれたものが話題になることはありません。
> ぶっ飛び的なものが話題になるのは一次を通過した後になります。
> 一次を通過しなければ編集部の評価が得られませんので、選外出版であるとか、
> なんらかの形で編集からコンタクトが行われるようなことはありません。

> 選考に関して差し支えない範囲で助言いたしますと、あくまでも小説の賞ですから、
> 設定の特異性だけでは勝負にすらならないと思ってください。最低限、小説の決まり
> ごとを守り、他人が読んで内容がわかる内容であることが必要です。この賞の場合は
> 非常に短期間での選考になりますので、文章がまずいものは非常に不利になります。

> 応募原稿の中には、一言で情景を説明してセリフが連続すす、シナリオや漫画の原作の
> ようなものがかなりの数ありましたが、そういうものはかなり早い段階で落選が確定する
> ことになりました。
> 今回はレベルが高く、選考そのものもスムースに進んでおります。
> 受賞作の発表まで今しばらくお待ちください。

>657 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/21(土) 23:36:16
> >>652
> せっかく場が持ち直してるのに、なんでこんなアホなカキコするかな
> このスレに落選した人が多くいるのは一目だろ
> どんだけ人を攻撃すれば満足するんだお前は、この外既知


220: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 01:05:06.81

> どこの賞でもそうですが、下読みの段階で撥ねれたものが話題になることはありません。
> ぶっ飛び的なものが話題になるのは一次を通過した後になります。
> 一次を通過しなければ編集部の評価が得られませんので、選外出版であるとか、
> なんらかの形で編集からコンタクトが行われるようなことはありません。


編集者は下読みが撥ねた応募作など、そもそも読みもしない。
それほどまでに信頼を寄せられた下読みは、採りこぼさない。

過去の予選通過者を網羅したデータベースを駆使すると示唆?
信頼できる退職した先輩編集者にでも下読み依頼しているの?
で、採りこぼしの恥をかかせぬよう、構築データの社外漏洩?

下読みが組織化され、自前のデータも増え、それが拡散する。
落とすデータと通過させるデータ、これは、余計な想像かな?


221: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 66.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 13:44:09.68

よし、一点!!!


222: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 66.1 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 13:46:16.20
同点!!!!

223: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 66.1 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 14:29:28.36
勝ち越し!!!!


224: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.7 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 14:56:42.44
ヴィッセル神戸勝利!!!!!!!!!!!!!!

225: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 66.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 18:51:51.45

>717 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/22(日) 18:29:32
> このスレでつか
> 乱歩スレのダントツをパクって、ぶっ飛びなんて言ってるのは

> ダントツはソースがあったけど、ぶっ飛びは2chの書き込みだけで盛り上がったみたいでつね

> まあ、頭の悪い
> 釣り師 大勝利 終了


応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)

ここに乱歩スレのダントツ関連のレスを抜粋しておきました。
ダントツとぶっ飛び、そのどちらも日の目を見ておりません。


226: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 66.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 19:02:46.94

>950 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/24(火) 22:35:01
> 調べたら今回1,2次通過したひとってほとんどプロ、セミプロじゃん。
> 戦意喪失する一方、ここにも新人賞難民がいるのを知ってそうはなりたく
> ないと思った次第でございます。


各社の中間発表からの公表データを蓄積すれば、予選通過者のデータベースができそうだが、
タイトルとペンネームだけで、住所や本名での照合が出来ないからデータの集合でしかない。
でも、何処かで社員でもない下読みが、履歴書を引き合いに出して応募条項不備を叱ってた。
疑えばなんでも疑わしく見えるけど、過去の予選通過者だけ優先されているって、無いよね?


227: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 66.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 19:15:59.72

さて、欲に目が眩んだ強突く張りが活躍していた、2008/06/01から、
この業界には、どのような動きがあったのかを、ここに纏めてみる。


講談社ファウスト賞&BOX新人賞(流水大賞)vol.09
スレリンク(bun板)

>197 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 17:26:49
> ファウスト発売されるまで沈黙
> 筒井のHPに延期告知でてないから今月中は間違いなさそうだ

>198 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 23:06:28
> と思った矢先に延期か
> なんじゃこりゃ

>223 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 22:46:33
> ファウスト7月末以降に延期だとよ


>483 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/28(月) 13:28:25
> ファウストは8/8発売で決定したみたいだな
> サイン会もあるっていうから間違いないだろう


228: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 66.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 19:25:48.01

【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.12
スレリンク(magazin板)

>334 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 22:37:33 ID:9oNnlQbq
>セブンアンドワイ - 本 - ファウストVol.7
>URLリンク(www.23ch.info)

>※発売が延期・中止になりました。

>345 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 00:35:04 ID:JD3eaqq8
> >>344
>なんか書店向けに来る新刊案内に18日予定と書いてあったらしい。といってももう3週間前の情報だけどね。
>先日入った雑誌案内には中旬となっている。
>てか、筒井公式にリンクある「最新情報」みれば分かるけどね。


>346 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 01:17:46 ID:2eoxU9EB
>本当だ。6月18日って書いてある。
>横に「?」が付いてるけど。

>432 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 18:21:21 ID:8+dNueQp
>ファウスト8月に延期だと


>来年かなあ

>481 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 23:41:38 ID:h6vG7vcQ
>筒井のHP、ファウストの発売日が2008.6 18?から2008.6?に変更されてる
>18日はないみたいだ


229:名無し物書き@推敲中?
12/05/06 19:35:51.85
やっと電子書籍として出版することになりました。
詠んでいただければ、「ぶっ飛び」の全貌がわかると思います。
4作品をパブーにUPしましたが、そのうちの2作品の内容を紹介いたします。
URLは下記の通りです。

URLリンク(p.booklog.jp)

230: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 19:36:18.03

>769 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 07:15:26 ID:n8hv32vE
>ファウストは版元が在庫ありになってるから、今日早売りの可能性もなくはないかもね

>てか、講談社BOXの新作発表会のレポートしてくれてる人がいるな……
>>針谷卓史は十月に短編集
>>九月刊行予定の小柳粒男くうそうノンフィク日和の続編『リベンジャー』
>>泉和良は十一月に『スピカ』

>>ファウストvol.4掲載されていた文芸合宿LIVEが本になって刊行

>>『吐田君に言わせるとこの世界は』が十月に刊行予定
>>BOX型じゃないかも

>>九月十月、西尾維新『偽物語』前後編刊行予定
>>上巻発売と同時に『化物語』アニメ化の詳細情報が公開

>>若き御手洗は
>>太田編集長が諦めモードだったのとは反対に、島田荘司御本人はその気ばりばりらしい

>>げんえいじょー
>なんだろう?探偵小説雑誌の?


若き御手洗? 島田荘司御本人はその気ばりばり?
まさか私をコピー扱いする積りじゃ無いだろうな?
時系列から言ったら、私の方が先だったハズだろ。
 

231:名無し物書き@推敲中?
12/05/06 19:38:37.16
『風よ、安曇野に吹け』
某小説賞で下読みの段階から話題になり、スケールが大きく、
圧倒的に面白いと絶賛された小説である。
文学の復権とまで言われ、「ぶっ飛び」と命名された小説であるが、
公募小説賞という既存の枠組みからは、遂に世に出ることが叶わなかった幻の小説である。
伝説の小説が、電子書籍となって今、ここに甦る!

金と効率とが絶対的な価値基準となってしまった、
グローバル化した資本主義社会である現在。
そうした社会にあっても、生き方に拘り、風土に根ざした伝統的な文化に拘り続けようとする
若者たちの姿はある。まだ少数派だが、確かな形で新しい風は吹いている。
この小説は、女杜氏となった朝霧菜穂子と、
有機農法を実践している仁科文之助との恋愛を通して、
新しい生き方を模索する若者達の姿をミステリー仕立てで描いたものである。
菜穂子は心に二つの闇を抱えていた。
一つは身体と心に深い傷跡を残す、高校二年に起きた事件に端を発した闇だった。
もう一つは菜穂子自身も知らない、出生の秘密に関わる闇である。
菜穂子を激しく愛したからこそ文之助は、
菜穂子の心に巣食う闇の存在に気づいた。
そして、その闇がある限り、永遠に菜穂子と結ばれることはないと直感した。
文之助は闇の正体を暴こうと、菜穂子の過去を遡って調べ始めた。
その過程で、闇の正体が次第に明らかとなっていくというストーリーであり、
安曇野の美しい風景を織り交ぜながら、
瑞々しい感性と抒情とによって彩られた小説である。

232:名無し物書き@推敲中?
12/05/06 19:42:59.36
『安曇野、めぐり愛』
この小説は二重構造をなしている。
一つの謎が終わったときが、同時に新しい謎を生むという仕掛けである。
謎の終りが、新しい謎の始まりであるので、
新たな謎に対する読者の興味は否応なしに増幅されるものと思う。
過去に置き去りにしてきた生き方(価値観)を、
中学二年でめぐり逢った女の子への初恋と、
十一年後の約束とに象徴させ、
瑞々しい生と死とが息づいていた、
あの初恋の日の生き方へと帰っていく過程で、
安曇野でめぐり逢って結婚した妻への愛と、
崩壊しかけていた家族の絆が蘇生していく姿を描いた物語である。
が、物語はテーマをただ単に直截的に描くことはせずに、
女の子と妻とが瓜二つである謎を絡めながら、
意図的に、読者を非現実的な世界へと誘い込んで、
重層的な謎の渦へと巻き込んでいくという企みを
構造化させて書かれた小説である。
それによってこの小説に、ミステリ性と幻想性と官能性、
そしてホラー的な要素をも成立させている。
したがって、基底部にあるテーマが浮かび上がってくるのは、
この小説のラストにおいてである。
ジャンル無用の小説であり、
いわゆるスリップストリームの手法を駆使した叙情性豊かな小説である。

233:名無し物書き@推敲中?
12/05/06 19:45:39.96
231・232です。

やっと電子書籍として出版することになりました。
詠んでいただければ、「ぶっ飛び」の全貌がわかると思います。
4作品をパブーにUPしましたが、そのうちの2作品の内容を紹介いたします。
URLは下記の通りです。

URLリンク(p.booklog.jp)


234: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 19:46:46.77

>770 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 11:18:14 ID:xMdPsT1D
>>げんえいじょー
>太田が持ってた同人誌ってのは『幻影城の時代』じゃないかな。
>講談社が商業出版、竹本健治が「匣の中の失楽」の外伝を書くことが決まってる。
>まさかBOXなのか。

>847 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 21:33:59 ID:QjxrIZnj
>ビアンカは、何の違和感もなく読めるが、ラノベとは微妙に違うような。とはい
>え、この先の展開が読めないけど、上手いことは上手い。

>幻影城の話は、何故、メフィストでやらないのだろう。不思議だ。おかげで、思
>い出話だけど、栗本薫も載っていた。


『幻影城の時代』というプロジェクトが、この時期に進行していたそうだ。


235: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 20:30:58.67

探偵小説専門誌「幻影城」
URLリンク(unkar.org)


1 名前:名無しのオプ :03/11/09 02:08
1975年2月創刊~1979年7月廃刊。
島崎博編集長のもと、埋もれた佳作を発掘しつつ、
泡坂妻夫、連城三紀彦、栗本薫、竹本健治、田中芳樹ら、次代を担う作家を輩出した、
伝説の探偵小説専門誌「幻影城」を語れ!

67 名前:名無しのオプ :2006/12/15(金) 21:11:19 ID:bk5p2Arr
「幻影城の時代」という特集本が出るらしい。


212 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/04/13(日) 00:12:32 ID:gPQqL9WV
権田萬治氏の日記より

> 今日は資料館の出勤日、中井英夫さんの愛弟子的存在であり、短期間に個性的な作家を誕生させた探偵小説専門誌
> 「幻影城」の役割を再評価した『幻影城の時代』を有志と刊行して話題になった本多正一さんが突然来館、9月に来日す
> るらしい元同誌編集長島崎博氏をどう日本で迎えるかについて相談に来られた。また、かつて同人誌的に出版した『幻影
> 城の時代』も、何とかある出版社から出版することになりそうだとの話もあった。とにかく、ありがたいことである。
> 4月18日に新保博久氏らと訪台の予定という。実は台湾の島崎氏から、ぼくにも来ないかと電話があったが、色々忙しいの
> で、今回は遠慮させてもらった。



236: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 20:40:59.29

215 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/08/05(火) 22:08:59 ID:6G2VBzt5
しあさってに発売のファウストに、島崎博のインタビューが載るそうだ。

216 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/09/14(日) 07:21:34 ID:soyWoBl8
「幻影城の時代」が年末に講談社から発売予定と、戸川さんのブログより。

217 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/09/22(月) 21:34:59 ID:uAlT9dqQ
先週生の島崎編集長を目の当たりにして思わず目が潤んでしまったよ
お元気で本当に良かった

218 名前:名無しのオプ :2008/09/24(水) 10:03:40 ID:ZCblC7s3
「歓迎会」みたいなのがあったらしいね。逝った人kwよろ。

219 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/09/27(土) 09:18:56 ID:hRDL90E1
>216
「島崎博さんをお迎えする会」で検索すると、出席した方の日記が見つかる。

二階堂黎人の日記には、写真がいっぱい載っていて、雰囲気が解る。


237: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 20:50:00.42

220 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/09/27(土) 09:20:25 ID:hRDL90E1
実は俺も参加したのだが
ワセミスの同期や、同時代の編集者、評論家(俺から見たら、ミステリー界の長老、歴史上の人物ばかり)
幻影城の関係者。出身作家や挿絵画家
本格ミステリクラブ関係の作家達
「幻影城の時代」に執筆している方を中心としたファン
が150人以上参加して、大盛況だった。
2次会も、半数以上が参加した感じで、座ることなどできないほどの満員だった。

島崎さんは、写真で見たとおりの感じで、大変にお元気だった。
同時代の方々の中では、一番お元気と思った。
1次会では、立ちっぱなしで、皆さんのご挨拶を受けていて、2次会でも続いたから、さすがにお疲れになっただろう。
ご挨拶でもおっしゃっていたが、間違いなく喜んでいただけたと思う。

俺的には、
島崎さんが「本多さんの強引さには負けた」とおっしゃっていた事
関係者が、「あえて作家クラブや、団体の主催にはしなかった」と言っていた事
別の某氏が「島崎さんとお目にかかった時は涙が出そうになった」とおっしゃっていたのが、記憶に残った。

ここまで来たのは、最初の一歩に日本と台湾のミステリーファンの力が有った事を忘れないで欲しいと思った。

超長文、小学生の作文並、スマソ。


238: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 21:00:00.27

222 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/12/01(月) 22:42:42 ID:GV03XAPw
伝説の探偵小説専門誌『幻影城』30年ぶり再結成!
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

泡坂妻夫、栗本薫、竹本健治、田中芳樹、連城三紀彦ら、ミステリ界を震撼させる、
究極の書き下ろし作品を収録!
1970年代ミステリの全てを綴じた神話的雑誌『幻影城』が、驚愕の布陣とともに、
今、再び降臨する―。
本書は、発行後即完売した伝説の同人誌『幻影城の時代』に、大幅に書き下ろしを加え、
ブックインブックの形で『幻影城』の最新刊『幻影城 2009 JAN.No.54』
を収録したものです。2008年12月15日(月)発売予定、今しばらくお待ちください。

やっと情報が出たと思ったら、2週間後かよ。楽しみ。


239: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 21:10:00.22


231 名前:名無しのオプ :2008/12/05(金) 18:19:32 ID:MFJiDnQs

あの伝説の探偵小説専門誌『幻影城』―
その30年ぶりの再結成のスタッフとなれた講談社BOXの一員であったことを僕
は誇りに思います。
講談社BOX部長 太田克史



240: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.6 %】 ◆M114STsgW.
12/05/06 21:20:01.32

373 名前:名無しのオプ :2009/02/04(水) 20:01:05 ID:C5i/D27y
泡坂氏が亡くなったのか…

526 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2009/05/02(土) 01:21:18 ID:u3k6+8GF
4月に田中文雄さん亡くなってたのか…。

527 名前:名無しのオプ :2009/05/27(水) 11:00:03 ID:KLdKH6D2
栗本薫さんがお亡くなりになったみたいです


生前にお会いすることが出来なかったのは、私の力量不足でしょうか?


241: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.7 %】 ◆M114STsgW.
12/05/12 21:46:58.31

【ノンフィクション】新2ちゃんねる本企画
スレリンク(bun板)

>40 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2012/05/12(土) 07:38:39.88
>出版企画書
>【書名(仮)】『2ちゃんねる発 真実という名の列車 ‘終点は、闇’』
>または『2ちゃんねる発 真実という名の列車 ‘トンネルを抜けると、そこは闇だった’』

>41 名前:40 投稿日:2012/05/12(土) 07:45:33.00
>【テーマ・主旨】詳しい事は書けませんがずばり「闇」です。隠されている犯罪事実を世に晒すことを「内部告発」とも言う。
>私が書き>たいと思っている内容はこれはある意味、「読み手不特定多数告訴状」


>42 名前:41 投稿日:2012/05/12(土) 07:51:42.17
>という表現がいい。「暴露」と言うにはにわかには信じ難い、読み手側にそこまでは信じて貰えない「犯罪」。
>しかしそこの所のバランスをうまく取れば2chらしさの出る内容となる。



242: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.7 %】 ◆M114STsgW.
12/05/12 21:54:45.00

>44 名前:名無し物書き@推敲中? :2012/05/12(土) 21:03:34.09
> >>40-43
> おもしろそうですね。

> 会合が開かれたか否かにかかわらず20日か21日に、
> こちらの企画内容、2ちゃんねる関連会社や出版社に
> 対する売り込み方法などのたたき台を連絡しようと
> 思います。

> もしよろしければ
> book2chplan@hotmail.co.jp
> に連絡方法を知らせていただければ幸いです。


>>233様。新2ちゃんねる本企画のスレへどうぞ。


243: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.7 %】 ◆M114STsgW.
12/05/12 22:32:11.73

【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
スレリンク(bun板)

最終発表前と最終発表後、レスの内容に注目。


>68 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/27(金) 16:11:51
> このスレが他と較べ際立って特異なのは書き込み人数
> とかどんな奴が書いているとか探偵ごっこをする奴が
> 目立つことだ。可能性として一番高いのは言うまでも
> なく某社編集者の人間だ。裏を返せばこれはいかに
> ぶっ飛びの存在が彼らにとって気になり脅威であるか
> の明白なる証拠といえる。


欲に目が眩んだ強突く張りとの攻防戦は激化する。


244: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.4 %】 ◆M114STsgW.
12/05/12 22:40:44.58

>85 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/27(金) 22:59:43
> 書き込む人数とか誰が書き込んだかって
> 他人のことばかり気にする奴がいるけど、
> 本人が異常に気づいてないようだけど
> あなた間違いなく精神病んでるよ。
> 完全に病気だから早く病院に行かないと
> ヤバイことになるよ。

>86 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/27(金) 23:05:35
> 何人が書き込んでいる
> 誰が書き込んでいる
> どんなことを書き込んでいる
> これ気にするひとって某出版社関係者の可能性が一番大きいと思うけど。


ブラックリストの悪用による妨害は明白になった。


245: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 55.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 08:14:38.72

>129 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/28(土) 13:30:41
> 小説を書いてみたが
> 書いたことが本当に起きる
> さあ、何しよう。


預言の書として機能している?


246: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 55.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 08:25:04.66

>147 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/28(土) 20:38:22
> リベンジします、正々堂々と。
> 神様、力をお貸しください。

>150 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/28(土) 21:25:10
> 正々堂々のリベンジというのは、
> まったく異なる作品で勝負するってことだよね?
> 曲がりなりにも他人から読んでもらおうと思ってるのであれば
> 当然だよね?


一五〇氏の反応について、応募原稿の使い回しが絶対悪だと焦っておられます。
採りこぼしを他社に拾われるのを防止出来ても、自社に応募原稿が投稿されず、
読んだことの無い新作までもが自社以外の他社で循環するのが、癇に障るのか。


247: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 55.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 08:33:28.49

>151 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/28(土) 21:47:06
> ここまで露骨にやられると、さすがにきついな
> ぶっ飛びよ、お前どんなの書いたんだ?
> ただ、これだけは言える。お前の作品は間違いなく異常だ

>155 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/28(土) 23:32:28
> >>151
> 小説と現実がリンクしていく絶望的な小説


預言の書として機能している?


248: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.7 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 14:30:00.07

>166 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 00:35:49
> ぶっ飛びだけど この板では 3 と 143 しか書いてない
> 大賞の発表までは候補者の方々に失礼だから
> 静かにしていようと思っていたが幾つかコメントすることにした

> <「物語の展開や手法を公開されて」について>
> ・多くのぶっ飛びが現れたようにかなり普遍的で認知済みの話だと思う
> ・鮫と人との戦いだと言ってもスピルバーグのジョーズは他人に作れない

> <「ポプラ社」について>
> ・訴訟を起すとか抗議するとか趣味の悪い冗談は控えて欲しい
> ・僕の本棚にはポプラ社の本が何冊かあるけど会社はよく知らないし特別に好悪の感情はない
> ・大会運営上の課題は来年から改善すれば良いと思う
>  (そもそも完璧なことなんて人間でも組織でもできる訳がない)
> ・僕にとって最重要課題は相性とセンスの良い編集者に出会えるか否かということだった
>  (この点についてはお譲ちゃんを信頼している。まあ相手ある話だから断られる可能性もあるけど)


249: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.7 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 14:40:07.21

> <「文学の絶対タブー」について>
> ・この作品ではタブーに挑戦するつもりもなかったしこの点を期待するとがっかりするかもしれない
> ・扱うテーマが多義にわたるのでデリケートな問題はちょっとだけ調整する必要はあるかもしれない

> <「お前どんなの書いたんだ?」について>
> ・誤解のないように言えば今回(初めてだけど)作品は意図的にクラシカルな展開をとっている部分がある
> ・初作品だし思わぬアクシデントもあって予定したエピソードを落したり会話以外の文が練られていないから
>    パッと見の完成度は自己評価30点
> (これを80%に上げるには集中して一ヶ月程度かかると思う)
> ・でもプロットに時間をかけていたおかげでグランドデザインがしっかりしてるから厭きずに最後まで読めると思う
> ・映画は意識しているけど映画のノベライズみたいに間が抜けてるのは嫌だったので映画以上にワクワクするよう心がけた
> ・近未来が舞台のヒューマンな物語
> ・読み手のセンスやリテラシーによってめちゃくちゃだと思われたり洗練されてると思われたり評価は二分されると思う

> 2~3日くらい静かにしよう、落ちた僕らとは別の次元の祭りがあるんだ
> 祭りは無礼講であると同時に神聖なものなんだからさ


概ね了解。


250: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 15:04:36.68
>195 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 16:29:28
> ぶっ飛び=デマ。
> 知り合いの編集者に頼んで出してもらう次の作品を、
> 具体的に宣伝している。
> もちろんあとがきには『私がぶっ飛びです』と書くつもり。
> これが真実。

>199 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 18:03:44
> ぶっ飛びはもはや日本中の出版社にすべからく知れ渡る存在となった。
> 最初から2ちゃんねるを利用してプロモーション活動を行っていたと
> おれは見ている。
> また、このスレに彼(彼女?おれは女性の可能性もあると思っている)
> のサポーターが少なくもひとりいてぶっ飛びのデビューに援護射撃
> を行っているのも間違いのないところだ。そのサポータ、故意に挑発的
> なこと(神に何か関係しているだとか)を書いて反発する単純くん
> をも利用するという高等戦術を行い、それが結果的に援護射撃となり
> 編集者(ポ社というより他出版社)への売名行為を見事成功させたのだ。
> ぶっ飛び、おそれいったり! してやったりとぶっ飛びはいまどこかで
> ほくそ笑んでいることだろう。
> と無責任なおれはのたまう
> (他社文学賞用の投稿作を書いていて
> しばらく留守をしたが本物だよ<笑>)


ブラックリストの悪用という所業が確かになり、某出版社は大ピンチ。
嘘とデマで掲示板の閲覧者は騙せても、業界内では指差され笑われる。


251: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 15:15:23.48

>209 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 18:47:11
> 不思議だな。
> いまだぶっ飛びの正体を知ってるのは関係者だけで、現状ではただの
> 一落選者にすぎないなのに、なぜかぶっ飛びが確信犯扱いされてる。
> まじで別枠受賞とか真に受けてるの?

>212 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 19:00:50
> ぶっ飛び=某出版社編集者
> と見るのはおいらだけだろうか?

>214 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 19:06:27
> ぶっ飛び作戦を考えた編集者は部長に昇格。
> なんて勘ぐってみちゃって。ふーっ。

>215 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 19:16:05
> ぶっ飛びはんが他社からオファー(出版依頼)を受けたことは確かでっせ。
> いまあとがきにこの騒ぎのこと書いておりますがな。ほんまやで。


さて、真実の声は?


252: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 15:24:59.55

>223 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 19:57:46
> ぶっ飛びは某出版社編集者が創造した架空の人物と確信している。
> どんな事情があったにせよ1次選考で落とされた作品を外部にこれ
> ほどまでに晒し、蹴落とす理由があろうはずがないからだ。
> 某出版社の奇策ともいえる宣伝戦術としか考えられない。

>224 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/29(日) 20:03:24
> 2年ぶりにこのスレに来てみた。
> 誰か状況を説明して。ぶっ飛びって誰?

>227 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 20:11:05
> 某編集者が仕組んだ戦術(釣り)に自惚れが強い投稿者が乗せられ
> 騒ぎが大きくなっただけの話。
> 誇大妄想を膨らませる者が多くいるのには某編集者は呆れ笑っている
> ことだろう。
> 漁夫の利で某社はいい宣伝になったと大喜びしているだろうな。


漁夫の利を得て、いい宣伝になったと大喜びしている某社工作員だろうな。


253:名無し物書き@推敲中?
12/05/13 15:29:02.37
M114STさん
>>248>>249のレスの内容をあの騒動の中で
書き込んだのは君だろ?
女性の編集者(お嬢さん)に否定されていたではないか
あなたではないことだけは確かだよ

>パッと見の完成度は自己評価30点

こんな作品が「ぶっ飛び」と呼ばれるわけはないのだよ
それに、この騒動にはあなたが知らない裏がある
ある投稿者の薄汚い工作もあったりしたのだよ

そんなに自信があるなら、ネットに晒せばいいではないか
判断は読者がするよ

254: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.5 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 15:35:42.09

>231 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 20:15:20
> >>224
> 落選した奴の妄想。
> 「俺の作品は大賞級だがぶっ飛んでいたので落とされた」という。

>234 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/29(日) 20:26:45
> >>224
> 一打目で天和を自ら切ってフリテンぶっこいた親が、
> いま自力でツモりかえそうと頑張ってるとこ

>235 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 20:35:39
> わからん。
> 天和、フリテン、ツモ、ドラ、ドラ、ハゲって感じか。

>236 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 21:19:59
> >>224
> 世紀の大傑作を書いたと信じるぶっ飛び作家と自称する投稿者264名が
> 自らの作品の正等評価と復活入選を訴えるいわば妄想者による闘争です。


>>142 の七五四氏のレスの意味から連想される真実とは?


255: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.2 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 15:45:14.44

>>253

>>>248>>249のレスの内容をあの騒動の中で
>書き込んだのは君だろ?

>67 のとおり。

>それに、この騒動にはあなたが知らない裏がある
>ある投稿者の薄汚い工作もあったりしたのだよ

そんなもの無い。在るのなら、コピペでどうぞ。


>そんなに自信があるなら、ネットに晒せばいいではないか
>判断は読者がするよ

心配無用。既に読者は多数存在している。

>450 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 23:59:40
> >>448
> 読んだ人(なかの人)の反応をみれば売れ線なのは間違いないでしょ
> P社のなかで起きたことと同じことが市場でも起こるよ


256: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.2 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 15:56:09.78
>240 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 21:55:39
> >>203
> 激しく同意。
> 結局こいつが諸悪の根源じゃね?

>242 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 22:05:28
> >>240
> あのさ、自分の意見を何にも言わないで
> 他人の批判ばかりしてるのって自分がバカと
> 言ってることだよ。わかるだろ?
> ここはポプラ社小説大賞について述べるスレであって
> 自分のバカをさらけ出す場所じゃないからね。
> 他人のことがそんなに気になって仕方がないって
> 完全に病気だよ。ウソだ思ったお医者さんに見てもらいな。
> いいクスリ処方してもらえるから。もう、ほんと心配に
> なってきたわ。

>245 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 22:22:02
> >>242
> お前の援護射撃には涙ぐましいものがあるな。


257: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.2 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 16:05:02.25
>249 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 22:37:28
> >>245
> あのね、おれが心配してるってのは、あんたと同じように
> 自分の考えゼロで他人のことばかり気になって仕方ないって
> いう知り合いがいたの。そのひとここに書けないような悲惨な最後に
> なっちゃったんで、それで心配しているの。そんなに他人の
> ことが気になるってあんたの知り合いにいる? あんたみたいな
> ひといないだろ?つまりあんたは間違いなく病気なの。
> おいら本当にあんた、いや、君のことが心配なの。
> いまならいい薬があるから必ず直るから早くお医者さんに行って
> みてもらいな。その知り合いみたいなことになったら嫌だからさ。
> 閑話休題、本題だけどおれは今回ぶっ飛びがいようといまいと
> これまでで最高の作品と作者が受賞者になると信じている。
> その受賞者には拍手を送り本も買うつもりだ。

>250 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 22:40:56
> >>249
> あんただって人の事気にしすぎじゃん!

>252 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 22:51:32
> >>250
> おれの経験からするとあんたの病気は生きるか死ぬかって問題だから
> 心から心配してレスしてるの。それに前スレ見て、おれはポプラ賞に興味が
> あるんでそれだけ書きたいの、本当に。
> 自覚症状ないと思うけどきみはかなり重症だから早く病院に行きな。
> 閑話休題、実名を書かれちゃった候補者は嫌な気分だろうが受賞した
> 場合、是非、胸を張って賞を受け取ってもらいたい。かつてのライバル
> でもいまは尊敬している。これからが大変だと思うが応援するから。


258: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.2 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 16:11:43.64
>253 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 22:55:16
> どう見てもあんたの方が異常だよ。
> 他人のレスに粘着しすぎ。
> お前の方がやばいぞ。

>254 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 22:57:28
> >>252
> いい加減黙れ。

>256 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 23:05:11
> 人を病人にしたがる奴ほど病気だろ。

>257 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 23:16:56
> >>256
> ごめんねもうこれ以上、君を救ってあげられない。見捨てることになるが、
> これからは完全無視する。だが君がバカな真似をしないことを心から願っている。
> 閑話休題、明日ポプラHPの発表で気になるのは、やはり例の某賞受賞者のことだ。
> もし受賞したらバミー以上に叩かれることは必至と思う。出来レースだとか
> 受賞者難民とか。だが、勝った者(受賞した者)は、受賞者の中で一番の秀作を
> 投稿したとおれは信じている。あと、ぶっ飛びのことにHPに何か言及しているか
> も大いに気になる。それで、もし、追加入選者なんかにぶっ飛びらしき者が
> 入っていたら、それこそ受賞者をぶっ飛ばすくらい話題になるな。まあ、そんな
> こと万にひとつもないとは思うが……。

>259 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/29(日) 23:23:03
> >>257
> ありがとう。やっとストーカーをやめてくれるのですね。
> こういうしつこい行為は嫌われちゃうから気を付けてね。
> 悪い人じゃないのでしょうけど……ちょっと不気味でした。


ほんと、不気味だね。何でこんな輩が沸いて出るんだろう?

259:名無し物書き@推敲中?
12/05/13 17:17:23.88
わたしが想像する通りに、M114STさんが
>>248>>249の内容を書き込んだ人だとすると
君はまだ4年前の騒動の中の闇を彷徨っているんだろうね。
少し時間があるから、付き合ってあげよう。
君を闇から抜け出させてあげるよ。

先ず言っておきたいのは、この暗号のようなM114STとは
「ぶっ飛び」のことを指して言われたものではないよ。
君は若いようだが、「ぶっ飛び」が自分かどうかを
知るのはそう難しいことではないのだよ。
ミステリを書いているなら、そのくらいの知恵は回るというもの。
スレを辿っていれば、「ぶっ飛び」の敵と味方がいることくらい察しがつくよね。
味方にも色々いてだね、P社の中の編集者もいれば、他所の社の編集者がいることも
スレを観察していれば容易に解る。
とすれば、味方にメッセージを出すのだよ。それとなくね。
その反応で自分かどうか解るわけだ。直球でやるのは、確信がもてて、
最終的に確証を掴む段階になる。
メッセージだが、何もこのスレである必要はないわけだ。
むしろその方が自分が「ぶっ飛び」である動かぬ証拠になる。
編集者はPNでブログやmixiを検索するだろうからね。
たとえばmixiからメッセージを送って、そのメッセージを見ていなくては
書き込めないような内容のレスがあったらどうかね。
食いついてきたということだろう?
この段階になるとだね、mixiを介して遣り取りができるのだよ。

260: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 17:27:22.12

>君を闇から抜け出させてあげるよ。

期待しておりますが、寝言なら……。


261: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.0 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 17:34:22.21

>>253

>それに、この騒動にはあなたが知らない裏がある
>ある投稿者の薄汚い工作もあったりしたのだよ

第二回ポプラ社小説大賞その4
スレリンク(bun板)

>287 :名無し物書き@推敲中?:2007/07/08(日) 01:45:10
>一次選考に落選した作品を、ただいま公開中。

>三十億年後の未来で、八人が四対四に別れ、一人一個の発明品を武器に殺しあう。
>「この神は脆弱だ」

>102 の七〇一氏は、希少な原石が放つ微かな煌きの兆しを余すことなく補足される方かも。
ある投稿者の薄汚い工作など無い。神の話の人を侮辱するのは、手を出すなの意思表明かな?


262:名無し物書き@推敲中?
12/05/13 17:38:38.66
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
1 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/13(金) 05:48:49

「ぶっ飛び」が自分だと間違いないことが解ったから
このスレで次の段階へと進むわけだ。
もう確証は掴めているので、狙いはもう一つある。
P社では絶賛されたが、果たして他所でも絶賛されるものかどうか、
「ぶっ飛び」とはそれほどの作品なのかどうか、
それを確かめる意味もある。
でだ、もうP社には愛想を尽かしたので(大好きな編集者は数名いたが)、
他所に送ることにしたのだよ。
もう、この段階では、あろうことか「ぶっ飛び」の人物像や
職業(契約社員)であることまでバラされている。
作品の概要ももちろん、最初の段階でバラされているのだ。

10 :妄想家:2008/06/13(金) 17:41:21
最初で、最後の書き込みをします。
噂の作品が、わたしの作品である確証はありません。
が、推敲し終わった作品(原稿用紙換算800枚)を今日送りました。
講談社「メフィスト賞」です。
仮にわたしの作品としたら、今回のことはよかったのだと思います。
わたしは作品に愛着がありました。後ろ髪を引かれる想いで投稿したのです。作品がわたしの元を離れたくはなかったんだ。そんな気がします。
一度手を離れてしまえば、作品は自らの足で歩んでゆくものだと思います。わたしは、ただ見守ってやることだけしかできません。
「文三」。不思議なえにしを覚えます。
橋川文三先生が導いてくれたような気がしてなりません。
万一、わたしの作品であったなら、この場をかりて、皆さんにお礼を申し述べさせていただきます。
いろいろと、ありがとうございました。
皆様のご健筆をお祈り申し上げます。

263: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 17:45:53.63

【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
スレリンク(bun板)

>1 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/13(金) 05:48:49
> ついに一次選考が発表され、落胆するものが続出するなか、なんと、
> 残ったものも数名いるもよう。はたして、大賞は出るのか。
> 期待を一身に集める大賞の受賞作がいよいよ公開される。
> そして、噂の一次落ちした超大作のゆくえはいかに。
> 電話連絡がくるのはもうすぐ。そして、正式発表がやってくる。

>11 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/13(金) 18:08:59
> >>10

> おまいは、お笑いか。。

> 粘着な作者の作品は、文三向きではないぞ。


264:名無し物書き@推敲中?
12/05/13 17:50:53.22
上のレスが、その意図で書かれたものだ。
わたしを特定できるし、他所に「送ったよ」という合図になる。
後は他所がどういう評価を下すかだ。
で、このレスにP社の編集者が反応した。


34 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/13(金) 22:28:17
このまま、他社から出版されてもぶっ飛びかどうかわからないぞ
関係者様 タイトルのヒントを
35 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/13(金) 22:34:17
>>34
このスレにもうヒントが書いてある

このスレは35しか書き込みがされていない。
で、送ったのは金曜日だ。月曜の午前中指定にしてある。
つまり16日に、他所の社の「ぶっ飛び」への評価が下されるということだ。
その評価だ。号泣したよ。

517 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/16(月) 12:51:30
You'll never walk alone 

When you walk through a storm     
Hold your head up high     
And don't be afraid of the dark.   
At the end of the storm      
There's a golden sky  
And the sweet, silver song of a lark.  
Walk on through the wind     
Walk on through the rain      
Though your dreams be tossed and blown.

265: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 17:56:35.20

>>264
>242


266:名無し物書き@推敲中?
12/05/13 17:57:14.90
Walk on, walk on       
with hope in your hearts    
And you'll never walk alone 
you'll never walk alone.    
Walk on, walk on      
with hope in your hearts    
And you'll never walk alone  
you'll never walk alone.    

you'll never walk alone.    
you'll never walk alone. 

524 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/16(月) 13:53:20
君は、君は美しい戦いに敗れても~
き・み・は・う・つ・く・しい~

これが他所の社の評価だ。
これからが、騒動に拍車がかかる。
どうも、P社に「ぶっ飛び」の復活の動きがあったようだ。
それがオジャンになった(笑)。

次にだ、では誰が内部リークしたかということだ。
そして、何の目的があったのか?
さながらミステリだね(笑)。

267:!ninja 【関電 63.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 17:58:36.39

>>266
>242


268: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 18:01:27.03
test

269: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 18:15:27.15

>>253

>それに、この騒動にはあなたが知らない裏がある
>ある投稿者の薄汚い工作もあったりしたのだよ


早くそのレスをコピペしてください。


270:名無し物書き@推敲中?
12/05/13 18:15:51.42
64 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/27(金) 15:30:35
>>28
それを書いたのは、最初にぶっ飛び情報をいかにも
情報漏洩っぽく書いた人ですよ。
他社を装って晒しをあおったのもその人。
最後にボロが出て、それでみんなこのスレから離れたんじゃない。
ちなみにその人はまだ離れられずにいるようですが。

65 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/27(金) 15:33:59
それと飲み会の席で
ぶっ飛びが落ちたらしいという話があった
ってのもね。

P社の編集者が、漏洩した犯人をほぼ特定できたんだね。
では、その人とはどんな人?
以下のレスが全てその人のもの。何故か「ぶっ飛ぶ」が自己宣伝のために自演を
していると思い込んでいる。言っておくが、当時は2chはやっていなかった。
この騒動で書き込んだのは一回きり。

457 :名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 00:51:58
受賞してもやっぱりキチガイオジサンが活発化してるな
やっぱテンプレに「キチガイオジサンはノーセンキュー」っての必要だな

512 :名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 22:18:55
このスレもホントにキチガイオッサンの一人オナニー公開場になっちまったな…
なんでこんなに一日中暇なんだキチガイオッサンは

271:名無し物書き@推敲中?
12/05/13 18:23:11.01
517 :名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 23:35:19
ぶっとびってやつ完全にきちがいだなw
特定してポプラが出版界のブラックリストに入れろよ
>>515
うんw君いかれているwそれにおそらく個人特定されて出版界では駄目になっている

535 :名無し物書き@推敲中?:2008/07/03(木) 05:53:04
てか


ぶっ飛びは終わりだよ
こんだけ特定される条件自分で書き込んでおいて、特定されたいんだろ?
特定されているさ、作家デビュ ではなく ブラックリストとしてのなww
お前がやったことだ、ポプラの編集員はお前を特定したさww
自業自得だな、ぶっ飛びwwwwwwwwwww

異常ともいえるレスだ。
何を怯えているの、という指摘もあったが、その通りだと思う。
じゃあ、この人は誰?
まあ、知っても仕方ない。しかし、投稿者だとしたら、何故に「ぶっ飛び」の
個人情報が入手できたのか?
想像すれば、そのわけは解るというもの。

272: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 18:25:15.91

【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
スレリンク(bun板)

>>270 の64.65

P社の編集者が、漏洩した犯人をほぼ特定できたんだね。
では、その人とはどんな人?

>>152 で説明済み。

>>270 の457,5142

何か意味あるの?


273:名無し物書き@推敲中?
12/05/13 18:28:04.31
544 :名無し物書き@推敲中?:2008/07/03(木) 08:02:42
531さんは、Mさん自身?
Mさんは今回で、ぶっ飛びが存在していて一番わりに合わないと感じている方。
暇な方?ぶっ飛びの台詞のごとく「おびえるの?」を繰り返して用いている。

私(ぶっ飛び一号)も、一度だけ、その台詞を吐きました。
そのあと、出版社の質はどうでもいいんだよ!と暴言を吐いていたね。

私ぶっ飛び一号は、一連の書き込みをP社のぶっ飛び嫌いたちのしわざとばかり
思っていたけれど、Mさんだったんですね。
今回ぶっ飛びさえいなければ、大賞を受賞していた方。

いろいろなひとがこのスレにいて、成りすまして書き込んでいるので、見分けがつきにくい。

この自称「ぶっ飛び」一号さんは、P社の編集者です。Mさんがだれであるか、
調べた人です。
とまあ、こんな全貌だったのです。
わたしも個人情報を晒されたり、人格否定までされたのだから、
このぐらいの謎解きは許されるはずです。
では、なぜ他所から作家デビューできなかったのか?
まあ、色々とあります。これが、決定的な
命取りになってしまったのかなあ(笑)。
そうでしょ?

274: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.8 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 18:29:53.14

>>271

>異常ともいえるレスだ。
>何を怯えているの、という指摘もあったが、その通りだと思う。
>じゃあ、この人は誰?
>まあ、知っても仕方ない。しかし、投稿者だとしたら、何故に「ぶっ飛び」の
>個人情報が入手できたのか?
>想像すれば、そのわけは解るというもの。


>235 以下で説明済み。


275: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.9 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 18:39:08.06
>>273

【魅力は】ポプラ社小説大賞26刷【賞金のみ?】
スレリンク(bun板)

751 名前:Pinball Wizard ◆M114STsgW. E-mail:sage :2009/11/19(木) 03:34:30

531 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/03(木) 05:37:16
特別賞って「賞金なし」「出版なし」「専属契約」での飼い殺しだろ?
こんなの受ける奴の気が知れない。
真藤なんか他でデビュー可能なんだから、他に原稿回せばいいと思うけどな。

544 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/03(木) 08:02:42
531さんは、Mさん自身?
Mさんは今回で、ぶっ飛びが存在していて一番わりに合わないと感じている方。
暇な方?ぶっ飛びの台詞のごとく「おびえるの?」を繰り返して用いている。

私(ぶっ飛び一号)も、一度だけ、その台詞を吐きました。
そのあと、出版社の質はどうでもいいんだよ!と暴言を吐いていたね。

私ぶっ飛び一号は、一連の書き込みをP社のぶっ飛び嫌いたちのしわざとばかり
思っていたけれど、Mさんだったんですね。
今回ぶっ飛びさえいなければ、大賞を受賞していた方。

いろいろなひとがこのスレにいて、成りすまして書き込んでいるので、見分けがつきにくい。


276: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.9 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 18:40:14.62
53 名前:Pinball Wizard ◆M114STsgW. E-mail:sage :2009/11/19(木) 03:39:39

302 :名無し物書き@推敲中?:2005/10/04(火) 07:52:51
ヤフー賞スレ痛いことなってるな・・・
どんだけプロが冷やかしで送ってるか・・・
Mなんか受賞したらお面被ってインタビュー受けるってはしゃいでるのにw
プロは2ちゃん見ないとでも思ってるのかね・・・

303 :名無し物書き@推敲中?:2005/10/04(火) 10:35:28
>>302
Mってだれ?

お面被ってインタビュー受けることをすでに想像してるくらいだから
よほどレベルの高い作家なんでしょうね。

305 :名無し物書き@推敲中?:2005/10/04(火) 11:25:16
Mだけど、ノミネートの知らせあった時点で辞退する
絶対バレるしだろうし祭られたら怖い。のまねこみたいに

306 :名無し物書き@推敲中?:2005/10/04(火) 20:14:43
Mってだれよ?


【ポプラ社】賞金2000万円!【小説大賞】からのコピペですが、微かに残る印象が別人に変わってしまう
と、日本名『竹島』が、外国名併記となり、やがて領有権まで他国に取られてしまうような事件になります。
したがって、過去スレッドも歴史書と同様な扱いで検証すれば、ソース元と成り得るのですが、全否定された
193さんがMさんではないにしろ、読み返されると不都合な過去レスの記載とはなんだったのでしょうか。


277: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.9 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 18:43:55.82

>>273

>この自称「ぶっ飛び」一号さんは、P社の編集者です。Mさんがだれであるか、
>調べた人です。
>とまあ、こんな全貌だったのです。
>わたしも個人情報を晒されたり、人格否定までされたのだから、
>このぐらいの謎解きは許されるはずです。
>では、なぜ他所から作家デビューできなかったのか?
>まあ、色々とあります。これが、決定的な
>命取りになってしまったのかなあ(笑)。
>そうでしょ?


で、?


278: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.9 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 19:15:33.98

で、>>253って、どんな薄汚い工作だったのですか?


279: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 68.6 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 23:16:02.69

>>259

>わたしが想像する通りに、M114STさんが
>>>248>>249の内容を書き込んだ人だとすると

>67 のとおり。

>メッセージだが、何もこのスレである必要はないわけだ。
>むしろその方が自分が「ぶっ飛び」である動かぬ証拠になる。
>編集者はPNでブログやmixiを検索するだろうからね。
>たとえばmixiからメッセージを送って、そのメッセージを見ていなくては
>書き込めないような内容のレスがあったらどうかね。
>食いついてきたということだろう?
>この段階になるとだね、mixiを介して遣り取りができるのだよ。


何処に貴方のペンネームが晒され、何時他社の編集者がログやmixiを検索したの?
「ぶっ飛び」である動かぬ証拠が何かは知らないが、どうやって証明するつもり?
で、何処の誰とmixiを介して遣り取りしたのですかとお訊ねしたら、その答えは?


280: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 68.6 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 23:19:16.68

>>262

>もう確証は掴めているので、狙いはもう一つある。
>P社では絶賛されたが、果たして他所でも絶賛されるものかどうか、
>「ぶっ飛び」とはそれほどの作品なのかどうか、
>それを確かめる意味もある。
>でだ、もうP社には愛想を尽かしたので(大好きな編集者は数名いたが)、
>他所に送ることにしたのだよ。
>もう、この段階では、あろうことか「ぶっ飛び」の人物像や
>職業(契約社員)であることまでバラされている。
>作品の概要ももちろん、最初の段階でバラされているのだ。


確証って、何ですか?
職業って、何処で?
どのレスですか?


281: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 68.6 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 23:23:07.31

>>264

>34 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/13(金) 22:28:17
>このまま、他社から出版されてもぶっ飛びかどうかわからないぞ
>関係者様 タイトルのヒントを
>35 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/13(金) 22:34:17
>>>34
>このスレにもうヒントが書いてある

ヒントと答えを教えてください。

>で、送ったのは金曜日だ。月曜の午前中指定にしてある。
>つまり16日に、他所の社の「ぶっ飛び」への評価が下されるということだ。

ずいぶん暇な編……、いや失礼、特別待遇ですね。


282: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 68.6 %】 ◆M114STsgW.
12/05/13 23:28:16.83

>>266

>次にだ、では誰が内部リークしたかということだ。
>そして、何の目的があったのか?
>さながらミステリだね(笑)。


mixiを介して遣り取りせずに、否定的なレスがあったとのこと……。
で、特別扱いされたのに、何の目的で誰が内部リークしたのですか? 
送付先を明記されておりましたから、もしかして、暇な編……さん?



>>273

>とまあ、こんな全貌だったのです。

で、何か具体的に説明されたのですか?

>では、なぜ他所から作家デビューできなかったのか?
>まあ、色々とあります。これが、決定的な
>命取りになってしまったのかなあ(笑)。
>そうでしょ?

そうでしょうね。


283:名無し物書き@推敲中?
12/05/13 23:55:42.11
所詮コネなんでしょ?ここの新人賞は

284:名無し物書き@推敲中?
12/05/14 00:02:41.39
M114STさん

わたしの思い違いだったようだ
あなたこそMさん、そのひとでしょう
犯人は犯行現場に戻ってくるというが、どうやら真実のようだ
見苦しい
2chのプロでもある、あなたの本性は全て過去のスレに残っている
一人で何役にもなり、他人に成りすまし、卑劣極まりない言動を弄していた
一応募者であるはずの者が、「ぶっ飛び」の情報をどうして入手できたか
仕組まれたレースだったからではないのですか
あなたが受賞するはずだった
それがとんでもないオッサンが突如現れた
シナリオが根底から崩れようとした
そうした情報は、担当の編集者からあなたに伝えられた
色々と綜合して考えると、そこに行き着くのですよ
あなたの名前は言いません、ご自身で名乗ったらどうですか、宣伝になりますよ(笑)

それとも、他所の……まさかね、それはないだろう

285: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 61.9 %】 ◆M114STsgW.
12/05/14 00:47:50.61

>>284


>あなたこそMさん、そのひとでしょう
Mってだれよ?

>2chのプロでもある、
2chのプロ?

>一応募者であるはずの者が、「ぶっ飛び」の情報をどうして入手できたか
本人だったら?

>仕組まれたレースだったからではないのですか
仕組まれていたかどうかは知りませんが、外部からの干渉が在ったのは否定できません。

>あなたが受賞するはずだった
応募者はたいていそう思っているのでは?

>それがとんでもないオッサンが突如現れた
突如現れたら、コネでしょうし、それは誰?

>あなたの名前は言いません、ご自身で名乗ったらどうですか、宣伝になりますよ(笑)
過去の雑誌に掲載されています。

それと、こちらの質問にも答えてください。


286: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 85.4 %】 ◆M114STsgW.
12/05/15 20:05:26.03

【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
スレリンク(bun板)

>犯人は犯行現場に戻ってくるというが、どうやら真実のようだ
>見苦しい
>2chのプロでもある、あなたの本性は全て過去のスレに残っている
>一人で何役にもなり、他人に成りすまし、卑劣極まりない言動を弄していた

予言者>284氏のレスどおりに翻弄されるか?

最終発表前と最終発表後、レスの内容に注目。

>>258 からの続き。

>275 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/30(月) 00:40:45
> いま、ポプラ社HP見たけど相変わらずだった。
> 明日の何時ころ掲載されるのかなあ。待ち遠しい。
> ちなみにおいらもぶっ飛びファミリーの一員でやす。

>276 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/30(月) 00:41:49
> もう、今日(30日)です。

>313 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/30(月) 15:40:23
> 大賞なし
> 優秀賞ロッカー


287: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 85.4 %】 ◆M114STsgW.
12/05/15 20:15:01.49

>404 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 12:56:07
> おれは懸賞金100万円の某大手文学賞で最終に残った作品を
> ポ賞の応募要項に添ったように書き換えて送ったが1次に
> かすりもしなかった。この経験、また懸賞金の大きさから
> 推してポ賞は20倍以上レベルの高い難関文学賞と思っている。
> いや、世界一難関と信じている。おれを1次で落としたんだぞ。

>405 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 13:06:08
> >>404
> おまえね。他賞で最終の残った作品は出しちゃいけないっていう
> この業界には暗黙の了解があるんだよ。
> ていうか、そんなの常識的にわかるだろ?
> 下読みはいくつも掛け持ちしてるんだから、そんなの見つけたら
> 一発で落とされるよ。


この業界には暗黙の了解があって、下読みが落とす。
だから他所へ廻さず、おとなしく差し出せ、ですか?
>220 の裏付けとは言いがたいが、ソレ常識なのか?


288: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 85.4 %】 ◆M114STsgW.
12/05/15 20:25:00.11

>407 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 13:13:46
> >>405は本当か? 初耳。最終に残ると必ず編集がついてフォローしてくれるのか。
> どうなんだ。それじゃなきゃ、残りたくないよ、最終に。

>408 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 13:16:14
> >>405 の根拠って何? >>406も簡単に信じてるけど、かなり疑わしいと思ふ。
> デマを流さないで欲しいと願うなり。

>409 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 14:00:41
> おれは405で、おれも他賞で最終に残ったことがあるんだが。
> 最終の残ったら編集が憑くなんて言ってないから。文章読めるの?
> それと、根拠はね、下読みさんが自分のサイトで言っていたり、
> 本で読んだりとかだから、自分で探してくれ。
> 最終の残ったとなると一応実績になる。
> 持ち込みならOKだが、他賞に応募というのはその賞にも
> 最終に残ったほうの賞に対しても失礼になるんだよ。

> ていうか、そもそも落ちた作品をどこかにそのまま流すって言うのは、
> 試合放棄に等しい行為として、どの選考委員も戒めているんだがなぁ。

>410 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 14:02:59
> それからな。
> 少しでも出版業界ってものがわかっていたら、
> 一次も通過していないぶっとびなる存在がいるはずがないってことぐらい
> わかるはずなんだよw。
> まあ、そういうことだから、406、おまえは絶対ぶっとびじゃないぞw。


欲に目が眩んだ強突く張りでしょうか?


289: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 85.4 %】 ◆M114STsgW.
12/05/15 20:35:00.80
>416 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 15:46:09
> >>405 は本当か? 他賞で落ちた落選作を再応募したら採用されたなんて、
> 時々聞く話なんだが。「バトルロワイヤル」とか「アサッテの人」とかはそうじゃないのか。
> >>405のような話は他で聞いたことがない。
> 最終に残った作品をより適性の合う賞に応募しなおすことの何が悪い。

>417 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 15:59:48
> >>416
> よく文学賞常連応募者のブラックリストがあるとは聞くが、
> それが事実存在するかおれは知らない。ただ、掛け持ち
> 下読みが「またこいつ応募してる」なんてたまたま同じ
> 投稿作を渡されて何も読まずにポイっていうのはよく聞
> くんで事実だと思う。ただ言えるのは、優秀作品なら
> 必ず誰かがいつか見出してくれるということ。もっとも
> 最低3~5年は頑張らなければならないだろうが。

>419 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 16:11:19
> >>416
> 自分が落とした作品が、他社で賞をとってベストセラーにでもなったら
> 下読みとしての立場がない。だから使いまわしは不利という流言を捲く
> ということはあると思う。
> 実際、掛け持ちで下読みはするだろうけど一人が全社全作品を受け持つのは無理。
> 同じ人にあたる確率はそんな高くないんじゃないかな。リスクはあるだろうけど。

>421 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 17:01:58
> 可能性は潰す、ということじゃ?


290: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.1 %】 ◆M114STsgW.
12/05/15 20:46:38.07

>444 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 23:27:44
> >>442
> 調査お疲れ様。感謝です。もしこの通りだとすると
> まず、関係者(下読み)が作品の内容を晒し
> 次に、投稿者の誰かがぶっ飛びと名づけ
> それを見て、神に作品名、PN、ストーローなどが関係ある投稿者が騒ぎ出し
> 仕上げは、お愉快犯(不愉快犯)が躍らせた。
> ということから推察するにぶっ飛びの存在は確信。そのあとの妄想騒ぎは
> 詮索に値しない。あと2ちゃんねる書き込みを編集者が覗くのは100%間違
> いないが狂騒劇を見てはたして選考に影響があったかは、藪の中、おそらく
> 迷宮入となるだろう。
> もし、すべてが明かされる可能性があるとしたらP社自身が暴露するか
> ぶっ飛び本人が世に出て信用に足る作品と辻褄が合う話を披瀝する以外
> ないだろうな。

>447 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 23:44:06
> >>444
> 商業的に売れ線ではあるが
> 賞には向かない作品だった可能性が高い。

>448 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 23:53:48
> >>447
> すまん、逆らうわけではないが、芸術性は高くても
> 商業的に売れ筋になり得ないってことが落選理由だと想像する。

>449 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/01(火) 23:56:42
> >>444
> 披露するとしたら出版が決まってからじゃないかな


291: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.1 %】 ◆M114STsgW.
12/05/15 20:49:00.63

>450 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/01(火) 23:59:40
> >>448
> 読んだ人(なかの人)の反応をみれば売れ線なのは間違いないでしょ
> P社のなかで起きたことと同じことが市場でも起こるよ


なかの人は何人くらいいたのだろうか?


292:名無し物書き@推敲中?
12/05/15 21:02:28.54
M114STさん、いやMさん

悪足掻きはやめた方がいいだろう
あなたの犯罪と2chでくり返された悪行は
もう業界に知れ渡っているはずだ
もう再デビューは不可能だろうね
わたしとは違った意味で、ブラックリストに載っているだろうよ
もう諦めなさい、自業自得というものだ(笑)
乱歩もプロが再デビューしたみたいだけれど、醜い嫉妬は止めた方がいいよ
喉から手がでるほど、欲しくて仕方がない賞なんだろうね(笑)
しかし、賞なんて何を取ったところで一緒だよ
要は潜在的な才能と、文学に向う志し如何だ
あなたに決定的に不足しているものは、この両方だ
小説学校などでは、これは身につくことはない

293: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.1 %】 ◆M114STsgW.
12/05/15 21:07:21.87

>451 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/02(水) 00:14:21
> 原点に戻って考えるとぶっ飛びがいないのにあえてそんな架空の人物を
> 創りだす理由はゼロだ。つまりぶっ飛びがいたことは100%間違いない。
> また、頭ひとつ出た傑作というのもウソをつく理由がない。ただ、海外が
> 舞台ではない。環境って言葉にドキっとなどは、おれはかく乱戦術であって、
> ムキになって言っているのからして故意に逆を言ったり、ウソを言っていると
> 断定する。また、例の神問題だが、おれは神を扱ったから落とされたとは思わない。
> 誰かが言ってたがかつて最終選考作だったりそこの出版社とのトラブルを避けたい
> ことが理由である可能性も大きいと思う。あるいはいわゆるブラックリスト
> (二重投稿、盗作常習犯であった)とかプロフィールに不安なもの(凶悪事件犯)
> を感じたのかもしれない。


他社を牽制する為に、二重投稿、盗作常習犯、凶悪事件犯と並べた。
絶対に自分達の所以外に拾われてはならないと応募者への宣告キタ!


294:名無し物書き@推敲中?
12/05/15 21:10:00.41
M114STさん、いやMさん

悪足掻きはやめた方がいいだろう
あなたの犯罪と2chでくり返された悪行は
もう業界に知れ渡っているはずだ
もう再デビューは不可能だろうね
わたしとは違った意味で、ブラックリストに載っているだろうよ
もう諦めなさい、自業自得というものだ(笑)
乱歩もプロが再デビューしたみたいだけれど、醜い嫉妬は止めた方がいいよ
喉から手がでるほど、欲しくて仕方がない賞なんだろうね(笑)
しかし、賞なんて何を取ったところで一緒だよ
要は潜在的な才能と、文学に向う志し如何だ
あなたに決定的に不足しているものは、この両方だ
小説学校などでは、これは身につくことはない

295: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.1 %】 ◆M114STsgW.
12/05/15 21:11:20.16
>452 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/02(水) 00:19:27
> ぶっ飛び の 話題 飽きた

>454 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/02(水) 00:34:15
> >>452
> ここにいまでも来るのはぶっ飛びファミリー264名とP社関係者だけ。
> ということは452さんは……。そんなにぶっ飛びをいじめて
> 何が面白いのでしょうか?

>458 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/02(水) 00:52:10
> >>454
> いや 普通にぶっ飛びの話題 飽きたんだ
> ここに来るのはぶっ飛びを信じる人とポプラ社関係者だけではないぞ。
> 私はいつもここを読んでる一般人だよ。ぶっ飛びをいじめてるわけではないんだ。
> 受賞者も決まったのにいつまでも不毛な話題をするのもどうなんだ?
> と思ったんでついついスレしてしまった。 すまね

>459 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/02(水) 00:57:38
> まあ、ぶっ飛びの話題がしたい人、オフ会の話題がしたい人、
> 受賞者の話題がしたい人、ポプラ社小説大賞のこれからを話したい人、
> いろいろいても、いいんじゃないの?
> ここってそういうスレでしょ?


鎮静化を図っているのだが、誰にメリットが有るのだろうか?


296:名無し物書き@推敲中?
12/05/15 21:12:38.86
M114STさん、いやMさん

悪足掻きはやめた方がいいだろう
あなたの犯罪と2chでくり返された悪行は
もう業界に知れ渡っているはずだ
もう再デビューは不可能だろうね
わたしとは違った意味で、ブラックリストに載っているだろうよ
もう諦めなさい、自業自得というものだ(笑)
乱歩もプロが再デビューしたみたいだけれど、醜い嫉妬は止めた方がいいよ
喉から手がでるほど、欲しくて仕方がない賞なんだろうね(笑)
しかし、賞なんて何を取ったところで一緒だよ
要は潜在的な才能と、文学に向う志し如何だ
あなたに決定的に不足しているものは、この両方だ
小説学校などでは、これは身につくことはない

297: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.1 %】 ◆M114STsgW.
12/05/15 21:13:03.17

>471 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/02(水) 08:26:04
> メフィスレで暴れるなキチガイ

>472 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/02(水) 08:43:12
> >>471
> ぶっ飛びがメフィストに電撃移籍すると噂を聞いてちょっと覗いてきたんだが、
> 確かにそれらしき書き込みがあった。ただ、ポプラスレ首脳陣は移籍を頑なに
> 防ごうとしているので残留か移籍かはぶっ飛びの胸算用次第だろう。
> それにしても朝から大きなニュースが飛び込んできたものだ。

>473 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/07/02(水) 08:52:23
> 某スレへキチガイとかぶっ飛びが移籍するとまことしやかにいわれてるが
> 当局が詳しく調べたら模倣犯であると判明。いやあ、それにしても最近は
> 秋葉原通り魔事件をネタに平然と世間を騒がせるようなことをする人間が
> いたりと困ったものだ。家庭教育、学校教育がなってないということだろう。


>>207 のとおり。


298:名無し物書き@推敲中?
12/05/15 21:15:39.47
M114STさん、いやMさん

悪足掻きはやめた方がいいだろう
あなたの犯罪と2chでくり返された悪行は
もう業界に知れ渡っているはずだ
もう再デビューは不可能だろうね
わたしとは違った意味で、ブラックリストに載っているだろうよ
もう諦めなさい、自業自得というものだ(笑)
乱歩もプロが再デビューしたみたいだけれど、醜い嫉妬は止めた方がいいよ
喉から手がでるほど、欲しくて仕方がない賞なんだろうね(笑)
しかし、賞なんて何を取ったところで一緒だよ
要は潜在的な才能と、文学に向う志し如何だ
あなたに決定的に不足しているものは、この両方だ
小説学校などでは、これは身につくことはない

来年も応募するのかね?
また強力なコネをつくるつもりか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch