11/10/07 20:34:46.08
今ロータスはどうなってるの?
IBMに飼い殺し?
515:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/10/08 19:06:40.92
「Lotus」は、って言うなら
もう1つの柱であるNotes/Dominoは生きてるよ
流石に最盛期の勢いはないし
新規顧客も取れないけど、バージョンアップ商法で食いつないでる。
クライアントのWin7化で捨てられる事もありそうだけど
Notesからは乗り換えにくいというのがミソ
Symphony 3 も出たけど全くニュースにもならないね
516:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/10/09 00:19:34.60
>>515
あれ?
Symphony3でお終いって聞いたけど
517:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/10/09 07:56:47.91
>>516
出たけどまったく話題にならずOpenOfficeに吸収されて終了~ >symphony
>>515 の通りNotes「は」生存(開発続行)だわな
式言語やLotusScript等「らしさ」は残っているがEclipseとかJavaに侵食されてるし
IBM社内では勝ち残ったけど正直ジリ貧ではあるが
518:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/11/10 08:49:31.09
Notes, 正直重くて使いにくいと思いつつもまだ乗り換えないのは移行にカネかかるから.
閉じた環境だからセキュリティも安心だったしワークフローとかBIとかに強みがあった.
だから色々作りこんできて,今更捨てたくないなあという企業は意外と多い.
でもNotesに乗り換える理由は今更見当たらない. ゆるやかだけど確実にジリ貧だね.
519:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/12/19 00:47:25.82
急な業務でLotus1-2-3で使っていたキーマクロ(?)をExcelに載せ替えなければならなくなりました。
自分はExcelマクロ(VBA)は使えますが、Lotusはシート計算しかできません。
分かる方がいましたら、下記2行の解説をお願いします。
{GOTO}J1~/FS~R/FR在庫管理.WK4~{QUIT}
.WK4~/CA33~B31~/FEW受注確認\{BRANCH B31}
520:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/01/01 01:57:29.72
2012
521:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/01/14 22:48:20.70
>>519
単なるコマンドじゃん。
Excelで1-2-3互換をオンにして叩いてみなよ。
522:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/01/29 23:06:43.35
アプローチのデザインモードでのプロバティのインフォボックスで
「字体」の欄が空白でフォントが選べない・・
バージョンはソースネクストの2001でOSはXP、1-2-3は動作に問題なし。
何が原因なんでしょうかね。
523:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/03/24 09:56:01.50
ロータスのオフィスもオープンソースにすればいいのに?
なぜやらないのだろう?
524:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/03/27 03:29:01.02
しんほにー
525:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/04/12 00:16:04.75
おっ、win7でも使えるやん~
526:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/06/03 06:37:33.86
>>522
再インスコ
527:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/07/22 17:01:40.27
OASYS Superoffice 買ったら1-2-3ついてくるやん。
528:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/07/27 00:59:40.90
あげ
529:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/09/11 17:01:12.20
歴史的財宝スレ保守
530:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/09/13 13:39:52.58
まだ現役
充分すぎ
531:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/09/16 18:10:21.67
うむ。
532:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/09/25 10:02:45.12
ロータス123の、{?}っていうコマンドは便利だねぇ
これだけでもエクセルに乗り換える気がしない
でも、会社ではエクセルばっかりで、エクセルのマクロでは
{?}と同じことをどうやればいいのか悩んでます。
533:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/09/25 10:43:40.36
>>522
ふと思い出したけど、XPの時フォントキャッシュが壊れると、そんな感じじゃなかったっけ
やり方は xp フォントキャッシュ 削除で検索してみて
534:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/10/08 05:36:52.01
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね