秋葉でオフィス2000安く買える店知ってます?at BSOFT
秋葉でオフィス2000安く買える店知ってます? - 暇つぶし2ch69:名無しさん@そうだ選挙にいこう
04/11/05 23:15:58
URLリンク(updown.coolnavi.com)
URLリンク(updown.coolnavi.com)
URLリンク(updown.coolnavi.com)
URLリンク(updown.coolnavi.com)
URLリンク(updown.coolnavi.com)

70:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/08 22:53:48
URLリンク(www.microsoft.com)

71:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/08 22:57:20
秋葉中国人になくなったね

72:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/14 13:55:06
>>66
割るっていうか、2000の場合アクチがないから、
どんどんカジュアルコピーできるとこが魅力なんじゃないのー

73:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/14 17:18:09
>>66>>72
っていうか、このスレ2001年のスレだし

74:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/15 04:07:20
>>73
それが何か?

75:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/25 22:29:30
2000は軽いのが良い

76:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/30 01:54:34
>>1
今何やってんの?

77:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/01 16:53:40

アキバが変わる!? ~近未来予想図~
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


78:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/12/25 08:32:56
噂の中国人の女が最新ソフト5000円で売ってた。
高杉。ちゃんとしたの買った方が安いし。あいつらから買ってる人馬鹿じゃないの?

79:bom
06/01/01 22:00:07
URLリンク(nikukoppun.homelinux.net)

80:名無しさん@そうだ選挙にいこう
06/05/19 00:02:20
中国語しか喋れない中華圏の人が秋葉に観光にくると、たいてい困り果てたあげく
中国語OKのダフ屋みたいなやつに騙されて高額な割れソフトを買わされたりする。
国に帰ればいくらでも売っているのにねw

81:名無しさん@そうだ選挙にいこう
06/11/18 18:08:00
オフィス2000正規品を売っている店が見つかりません。(ヤマダ電器の本拠地在住)
どこかで売っているとして、いくらぐらいするのでしょうか。
教えてください。

82:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/01/11 23:01:04
タイのバンコクじゃ400円で売ってるよ。

83:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/02/28 01:02:01
正規のオフィス2000の一番やすいのGETして
そのあと割れのプレミアムとかproのCDにそのシリアルぶちこめば
なぜかフル機能で使える

84:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/03/29 04:19:53
このスレ7年たってるのにまだ100いってないとかすごいな。
70年いけるじゃん。

85:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/24 00:16:43
最近のはオフィスアシスタントが入っていないから面白みに欠けるよな。

86:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/28 16:19:23
>>85
2007は入ってないのか

87:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/07/09 15:33:09.39
103 :名無しの報告:2011/01/05(水) 21:11:43 ID:XVMEpl0j0
スレが立ってから10年以上も経ち
数ヶ月もだれも書き込みしないで放置状態の古スレ
あまりに哀れだ


88:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/08/28 10:41:17.65
晒し上げ

89: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【18m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/09/17 18:24:01.59 BE:648653388-PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>50



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch