【相談】男心と女心を互いに理解するスレ 5【雑談】at BREAK
【相談】男心と女心を互いに理解するスレ 5【雑談】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん
12/11/14 15:05:17.49
>>1さんありがとう

3:名無しさん
12/11/14 17:39:19.03
スレありがとうございます。
前回質問させていただいていた>>994ですが。
皆さん返事ありがたいです。
別れた彼女とこういった関係なるのがないので、女性心理的にわからなくて…
彼女には彼氏はいないと思います。
本当かどうかわかりませんが、そうゆう存在はないと言っていました。
やってる事は友達以上で、されてる事は友達以下ですね?
アドバイス通りしばらく放置してみようと思います。

4:名無しさん
12/11/14 19:49:19.43
1乙です

前スレ991ですが
もう苦しみをぶつけたくて気が狂いそうですが
どうせ相手の心には何も響かず
糠に釘でもっと絶望を味わうだけだろうと我慢しております

別に復縁を夢見ちゃいませんが
あの時はこう思ってたんだぐらい話せる日が来るといいなとは思います
でも、多分一生会わないんだろうな・・・

5:名無しさん
12/11/14 20:02:45.43
>>4
同じです。
私も辛い。辛いことを相手にぶつけたい。
でも向こうは、もう好きじゃない私の言う事なんか関係ない。
むしろウザがられる。
憎しみと悲しみとでもまだ好きなのとでどうしていいかわかりません。

6:名無しさん
12/11/14 20:05:42.76
>>5
辛いですよねぇ
もう好きじゃないってきっぱり言われちゃったし
何を言っても俺の心は動かないとも言われたし
しかも他好きだし

もうメアドも電話番号も消されてると思うわ。私。

7:名無しさん
12/11/15 00:53:35.70
>>6
そこまで言われて6さんも復縁希望じゃないなら、苦しい気持ちぶつけてみたら?
元彼は糠に釘と書いてあったから余計虚しくなるだけかな?
スッキリしないかな?

8:女
12/11/15 04:48:01.37
>>3
そう、あなたがされてることは友達未満です。
何もしても許される奴隷を使う感覚でしょうか。
彼氏がいないからこそ、やってるんですよ。
それで彼女の気持ちが満たされることはないけど、
自分だって誰からも相手にされないわけではないという
自尊心を維持するために、絶対に拒絶しないあなたを誘うのです。

9:名無しさん
12/11/15 11:40:14.56
>>3です。
>>8ありがとうございます。
メール一通返事もなく終われる関係ですからね…
こちら側としたら、寂しい気持ちになります。
やはり楽しかったねとか、言い合える関係になりたくて頑張ってきたのですが彼女はそれを求めていないんですね。
はっきりNOとも答えてくれない状態なんです。
行こうと言っても、何にも返事はないので…
だから全然どうすればいいのかわからなくて。
何か用事なければ連絡こないので…はっきり断ってくれればいいんですが…

10:女
12/11/15 12:29:45.14
>>9
はっきりNOと言わなきゃいけないと思わせるものさえないわけです。
辛い現実ですが、あなたが追ってる限り、彼女の心に響くことはないでしょう。
近づこうとすると、鬱陶しいと思われ、避けられる恐れもあります。

もし解決のヒントがほしいなら、付き合うようになった経緯、
別れた経緯などを差し支えない範囲で書かれると良いと思います。

11:名無しさん
12/11/15 12:38:01.37
>>9 8じゃないけどさ
彼女からすれば、はっきりさせるメリットがないからはっきりさせないんだと思うよ
それはあなたにとって地獄でもあるだろうけど、チャンスでもあると思うけどなー

はっきりさせた時、振られる覚悟、傷つく覚悟、連絡がなくなる覚悟をしなければ
あなたは彼女にはっきりしてくれと詰め寄ることもできない。
あなたがはっきりとした答えを要求しなければ彼女はこの関係をはっきりさせないんだから。
ずーっとずーっとそのままぐだぐだしていつかフェードアウトされる。
・・・か、もしくはなんかうまいこといって復縁できる可能性ももちろんある。
でも今はその時じゃないんだろうね。どう見ても彼女に気がないから。
でもまずその事実から目を背けちゃだめだよ。
同じ目線で状況把握できない男にどこの女が共感してくれるの?惚れてくれるの?

あなたが今やる事は、これだけ適当に扱われてるのに「彼女がはっきりしない~」って泣き言言うことじゃなくて
一刻も早く彼女に適当に扱われないような男に変わることだと思うけどな

12:名無しさん
12/11/15 12:38:10.31
>>9
あまりこちらからメールしないで、まず相手と同じ温度で接する。
よほど鈍感でなければあなたの温度変化にあれ?って気づくはず。
メール来てもすぐ返さない、優しい言葉とかも無し。
でも用がある時は明るく楽しく連絡。
それでも会ってくれるんなら、会ったときにハッキリ聞く。
今はあなたの事を男として舐めてると思うから、男としての強さ凛々しさ的な物を見せなきゃ。
それは嫌われることをいとわずに言いたい事言うべき事をガツンと言える事。
必要な喜怒哀楽を表現できる事。
悪いことしたときに何も言わない男は男として見られないよ。
「俺たちって何なの?とか、俺相当軽く見られてんのな~」くらいサクッと言えなきゃそのままポイされるよ。

そのままポイで切れるのと、ふざけんなよ?くらい言って切れるのどっち選ぼう。

13:名無しさん
12/11/15 12:41:21.67
>>4
一度ぶつけてもすっきりしない可能性あるよ。
どうしてもしたいなら少し考えてやろう。

14:名無しさん
12/11/15 13:27:21.17
女性が皆話を聞いてほしいわけではないんですね
もっと自分のことはなしてほしかったし何考えてるかわからなかった
といわれてしまった
やっぱちゃんと言葉にしないと伝わらないんですね

15:名無しさん
12/11/15 13:35:19.41
相手を知らないと愛しようがないからね
女は共感の生き物だし

16:名無しさん
12/11/15 13:59:41.11
>>14
聞いてほしいし聞きたいし、ってとこじゃない?
別れを切り出されたんならたぶん他にも理由があるはず。

17:名無しさん
12/11/15 17:04:14.07
>>16
理由はほかにもあります
自分が愛情表現が苦手で恋人らしいことをしてあげなかったことで
付き合ってる意味があるの?と思わせてしまったみたいです
あと気を使って接してしまい引っ張ってあげられなかったこともそうです

そういういろいろなことで気持ちを冷めさせてしまったんだと思います

18:名無しさん
12/11/15 17:06:55.98
もういい加減ウザいー

19:名無しさん
12/11/15 17:37:10.91
付き合ってる意味うんぬんで別れるの、なんとなくで付き合う若い頃にはありがちだよね
なんかちがうなーで別れたのなら、やっぱなんかいいかも、でまた付き合えるかもよ
反省点わかってるなら努力のしようがあるじゃない。頑張れー

20:名無しさん
12/11/15 18:50:55.92
皆さんアドバイスありがとう。
もうこれで締めます。

21:名無しさん
12/11/15 22:20:28.85
>>9です。
皆さんウザい質問で色々アドバイスありがとうございます。
もう別れて2年経ちます。
その間一度だけやり直したいと伝えました。結局揺れているとか訳がわからない答えでそれからまた1年振り向かせたい一心で自分なりのやり方であまりしつこくしないよう彼女が喜ぶように頑張ってきました。
ですが皆さんの意見を聞いて納得しました。
彼女にはその気はないと思います。そしてそのまま終わらせる、それが今の行動かなと感じました。
いくら自分が元彼氏(友達)として見られていなくても行動を見てればおかしいな?と思いました。
自分には女友達はいません。ここで聞けて良かったです。

22:6です
12/11/15 22:35:31.58
>>7>>13
レスありがとう
まぁ、ぶつけたら、もっと気持ちが無い事を確認するだけなんだろうと思って
結局何もしてないわけです

ま、電話とかメールとか遠回りな事するぐらいなら
目の前行って毒吐きます。我慢できなくなったら。

23:名無しさん
12/11/16 00:38:34.89
>>22
女だよね?
スッキリはしないかもだけど、でもどうせぶつけるなら相手が嫌な気持ちにならないような、クスッと出来るような、後で自己嫌悪にならないような、なんかそんなセリフ考えようぜ。
そんなんだったらメールでもいいかも。

24:名無しさん
12/11/16 07:27:30.73
だよね 自分の経験から言えば、相手に恨みをぶつけてすっきりした事なんてなかった。
そういう時って本当は相手の誠実な反応が欲しいだけだから
自分勝手に思いをぶつけるだけじゃ、後でどっぷり後悔するだけなんだよね。

「あなたが決めた事ならちゃんと受け入れるから、ちゃんと話して欲しいんだ。縋ったりしないから、お願い」
って感じで、こちらが冷静に、誠実にお願いしたのに無下にされたら、
もう相手はそういう人間なのだろう、それくらいの絆しか築けなかったんだって諦められるはずだよ。
できる事はやるだけやって、後悔しないようにして欲しいな

25:名無しさん
12/11/16 07:43:28.70
自分は今、この気持ちを相手にブツければスッキリするだろうと思ってる立場。
その通りで、相手の誠実な反応が欲しいだけ。
でも、後でどっぷり後悔すると読んだらそうかもしれないなって感じた。
そして、本当の事を話して欲しいと冷静に伝えても無視という意思表示で答えられた。
何事もなかった事にしたいんだと。
所詮その程度の男、その程度の女、その程度の関係、絆でしかなかったことを受け入れる事が苦痛でしかたない。
後悔というか、虚無感というか、虚しくて情けない。

26:名無しさん
12/11/16 07:56:51.06
女性の方に聞いてもらいたいです。
メールについてなんですが連絡くる返す普通にスルーされるんですけど…とくに疑問文にはなっていないんですけど。
来月ちょっと出掛ける予定があるんですが、その件に触れてもスルー、チケットあるよと言っても返事がないし行くか行かないかもわからない状態。
こうゆう場合は行かないと言うことなんでしょうか?断ってるって事なんですかね?嫌なら断ってくれればいいのにな。って思います。
個人的にはちゃんと断ってくるのが筋だと思うのですが…
話している時に行くと聞いていたので疑問に思って。

27:名無しさん
12/11/16 08:09:12.18
>>25
後悔しないと言えるなら、自分のためにも平手打ちの一つや二つかまして
罵倒して終わらせてやるのもいいかもしれないね。でも、それだと自分で今までを否定しなきゃいけなくて、
今までの時間や交わした想いって何だったんだろうって絶望するんだよね・・・

私は後悔しそうだったし辛かったから、付き合ってる時のあの時間を否定しないようにしたよ
誰だって相手を蔑ろにする自分を好きでいられるはずないし、誰かに恨まれる自分でいたいはずがない、
あの人もきっとそうだ。そしてこんな状況だからあの人はきっと私に恨まれてると思ってるはずだ、
もしかしたら自分を守る為に、こうなったことを私のせいにして日々やり過ごしてるかもしれない。
でもきっと今あの人は自分を糞野郎だと思ってて、私に合わせる顔なんてないって思ってるはずだ・・・
でも結局は、私の想いに応えられないから何も言わないんだ、
その面倒くさい状況を整理してまで、私とやり直す気はきっとないんだ、って。

皆がみな自分の行動の意味や及ぼす影響まで考えて選択して行動してるわけじゃないから
こうなってしまったのは今の相手と私では仕方がなかったんだって思うようにしたよ
付き合ってた頃のあの人は、私を本当に愛してくれてたはずだって。そしたらちょっと楽になったよ

28:名無しさん
12/11/16 08:14:17.25
>>26
付き合ってるんじゃないんだよね?
ウザ過ぎたんじゃないの?
付き合ってる人以外から誘いしつこくてはっきり断れない時は誘いメールはわざとスルーして今後誘われないようにしたりはする
あと忙しくてちょっと返事返してない内に次のメールくるとガツガツしてる気がしてもう無理になる

29:名無しさん
12/11/16 08:16:27.28
>>26
あなたが本当は彼女を友達と思っていないように、
彼女もそれを察知してあなたを友達だとは思ってないんだと思います
あなたが上辺だけ取り繕っているから、彼女も取り繕っているだけ。

「まだ私に気があるんだ・・・、普通に連絡し返したら希望もっちゃって超喜びそうだなぁ・・・
 そういうのを思わせぶりと言うんだよね・・・
 それはしたくないなぁ(後でその気もないのに遊びOKすんなとか言われたくないし)
 あー返信めんどい、というかこいつめんどい」

と思われてると思います。色んな責任を彼女に負わせるつもりで押してるくせに
筋がどうのというのは自分のエゴだって気付いた方がいいよ。全部バレてるから。

30:名無しさん
12/11/16 08:26:42.00
>>26
ちゃんと日時込みで予定聞いて誘ったの?
チケットあるよ(チラッチラッ
○○行くんだけど…(チラッチラッ
と、遠回しな事言ってても、「だから?」って感じだと思うけど?
まぁ、乗り気じゃない時点で相手の好意は感じられないよね
好きな相手からのお誘いなら、どんなに忙しくてもトイレ駆け込んででも返事するよ

31:名無しさん
12/11/16 12:04:21.74
辛い気持ちをぶつけるとして、女だったら「バカバカバカバカーっ!」とかしょうもない感じなら重くないし笑えるからいいと思うよ。
どうせ修復不可能なら、ドラマや映画の主人公になったつもりで観客がクスッと笑えるようなぶつけ方したら?

>>26
男だけどごめん。返事ないのが答え、って女ほんと多いよ。
そこでうろたえないこと。それを認めなきゃ。
同時に今は相手にとってその程度の男と見られてる。好意的じゃないし、言葉悪いが舐められてる。
相手との関係によるけど、そうなったのは自分の責任。それを少しだけ変えよう。
上で女性陣が言ってくれてるように男らしくハッキリ誘ってないのかもだし、ガツガツしすぎ、自己中だと思われてるかもね。

電話分かるならしてみたら?
たまに違うことして、いつも優しいならちょっとだけ怒って見せることも必要だよ。
ここは返事くらいしろよと。
そういうエゴは時に必要だと思う。
返事来たら了解!って明るく返せばオッケー。
そしてしばらく誘いは止める。
まだ友達かそれ以下だから他の男女友達に接するようにこちらの温度を下げるべき。

32:名無しさん
12/11/16 12:23:32.66
>>26です。
レスありがとう。
付き合っていません。なので連絡もマメに取っていないので、わからないんですよ…
そこまでしつこいって思われてるんでしょうか?相手からメールきてそれに対して、また行こうとかチケットあるよとか言ってはいけないものなんでしょうか?それに対して返事がないもので…嫌なのかなと。自分からは追ってメールはしていません。
来月のは日付が決まっていて仕事休まないとなので…

33:名無しさん
12/11/16 12:39:18.18
付き合ってないのか・・・
>そこまでしつこいって思われてるんでしょうか?
はい。じゃなきゃスルーしないと思う
>それに対して返事がないもので…嫌なのかなと。
そうです。行きたかったらもっと突っ込んで聞いてくるし文体で行きたいのもわかるよ。
「○日だよね?空ける空ける!大丈夫!楽しみー!チケット代会ってからでいい?ほんと?ごめんね助かるー♪」
ってなもんだよ。

34:名無しさん
12/11/16 12:48:31.39
>>32です。
>>31、33さん、ありがとう。
そうですよね。
やはりそこに反応しないと言うことは嫌なんですね。スルーされてたら、なすすべ無しです。
楽しみにしていたので、残念です…
来月のチケットは相手が持っているので、あとは相手に身を任せてみます。選ぶのは相手ですので。
ここまでされるくらいなら、一層はっきり言ってくれた方がありがたいですね。

35:名無しさん
12/11/16 12:52:56.98
>>27
レスありがとう。

>こんな状況だからあの人はきっと私に恨まれてると思ってるはずだ、
もしかしたら自分を守る為に、こうなったことを私のせいにして日々やり過ごしてるかもしれない。
でもきっと今あの人は自分を糞野郎だと思ってて、私に合わせる顔なんてないって思ってるはずだ・・・
でも結局は、私の想いに応えられないから何も言わないんだ、
その面倒くさい状況を整理してまで、私とやり直す気はきっとないんだ、って。


ここは全く一緒の考え。
やり直す気はなくても、ケジメは付けて欲しかった。
一緒に過ごした時間は凄く楽しかった。
そう思っていたのは私だなようだ。

36:名無しさん
12/11/16 13:16:09.90
男の人に質問

乗り換えしたであろう彼に説明を求めたところ、だんまりを決められ電話もメールも無視されてます。
新と付き合うつもりならそれでいいのですが、別れる・もう連絡しないでなどハッキリ言えばいいのにしないのはどういう心理でしょう。
家も近いし、新と居る時突撃されたり連絡されたりすれば困ると思うのですが(しませんけど)。
上のレスにも返事がないのが答えだとありましたが、やっぱりそうなんですか?

37:名無しさん
12/11/16 14:51:03.81
>>34
チケットとか時期があることなら普通に何事も無かったように
「どうすんの?」くらいメールすればいいよ。
友達でもそうするよね?
元カノで仲良い友達にもなかなか返信しない子いたよ。
彼氏に対しても即返するときもあれば1日かかることもあった。
その辺ルーズな子かもだしね。

38:名無しさん
12/11/16 14:55:08.50
>>36
後ろめたいことがある、責められたくないのか、そのまま自然消滅をねらってるのか。
新やその他のことで手一杯で単に面倒なのかも。
まだちゃんと別れてないなら冷静に連絡続けてみては?
できれば会ってどういうつもり?って聞くのがベストかな。

39:名無しさん
12/11/16 15:08:43.85
女性の方に質問

転職とかで環境が劇的に変わってそこで出会った男ってのはやっぱ魅力的に映るもんなのかな?
当方、3ヶ月前に職場がバラバラになって1週間前に「人としては好きだけど…結婚は…」
と言われて別れて、そのときちょっと食い下がったら「まだ付き合ってはいないけど気になる人がいる」「その人からアプローチ受けてる」
と聞いたんだけど
そういう場合ってすでにくっついているってパターンだったりするのかな?
それならそれでいいんだけど、女の人って肝心な最大の理由って絶対に別れ際言わないよね
男としてはハッキリしてもらったほうが逆に楽なんだけどさ

40:名無しさん
12/11/16 16:04:30.98
>>39
肝心な理由を言わないのは男も女も関係なく人間性じゃないかな。
自分>>36だけど男でもハッキリ言わないよ。
別れてる後なら付き合ってる人がいるならそういうと思う。

41:名無しさん
12/11/16 16:05:34.72
>>39
ハッキリしてるじゃない
「まだ付き合っていないけど気になる」
これが全てだよ

他好きは、された方はたまんないけど、そうやって素直に言ってケジメつけたんだからまだマシ
下手な事言って恨まれたら何されるかわかんない時代だからね

42:名無しさん
12/11/16 16:13:00.36
>>38
お答えありがとう。

分かった当初、感情的になってなじるようなメールを送ってしまい、その後、話して欲しい、もう連絡しないほうがいい?旨のメールをしたけど反応なし。電話も同じ。
責められるのが嫌なのかもしれない。
何かしら返事くれればと思っているんだけど。
連絡を続けていいものやらどうやらといった感じで…。
なぜわざわざ面倒にするのかわからない。
新と上手く行かなくなった時、シレっと連絡してくるってのは男でもある?

43:39
12/11/16 16:58:37.37
なるほどお答えありがとう

自分は徹底的な振られ型で毎度「他に…」でお別れするパターンだったんだけど
思い出したら付き合ってきた女性全員が「他に…」って伝えてきたパターンだった
つまり今回の子が特殊なのか…それとも本当にまだ付き合ってないのか、か
疑心暗鬼になって無理矢理別れの理由を言わせたようなもんだし 
悪いことしたなって気持ちと、信じて上げられない自分の卑しさへの凹みで微妙な気分だ
彼氏ができたから…って言われた方が楽って妙な気分にもなってます

>>42
あれ?男女逆にしたらまったく一緒だ おかしいな…
自分としては返事が無いのが答えだと思ってるから、冷却期間を置くのがベストかな?と思ってます
その間、自分で省みて治せるところを直したら復縁とは言わなくても、次がすぐくるんじゃないかとね
彼方も私も 会いたい、話がしたいって一番ツライ時期だとは思いますがここはふんぎって冷却していきましょう

44:名無しさん
12/11/16 17:24:12.23
>>34です。
返事ありがとう。
何もかもそうです。行きたい所や欲しい物の時だけ速やかに連絡や返信してきて何にもなければ、本当別人です…
シカトされる、そんなに返事とか嫌なら最初から頼まなきゃいいのにって思ってしまいまして。
別に無理してまでも行ってもらわないで、メールなんだし断った方が楽なんじゃないかなぁ?って…

45:名無しさん
12/11/16 17:34:36.50
はっきり聞いてみりゃいいじゃん
行くの?行かないの?と。

スルーされてもこっちも困るんだよね、とはっきり聞いてみな

46:女
12/11/16 17:53:25.53
このスレの書き方につき、>>1を守ってる人って、ほとんどいないよね。
スレ主の言ってることを無視して、自分勝手な方法で書いている。
ルール守れないんだったら、ここに書かずに、自分のルールでスレを
立てればいいのに。こういう無神経な人達だから、振られるんでは
とつい思ってしまうよ。

47:女
12/11/16 18:07:06.04
>>43
>>42です、お答えありがとう

冷却期間ね。それも必要ですね。
分かっているのに答えを待ってる方としては、ジリジリしてしまいます。
もう○日かと思うか、まだ○日か思うかの違いかな。
このまま自然消滅狙いで忘れられてしまうんじゃないかと。
相手は新と言っても復縁繰り返してる元なんですよ。
聞いてもトボける誤魔化すで、真相も聞かないまま決めつけてなじってしまったけど、明らかに元。

待つともなく待ってみます。

48:名無しさん
12/11/16 18:09:04.61
>>46
前スレから見てたけど、質問したり答えたり、
それに対してきちんとお礼言ったり
いい感じだと思ってたけど。

>>46 だから振られるんだよ

49:名無しさん
12/11/16 18:13:11.09
>>46
じゃあお前は何で振られたんだよw

50:名無しさん
12/11/16 18:19:00.15
特に荒れてないし問題ないと思うけどね
質問者が「女性の方」「男性の方」って指定する流れになってきてるから名前欄必要無くなっただけじゃん
正論かもしれないけど>>46は嫌われるタイプだね

51:46
12/11/16 18:28:48.12
スレ主の意向を無視してるのに、礼を失してると思ってる人は
一人もいないんだ、呆れたね。
皆が無視してるんだから、自分も無視していいんだと思ってるんだね。

52:女
12/11/16 18:43:57.92
>>43
理由なんて、本当かどうかわからない。言いやすい理由を言ったり、
相手に恨まれないように気をつけたりするから。ただ、まちがいないのは
あなたに冷めたということ。真面目だけが取り柄で、魅力にかける男性が
よく陥りがちなパターンだと思います。

53:名無しさん
12/11/16 18:45:15.71
不倫苦しくてもう無理って言われて振られたんだけど、5日後に会いたいメールきて
1ヶ月後に友達として会おうなって、
奥さん大切にしてね!
言われて現在毎日メールのやりとり。
これなに?

54:名無しさん
12/11/16 18:46:34.64
これだけ言われてるのに、性別くらいはっきりしろ、クズ

55:名無しさん
12/11/16 18:50:12.83
>>53
その文面だとあんたが男か女か、
どっちが不倫状態だったのかさっぱり分からない

56:43
12/11/16 18:50:46.06
>>52
ありがとうございます

ついでと言ってはなんだけど…一番見たくないものを見てしまった
まぁそうだとは思っていたけど なんで隠すんだよ

57:名無しさん
12/11/16 18:52:16.90
53ですが男です、すません!

58:名無しさん
12/11/16 18:53:30.92
53だけど、謝ったけど奥さん大切にしてね!とか読めばわかるだろ、カス

59:名無しさん
12/11/16 18:57:25.53
>>58
分かんねーよ、文章力がないのを他人の理解力不足に転嫁するな。

60:名無しさん
12/11/16 19:01:18.25
たったこれだけのことができないのか、クズども
できない奴は来んな↓

【書き方】
1.名前欄に性別を入れる。年齢や職業などを足しても可。
2.いかに元恋人が冷酷だったか吐いたり、相談したいことなど、何でも書け!
3.相談の場合は、2回目以降の発言の名前欄に最初のレス番を入れること。

61:名無しさん
12/11/16 19:03:14.81
53です、もう1度書きます!
俺は既婚の31歳、相手は(嫁でなく元彼女)は27歳で、
既婚は伝えて付き合ってたけど、もう耐えれないから清算したいと言われて終わったものの、すぐに会いたいメールがきて、
結局1ヶ月後にあったら彼女に奥さん大切にしなよ!って言われたけど、
メールが付き合ってた頃と同じ頻度で来ます。
これってなんでしょうか?

62:名無しさん
12/11/16 19:04:01.72
>>60
口調は悪いが、言ってることは優しいな
あんたツンデレだろ

63:名無しさん
12/11/16 19:04:07.43
>>59
読解力がないのを>>53のせいにすんなよ

>>46は一人何役やってんの?
>>46が来るまで荒れてなかったしいい感じだったのに

64:名無しさん
12/11/16 19:09:17.39
数スレに渡ってここ見てたけど、性別書くのは相談したい人だけでいい気がする
本文読めばだいたいわかるしね
時々わからない時があるけど、少し聞けばわかるし、そこまで目くじら立てなくてもいいと思うな
いいスレだから荒れたり、クズとか罵る人がいる方が悲しい

65:名無しさん
12/11/16 19:09:35.41
>>61
耐えられないから精算てのは61のことが嫌いになった訳じゃないよね。
むしろ不倫相手はあんたのことが好きで好きでしょうがない。
要するに今もまだあんたのことが好きなんだろ。
かわいそうに。

66:女
12/11/16 19:10:52.49
>>53
不倫女性によくある?気の迷い?かな。
次が出来るまでの繋ぎとかさ。

67:59
12/11/16 19:19:46.82
>>63
最初から>>61みたいに書いてくれれば、文句も言わなかったさ
行間を読むのが苦手なの、俺だけじゃないだろう

68:名無しさん
12/11/16 19:25:16.51
>>61
板違いでしょう
内容が不愉快

69:53
12/11/16 19:29:20.59
>>65
だとしたら嬉しいけど、胸苦しくなるな。
やっぱ彼女の苦しくて清算したいって気持ち受け入れて、こちらが突き放します(><)

70:名無しさん
12/11/16 19:41:51.40
>>67
そか。ごめん

71:名無しさん
12/11/16 19:45:35.83
相手が何考えてるのか知りたいのは>53の不倫相手の女性の方だと思うよ・・・
音信不通にされている人もだけど、何も言わず突き放されたりするとさ
相手が何を考えてるかわからないから、自分で苦しみながら決断するしかなくて物凄く辛いんだよ

>53は彼女に奥さんと別れる気は一切ない事、幸せにしてあげられない事をちゃんと言葉で伝えてね
それからきっぱり不倫関係を清算して心を入れ替えて家庭を大事にして生きていって欲しい

72:名無しさん
12/11/16 19:58:23.79
ホント、理由も分からず音信不通にされると全否定されたようで耐えられないのよ。
クチがあるなら話そうよ?って。

73:女ですよー
12/11/16 20:20:02.01
>>23
22です、他レス下さった方ありがとう
もうね笑えるとか無理ですから…w

そんな可愛い事なんて喧嘩してわかれるーってなった時ならできましたけど
今回は踏みつけられてますからね。

別に音信普通になったわけではないし
電話で言われた後、別れるのはいいけどちゃんと顔見て言うべきだと思ったので
夜中に家まで押し掛けてちゃんと電話で行った事を顔見て言って下さいと
話もしてきたし、その数日後にそれでも納得できなくて
その時知りたいと思った事も聞いたんですけどね
結局、苦しむのは嫌だから他好きで自分は安泰な立場を作ってから
言ってきた事が腹ただしいんだと思います

だから、私が何言っても全然辛く無いって相手に菜に言っても
こっちが辛いだけだから我慢する(多分)

74:名無しさん
12/11/16 22:03:40.03
片思い失恋した相手から未だに連絡が来ます。

また飲み行こうよ、等、社交辞令かもしれないけど言われて気持ち振り回されます…。

仕事忙しい人で、常に仕事の事考えてる人で。

遠距離なんですが、近ければ付き合ってたかも、と言われました。

仕事に目一杯すぎて、付き合ったら後悔させると思うって…

振っておきながら、連絡くるのは単なる寂しさからですかね。

もともと仕事の事で色々教えてくれる存在ですが、
振られてから初めて、私から連絡した時に

「どした?寂しくなっちゃった?
もしかして声が聞きたくなったとか言わないでよ~」

と、冗談で言われました。


仕事の事はいつでも教えてあげる。
でも手は出さないよ。

と、わざわざ釘を射されます。

実際、同じ部屋で一晩過ごしたけど何もされなかった過去があり。


女は欲しいし寂しいけど、今は働き盛りだから、無理って感じでしょうか…?

75:名無しさん
12/11/16 22:31:40.12
女性の方にお願い致します。
元彼女と日曜日に一緒に出掛けてきました。
必要以上の連絡はあまり取らない状態です。
遊んだ後もメールで「ありがとう、楽しかった」とメールだけで、電話で
話すこともなくこちらから様子を伺う電話で終了です。
大体いつも連絡はこれで終わってしまうんです。
あまりしつこくすると、嫌われてしまうので深く追う事はできません。
自分はオークションをやっていて、頼まれて商品を購入したんですが
(お金は相手が払っています)届いてもメール1通で返事に、また
見せてね。と自分が返事しても、何にも返事こず終了・・・
なんだか、やってる自分が虚しくなります。
友達と旅行に行くから選別頂戴とか言える関係では 
ないと思うんですが。
そんな事ってあるのでしょうか?
もうわけがわからない状態で・・・

76:女
12/11/16 23:27:03.79
元カノなんですよね?
復縁してるわけじゃないんですよね?
貴方はただの元カレなだけじゃないでしょうか。
餞別頂戴は冗談半分なんじゃないかな。
言える関係ではないって、嫌な別れ方したんですか?

77:名無しさん
12/11/17 00:06:19.26
>>75です。
返事ありがたいです。
復縁はしてないですね。今は、たまに一回遠出したり、ちょっと連絡を取り合う感じで普段遊ぶ事はないです。
冗談でしょうか?一万喜んで持って行きましたけど…ちゃんとお土産は買ってきてくれましたが。
嫌な別れはしていないですが、自分が完璧に好きなので甘やかしすぎなのかな?と…それを知った上の事でって事はあるのでしょうか?
別れて結構経つんですけど、なかなか切ないです。

78:名無しさん
12/11/17 01:17:03.45
>>77
元カノ側から愛情も情も一切感じない。
利用されてるだけじゃない?

例え冗談で言ったとしても餞別要求して、それを受け取る元カノって一体…。

>>77は復縁したいの?
元カノから連絡くるし、あわよくばまだ付き合えたらな、程度?

79:女
12/11/17 04:26:42.59
>>75>>77
あなた、>>3>>9>>21では?
だとしたら、私も何度かレスしたけど、いろんな人からアドバイス貰ったのに、
懲りずに、同じ質問繰り返してるだけじゃん。

元カノに徹底的に舐められて下僕扱いに甘んじてるのは
あなた自身だよ。もうここで何をアドバイスされても無駄だと思うよ。

80:名無しさん
12/11/17 05:06:54.04
元カノにコケにされてるなぁ。
あなたは元カノにとって、ただの都合のいい相手なだけでしょ。
このスレで何度も似たような質問してるんだとしたら、
「元カノはあなたのことまだ好きなんだと思うよ。」ってレスでも
期待して、それに縋ろうとしてるんじゃない?w
ま、利用する価値があるとは思われてるみたいだけどね。
好きでもなんでもないと思うよ。

81:79
12/11/17 05:40:24.13
ここはチラ裏スレでもあるから、失恋の愚痴を繰り返し吐くのはいいんだけど、
質問しますと言って、同じ質問をグダグダ繰り返すのは良くないな。
苦しさ紛れに、つい質問を繰り返してしまう気持ちもわかるが、
それボダとかメンヘラとか言われてる人と同じメンタリティだよね。

82:名無しさん
12/11/17 07:58:47.90
うーん・・・違う人な気がするけど・・・
もし同じ人で、何度言っても理解できないのだとしたら、
こちらの説明の仕方があまり彼の気持ちに沿っていないのかもしれないよね
アドバイスあげました、理解してね、でその人の気持ちまで収めることってできないからね・・・

>>75
彼女に会えるだけで喜んでいるあなたの姿が目に浮かぶ・・・
用事を頼む事も、餞別を要求する事も、喜んでOKしてきたのでは?
接点をもてるのが嬉しいばかりに。もしかすると彼女は、そういう事ですらすべて
あなたが喜ぶからまあいいよねー、と思ってやってしまっているのかもしれないですよ
完全に甘えてるも思うけど、そういう風に思わせるような行動をあなたが取ってきたなら
彼女ばかり責められないような。あなたがきっぱり線引きをすれば解決する話だと思います。

83:女
12/11/17 09:32:23.30
男女共に質問です。

復縁をした事ある方。
一度別れて復縁はあると思うのですが、二度目三度目も同じ相手でってのはありますか?
別れ方にもよりますが、小一時間程の近距離恋愛です。
元の事なのですが、近くの女より遠くの女を選ばれフラれました。
県をまたいでまで繰り返してるのでよっぽどなんだと思うけど、またダメになるかもって復縁するのを躊躇わないのかな…と。

84:名無しさん
12/11/17 09:39:16.00
>>75です。
勘違いさせてしまい申し訳ないです。
まったくの別人です。
お返事ありがとう。

利用されているだけですよね…。本人に一度聞いたことあるんですけど甘えてるだけかもって言ってたんですが、別れて(相手から振って)そんな扱いってあるんですね。
相手に罪悪感はないんですかね?
たまにはしてあげようと思うのが友達ではないんでしょうか?
利用してればまったく関係ないんでしょうか?
気持ちだけでも…自分は復縁したいです。

85:名無しさん
12/11/17 09:43:56.66
男性は女性に対して「こいつめんどくせぇな」って思ったら、あえてメールの返信とかしなくなりますか?
ほぼ振られてる状態なのに「単なる無関心?それとも嫌いなの?」ってメールしてしまいました

86:名無しさん
12/11/17 09:49:39.11
>>84
好きでも普通でもなく連絡取りたくないほど嫌いなわけじゃない本当にどうでもいい人には利用するだけもある。
それで嫌われても構わないもの。
復縁したいなら一旦連絡取るのやめて相手の様子見たら?
今のままじゃ利用価値のみな気がする。

87:名無しさん
12/11/17 09:58:49.74
>>84
本人がそういうなら甘えてるだけで、利用してるって感覚はないじゃないかな。
だから罪悪感も湧かない。
貴方には復縁したい気持ちがあるから尚更理解出来ないだろうけど。
扱いっていうか、深くそこまで考えてないか何も考えてないか。
そういう事が出来る人は大概そう言う。
無神経なのかもしれないね。

88:名無しさん
12/11/17 10:07:38.22
>>84です。
>>86ありがとう。

そうゆうのもありなんですね。
一緒にいる時とその後の態度が違うので、ガッカリしています。それに少し期待してしまう自分がいるので…。その旅行の代金もその子の友達の分も立て替えてて、代金を友達に貰っても結局自分には返ってこないし、貸した物も返ってこない…。全て自分の物です。
しばらく連絡を控えます。それで連絡来なくても、しょうがないかな。

89:名無しさん
12/11/17 10:35:53.21
>>83
私は女で同じ人と2~3回復縁してますが、たぶん私の立場がその遠くの女でした
その何度かのうち、別れた理由の一つが体の浮気。他の二つは私も悪かったところがあったから
彼の逃げ癖が別れに深く関わっているとはいえ、同じことの繰り返しという感じではないんだよね。

理由が体でも、体じゃなくても、同じ事をが起きたら今度は見限ろうって決意はしたから躊躇はしない。
後悔しないように最善を尽くそうと思ってる。
遠距離だから見ないで済んでる部分もあるんだろうなとは思う。

90:名無しさん
12/11/17 11:05:32.59
>>89
レスありがとう。

同じ事の繰り返しなわけじゃなくても見えない分、また何かしら起こるかもという不安?不信?のようなものはなかったですか?
元は寂しがり屋の構ってくんで嫉妬深く、遠くの女を選んだのが意外で。結局私は浮気相手で、二股状態だからこそ元は保ててたのかなと。
「俺は裏切られた」「仲直りする必要はない」て話してたから、そんな相手とまた?って。
突然切られた私ですが、突然ヨリが戻ることなんてあるんでしょうか。会っていなかった様子だけど、電話やメールだけで復縁はあり?

91:名無しさん
12/11/17 12:43:33.59
>>90
以前は理由もなく信じて、裏切られてから泣いてたけど、もうそんな阿呆なことはしないよ。
見えないところで裏切られるんじゃないか、自分が傷つく事になるんじゃないか、なんて心配してしまうのは
いざとなったとき別れる覚悟ができていないからなんだってわかったから後は見極めるだけだと思ってる。

>元は寂しがり屋の構ってくんで嫉妬深く
同じですね。でもそれは自分が一番大事だって事。逃げ癖ありの爆発癖あり、じゃないですか?
心をコントロールするのが苦手なの。こういう人は責任を取るのも苦手だから
遠距離の人の方が直接的に責められないぶん気が楽なんだと思います。

「俺は裏切られた」「仲直りする必要はない」というのは
彼女と何があったかはわからないけど、彼女に愛されていない自分が悲しくて強がっているように聞こえる。
男じゃなくて女だと思ってみて。女ならこういう人いっぱいいるから、なんとなく思考の仕方も理解できるはず。
自分を受け入れてくれて責められずに済む相手に依存してるんです。
電話やメールが普段から主な連絡手段だったのならそれを利用しての復縁はありかと思います。

>突然切られた私ですが、突然ヨリが戻ることなんてあるんでしょうか。
彼が寂しさに耐えられなくなれば連絡が来る可能性は高いと思う。別れ方にもよりますが。
でも、突然切ったことを責めるような感じでいれば、戻って来ないと思います。
自分が責められるようなことをしているのをわかっているから、突然切るんです。
それ以上責められたくないから。同じタイプの彼なら、ですが。

92:名無しさん
12/11/17 12:45:26.83
>>88
え?旅行代金、>>88が出したの?
元カノと友達の分まで?
んで更に餞別渡したんだよね?

93:名無しさん
12/11/17 12:59:53.60
>>88
しょうがないで済まさないで回収するべきものは怒ってでもちゃんとしないとね…

自分は行かない旅行なのに友達の分まで出してあげるとかあり得ないよ。
嫌われたくない一心で言いなりだったんだろうけど、一度でも見下して自分の下僕のようになった男に恋心なんか復活しないから。
一生、キャバ嬢と客のような関係だね

94:名無しさん
12/11/17 13:08:50.98
>>88
やっぱり利用されてるだけみたいね。
私あなたのレス読んで、馬鹿な男がいるなぁって呆れてしまった。
きついこと言ってごめんね。
これからも、お金の無心をする直前だけは連絡してきて
デートにも付き合ってくれるかもね。
でも、お金貰ったら、次にまたお金欲しくなったり、あなたを利用したいと
思う時までは用無しでしょうね。

95:女
12/11/17 14:01:12.15
>>91
>>90です。
再レスありがとう。
読んでてなるほどね~と思いました。

実は>>36でもあるのですが、こっちの件も質問したかったんで再度書き込みました。

その通り逃げ癖があって自己中で責任とるのが苦手。ラクな方を選びがち。
私との付き合いでも責任取れないと言われたことがありました。

終わり際に詰め寄るようなメールをこちらからして、それっきり音沙汰なしで。
しつこくしても仕方ないと思い、それ以降は連絡してないんですが。
こういうのは引き際が難しいですね。アッサリだとそんなものかと言われ、しつこくすればストーカー扱いで。

突然ヨリが戻るというのは、私とではなく元とのつもりで書き込みました。
週末は一緒に過ごしてたし、連絡もマメに取ってたんで、いつそんな事になってたのか気付かなくて。
復縁したかったのなら、その時間を元に使うんじゃないかな…と。

彼の性格上、責められるのが嫌なんだなと思えば合点がいきます。
不安材料をわざわざ探して疑心暗鬼になってる私より、90さんは考え方が前向きですね。
ただ、不安材料があちこちにあったので、近くに居ても信用が出来なかったです。

96:名無しさん
12/11/17 14:28:32.99
男って女がいつまでもそのまま変わらないと思ってんのかな。
初めて会った時に話した好きな店の好きなメニューの話を数年経ってもされるんだけど、もうそれ今は行ってない。
だから気持ち悪い。

97:名無しさん
12/11/17 14:39:01.33
私が辛いときや寂しいときは理解せず何もしてくれなかったくせに、自分が怪我して入院したからって優しくするのが当たり前、か。
もう別れてるのに、私だけは友達みたいにちゃかさずに優しく慰めてくれると思ったのに!だと。
しらねーよ、仕事ならともかく完全に趣味で骨折して仕事で大事なときに穴あけてんだもん。
呆れて安易に慰める気にならんわ。

まあ私は冷たい女ってことで終了なんでしょうけどね。
付き合ってるときから女を都合よくしか考えてねーな思ってたけど、こういう時にやっぱ本性が出ますね。
お互いに、ねw

98:名無しさん
12/11/17 16:49:24.96
>>88です。
旅行代金は2人分ですね。あとは餞別。友達はお金返してくれたみたいですが、お金は結局返ってこなかったです。
この前出掛けた時に多少お土産として自分に買ってくれましたが、正直割に合わないです…全て負担されて終われば音信不通。
言われた通り馬鹿ですよね…。
しょうがないで済まされないですね?
今のとこ用無しですから、連絡しても返ってこないと思いますし、メールも返事ないんで。
そして一通で済まされる関係って…相手は楽でいいですよねー。

99:名無しさん
12/11/17 17:32:33.61
>>98
もしかして、その彼女とは出会い系とかで知り合った?

100:名無しさん
12/11/17 17:56:57.21
>>98です。
>>99さん、レスありがとう。
普通に出逢いました。
さすがに出会い系はやりませんよ。
トラウマになってしまいそうです…。

101:名無しさん
12/11/17 17:59:56.58
女性に質問

女が男を振り回す=男がなめられてる

この解釈で間違いないですか?

102:名無しさん
12/11/17 18:01:51.20
>>101
一概には言えないけど
私はそうだったかもしれない

103:名無しさん
12/11/17 18:15:45.84
>>98
「相手は楽でいいですよね」なんて言ってる場合じゃないと思うけどね。
呑気すぎるというか何というか。
あなたの事元彼だの友達なんて思ってない、ただの金ヅルだよ。
嫌われようが連絡無くなろうが全くダメージなし。搾り取れるだけ取ってサヨウナラ。

旅行の分は相手の親に言ってでも返して貰うべきだと思うけどね。
そんな女のどこに未練あるのか不思議。
余程お金に余裕あって金の力使ってでも女と遊びたいって人?

104:名無しさん@13周年
12/11/17 18:16:17.77
>>102
返答あざーす。
そうですよね、なめられてますよね。
振り回さない女探します。

105:名無しさん
12/11/17 18:42:02.20
男性の方、お願いします。

拒否はされていないけど、私の連絡先は
削除されてます。
どんな心境だと消しますか?

106:名無しさん
12/11/17 18:55:30.41
>>104
男が振り回してんじゃないの?
元カノはそれで懲りたって言ってたな

107:名無しさん
12/11/17 19:21:00.23
>>98です。
>>103さん返事ありがとう。
彼女が欲しい物と行きたい所に行ってGET出来れば自分の役目は終わりです。
金ズルですね…。
本当は少しでも彼女信じていたんですが、ここで話して聞いてもらってもやはりおかしいですよね。自分も…相手も、その関係も。 自分もお金はないです。
自分は興味なかろうと貰ったら返そうとか思うので、そうゆうの考えられなくて。
話聞いてくれて、ありがとうございした。

108:名無しさん
12/11/17 19:46:23.81
>>105
1. 彼女が出来た
2. 吹っ切りたい時見てしまうと気になるから視界に入れたくない

109:名無しさん
12/11/17 20:03:31.20
>>108
今後連絡するのも嫌なほど嫌われたのかと悲しいです。復縁の道はなくなりました。
たぶん、1な気がします。

110:名無しさん
12/11/17 20:12:33.25
>>74も、宜しければお願いします

111:名無しさん
12/11/17 20:16:21.80
>>74
恋人が実は居る。
本人悪際ないけど事実上キープ。
遠距離が駄目な人。

112:名無しさん
12/11/17 20:27:05.00
>>107
第三者から見たら明らかにおかしいと思っても、
やってる当人は気付かない場合があるよね。
多少、頭の中でおかしな関係だと思いながらも
やっぱり相手を好きだから期待してしまうし。

元カノは>>107が惚れた弱味につけこんでるだけだね。
お金等、返してもらえなくても関係は断ったほうがいいね。
なんだか読んでてせつないわ。自分も似たような感じだったから。

113:74
12/11/17 20:27:27.07
>>111
レス有難う。

恋人は居ないですよ。
共通の友人(男)からも聞いてます。

女として見てるし嫌いじゃないけど、付き合えないのは
距離と仕事に目一杯なのが理由と振られた時には言われました。

しかし、こっちは好きな気持ちが残ってるから
連絡くるのがキツい事もわかってる。

淋しくて甘えたいのか…

「○年後には、そっちに戻るつもり」

という言葉は、それまで私に好きでいろって事ですかね?

意味なく言ってるのかもしれないけど。
遠距離で会おうとしなければ会える環境ではないから、
私が忘れさえすれば、一番簡単なんだけどね…

114:名無しさん
12/11/17 20:32:51.61
>>113
会社居ると分かると思うけど、どんなに忙しい人でも恋人は作ると思う。会社忙しいから恋人作らないという人は居ないと思う。
ただ、遠距離が無理という人は居ると思うけど、本当に好きならそれもすると思う。
あなたの事を良くは思っているとは思うけど、それが実質上のキープに近いと思うよ。
あなたが何の確約もない待っててで待つか、あなたも動いている時間の中同時進行で他も視野に入れるかもも大事じゃないかなぁ。
と思う。

115:名無しさん
12/11/17 20:44:48.44
>>114
確かに、悪くは思われてないし、キープか…。

実際、近ければ付き合ってたかもって言葉が全てですよね。

仰る通り、距離を打ち砕く程の力は私には無いという事ですよね。

休み返上で仕事してるから、付き合っても私をほったらかしになって淋しい思いをさせて後悔させるだけだと言われました。


共通の友達には、
「女は欲しいけど、今は無理」
と漏らしてるそうです。

私にも、毎日頭の中、9割は仕事の事考えてるって言ってきました。


他に目を向ける…
難しいけど、視野を広げます。
私の時間が勿体無いと思って…。

アンテナ立てようと思います。

丁寧なレス有難うございました。

116:名無しさん
12/11/17 21:07:20.78
>>115
体的にどれだけ忙しくても彼女は作れる

仕事で精神的に追い込まれたら彼女は作れなくなる。
心の余裕がないから。
これ別に男に限らず女でもこういう現象はありうる。
心がどっか別の場所に専念しなくちゃいけないようになり出来なくなる。

117:名無しさん
12/11/17 21:16:14.72
>>116
それは解りますよ。
昔、私もそういう時期ありました。

欲しいけど、今は無理っていう。

だから、相手の気持ちは解るんですけどね。

だったら連絡してこないでよ~、と思っちゃいます。

まぁ、人は弱いから辛い時に誰かに甘えたくなる事はありますよね。
そこで、私に甘えているのだろう、と寛大な気持ちになれれば良いんですけどね。

難しいですね。
タイミングも悪かったのでしょうね。

118:名無しさん
12/11/18 01:42:20.12
>>117
意志を強く持てば復縁可能だと思うけどな。
キープやらタイミング悪いだのマイナスイメージを持つなよ。
それを言い出したら、彼への愛情の度合いが知れるよ。

119:名無しさん
12/11/18 02:54:01.16
>>118
ちゃんと読んでる?
片思いって書いてあるじゃん。
復縁もなにも・・・

120:名無しさん
12/11/18 04:24:35.97
>>119
距離も仕事もタイミングも関係ないでしょ。
気が向いた時の単なる暇潰し。
キープですらなさそうだけど…。

121:名無しさん
12/11/18 04:32:23.96
>>119 はっきり切れない単に優しい人ってだけの感じ

期待しても無駄だと思う

122:名無しさん
12/11/18 08:17:04.82
働き盛りだから今は無理とか、男からしたらあり得ないわ。
男なりに傷つけないように対応してるんじゃね?
察してやりなよ。

123:名無しさん
12/11/18 08:18:11.24
>>122>>119宛てね

124:名無しさん
12/11/18 08:34:13.88
自分が好きかというより
自分を好きで居てくれる人が居るってことは心地良い物なんだよ
付き合うまでは思わなくても、その心地よさを手放したくはないんだよ

125:女
12/11/18 08:54:44.63
>>124
好いてくれるのがデブスでも?それとも、ある程度容姿のいい子の時だけ?

126:男
12/11/18 09:14:21.88
女性の方、お願いします。
今後会う予定の女性がいるのですが、彼氏がいる?のかわからないんですけど、彼氏がいたら普通は自分と会わないですよね?
その女性はいないとは言ってたのですけど、時々音信不通になり訳がわからなくなり不安です。
やんわり音信不通で終わらせようと考えているのでしょうか?
面倒ならば断りの1つでも欲しいものです。
それが無視なんでしょうか?

127:名無しさん
12/11/18 09:52:28.76
>>126
彼氏がいても他の男の人と会う女の子はいくらでもいる
キープを作りたいとかちやほやされたいとかだと彼氏の存在を隠す子も沢山いる
好意がある相手に音信不通にする女の子はあまりいない

128:男
12/11/18 10:25:32.83
>>126
>>127レスありがとう。
いるんですねぇ。
でも自分とじゃなく、別に彼氏と行けばいいと思うんですが?そっちの方が思い出になるし、いいと思うんですが。
あくまで友達、だからあえて無視しても平気って事?先の事が決まっているなら尚更はっきりさせるべきなのかなと。
行かなきゃ行かないでいいんですが、一応支度があるので…

129:名無しさん
12/11/18 11:18:24.39
>>128
彼氏が連れて行ってくれないとか
そろそろ別の人にしたいけど、一人になるのは怖いから
ある程度の足場固めとか
色々理由は考えられるよね

>>125
それは…
ある程度自分のストライクゾーンの範囲の場合だけだと思うけどw

130:名無しさん
12/11/18 11:34:26.80
>>128
友達なら無視しない
友達以下の都合いい男扱いされてる可能性高いと思う
少なからず好意があればちゃんと対応するからね
様子見ながらでも構わないからその子に執着しないで他にいった方がいいと思うよ

131:♀
12/11/18 13:48:02.60
長文すみません、相談です
・自分 20前半、大人しい(と言われる)喪女
・相手 20後半~30、テンション低めで寡黙、独身貴族で人の好き嫌い激しい(周囲曰く)
・関係 職場の先輩(相手)と後輩
・今まで
視線を感じて振り返ると目が合うことがよくあって、何か困ってると「どうした?」と必ず寄ってきて助けてくれる
新人の頃、しょうもないうっかりミスしても叱らず、無言でフォローがしょっちゅうあった
細かいことまで教えてくれたり、終業後でも仕事終わらなくて一人でサビ残してると手伝ってくれたりする
他の男性と話してるといらいらとすぐそばを横切っていったり、会話にしれっと混ざって来たり、おもむろに周囲と楽しそうに話し出す
陰で「私ちゃんは頑張ってる」と評価してくれているらしい

いろいろ思うところがあり思い切って食事に誘いましたが、今プライベートがそれどころじゃない(忙しい)と曖昧にぼかしつつ断られ、しばらくそっけなく避けられてました
なので「今までのことは先輩としての義務感だったんだろう」と思い、仕事上関わる機会もなかったので淡々と仕事こなしてたら、またあちらから関わるようになってきて今度は説教が加わりました
(具合悪いのをおして仕事してたり、終業後に長く他人の手伝いしてたり、私が損?するようなことは叱られる
これまではほとんど叱られたことがない)

書いてて単に面倒見よくおせっかいすぎる先輩なだけな気がしてきましたがどうなのでしょうか
相手はどういう心理なのか、推測でいいので聞きたいです

132:名無しさん
12/11/18 14:04:15.18
>>131
単に面倒見のいい先輩ってだけでしょ。
食事すら断られてるんだし。
てか>>131の思い込みが凄すぎて怖い…。

133:名無しさん
12/11/18 14:10:07.92
>>131

>>視線を感じて振り返ると目が合うことがよくあって

>>他の男性と話してるといらいらとすぐそばを横切っていったり、会話にしれっと混ざって来たり

全部妄想じゃんw
確かに怖いわww

134:名無しさん
12/11/18 14:21:46.62
>>131
あなたに対して気があるならとっくに先輩から食事に誘われてると思うな。
プライベートが忙しいって理由で食事断られるって
中々ないよね。

135:名無しさん
12/11/18 14:29:11.86
>>131
もうすぐクリスマスだし好意があるならお食事いくよね。残念!

136:名無しさん
12/11/18 14:45:49.25
まさに喪女w

137:131
12/11/18 15:15:49.13
レスありがとうございました
気持ち切り替えます

138:男
12/11/18 16:35:53.02
>>128です。
レスありがとう。
そんな事ってありえるんですねぇ。
自分に興味がないのは薄々感じていました…。誘われないし、返事はこないし。
興味がある男性、または彼氏でも誘えばいいのにって思います。
必要な事言ってシカトさるるのが?です。行くのか行かないのかどっちなの?って感じです。

139:名無しさん
12/11/18 17:42:56.02
自分にもしかしたら気があるのかも?と思い出したらもう、その人の些細な行動の全てが自分に対しての特別なものだと思い込んじゃうんだね。
自分も気を付けよう。

140:名無しさん
12/11/18 17:45:57.74
うっかり喪女の近くも横切れやしない

141:名無しさん
12/11/18 19:18:12.80
なにお前ら好きな人に積極的にいけるリア充ばっかなの?

142:名無しさん
12/11/18 22:25:56.45
このまま友達のままいきそうと言われて振られた
確かに友達の延長で付き合ってしまい恋人関係になれなかったと思う
別れて少したつけどこのまま終りにしたくない 過去の恋にしたくない
でも相手はもうどうとも思ってないのか怖くて誘ったり連絡したりできない
でも何もしなかったら何も変わらず本当に終わってしまう気がする
そんな葛藤が辛い

143:名無しさん
12/11/18 22:50:54.56
>>142
あそ。

144:名無しさん
12/11/18 23:12:36.36
間違えた
消しゴムかけよう

145:男性。
12/11/19 07:33:04.36
女性方、お願いします。
理解に苦しんでいます…
その女性とは付き合ってはいないんですけど、会えば恋人同士みたいな感じです。
ですが煮え切らない関係に個人的に訳がわからなく、不安や苦しさがあります。
連絡も時々、用事がある時だけで態度がまったくわからない状態です。
自分の嫌いなのか好きなのか…?メールも途中でブチられるし。

146:女
12/11/19 07:54:53.94
他に本命がいるのでは?
嫌いじゃないけど恋愛対象ではないとか。
逆パターンでそれを男性にされたことありましたが、彼女はいないものの心の中に本命がいました。
その人は寂しがり屋だったんで、雑談メールや連絡は頻度は多く、私のほうが用事がある時だけ連絡してましたけど。

147:名無しさん
12/11/19 11:30:37.32
>>146
何がわからないのかわからないけどあなたは彼女がさみしい時の埋め合わせだよ

148:名無しさん
12/11/19 11:54:13.10
アンカー間違ってない?

149:名無しさん
12/11/19 14:05:50.16
ごめん本当だ
>>145でしたw

150:名無しさん
12/11/19 15:14:06.50
>>145
「会えば恋人同士みたい」だから、会ってない時の態度にミスリードを誘う何かがあるんだー
・・・と思ってしまうのもわかるけど会った時が本来の姿だとは思わない方がいいよ。
あなたに惚れてたら、恋人同士に見えるような余裕のある態度を取れないし、メールを途中でブチったりしない。

滅多に会えないかそこまで執着心ないけど、自分に会いたがってくれてる田舎のおじいちゃんに対して
リップサービスしたりわざと甘えてあげたりして喜ばせてあげる小さい子供は存在する。
それと同じで、自分がそうしたくてやってるわけじゃないんじゃないかな。
好かれているのがわかるから、サービスしなきゃ、と思って恋人のように近い距離で接しているだけだと思う。

151:名無しさん
12/11/19 16:07:40.94
>>145です。
レスありがとう。
先程その女の子から電話きて話ししていたんですが、先がないってから友人関係すら切られました。
彼女にすごい尽くして、電話一本で終わりになりました…
めちゃくちゃ辛い。
来月出掛ける予定も全てなくなってしまいました…
ちょっとでも前向きに考えてくれていると思っていたのですが…もう連絡も何もないと思います。簡単には忘れられないですけど、こんなに一途に思えた事を誇らしく思います。

152:名無しさん
12/11/19 17:14:24.98
男の人に質問します。
ネット恋愛ってありですか?
会わない恋愛はありですか?

153:名無しさん
12/11/19 17:56:36.01
ネットでの出会いはありだと思う。特別に恥ずかしいとか思わない。

会わない恋愛は自分的には無理。ってか会わない恋愛って成立すると思えない。
そもそも遠距離が無理だから。
好きな子とHしたい、会いたい時に会える関係がいいって思う。
あとは個人差じゃね?

154:名無しさん
12/11/19 18:37:29.60
>>152
既婚や訳有りだけど恋愛したいとか、ブサでリアルに会うのは自信ないけどってタイプならいるんじゃない?
寧ろ会わないネット恋愛してる人ってそんな奴ばっかり
普通の感覚なら会わない恋愛は成立しない

155:名無しさん
12/11/19 18:55:06.16
男性に質問です。
振られた後、最後のメールで好きですと打ってしまいました。
何か月くらいしたら、連絡とってもうざい・めんどくさい等
の気持ちはなくなっていますか?

彼と別れるとき、泣いてすがってしまいました。
その後、今までの感謝と謝罪をメールで伝えたら
彼から長文で返信が来ました。
内容はありがとう、楽しかったよ、ごめんね、困ったら電話してねと・・。

そのメールをもらった後、感情が高ぶってしまい
再度感謝と謝罪を伝えるメールをしたんですが最後に好きですと入れてしまいました。。
二通目の後は返信なし。数週間経過。

多分今の私は、まだ彼にとって重い存在だと重々承知しています。
負の感情が消えるのはどれくらい経ってからでしょうか?

156:名無しさん
12/11/19 21:30:26.06
>>153
>>154
レスありがとうございます。
そうですよね。
会わなきゃ恋愛は成立しないですよね。
当たり前のことなのに、のめり込みすぎておかしくなっていました。

丁寧な回答、ありがとうございました。

157:名無しさん
12/11/19 21:35:40.67
>>155
彼氏と分かれた後の喪失感は大きいよね。
でも彼氏と再び友達として会うには、それを消さなくてはいけない。
一番いいのは次の恋愛をすることだけど、それがだめなら
友達と遊んだり、趣味に打ち込むとかして気を紛らわすといいよ。
積極的に何もしなければ、負の感情はいつまでも消えないよ。

158:名無しさん
12/11/19 22:07:40.46
2ヵ月前に他好きした彼氏に振られたんだ。
だけどまだ忘れられなくてまだ好きってことと彼女出来てたりうざかったらメールかえさなくって大丈夫って伝えて

今すぐじゃなくていいから友達からやり直せないかな?ってメールしたら年あけたら少し話ししようかって返事が来たんだけど少しは希望あると思いますか?

159:名無しさん
12/11/19 22:16:45.91
>>155
どのくらいと言うのは無いと思う。
10年経とうが、未練が見えれば相手にとって重いと思うよ。
復縁希望ならば、155はする事をしたわけだし後悔する必要は無い。
もし彼が復縁したいな、と思ったら、彼から連絡が来るから。
だから155は、何ヵ月後に再メールしてみよう、とか考えず、自立した
自分の生活を楽しむことだけ考えれば良いと思うよ。

160:名無しさん
12/11/19 22:17:07.89
>>158
友達からやり直せる希望はあると思うよ
ただ>>158には自制が必要だね、あくまでお互いをよく知る友達路線で
好き好きな態度を見せると、また距離を取られてしまうと思う

161:名無しさん
12/11/19 22:51:40.71
>>158
何で年内じゃなくて年が明けてからなのか?
元はクリスマスや年末は誰かと過ごすんじゃない?
可能性なくはないけど、元はあなたにすぐにでも会いたいとは思ってないんだよね。
例え仕事云々と言ってもあくまでも言い訳だろうし。
なんか
あなたに限らず、無理にこっち向かせても虚しくないのかなと思う。

162:名無しさん
12/11/19 22:54:52.30
>>161
なるほどー

163:名無しさん
12/11/19 23:38:53.89
>>160>>161
的確なアドバイスありがとうございます。
もし会えたとしたらなるべく好き好きを出さないで会いたいと思います。

>>161の言葉胸にささりました。やっぱりクリスマスや年末は好きな人と過ごしたいですよね。

164:名無しさん
12/11/19 23:45:58.39
今日の取り消し
なかったことにしよう
消しゴムかけよう
取り消し取り消し

165:名無しさん
12/11/19 23:59:45.99
お腹痛い。なんで?変なもの………
気持ち悪い…何…?
嫌だ。知りたくない。見ちゃダメだ。

166:名無しさん
12/11/20 09:02:07.90
相談させて下さい。
自分には2年間ずるずるしていた元彼女がいます。
先日に電話で「お互いのために良くない、あなたとの先はないから幸せになって欲しい」と言われました。
これは縁を切るって事なんでしょうか?
自分はもう諦める事しかできないんでしょうか?

半分は復縁できたらいいな…とか思っていました。

167:名無しさん
12/11/20 09:39:59.81
>>166
2年間、何をどうずるずるしていたの?
結婚を先伸ばしにずるずると付き合ってたってこと?

168:名無しさん
12/11/20 09:43:39.46
>>166
彼女とは別れた、でもその後もずるずると2年間会っていた、ってことかな?

先がないから別れを切り出してきたなら、結婚申し込めばいいんじゃない?

169:名無しさん
12/11/20 09:49:02.27
>>166です。
レスありがとう。
別れた後も2年間会っていた感じになります。
昨日電話で言われました。自分が振られた方で再度好きだからやり直したいと言ったんですが…
あなたとの将来はないから幸せになって欲しいと言われてしまいました。
もう何にもできないんでしょうか?虚しくて辛いです。

170:名無しさん
12/11/20 09:59:47.23
彼女を養っていける自信があるのなら
プロポーズしたらいいと思うよ。
答えがNOだったら諦めるしかないよね。

171:名無しさん
12/11/20 10:24:02.02
>>166です。
皆さん、ありがとうございます。
正直見切りをつけられた感じです。自分は本気で好きでしたが相手は、ただ先のない人として接してらしいです…。
プロポーズの前に将来がないと言われたら、それが答えだと辛かったです。結局は自分とは結婚はできないから、もう縁を切ってということなんでしょうか?
ちなみに連絡はまだ言われてから取っていません。
これはもう諦めるしかないですよね?

172:名無しさん
12/11/20 10:30:44.06
>>166
彼女が将来はないと結論付けた理由が何かわかればなぁ・・・
わかったところでどうしようもなかった、って結論に達したり
そんな理由知らなければ良かった、と思うことになるかもしれないけど。

一度は愛した人なのだから、そこらへんにいる男よりは可能性があるのが普通だと思うけど
二年の間あなたを観察し続けて「ないわ」と判断したなら、覆るかどうか難しいところだよ
彼女があなたを選べない理由ははっきりしているんですか?

173:名無しさん
12/11/20 10:34:28.07
諦める前に、当たって砕けなさいな。

174:名無しさん
12/11/20 10:48:26.20
>>166です。
皆さん本当に相談ありがたいです。悔しくて涙が出ます…
理由は彼女の親が厳しい事です。本当かどうかわからないですが、付き合ってる時にも父親には隠されていました。
少しでも信頼してもらいたいと思い頑張ってきました。ダメなとこは少しでも修復したいと…
彼女はもうそんな気持ちではなかったんですかね?

175:名無しさん
12/11/20 11:03:20.28
>>174
女の断り文句を鵜呑みにしない方がいいですよ。
本当の理由を言うのが忍びなく、「親がダメだって言ったから」と親のせいにしてるだけな場合もありますから。
親と依存関係にあるとか特殊な場合を除いて、どうしても諦めたくなかったら親に抗うと思う。
あなたが思っているより、女は自分の幸せに貪欲です。
どれ位付き合ってたんですか?彼女は年齢的に幼い?

176:名無しさん
12/11/20 11:24:28.88
コロコロ。

177:名無しさん
12/11/20 11:40:56.75
>>174です。
彼女27で自分は28歳になります。約2年付き合っていて、別れて2年経ちます。その間も遊びに行ったりしていました。
お互いに彼氏彼女という存在は居ませんでした。
付き合ってた時に結婚を考えてて、親に紹介して欲しいと頼んだのですが…
そして別れた理由は結婚はできない。
でも親に依存してる可能性もあるかもしれないです。時間までに帰さなければならい、泊まりも一切ありません。
自分も彼女のため将来のため認めてもらえるように努力していました。
2年も彼女の事を振り向かせたく、だけど彼女の答えは変わっていませんでした…。
ただ甘えてるだけで、恋愛感情は一切なかったのかな?って。
彼女の口からその答えが出たいうことは本心なのかな?鵜呑みにしたくはありません。ですがもう連絡するのも辛くて…

178:名無しさん
12/11/20 11:47:03.44
>>177
親に合うこともしていないのに親に反対されるから結婚できないという理由で振っていて
門限があって、泊まりも一切無し。遊びに行ったり体の関係はあり、楽しい事だけして責任を取る気はない。
・・・男女逆なら、相手の既婚を疑うところですね。

179:名無しさん
12/11/20 12:00:12.78
>>177です。
ありがとうございます。
母親だけは知っているらしいです。付き合ってる当初は父親も知っていると思います。
その母親が「自分に悪い事をしてるから」と怒られたみたいです。彼女なりに考えてたらしく、もう辞めようと…
女性が本気で言うなら、自分とはもう関わりたくないんだなと…。
それなりに縁を切るつもりで接していたんでしょうか。

180:名無しさん
12/11/20 12:32:06.20
アレとセックスしたくない
アレの子供欲しくない
下手に刺激して嫌なことされないように上手くかわそう

181:名無しさん
12/11/20 12:42:26.58
>>179
結婚する気がないなら彼に悪いからはっきりさせなさい、という感じで母親に言われて別れる事にしたんですね。
彼女は未来をあまり深く考えずあなたと付き合っていたんでしょうね。
縁を切るつもりとか、そういう事すら考えていなかったのだと思います。
関わりたくないというよりは、このまま付き合って責任を求められたり、自由を失くすのが嫌だったのでしょう。

女はその時その時で本気ですが、状況が変わればそれに合わせて「本気」の内容も変わります。
だからといって今の「本気」を蔑ろにしていいわけではないので難しいですが。
あなたが未来を求めなければ一緒にはいられると思います。他好きであなたが邪魔になった、とかでない限り。

「好きだから一緒にいるだけでいい」「あなたの幸せが一番だから」「新しく好きな人ができたらその時は潔く諦めるから」
とでもいって繋がりを保ち、その上であなたは彼女が追ってくるような自分に成長しましょう。
付き合っていないのですからあなたもまた自由です。他の女の子と遊んでもいい。
諦めきれないのであればとりあえずそうやって、付かず離れずの距離で状況が変わるのを待つしかないと思います。

182:名無しさん
12/11/20 12:57:29.50
>>169です。
>>171さんありがとう。
そんな感じで言われてしまいました。先の事が見えないって言われて結構ショックが大きかったです。
何でこんな辛くて、ひどい扱いをされたのか…
彼女にはその気がなく接していたんだって思うと泣けてきます。
彼女も勇気を出して言ってきてくれたのかな?と思い…本気さは電話だったためわかりませんが、会えば揺れるかとも言ってましたけど、もう信じる気力はありませんでした。
彼女の意志を尊重するべきでしょうか?

183:名無しさん
12/11/20 13:33:45.03
>>182
先が見えないというのは、相手との幸せな未来が思い描けないという事です。
でもね、彼女のようなタイプの人が、あなたのように追ってくる人と付き合っている場合
相手との幸せな未来を描けるような心の状態であることの方が少ないくらいなんです。

本当に誠実なのであれば会って、あなたが納得するまで話を聞いて、それでもだめなんだと真摯に説得します。
電話で一方的に告げてハイさようならというのは、不誠実です。縋られるのが面倒だったのでは。
会えば揺れるというのは、あなたの気持ちに甘えてまたあいまいに約束のないまま
あなたを都合のいい楽しい時を過ごすためだけの男にしてしまうから、という事です。
彼女が勇気を出したとすれば、自分が一人になる勇気だけです。
それさえ、自分が不自由になることと天秤にかけてやっと出した「勇気」に思えます。

彼女の意志が何を指すのかはっきり書かれていませんが、しばらくは離れた方がいいかなとは思います。

184:名無しさん
12/11/20 13:48:43.46
それとね、
>何でこんな辛くて、ひどい扱いをされたのか…
とありますが、彼女の態度をちゃんと見つめていれば、その傾向はあったのではないでしょうか。
あなたも、いい方に解釈したり、見ないフリをしてきた事がおそらくいくつもあると思います。
無視しちゃいけなかった。こうなる覚悟をしておくべきところでした。辛いのはわかります。が、
なんの防御体勢も取らずダメージを全身に受けるはめになったのはあなたの責任でもあると思う。

私にも覚えがあります。好きだから、色んなことを我慢しました。
楽しい未来を思い描いていましたが、現実を踏まえてはいませんでした。
そういう意味では、未来を考えていなかったも同じだと思っています。どっちもどっちなんです。

185:名無しさん
12/11/20 13:57:43.28
>>182
>>183さん、ありがとう。
今まで別れてからこの2年も彼女のためにただ甘えてるだけなのかもしれない関係の中で、色々とねだられ、お金の面や色々と手助けしてきたつもりです。
ですが電話一本で済まされちゃんと話し合えれば例え一緒の答えでも変わっていたのかもしれませんね…ですが彼女にはその責任すらない。
きっと彼女の親もお金が絡んでる事は知らないと思います。貸した物も返ってこない、虚しい状態です。
訳がわからないうちに話しになり、自分が訳も解らず責められ、そして消え去っていく…
別れた理由もあやふやなままで。
将来がない理由がまったくわからないんです。

186:名無しさん
12/11/20 15:12:53.00
>>185
何だか彼女とても怪しい…。

父親が厳しいからって結婚を諦める女はいない。

いざというとき男は親をとるけど女は男をとる。絶対に。

まして二人で父親を説得しにいったわけでもないし
なんか怪しいなー

187:名無しさん
12/11/20 15:24:51.27
>>185
厳しい親に育てられた割には物をねだったり、お金の面で>>185に助けてもらいっぱなしなんだ?

明らかに怪しいw

188:名無しさん
12/11/20 16:22:38.72
依存云々とか関係なさそう。単に女が嘘ついてるかと。既婚者だと思うわ。

189:名無しさん
12/11/20 16:31:56.50
>>185です。
皆さんレス本当にありがとう。
自分も怪しいなとは思います。何か決まった相手でもいるかのような…
付き合った当初からそうでした。 それでも彼女の事信じてきたので…好きだから。
お金の面はあまり言わなかったので、言いませんでしたが正直社会人らしくはないと思います。 人の物は自分の物といった感覚で…。
確かに自分が甘やかしていた部分もあると思います。それは自分にも悪いところがあったと思います。人の痛みがわかる人になってもらいたかった。
親が厳しいなら…だから彼女正直に親にも言ってないんだって。いい子ちゃんでいたいんだと思います。
そして自分を捨てて、私が言ってあげたって。

それも電話一本で…借りてる物も返さないで、お金の事はまるでなかったかのように去られた自分は虚しくてしょうがないです。

190:名無しさん
12/11/20 17:14:42.69
既婚者かもしれないけど、既婚者と不倫してて別れきれない人かも。本命が落ちないから違う人と付き合ってみたけど惚れ込めなかった、とかね。
なんとなく本命は別にいる気がしますね。

191:名無しさん
12/11/20 17:42:59.83
>>189
厳しい親とやらに話してお金返してもらえば?
まさか自宅の電話番号知らないとかないよね?
復縁は無理だし、やめとけー!と思う
返すものキッチリ返して貰いなよ
舐められっぱなしじゃないか!

192:名無しさん
12/11/20 17:47:46.13
情けなさすぎ
惚れた弱みにしてもひどい
いちいち長文でしかレスできないあたり、優柔不断そうだけど

193:名無しさん
12/11/20 18:03:36.28
>>189です。
情けないのはわかっています。
既婚者ではないと思います。本命がいるんでしょうか?にしても酷い気が…。全て嘘な気がしてきます。
家の番号は知っています。舐められっぱなしですね…虚しいです。

194:名無しさん
12/11/20 18:20:30.99
>>193さんは今後どうしたいの?
電話1本で別れ話されて終わったのが引っ掛かってるみたいだから、
一度会ってみたら?

しかし聞けば聞くほど胡散臭い女だわw

195:名無しさん
12/11/20 20:13:58.25
>>193は少し前に元カノとその友達の旅行代金を出した人と同じ人?

196:女
12/11/20 20:18:00.67
>>3>>75>>166さんの3人が、全部同じ人に見えるのは私だけ?

197:名無しさん
12/11/20 20:21:15.83
非常に不思議な女心…

つい先週彼女から別れを切り出され別れた
その彼女には気になる男性がいて食事を一緒にする仲らしい
だけど、彼女はいまだに普通にメールもくれるし、会ってもくれて
彼の悪口というか愚痴を言う…
これはなんぞ?? 都合良く利用されてる? それともまだ後悔してて決めかねてる?

198:女
12/11/20 20:29:36.28
>>197
彼女さんがあなたと別れた事を後悔してるようなフシがあるの?
それなら決めかねてるのかもしれない。

199:女
12/11/20 20:31:19.81
>>189
つきあってた期間は、キスやセックスをしていましたか?
もしそういうことがなかったなら、彼女は初めからあなたを
男性として見てなかった可能性があると思い、お聞きしました。

200:名無しさん
12/11/20 20:33:02.82
>>197
都合よく利用、とすら相手は考えてなさそう
単に他に愚痴る相手もいないんじゃない?
デリカシーのない女と、それにいちいち付き合うバカな男にしか見えない

201:197
12/11/20 20:34:23.54
>>198
自分の気持ちがわからないとは言ってますね
メールにもキャラ付ですがハートがあったりと貰うほうからしたら気が気じゃないですw
ただ、別れの原因が「貴方とは結婚できないと思う」ってばっさり系だったので何が何やらってとこです
職場と彼女の家が近いせいってか通り道にあるせいか
自分がちょっとストーカーチックにすれ違っていた部分で気にしているのかなとも…
会っての会話自体は付き合っていた頃とあまり変わらない会話でした

202:名無しさん
12/11/20 20:40:48.72
>>196
そう思ってる人たくさんいると思うw

203:女
12/11/20 20:42:42.68
>>201
自分の気持ちがわからないというのは、冷めた時の定番の言い方ですね。
気になる人のことをあけすけにしゃべるところからして、あなたに今
全く気がないと思います。どうでもよくなってしまった人だからこそ、
そういう愚痴が吐けるわけで。。何だろう、付き合って長いとか?
女は、結婚を決めずにずるずる付き合う男に見切りを付けがちです。

204:名無しさん
12/11/20 20:44:33.21
>>193
頭わるそう…
そりゃカモられるわw

205:名無しさん
12/11/20 20:46:02.42
>>203
自分は彼女には来年結婚しようと言っていたんですが
しばらくしての返答が上記ですね
付き合いは3年でした

なるほど
気持ちは醒めているけど、今のいい人とあまりうまくいっていないから自分に聞いてもらいたいってことか
他に相談できる女友達はいるはずなんですがね

206:名無しさん
12/11/20 21:06:45.90
>>205
結婚まで申し込んだのに、他好きされて振られた。
で、いまだに連絡を取り、
たかがハートの絵文字で喜んだり違う男の愚痴を聞かされている。

にも関わらず不思議な女心などと淡い期待をしている>>205ってwww

207:名無しさん
12/11/20 21:20:48.14
笑うなら笑ってもいいし
今の自分を未来の自分が見たらたぶんおかしいんだろうな、と感じてはいますが
人間なんでやっぱり期待してしまいますね

ここに書かれている厳しいご意見を見る限りダメなのかなとは思います
なんていうのかな、どちらでもいいので背中を押して欲しい って自分で言うのもアレですが
そんな気持ちで書き込んでます
これが女々しい振られ男の男心ってやつですw

208:203
12/11/20 21:31:10.04
>>205
年齢にもよるけど、3年ならずるずるという長さではないですね。
あなたに一ついい情報は、新しい男と彼女は、うまく行かないことです。
彼女は彼に惚れているけど、実は相手にされていない。
間もなく捨てられるでしょう。

放っておけば、捨てられた後にすがってくると思う。あなたを裏切って
他の男に抱かれた女をあなたが許せるかどうかはわかりませんが。。。

209:197
12/11/20 21:40:06.13
「私、押しに弱いからガンガンこられてるから付き合うかも ○○も私のこと知ってるでしょ?」
ってな素晴らしいお言葉をいただいてます('A`)
今は自分自身も反省してとりあえずたるんだ身体に活をいれてダイエットしてます
そのウォーキング中に偶然すれ違ったらしく元から電話連絡がきて会ったときの会話www

他に抱かれた元か 今は頭に血が上ってるからわからないけど
とりあえずその時にはっきり答えが出せるように自分を鍛えなおしていきます
貴重なご意見ありがとうございました

ちなみに自分が35 で 元が27です
35のいいおっさんですが失恋ってやつはどうにも心をかき乱すもんですね

210:女です
12/11/20 21:41:40.10
友達としてしか見れないと振った側が
友達としてなら会えるとか、また遊ぼうっていうのは罪悪感や
なるべく傷つけたくないという思いからくるものでしょうか?

振られた時に、好きでないのに付き合っていて申し訳ない事をした
と謝られましたので、ずっと罪悪感があったのだと思います。

友達にしかみれないから友達でって単純な気持ならいいんですけど
罪悪感や同情心で友達になってもらうような関係なら悲しいし御免です。
男友達なんて居たことなく、こんな切っ掛けでもないと出来ないので
折角の機会だと思っているのですが
気持が重くてふった女と友達になるのは、本心はどうですか。
友達としてでも、まだ自分を想ってるかも知れない女から連絡が来たらうざいですか?

211:名無しさん
12/11/20 22:01:35.13
付き合った期間はどれくらいですか?
それによって少し状況は変わってくるかと思う

212:210
12/11/20 22:15:32.49
>>211
私へのレスであってますでしょうか。
付き合った期間は3ヶ月です。
知り合い状態からいきなり私が告白して付き合いましたので
友達でいた期間は過去にもありません。

213:名無しさん
12/11/20 22:15:37.58
>>210
彼に罪悪感が少しでもあるなら、あなたにそんな事言わないと思う。
自分を好きだと言っている女にたまに連絡して、自分を諦めさせないようにさせつつ、優越感に浸りたいだけw

真面目な話、本当にあなたに申し訳ないと思っていたら、あなたの気持ちをこれ以上かきみだすような事は普通はしないよ。

214:名無しさん
12/11/20 22:17:28.94
>>210
相談文を読んだ限り、付き合った期間が短い様に感じたけど?

実際、振られて以降、彼から連絡が来たり遊んだりしたの?

その辺が分からないと、ちょっと分からないかも。
単に傷付けない別れ方をしようとして、そういう事を言ったのかも
知れない。

215:名無しさん
12/11/20 22:27:12.99
>>212
男として自分がその状況だとしたらですが

① 悪いことをしたなっていう罪悪感
② 自分の社会的な立場を崩さないように取り繕うためのアリバイ作り
③ キープ

大きく考えたらこの二つですね
①はまぁその通り 付き合ううちにと考えて付き合ってはみたけどもどうにもしっくりこなかった
で、3ヶ月期待させて申し訳なかったなぁって 振られた側からしたら偽善ととられてもおかしくないでしょうが

②は極端に言ってしまえば、相手にストーカーにならずに消滅してもらいたいって保身

③は言うまでもないかな

その男性の性格によりますが おおまかにどれかだとは思います

216:210
12/11/20 22:38:21.79
レスありがとうございます。
>>213
友達でも会える・・・といわれて、友達増える!と喜んでしまったのは私です。
スッパリはっきり、絶対好きになる事はない期待しないで欲しい
と言われて振られたので気を持たせるつもりはないかと。

あと、何もしなくても3ヶ月に一度ぐらいは集まりで会ってしまいます。
その時に、お互い気まずい感じにはなりたくないんですよね。私も。

>>214
まだ振られて一週間です。メールは来ました。
その例の集まりに前日に参加するのか聞くメールと(で、会いました)
私手紙を渡したので、それ読みましたって報告メールと。
ちなみに手紙は、感謝と謝罪と友達としてよろしく。です。

うっかり言葉通りに受け止めて友達でいく気まんまんだったのですが
実は向こうからしたら迷惑なんじゃ?と思い始めたので質問しました。
別れた時に、そのうち会う約束はしてます。渡してもらうものがあって。連絡待ちです。

217:名無しさん
12/11/20 22:45:14.90
>>216
共通の友達もいるって事ですね?
多分、215さんの説明を元にして、①②③が絡み合ってる常態かと。

申し訳ない気持ちもある。ただ共通の集まりもあるので荒波を立てたくない。
とりあえず「友達」としてキープをして、関係を落ち着かせたい、みたいな。

正直、期待はしない方がいいと思うかな。
友達を続けるのが気まずかったら、あなたから離れてしまうのも良いかもね。

218:210
12/11/20 22:47:38.19
>>215
レスありがとうございます。
③は彼の性格的にないです。②・・・は少しあるかも。
やっぱり①ですかね・・・。

①罪悪感からきてる場合って
フッた女と友達として出かけたり連絡取るのって、本音は面倒ですか?
彼の罪悪感とか申し訳ない気持が少しでも軽減されるなら
別に偽善でもかまわんのですが。減りませんかね
②ならやっぱ言葉通りに連絡したら迷惑ですよね・・・

219:名無しさん
12/11/20 22:54:25.98
>>218
残酷に正直に男から言わせていただければ

①の件はまったくその通り キープする心が無ければできれば縁の無い女性とは出来る限り早く終わりたいです

②に関しては逆に連絡してもらったほうが楽 だけどその時に復縁を匂わせられると困るってところでしょうか

自分の本音なのでものすごく心が汚いと思われるでしょうが こんなものじゃないかと…
①②の複合なら単発で会うには会うけど、とりあえずそれで終わりって女性の方から言ってもらったら楽です

220:名無しさん
12/11/20 22:57:03.01
>>209に可愛い彼女が出来たら元カノ凄い慌てそうw
そして振ったことを凄く後悔しそうww

221:名無しさん
12/11/20 22:59:24.57
>>218
面倒臭そうな女w

罪悪感なんて振ったほうにはないんだよw

しかもたった3ヶ月w

222:名無しさん
12/11/20 23:02:57.26
>>221
いや 振られた直後ってのはだいたいみんなこうなるよ
自分を客観的に見られなくなるから これは仕方ない自己防衛本能だと思う
っつか失恋板で煽ってどうすんだよ

223:名無しさん
12/11/20 23:04:45.89
>>193です。
皆さんありがとう。
自分一人で考えると切なくて…情けなくてすいません。
付き合ってる時は体の関係もありましたし、別れてからもありました。しかしそこまで頻繁に会ったり遊んだりはありませんでした。
先がない事は前にもちゃんと言ったと言われましたし、話し合ったからって。それを今回念を押された感じです…
だからこちらから連絡しても受けてもらえないと感じています。
どっちにしても彼女が言った事は好きな人に対する言葉ではないって感じでしたし。全て持っていかれたのは、ちょっと酷いと思いますが…
残酷でした。

224:210
12/11/20 23:05:59.22
>>219
うぉうグサッときました・・・ありがとうございます。
本気で友達になってくれる気はなかったって事ですか・・・ショックです。
友達少ないから喜んだのに・・・orz

終わりって言った方が楽か・・・そうですか・・・
復縁を願うつもりはなかったけど、姿も見れないのは辛いなぁ

225:210
12/11/20 23:14:53.22
>>221
まぁ、こういう性格が重いって振られてますからね。メンドクサイですよw
本当に罪悪感ないなら気にせず連絡するんですけど。

>>222
すみません。宜しければどの変が客観的に見れてないのか
教えていただきたいです。

226:219
12/11/20 23:18:22.66
>>224
友達というか 元の知り合い に戻れればラッキーかなと
つまり、普通に話もする間柄で「恋人だったような気がする」ってライトな関係
要は、後腐れなしで今後も付き合えれば(恋愛じゃなく)いいやって関係を望みますかね

男って自分が振られるとかなり落ち込みますけど、逆だとかなりドライになる身勝手な生き物です

知り合いの男性を3ヶ月だけとは言え告白して付き合う関係まで持っていける行動力がある貴女は
時間経過が必要かとは想いますがすぐ次が見つかると思う 頑張れ

227:名無しさん
12/11/20 23:18:37.60
また喪女か?('A`)

228:219
12/11/20 23:20:29.62
>>225
>>222は俺wごめんね

なんていうんだろ
ちょっと考えたらすぐわかるんだけど 自分が逆の立場だったらの思考が出来るかどうかじゃないですかね?
知り合い程度の職場男性から告白されて付き合っては見たけども、やっぱり自分には合わない
その時にどうするか、とか

229:名無しさん
12/11/20 23:20:49.39
>>227
ねw
今同じ事書こうとしたww

230:名無しさん
12/11/20 23:27:41.27
>>229
ねw
理屈並べて別れに納得してるの装ってるけど全然ふっきれてないのが丸わかり。
匿名掲示板で強がらなくてもいいのに

231:210
12/11/20 23:40:11.36
まぁ喪と変らんですよ。久しぶりの恋だったので。でも喪板行くと怒られる
一週間で吹っ切れる程度の恋じゃないならその方がいいです。
でも別れは納得するしかないじゃん。気持ないんだから。

>>219
ありがとうございます。
彼にはその点でも一度受け入れてもらえた事感謝してます。

あー・・・なるほど。そうですよね。
とりあえず波風は立てたくないですねぇ気まずくなるのは嫌ですし。
ストーカーされたくないので、なるべく相手の期待に沿う。
特に相手がすごい重かった場合。怖いから。
ありがとうございます。分かりました!

232:名無しさん
12/11/21 00:00:21.00
喪女さんの元彼に対する執着っぷりが怖いw
解放してあげてww

233:210
12/11/21 00:00:32.35
つか、ここに書き込んだだけで一発でバレるぐらいの面倒くささだったか・・・。
そりゃ重いしウザイわwwwwww
彼への感謝を忘れず反省して次に生かす事にします。
レスくれた方々も煽りの方々もありがとうございました。

234:名無しさん
12/11/21 05:51:10.70
>>225
逆じゃない?
本当の罪悪感 とやらがあれば
相手に連絡して謝るべきだよ。たとえ
強く叩かれ罵倒されてもね。

卑怯

235:名無しさん
12/11/21 08:22:32.31
>>234
話よく読みなよ…

236:名無しさん
12/11/21 23:35:56.06
このスレ自演ばっかだな

237:名無しさん
12/11/21 23:57:25.76
男です

女性の片に質問です

女性の自己解決とは、どのような心境で起こすのでしょうか?
自己解決され別れを一方的に切り出され未だに、ひきづってます。

238:名無しさん
12/11/22 00:08:39.60
自分は愛されてない・・・辛い・・・

もう愛なんて求めない!さよなら!

239:名無しさん
12/11/22 00:27:52.53
>>237
別れた理由にもよると思いますが、色々考え込んでしまうタイプだったんじゃないですかね、彼女が。

240:男
12/11/22 01:15:27.32
自分は大学4年で彼女は社会人4年目
の4つ上です
何もかもがうまくいかずウダウダあーでもないこーでもない俺なんて必要ないとひたすらにネガティブ人間でいたら愛想尽かされふられました

人間として成長したらまた告白すると伝え、私は仕事がんばるし、そっちも頑張ってねで別れました

一生懸命やってみて3ヶ月たち三社から内定も貰い、縁談まで頂くようになってしまいました

内定貰ったよぐらいの報告は振った女としてはどうでしょうか
ウザいですか?

241:名無しさん
12/11/22 01:35:11.66
ウザくないよ。むしろこれから先どうなるか見届けたい。

242:女
12/11/22 01:56:10.08
>>240
内定もらったのなんて大したことないからな。。
それを口実に連絡がしたいだけという性根が透けて、うざい。
振られたことを自覚して下さい。

243:名無しさん
12/11/22 03:33:33.62
だよね~。
あなたの内定とか、元カノにとっちゃ今さらどうでもいいことだと思うよ。
自分が愛想尽かして振った相手から、そんな事をいちいち報告されても、
「で?」ってなもんだわ。
もう関係ない者同士なんだから、うざいと言うか迷惑です。
私ならね。

244:名無しさん
12/11/22 07:07:59.51
振られた=終わり

245:名無しさん
12/11/22 09:39:21.12
単なる報告くらいならいいと思うけどなあ
そっから何か期待するのは違うけど。

246:女
12/11/22 10:34:24.15
相手は、単なる報告なんて思わないよ。
考えてみ、どうでもいい何の付き合いもない人から
突然内定の報告が来たらどう思う?なんか意図があると思うでしょ。
唐突感が半端ない。

247:名無しさん
12/11/22 12:38:29.05
別れた経緯からして「内定もらったよ~頑張るわ!」くらいの連絡していいよ。
返信は期待しない、返信あっても返さない、ちゃんと決まったら改めて報告すりゃいいよ。

248:名無しさん
12/11/22 13:03:13.60
先週別れて1か月くらいで初めて二人で会った
付き合ってるか付き合ってないかの違い以外は今までと何も変わらない
しかも昔デートしたときの話とかを普通にしてくる もう友達として割り切られてるのかな?
やっぱ会うと好きだって実感して辛いし  

249:女
12/11/22 13:07:05.24
>>210のケース、自分と似ています。

振られて5年目に元の相手から突然結婚話を持ちかけられました。
ようやく私の良さがわかったのかなと思ったら
どうもずーっと罪悪感を感じていたみたいです。
罪悪感といっても学生時代の3年間恋人未満の関係でほぼプラトニックだったのですが。
こっちは彼の声も忘れていたし、過去の話を蒸し返すのが嫌だったので
早々に電話を切りましたが、時折あれは何だったんだろうと思いだします。

で質問なんですけど
①たいして強い恋愛感情もなかった相手に罪悪感で結婚を切りだせるものなんですか?
②5年経っても相手(=私)が自分に恋愛感情を持っているはずって思いこんでいるのは
 なぜですか?

こっちは昔の思い出になっていたのにその間相手はずっと罪悪感を持っていたなんて
逆に私の方が学生時代にちょっかい出して悪かったって罪悪感感じてしまいます

250:名無しさん
12/11/22 15:12:25.34
>>249
大失恋した時に知り合いの女性や、元カノとかが気になる(連絡する)現象
これのパワーアップ版かと思われます
振られた自分が今そんな状況なのでその男性の行動がわかりたくはないですがよくわかります…

251:名無しさん
12/11/22 15:50:27.47
失恋後に知り合いのツイート見ていたら遠回しに嫌味言われてた
表向きでは相談に乗ってくれるいい人そうだったのに幻滅した
あの人ってあんな人だったんだ
超キモイしフォロー外したい
イラネ

252:名無しさん
12/11/22 16:56:30.72
>>250
249です 自分男です
別れて気まずくないといったらウソになりますが自分はまだその子が好きなので
苦しいです まだ別れてそんなにたっていないのに付き合ってた頃の話普通にして
くる向こうがなにを考えているのかわかりません
元に嫌われていたりする人もいながら、自分は嫌われてはいないし二人で出掛けたりも
できるので喜ばしい状況なのかもしれませんがこの生殺し状態がきついです

253:名無しさん
12/11/22 16:59:14.84
>>250
なるほど・・・自分が振られる立場になってようやく当時のこちらの気持ちがわかった、とw
モヤモヤが吹っ切れました、ありがとうございます

254:249=253
12/11/22 17:00:56.34
勝手に人になり済まさないでください
最低・・・

255:名無しさん
12/11/22 18:44:47.26
匿名だとわからんねー
>253は>249に共感したんじゃないの?

256:名無しさん
12/11/22 18:56:17.48
>>255
あ、間違えた
>>252
>>249=253吹っ切れてよかったね

257:名無しさん
12/11/23 03:56:03.46
キモイ男見た
汚い
気持ち悪い

258:名無しさん
12/11/23 04:14:49.61
カレシにキモイ小姑みたいな女がウロウロしてるから逃げたい
グチグチ言われる
それをカレに容認されると傷付く

私は私で将来のこと考えよう

259:名無しさん
12/11/25 15:58:43.49
>>253
>自分が振られる立場になってようやく当時のこちらの気持ちがわかった、とw

通りすがりですが
>>250の例は
相手の気持ちが分かったとかではなく、自分が振られてつらい寂しいので
誰でもいいから連絡したい、電話に出てくれる人、出るまで全員にかけてると思う。
つまり、大変身勝手な自分都合の行動。ソースは自分。

260:女
12/11/25 19:31:49.83
応えてあげられない好意ならいらない って
どういう心境なんでしょうか。

261:名無しさん
12/11/25 21:28:38.56
26歳同士で三年間付き合った彼女に振られました。
原因は、彼女が夢(コック)を追いたくていまは一緒にいられないとのこと。
あとは恐らく僕の喫煙と、転職も要因かと思います。
僕は納得出来なかったんですが、彼女はメールや電話やデートならするし当分彼氏も作らず仕事に打ち込む。
また時間が経ってお互いがいい方向にかわれたらまた付き合おうということなんですが。
俺は彼女諦めないで新しい仕事頑張って、復縁を目指したいんですがどうなのか。
正直、わけわからず新しい仕事にも身が入らず自殺したいです。

262:名無しさん
12/11/25 23:39:42.92
別れたのにメールにハートをつけるのは何なんだよ…

がんばってね♥ とか期待しちまうだろうが

その癖そっちからメールや電話を送ってくることはない マジ泣ける

263:名無しさん
12/11/25 23:46:35.03
>>262
むしろたかが絵文字のハートマークに惑わされるあなたが不思議…

女ってごくごく普通に誰にでも使うよ?

264:名無しさん
12/11/26 00:01:21.52
そんなもんなのか…
正直、ドキッとしてしまうぜ

265:名無しさん
12/11/26 00:02:38.10
>>263
わかる!
何なんだろうね?

ありがとうハァト
がんばってねハァト

は、相手が男女構わず無意識によく使う。

でも>>261みたいな書き込みをたまに見掛けるから、
今後は気を付けようと思っていたところだ。

266:名無しさん
12/11/26 00:04:00.15
>>262だったw

>>261さんごめんなさい

267:名無しさん
12/11/26 00:09:10.93
形が可愛いからハートを使うって人も多い
つまり、う○ちマークと同等の扱いとも言える

268:名無しさん
12/11/26 00:16:50.15
使う子はほんとよく使うねハート。
大人しめの子は逆に使わないイメージ。

元カノでよくハート使う子いて付き合う前、全然脈無さそうだったとき2~3個重ねて使ってきてた。
でもいい感じになってきたら少しずつ減ってきて、ある時赤ハートからピンクハートに変わったよ。
勉強なったし良い思い出w

269:名無しさん
12/11/26 00:25:31.73
女って、たいして可愛いと思ってなくても
可愛いッッ☆
とか平気で言う生き物だからねー

270:名無しさん
12/11/26 00:31:23.47
>>261
今は彼女に思う存分、夢を追いかけさせてあげたら?

てか、夢(仕事)と彼氏ってそんなに両立できないもんかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch