12/03/17 13:58:25.58
普通の人が恥ずかしくて言えないような言葉で相手を口説くよな。
「貴女の愛は照りつける真夏の太陽のようでなんたらかんたらry」
(真夏の太陽って何だよ…w今思うと吹く)
「相手と別れが来たときその人ととの思い出のものが残ってると辛くなるから今まではしなかったんだけど、貴女は特別。
指輪買ってプレゼントしようと思ってるんだ。今まで待たせてごめんね。」
(有言不実行で結局渡されることはなかった。大抵のことは口だけで実行されることはない)
「一生懸命、愛を返してあげようとすればするほど空回りするんだ…どうしてかな」
(実際はこちらのことなどはどうでもよさげに友人らと遊んでいたり放置しまくり)
「貴女のその優しさは俺に俺に向けてしかるべきものではなかったんだ、俺は貴女に愛されていいような人間ではなかった」
(別れるときの言い訳として)
このような歯の浮くような台詞を常に言っていた。
なんというか予め台本が用意されていて台本通りにそのまま言っているような感じ。