12/06/09 09:59:13.18
第一次藤岡騒動とは……
吉田豪が「QJ」誌で唐沢俊一のインタビューをした。
吉田は相手を持ち上げるのが芸風。当然P&Gのことなど追及するはずもない。
勝手に追及インタビューを期待して勝手に失望した
博報堂ビジネスコンプライアンス局表現リスクコンサルティング室室長こと深尾慎二が吉田豪をぼろくそに叩いた。
唐沢のP&Gを世間に知らせるチャンスとして利用させてもらえばいいのに、
インタビュアー叩きに熱中して吉田の支持者らから「唐沢の盗作追及してる連中ってこんなヤツ?」
と呆れられ、唐沢そっちのけの騒動に発展。
たまりかねた伊藤剛が藤岡を強くたしなめた、という顛末。
QJ吉田豪氏による唐沢俊一氏へのインタビューを巡って藤岡真氏と伊藤剛氏のやりとり
URLリンク(togetter.com)
一行知識さんの失態 まとめ
URLリンク(togetter.com)
>ようはこれまで“正義”の範疇を超えて過剰な唐沢叩きを
>繰り返してきたことに対するしっぺ返しを食らってしまったわけですね。
>伊藤剛による「以前から不満があった」という告白はキツイ一発でしょう。
>
>「大企業の組織力をなめないように」
>こんな発言を臆面も無くやってしまう人との連帯はやはり無理があった。
24:無名草子さん
12/06/09 10:00:42.47
一行知識さんの失態@第一次藤岡騒動 まとめ1
読む前の、こりゃダメぽという感想もありでしょう QT @WORLDJAPAN 自分で読んでから感想をお願いします!
RT @shimojoh 吉田豪の唐沢俊一インタビューがいまいちだったらしい評判なのだが……単に鬱自慢させちまったのか? 自称ビョーキの人にそのまんま鬱を(略)
baudrateRA 2011/02/11 10:11:29
勝手に紹介→『不惑のサブカルロード』に唐沢俊一が登場していた。 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
kensyouhan 氏は好意的に書いているけど、これを買えというのはキツイかも < QJ
baudrateRA 2011/02/11 10:15:09
さわりを紹介すると購買意欲を殺ぐことになるインタビュー記事 QT @GoITO それから、検証班くんには小言。君これ、QJフラゲしてエントリー書いたでしょ。
仕事が速いのはいいけど、発売日を待ってアップするべきだった。この記事を目当てにQJを買おうというひとの購買意欲を殺ぐし(略)
baudrateRA 2011/02/11 10:47:29
あ、でも、件のQJのインタビュー記事、マジでマズいかも。唐沢俊一の言い分を一方的に載せて、
いたいけなパンピーを騙す手伝いプラス盗作被害者に唐沢俊一といっしょに結果的に石を投げているような内容なら(←実物を読まずに書いています)
baudrateRA 2011/02/11 11:18:27
URLリンク(bit.ly) 「支離滅裂な嘘をいくら引き出したって、そんなの手柄にならないよ。これ以上言質をとることはない。」
……賛成です。そもそも言質というなら本人名義の文章に比べてインタビュー記事はやや弱いと個人的には思っているし。 #tondemo #唐沢俊一
baudrateRA 2011/02/11 11:29:40
25:無名草子さん
12/06/09 10:01:22.71
一行知識さんの失態@第一次藤岡騒動 まとめ2
.@raizo23 ヌルいというだけなら事前に2ちゃんねる等で予想されていた通りというだけで、まだよい?
のだけど、盗作被害者へのフォローもなしに発表しているなら、吉田豪は立派な加害者のひとりとなりうると考えています。(←実物を読まず
に書いています)
baudrateRA 2011/02/11 11:35:56
久しぶりにマスゴミという単語が頭に浮かんだ……
baudrateRA 2011/02/11 11:37:51
.@raizo23 そうなんですよね「インタビューの主旨が糾弾することではない」のは全然かまわない。
しかしおっしゃる通り「被害者のいる話」だし、『村崎百郎の本』でいう「行間を読め」を前提とする記事づくりって、
姿勢としていい加減どうなのよとウンザリというのもあり。(←読まずにry)
baudrateRA 2011/02/11 11:45:34
配慮できない(唐沢俊一のOKが出ない等)なら盗作問題に触れずに削除がよかったかも QT
@kokogaga: そこらあたりをもっと配慮すべきだというならそれはそうでしょうね。QT
@baudrateRA 盗作被害者へのフォローもなしに発表しているなら、吉田豪は立派な加害者(略)
baudrateRA 2011/02/11 11:56:42
スレリンク(books板:791番) ふむ、おぐりゆかも、
今回の記事で好き放題書かれてしまった被害者かも(←これからも実物を読まずに書きたくなってきています)
baudrateRA 2011/02/11 12:21:28
26:無名草子さん
12/06/09 10:03:05.96
第二次藤岡騒動 まとめ
藤岡真さん『全ては東京電力を守るための嘘』
URLリンク(togetter.com)
27:無名草子さん
12/06/09 10:06:54.45
■□■□■□■□ 唐沢警備員、監視員は私怨の塊 □■□■□■□■
_____
/::::::::::::::::::::::::::\~プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)~ < 唐沢俊一、許さないぞぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
傷つきやすいデリケートなハートを持った
アン恥垢 (アンチ唐沢)のAA・・・・・弱すぎるw
愛読ブログ:世に倦む日日、唐沢俊一検証blog など
唐沢警備員、監視員などアン恥垢は私怨の塊のような人たちである
漫棚問題から数年が経過しても唐沢に粘着してる人たちは私怨が動力源になっています
人を恨んで生きているという哀しき人生の警備員、監視員の皆様を暖かく見守りましょう
大体、少しでも名前が売れてる人を見てみなさい
藤岡真、伊藤剛、町山など、過去に唐沢と関係があった人ばかりが今でも残ってる
たぶん唐沢スレで必死になってるニートのド素人達も何らかの因縁があるのでしょう
たとえば、唐沢がバカにした人物のファンとか、唐沢の発言に心が傷ついた低脳野郎とかねw
あとバーバラにも一方的に思いを募らせ、ネットストーカーしたあげく、今ではなぜか逆恨み状態w
どのような因縁が有るのかは知りませんが、陰湿でネチっこい性格の持ち主であることは間違いないw
バーバラ妄想によるスレ荒らしのあまりの酷さに、ついに伊藤さんからTwitterでお叱りを受ける ← New !
28:無名草子さん
12/06/09 10:08:21.99
____
/ \
/_______ヽ
|_______|
/_______\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡-(<・>)-(< ・>)ミ | てめーなんだよこの糞スレは!!
彡彡  ̄ \ ̄| ミ < てめーは伊予野か?こんな時間に2chせず
|  ̄ / . | 働けよゴルァァァァァァ!
\ /二二/ / \_________
// ,,r'´⌒ヽ__/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. >>1 \
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) ヽ
29:無名草子さん
12/06/09 10:11:21.08
伊藤剛「アン恥垢うぜぇw」
@GoITO 1ヶ月ぶり? くらいに2ちゃんねる唐沢俊一スレを覗いたんだが、相変わらず、アンチって売れないライターが多いのか?
←おまえバーバラだろ の繰り返しだった。なんというループぶり。
?@GoITO @kokogaga 普通に読んでいますよ。「それだけだろう」に対し、「それだけじゃありませんよ」というのなら「それだけじゃない」具体的な事例を出すのが論理的に早道です。
いつもそうだけど、古賀さん、自分の側から材料や意見を出すの渋るよね。
@GoITO @kokogaga ここまで説明すれば分かるんじゃない? まー古賀さんは以前から「混ぜっ返し」はできるけど、自分の意見を言ったりするのはひどく苦手というか、
追及すると逃げちゃうひとだから、まともな「対話」にならない可能性のほうが高いと思うんですけどね。
@GoITO @kokogaga だから「情報求む」でもあるわけ。結局、古賀さんはまた自分の意見は言わずに済ますわけだ。がっかりですね。
自分の意見は言わずに混ぜっ返しと質問だけのひとは好きか嫌いかといえば嫌いなので、そろそろあっちへ行くか、ご自分の意見をしっかり仰るかどちらかにしてほしいです。
@GoITO @kokogaga その物言いはずるいよ。自分が挑発的なものの言い方をしておいて「ヒートアップしたのはそちら」ってのはずるすぎ。
というか、古賀さんはさ、意見を言わずにおくことで、できるだけリスクを取らないとい
@GoITO @kokogaga さっき、好き嫌いでいえば「嫌い」といったのは、そういう「ずるさ」なんですよ。
古賀さんというひとを全人格的に知ってるわけじゃないので、ひととして「好き」か「嫌い」かまでは判断できないんですが、こういうやりとりに宿る「ずるさ」は良くないよなと思いますよ。
30:無名草子さん
12/06/09 10:14:16.49
①誰かがどこかで検証班を少しでも批判した場合=なぜか堂々と反論せずにこのスレで“複数”の匿名が必死になって反論・中傷する
②芦原認定をした場合=半日、もしくは数日経ってからTwitterで本人が冷静に諭す
③古賀認定をした場合=すぐさまTwitterで本人がリンク付きで反応・発狂する
④iyono認定をした場合=すぐさまTwitterで本人がリンク付きで反応・発狂する
⑤藤岡認定をした場合=藤岡ではないという他人が、なぜか即レスで一斉に現れ煽る
⑥唐沢認定=このスレの主役であるはずだがなぜか一切本人認定が書き込まれない
匿名掲示板では、誰が書いたかの証拠が一切無いかわりに
どんな状況証拠や反応をしようとも、書いてない証拠も一切無い。
31:無名草子さん
12/06/09 10:28:29.01
バーバラ・アスカってデブだよね