出版業界悲鳴 もう雑誌がさっぱり売れない19冊目at BOOKS
出版業界悲鳴 もう雑誌がさっぱり売れない19冊目 - 暇つぶし2ch339:無名草子さん
12/01/22 12:41:14.39
ということはテレビのシェアダントツ1位とか言って
有頂天になってるどっかの国の大企業はやばいな

340:無名草子さん
12/01/22 13:12:52.57
>>339
北の負債があるからな
崩壊したら南の資産が吸い取られる
知らんぷりもできんし
3年後はもうあかんようになるだろ

341:無名草子さん
12/01/22 15:15:03.93
北のせいでウォンが下がれば、さらに国際競争力が増しちゃう。
もう手に負えない。
まあ日本には他の技術もあるから。
ソニーに有機ELはやめないで欲しかったけどね。


342:無名草子さん
12/01/22 15:29:34.16
これ以上ウォン安になったら
マジでサムソン栄えて国滅びる状態になるんだけどな


343:無名草子さん
12/01/22 16:50:43.90
ウォン安だろうがなんだろうがサムスンの利益は北の復興に注入される
ドイツ統合後の10年を見れば分るだろ

344:無名草子さん
12/01/22 23:47:56.80
かつては情報はメディアを介して人に伝わるものでした
しかし今や情報はこうして直接、人から人へと伝わるようになってきているのです
当然、消滅するメディアがいくつも出てきても不思議じゃない、いやそうなるのです

345:無名草子さん
12/01/23 00:20:41.01
>>343
まあ、南北朝鮮統一となると
ドイツ統合なんてかわいい冗談っていうレベルに思えるだろうね
ご愁傷様としか言いようがない

346:無名草子さん
12/01/23 01:15:30.94
いや、ものすごいポテンシャル秘めているよ。
まだ遅れた国だけど、あっという間に製造業ではいくつかの分野で世界的トップ企業がでてくるだろう。
まあ、別にどうでもいいけど。

347:無名草子さん
12/01/23 01:25:56.44
まあそういわれてきた中国がry

348:無名草子さん
12/01/23 01:44:25.73
北朝鮮は崩壊したら国際管理下になると決まってるらしいよ
韓国はとてもじゃないけど引き受けられないって

349:無名草子さん
12/01/23 01:55:05.82
まあ2018年の冬季五輪って、そういう意味だよね

350:無名草子さん
12/01/23 19:01:26.27
>>337
私も長期無職体験は2回ある。ポイントは男女で異なる面だろうな。
女の無職と比べて男の無職は世間や友人さえも冷たく見る傾向がからね。
でも気づいたことは冷たく見る奴は自分が充実してない奴で、
「いいね。羨ましいよ」とか「ジャンプする前は膝曲げて沈むもんな」
という人は充実している人ということ。

人だろうが企業だろうが減速期や停滞期が必ずあるわけで、
その時期を乗り越えるのか腐るのかで大きく差が出るのだろう。
まあ、俺のようなフリーは最初から職など保障されていないし、
無職時の経験が原稿になったりもした。たいした額ではないけどw

351:無名草子さん
12/01/23 19:16:23.47
>>350
それが何か?

352:無名草子さん
12/01/23 19:46:11.95
>>351
あなたのようなタイプは昔から存在する。

「それが何か?」というなら確かにすべて「それが何か?」で済みますよ。
あなた自身や家族が余命数ヶ月だと告げられても、それが何か?で済むだろうね。
ところが現実は小さなピンチでオロオロするのもこういうタイプが多い。
あなたがそうでないことを祈ります。

353:無名草子さん
12/01/23 19:47:45.51
雑誌の話しようよ

354:無名草子さん
12/01/23 20:01:44.48
しようしよう
たぶん文春3月号は田中のやつが載るので売れるな

355:無名草子さん
12/01/23 20:04:58.49
田中は、また塩川爺がVTR観て「これはキチガイの目ですよ」って言いそうw

356:無名草子さん
12/01/23 20:07:07.67
キチガイのほうが売れるんだよ

357:無名草子さん
12/01/23 20:09:01.94
読んでがっかりの毎度のパターンだが、とりあえず3月号だけでも売れればいーかという商売

358:無名草子さん
12/01/23 20:22:15.47
石原慎太郎が刺激にならないとか、足をすくわれる存在が出てこないー
というが石原慎太郎の小説なんか売れてないだろ、と。

359:無名草子さん
12/01/23 20:27:22.08
>>352
頭悪いとしか言いようがない。ミスリードして説教とか、笑えない

360:無名草子さん
12/01/23 20:51:24.69
雑誌もネットもいろいろな人がいる。
それを咀嚼するのは読み手の解釈。

361:無名草子さん
12/01/23 20:55:07.58
真央ちゃんエッセイ発売中止の真相がどの雑誌を読んでも分からない

362:無名草子さん
12/01/23 20:57:00.58
最近雑誌に限らず活字が読めない

痴呆症の始まりのようで怖い

363:無名草子さん
12/01/23 22:04:27.53
>>362
それだけ書き込めれば痴呆の心配ないじゃん。

364:無名草子さん
12/01/23 22:20:09.71
>>363
そういうこと。
「欝だ、欝だ」って言ってるやつこそ欝じゃないのといっしょでな

365:無名草子さん
12/01/23 23:47:07.31
こんなことなら書けるけど、読んでも頭に入っていかないんだよ
昔はこんなことなかったのに

やっぱ40にもなると脳が退化してくるのかな
それとも雑誌が退化してるのかな

せっかく買っても記事は読まずにグラビアや写真のキャプション
しか見ない

今日の日記でした

366:無名草子さん
12/01/23 23:59:03.60
>>365
それは単に老化では?


367:無名草子さん
12/01/24 00:23:12.99
そうかも。ハァ~。

368:無名草子さん
12/01/24 00:36:59.87
>>367
いや、雑誌も十分退化してると思うけど

369:無名草子さん
12/01/24 01:32:36.96
>>350
> 気づいたことは冷たく見る奴は自分が充実してない奴で、
> 「いいね。羨ましいよ」とか「ジャンプする前は膝曲げて沈むもんな」
> という人は充実している人ということ。

なるほどね

370:無名草子さん
12/01/24 03:13:57.35
>>369
病気の人は膝曲げて沈んだまんまでジャンプは無いよ

371:無名草子さん
12/01/24 08:24:40.90
(株)同窓会名簿出版/破産手続き開始決定
URLリンク(n-seikei.jp)
バチクソw
他人のフンドシで相撲をとるような商売してるからツブれて当然
同窓会の名簿をこういうところに流すヤツも同類だけどな


372:無名草子さん
12/01/24 08:40:23.33
>>371
ストリートビューでみると、二階のベランダに布団がほしてある自宅兼個人商店だなあ。
名簿屋の事務所を自宅にしてあんだな。
まあ、おそらく家族名義にしてあるこの家は残るから心配ないな。

373:無名草子さん
12/01/24 14:33:18.83
社長が年金暮らしに入ったんじゃないの?
後継いでやりたがる奴もいないし、うちあげだろと

374:無名草子さん
12/01/24 18:14:30.13
>>313

宮台なにがしね。

社会学で『治癒』する特効薬・療法
なんてあんのか??w

375:無名草子さん
12/01/24 19:04:21.38
>>374
ない。
そもそも、社会学によって“狂った”社会が
『治癒』されてしまったら、その瞬間から
社会学が必要とされなくなるから。


376:無名草子さん
12/01/24 19:15:12.90
>>370
病気は治る可能性があるけど癖は医者でも治せない、と医者が言うよねw

>>374
で、社会学では癖は治癒できない。フロイトが言うように特に男の行動は、
偉そうなこと言っても性的な動機が根本にあるが、性的に満たされないとか、
恋人ができないってことを仕事や社会システムに求める癖を本人が自覚すれば、
治癒に向かうかもしれない。

377:無名草子さん
12/01/24 19:18:22.43
>>375
まあ、女性差別があって男性社会だということにしないと、
フェミ教授の仕事がなくなるのと同じか。
フェミも社会学の範疇だしねw

378:無名草子さん
12/01/24 19:21:14.18
社会学を批判するにしても、批判するやつがあまりに馬鹿っぽいと説得力がでねえな

379:無名草子さん
12/01/24 19:46:29.63
>>378
批判ではないな。
そもそも社会学って、そういうもんだろうというだけの話で

380:無名草子さん
12/01/24 19:57:01.11
俺が思うに、オレオレ詐欺は、社会学の実践だよ
実際、ヤクザはサバイバルのために社会学的な知識を否応なく活用してる


381:無名草子さん
12/01/24 21:16:17.37
振り込め詐欺等の犯罪を記事にすると真似して増えてしまう、
が、記事になることで防止にもなる。この表裏の見極めが大事だな。

382:無名草子さん
12/01/24 21:25:21.54
で、容赦なく売上高は減っているわけだ。

この辺の見極めが大事だな。毒ガス隠れ才蔵くん。

383:無名草子さん
12/01/24 22:28:15.56
毒ガスというか、毒は必要でしょうな。
薬とは毒であり毒とは薬である、から、
毒にも薬にもならん記事は売上げ減になるね。

384:無名草子さん
12/01/24 23:14:28.74
温かい気持ちになりたいこともある

385:無名草子さん
12/01/25 08:59:11.76
田原総一朗氏「過剰な正義感は危険」 暴力団排除条例に反対
スレリンク(newsplus板)

386:無名草子さん
12/01/25 11:35:39.89
【調査】 若者の雑誌離れが深刻 スマホや震災が影響
スレリンク(newsplus板)

387:無名草子さん
12/01/25 12:26:06.13
それでもまだ1兆円近く売ってることのほうが驚き

388:無名草子さん
12/01/25 17:06:13.87
 2011年の書籍・雑誌の推定販売額(電子書籍を除く)は前年比3・8%減の1兆8042億円で、7年連続で前年を下回ったことが25日、出版科学研究所の調べで分かった。

 特に雑誌は同6・6%減の9844億円と過去最大の落ち込みとなり、1984年以来27年ぶりに1兆円を割り込んだ。東日本大震災と節電の影響で娯楽・レジャー誌の部数が減ったことに加え、スマートフォンの普及で若者の雑誌離れが加速したと見られる。

 雑誌の販売額は統計が始まった1950年から増え続け、97年には1兆5644億円とピークに達した。その後、インターネットの普及で減少に転じ、14年連続で前年を下回った。

 書籍の販売額は8198億円で前年比0・2%減。ミステリー小説「謎解きはディナーのあとで」、サッカー日本代表、長谷部誠選手の「心を整える。」などミリオンセラーが相次ぎ、前年並みを維持した。

389:無名草子さん
12/01/25 17:39:48.97
97年ピークというのは馬券の売り上げと同じだよね。
JRAは売れなくなったと騒いでるけど全然OK
世界的には日本の馬券売り上げは今でも世界一だからw
雑誌もOKだよ。JRAが潰れるようなら考えるけどw

390:無名草子さん
12/01/25 18:03:26.78
書店に並んでる本の殆どが2ちゃんのクソスレみたいなもんなんだよ

391:無名草子さん
12/01/25 18:52:03.29
そもそもこんだけ物が満ち溢れて
だいたいのところに行き渡ってる中で
これ以上何を売るのかっていう話だよな
雑誌に限らずさ

392:無名草子さん
12/01/25 19:14:09.65
>388 389
97年とは非常に奇妙な年であって、
山一證券はじめ証券、銀行が倒産、
アジア金融危機で韓国は破綻した。
しかし雑誌であるとか馬券であるとかは売上げ最高・・・
一般的に不景気とは違ったのでは?
と、どう考えてもネットが普及してからおかしくなった。
娯楽・情報系がネットに食われたと見るのが正解かも。

393:無名草子さん
12/01/25 19:50:11.92
>>390

同意。あの『ムー』がまともに見えるくらいだしねww
あと女性ファッション雑誌・欧米ゴシップとか西洋人女性
だらけで日本女性は精神崩壊しないのか??



394:無名草子さん
12/01/25 19:56:00.40
>>393
とっくに精神崩壊してると思うが
男女共同参画とかいうのにも騙されてな

395:無名草子さん
12/01/25 19:58:40.23
>>393
むしろ以前のほうが欧米一辺倒だったでしょう。
今はダイエットとかエクササイズも韓国人モデル?の方法を紹介したり、
書籍にもなったり。

ただ、極端なくびれとか細長い脚とかは決して男ウケはしない。

396:無名草子さん
12/01/25 20:05:22.96
>>379

実はこの国、中流文化の残り香があるように
見えるが学歴、経歴、知識、技能で断絶してる。
*不謹慎だが容姿さえ

もう末期。B層は気付かないだけw



397:無名草子さん
12/01/25 20:07:36.70
>>395

正直、日本女性のエアロビクス姿て同性から
見てどう思われてたのか気になる今日この頃w

398:無名草子さん
12/01/25 20:13:54.00
>>396
それは「この国」に限った話ではないと思うが

399:無名草子さん
12/01/25 23:47:59.58

権威、ブランド信仰、学歴信仰、サクラ、ランキングが溢れる島国の価値観
URLリンク(www.asyura2.com)

400:無名草子さん
12/01/26 11:39:46.74
トヨタは今年から電子手形を導入
URLリンク(bzsupport.blog.so-net.ne.jp)
約1000社の取引先に対し、紙の手形などを電子化し、インターネット上でやりとりするよう要請する。
印紙代などのコストを削減する一方、取引先は資金回収期間を短縮できるようになる。
トヨタの導入により、日本の電子手形市場は一気に2倍以上に拡大する見通しだ。


401:無名草子さん
12/01/26 12:02:23.73
よく分からんのだが、
街の金融屋に手形を持ち込むことができなくなりそうだな

402:無名草子さん
12/01/26 12:50:03.68
電子書籍とか電子確定申告とか電子化は普及しないというイメージがあるが、
これは成功例になるかもな。

1.印紙が不要となり、印紙代がかからず、コスト削減になる
2.取引先は資金回収期間を短縮できるようになる
  (電子手形は都度の審査なく割り引いてもらうことができ、簡単な手続きで2営業日後に口座に入金される)
3.資金調達にも活用しやすい(小口に分けて譲渡することもできる)
4.紛失や偽造のリスクが少ない
5.保管や郵送、取立などの事務が不要になり事務が合理化できる

ということらしい。
小口にわけて譲渡ね。回し手形とかなくなるなw

403:無名草子さん
12/01/26 17:45:46.18
東京電力の若手社員が大量退職「内部崩壊しかねない」
スレリンク(bizplus板)
このごに及んで内部崩壊を心配してるとはな
延命する気なのか。崩壊は出版界が先か東電が先か。



404:無名草子さん
12/01/26 19:20:14.35
産業廃棄物処理業界でも電子マニフェストが出てきました

405:無名草子さん
12/01/26 20:03:42.16
電子化のせいで消えた年金が発生したわけだからマイナス面があるはず

406:無名草子さん
12/01/27 00:36:51.58
全 ぶ










ひ 滅

407:無名草子さん
12/01/27 00:53:55.66
>>402
いったい何の話かと思ったら手形か。電子商決済ならそのとおりだな。
コンテンツの場合(特に著作物)ではこの二つは無いな。
>4.紛失や偽造のリスクが少ない
>5.保管や郵送、取立などの事務が不要になり事務が合理化できる

“IT事情通”に騙されて、電子出版は理想の媒体のように振りまいてる「電子出版が
救世主」のように礼賛してる馬鹿がライターや自称出版人にいるが、
この馬鹿共が言ってるように電子化で絶版が無くなったら、管理コストが(理論上は)
無限大に増えていくわけで、リアル在庫のようにかならずコストと釣り合う
ことで自律する構造では無くなる(現状でも大変なことになってる)。

408:無名草子さん
12/01/27 01:55:40.25
なんかスマホ契約者が増えてから
携帯電話会社、グダグダなんだが
そんな中で電子出版とかに本腰入れたら
自殺行為なんじゃないかと

409:無名草子さん
12/01/27 16:18:36.43
【野球】 侍ジャパン こんなワクワクしない打者ばかりで大丈夫?来年のWBCが心配
スレリンク(mnewsplus板)
やっぱり出版と野球はつながってるな。書籍も雑誌もワクワクさせる本が少なくなった

410:無名草子さん
12/01/27 22:14:42.86
読み易さにかけてはまだ電子書籍は紙の本に遠く及ばないんだよ
実は駄コンテンツがネットの素人スレに内容負けしてるだけの話なんだ

411:無名草子さん
12/01/27 22:20:37.06
>>410
まったくその通りだな

とはいえ、駄コンテンツでないコンテンツなんて、この価格ではそう簡単にでてこないが。


412:無名草子さん
12/01/28 15:13:41.84
【社会】「JTBキャンブックス 韓国鉄道の旅」が日本海を東海と表記…絶版へ
スレリンク(newsplus板)

413:無名草子さん
12/01/28 17:40:24.37
電子書籍が読みにくくて駄目なんて、
ここでは当初から言われてたよね。

414:無名草子さん
12/01/28 17:50:47.31
技術的なものは、いくらでも変化するからわからないよ。

415:無名草子さん
12/01/28 19:47:54.97
技術は変化しても紙と電子の違いはいかんともしがたいですね

416:無名草子さん
12/01/28 20:06:25.44
紙のなかにも電子はありますよ

417:無名草子さん
12/01/28 20:21:05.33
分かりますよ。でもネットがほぼ日進月歩で進化、普及してるのに、
電子書籍の普及が鈍化過ぎて肩透かしの感があります。

418:無名草子さん
12/01/28 20:42:18.93
電子新聞・雑誌に落とし穴、ビューンや産経にユーザー情報の収集機能
URLリンク(news.nifty.com)


419:無名草子さん
12/01/28 20:46:48.93
しかしだな、個人情報丸裸でタダ同然で預けてるのに
どうしてスマホだのに金払わなきゃならないんだろうな
どう考えてもワリに合わない

420:無名草子さん
12/01/28 21:25:14.34
おれらの個人情報にはスマホのサービスをロハにできるほど価値がないからだろ?


421:無名草子さん
12/01/28 21:53:47.61
いや、単に住所がわかれば政治家がチェックしますよ。
政治家って必ず支持者に対しても「住所変更ないですか?」
とケイタイで定期的に聞いてくるらしい。

422:無名草子さん
12/01/28 21:59:09.15
住所、年齢、性別、職業、家族構成、銀行口座までさらしておいて
「おれらの個人情報には価値がない」とはめでたいな

423:無名草子さん
12/01/28 22:29:06.69
スマホに文句いって、年会費払ってるクレジットカードには文句言わないのか?
名前、住所、性別、年齢、勤め先、年収、銀行口座をさらして、さらに
いつどんなものにどのくらい金を払ったかまで教えてる。




424:無名草子さん
12/01/28 22:47:42.66
まあ、電子書籍はまだまだ駄目ちゅうことは分かった。
下手したらコアな人らだけのムーブメントで終わってまうかもなw

425:無名草子さん
12/01/28 22:54:31.20
一番の欠点は、紙で読むより目が疲れるということだろうな

426:無名草子さん
12/01/28 23:04:52.91
「・・はもう古い。これからは~の時代」で本当にその時代になったことってほとんど無いからな。
カルト宗教が「もう破滅。救われたかった信者になれ」と変わらん。

ブログ、ミクシと来て、ツイッターさえもう飽きられはじめている。
「・・はもう古い。これからは~の時代」と叫んで、「乗り遅れている会社や人は
生き残れない、恐竜だ! 既得権益の老人どもだ!」と講演会したり本を売ったり
ブログのアクセス数稼いで儲ける、新世代宣伝商法の無自覚詐欺師がいるから
常に更新され続けているが。

427:無名草子さん
12/01/28 23:10:42.03
意外に2ちゃんねるが根強いw

428:無名草子さん
12/01/28 23:13:57.13
結局一般の読書好きというレベルで言えば
岩波文庫、新潮文庫さえしっかり残ってくれれば
特に問題なかったりする


429:無名草子さん
12/01/29 11:50:25.31
橋下氏1人vs論客数人、朝まで生テレビ!で激論 ネットの声は(動画あり)
スレリンク(newsplus板)
・9分版:URLリンク(www.youtube.com)
・フル:URLリンク(himado.in)

430:無名草子さん
12/01/30 15:49:05.64
>>428
個人的には創元推理文庫もたまには思い出してやってください
あとちくま文庫も捨てがたい
最悪、文庫はこの4版元だけでもいいや

431:無名草子さん
12/01/30 18:35:37.31
角川文庫が一番つまらない

432:無名草子さん
12/01/30 18:49:49.77
幻冬舎が鬱陶しい。
それとサンマーク出版。

433:無名草子さん
12/01/30 20:19:18.54
徳間書店の5次元文庫
駄本が9割で、ときどき宝石が埋まっているから面白い。

434:無名草子さん
12/01/30 21:06:18.59
【韓国の今も続く食糞文化】

ホンタク・ エイの糞漬けについて(後半 韓国若手芸人による獣の糞喰い)

URLリンク(www.youtube.com)

  韓国人は風呂は半月に1度、台所に便器があるのが普通の国です。

  日本人が風呂に毎日入ると聞いた韓国人が「日本人は嘘を言うな!」と激怒したそうです。




435:無名草子さん
12/01/30 22:24:13.99
犬を食うのやめなさい!

436:無名草子さん
12/01/30 22:25:12.42
おk

437:無名草子さん
12/01/30 23:03:51.87
版元は読書カフェでも作れ
もっと読書をブームにするんだ

438:無名草子さん
12/01/30 23:05:51.34
雑誌が売れなくなっただけで、活字離れ自体は起きてない
だから読書ブームを作ってもさほど効果はないのでは


439:無名草子さん
12/01/30 23:17:01.89
本を読む
雑誌・新聞を読む

それは自分の人生の一部になる!
ということは人生に幅が広がる!
人としての魅力も増す!素晴らしすぎる☆

440:無名草子さん
12/01/30 23:38:08.03
多分、ネットブームの反動で読書ブームの振り戻しが起きるよ

441:無名草子さん
12/01/30 23:42:59.22
「ネットブーム」という言い方が年寄りくさい

442:無名草子さん
12/01/31 11:34:07.50
>>438
階層化の影響かしらんが本を読む層と読まない層が分離してるからなあ。
子供に論語や古典を読ませたり、そろばんやスポーツ等々で
集中力を養ってるような環境の人間は本をかなり読んでる。

そうでない人はラノベを2~3ページめくるのさえ苦痛。
今じゃドラマや映画さえ、導入部からわかりやすく平易な展開に
しないと落ち着いて鑑賞できない層が増えたので、映像業界も
活字と同様に苦境に陥ってる。
音楽もジャズやクラシックのような長丁場の音楽は聴けないのが増えた。
一方で良質の作品がCDやDVDで出るとそれなりに売れたりする。

443:無名草子さん
12/01/31 12:35:59.80
>角川文庫が一番つまらない
認識が表層的
つまらない本を売った余力で優れた作品を出してる
さすがにG冬やP社とは比較できんよ
「余力」ではなく「ついで」かもしれんがねw

444:無名草子さん
12/01/31 12:53:17.66
写植やDTPも活字という括りに含まれてるんだろうけど、
活字というと活版印刷のイメージが強いな。もっと別な言い方はないのか?


445:無名草子さん
12/01/31 14:33:35.39
>>443
>つまらない本を売った余力で優れた作品を出してる

これぞ資本主義の正しい活用法だよな

446:無名草子さん
12/01/31 17:15:50.23
ネットブーム(笑)

447:無名草子さん
12/01/31 17:49:36.03
>>440
ぷぷっ…

448:無名草子さん
12/01/31 18:23:32.95
まあ、芸能プロダクションでも売れっコの数人が、
他の売れない大勢の給料稼いでるようなもんだ。

449:無名草子さん
12/01/31 21:37:05.17
芸能人は芸能プロダクションもレコード会社も決まっているが、
作家はどの出版社の原稿も書けるから恵まれてる。

450:無名草子さん
12/02/01 00:17:36.70
>>442
最後の5行は、今の世の中の状況では当然のことだな

視聴者の置かれた状況を考えれば
すぐに分かることだ

だからその状況に適応できなくて苦境に陥ってるのは
自然淘汰に過ぎない
あるいは視聴者への無理解が原因の自業自得と言い換えてもいい


451:無名草子さん
12/02/01 00:24:48.23
頭悪いことがよくわかる文章だなあ。自然淘汰の使い方まちがってるし
マーケットのモノカルチャー化という経済における普遍的な問題だって
わかってないの丸わかり。
悪貨は良貨を駆逐する、つう金言さえ知らんアホだろうな。

452:無名草子さん
12/02/01 00:45:01.57
>>451
悪貨は良貨を駆逐する、と思いきや
大多数を占める悪貨の活発な流通が
ごくごく一部の良貨を保護することに寄与しているという
現代の奇妙なバランスがあるわけよ

453:無名草子さん
12/02/01 00:50:50.84
>>451
「悪貨は良貨を駆逐する」と

視聴者の置かれた状況の変化がわからず
対応できず・対応する気がなく苦境に陥る

はまるで違うよ
それにモノカルチャー化の問題なんかじゃない

本当に分かってないんだな
だから売れないんだろう

454:無名草子さん
12/02/01 07:44:03.71
日教組の先生「日本は"百人斬り"で中国の女性や子供を大量に殺した」とウソ教える
スレリンク(newsplus板)
百人斬りは歴史的事実として認められておらず、教科書にも載っていない。
日教組が長年続けてきた日本軍を誇大に悪く描く自虐的な歴史授業が
いまだにまかり通っている実態が浮かび上がった形で、識者は「極めて不適切」と批判している。


455:無名草子さん
12/02/01 10:09:08.40
>>453
それじゃあ反論になってないよww 具体的な理由をつけずただ相手を否定してるだけ、
さらに捨て台詞を吐くようじゃ説得力ねえねえ。むしろ相手に華を持たせてるだけっす。

451はツッコミどころあるんだから。もっとガンバレ。

456:無名草子さん
12/02/01 18:30:40.61
偉そうにしてる出版社が漫画本の売り上げで儲けて、
良書を保護できてるといったような意味かな。。。

457:無名草子さん
12/02/01 18:58:59.55
原発が落ち着いてきたら
こんどは地震をメシのタネにし始めたな

458:無名草子さん
12/02/01 19:25:42.61

プ

459:無名草子さん
12/02/01 20:29:52.65
>>457
その皮肉すごくうまいわw

460:無名草子さん
12/02/02 08:58:50.84
「毎日新聞は、公権力や企業が隠す情報を市民の側に取り戻す『情報主権』『情報民主主義』の実現を目指す」
スレリンク(newsplus板)


461:無名草子さん
12/02/02 17:36:37.82
雑誌が売れないのは本当に気持ちがいい。
ザマミロ。
給料もらいすぎなんだよ出版社は。
バカヤロー!

462:無名草子さん
12/02/02 18:13:12.82
女性ファッション雑誌なんか倒産ラッシュかもよ。

463:無名草子さん
12/02/02 18:38:25.10

助けて!
仮面ライター・アマゾン倉庫係り!
ルサンチマンをやっつけて!!

464:無名草子さん
12/02/02 18:50:51.78
100円ショップに売ってるようなポーチ等の付録で売るのは限界

465:無名草子さん
12/02/02 18:51:00.89
まあなんだ、とりあえず雑誌多すぎなのは事実だわ

466:無名草子さん
12/02/02 19:03:40.49
やっぱ、寒い時期は
欝とスピ系をダシにして、
あったかいオカマで冬を越したいね

467:無名草子さん
12/02/02 22:30:27.22
岩波書店がコネ採用を公式宣言w

468:無名草子さん
12/02/02 23:02:36.93
宣言しとかないとあとからうるさいからね

469:無名草子さん
12/02/02 23:13:04.85
あとワケわからんあんちゃん、ねえちゃんを
一から教育する時間と経営体力がないってことかね

470:無名草子さん
12/02/03 00:15:17.41
返本の山を百均で売るのはどうよ

471:無名草子さん
12/02/03 15:44:31.37
雑誌さんは無理だね
頑張って欲しいけど  僕なんか楽器の雑誌はチェックしてるけど
あれは買えないぞ
悪ふざけだ

472:無名草子さん
12/02/03 16:02:54.13
雑誌付きの付録の山が見苦しくて嫌だな

473:無名草子さん
12/02/03 17:28:02.76
【米国】すでに失速気味の電子書籍に未来はあるか カギを握るのはタブレットのアプリケーション
スレリンク(bizplus板)

474:無名草子さん
12/02/03 19:15:18.04
>>473
だよなぁ
ipodで音楽聴くのとはちとワケが違うと
端から思ってた
別に本のことを「書物」と呼ぶほどの
本好きではないけどさ

475:無名草子さん
12/02/03 22:14:07.77
週間アスキーもはっきり言って有料新製品カタログみたいなもんだよね

476:無名草子さん
12/02/03 23:14:08.77
なにをいまさら

477:無名草子さん
12/02/03 23:18:45.03
上で階層化のハナシが出ているけど、ちょっと違うと思うね

論語とか古典とか読ませるのは、趣味だろ?

問題は、専門書や技術書などの「実用的な知識」をどんどん吸収し、実社会で役立たせる階層と、本の知識とは無縁の階層にわかれている、ってところだと思う。

まあ、具体的には、専門職と一般職っていうことだけど。
一般職は、今後、どんどん消えていくと思う。
少なくとも貧乏になっていくだろう。

専門職、取替えの聞かない人材と、そのほかの「シナ人と交換可能な一般職」にわかれる。






478:無名草子さん
12/02/03 23:38:36.16
えっ?
一般職って総合職予備軍じゃないの?


479:無名草子さん
12/02/04 07:55:12.98
アメリカで普及しないなら、もうダメだろw
末期的症状だな電子書籍

480:金神弁天
12/02/04 10:06:29.71
本屋での立ち読みは絶対しなくてはならない。
出版社は村上春樹の変態らんこうポルノゴミクズ
を売りつける悪徳業者で最後まで中身を
確認していやだったら絶対買わないのが
当たり前なのに。汚い商売ポルノ小説は
悪徳出版社のウンコだ。

481:無名草子さん
12/02/04 10:29:54.67
>論語とか古典とか読ませるのは、趣味だろ?

え!? 教養だろが。基礎的な教養無しに専門知識を積み上げても
創造性や柔軟性、共感性、世界観といったマクロな才覚ははぐくめないから
古典や歴史を世界中のエリートは子供の頃から学ぶんだろが。

だいたい専門職と一般職に区別なんかないのはある程度の
キャリア仕事で働いていればわかることだしなあ。
高校生くらいの人? それなら理系は役にたつが文系は云々とかと同類の
厨2病の一種だと思うけどさ。

まあレイシズムめいたこと書いてるから、階層下降中のお方だとおもうが(笑)

482:無名草子さん
12/02/04 10:48:11.47
>>481
だから、古典は趣味だろが。
論語をキリスト教徒が読むか?
聖書を仏教徒が読むか?
文学にしたって趣味の問題だろが。

古典を読むのはいいが、人に押し付けるな。
すべての古典を読めない以上、偏りでしかない。

実用的な知識は、理系も文系も関係ない。
仕事で本の情報を生かしていればそれは実用的な知識だ。まあ、基本的に理系になるだろうが。




483:無名草子さん
12/02/04 11:05:33.45
>>論語をキリスト教徒が読むか?
>>聖書を仏教徒が読むか?

最近、ばかや無知を晒すプレイがSMで流行ってるの?


481の「理系は役にたつが文系は云々とかと同類の~」は中二病的症状の例えなのに
実用知識についてと思いこんでるレベルだから、かなり頭が悪いことも確かだとおもうが

484:無名草子さん
12/02/04 11:17:03.36
雑誌の話をしない おじちゃん達は出てってよ
( ; ; )

485:無名草子さん
12/02/04 11:17:39.28
>論語をキリスト教徒が読むか?

LunyuやSuntzuはひんぱんに海外コンテンツに出てくることくらい
英語の記事を読んだり番組でも視聴していれば判るわなあ。

高校生でもないと思う。もっと別のバカのジャンルにいる人でしょう。
映画やドラマの小道具でフォーチュンクッキーはよく出てくるから
ちょっとした経験値があればこんな無教養なことは書けない。

486:無名草子さん
12/02/04 11:22:52.86
団塊前後の老人で、教養というと、それは趣味だwって言う人が多い
当時、そういう運動でもあったんかな。

487:無名草子さん
12/02/04 11:29:50.93
本を読んだり映画を観ることを「怠けている」というニュアンスで
「遊び」という老人も多いよね。

488:無名草子さん
12/02/04 11:38:50.58
映画やテレビはお前らには教養だけど
一般人には遊びだろ?

489:無名草子さん
12/02/04 11:45:43.35
>聖書を仏教徒が読むか?

読むな。ムスリムでもヒンズーでも。
まともな大学で学んだならキリスト教をある程度知っておく必要があると
気づくと思うがなあ。

490:無名草子さん
12/02/04 12:53:21.70
いや、古典を勉強するのはいいが、勝手にやってくれ、としか。
おれだって古典は勉強するが、別にそれが社会的に意味があるとは思えないしな、所詮個人的な趣味だと思っているよ。

もし違うなら文学部の就職率はもっといいはずだがな。



491:無名草子さん
12/02/04 13:16:16.35
>もし違うなら文学部の就職率はもっといいはずだがな。
これ、わざと的外れなこと書いて、釣ろうとしてるんだよな??

492:無名草子さん
12/02/04 13:24:00.11
だって古典勉強してんの文学部ぐらいじゃん。
市場では評価されん。

もちろん、実用的な知識、スキルのある奴が、オプションで古典の教養があればそれはさらに価値が上がることもあるだろうが。
何より大切なのは、専門的な知識やスキル。

493:無名草子さん
12/02/04 13:40:08.64
縮小経済の世の中は世知辛いなあ

494:無名草子さん
12/02/04 13:42:01.15
>>492
とか言ってるうちに、孫子あたりの古典戦法に易々と引っかかるw

495:無名草子さん
12/02/04 13:44:43.87
今に始まったことじゃないだろがw

古典に価値があったのは、中世のシナぐらいだよw
あれ孔子の論語一字一句暗記してないと合格しないからw

それ以外では、結局ただの趣味
そりゃ知ってたほうがいいと思うけど、それが何か社会的に意味があるとまでいって他人に押し付けるようになるともうオシマイだし、そう考えても実際に他人に押し付けられないわけでw


496:無名草子さん
12/02/04 14:01:20.38
孫子は普通にビジネス書としてたくさんでてるもんね。
逆に、文学部で孫子とかいったらダサイ

ちなみに俺は老子のほうが孫子より有用だと思う。

497:無名草子さん
12/02/04 14:06:23.90
その有用って何が保証するの?
市場が一応実証するはずだが・・・

もちろん個人的な人生観という意味でなら、それは人それぞれで、尊重しあうべきだけどさ

まあ、ここまでの議論でわかったのは、
本を読む層にも2種いて、
「実用的な本を読むのと」
「個人的な趣味で本を読むのと」がいる、と。
で、残りは「本を読まない」と。

498:無名草子さん
12/02/04 14:08:51.77
>>497
実際に読んで実践してみればぁ?


499:無名草子さん
12/02/04 14:11:32.11
実践って?
他人の教えを実践して面白いのか、そんな人生


500:無名草子さん
12/02/04 14:16:09.56
普通に、あ、このアイデア転用できるな、とか普通にない?
競争や戦いに限らず、ゲージュツでもなんでもあらゆる分野で。



501:無名草子さん
12/02/04 14:18:15.90
>>499
あなたのような天才を除けば、
大抵の人間が材料なしで考える能力を持っていない。
あなたは天才だから問題ないけど、
他人の考えを元にしなければ何も考えられない人が大半だよ。

502:無名草子さん
12/02/04 14:22:14.67
>>492
オマエって本当にドが付くほどのバカだなあ。

ビジネスマンや行政職、官僚になるにしても経済や法律を学ぶにしても
歴史や古典、世俗化した宗教の基礎知識なども学んでおかないと薄っぺらい
専門バカの自称エリートになるだけって話だろ。

それに経済学にしても法学を学ぶにしても各種の社会学を学ぶにしても
下部構造として宗教がどのように影響しているかについては、基礎文献の
講習の段階から勉強することだろうに。

どんだけ無知やねんw

>>495の記述も哀れだなあ。まあ、こういう下層がいるから階層構造が
固定化されちゃって、日本も階層社会となっていくんだろうけどさ。

503:無名草子さん
12/02/04 14:27:21.54
>>501
老子が天才という保証はない
そもそも環境も違うし

>>502
オマエの理屈は、すべての専門家に当てはまるから無意味。
そりゃ、専門スキル+あらゆる領域の古典教養が最強ダロ?
けど、実際は、専門スキルほとんどゼロなやつが「古典、古典」と騒ぐ(くせに、古典といっても自分の好きな古典しか読んでいないw)




504:無名草子さん
12/02/04 14:28:30.22
だから雑誌の話ししない人は公園にでも出かけて

505:無名草子さん
12/02/04 14:33:49.58
というか、ここの奴全員、大蔵省の役人とかなのか?w
国民としては、そんな古典教養より、大学教養レベルの数学の運用能力を期待したいのだが・・・

いつの間にか自分の趣味の肯定になっている奴が日本には多すぎるよなあ
これは専門バカより質が悪い


506:無名草子さん
12/02/04 14:45:43.18
>>503
なんども法律や経済学には宗教など古典が含まれている、これらの近代哲学を
学ぶ課程で宗教など下部構造との関連を勉強するという常識を説かれているのに
それが何を意味するのかも理解出来ないんだから、恐れ入る。

で、こんな基礎レベルの話についていけず、「大蔵省の役人」ってww

それに大蔵省なんてもう無くなって何年経つと思ってるんだ~ww
引きこもり歴20年あるいは新聞も読まない白痴生活20年の強者ですかね?

507:無名草子さん
12/02/04 14:47:36.19
>>503
全知全能の最強人類はいいなぁ。

508:無名草子さん
12/02/04 14:52:47.87
>>506
ああ、ついw

うん、だから、宗教の知識がそこまであらゆるものの根底にあって本当に実用的な価値があるなら、宗教学の専攻が飛びぬけて求人多いでしょw
でも実際はそうではないわけでさw

というか、君のいっている話は、常識以前の話だけどw?
法律に宗教が関与しているのなんて、法律史みれば一発じゃん。
そういう常識は、個々人が持っておくべきだけど、専門スキルがない奴は先にそっちをやれ、って話。

そもそも君は何、宗教知識を持っているエリートビジネスマンなのかい?
それならそうでいいけどw
無駄な知識獲得ご苦労様でしたw











509:無名草子さん
12/02/04 15:45:58.47
>>480
おい
ポルノ小説を悪く言うな

510:無名草子さん
12/02/04 16:06:18.92
>>509
アンチ出版社厨どもの気が狂いだして
2chのいたるところで顰蹙を買ってるよw


511:無名草子さん
12/02/04 16:08:14.29
俺はエリートではないが、独立する前にいた一部上場企業(一応、誰でも知ってる)では、
社長が般若心経を読むことを社員に勧めていたな。企業経営者には論語好きも多くて、
孫正義なんかはその知識を武器にして経済界の大御所に可愛がられて地位を築いたそうだよ。


512:無名草子さん
12/02/04 17:34:55.24
だから、ビジネスマンは嫌だ
まさに社畜

513:無名草子さん
12/02/04 18:23:08.88
アスペはこっちのスレへ行って

俺「そっちに醤油ある?」 アスペ「あるよ」 (何もしない) 俺「いや取れよ」 アスペ「???」
スレリンク(poverty板)

514:無名草子さん
12/02/04 19:42:52.85
教育や知識は紙から得るものである

『メディアのウソ教えたる』宮嶋茂樹

515:無名草子さん
12/02/05 10:24:52.44
スマホに暇つぶし市場を奪われ電子書籍は版元通さない自家出版…と出版業界の未来は暗いですなあ
縁故業界ざまあああああ

516:無名草子さん
12/02/05 10:33:13.15
昔は駅や電車の中で週刊誌や雑誌読んでる人多かったけど今はみーんな携帯ポチポチやってるよね

517:無名草子さん
12/02/05 10:41:01.38
>縁故業界ざまあああああ

就職できなかった恨みのエントロピーを2ちゃんで発散するとは惨めな人だなあ。

誰のチェックも通っていない自費出版で満足できるってのも、どういう生活や
キャリアの人間なんだか。

518:無名草子さん
12/02/05 10:49:30.28
なんすか、恨みのエントロピーって?
ちゃんと言葉の意味判って使ってる?

519:無名草子さん
12/02/05 10:59:07.07
>>517
実際にチェックしてるのは外注の人間だろうがw

520:無名草子さん
12/02/05 15:21:07.27
携帯ポチポチもなんかもう
田舎臭いね

521:無名草子さん
12/02/05 15:39:26.92
本読んでいる奴は読んでいる

でも、老子だか孔子だかシナ人思想書を読むという奴はどうでもいいw

そういう趣味を読書と勘違いしているレベルのクズは消えろ

読書しないとヤバイっていう職能は存在している。

522:無名草子さん
12/02/05 15:42:14.68
お前が消えろよw

523:無名草子さん
12/02/05 16:25:51.97
馬鹿は下向いて黙ってた方がいいぞwww

524:無名草子さん
12/02/05 16:52:41.88
>>516
周囲で一番最後までケータイに馴染まなかった自分までも
とうとうそうなっちまったしな…

>>521
ビジネス周辺の本をメインに読んでるわ
ビジネスに直結してなくても経済関連の本とかな
情報が多すぎて面白いというかついていくのが大変というか

つーか、今さらそういう古典とかどうでもいい
もっと最近の時代の人の伝記とかなら読むけどな

薄っぺらな人間と呼ぶなら呼べ

525:無名草子さん
12/02/05 18:21:01.53
>>524
ビジネスつってもドラッカーとかだろw
薄っぺらだと思うぞ。

経営者とかならまだしもただの労働者がドラッカーとかみじめだw


526:無名草子さん
12/02/05 18:56:13.54
パンチドラッカー

527:無名草子さん
12/02/05 20:50:44.04
今は通勤では何も読まないで、目と頭を休めている。
仕事ではアサイチに一番頭をつかって、午後もサプリメントで栄養補給しながらまた頭をつかう。
夕方にはヘトヘトだよ。

528:無名草子さん
12/02/05 21:06:45.00
それがいいと思うよ(皮肉じゃなくて
下手にドラッカーとか読まないほうがいいと思うけどね、俺らのような労働者はさ
まあ読んでもいいと思うけど、結局マネジメントとか何の科学的根拠もないから
ステマに近いと思う

思想書もいいけど、いちいち老子とか読んで面白いかなあ、と
ああいうのは環境が変わるとあんま意味ない気もするし
おれは全体主義が嫌いなので、思想関連は避けているね
結局ああいのは、心を支配して、画一化するもんだから

自分の思想というか、自分の欲望に素直になったほうがいい
利己主義は健全な思想である





529:無名草子さん
12/02/05 21:15:04.26
>>528
俺は>>527だけど、一応経営者だよ。士業だけどね。
あとビジネス書=ドラッカーだけではない。
ドラッカーは経営学で、経営学=ビジネス書ではない。
さらに、そしてドラッカーといっても野球部のマネージャーだけではないw
また思想書は全体主義とは何の関係もない。

ま、がんばってね

530:無名草子さん
12/02/05 21:19:17.31
>>529
経営者かw
これは悪かったw

経営学ってほかに何かお勧めあります?
マネジメントは完全にうさんくさいんだけど
そもそもあれが適用できる業界じたい限られているし
日本的な経営環境だと難しいでしょう



531:無名草子さん
12/02/05 21:20:40.28
あと、全体主義っていうのは狭い意味でのナチスや共産ではなくて、
思想書じたいが全体主義ってこと

これはわからないと思うがw
個人主義の書物もそれ読んで感化されている奴は、ただの画一化ということ

個人の欲望だけで行動すればいい
本は情報入れるだけで


532:無名草子さん
12/02/06 15:13:15.55
ネットのほうが情報が速いからなあ。。

533:無名草子さん
12/02/06 15:36:07.12
行末wは頭悪いってのは良くわかったから
雑誌の話してよ

534:無名草子さん
12/02/06 18:00:54.90
>>533
あなた最近買って読んだ雑誌ある?
あったとしたら何が面白かった?


535:無名草子さん
12/02/06 20:39:11.15
なんか書き込み増えてますね。

雑誌が面白いことに揺るぎはありません。
アマゾンの書籍レビューで時に見かけますが、
「この内容なら雑誌の特集記事で充分」で☆1個とかねw
雑誌にはそれだけ詰まってるんです。

536:無名草子さん
12/02/06 21:13:15.85
>>534
ニュートンの「タイムトラベル」特集

537:無名草子さん
12/02/06 22:12:48.54
>>534
エイムックのコーヒーのやつ
ムックも広義の雑誌でOK?

538:無名草子さん
12/02/06 22:50:09.93
>>519
>実際にチェックしてるのは外注の人間だろうがw

519が草を生やしながら、なにを言っているのか意味不明。
校正や編集が外注だからといって何か問題でもあるというのかねえ。
編集と校正を雇って出してる自費出版ってどれだけあるのかと思うし。

単にチョンバカの戯れ言?

539:無名草子さん
12/02/06 23:00:08.69
>>535
なに坪内祐三みたいな戯言ほざいてんだよ

540:無名草子さん
12/02/06 23:18:20.42
>>538
頭の回転が遅いから36時間かけて反論したのねw

541:無名草子さん
12/02/06 23:26:24.21
そう、バカだから理解出来ないのよ

542:無名草子さん
12/02/07 00:29:44.46
売れなくて相当ストレス溜まってるようだな

543:無名草子さん
12/02/07 03:07:27.07
>>473
190 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/02/03(金) 20:52:37.81 ID:UH/nArpy
>>121
2chを「電子書籍の一種」と仮に定義すれば、
電子書籍はすでに紙の本を圧倒しているよ(w

金を払って買う紙の本や雑誌の9割はタダで読める2chより詰まらない(俺的には99%と言いたいが遠慮しておく)。
俺はスマホに2chメイトを入れてからキオスクで新聞や雑誌や文庫本をほとんど買わなくなった。
暇つぶしの読書なら2chを読んだ方がましだから。パケ代を回収しなきゃならないし。

もちろん残りの10%(主に文芸フィクション系)は2chより価値があるものもあるだろうけど
日本の出版業界がこれまで「暇つぶしに読み捨てるもの」で利益を稼いできているから
ネットの普及スマホの普及は出版業界にとって死を意味する。


544:無名草子さん
12/02/07 15:15:04.85
【東京】 「自分のパソコンが監視されている」 小学館に放火した女を逮捕
スレリンク(newsplus板)
千代田区の小学館ビルで1月29日、地下1階玄関マットが燃えた不審火で、警視庁捜査1課は6日、
江戸川区の女(24)を建造物侵入と器物損壊容疑で逮捕した。
女は自分のパソコンが監視されているなどとして小学館に謝罪を求めるメールを数百通送り
「回答がないので火をつけた」と供述しているといい、捜査1課は刑事責任能力の有無を慎重に調べている。


545:無名草子さん
12/02/07 18:47:42.88
>>543
奥田英郎によればー
・世界の大半は義務教育を終えたら本は一冊も読まない。
・同じような新聞を読み同じようなスポーツに熱狂するのは日本人だけ。
・作家の数がこんなに多いのも日本だけ。
・フランスの新聞で世界にも影響が大きい「ル・モンド」は30万部に過ぎない。

まあ、ネットのほうが面白いしーという感覚はネットが普及している国なら、
大半はそう思うであろう。紙の媒体を読む習慣が一部知識階級にしかないのだから。

546:無名草子さん
12/02/07 19:30:54.45
>>544
あらあら。小学館も大変ですね。

ところで、今季の業績のどの部分を、どれほど日本国に還元すればよろしいでしょうか。


なかなか悩み所ではありますね。関編集長(笑)

547:無名草子さん
12/02/07 21:07:17.75
>>545
大卒ホワイトカラーが東スポやフジ、ゲンダイみたいの読むのも日本だけだねw
でもそういう日本だから強いのよ、いろんな意味で。

548:無名草子さん
12/02/07 21:41:12.43
しかし文春は宮根につづいてAKBも狙い撃つとはなかなかだね
電通~朝鮮ルートに何か大きな変化でもあったんかな

549:無名草子さん
12/02/07 22:30:55.79
男と食事会の写真が流出しただけでクビというAKB
秋元康の糞ロリコン癖は病気である

550:無名草子さん
12/02/07 22:36:24.63
>>548
韓流によるライバル潰しの可能性は?

551:無名草子さん
12/02/07 22:42:08.59
>>550
あれだけ「韓国、韓国」叫んでた宮根だぜ?
あれだけパチ屋とつながりのあるAKBだぜ?

552:無名草子さん
12/02/07 22:45:29.42
逆に韓流そのもののスキャンダルは
マスメディアで報道されたことがないのでは

553:無名草子さん
12/02/07 22:47:52.78
>>552
「性上納」とかそれを苦にして女優が自殺、とか
一瞬だけ取り上げられたけどね

554:無名草子さん
12/02/07 22:54:20.38
事務所とのトラブル、性奴隷は韓国芸能界のお家芸とかね。
まあ日本でもあるけど韓国は多い。

555:無名草子さん
12/02/07 23:05:15.31
事務所とのトラブルと言えば
東方神起が有名か

556:無名草子さん
12/02/08 09:02:45.84
文春ただ今増刷中
IKB44(淫行ババア44)の効果は絶大だな


557:無名草子さん
12/02/08 10:09:16.36
国会議員の給与の高さは世界一
スレリンク(newsplus板)
この国では、「格差社会」の頂点に国会議員がいる
3期もやれば億ションが買える


558:無名草子さん
12/02/08 21:18:27.75
今のきょうびの大卒てNEWSWEEKあたりも
読まないイメージだがなww

*日本語版

559:無名草子さん
12/02/09 11:36:53.05
中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる緩和策
スレリンク(newsplus板)
民主党政権が議事録もなしに決めていた

雑誌は徹底的に糾弾しろ。広島刑務所の中国人脱走の件もあるし

560:無名草子さん
12/02/09 19:49:18.63
>>559
中国の景気がいいなんて一部だからね。もう崩れはじめてるけど。
実際は食えない人間であふれてる。日本の格差なんて格差のうちに入らないくらいひどい状況。

561:無名草子さん
12/02/09 20:13:05.97
質問:韓国産キムチは怖いのですか?

答え:西山利正(関西医科大学公衆衛生学教授)

「韓国産キムチから様々な虫卵が検出されているのを見ています…」

しかし、民主党政権は日本国内に輸入されるキムチの検疫を「韓日友好」の為に免除中である。
もはや国家による合法テロ行為!!

 民主党=みんなの党=大阪維新の会(橋下)=朝鮮ナカーマ


562:無名草子さん
12/02/09 20:14:18.85
今日本にいる中国人韓国人留学生約15万人の「奨学金」の月額16万8千円(返済無し)

しかも無税。その上、渡航費1往復20万円支給。医療費タダ。学費その他タダ。

数年の滞在で1人当たり2000万円以上稼ぐ中国韓国『留学生』

外国人留学生に使われる年間の総額が約600億円。(これに対し日本人留学生には3億円の貸与)

国内にいる200万人の中韓の生活保護が年間3兆円の支出。

民主党は日本人の金を震災の復興ではなく、全て、韓国人中国人に差し上げています。

日本のみなさんは中国人韓国人に贅沢してもらうために一生懸命に働いているのです。


しかも民主党政権になってから、中国韓国の生活保護目当ての帰化が毎年1万2千人
ずつ増えています。これに数カ月の在留許可の中国人韓国人に対する生活保護が
やはり数万人規模で増え続けています。民主党はこの生活保護目当ての中韓人を
まだ増やす予定です。 日本は民主党や社民党を腕ずくでも倒さないと
あと1歩くらいで破滅させられます。

日本人の党は自由民主党なのです。マスゴミも民主も朝鮮なので日本人の党を
引きずり落としたんです。そろそろ真実を観ませんか?皆さん。


563:無名草子さん
12/02/09 21:06:55.22
普通の日本人でさえあれば民主党とはそういう党だと知っていたはず

564:無名草子さん
12/02/09 23:17:19.92
小宮山洋子の嫌煙と首プルプル震わすのが鬱陶しい。
馬鹿なフェミニスト左翼は北朝鮮に飛ばしてほしい。

565:無名草子さん
12/02/09 23:58:02.38
>>563

次は強烈なブーメランだと思うぜwww

党ごと崩壊するんじゃね??


566:無名草子さん
12/02/10 07:46:31.11
カナダは底辺は捨ててスキルのあるヤツだけ受け入れるみたいだな。

カナダ、博士課程修了で移民申請可能に 「スキルの高い移民が増え、国家の強みに」
スレリンク(newsplus板)


567:無名草子さん
12/02/10 12:13:27.20
底辺を捨てるところか、実質移民停止に近い。

568:無名草子さん
12/02/10 19:38:12.03
ネトウヨってコピペ貼り散らかすだけだから
スクリプト荒らしと変わらん

569:無名草子さん
12/02/10 21:24:57.80
雑誌本当に売れないねー
決算が怖いです


570:無名草子さん
12/02/10 22:35:37.39
たぶん、この先、預金の半分以上が凍結されておろせないという事態がくる気がする。
流通も一時的にとまって、去年の地震のあとみたいなスーパーにものが何もない事態も再現される。
そういうことが予想されているから、地震が70%以上なんて報道を妙に積極的にしたんじゃないかと
勘ぐってしまう今日この頃。


571:無名草子さん
12/02/10 23:06:07.86
327 :名無しさん@恐縮です :2012/02/10(金) 22:05:24.61 ID:0wc4SBcF0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

川端幹人「タブーの正体!」(ちくま新書939)
URLリンク(img.7netshopping.jp)


”完全に孤立した状態”のはずの『週刊文春』『週刊新潮』が上位で
”AKB人気の恩恵に与っている”はずの『フライデー』『フラッシュ』『週刊朝日』が下位なんだがw
URLリンク(www.garbagenews.com)

572:無名草子さん
12/02/11 12:22:58.24
>>566

ただし

娯楽・サブカル系を規制
マフィア・麻薬輸出国の上位国
ロリ規制しているのに児童虐待および性犯罪頻度上位国
白豪主義というか白人以外を差別してKKK残党も多く潜んでいる

こんな国に行きたいと思う高学歴ば馬鹿しかいないよ。

573:無名草子さん
12/02/11 18:28:04.06
どうしたところで日本が最高

574:無名草子さん
12/02/11 19:24:13.68
>>571
やっぱりさ、黒木メイサが妊娠して結婚とか浜崎あゆみが離婚とか、
あまり騒がれないよね。大衆がそういうことに関心がなくなってる。

575:無名草子さん
12/02/11 20:17:27.31
フェミ女がうるさいので、
女が嫌いな女、という形で女を叩くしかない雑誌。

まあ、フェミ女は女を叩かない。こういった幼稚さが改善されないと、
いつまでたってもお嬢ちゃん芸のお遊びと思われて仕方ないのだが。

576:無名草子さん
12/02/11 20:41:22.09
たしかに勝間和代VS香山リカでは盛り上がりも一過性ですね。
女同士だから。

577:無名草子さん
12/02/11 20:49:01.95
AKBのお母さん。44歳主婦でも性欲旺盛であることはわかった。

578:無名草子さん
12/02/11 21:05:57.88
>>577
いや、あれはまた特殊なパターンだろ
44歳主婦の性欲が旺盛である可能性の高さについては否定しないが

579:無名草子さん
12/02/11 21:15:46.99
>>578
私が思うには、男女で性欲の頂点が大きくズレていることが問題とも思う。
心療内科を訪れる既婚者の多くは「セックスレスの不満」を口にするらしい。
「下の子を出産して以来セックスがゼロなんですよ」と泣きながら訴える主婦も。
それを大きく報道しないのは、男性にプレッシャーがかかる+女性はそういうものではない、
と抑制したい見解が不本意にも一致してしまっているからであろう。

580:無名草子さん
12/02/11 21:33:45.97
>>574
そんなんに未だに関心があると思ってる俗物は
雑誌屋くらいなモンだろ

581:無名草子さん
12/02/11 21:46:36.27
「発言しない者は反対とみなす!」
これがオバマ大統領の方針である。

雑誌だろうがネットだろうが発言せよ!と彼は警告する。
派手な発言が一発花火で終わることもあれば、何気ない静かな発言が、
ジワジワと浸透することもある。意見することは偉大だ。右であろうと左であろうと・・

582:無名草子さん
12/02/11 22:08:49.66
雑誌屋が演説ぶってるわw

583:無名草子さん
12/02/12 00:14:12.61
>>574
そういやそうだな

現実世界で余裕がなくなってきたからじゃね

584:無名草子さん
12/02/12 10:12:00.72
【東京】ジュンク堂書店新宿店が3月末で閉店★2
スレリンク(newsplus板)

585:無名草子さん
12/02/12 13:15:23.86
雑誌か
あいつら大人になればいいのにな

未だに自分らをでかいものだと思ってるだろ
土下座してでも買って下さいって行動しろよ
そしたら考えてやるからさ
そういう精神もてよ

586:無名草子さん
12/02/12 16:06:25.94
いやあ、土下座されても面白くなきゃ買わんよ
別に業界人がでかい面してるから買わないんじゃなく(大体業界人知らんし)
面白くないから買わないだけ
便利な情報とかは、もうネットにかなわないんだから
AKBのかあちゃんみたいな(まあもうちょっと高レベルな方がいいが)
TVや新聞が取り上げられないネタを必死でさがして載せるしかないんじゃない
ネットには取材力はないんだから

587:無名草子さん
12/02/12 16:15:03.12
芸能ニュースはどうでもいいわ
そんなもん金払って読む奴は馬鹿だろ


588:無名草子さん
12/02/12 17:30:51.99
どんなジャンルでもいいんだよ。
ネットにもTVにも新聞にもないことなら。
それに金払って呼んでくれるなら馬鹿でもかまわないだろ。
俺は利巧しか相手にしないみたいなこと言ってるから
>>585に土下座してみろって言われるほどジリ貧になっちゃうんだよ。

589:無名草子さん
12/02/12 18:57:52.05
戒名料500万円請求の住職に僧侶たち「いくらなんでも高すぎる」
スレリンク(bizplus板)

590:無名草子さん
12/02/12 19:10:39.05
結局最後は売れたもん勝ちだ

591:無名草子さん
12/02/12 23:49:39.62
週刊誌や新聞、よく読むと結構充実していい記事いっぱいあります
でも皆、ゆっくり出版物読む時間なんてあんまり無いんです

592:無名草子さん
12/02/13 02:42:07.39
芸能人から政治家まで叩くしか能が無い奴らの記事じゃ読む気にならん
勿論、持ち上げれば良いってものでもない
結論ありきで記事を書いてるのが見え見えなのが阿呆らしい

593:無名草子さん
12/02/13 16:24:06.17
日本の家電メーカーが、掃除ロボ「ルンバ」を作れない理由 日本の弱点が見え隠れ
スレリンク(newsplus板)
米アイロボット社の「ルンバ」に代表される円盤型の掃除ロボットが人気を集めている。
技術力で世界の家電業界をリードしてきた日本メーカーが、どうしてルンバ発売から
10年以上が経過しても同様の製品を製造しないのか。

「技術はある」。パナソニックの担当者はこう強い口調で話しながらも、商品化しない理由について
「100%の安全性を確保できない」と説明する。

・掃除ロボットが仏壇にぶつかり、ろうそくが倒れ、火事になる
・階段から落下し、下にいる人にあたる
・よちよち歩きの赤ちゃんの歩行を邪魔し転倒させる

家庭で使う家電製品の第一条件は「安全性」だ。一方、日本の製造業は「リスクを極端に嫌う」
傾向が強いため、開発の技術力がありながら、獲得できる市場をみすみす逃しているケースも
指摘されている。

594:無名草子さん
12/02/13 17:20:12.67
>>591
読む時間と金に余裕のある定年世代が活字読まずに一日中テレビみとるからなw

595:無名草子さん
12/02/13 17:42:21.22
>>593
ロボットは二足歩行じゃなきゃと技術者がわがままを言う

596:無名草子さん
12/02/13 18:08:39.74
>>593
日本のセマっ苦しいくて段差の多い環境では
殆ど意味を成さないだろ

597:無名草子さん
12/02/13 20:31:51.74
大震災ー原発事故ーユーロ危機飛び火説ー時期大震災予告ー増税・人口減少恐怖説

598:無名草子さん
12/02/13 21:51:53.99
多様化の時代なのに雑誌が提示するイメージが紋切り型すぎてつまんねーもんな
今時レオンに共感するとか田舎モンだけだろw

599:無名草子さん
12/02/14 04:17:46.76
>>596
その一言に尽きると思うんだが
何を勘違いして産経新聞の記者は>>593みたいな記事を書いちゃったんだろな
バカじゃね

600:無名草子さん
12/02/14 11:33:51.88
>>596
意味をなそうとなすまいと
ルンバが日本で売れてるんだったら言い訳でしかない

601:無名草子さん
12/02/14 12:28:46.47
何その「KAGEROU」全肯定理論
そういうことやってるから消費者の心が離れていくのに

602:無名草子さん
12/02/14 12:40:46.78
ファッション雑誌なんか虚しいなぁ。アントワープブームなんかどうなんだ!?(笑)バスストップとさか。大学の時、店員からファッション雑誌なんかいずれ読まなくなるよて話はマジだった…

603:無名草子さん
12/02/14 12:44:18.81
フライデーの熱愛なんて売れない、落ち目のタレントのでっち上げ記事とバレてるからなぁ。いまだに真に受けるのは白痴だな。

604:無名草子さん
12/02/14 13:16:44.15
マイナンバーとか信じられない。
どのメディアも怖くて文句いえないだろうな

605:無名草子さん
12/02/14 14:37:31.48
日本メーカーがダメと判断したルンバが日本で売れたのと
KAGEROUが瞬間部数だけ売れたのと一緒にする感覚がすでにダメ
ルンバを作らずにKAGEROUでごまかそうとしているのが
消費者の心が離れていく原因なのに

606:無名草子さん
12/02/14 16:45:31.39
最近はエロ系も手抜きだな。写真の使い回しとかさ。

607:無名草子さん
12/02/14 18:08:51.58
>>602
雑誌なんてあるいっとき売れれば御の字じゃね?
永遠に売れ続けなければ虚しいんだったら、虚しくないものなんかないだろ
フライデーやフォーカスだってある時期当てたんだから以て瞑すべし

608:無名草子さん
12/02/14 18:18:13.12
>>602
ファッション雑誌には男女でズレがありますわね。
異性を「意識してない」と思われるものが結構ある。
すると「異性の気を引くためじゃないから!」っていうんだけどさw

609:無名草子さん
12/02/14 18:29:24.75
日本の新聞はメディアが動かなければ永遠に明るみに出ないような調査報道に力を入れるべき
スレリンク(newsplus板)
震災や原発事故の報道は、政府や東電の発表をベースにした記事で
新聞紙面が埋まることが多かったように思います。国民の間に、権力側が
正しい情報を伝えていないのではないか、という疑念が募っていたにもかかわらず、
それらの発表で紙面を埋め尽くしていたのです。

610:無名草子さん
12/02/14 19:19:32.99
ルンバが売れてるのはペットのおもちゃになってる動画のせい

611:無名草子さん
12/02/14 20:24:33.51
正直、健常者がルンバを買う意味がよく分からない


612:無名草子さん
12/02/14 21:32:25.48
屑の情報を紙に刷って、原価タダ同然でぼろ儲けしてたんだから
福島の農家の人に悪いと思わないのか?

613:無名草子さん
12/02/14 21:34:20.52
ルンバって掃除機?


614:無名草子さん
12/02/15 10:14:28.84
ラテン音楽…でなくて米iRobot 社製のお掃除ロボット
日本のメーカーが売れない理屈をこねているうちに
日本国内でも売れてしまった

615:無名草子さん
12/02/15 17:02:44.44
漢字 「しんにゅう」の点を巡る「謎」 京大・阿辻教授が講演
スレリンク(newsplus板)
部首のしんにゅうの点は1点が正しいのか2点が正しいのか
「邁」「邏」「邂」「逅」は、しんにゅうの点が二つだが、
「進」「巡」のしんにゅうは点が一つ。

阿辻教授によると、GHQの指導の下、日本で「漢字は廃止か、少なくとも制限するべきだ」
との議論が起きた。そんな状況で、一般社会で使う漢字の範囲を示したのが1946年の「当用漢字表」だ。
当用漢字には1850字が収録された。簡略化の方針に沿い、部首のしんにゅうは、すべて点一つになった。
このとき、当用漢字以外の文字のしんにゅうは、点二つのまま放って置かれた。
こうして、二重構造が生まれたというのである。


616:無名草子さん
12/02/15 17:41:49.85
今昔物語と宇治拾遺の週刊百科なら売れるだろ
読む人ごとに意味合い違うから、正しい本文と注釈に加え、著名人にその人なりの訳文書いてもらう
あれほど汲めども尽きない題材ないだろ



617:無名草子さん
12/02/15 18:54:29.93
どうしたところで新聞、雑誌を読まないと駄目である。
ネットでヤフーのニューストピックスとか2ちゃんのニュース速報版とか、
そんなところから読むのもいいし貼り付けるのもいいだろうが、
そういう人はその程度であるから。さらにそれらは元ネタが新聞、雑誌なのだから。
ネットでトピックス(もちろん無料)に目を通し情報を得た気になっているとすれば救いがない。

618:無名草子さん
12/02/15 19:39:42.17
>>617
核心の、何が書いてあるから良いのか、が全く無い。


619:無名草子さん
12/02/15 19:44:33.31
偏向記事を読めってことなんだろ

620:無名草子さん
12/02/15 19:45:18.48
偏向どころかウソだらけ、或いはどうでもいいことばっか。

621:無名草子さん
12/02/15 22:40:25.93
俺のお婆ちゃんは94歳で亡くなったが亡くなる2ヶ月前まで雑誌を読んでいた。
女性自身、女性セブン、週刊女性は必ず読んだ。
近くの本屋まで自分で買いに行っていた。文春、新潮、大衆、実話、ポスト、現代も好きだった。
「女性用バイアグラってどうやって効くんだろうね?」と俺に尋ねた。
週刊実話の広告ページが開かれていたwでも、そういった部分が長生きの秘訣だったのかも。
ただし婦人公論とアエラは大嫌いだった。意図がわからないと言っていた。
当然棺桶には愛読の雑誌最新号を入れた。
ずっと前のお爺ちゃん(79歳)の時は相撲専門誌だけだった。女性のほうが幅広く興味・関心があり長生きにもなろう。

622:無名草子さん
12/02/15 23:08:37.46
>>621
女性自身、女性セブンと文春、新潮が共に好きなのはそうとう世の中見抜いた人だたんだね
バイアグラの質問は答えより貴殿の照れる表情が見たかったんだろ
なむお婆ちゃん

623:無名草子さん
12/02/16 00:09:26.11
紙の本が電子書籍より読み易いという比較は徒歩旅行の方が車の旅行より味わい深いというのと同じである
省スペース性、入手効率に於いて電子媒体には敵わないのである

624:無名草子さん
12/02/16 09:25:52.88
集英社のMORE、いくらなんでもこれは無いでしょう
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

625:無名草子さん
12/02/16 13:57:04.64
>>624
よっぽど予算つかないんだね


626:無名草子さん
12/02/16 14:58:06.07
>>623
車等交通機関の発達で早く遠くへ行けるようになったけど
じっくり見たいとこは徒歩がいいというのは変わらない
早く遠くは行けるを省スペース、入手効率に対応すると
じっくり見られるは、紙の本がどれだけ読みやすさで電子書籍に対して上かが肝心

検索以外はまだ、紙の本が方がはるかに読みやすいが、それは書籍全般
新聞・雑誌だったら読みやすさも電子媒体・ネットの方が上になってきてるな

627:無名草子さん
12/02/17 00:02:36.48
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 09:38:22.30 ID:1SC4JOht0
某ファッション誌の編集やってるんだが
今年はどの雑誌でもチマチョゴリ特集を組んで
日本でチマチョゴリを流行らせるらしい

628:無名草子さん
12/02/17 22:41:08.89
ソースが2ちゃんwwwww

629:無名草子さん
12/02/17 23:06:12.22
チマチョゴリは一部でだけど、マジ流行ってる。
今年の卒業式は、袴派と良い勝負になるくらいだろうw

630:無名草子さん
12/02/18 02:09:43.61
ぶひ

631:無名草子さん
12/02/18 11:15:40.63
チマチョゴリが日本人にも流行ったら、北チョンがミサイル打った時とか
日本人にチマチョゴリを切られたニダーという捏造話題そらしができずに困るんじゃないか

632:無名草子さん
12/02/18 17:47:19.90
民族衣装は日本の着物が世界一であろう。チマチョゴリは他国からも評価が低い。

633:無名草子さん
12/02/18 21:38:31.47
中国のチャイナドレスやインドのサリー、ベトナムのアオザイもいいけど
西欧の影響を受けて変化してるからね
日本の着物文化には西欧の影響は小さい。
いっときギャル風着物が流行ったけど、今はまた伝統的なデザインに回帰してる。

フェルメールの絵に着物風衣装を着てる人がいるように西欧にも影響を与えてる。
チャイナもマオカラーなど西欧ファッションに影響を与えてる。
チマチョゴリは知らん。

634:無名草子さん
12/02/18 22:06:37.38
>フェルメールの絵に着物風衣装を着てる人がいる
作曲家バッハのお父さん(ヨハン・アンブロジウス・バッハ)の肖像画
着物風の衣装ですね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

635:無名草子さん
12/02/18 22:15:10.33
ブータンの国王夫妻が来日した時も、
やっぱり民族衣装が日本の着物に似てたね。
ただ、国王がバイク用のブーツみたいの履いてたり。
なんかチグハグだったよね。

636:無名草子さん
12/02/18 23:28:27.87
日本の着物は美しく華麗だが、
脱ぎ着するのに不便である。

良いことは安易に手に入らない、時間もかかる。
という教訓的で素敵である。

637:無名草子さん
12/02/18 23:55:55.33
達人に言わせるとなれるとそうでもなく
洋服より便利な点も色々あるらしいのだが
俺らには無理だね

638:無名草子さん
12/02/19 09:49:54.00
和服は基本的にどんなサイズの人でも着れるという
大きなメリットがある

いちいちS・M・Lだのを気にしなくていいエコクロース

639:無名草子さん
12/02/19 12:18:54.04
【社会】電車内で女性の下半身触る、「週刊東洋経済」編集長を逮捕
スレリンク(newsplus板)

640:無名草子さん
12/02/19 18:02:25.70
>>639
四季報で悪く書かれた上場企業が仕掛けた罠だったりして

641:無名草子さん
12/02/19 18:38:46.36
チョゴリは靴が変だな。なんかチョゴリにパンストとヒール履いてね!?(笑) 南は

642:無名草子さん
12/02/19 18:41:22.99
西洋人セレブゴシップ雑誌にチョンタレント雑誌。どう反応したらいいんだ!?

643:無名草子さん
12/02/19 19:46:33.48
>>640
2/1号、「東京電力偽りの延命」がまずかったと思うね

644:無名草子さん
12/02/19 22:46:21.99
ということは、やったのはハチだな。

645:無名草子さん
12/02/20 00:56:46.57
>>633
まあ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
とか
URLリンク(www.salvastyle.com)
真ん中らへんにある「白のシンフォニーNo.2 ― 白衣の少女」
みたいにジャポニズム( URLリンク(ja.wikipedia.org) )
の流れがあるわけで着物単体でどうこうというわけではないけどね

646:無名草子さん
12/02/20 12:03:05.64
人口激減社会ニッポン 「存廃の危機」
スレリンク(newsplus板)
鉄道、コンビニ、デパート、食品、銀行、NHK、ホテル、新聞業、学校、病院、不動産

こりゃ本も売れないわけだ

647:無名草子さん
12/02/20 12:29:57.63
>>645
URLリンク(upload.wikimedia.org)
これなんか着物単体ではないが着物がメインだな。
それにフェルメールのには何点か着物風部屋着が出てくるが他にジャポニスム的なアイテムは見かけない。
オランダは江戸時代も日本と貿易があったから、普通に着やすいエスニックファッションとしてされてたんだろう。

648:無名草子さん
12/02/20 20:00:57.24
肌の露出が最小限でありながら艶やかな日本の着物は最強である

649:無名草子さん
12/02/20 23:15:35.16

意外とアンジェリーナ・ジョリーは着物が似合いそう。
どこか東洋的な雰囲気もあるしね。

650:無名草子さん
12/02/21 09:17:28.41
【着物】きもので過ごす生活・33日目【和服】
スレリンク(kankon板)
【きもの】振袖から普段着の着物までマターリと語ろう17
スレリンク(hobby板)
【訪問着】着物が好きな奥様【留袖】4
スレリンク(ms板)
和服、着物、和装小物が好き・興味がある喪女4
スレリンク(wmotenai板)
【着物】和服を語るスレ9【浴衣・甚平】
スレリンク(fashion板)

着物好きは意外と多い

651:無名草子さん
12/02/21 10:06:30.03
「韓国の話題を無理やりねじ込んでいる」
スレリンク(newsplus板)
女性ファッション雑誌「MORE」3月号の特集が「おかしい」とネット掲示板で話題


652:無名草子さん
12/02/21 11:40:35.78
【話題】 売上低下が止まらないキオスク・・・主要商品の「雑誌」「新聞」がインターネットの情報配信の影響で毎年約10%ほどずつ低下
スレリンク(newsplus板)

653:無名草子さん
12/02/21 13:48:21.59
ニュースをネットで読む人が増え「新聞離れ」が進む 新聞社の苦悩
スレリンク(newsplus板)


654:無名草子さん
12/02/21 19:02:45.29
でも日本ほど新聞を読む国はないから

655:無名草子さん
12/02/21 23:34:33.98
オバマ大統領が主張する成果とはビンラディン殺害だけである。
他はブッシュ時代と比較しても何ら改善されていないのである。

656:無名草子さん
12/02/22 11:45:06.19
日本人が読んでるのは新聞ではなくチラシの方でした。
チラシがなくなっても新聞は生き残れるか。
これが正解だろ

657:無名草子さん
12/02/22 12:52:57.16
新聞をとっている理由は
新聞の紙がいろいろ便利だということと、
チラシとか広告欄、求人欄を日々定点観測するのが好きだから、
の2点だな。

金融機関と同様、メディアもそろそろ整理は避けられないだろうな。

658:無名草子さん
12/02/22 15:03:33.66
【経済】月刊誌「囲碁」4月で休刊へ…60年の歴史に幕、最盛期は25,000部発行
スレリンク(newsplus板)

659:無名草子さん
12/02/22 19:06:25.51
共産党・蟹工船ブームとやらはどうなった?
当時、党員が増えてと主張してたがー

新聞赤旗は2000年に日刊35万部 日曜版165万部
2005年日刊30万部 日曜版138万部
今はもっと落ちていると言われ、当然党の収入も落ちてるだろう。

でも、あたりまえなんだよ。新聞発行で党の最大収入にするなんて無理がある。

660:無名草子さん
12/02/22 19:19:35.66
【社会】「電通こそ、日本人を洗脳し続けてきた黒幕である」…苫米地氏
スレリンク(newsplus板)

661:無名草子さん
12/02/22 19:52:00.18
今さら電通と言われてもw

662:無名草子さん
12/02/22 20:31:26.66
>>659
カール・マルクスこそ最強ニート

マトモに働いたことはなく親友で金持ちのエンゲルスに金を借り、
朝から晩まで図書館に入り浸り。

663:無名草子さん
12/02/23 11:49:49.58
出版会社「サンガ」社長、島影 透逮捕!
タクシー運転手暴行、料金踏み倒す 出版会社社長を逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
株式会社サンガ
仙台市若林区新弓ノ町56番地 しまかげビル507
■代表者:島影 透
URLリンク(www.samgha.co.jp)

664:無名草子さん
12/02/23 12:57:06.11
【話題】 新聞記者の4人に1人がリストラされるアメリカ・・・
いまだに終身雇用が守られ、高給も維持されている日本の新聞界

スレリンク(newsplus板:-100番)

665:無名草子さん
12/02/23 13:23:50.48
日販、本「買い切り」導入へ協議 出版社・書店と
スレリンク(bizplus板)

666:無名草子さん
12/02/23 19:25:27.85
>>662
労働は罪であるww

667:無名草子さん
12/02/23 21:01:07.24
だから家にいることにする

668:無名草子さん
12/02/23 21:34:46.74
「海外旅行に行ってもいいよ。家にいてもいいよ。それでも社員なんです!」小泉純一郎

669:無名草子さん
12/02/23 22:21:19.98
>>653
新聞社のネット戦略
新しい記事は、ほとんどの記事が無料でネットで読めるのに
昔の記事は有料でしか読めないって、馬鹿みたいだと思う。
新聞って名前だから、逆に新しい記事を有料にすれば良いのに…

670:無名草子さん
12/02/23 23:03:31.25
新聞社はエライ。
ネットに貢献してやってるんだから。

671:無名草子さん
12/02/24 00:00:50.10
新聞は上から目線だったからなあ
社説とか論説委員とかいらねーよ
淡々と事実だけを伝えてればいいんだよ
批評はネットで読者がする、そんな時代になったんだよ

672:無名草子さん
12/02/24 06:22:45.80
読売はたまに稚拙な文が出るな。

新人か?

あと人生案内が下ネタとかくだらねぇwww

673:無名草子さん
12/02/24 06:27:05.66
>>654

日本人の基本には「欧米コンプレックス」があると思う。
その逆転でサヨクは「ロシアコンプレックス」をもつ連中がいた。

日本の国際観は、
「どこかの外国を理想化して自分をそれに同一化する」
というのが多い。

サヨクだと、北欧やヨーロッパを理想化して、アメリカを叩くのが多い。
エコ系は、チベット、バリ島とか「牧歌的途上国」を理想化して、先進国を叩くのもある。
「特亜」とかいうのは、アメリカを理想化(人権とか)しているのが多い。

これらの問題は、そもそも理想化する外国と、叩く外国をよく知らないことだと思う。
おれも基本的に無知だが、他称の外国経験があるので、その版委から見ても、
「エコオタク」「欧州崇拝アメリカ叩き」「人権オタクで中国叩き」の連中の外国認識は、
間違い、誤解、無知が多くて、トンデモ話が多い。





674:無名草子さん
12/02/24 17:31:34.40
【話題】 落合信彦氏 「アカデミー賞  映画文化そのものが衰退危機」
スレリンク(newsplus板)

675:無名草子さん
12/02/24 17:37:58.49
>>672
80過ぎのお婆ちゃんが若い男が好きで、
私はおかしいでしょうか?という質問があったねw

676:無名草子さん
12/02/24 18:20:12.84
>>675
今日の人生相談には笑った
「折りたたみ傘を使わない夫が人間として許せない」

677:無名草子さん
12/02/24 18:25:31.12
ほんとにくだらないよね。回答者が大学教授や評論家、作家でしょ。

たとえば法に関する相談を弁護士に、病気に関することを医者にというならともかくさ。
人間性や恋愛、生活習慣を質問して何を求めてるのやら。
それに法律や医療にしても紙面相談では限界があるし。

678:無名草子さん
12/02/24 19:10:44.55
週刊文春で伊集院静が人生相談やってる。
ハッキリ言ってページの無駄。本人もやる気なし。

679:無名草子さん
12/02/24 21:57:24.54
>>673
左翼はアメリカを叩きながら、
女性の社会進出をアメリカのように!
と主張。
でも実は、教育の高さが社会進出の条件という論法も駄目になってる。
ホワイトカラーは余る。すでに中国でも起きている事態。
資格だのキャリアアップだの言うがそれも通用しなくなっている。
この矛盾に左翼は知らんフリして「仕事をよこせ!」と連呼するばかりの困った存在。

680:無名草子さん
12/02/24 22:13:52.41
女性政治家が少ないです!
という低脳ウーマンリヴの戯言まだ?

681:無名草子さん
12/02/24 22:59:20.81

MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

682:無名草子さん
12/02/25 18:26:50.37
>
キューバなんて3ヶ国語堪能の売春婦がいるってよ。
教育以後の職場が空洞化では仕方ないわけだ。

683:無名草子さん
12/02/25 21:04:27.82
心臓手術が終了し翌日、
「書物はいつごろから読んでいいですかね?」
と陛下は医師に尋ねた。
活字とはそういうものである。

684:無名草子さん
12/02/25 23:46:20.82
雅子様について書かれた記事を読みます。
雅子様の味方です。
いろいろ言われても日本と欧米、さらに中東美女の要素もある妃殿下。
支援を続けます。雅子様こそ日本であり、いくら叩かれても駄目になりません。
日本とはそういう国なのです。逆に世界はそんな日本を恐れているのです。

685:無名草子さん
12/02/26 00:29:25.98
既女スレでは皇太子一家の真実を書いた記事がでると
応援買いをするというレスが見られますな
うちには関係ないけど

686:無名草子さん
12/02/26 01:21:08.71
雑誌が売れないと言ったってネットの情報サイトだけで用事が済んでしまうのだもの

687:無名草子さん
12/02/26 16:14:01.81
作ってる側が無知だから読みたくならない
悲鳴というより自業自得な訳

688:無名草子さん
12/02/26 18:49:04.16
「ムー」なら読むんだろ?w

689:無名草子さん
12/02/26 20:34:46.62
>>688
それなに?

690:無名草子さん
12/02/26 20:45:18.00
漫画ナックルズ、アサヒ芸能、女性自身、あたりが好きだ

691:無名草子さん
12/02/26 20:50:50.45
必要のない情報をキチンと遮蔽することが大切
欲しい情報はいつでも手に入る世の中だから

692:無名草子さん
12/02/27 08:39:31.52
鹿児島は今バブルみたいだな。
九州新幹線のおかげで関西から旅行客がバンバン来てるらしい。
タクシードライバーはインタビューで月収が3倍になったと言ってた。

雑誌は鹿児島に売り込め


693:無名草子さん
12/02/27 12:23:52.40
月刊鹿児島 創刊

694:無名草子さん
12/02/27 12:35:09.60
「三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀、三井住友銀などが本社の大阪移転発表」
スレリンク(newsplus板)
石原都知事「日本にとっては悪くないかも」

これはいいことだ。東京一極集中を解消する意味でも。
まあ放射能対策なんだろうけど


695:無名草子さん
12/02/27 13:34:02.55
週刊スパは読むと意外に濃いよな

696:無名草子さん
12/02/27 14:41:43.78
人生相談なら北方ケンゾウを越えた佐藤優でしょうよ。

697:無名草子さん
12/02/27 18:16:04.15
>>683
天皇陛下も文春・新潮や女性セブンをお読みになります。

698:無名草子さん
12/02/27 18:33:11.66
電車内の痴漢容疑で逮捕。『週刊東洋経済』編集長はハメられた?
スレリンク(newsplus板)
逮捕される4日前に東京電力批判記事


699:無名草子さん
12/02/27 19:29:52.10
>>698
それこそ佐藤優が電車には非常に気をつけている。
また宿泊の必要がある仕事は妻を同伴する。
これは田原総一郎から教わったそうであるw

700:無名草子さん
12/02/27 20:01:01.09
ハニートラップ!

ハニー ハニー 私の名前はハニィー

701:無名草子さん
12/02/27 23:05:04.05
>>694
ソース不明w
どうも、最近その手の意図的な風評捏造が増えたな

702:無名草子さん
12/02/28 07:43:08.27
>>695
えっ、どのへんが?

703:無名草子さん
12/02/28 15:45:02.76
【マスコミ】 「40代女子」向けの雑誌が好調…
「いつまで"女子"でいる気なのか?…もう一生、女子でいるもんね」
スレリンク(newsplus板)

付録メイン系雑誌は、奥様達にまだ支持されている。

704:無名草子さん
12/02/28 18:43:57.07
でも40代の女というのは実際に性的対象として見られる人が少なくない。
閉経してないってことは、そもそも性の対象であるべきなんだな。


705:無名草子さん
12/02/28 21:25:20.64
お別れするより死にたいわ

706:無名草子さん
12/02/29 15:40:07.03
>>704

GLOWはグロいwww



707:無名草子さん
12/02/29 16:32:18.33
エルピーダ株、終値は7円 97%下落
スレリンク(bizplus板)
値幅制限を撤廃


708:無名草子さん
12/02/29 18:07:33.51
民主党政権になって急に姜尚中(カンサンジュン)の出番がなくなりましたけど。

709:無名草子さん
12/02/29 19:11:32.37
>>704
杉本彩とか鈴木京香
中村江里子、武田久美子など、
独身でも既婚でも40代バッチリOK
ただ、どうにも先天的要素が必要であろう。

710:無名草子さん
12/02/29 20:18:36.76
だってなぁ、ポール・マッカートニーが70歳だからなぁ
40代なんて若いよ
いまは年齢から13引いたぐらいの数字が実年齢というイメージ

711:無名草子さん
12/02/29 20:45:52.13
マルコムXの映画・自伝では結婚相手の女の理想年齢は、
自分の年齢の半分プラス7才としています。

712:無名草子さん
12/02/29 22:20:09.54
女性差別か、マルコムはw

713:無名草子さん
12/02/29 23:06:46.19
>>711
24の男が19の女と結婚なら、若い新婚さんというだけだけどなあ
俺の弟は34の時に23の嫁をもらったから、理想より更に下だ
この辺から犯罪の香りがw

714:無名草子さん
12/03/01 01:29:06.16
年齢が一回り以上離れた年下の嫁(夫)もらって
なぜか自慢げな人間がいるが
幼稚で未熟な人間だとしか思わない

715:無名草子さん
12/03/02 01:22:24.96

70過ぎのビジュアル系


716:無名草子さん
12/03/02 12:12:34.62
「数百万人ものユダヤ人らが大量殺戮されたホロコーストはユダヤ人らの空想」
スレリンク(newsplus板)
ウォルター・ジョーンズ共和党下院議員

717:無名草子さん
12/03/02 14:47:04.78
文藝春秋はユダヤの圧力に屈したんだよな
『マルコポーロ』廃刊

718:無名草子さん
12/03/02 17:54:27.50
当時は殆どの雑誌が広告でもってたからな

今は広告取れず、実売取れずだから恐いもんなしだろ

719:無名草子さん
12/03/02 22:38:01.43
>>716
600万人はいいすぎだよな
ガス室なんてなかった。
そもそもナチスを主導したのはユダヤ人だった。
一般のユダヤ人を快適なヨーロッパからパレスチナに追いやってイスラエルを建国するため。



720:無名草子さん
12/03/02 23:56:35.89
だから満州にユダヤ人を受け入れようとした日本を
米国ユダヤ人は敵視し続けた…とか?

721:無名草子さん
12/03/03 18:49:54.34
そもそもナチスやヒトラーというものに対して日本人はユダヤ人と同じように解釈できない。
だって、ヒトラーと組んでたわけだから。日独伊の三国同盟。
ヒトラーは日本人を優遇した。

722:無名草子さん
12/03/03 19:27:37.28
対戦中、赤十字の船は、メキシコからアメリカの原油を運んで日本に運んでいた。
つまり日本は、アメリカの石油ででアメリカ軍と戦っていた。(天皇ヒロヒト、山本五十六はもちろん承知していた)

ドイツのIGファルベン(最大手化学製薬会社)に融資していたのがプレスコット・ブッシュのBBハリマン銀行、
独ソ戦を戦うドイツにロシアの原油を提供していたのがイギリス。
ドイツはロシアの石油でロシアと戦っていた。(だからドイツはとどめは刺さなかった。)

第二次大戦は壮大な茶番劇だった。一般人はどの国の人間もただのコマだった
つい最近まで戦争は商売だったり、政治的操作のためのイベントだったんだろう。


723:無名草子さん
12/03/03 19:31:30.63
>>156
War is a racket.
    -Smedley Butler

724:無名草子さん
12/03/04 06:52:36.40
中学生 「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの?」
スレリンク(newsplus板)
本紙に寄せた投書が反響を呼んでいると東京新聞




725:無名草子さん
12/03/04 17:01:02.31
>>724
 お菓子ばかり食べちゃいけないんですか? みたいな質問だなぁ。
 なんでも食べようよ、食わず嫌い(・A・)イクナイ!
 逆の立場でもそう。

726:無名草子さん
12/03/04 22:32:18.76
イルミナティ(illuminati)をひっくりかえすとitanimulli
それではwww.itanimulli.com
にアクセスしてみましょう
さて、どこのウェブサイトが開きましたか?これは面白いよね


727:無名草子さん
12/03/05 11:52:21.31
これか

「おわだまさこ」と「かわしまきこ」の名前の不思議
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


728:無名草子さん
12/03/05 18:56:09.46
雅子様は色気がある。紀子様には色気がない。

729:無名草子さん
12/03/05 19:16:38.45
>>726
まだそんなリダイレクトネタ信じてるヴァカいんの?

730:無名草子さん
12/03/05 22:48:52.03
何をかいわんやという雑誌ばかりである。
これでは私も雑誌の未来を明るく持てないのである。

731:無名草子さん
12/03/05 22:51:54.45
雑誌は雑誌屋が商売の為に続けてるだけ
読者の為にやってるわけじゃない

732:無名草子さん
12/03/05 23:49:01.34
テレビ、新聞、雑誌
みんな広告主の機嫌損ねないことが最重要課題になってる

733:無名草子さん
12/03/06 00:15:17.72
どんなに機嫌とっても、WEBその他の方が費用対効果が良いとなれば
あっさり見限られる今日この頃

734:無名草子さん
12/03/06 08:09:29.20
そりゃまあ広告主の企業も息も絶え絶えなところ多いからさ

735:無名草子さん
12/03/06 11:56:08.44
予算がないから出したくても出せないというより
効率悪いとこには出したくないってことでしょ
予算が有り余ってたときは、費用対効果なんて鷹揚だったかもしれないが
万が一景気がよくなっても、昔のようにはいかんわな

736:無名草子さん
12/03/06 19:23:33.23
価格閾値の認識が大事。
消費税がどうの言っても雑誌は消費税以上に値上げしている。
そこに矛盾がある。

すると海外の雑誌はもっと高いという反論がある。
しかし、日本は雑誌、新聞の発行部数がやたらに多いのだから、
部数が多ければ一誌(紙)あたりの値は下げられて当然。

国の競争力が低下してどうのというのも競争力の定義があいまい。
スイスの機関が勝手に定義してるだけ。
実際は日本ほど学歴・職業に無関係で活字を読む国民はいない。
それに対して感謝の気持ちと誇りを持つべき。


737:無名草子さん
12/03/06 21:52:52.32
江藤淳だっけ?
「編集者の給料は上がってるけど
 物書きの原稿料は一向に上がらない」
って言ったの


738:無名草子さん
12/03/06 23:18:24.82
原稿料って基本的に上がってないね。

739:無名草子さん
12/03/06 23:42:02.43
再起動せよ

740:無名草子さん
12/03/06 23:59:28.49
細々と好きなやつがやっていくんだろうな
ウマミはもう二度と戻ってこないよ

741:無名草子さん
12/03/07 00:42:01.74
電子書籍になっても書き手の取り分は変わらずwwww

742:無名草子さん
12/03/07 00:47:34.94
世論の舞台はかつては紙面だったが今やネットだからなあ

743:無名草子さん
12/03/07 05:55:53.68
2ちゃんねる関連会社を家宅捜索 異例の強制捜査
スレリンク(newsplus板)
「2ちゃんねる」で、覚醒剤の購入をあおる書き込みを削除せず放置したとして、
警視庁が麻薬特例法違反の幇助容疑の関係先として、
コンピューター関連会社「ゼロ」(札幌市)の本社を家宅捜索していたことが分かった。


744:無名草子さん
12/03/07 07:50:27.99
週刊文春が「火渡りで老人に重傷を負わせた最低の番組」とフジテレビ批判
スレリンク(newsplus板)

745:無名草子さん
12/03/07 20:06:16.78
オバマ勝利の演説がベストセラーになったのなんて幻想と過剰期待値であたことは分かる。

746:無名草子さん
12/03/07 22:01:08.71
「マイウェイ」を日本語で歌うオバマ大統領
2つばかりキーを下げてくれといってもう一度歌うが、
どうしてもサビの部分で声が裏返り「シナトラってのはたいしたもんだな」
と帰国してから「ニューヨーク・ニューヨーク」を熱唱する。
地元シカゴ市民は不満である。

747:無名草子さん
12/03/07 23:54:44.14
電子書籍は紙の本に勝てない
スレリンク(poverty板)

URLリンク(slashdot.jp)タブレット端末上で読書、
気が散ってしまう材料が多く集中力散漫になる
タブレット端末上で読書、気が散ってしまう材料が多く集中力散漫になる

iPad などのタブレット端末で読書するのに、
没頭して読み続けることを困難に感じる人が増えているようだ (The New York Times の記事、本家 /. 記事より) 。

タブレット上で電子書籍を読んでいても、YouTube や Facebook にアクセスしたくなったり、
メール受信のアラートがポップアップされたりするため読書に集中しようにも気が散ってしまい、集中力散漫になりやすいのだという。
また Forrester Research が最近行った調査によれば、iPad や同等のタブレットは読書のプラットフォームとして理想的であると答えた出版社は 31 % であったとのことで、
一昨年は 46 % であったことから、この数字の低下は出版社のタブレット熱が下がってきていることの表れであるという。

748:無名草子さん
12/03/08 14:35:11.45
×電子書籍は紙の本に勝てない
○良い物があれば安い物に流れる

紙の本だって物流や店の利益無視して安きゃ売れるんだし

749:無名草子さん
12/03/08 14:56:32.43
愚民向け雑誌て愚民が金ないんだからさっさと廃刊しろよ。

750:無名草子さん
12/03/08 16:04:02.55
出版市場を席巻 ライトノベルはどこへ行くのか
スレリンク(bizplus板)
ライトノベルは文庫全体の売上げ約千三百億円のうち約二〇%を占め
〇四年から一三%も増加しているのだ。出版不況の昨今、ライトノベルの
売上げが伸びているのは何故か。

751:無名草子さん
12/03/08 20:31:19.61
数年前まで購読していた活字倶楽部の版元が変わったというのを知ったんだが、版元が変わるって出版社にとってどういうものなのかざっくり教えてくれまいか。

752:無名草子さん
12/03/08 21:41:59.06
さっぱり売れてない

753:無名草子さん
12/03/09 00:06:39.84
中の人
URLリンク(twitter.com)
結構有名な出版社みたい
発祥はネットやろうけど『神対応』つうフレーズが気持ち悪くて大っ嫌い。オメーら、そんなに崇めたくて、そんなに崇められたいか? ホントの神さまつうのはそんなに安っぽくあらへんで!
流れからして『与信』やろ!?』と分かるのに『よしん』って何なん?って言う現場の長に閉口!『地震のあとの揺れでしょと』と言う次席の返しに絶句今一度伺うけど、!オメーら営業やろ? 密かに失笑する輩もおったなあ。余りにアホ過ぎるやりとりに危機を感じても笑えんわ

754:無名草子さん
12/03/09 05:50:01.41
作家・駒沢敏器さん遺体で発見 首に絞められた跡 殺人か
スレリンク(newsplus板)
本人ブログ
URLリンク(blog.fujitv.co.jp)
URLリンク(www.soundbum.org)


755:無名草子さん
12/03/10 09:40:55.86
「政府発表がないから報じられない」 原発事故報道で世界が呆れた日本の新聞
スレリンク(newsplus板)
原発事故報道で、新聞はひたすら大本営発表をたれ流した。
世界から見れば非常識極まりない日本の大メディアの体質を、
自身も日本経済新聞の記者経験があり、新聞社と権力との
癒着を批判した『官報複合体』(講談社)の著者、牧野洋氏が指摘する。


756:無名草子さん
12/03/10 10:54:17.24
>>737
物書きの原稿料が上がらない(上がらなかった)のは、

「有名な物書きや学者はむしろ講演やラテ出演や対談といった仕事で儲けてる(活字仕事は
雑誌に名前を出したり本を出したりである種の文化的な威光を保つために続けてるだけ。
あるいは纏めて単行本化した際の印税稼ぎ)」

「無名はタダ同然でも仕事してくれる(むしろタダでもやるもんだろ、と見くびられてる)」

・・・この辺が理由だよ。あと同じ作家でも「文藝春秋」とかにたまにある商品を
褒めてニッコリみたいな広告の仕事だと本業の原稿料よりも遥かに実入りのいい
ギャラが貰えたりもした(いまは不況なので下がってきてるのかもしれんが)

江藤だって実際にはずっと大学にもいたんだし、たまの対談仕事とか文学賞の
選考委員とかで儲けてたんだろ? ああいう委員のギャラって結構いいらしいぜ。

あと、どんな有名作家だって有名出版社の社員編集者様には所詮は逆らえないんだよ。
大物作家の傲慢も所詮は「売れてるから」「(直接には売れてなくても)長年の功績
に免じたワガママ」に過ぎない。
みんな結局は適当に社員編集者たちとは馴れ合っていたいから、たまにブツブツ
言ってもガチで「おまえら、なんでオレらの原稿を取るだけなのにそんなに
いい給料を取ってやがんだよ!」なんて絶対に言えなかった。
また昔から作家によっては編集者の取材や直しや構成(アンカー)で持ってる人も
多かったから(作家によってはエッセイ本や時事評論本などの類はインタビューだけ
受けて後は編集者に「書き下ろし」させてお任せなんて平気でやる)、結局は
編集者に頼りっきりなわけで・・・本音の文句なんか言える立場でもない。

アメリカ辺りの作家とエージェントの関係もこれと似たようなもんだろ?
日本ではマネージメントや映像化の窓口といったエージェント的な役割までしばしば
有名出版社が代行してるからね。

757:無名草子さん
12/03/10 10:54:38.37
>世界から見れば非常識極まりない日本の大メディア

うそだ、非常識なメディアは日本だけでなく世界中にいっぱいあるよ
特にアメリカ。

758:756
12/03/10 11:11:36.08
>>757 
ま、「記者クラブ」批判「日本特殊論」ってのももはやただの「お約束芸」だからwww

実際にはアメリカだってメディアとは普通に取引やリークはアリ。

「アメリカは誰でも取材ができ会見にも出られる」も嘘。実際にはプレスカードを
出して貰わないと出られないし、もちろん相手側とも適当な「関係」は保ってる。
客観的には日本と何も変わらない。

>>756
つか上を書いて気づいたが、結局、

有名出版社の正社員リーマン編集者様>>>>>>>>>>>物書き

ってことだね。

有名な作家や学者でたまに子供をコネ(?)でそういう会社の社員に押し込む馬鹿がいるけど、
「所詮はリーマンの方が遥かに安定してる」「有名出版社ならそれなりに給料も
いいだろう」って本人たちもよく分かってる証拠だよね。

そういえば死んだ北杜夫の娘も(出版社じゃないけど)ずっとサントリー勤務で、ちっとも
オモロナイクソエッセイの仕事をずっと新潮社で続けてるな。
こういうの、作家と出版社と実業界(サントリー)の三者の馴れ合い以外の何ものでもないけど。

759:無名草子さん
12/03/10 12:44:14.04
それはあなた、自由業は才能と運次第だってことだけでしょ。
物書き>>>>>>>>>>>有名出版社の正社員リーマン編集者様
の場合も当然あるでしょ。
けど、有名作家の子だからと言って才能と運があるとは限らないからね。
才能のない子はコネ使って就職させるってのを作家だけやっていけないわけではないし。
吉本バナナぐらい売れりゃあコネで押し込む必要はない。
スポーツ選手や俳優も一緒だね。
杏がブスだったら、渡辺謙も高橋英樹みたいにコネを活用したかも。

760:無名草子さん
12/03/10 18:15:39.62
吾妻ひでおの「失踪日記」等3部作は面白い。
これは漫画の世界だけど「秋田書店は漫画家を潰す使い捨て」とかねw
漫画は時間がかかるから小説やエッセイのように月に何本も引き受けられない。
作家で小説とエッセイで月に10本とか20本とか自慢してる馬鹿は「仕事ラクです」と言ってるようなもん。

761:無名草子さん
12/03/10 19:29:46.20
すてま


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch