日本語版ハリー・ポッターの不思議 part20at BOOKS
日本語版ハリー・ポッターの不思議 part20 - 暇つぶし2ch72:無名草子さん
11/11/23 08:05:39.63
>>67
「翻訳」に対する勘違いがあると思う。
翻訳は物語の状況を考え、発話者の意図を考えて、自然な日本語にすることが大事。
いちいちイディオムの宗教的由来がどうとかって考えると、解釈が歪んでしまう。

日本語の小説で叱られた人が「くわばら、くわばら」といって逃げ出したら、
そこにはトラブルから逃げたいという以外の意味はないでしょ?

だのに「『くわばら』は憤死した菅原道真が雷神と化し復讐をした言い伝えからきている」
「雷神伝説への畏怖を入れて訳せばニュアンスが違う」なんて言う人がいたらアホやん?
そういうのは皆を疲れさせるからやめちくり。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch