日本語版ハリー・ポッターの不思議 part20at BOOKS日本語版ハリー・ポッターの不思議 part20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:無名草子さん 12/02/19 23:17:30.10 >>249 威厳って考えると間抜けではあるね あれだけ人を手にかけてるってことを考えると微妙になるか 251:無名草子さん 12/02/20 03:28:24.06 >>245 バイキンマンと同じ一人称だよ? 252:無名草子さん 12/02/20 07:54:13.51 >>245 日本でヴォルデモートみたいな登場人物がいたとしたら、 普通の作者は「俺様」なんて自称させないよ。 ゆうこりんがおかしいだけ。 253:無名草子さん 12/02/20 08:53:45.55 >>252 そう考えれば確かにそうだね 254:無名草子さん 12/02/20 13:44:04.42 俺様な性格なトム・リドルが周囲をだませてたってのが闇の帝王への第一歩だったのに 翻訳で俺様って自称しちゃったら意味ないじゃん 255:無名草子さん 12/02/20 20:32:17.69 トム・リドル 少年→僕、成人→わたくし ヴォルデモート 一巻→わし、四巻以降→俺様 かな? 「わし」もどうかとは思うけど、「俺様」よりはマシだと思う。 なんで変えたんだろうね? アナグラムとは言え Lord Voldemort だなんていう おフランス語由来のスカシた名前を名乗るような人が 「俺様」なんてお山の大将的な一人称は使わないでしょ。 覇者にならんとする彼の美学?に反すると思う。 孤児院でダンブルドアと初対面したときの荒ぶるトムなら「俺様」が合うかもしれないけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch