よしもとばなな13at BOOKS
よしもとばなな13 - 暇つぶし2ch2:無名草子さん
10/09/28 08:46:48

前スレ dat落ち?

吉本ばなな。
URLリンク(natto.2ch.net) (01/02/23)
吉本ばなな
URLリンク(book.2ch.net)(02/01/17)
吉本ばなな
スレリンク(books板) (03/02/03)
吉本ばなな-2
スレリンク(books板)(04/02/01)
よしもとばなな小説
スレリンク(books板) (04/10/13)
よしもとばなな
スレリンク(books板)
【熱い】よしもとばなな2【批評欲】
スレリンク(books板)
よしもとばなな3
スレリンク(books板)
よしもとばなな4
スレリンク(books板)
よしもとばなな5
スレリンク(books板)


3:無名草子さん
10/09/28 08:47:45
よしもとばなな6
スレリンク(books板)
よしもとばなな7
スレリンク(books板)
よしもとばなな8
スレリンク(books板)
よしもとばなな9
スレリンク(books板)
よしもとばなな10
スレリンク(books板)
よしもとばなな11
スレリンク(books板)
よしもとばなな12
dat落ち?

4:無名草子さん
10/09/28 08:48:26
文学板
みんな、吉本ばななが嫌いなの?(00/07/24)
URLリンク(book.2ch.net)
吉本ばなな ブスだけど恋愛経験あるの?
スレリンク(book板) (03/08/08)
吉本ばななが綿矢りさの顔してたら……
スレリンク(book板)
よしもとばなな
スレリンク(book板)

爆笑問題のススメ 吉本ばなな
スレリンク(liventv板) (05/01/17)
川原亜矢子in【 キッチン 】原作:吉本ばなな
スレリンク(rmovie板)
村上春樹or吉本ばななテイストに海外旅行を語る
スレリンク(oversea板)

5:無名草子さん
10/09/28 08:49:07
今回の騒動の過去ログなど

既婚女性
吉本ばななが居酒屋チェーン店でセレブ扱いされず逆ギレ
スレリンク(ms板)
吉本ばななが居酒屋チェーン店でセレブ扱いされず逆ギレ2
スレリンク(ms板)
吉本ばななが居酒屋チェーンでセレブ扱いされず逆ギレ2(実質3)
スレリンク(ms板)
吉本ばななが居酒屋チェーンでセレブ扱いされず逆ギレ4
スレリンク(ms板)
よしもとばななが居酒屋チェーンでセレブ扱いされず逆ギレ5
スレリンク(ms板)
よしもとばななが居酒屋チェーンでセレブ扱いされず逆ギレ6
スレリンク(ms板)
よしもとばななが居酒屋チェーンでセレブ扱いされず逆ギレ7
スレリンク(ms板)

ばなな・デス・ノート
スレリンク(ms板)


6:無名草子さん
10/09/28 08:49:57
ニュース速報
「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」 吉本ばなな氏のエッセイに賛否両論、
スレリンク(news板)
「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」 吉本ばなな氏のエッセイを紹介したサイトが話題に ★2
スレリンク(news板)
「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」 吉本ばなな氏のエッセイを紹介したサイトが話題に ★3
スレリンク(news板)
「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」 吉本ばなな氏のエッセイを紹介したサイトが話題に ★4
スレリンク(news板)
「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」 吉本ばなな氏のエッセイを紹介したサイトが話題に ★5
スレリンク(news板)
「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」 吉本ばなな氏のエッセイを紹介したサイトが話題に ★6
スレリンク(news板)
「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」 吉本ばなな氏のエッセイを紹介したサイトが話題に ★7
スレリンク(news板)
日本一まずいラーメン屋が “酒持ち込み よしもとばなな騒動” に一喝!
スレリンク(news板)
【Z武】 「オイラが人脈持ってる人間だとわからないの!?」 Z武氏のエッセイが話題に
スレリンク(news板)

7:無名草子さん
10/09/28 08:50:57
芸スポ速報+
【芸能】日本を代表する女流作家・よしもとばななの一言がネットで炎上!"わたしには人脈があるの"! 
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】居酒屋でワインの持ち込みを説教された作家・よしもとばななの一言がネットで炎上"わたしには人脈があるの"!★2
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】居酒屋でワインの持ち込みを説教された作家・よしもとばななの一言がネットで炎上"わたしには人脈があるの"!★3
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】日本一まずいラーメン屋が “酒持ち込み よしもとばなな騒動” に一喝!店長は黙って金もらってフトコロいれときゃよかった
スレリンク(mnewsplus板)
吉本ばななの「作品は全く記憶に残らないが、後書きが印象的な作品」( ゚д゚)ノ
スレリンク(mnewsplus板)


8:無名草子さん
10/09/28 08:51:38
ニュース速報+
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…吉本ばななさんエッセイに賛否
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…吉本ばななさんエッセイに賛否★2
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…吉本ばななさんエッセイに賛否★3
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★4
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★5
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★6
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★7
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★8
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★9
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★10
スレリンク(newsplus板)

9:無名草子さん
10/09/28 08:52:22
ニュース速報+
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★11
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★12
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★13
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★14
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★15
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★16
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★17
スレリンク(newsplus板)
【話題】"わたしには人脈があるの"! よしもとばななの一言がネットで炎上!★18
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★18
スレリンク(newsplus板)
【話題】"わたしには人脈があるの"! よしもとばななの一言がネットで炎上!★20
スレリンク(newsplus板)


10:無名草子さん
10/09/28 08:58:46
ニュース速報+
【話題】"わたしには人脈があるの"! よしもとばななの一言がネットで炎上!★21
スレリンク(newsplus板)
【話題】"わたしには人脈があるの"! よしもとばななの一言がネットで炎上!★22
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★23
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★24
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★25
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★26
スレリンク(newsplus板)
【話題】"わたしには人脈があるの"! よしもとばななの一言がネットで炎上!★27
スレリンク(newsplus板)
【話題】"わたしには人脈があるの"! よしもとばななの一言がネットで炎上!★28
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★29
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★30
スレリンク(newsplus板)


11:無名草子さん
10/09/28 09:00:07
ニュース速報+
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★31
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★32
スレリンク(newsplus板)


12:無名草子さん
10/09/28 09:05:59
文学板
吉本ばなな「私が人脈持ってるって分からないの?」
スレリンク(book板)
同性愛サロン
吉本ばなな「人脈がある私を特別扱いしなさいよ」
スレリンク(gaysaloon板)
吉本ばなな「人脈がある私を特別扱いしなさいよ」
スレリンク(gaysaloon板)
モ娘(狼)
吉本ばななの「ある居酒屋での不快なできごと」
スレリンク(morningcoffee板)
吉本ばななの「ある居酒屋での不快なできごと」 2軒目
スレリンク(morningcoffee板)
吉本ばななみたいな女が付き合ってくれと迫ったら
スレリンク(morningcoffee板)
ニュース議論
ワインの居酒屋持ち込みはあり? ばななエッセイに賛否両論
スレリンク(news2板)
居酒屋
吉本ばなな居酒屋批判について
スレリンク(drunk板)

13:無名草子さん
10/09/28 09:07:03
ネトゲ実況
吉本ばななさんの人脈が凄いのにお前らはFFか
スレリンク(ogame板)
ニュース実況+
ばななちゃんは人脈があるから何してもいいんだけど
スレリンク(liveplus板)
バカニュース
吉本ばななが居酒屋チェーン店でセレブ扱いされず逆ギレ
スレリンク(bakanews板)
大学生活
よしもとばななの言動がどう見ても中二病な件について
スレリンク(campus板)
ニュー速VIP
よしもとばななのブログまで炎上する世の中になったのかよ
スレリンク(news4vip板)


14:無名草子さん
10/10/01 22:29:18
保守

15:無名草子さん
10/10/02 08:44:24
遅まきながら、乙。
しかし、ばななって人気ないんだね

16:無名草子さん
10/10/02 12:44:30
チビ1年生になったみたいだけど、自分が軸の生活スタイルは変えないみたいだね。
スタートきったばかりなのに国内&海外旅行でお休みさせてるみたいだし。
インターだとそういうとこ融通?がきくものなのかな?

ミセスに子育てのエッセイ連載してるみたいだけど、読めば納得いくものなのかな?




17:無名草子さん
10/10/05 21:30:17
>>16
結局はどれだけ愛情と思いやりの気持ちを伝えられるかだけに依るとは思うけど、
どっちに転んでもその他大勢の人間にはならないだろうね。
どっちに転ぶのかは俺にはわからんけど。

18:無名草子さん
10/10/06 18:31:28
思いやりはあんまなさそう

19:無名草子さん
10/10/07 09:34:43
以前、渡辺美奈代が新学期始ってるのに子供を学校休ませてハワイに行ったのをブログアップして
非難浴びてたけど、この人に比べたら・・・ねぇ




20:無名草子さん
10/10/07 15:23:29
「もしもし下北沢」を読んだ人いませんか?
感想を聞かせてください。

21:無名草子さん
10/10/07 16:56:52
いつも通りです
普通じゃない家庭で育った
孤独っぽい主人公が
変な人と関わって
心がひらけていくフヒヒ
という話です
食べ物も出てきます

22:無名草子さん
10/10/07 19:44:44
>>21
ありがとう。
う~む。
フヒヒですね・・・・

23:無名草子さん
10/10/17 05:13:01
「普通がいい」という病~「自分を取りもどす」10講 (講談社現代新書)

24:無名草子さん
10/10/17 18:52:07
>>17
愛情と思いやりがあったら、幼児を虫歯だらけにさせて本人の所為にしたりしないよ

25:無名草子さん
10/10/18 02:49:34
ジュンちゃんとサカイへの態度の違い
ジュンちゃんに対しては無条件に尊敬してて、今でもある意味敵わないって思ってるんだろうけど

26:無名草子さん
10/10/20 03:26:22
83:2010/10/19(火) 05:32:14 ID:lqj2NC2k[sage]
最近は売れてない麺でもタトゥー入れてる人多いよ
将来MRI撮れないのに病気になったらどうするのか他人事ながら心配w 84:2010/10/19(火) 07:39:29 ID:1ujz+Xk7[sage]
温泉に入れないだけじゃなかったのか…

27:無名草子さん
10/10/22 05:40:09
もしもし下北沢age

28:無名草子さん
10/10/23 02:16:21
次ドカンと来るまで保守

29:無名草子さん
10/10/23 19:04:56
「ばなな」という筆名のセンスが新鮮だったな。「キッチン」が映画化されたときの
やたらと背の高い女の子が、高年モデルになるとは思わなかった。


30:無名草子さん
10/10/24 20:46:16
>なんか、今の世の中って「作家でトップをねらうなら、フラでものぼりつめろ」
>みたいな変な価値観がまんえんしてない?
>そんなのむりむり、人間としてへんになっちゃう。力を抜きたい。

そんな価値観まんえんしてない。
10年くらい時代を読み間違えてないか?
10年くらい、この人の言ってることは
ずっと同じだけど、時代の空気は確実に変わっている。


31:無名草子さん
10/10/24 21:02:07
この宇宙に、よしもとばななさんに
フラ界の頂点に立って欲しい人はどのくらいいるのだろう。

もし存在するとしても一桁じゃないだろうか。

32:無名草子さん
10/10/25 21:09:32
作家としてトップを狙えると期待している人も、
本人が思っているよりは少ないと思う。

33:無名草子さん
10/10/25 22:22:43
ばななのフラに期待してる人なんて
本人と太鼓持ちな内縁の夫と、イエスマンの秘書と編集以外に
誰かいるのかな・・・・

34:無名草子さん
10/10/26 01:11:07
「人脈持ってる人間」で露呈してしまった痛さと通じるね。

35:無名草子さん
10/10/26 17:27:46
あのさ、ダンスでトップなんておばさんになってから始めても無理じゃん


36:無名草子さん
10/10/26 18:00:11
よっぽど素材が良くて才能ありまくりとかならまだしもね
それでもトップは難しいだろうなぁ・・・

ばななって何と戦ってんのかな
ブスブス不細工言われすぎてどっかおかしいんだろうかやっぱり
作風と反比例した鼻息の荒さが気になる

37:無名草子さん
10/10/26 22:33:41
>>29
映画「キッチン」は公開されたあと
主人公の相手役が薬物で逮捕されたのでちょっと黒歴史?
主役の川原亜矢子は
雑誌モデル→キッチン→パリコレモデル→ドラマ女優
という妙な落ち着き方をしたな。

38:無名草子さん
10/10/27 01:02:49
ばななのフラ教室に一時期、田口ランディも通ってたよね?
田口は今も通ってるのかな?
ばななと友達になりたいから通った感じもあったから今はもうやってないかな?

39:無名草子さん
10/10/27 11:23:10
誰かがばななに「もう少し真面目にフラに取り組んだら?」とか言ったのかな?
で、ばななが「頂点を目指す気はない」と。

40:無名草子さん
10/10/27 12:40:54
あー
あり得るね
実際そんなとこかも

41:無名草子さん
10/10/30 14:15:31
>「あなたは頭がとてもいいのに、とってもいい人だ」
>私の墓碑銘にしてもいいくらい、それが私だと思う。

なんという鉄面皮……。

42:無名草子さん
10/10/30 16:25:44
昔はそこそこ好きだったんだけどな。
今は痛いオバハンとしか思えん。

43:無名草子さん
10/10/30 21:03:04
・・・なんつーか、この人見てると年をとるって事が怖くなってくる。

44:無名草子さん
10/10/30 21:34:16
何かわかんないけどフラっていつも遅刻していく上に
長くやってるのにいつまでも下手でお披露目会さえも出られないで
見学してるって自分でいってなかったっけ?

45:無名草子さん
10/10/30 22:29:19
>>41
どういう先生か知らないけど、無責任なこと言ったもんだね。
とてもいい人と言われて嬉しいのはわかるがブログに堂々と書くなんてバカ丸出し。
こういうこと出来ちゃうのって、案外バカなのかも。

ちび、社会勉強で学校を休みがち、、、はあ?



46:無名草子さん
10/10/31 02:34:21
社会勉強=旅行や遊び

47:無名草子さん
10/10/31 15:27:20
たぶん、過去の印税だけで生活できるんでしょ。うらやましいな。


48:無名草子さん
10/10/31 17:48:52
また海外旅行に連れ出して学校休ませてるね
また来年も一年生じゃ性格もゆがんじゃうよ
幼稚園では女の子へのセクハラで問題になってたけど今はどうなんだろ

49:無名草子さん
10/11/01 10:55:58
チビって躾もきちんとしてもらってないのに、教育もまともに受けられる環境にないなんて。
おまけに虫歯だらけで。親は趣味や付き合いで平日も遊んでばかり。
これってネグレクトと言わないのかね?と思わせる内容を日記で堂々と公開して。
先日の>>41発言もドンビキだか、頭がいい人のすることとは到底思えない。

50:無名草子さん
10/11/01 17:26:23
とりあえず夜中まで子供を遅くまで飲みに連れ出してたら
次の日学校にいけないのはあたりまえ

51:無名草子さん
10/11/03 04:17:03
子供も飲んでるみたいだなw

52:無名草子さん
10/11/04 13:16:04
>子供を傷つけず
意味分かんない

チビ、やっと友達が出来たのにこうも学校休みがちじゃ可哀想。
低学年の子供なんて移り気だから、学校に戻った時にまた仲良くやれるとは限らない。




53:無名草子さん
10/11/04 19:51:26
“ばなな”さん語る電子書籍「出版社通さず、ストレス解消」
URLリンク(www.nikkei.com)


54:無名草子さん
10/11/07 08:42:03
ばなな先生は
容姿がな・・・

あの容姿だからこそ
低姿勢で謙虚にならないと
いけないのに

55:無名草子さん
10/11/08 00:22:09
他人に厳しくて自分に甘いからな。
たぶん自分では「低姿勢で謙虚な奴」と思っているに違いない


56:無名草子さん
10/11/08 18:19:28
>>35

> あのさ、ダンスでトップなんておばさんになってから始めても無理じゃん



57:無名草子さん
10/11/08 19:58:14
そんなに日本と日本人がきらいなら、出ていってほしい。
解決策も無いのに、自分の感情だけ垂れ流してる。

日本が好きで住んでいる人を、日本の多くの
善良な人を、自分の独断で批判して傷つけてる
って自覚してほしい。

左翼化する人にありがちなんだけど、集団から
阻害された経験があると、自分を棚にあげて、
反論する術を持たないマジョリティをとにかく
糾弾する傾向がある。


58:無名草子さん
10/11/08 20:36:54
>>57
それつまりは頭が悪いってことだよね

59:無名草子さん
10/11/09 00:18:46
いやーばななは左翼でもリベラル(進歩的文化人)でもなく
単に「自分を特別扱いしてほしい人」だw

60:無名草子さん
10/11/12 15:54:11
みんなが自分の万個を舐めたくて仕方ないはずと思ってる
金で顔ひっぱたいて無理矢理そうさせてるはずが
いつの頃からか
みんな好んで自分の万個を舐めているのだと思うようになり、
ほらあんたも、そこのあんたも舐めなさいよ
舐めたいんでしょと叫ぶようになった

61:無名草子さん
10/11/12 17:59:05
基地外w

62:無名草子さん
10/11/12 20:25:13
>私が昔ひどくねんざしていることと、作品をうみだす仕事であることを
>足を触っただけでずばりと当て、そんじょそこらの占い師よりもすごいと思った。


作品をうみだす仕事であることを
ってあるけど、ずっと座ってする仕事ってことを
当てた程度なのではないか??
ばななってもんすごく自分に都合よく解釈するから
大変カモられやすく、よく騙されて傷ついたようなこと
言ってるけど、自分が悪いんだと思う。

この一般人との感覚の違いが、作品を
生み出しているのねwww

63:無名草子さん
10/11/13 07:56:49
一般人だったことなんかないから仕方ないんじゃないの
世間知らずだよね

64:無名草子さん
10/11/14 03:59:22
>>62
勤め人じゃないのを見抜かれただけじゃなかろうか

65:無名草子さん
10/11/19 05:45:11
フルートはどうしたの
前世で吹いてたって言われてやはりと思ったんでしょ

66:無名草子さん
10/11/19 07:46:50
>>65
ワロタ

67:無名草子さん
10/11/21 14:46:00
イルカってどう?

68:無名草子さん
10/11/21 14:47:05
小学生男子を女風呂に入れるとか・・・
ほんとバカじゃないの

69:無名草子さん
10/11/21 18:44:58
まだ学校休ませてんのか
来年も一年生だなw

70:無名草子さん
10/11/22 08:22:52
>>67
いつにも増して自己欺瞞に満ちていて
あまり出来はよくない

71:無名草子さん
10/11/23 02:49:02
何という過疎スレw人気なさすぎ
銀色夏生をみならえよ



72:無名草子さん
10/11/24 07:38:35
>>65
そういや十年前くらいにやってたね> フルートは

73:無名草子さん
10/11/24 11:59:13
ばななにとってちびの優先順位は何位なんだろう?

学校休ませて旅行に付き合わせてばかり、いずれは学校でも居場所なくして
辛い思いするかも知れないとか、頭をよぎらないのだろうか?

74:無名草子さん
10/11/27 03:32:51
自分が学校とあんまり関わりたくないんじゃないの
先生にあれこれ言われたりが我慢できないとか
あとカワイイ?ちびちゃんが
学校でいらんこと吹き込まれるのとかが嫌だとか

75:無名草子さん
10/12/01 21:21:05
この一連の行動に関して、かの吉本隆明氏はどのような見解を示しているのだろうか?

つーか、今となってはあの吉本隆明の娘とは思えないよね…


76:無名草子さん
10/12/01 22:03:32
海老蔵とばなな


77:無名草子さん
10/12/05 17:57:50
もう誰も読んでないんかな

78:無名草子さん
10/12/06 11:25:10
いくら作品と本人は別と思っても
余計な情報たれ流しすぎて
(飲食店での騒動やちびのしつけ等)
もう純粋に小説読んで感動できないんだよ

少なくとも自分は読む気しなくなった

79:無名草子さん
10/12/07 10:30:20
小説つまらなくなったなと掲示板にきたら
とんでもない本人像を目の当たりにした
どんなに素晴らしい言葉でも違う世界からのメッセージじゃ意味がない

80:無名草子さん
10/12/09 15:41:34
> フルートはどうしたの
フルートの件どなたかkwsk

81:無名草子さん
10/12/10 22:22:32
大学の先生が嘘かホントかばななを見いだしたというのが自慢のオトコ。
で授業で読まされたんだけど??????。
一応文学部なんだよ。あれ文学じゃないよね、ノベルじゃん。しかも面白くない。
でも、なんか先生ももしかしたら変なヤツ選んじゃったんじゃないかって思っているのではないかとかいう話も。

82:無名草子さん
10/12/11 14:32:08
81の文章力についていけず
5回くらい読み直してやっと内容を把握した。


大学の先生(…)が
「自分が吉本ばななの才能を見いだした」と自称している。
文学部の授業でばななの小説を読んだが、
「文学じゃない、ノベルと感じた。しかも面白くない」
と81は思った。
そして更に推測だが、
「先生も後悔してるのではないだろうか」

83:無名草子さん
10/12/11 16:55:01
ついでに文学とノベルの定義についても頼む

84:無名草子さん
10/12/14 06:29:14
文学=芸術・高尚・深い

ノベル=娯楽・低劣・浅い

85:無名草子さん
10/12/14 17:02:51
じゃあノベルと小説は?

86:無名草子さん
10/12/16 02:05:59
「小説」とは、「文章で創られた作品」の中の形式の一つ
ノベルは「小説」の中のジャンルの一つ


87:無名草子さん
10/12/17 00:24:11
成人してからのよしもとばなな役にサンドラ・オーで

88:無名草子さん
10/12/26 05:24:59
歌舞伎揚げ

89:無名草子さん
10/12/28 10:21:51
ウェブ日記もツイッターもやってるのに過疎だねえ
もう過去の人なのに今でもギャラは高いんだろうなあ

90:無名草子さん
11/01/02 07:47:42
スピリチュア系だと「よしもとばなな賞賛」だの「よしもとばななと対談」
だのが入ると売り上げがかなり変わるらしいので、そちらは間違いなく高ギャラでしょう。

91:無名草子さん
11/01/05 12:38:25
2010.12.20の日記

りさっぴも言っていたが、客商売とは全て、どこにターゲットをしぼるかで決まってくる。来ないでほしい層を思いきって切り捨てる勇気も必要。
はじめは来てほしい層だけに手厚くしてしぼって、そこからじょじょにお客さんのほうが変わっていく道筋がいちばんいい。
それがない宿は、のっぺらぼうになるか、おかみさん一家に似た層が来るだけになる。ここは後者で、それがはっきりしているので、バランスはいいと思った。

これを小説家として実践してるんだろう。


92:無名草子さん
11/01/10 04:38:14
自分が捨てられるのだったら
発狂するくせにね

93:無名草子さん
11/01/15 16:50:21
ターゲットがスピリチュアルとメンヘラ
読まないでほしい層は文句をいう読者

94:おもしろかたもの
11/01/23 18:04:48
卒業制作でかいた ムーンライトシャドー
これキッチンより面白いと思う。


95:無名草子さん
11/01/24 12:41:03
自分にはなんの権限も判断もしない、ロボットみたいな変な仕事を毎日汗水たらしてする人たち。
持ってきたものの無事やその家庭に家電が入って喜ばれることよりも、
責任問題のほうが大事な人生。かわいそうだなあ。
          よしもとばなな2009年8月4日の日記より

96:無名草子さん
11/01/25 01:01:20

何度読んでも、いやぁ~な文章だな。
むかつくわぁ

97:無名草子さん
11/01/28 13:40:46
この人、他人を批判する時にすぐかわいそう~って書くよね。
ただの批判より偉そうで意地悪で気持ち悪い。

98:無名草子さん
11/01/28 20:39:05
>2011.01.10

>チビのもしかして行くかもしれない学校の見学。
>もう英語が限界な感じがするので、大好きな学校だけれど、今のところはそろそろむつかしいかな、
>と思っているところ。こういう決断ってほんとうにつらい&たいへんだ。心してかかる。

せっかく入れた学校替えちゃうのか。
「生きていてくれればいい」とは言いながら、随分と親の都合で子供を振り回しているような。

99:無名草子さん
11/01/28 23:49:58
ばななが勉強見てあげているとは思えないが、家庭教師とか、塾とか、そういう気配もないよね。
周りより1学年遅れてるのに、それでもついていけないって、どんだけ、、、

フラだ、太極拳だ、英会話だ、言う前にしなきゃいけない事あるだろ







100:無名草子さん
11/01/29 19:35:13
また日本の学校にいれるなら一年生からじゃ
そのうちやめさせてフリースクールや通信にいれそう
今でさえ休ませて旅行いってるからかなり遅れてるのに

101:無名草子さん
11/01/29 21:13:56
今時私立の小学校に通ってる子なんて、女子はともかく男子は
中学受験前提なんだから(有名私大附属は違うが、ばななの子が入れるわけがないので
除外)それなりに勉強してる子がそろってるわけで、
ばななの息子、浮きまくること必至だね。
頭がちょっと・・な上に性格も後から入ったからってみんなに合わせる、みたいな感じの空気読むタイプの子じゃ
なさそうだから、下手したら公立に行くよりイジメられるんじゃない?

102:無名草子さん
11/01/31 09:02:29
>>101
W光、明☆あたりのゆるい私立小ですら編入するの大変そう。
チビは去年9月に小学校入学で現在一年生の勉強しかしていない。
日本の学齢だとこの4月から3年生。
引き算、足し算もおぼつかないのに、九九が終わって割り算が始まるのに。
公立小だとしても、学業の方でかなーり厳しいと思われ。

103:無名草子さん
11/01/31 09:30:11
以前、湘南に引っ越ししたよね?また東京に帰ってきたのかな
もしまだあちらにいるとしたら、多分H和学園小学校に転入を考えてると思う
W光が厳しく思えるほどのレベルですよ。

104:無名草子さん
11/01/31 12:06:53
湘南は別荘的な住み方してるような?
学校見学行った事が書かれているのが祝日だったから、当日の話なら公立ってことはないかもね。
なんでこんなになるまで、子供のコトに関して無関心でいられたのか不思議に思う。





105:無名草子さん
11/01/31 12:08:44
ばなな自身が二世だけど
あれだけの親父を持ってよく屈折しなかったな

106:無名草子さん
11/01/31 16:13:54
ちょっと珍しいくらい屈折してるじゃんw

107:無名草子さん
11/01/31 18:25:31
ツイッターで内田樹に執拗にからんであしらわれてたのが滑稽。

108:無名草子さん
11/02/01 00:53:03
内田樹とばななじゃレベルが違いすぎるけど
ばななは同じくらいだとでも思ってんだろな

109:無名草子さん
11/02/01 08:23:30
>>98
芸能人でインターに子供を通わせている人って多いけど
途中でドロップアウトってあんまり聞かないよね。
なんか、英語力だけが問題じゃない様な…。

110:無名草子さん
11/02/01 11:35:37
>>104
マジレスすると子供に全力で関心を注げる人間なら
小説家なんかやってないと思われる

111:無名草子さん
11/02/01 13:11:54
幼稚園で女の子にセクハラして問題になってたような
普段同じことさせて放置どころか褒めてるんだから
まあそうなるわな
新幹線やレストランで泣き叫んでても注意した方を非難してるんだから
子供もいいんだというのが染み付いてもう治せないだろう
こういうしつけって結局は本人の為なんだよね
当時から解っていた事


112:無名草子さん
11/02/01 13:36:45
@levinassien 先生、ギャラクシーお持ちなら、ばなこばなしを無料ダウンロードしてください!私はiPhoneなので、まだちゃんと読めないんです(T . T)

@kahanaaloha ばなこばなしって、何ですか。むやみになんでもダウンロードしちゃだめですって秘書に言われてるんですけど。

@levinassien あ、ここでは私じゃないことになってるんですけんど、私っていうか、よしもとばななさんの、電子書籍の書き下ろしすてきなエッセイですのよ!今なら無料でお得ですのよ!むやみじゃないんですわよ。

以下スルー

113:無名草子さん
11/02/01 15:43:33
>>110
ばなな家は彼女が大黒柱だから仕方ないのでは?

114:無名草子さん
11/02/01 19:32:30
>>112
これはきっついな

115:無名草子さん
11/02/02 03:59:42
そうでもない

116:無名草子さん
11/02/02 13:46:15
うん。ばななにしちゃ112くらいの事はほんの序の口。

117:無名草子さん
11/02/02 14:08:15
ここではよしもとばななじゃありません!その名前で呼ばないで!
と云っておいてこれw

118:無名草子さん
11/02/02 21:36:00
>>112
そのあともう一回、内田樹に的外れな絡み方してスルーされてるね

119:無名草子さん
11/02/02 22:18:21
内田さんんも銀色やらばなななんかに絡まれて気の毒

120:無名草子さん
11/02/03 14:56:25
銀色には内田から行ったんだったと思う。行ったっつーか褒めたっつーか。

121:無名草子さん
11/02/03 17:30:52
>>118
「彼の作品はなぜ劣化してしまったのだろう」とか言うツイートに
「これってもしかしてオレの事?!」て無理矢理絡んだのがあったね。

122:無名草子さん
11/02/04 10:20:58
子供、学校は行かなくてよいのか?


123:無名草子さん
11/02/04 21:09:28
>>121
そんなのもあったんだ。
自分が見たのは、内田樹が原稿の締め切りがうんぬん~
ってつぶやいていたことに対してだった。
意味が自分にはわからなかったんだけど
内田樹には通じることだったのかな。

124:無名草子さん
11/02/13 01:20:05
よく子供の育て方をこのスレでどうこう言われてるけど
野口晴哉の子育て本を絶賛してたからなー
読んでみるとわかるけど影響受けてると思う
そしてあの本に書いてある通りに育てるのはなかなか難しそうだと思った
(いい本だと思うけど)
ちなみに野口晴哉の著書の多くは
普通の本屋さんでは取り扱ってないので全生社のHPから通販するか
直接二子玉川の全生社に行くと手に入る

>>99
2009年1月の日記で息子の塾の見学をしに新宿へ行ったって書いてあるけど
通わせてないのかね

125:無名草子さん
11/02/19 06:37:52
>>87
ドラマ見るたび思い出しちゃうじゃん

126:無名草子さん
11/02/20 11:57:18.76
あの顔の濃さは九州だったのか…

127:無名草子さん
11/02/24 20:37:37.33
>チビといったりきたり、
>こんなことしていられるのも、どのくらいの期間なんだろう。
>もうすぐ友達と遊ぶからって言って、ひとりで出て行ってしまうんだろうなぁ。

だといいけどね。
チビは、大人のいないところで子供同士で遊んだことあるのかな。

128:無名草子さん
11/03/04 02:47:12.01
ああ、なさそう!
チビの、同年代の友だちの話とか全然出てこないもんね。

129:無名草子さん
11/03/04 22:03:39.57
伊勢白山道さんはホ・○○ノポノのことを最初は褒めていたけど最近はブログのコメント欄で
「・・・金儲けの幽界ができています。
良くないですね。もう、効果がでないです。」
って言ってるね
さらに「仲介して広める人が霊的な垢を持ちます」とも言ってる。

ばななさんはホ・○○ノポノはもちろん
伊勢白山道さんのブログも好きで彼の著書の帯コメントも最近書いたみたいだけど
このことはどう思ってるのかな。
彼はゲ○ー・ボー○○のことも否定してたようだけど。

130:無名草子さん
11/03/05 07:27:20.72
そんなあなたにこのページ

URLリンク(tukkomi.takara-bune.net)

131:無名草子さん
11/03/07 06:21:21.26
不細工なクレーマーババアか


チョンだろ

132:無名草子さん
11/03/14 01:21:44.12
もう書くことがないね

133:無名草子さん
11/03/28 09:05:21.54
久しぶりに日記みたら、チビの友達多いアピールと勉強遅れてないアピールで笑った

134:無名草子さん
11/03/28 22:39:50.92
>2011.03.15

>これまで、書ききれないくらいのいろんな経験をしてきた。生き死にのレベルから、
>スピリチュアル系から、とにかくたくさんの場所に行き、いろんな人に会い、いろんなものを見た。
>だから、慣れた!いきなり今の毎日に慣れた。慣れたらこっちのものだ。

被災地に住んでるわけでもないし震災で家族を亡くしたわけでもない。
計画停電の対象にさえなってないところで暮らしているんだから
慣れるも何もほとんどいつもの日常でしょうがw
大袈裟にはしゃぐの止めなさいなみっともない。

135:無名草子さん
11/03/29 13:37:58.17
ところで
信じられないくらいすばらしくて
考えられないほど偉大な
大好きなスピリチュアル友人達は今回の地震と津波原発のこと
予言してくれなかったんだろうか?

136:無名草子さん
11/03/29 14:27:45.81
日記とはいえ
内輪ばなしと自慢ばかりだね。
嫌な事は視界に入れないタイプだというのは分かった。

137:無名草子さん
11/03/31 01:19:50.06
各国プレス向けコメント

>私は子どもを学校に迎えにいく車の中で地震にあいました。

小学生の作文かと思った。

138:無名草子さん
11/04/01 04:36:45.60
>>133
それ私も思ったw

>>134
たしかにw

139:無名草子さん
11/04/01 23:00:58.08
>>134
気持ち悪いから日記みないけど東京は全く被害ないのに何で被害者づら?
ほんと自意識過剰な有名人おおいね
同じ自意識過剰なら義捐金詐欺でもしろっつうの

140:無名草子さん
11/04/02 07:19:49.63
あっさり西へ行ったんだなぁ

141:無名草子さん
11/04/07 08:20:18.30
今後どうするんだろう
さんざん日本の悪口言ってきてたけど
今こそが脱出のタイミングなんじゃないのかなー
予想だとハワイに移住しそう

142:無名草子さん
11/04/07 09:14:27.94
さんざん無駄遣いしてそうだから
そんなお金なさそう
堅実にこつこつ暮らしてれば余裕で叶えられたかもね

143:無名草子さん
11/04/07 09:28:57.48
前から散々言われてるけど海外で暮らせるタイプじゃないと思う
長期滞在はあるかも

144:無名草子さん
11/04/11 04:34:23.87
>>135  たしか友達に、占い師と本物のサイキックさんがいたよね。
でも、占い師は自分の事はわからないんだっけ?

あと、ばなな氏、出かけた先でよく不愉快な目にあっているけど
そういう出来事や、ばなな氏と合わない人をスピパワーで回避できないのかYOと思っていた。
自分はスピリチュアルを誤解しているのだろうかw

145:無名草子さん
11/04/11 16:53:44.26
誰だって普通に暮らしてれば
ちょっとした嫌なことには合うものだよね
それを騒ぎ立てるのがおかしく思える
もしくはいつも世の中を意地悪な目で見てるとしか思えない

146:無名草子さん
11/04/12 12:52:01.29
ばななも信奉するホオポノポノでは
「自分が体験するすべてのことは自分の記憶(個人的なものだけでなく
集合無意識的なものも含む)が引き起こしたもの。だから全て自己の責任
として引き受け、浄化につとめなければならない」
となっているのだけど、本人見ているかぎりその教えを守っているとは
とても思えない。

147:無名草子さん
11/04/13 03:49:57.52
よしもとばななは好きじゃないが
>>146のホオポノポノとやらも気色悪いなあ。
「お前が苦しいのはお前のせいだ」みたいな
当人の苦痛と罪悪感を結びつけちゃう説教って
人をコントロールしたい連中がよく使う手だよね。カルト宗教とか。

148:無名草子さん
11/04/15 02:01:26.46
日記で「このスピは本物だ」とか書いてあるけど。
ばなな日記に書かれたのがきっかけで、そのスピ系にアクセスした読者っていると思うんですが。
形のない、価値も不確かなものに、ばなな日記を信頼して、時間とお金を使った読者がいるはず。
(スピ系ってまた、値段高いし)
それなのに、HPリニューアル後、黙ってお寺のリンク外したり、
もう日記で触れなくなったり、とかあって…。

149:無名草子さん
11/04/19 20:53:14.06
震災後の日記。
本当に作家かよ。


150:無名草子さん
11/04/20 19:42:35.71
日記やエッセイは昔からひどいよ
それでも小説は良いのもあった
今は小説読んでないからわかんないけど

151:無名草子さん
11/04/21 00:42:03.34
小説は編集者の手がはいるから
エッセイも
ブログが本物の実力


152:sage
11/04/21 09:49:01.15
じゃ、才能はまるで無し、子供の作文以下だ。
日記を本にして売ってるけど恥ずかしくないのか?

153:無名草子さん
11/04/21 09:50:10.24
さげ間違った。すみません。

154:無名草子さん
11/04/24 14:10:07.06
最近日記の更新止まってるね

155:無名草子さん
11/04/24 14:43:24.36
この人、表現力というか、レトリックが上達しないよね。
すごく、とか、何かを感じた、とか書いて許されるのはデビュー作だけだっての。
力抜いて伝えることができないのかな。
つまらないことを大げさに語り続けるオバサンみたいで痛い。
新作が出るたびに読んでたけど、最近疲れてきた。ドロップアウトするかも。

その点、井上荒野は上手いね。控え目な言葉で、いろんなことを伝えてくる。

156:無名草子さん
11/04/24 22:07:00.49
すごくいい作家です。

157:無名草子さん
11/04/25 11:51:49.01
>>155
どっちかっつーとレトリックが売りの作家ではないよね
ストーリーテラーの方だと思う
だから海外でも受けたんだろうなあという気はする
最近はその物語性も物足りない、ていうか
あまりにも本人に都合の良いことばっかり書いていて
真実がないと感じるようになったから読まなくなったな

158:無名草子さん
11/04/25 18:38:40.98
信じられないくらい美味しくて楽しい食事をしてたら
涙が出てくる。

そんなんばっかじゃない?日記。
どうでもいいけど外食が多いなー

159:無名草子さん
11/04/26 07:22:10.29
>>157
>だから海外でも受けたんだろうなあという気はする

これに関しては、日本語の美しさや奥深さを感じさせる文章が書けない
事が幸いしてるって説を読んで納得した覚えが。日本語である必要のない
文章だからって話。

160:無名草子さん
11/04/26 07:57:25.94
ストーリーテラー・・・?
ばななが?
うーん。自分はそう思えない。
翻訳者が有能だったんじゃないのかなーと思う。

161:無名草子さん
11/04/26 20:46:53.27
>翻訳者が有能だった

それだ!

162:無名草子さん
11/04/26 22:12:19.22
ほんと調子いいなあー
江口寿史大好きだったらオバQじゃなくてひばりくんの刺青入れればいいのに

163:無名草子さん
11/04/27 02:59:30.65
ストーリーテラーじゃないだろどう見てもw
日本語である必要がないってのも違うと思う。
渡辺淳一以上に日本的感性に依存しまくりだよ。
だからこいつの日本語が美しくないことに不満が出る。

164:無名草子さん
11/04/27 13:18:48.65
ストーリテラーて言い過ぎたか
でもばなな的な物語って他に書けそうで書ける作家いないよね
文章なら真似するの簡単だと思うし
実際、影響受けてんのかなっていう作家もいるけど

165:無名草子さん
11/04/27 19:38:56.86
お花畑左翼になら書けるだろ
バブル期に青春を過ごした人なら特に

166:無名草子さん
11/04/27 23:10:18.16
>でもばなな的な物語って他に書けそうで書ける作家いないよね

少女マンガをそのまま文章に置き換えただけのアレをマネする人がいないだけでは?

167:無名草子さん
11/04/28 20:19:48.31
たしかにああいう感じの物語だと
才能ある人は漫画にいっちゃうかもしれないね

168:無名草子さん
11/04/29 21:24:49.21
ok

169:無名草子さん
11/05/07 14:02:32.73
食べ方が汚い

170:無名草子さん
11/05/08 22:20:25.75
有名人のお嬢さんなのに気取らないアテクシ、
女なのに男っぽくてサバサバしてるアテクシ
を表現してるつもりなんだろ

単に下品にしか見えないけど

171:無名草子さん
11/05/09 21:52:59.75
あの食べ方は引く…

172:無名草子さん
11/05/22 03:02:00.10
だから、再現ドラマの本人役はサンドラ・オーかサンドラ・ンで

173:無名草子さん
11/05/26 00:16:38.73
いや再現ドラマは是非、松井選手にかつらを被ってやって頂きたい。

174:無名草子さん
11/05/26 05:59:14.35
久しぶりに日記ちらっとみるとあいかわらず毎日出掛けてエステ旅行外食なんだな
一日残らず出かけるってすごいけどこれってなんていう名前の病気?
全部が人にあって遊びなんだけどいつ仕事するのか?驚き
一番びっくりしたのは「私はめったに外食しないが~」って昔書いてたこと
これってすごすぎてまだ覚えてる・

175:無名草子さん
11/05/26 13:22:05.82
外国の賞を取ったみたいだけど、作品書いていたのか。

176:無名草子さん
11/05/26 20:19:06.87
その賞の選考した人、「震災で苦しむ日本人を励ます意味もある」とか何とか言ってるらしいね。
純粋にばななにくれたわけじゃないんだな。
て言うか、そういうことを言っちゃダメだな選考委員w

177:無名草子さん
11/05/27 02:46:45.88
チビってあいかわらずエロだね~女風呂の美人のお姉さんの裸を露骨に絵に描いてたってキモッ
そのこと自慢するバナナ・・

178:無名草子さん
11/05/28 03:20:44.90
>>175-176
そのニュースでスレが立ってたけど
案の定、居酒屋問題とか、それ以外(台車パクったり、異常な行動の数々)がまた蒸し返されてて
マジキチ扱いになってて笑ったわw

179:無名草子さん
11/05/31 08:56:06.37
ちびって学校いってるの?3年生なのに何だか一年生らしいが 別に体悪くないんでしょ
学校休ませて旅行連れ歩いたり夜中に飲みや二連れて行って次の日自分が起きられなくて学校休ませたりで
留年なら子供結構きついはず 年齢が2つも違うのに通うのは これでまだ続けてるようじゃ
4年生の時一年の教室に通う羽目になる

180:無名草子さん
11/05/31 10:04:28.81
ちびの学校のシステム知らないけど、
さすがに小学校の留年はさせないだろう…と思う。
小学1年生って、人間関係以外は幼稚園の延長で
クリアできそうな気がするんだけど。

しかし、親の都合で振り回すだけの育て方は
後に凄い親子間での確執を生みそうな…

181:無名草子さん
11/05/31 17:52:17.35
無理やり英語の学校に入らせて付いていけないみたいね
日本にいるのに日本語で授業受けたかったろうに

182:無名草子さん
11/06/01 12:54:02.33
なんか、学年遅れてるとかそういうのって確定情報なの?
勝手に言っていいわけ?

183:無名草子さん
11/06/02 02:37:02.41
吉本ばななって一日もかかさず外食してるけどその間誰が子供見てるのかな?

184:無名草子さん
11/06/02 16:35:49.99
子供も連れてってるんじゃないの?
もしくはヒロチンコとかいう紐がいるし
シッターとかスタッフとかいくらでもいるでしょ
庶民じゃないんだからw

185:無名草子さん
11/06/03 09:56:08.00
もう45過ぎてるよね
毎日外食ってすごい体力ない?
今年40になりますが
うちご飯がいちばん口にあうっていうか美味しく感じるようになったな~
大体今って外飯マズイとこ多いし

186:無名草子さん
11/06/03 13:03:37.34
家にいると病気になるのかも
それほどの激しい外出w


187:無名草子さん
11/06/03 13:22:53.29
金に糸目を付けなければ、全部外で済ませる方がいいと思うのかも。
子がいるのに、あまりいい環境じゃないね。

188:無名草子さん
11/06/04 05:56:37.50
>>185
自分とばななを同等のように考えるのっておかしくない?

189:無名草子さん
11/06/04 11:43:39.44
>188
ばななさまには外食に負けない強靭な胃袋がついてるはずなんです!
いいえわかりません!

これでいいですか

190:無名草子さん
11/06/04 23:35:01.12
レーネ○レー○ンと言ってたのにもう他のスピ信者に???
気が多すぎ(>_<)爆笑。

191:無名草子さん
11/06/05 03:33:14.01
フルタイムで働いてると、昼は毎日外食も当り前だけどね。

192:無名草子さん
11/06/05 04:36:53.24
外食っていってもピンキリあるじゃんと思う
店の質とかグレードが

自分の感覚でファミレスとか安い居酒屋みたいなとこ想像して
外食はまずいとか子供可哀想みたいなこと言ってんのかな?

193:無名草子さん
11/06/05 09:40:45.28
子持ちスピマニアが毎日外食は変だろう。

194:無名草子さん
11/06/06 22:57:54.60
>>182
2月か3月がチビの誕生日で7歳になった。
その年の9月に小学校入学で1年生だよ。
普通は一年生は6~7才だけど、ばななの子供は
7~8才なんだよ。アメスクは日本より一年遅いの?
そうでなければばななの子供は一年遅れだよ。


195:無名草子さん
11/06/07 00:42:36.87
>>192
安いかどうかは知らんが夜遅い時間に居酒屋連れてって
子供が大騒ぎして周りの客に迷惑かけて
翌日子供が起きられずに欠席、てのはばななの日記によく出てくる。

196:無名草子さん
11/06/07 06:38:26.32
だから居酒屋って言ったって
そこらのチェーン店とかは行かないでしょ
知り合いのちょっとお酒も出す店みたいなのを居酒屋と
書いてたりするし
子供連れてくのも一緒にご飯食べたり出かけたりしたいからでしょ
特に普通の職業じゃないんだし
息抜きもしたいんだろう
朝や昼やおやつは手作りしてて夜だけ外で、とかかもしれないし
外食部分だけクローズアップして騒ぐのおかしく思えるよ
けど騒いで迷惑かけるとかはやっちゃいけないことだよね確かに
その部分はばななが頭おかしいね

197:無名草子さん
11/06/07 06:54:26.12
チェーン店で持ち込み見咎められてエッセイで文句書いて炎上してなかったっけ?

198:無名草子さん
11/06/07 07:44:52.21
してたしてたw
店とかサービス業に対して
いつも客としてすごい上から目線

199:無名草子さん
11/06/07 15:23:01.63
>>194
いや、2003年2月生まれだったと思うから、
今8歳じゃない?


200:無名草子さん
11/06/09 18:32:58.37
単にばななの事をよく知らない人がレスだけ見て書き込んでるのか、
関係者が混ぜっ返してヲチャの思い込みみたいにミスリードしようとしてるのか

201:無名草子さん
11/06/09 20:11:32.89
あんまりしつこい擁護をすると
ソース貼られてダメージ大なのにね


202:無名草子さん
11/06/10 11:51:47.86
ばななのうちの近所の外食なんてたかが知れてるよ
何激しい擁護が貼り付いてんだろ
ばななに貢いでもらってる飲食店関係の方?

203:無名草子さん
11/06/10 12:53:11.96
吉本親子の信者か関係者でしょ

204:無名草子さん
11/06/12 18:16:27.10
2003年1月生まれのうちの子今三年生だよ

205:無名草子さん
11/06/12 20:18:14.43
ばななの子供はアメスクだから
9月から2年生だよ。
やっぱり一年遅れじゃね?

206:無名草子さん
11/06/12 20:28:30.50
なんで純和人の子供がアメスクなんだ?気持ち悪い。

207:無名草子さん
11/06/14 16:35:29.14
ハチ公の最後の恋人は好き。タムくんのマンガ単行本の後書きはむかついて破り捨てたくなった。

208:無名草子さん
11/06/15 03:19:19.16
>>206
個性を尊重してくれると思ったんじゃない?

209:無名草子さん
11/06/17 12:59:00.00
ばななのエッセイや日記は読まずに小説だけ読んで
ここに来るとばななの擁護したくなるんだよ、たぶん。
でも日記読めばわかるさ。
自分がいいと思ったものは身をくねらせるように賛美して
悪いと思ったものにはワラ人形に釘を打つような恨みつらみ。ひくわ

210:無名草子さん
11/06/17 14:28:31.30
>悪いと思ったものにはワラ人形に釘を打つような恨みつらみ。ひくわ

吹いたw 上手い事言うね。

211:無名草子さん
11/06/17 14:30:27.99
でも小説もかつての作品の焼き直しみたいな物になり果ててる。
他人事ながらどうしちゃったの?って感じ。

212:無名草子さん
11/06/17 15:34:40.44
ばななの小説好きで検索してたらここに着いた。
不思議系なのとか、食べ物の描写とか好きなんだけど、私生活はアレなのか。
日記は読まないようにするw

213:無名草子さん
11/06/17 23:29:33.24
いいにくいけど、女性作家でブスは性格が。。。

214:無名草子さん
11/06/18 09:29:14.46
ほんとね。
小説がいいままだったらここに来ることも日記みることもなかっただろう。

215:無名草子さん
11/06/21 23:42:26.05
石原さんて講談社の人だっけ?マーちゃんとかゆう前の彼。かなり偉いんだよね。
サイトの質問に「最近のラノベブームについてどう思いますか?特に西尾維新
とか。」って送ったけどはじかれたよ。

216:無名草子さん
11/06/22 07:16:55.77
子供が英語についていけなくなってもう限界なのでやめさせると
どこかにかいてあったような
小さいのについていけないってあるのかと思ったきが
旅行で幼稚園や学校休ませるっていうのはしょっちゅうだったよね

217:無名草子さん
11/06/22 07:38:34.28
2011.06.04

じゅんちゃん、まみちゃん、ふゆかちゃんと。

この人生でこれほどの美人たちと旅に出ることができる日がくるなんて
私も思っていなかったが、チビも思っていなかっただろう。メンバーを
聞いて「人生最大の記念日だ」とまで言っていた。そうかも…これほど
の美人たちと旅に出てしかも同じ女湯に入れるのは多分一生ありえない
と思うよ。

チビがあまりにもおふろでみんなのはだかをじろじろ見ているので、大
声で止めたらいっそう気まずい雰囲気に…!
寝る直前までチビはセクシー浴衣のふゆかちゃんを襲っていた。




218:無名草子さん
11/06/22 07:42:11.72
   ↑ちびきもっwwwてかエロガキを女湯入れるなよばなな
その前も女湯にいれてチビが女友達の裸をジロジロ見て、リアル絵にかいてたのを自慢してたばなな
若い女友達かわいそう



219:無名草子さん
11/06/22 09:27:44.75
××ちゃんみたいな美人と一緒にいるだけで眼福!ってな価値観を
子供はすり込まれてるんだろうね。
さすがに息子が精通すると笑い事じゃなくなるだろう。

220:無名草子さん
11/06/22 11:08:09.52
チビは一般的8歳より背丈もでかいようだし。早いだろうね。
ちなみに日本の小学校教育では小3でもう性教育入るから、女の裸観賞ももう限界だろうね。

221:無名草子さん
11/06/22 20:03:47.18
学校休んで、甘やかしてくれる大人にばかり囲まれて、
どんな大人になるんだろう。

222:無名草子さん
11/06/23 10:05:02.91
美空ひばりの息子みたいな感じ

223:無名草子さん
11/06/23 11:10:09.92
近所のスーパー銭湯では10歳以上は混浴ダメで
10歳に満たなくても135CM以上は異性間入浴禁止になってるよ

224:無名草子さん
11/06/23 11:30:23.34
さすがに風呂は貸切か部屋風呂か何かにしてるんじゃない?
ばなな自身入れ墨で入湯を断られた事あった気がするし。

225:無名草子さん
11/06/23 14:07:12.07
>>222
もしくは落合監督んちのフクシ君みたいな感じ

226:無名草子さん
11/06/23 15:17:03.29
フクシ君と落合のディプキスは気持ち悪かったw


227:無名草子さん
11/06/23 16:19:04.48
ふツウに他人とサウナに入ってるから
今では刺青消せるらしいし消してるのかも

228:無名草子さん
11/06/24 18:35:45.68
ばんそーことか貼ってんでしょアホ

229:無名草子さん
11/06/25 02:49:50.26
絆創膏で隠れる程度なら最初から隠しとけばよかったのにね

230:無名草子さん
11/06/26 04:25:52.14
ばななもそういう感覚でこんくらいちっこいから大丈夫とか
思ってたんだろうな

231:無名草子さん
11/06/26 20:35:27.03
こいつの親父は原発推進の世論作りに貢献していた。
今の日本の苦境に関しては戦犯。
ばななは、いよいよの時には子連れでハワイに飛ぶのだろう。
アメスクはその下準備か?

232:無名草子さん
11/06/26 22:04:34.70
>>230
>ばななもそういう感覚でこんくらいちっこいから大丈夫とか~

子供をいまだに平気で女湯に入れてるのも同じ理屈だよね。
大幅にずれてる。

233:無名草子さん
11/06/27 20:38:42.80
>>231
よくも悪くもそんなに計画的じゃないと思う

234:無名草子さん
11/06/28 01:26:10.13
ばなな英語を
話せないし無理なんでは?
自分で言ってたけどもう何十年も家庭教師に習ってるのに

235:無名草子さん
11/06/28 03:43:04.59
まるっきり話せないことはないでしょう
買い物とか日常生活レベルや
簡単なインタビュー程度なら話せると思うけど

海外の仕事も多いし
いくらなんでも少しは覚えるだろうさすがに

236:無名草子さん
11/06/28 03:45:26.61
もう何年も前から日本が嫌だみたいなこと
しょっちゅう言っててなかなか海外移住しないよね
両親のことや飼ってる犬猫のこと、仕事のことで
ふんぎりつかないんだろうか。

237:無名草子さん
11/06/28 05:07:19.42
フラって何年してるんだっけ
いつも見学に行って発表のときはそんなレベルにないから
っていってるけど


238:無名草子さん
11/06/29 03:31:56.84
鎌倉か葉山か湘南の別荘はもう行ってないのかな

239:無名草子さん
11/06/29 20:54:45.38
過疎すぎるw 
ばななの本って誰か読んでるのかな

240:無名草子さん
11/06/29 21:59:38.93
若い頃読んでた人達が習慣というか惰性で、今もなんとなく読んでるって感じかね?

241:無名草子さん
11/06/29 23:11:18.60
まったくもって平凡、苦労のない普通の人生を送ってるんだけど
自分は繊細でそれ故に辛い思いをしてきた
って勘違いしている幸福な人たちが読んでると思う

242:無名草子さん
11/06/30 00:28:18.87
なるほど。作者と同じ『認知のゆがみ』を抱えてる人達の共感を呼ぶのかもね。

243:無名草子さん
11/06/30 11:13:19.20
えっ?

244:無名草子さん
11/07/01 03:53:44.41
繊細すぎて辛い思いをしてる人って、傍目には平凡に見えるもんだよ。
まぁばななは違うけど。

245:無名草子さん
11/07/01 05:33:07.59

いつの時代も
いつの世も
どんな場所であろうとも 

知性あふれる者が
大衆をまきこんだことは
一度たりてない

知識とは 
その程度のもの 」」

φ(・・;)・・・・・


多くの魂を 
とりこめるのは 
馬鹿もしくは 
哀れなりし者 
 
馬鹿ほど 
人は巻き込まれ
純粋であるほど 人を引き込む 

馬鹿は見てて 楽しくて
哀れなりし者は 可哀想に見え
どちらも情動を揺さぶり
優越感をくすぐる  

愚者の物語は 面白くても
聖人君子の物語は 読んでもいつも眠くなる 」


246:無名草子さん
11/07/01 07:51:59.44
よしもとばななが流行ってたのはもう20年くらい前か
変わらず読み続けてる人は年々減り
新規の読者もたいした数はなく
出版数も少なくなってついには会社も畳むことに・・・

何かついに海外へ旅立つ準備を始めてるような気がしてならない

247:無名草子さん
11/07/01 08:27:36.46
海外ってハワイかイタリア?
イタリアは住めないだろうからハワイか
ちょっと良いなー
お金かかりそうだけど羨ましい

248:無名草子さん
11/07/03 10:17:04.22
 【カプリ(イタリア)時事】作家よしもとばななさん(46)が
イタリアの文化賞「カプリ賞」に日本人として初めて選ばれ、2日、
南部カプリ島で授賞式が行われた。ばななさんは東日本大震災を
テーマにした短編を朗読。地震経験を踏まえて「人には文化的な
心の栄養が必要」と訴えた。

 ばななさんは「電気やガスがなくても私の本を横に置いておきたいという
被災者がたくさんいる」と紹介。文学を通じて被災者の心を支えることが
できるとした。

 授賞式では短編「ばらの花」を日本語で披露。震災で多くの犠牲者が
出たことに衝撃を受けた心情を表現し、出席者から喝采を浴びた。

(2011/07/03-08:34)
URLリンク(www.jiji.com)

249:無名草子さん
11/07/03 10:47:29.45
ジュージューって面白い?

250:無名草子さん
11/07/03 19:06:42.50
「電気やガスがなくても私の本を横に置いておきたいという被災者はたくさんいる」

文化の大切さを言いたいんだったら、あえて「私の」本と限定しない方が良かったのでは…

251:無名草子さん
11/07/03 21:31:36.48
うん。でもその図太い勘違いがばななのばななたる所以だから今更驚かない。
ルックスと本性がこれだけ一致してる人も珍しいと思う。

252:無名草子さん
11/07/03 22:11:35.49
と、イタリアどころか日本の賞にも全く縁のない三流作家が涙目で嫉妬してます

253:無名草子さん
11/07/03 23:34:05.12
作家だと妄想されちゃった☆

254:無名草子さん
11/07/04 01:32:34.99
同年代の女性作家たちと較べると、つくづく、ばななは幼稚だと思ってしまう。
江國とか川上とか井上荒野とか。まるで大人と子供。
江國らの恋愛小説が、恋愛を通して人間関係や人生の妙味に到達してるのに対して、
ばななのは「○○君と出会うのは運命だった。死んだお友達の霊が導いてくれた」とか、そんなのばっか。
文章も、すごく、ぜったい、みたいな言葉を臆面もなく使って、小学生みたいだ。退化してきている。
「デッドエンドの思い出」あたりが最後かな、一冊に2、3行くらいは魅せる文章があったのは。

255:無名草子さん
11/07/04 01:34:33.37
えっ
ばなな何を根処にそんなバカなこといってるの?
いないでそ 電気もないライフライン=命に必要なものがない状態
大事なものながれた苦しさわかってんの?
被災者なめすぎ

256:無名草子さん
11/07/04 08:49:56.98
よしもとばなな…。いつからひらがなになったのかわからんけど、初期の作品は静かな印象の小説で好きだったなあ。

今は小説以前に文章そのものが耐えられない。

257:無名草子さん
11/07/05 00:38:57.53
小説は編集者が激しく手直ししてたのがバレちゃったね!!

258:無名草子さん
11/07/05 01:28:55.79
ばななって同世代の女性作家の間でハブられてそうだな。
ばなな以降に女性作家がいっぱい出てきたけど「ばななさんに憧れて小説を書き始めました」みたいな話は聞いたことがない。

259:無名草子さん
11/07/05 10:43:08.54
その発想・・・w
中学生かと思ってしまった

260:無名草子さん
11/07/05 11:22:40.23
>>255
>ばなな何を根処にそんなバカなこといってるの?

根拠なんてないでしょ。歪んだ認知をもとに書いちゃっただけ、いつものごとく。

261:無名草子さん
11/07/05 19:44:54.61
「電気やガスがなくても私の本を横に置いておきたいという被災者はたくさんいる」

ばななの本燃せば明かりくらいにはなるのか?
てか連れてこいそいつwいるならな


262:無名草子さん
11/07/06 02:08:59.66
おべんちゃらでそういうメール送ったりする読者はいるだろうな。
3人くらいいれば「たくさん」と言ってもいいだろう。

263:無名草子さん
11/07/06 09:26:43.35
電気がなくて気晴らしに手元の本を読むくらいしか
することがないとかいう話なら分かるんだけど

あとガスがなくて焚き付けに使うから
ばななの本を手元に置いてるとか

264:無名草子さん
11/07/07 19:29:48.69
日記に10月からイタリアへってあるけど
これって移住ってことなんかな

新しい生活がうんぬんみたいに書いてあるし…

265:無名草子さん
11/07/08 08:37:39.28
よしもとばななの顔ってグロ注意の領域だね。イタリア行くより整形すればいいのに。人間は中身とかで済ませられる顔じゃない。そもそも画像を残す顔ではない。

266:無名草子さん
11/07/08 09:35:25.69
>人間は中身とかで済ませられる顔じゃない。

本人は「人は顔が全て」と言ってはばからないんだよ。
どうなっちゃってるんだろうね?w

267:無名草子さん
11/07/08 10:30:00.01
王国は1が好きで読んだけど3の劣化ぶりに愕然となった

268:無名草子さん
11/07/08 10:44:06.17
自分の日常的な愚痴や不平不満を作中の登場人物に言わせるという
気味の悪い事をやらかしちゃってなかったっけ? >王国2も3も

269:無名草子さん
11/07/08 13:41:04.46
おばあちゃんのお茶屋とか設定は好きだったな
王国1は結構好きだった

けど、動物や植物好きの人間こそがこの世で一番素晴らしい人間!
みたいなのを読んでうす気味悪くなった
子供好き=優しい良い人みたいな
そんなべたべたな…


270:無名草子さん
11/07/08 23:14:31.09
日常的な不満っていうと
お店の対応が悪くてむかついて
カートを盗んだってのを思い出す

271:無名草子さん
11/07/09 03:22:44.16
喫茶店で働いた経験
出産、育児の経験

それなりに大変だし、多くの教訓を得た経験なんだとは思う。
でも、それを絶対化して、他人を批判する材料するのは間違っている。
サービス業で苦労した経験があったら、サービス業者に対して、あんなに辛辣になれるはずがない。
所詮はお遊び程度の経験だったということだ。

272:無名草子さん
11/07/09 08:40:26.69
>>264
ただの旅行じゃね?

273:無名草子さん
11/07/10 06:20:23.69
>喫茶店で働いた経験

ばななの場合これも「経験」と言ったら失笑を買うほどの短期間だったはず。

274:無名草子さん
11/07/10 09:25:38.44
岡田斗司夫は子供のころから軍歌が好きだったというから、歌詞から入る人なの
かもしれない。でも、個人的には「外人の歌う曲」であっても心に響く、というか
「いい」と思えるのだけど。俺、歌詞カードとかあまり読まないしなあ。日本人だ
からといって日本語しか理解できないわけではないのだし。そういえば、岡田斗司
夫は『スター・ウォーズ』の『インペリアル・マーチ』に歌詞をつけたことでも知
られるけど、あの曲は心に響いたのだろうか。作ったのは外人(ジョン・ウィリア
ムズ)ですが。

275:無名草子さん
11/07/10 09:36:46.99
日記にでてくる「たかさま」って安田隆氏のことでしょうか?

276:無名草子さん
11/07/12 22:47:26.24
ちびは学校を辞めたんだね。これって10月から海外へというのと関係あるのかな?

277:無名草子さん
11/07/13 10:08:49.99
インターは辞められるんだ。(公立だと義務教育期間は辞めるって言い方しないよね)
やっぱり海外に行くのかな?

278:無名草子さん
11/07/13 15:08:42.08
英語の習得が遅れていよいよその学校での進級をあきらめたとか?

279:無名草子さん
11/07/14 10:52:49.61
>270
そうゆう、人のいやがることをしつこくするとこと
>250
みたいな、勘違いボラ精神がこの人の本質

280:無名草子さん
11/07/14 16:43:34.51
ふーん
住むのはイタリアなんだ

ハワイだとビザ取れないから?

281:無名草子さん
11/07/15 00:48:11.90
英語がついていけなかったからってどこかに書いてたけど それで海外すめるのかな

282:無名草子さん
11/07/15 06:22:34.11
親が存命の間は日本を離れないだろうなと思ったりもしたが。
ヒロチンコも日本での仕事捨ててくっついていくんだろうか?


283:無名草子さん
11/07/15 15:38:38.75
イタリアでばなな一家を丸抱えしてくれる
仕事先みたいなのがあるのかどうか不思議
事務所(会社?)は畳んだようだし…
大量の犬猫は連れて行くのかどうか??
両親のこともあるだろうし
日本と行ったり来たりするのは間違いないだろうけど

284:無名草子さん
11/07/23 15:49:47.95
【芝崎淳P】盗作屋・唐沢俊一189【大敗北】
スレリンク(books板)

285:無名草子さん
11/07/25 01:16:32.54
マイケルジャクソンがまだ生きてた時、マイケルの子供の教育方針を
きつい言葉で批判していた。
マイケルの子供は学校にも行かせず、大人ばかりの社会で育てているとかなんとか。

でもご自身のお子様にも学校は必要ないと思ってるだの少人数の学校だの
マイケルと似た様なことやってる ひどい
以前ブログを定期的に読ませてもらってましたし、思春期にはばななさんの本にも
共感した読者でした。
でもブログを読み続けるのが辛くなりいつの日か辞めてしまった理由が分かりました。

批判はしてもいいけど言葉には責任を取って欲しい。
でないと読者は裏切られた気になりばななさんの本を読んだ時間は何だったのだろう
とせつなくなります。涙

286:無名草子さん
11/07/25 02:06:36.21
学校なんて、家庭教師を雇えない貧乏人に字を教えるためにできた制度にすぎない。

287:無名草子さん
11/07/25 08:08:28.12
【芝崎淳P】盗作屋・唐沢俊一189【大敗北】
スレリンク(books板)

288:無名草子さん
11/07/26 13:24:29.97
>>285
でも、ばななじゃなくてもマイケルの子育ては危なっかしくて見てるのも
怖いくらいだったのは確か。ばななは「愛情の代わりに物質とお金でする
子育て」みたいにマイケルの子育てを表現してたね。そこまで言わなくても・・
とは思うけど。

289:無名草子さん
11/07/27 00:10:43.24
また学校辞めたの?もう3~4年生だね
また一年からはじめるの 結構恥ずかしい

290:無名草子さん
11/07/27 12:12:03.70
あんた頭大丈夫?
どこのバカが編入させないで入れ直すんだよ。

291:無名草子さん
11/07/28 06:54:22.64
290
日記見ろバカ
すでに今何年も学年遅れてんだよ

292:無名草子さん
11/07/28 09:50:39.06
6月の日記に5年間通ったとか書いてたけど
そういう少数派のシステムの学校から
次はどういう学校に行くんだろうね。

>>291
編入じゃないの??
最近の日記読んだけどよく分からなかった

293:無名草子さん
11/07/28 10:00:25.90
>>291
日記のどこを見ればいいんでしょう?
何年もという事は少なくとも1年以上ですよね?
それをさらに何年も遅らせるなんて恥ずかしいと言ってるわけだけど
どこらへんにそんな情報が書いてあるのでしょう?

しかも、以前も1年からやり直しさせた事があるわけですね?
それはどこに書いてあるのでしょう?
そんなに自信ありげに書かれているわけだから、確定情報なんですよね?
100パーセント納得出来るような情報を、今すぐ書いてください。
人をバカ呼ばわりするくらいですから
きっと「何年も学年遅れている」確実な情報がありますよね?

294:無名草子さん
11/07/28 12:03:32.42
学校のある時期に長期に休ませて旅行に連れていくのはいつもだょね 
しょっちゅう外国いくけど必ずチビ同伴でいつも学校のある時期
あと遅くまで飲み屋に連れて行って次の日休ませるのもデフォ ほとんど学校には行かせてなかったっぽい
あたしの教育は学校より実地に経験させるんだとかで でも殆ど学校いかせてないならチビが結局行きづらくなって
気まずい思いするんじゃないかと思ってたらやっぱりやめたんだ

295:無名草子さん
11/07/28 12:29:16.13
ばななの作品について語るわけじゃなくて申し訳ないけどw

>>294
このまま行くと親の都合で連れ回すツケが回ってきそうだよね。
外国に行く等は確かに貴重な体験だとは思うけど、連れ回すばっかで
子供の内に子供目線で経験させてやりたい的な親心が感じられないというか。


それより、ばななの日記が夏休みの子供の日記みたいで、
「今日は、誰と××へ行って、○○を観ました。楽しかったです。」ってのを
小難しい言い回しで言ってるだけな感じなのがビックリする。
作家って、業界人と会った、おいしいモン喰った、招待されて観劇した、みたいな日記になりがちなのかな。

296:無名草子さん
11/07/28 12:43:39.56
私は小さい頃旅行いくの嫌だったなw今はいいけど
ちびが学校の友達と遊んでるっていうのがない 
この年だと当たり前にあることが

297:無名草子さん
11/07/28 15:04:56.94
>>293

2010.04.25

幼稚園のフリマ。下北のフリマと違って、ものを買いにくる意識がない
ので、まるっきり売れるものが違い、面白い。。。。

うちのチビ、年もちょっと上だし、でっかいし、人に気をつかう(旅なれて
いる)し、いつも大人といるから、ごった煮になって遊んでいる子供たちに
うまく混じれない。それがとっても切ない。あと数年すれば、
ほんとうの友達ができるよ、と心から温かい気持ちで見つめた。










298:297
11/07/28 15:08:49.94
チビが日本で言えば今3年生の半ば?とすると昨年のこの時期は同年は
みんな2年生のはず
でも幼稚園に通ってるんだね・・
とすると2年遅れか
この年の2年差って大きいからなじめないはず

9月から外国の1年生として入ったのかな とすると1年も通ってないか
ら足し算引き算レベルくらいか
それさえも自分の都合の国内外旅で休ませまくってるし
ほとんど1年生をしてないから日本の学校でももし飛び級させてくれる
といったとしても3年半ばからはキツイ!
結局1年生から勉強した方がいいかもね 
温い気持ちで見つめてないで今度から旅は自分一人でいって学校通わ
せてあげてw


299:無名草子さん
11/07/28 15:33:08.34
漢字とかも全くやってないわけだからね社会とか他の教科も

300:無名草子さん
11/07/28 15:45:08.65
さすがに漢字を人並みに分からないと、親の職業的にやばそうなんだが。

幼稚園って言ってもインターだと
きっと日本の学校とは勝手が違うんだよね?
幼稚園~小学校の境目が曖昧とか?分からないけど。

301:無名草子さん
11/07/28 16:02:50.87
幼稚園もインターだったの?
じゃなんで英語についていけないからと辞めたんだろ

302:無名草子さん
11/07/28 17:59:34.70
>>301
5年間通ったらしいから、
幼稚園~小学生の今まで同じ所に通ってたんだろうね。
システムがよくわからないけど。
英語出来ないのに今まで転校しなかったって事は、
親の都合で託児所感覚で預けてたのかな。

303:無名草子さん
11/07/29 03:26:44.13
>>297
この文章だけから勝手に推測して思った事を書くと
数年後には本当の友達ができる確証ってあるのかな?
もし友達ができたとしても、子供時代に自分だけ馴染めなかったという記憶だけは
ずっと残るものだと思うし。
それを差し引いてもその他の体験が大事で、
チビのためになると信じきってるというのは、利己的な感じがする。

まあ、ものすごく頑固そうな人だから誰かに忠告されても
信念を変えないだろうけどね。
うん、しかし、どう考えても非難されそうな内容をわざわざ書いちゃうのが
この人らしいな

304:無名草子さん
11/07/29 05:21:49.56
都合の悪いことは書いてないと思うな
ちびってほぼしちゃいけないとこで常に大騒ぎしてるし発達障害っぽい
学校だけは例外ってことないし結構問題起こしてると思う
苦情がすごくあるだろうし
親も全然注意しないできたしそうなるとどこ行ってもうまくいかない

305:無名草子さん
11/07/29 09:47:41.88
ごった煮になって友達選ばずに同年代の子と遊べるのも
小さいうちだけだろうにね。
チビに友達出来ない理由をわかってても
大人との集いに付き合わせるんだね。
色々連れ回しすぎてチビの自主性を奪ってる気もするし、気の毒。

306:無名草子さん
11/07/30 06:42:39.78
インターって出席日数足りなかったら落とされるから
進級できなかったと思う
英語が~とかじゃないと思うな
だってあのくらいの年齢の子であんなに長く居て覚えないってことはない
ほとんど行ってないならありうるけど
それよりインターで学年落とされるの決まって
もう一回一年生やりなおすことになったんでやめたんだと思う

307:無名草子さん
11/07/30 09:55:14.09
幼稚園の面接に親がパジャマみたいな服を着ていって落ちてしまった。
昔の日記に出てた。それでインターに入れたんだろうね。
しかし、日本の義務教育ではないから留年はあるし、歳相応の教育も受けられず甘くなかったと。
本当ならチビは小学校三年生。
九九もとっくに終わってるし、割り算もやって四則計算も完了する頃。
日本の教育もここ1・2年は反ゆとり教育でガンガン進む。
この調子だと公立小に転校するにしても(学年を下げる事は出来ないし)キツイだろうね。

幼稚園ならまだしも、親の都合で平日も適当に休ませてきたツケが回ってきたか。

308:無名草子さん
11/07/30 10:16:57.98
この時期に辞めて次どうするんだろう?
今の状態で小学校に編入しても確実に色々と浮くよね。
子供の学校の為に引っ越すとかも無さそうだし。
外国の学校に入れるのかな?

309:無名草子さん
11/07/30 10:45:32.53
W光やM星みたいなのんびりした私立小なら何とかなるかね。
でも、簡単とはいえ漢字が読み書きできないと無理か。
国内インターからの転校だと帰国子女扱いにもならないし複雑だわ。

310:無名草子さん
11/07/30 13:10:49.61
他の能力と同様にコミュ力も幼少時からちゃんと経験積んで培っていかないと
どっかで破綻するものなんでなあ。
大人にばっか揉まれて同年代の子とつきあいのないチビに「数年後に本当の友人」が
できるとは思えないなあ。


311:無名草子さん
11/07/30 16:03:32.08
もともとの頭は悪くないだろうから、
勉強の遅れは、その気になれば取り戻せるんじゃないかな。
それよりも、親の都合で、
甘やかしてくれる大人にばかり囲まれている点が、気の毒。
こっちはなかなか取り戻せないから。

312:無名草子さん
11/07/30 21:20:09.66
>もともとの頭は悪くないだろうから、

これは一体、何を根拠に?

313:無名草子さん
11/07/30 22:29:30.32
おじいさんが吉本隆明だから、何となく、想像で、そう言ってみただけで、
特に根拠は無いです、すみません。
(面識無いので、ほんとのところは知りません。)

314:無名草子さん
11/07/30 22:56:51.51
>>308
一応辞めたいいわけが英語についていけなかったってことだから
外国の学校にいれるのはないんじゃ?

315:無名草子さん
11/07/30 23:15:34.47
>>308
10月からイタリアへ、、、新生活云々、、って日記に書かれてたから、
海外移住に合わせて子供も学校辞めさせたってことだったりして。

いつだったか、ここを見ているかのような反論の日記があったよね。
ちびは学年も遅れてない、勉強も頑張っている、友達もできたとか。

また反論くるかな?



316:無名草子さん
11/07/30 23:19:52.98
自分が旅行でも遊びにでもいくのは勝手だけど
シッターつけて家に置いとけばいいのにって思ってた
夜中の酒場に今に至るまで赤の時から連れてってるもんね
店では大騒ぎしてるし
次の日の記述ないけど寝ないで学校行かせてるわけないし
勿論普通に休ませてるだろうね またそうじゃないと困る

317:無名草子さん
11/07/31 05:16:07.90
あんま信用できるシッターが見つからなかったとか?
ばななが女は駄目って言ってたらしいよね
ママよりその人を一番好きになっちゃうからって

ナッツとかいう男がいた時は良かったみたいだけど

318:無名草子さん
11/07/31 20:31:20.92
ナッツも子育て経験がある訳でもなし、適当にゲームに付き合う程度。
体使って公園や野原を走り回る事を、親含めて誰もさせないのが不思議だ。
だからスーパーやお店で暴れるんでしょ。
子供に向き合った本来の遊びをしないで居酒屋巡りや、海外旅行って変だよ。
くたくたになるまで子供が運動する遊びの記述もないし、同年代の子供と遊んだ事ないチビは本当に気の気の毒。
海外へ移住したって、親の方針が変わらなければ何も変わらないんじゃね?

319:無名草子さん
11/07/31 21:55:20.86
なっつっていう人もなんか気の毒だったよね

320:無名草子さん
11/07/31 22:50:33.84
「すぐそこのたからもの」読んだ人いる?

たぶん日記とか見ていない人は、ばなな親子はなんて素敵なのって感じるみたいだが。

321:無名草子さん
11/08/01 11:37:00.80
ボーディングスクールとか行ったら
意外と生き生きしちゃったりして
親が有名人で、かつ親に溺愛されているぶん
離れることで得られる自由はあると思う

322:無名草子さん
11/08/01 23:41:37.44
>>321
寮生活が送れるような子供なら有効かも。
チビは親と離れてキヤンプや旅行へ行った経験はあるのでしょうか。
母子分離が可能かが鍵。精神年齢が低い子には…(ry

323:無名草子さん
11/08/02 03:03:18.55
>>313
そうでしたか。お知り合いなのかと思いました。

324:無名草子さん
11/08/04 18:45:02.18
生まれてこの方、周りの大人が必要以上にちやほやしてただろうし、
急に海外で寮生活みたいな子供だけの社会に放り込まれたとしたら
どこかおかしくなっちゃうだろうね。
逆に、今までと違っていきいきした生活を送れるならいい事だけど。
じいちゃんや母親の血を継いで物書きになったりしないかな?
そういうセンスがあったら面白いだろうな。

325:無名草子さん
11/08/05 00:33:24.65
隔世遺伝ってあるからね。でもばななは父親の才能を全く受け継いでないと思う。

326:無名草子さん
11/08/05 11:14:32.24
日記に葉山じゃないもん逗子かもよとか書いてるけど
鎌倉っぽい気もする
けど鎌倉って湘南って言っていいのかな
わざと湘南ハウスとか言ってごまかしてるのか

327:無名草子さん
11/08/06 12:31:57.51
朝日新聞土曜版be、今月のエッセイがよしもとばなななのに
公式でアナウンスないね

328:無名草子さん
11/08/07 14:42:43.00
朝日beのエッセイが見つかりません

329:無名草子さん
11/08/13 00:55:59.70
ちょっw    また過疎スレに戻ってるww

330:無名草子さん
11/08/13 10:57:15.20
ヒロチンコさんって年収どれくらいあるんだろう

331:無名草子さん
11/08/17 05:12:56.16
昔好きだったなぁ
不倫と南米辺りから全然読まなくなった
…昔好きだったんだけどなぁ…

332:無名草子さん
11/08/21 18:31:15.56
私は初期読んでて、途中全然読まなくなり、
最近また、読みだしました。
やっぱりおもしろいです。
年齢を重ねないと、わからないことがたくさん書いてある。

333:無名草子さん
11/08/21 23:45:41.95
朝日エッセイはお酒とおつまみタイムの話?

334:無名草子さん
11/08/22 08:29:38.75
>年齢を重ねないと、わからないことがたくさん書いてある。

最近のは中高年特有の愚痴っぽい内容だもんね。

335:無名草子さん
11/08/22 14:27:48.59
wikipedia、英語だと日本語のよりもいろんなこと書かれてるね。
「本人はノーベル賞を狙っていると発言しているが
選考委員は彼女の作品に対して好意的ではない」とかあったが。

336:無名草子さん
11/08/22 16:32:10.79
そういうの見つけたら報告するよりも消したあげた方がいいと思う。
というのは傲慢キャラにしたてあげたりする、人間たちがいるから。
嫌いかもしれないけど。
他のwikiもやばいことになってるのがあるのに
放置さてるものが多過ぎる。
英語のwikiはもっといろんな人が気を配って監視しないとヤバイ。

337:無名草子さん
11/08/22 19:24:29.60
じぶんでやりなさい

338:無名草子さん
11/08/22 19:33:58.34
みんなで力を合わせないとヤバイ

339:無名草子さん
11/08/22 19:44:25.72
>>336
日記かなんかで冗談ぽく「次はノーベル賞だな!」みたいに
書いてたことについていってるんじゃないかな。
実際、本人は本気なんだと思うから間違ってはいないんでは?
決して傲慢キャラにしようとしてる意図は感じなかったよ。
むしろあのwiki書いた人、熱心なファンなんだろうなーと思った。

340:無名草子さん
11/08/22 19:49:01.32
あのさ、
「選考委員は彼女の作品に対して好意的ではない」
と書いてあるんでしょ。
熱心なファンなわけないだろう。
おめでたい思考回路もいい加減にしたほうがいい。

341:無名草子さん
11/08/22 19:52:23.24
あとそのwikiでもUSAのamazonのレビューでも
「文学としては軽すぎじゃね?という批評がある」って書かれていて
海外の人でも感じることは同じなんだなーと思った。

342:無名草子さん
11/08/22 19:57:03.53
>>340
その部分に関しては自分はよく知らないけど
どっかでそういう情報があったのかね
イギリスの超有名な編集者が「村上春樹はノーベル賞を獲るほどの作家ではない」
と発言してたりしたけど、そういうのと同じレベルで
別にどうでもいいことのような気するけど

343:無名草子さん
11/08/22 20:02:34.26
あ、「作品に対して」じゃなくて「彼女の発言に対して」だった。
すみません。
たしかに読み直してみると、全体的にちょっと皮肉入ってるかもな。

344:無名草子さん
11/08/23 00:09:50.77
イギリス人に皮肉を否定しろとか無理ゲー

345:無名草子さん
11/08/23 00:22:41.03
それイギリスとかじゃなくて
日本人の活躍をよく思わない連中。
いや、陰謀厨とかじゃなくて。

346:無名草子さん
11/08/23 17:38:19.87
ばななに日本人の代表ヅラされても

347:無名草子さん
11/08/24 01:21:30.77
>>333
その翌週はお盆休みで
翌々週はミコノス島の話だった。
来週で最後っぽいね

去年までの一年半強分のリレーエッセイが朝日文庫から書籍化
(タイトルはそのまま「作家の口福」)されてるので
そのうち今の連載分も書籍化されると思う。

348:347
11/08/24 01:43:48.28
ごめんなさい、間違えました
来週じゃなくて今週末でした

349:無名草子さん
11/08/25 17:51:28.96
ばなな本人が自分は賞をもらえないって愚痴ってたね
芥川賞もとれなかった、でも村上春樹もとれてない、とかね

350:無名草子さん
11/08/29 13:43:48.59
「チエちゃんと私」読んだ。
この人はデビュー作からずっと言いたいことは一貫してるんだな。
でも書いている内容は変化していて、しみじみしてしまった。

351:無名草子さん
11/09/01 00:49:19.73
変に明るいとこ目指すと、開き直った図々しいオバサン
の戯言みたいになるから、
思いっきり暗くて、繊細な感じの作品が読みたい。

352:無名草子さん
11/09/01 22:50:29.17
出産前後の作品を読んで、劣化しすぎだろ、と思っていたが
ここのところ持ち直してきた感じがする
「やっぱこの作家すごいかも」と見直しつつある

353:無名草子さん
11/09/01 22:52:26.43
主人公が普通の仕事をしていないことが多くてそこが好きです。
今の日本の話なのに、おどぎ話みたいで。
あとは、よくお茶を飲むところがすごく好き。
どの作品も読み返してみると、いつも新たな発見があるので
ときどき読み返してます。

354:無名草子さん
11/09/02 08:41:05.12
>>351
>繊細な感じの作品が読みたい。

じゃ、ばなな以外の作家の作品を読むしかないよ。

355:無名草子さん
11/09/02 09:57:31.14
あなた方さ、イタリアにいくとかなんだったわけw?

356:無名草子さん
11/09/02 10:25:02.54
一向に大嫌いな日本を離れる様子がないよねw

357:無名草子さん
11/09/02 21:00:50.69
原マスミの絵っていいよね

358:無名草子さん
11/09/03 01:39:24.68
吉本隆明も普通の人なんだなと
がっかりした
経済的に頼っていると苦言も呈しにくいのか
孫かわいさで目が曇っているのか
もうぼけてしまわれたのか

359:無名草子さん
11/09/04 15:47:19.68
隆明氏は、ばななの海燕新人文学賞の時にも審査員に
娘が応募してるんだ~って口添えしてみたり、元々そういう
人みたいよ、呆け云々以前に。

360:無名草子さん
11/09/05 20:16:47.55
よしもとばななも死後は全集とか出版されたりするんだろうか
あの性格の悪さが後生まで語り継がれるのかと思うと
胸が熱くなるな
小説に専念して日記もエッセイも、私生活やら自分の性格やらが
露呈するようなものはいっさい書かなきゃいいのに

361:無名草子さん
11/09/05 21:30:04.16
日記もエッセイも、興味深いといえば興味深い
あのくらい極端じゃないと作家はやれないのかもなーなどと思いながら
読んでいる
たしかに、あの日記をタダで読めるように公開してる、というのは
まあ、良心的ではあるのかもしれない

362:無名草子さん
11/09/05 22:04:38.91
あの日記は無料での公開が適正でしょ。書籍化して売ってる事の方が異常。

363:無名草子さん
11/09/06 07:04:57.26
8月14日のばなな日記みてて
>イタリアンバルDもそう。不良立ち飲み的なおおらかなよさがなくなり、すっかりきっちりした店になった。おつりを渡そうとして店の人が、小銭を取ろうとしたら手を下げた、それってほんとうに疲れている人の反射的な意地悪い気持ち。
>店って不安定だなあ。戻ってほしいなあ。

っていう文が全部なんですけど何回読んでも意味がわかりません こまかいとこすまぬですが
>おつりを渡そうとして店の人が、小銭を取ろうとしたら手を下げた
ってどういう意味なのかわかる人どなたか教えてくださいませ


364:無名草子さん
11/09/06 09:39:28.39
店員がばななに小銭のおつりを渡す時に、
ぞんざいに渡したのが気に入らない、と受け取りました。
うーん作家の書く文とは思えない…

365:無名草子さん
11/09/06 14:33:31.18
ばななの文章は人に的確に正しく伝えるという能力に欠けているね。
彼女の小説がハッタリとか読者の思い込みや勘違いに頼っている部分が多いから仕方ないと思うけど、もう飽きちゃった。

366:無名草子さん
11/09/06 18:02:27.20
といいつつ粘着かい

367:無名草子さん
11/09/07 07:35:35.17
>>364
363です ありがとうございます!
日記をみると小説は編集者の手がかなり入ってるのがありありですね

368:無名草子さん
11/09/10 21:38:26.63
ばななってさくらももこと友人だったのか
いろんな意味で類は友を呼ぶ

369:無名草子さん
11/09/17 19:25:17.57
この人の顔って
他に見かけないくらいインパクトのあるブサイクなのに
見慣れると可愛く感じる
不思議な顔だ

370:無名草子さん
11/09/18 06:03:25.00
顔まわりにパーマをかけるのは似合わないな。

371:無名草子さん
11/09/19 02:08:31.38
>>369
珍獣好き?

372:無名草子さん
11/09/20 15:37:38.61
ハナからアンチという人はどうでもいいけど、エッセイで嫌いになった人が多いのは勿体ないね。
小説は、時間をおいて再読に耐えるものも多いのに。


373:無名草子さん
11/09/21 04:18:56.66
顔を出してしまったのも大きな敗因でしょ。
露出を一切控えてたらもうちょっとどうにかなってたかもしれない。

374:無名草子さん
11/09/21 07:51:28.09
まんがかと違って小説家である程度の地位にあるひとだと
顔出しは避けられないんじゃないのかな?

375:無名草子さん
11/09/21 10:14:14.78
春樹さんだって顔は出てるけど、マイナスにはなってない。
日記で日常垂れ流し足りはしないし。

376:無名草子さん
11/09/21 10:44:28.47
男と女じゃ違うでしょ。
春樹だっていたって普通すぎる見た目なのに、
恋愛小説書いてるのにブサイクとか言われてるじゃん。
まあでも男と女は違う。
でも、初期の使われてる写真ひどいよね。
もっといいやつあったんじゃないのかな。

377:無名草子さん
11/09/21 18:02:34.82
ばなな、そんな酷いと思わないけどな。
表情が生き生きしてるから笑顔は可愛いと思うよ。
キメ顔はしんどい。
俺一応男。

378:無名草子さん
11/09/22 14:04:40.98
ばななはあの顔でありながら自分の容姿を正確に認識出来てない
認知のゆがみが明らかなとこが不気味なんだよ。日記さえ世に出して
なければ・・・って意見もあるけど、小説にもその異常な部分は
出ちゃってるよ。

379:無名草子さん
11/09/22 14:09:17.00
>>377
いいんじゃない?そこらへんの感覚は人それぞれだし。
わかりやすく可愛らしい犬猫やウサギではなく、グロテスクな
トカゲやゴキブリの一種みたいなのを愛でる人たちもいるわけだし。

380:無名草子さん
11/09/22 14:30:20.47
読者的には作家にルックスの善し悪しを求めては無いので
どっちでもいいんだけど、
外見的にも自己評価高そうなので
作家だからと必要以上に持ち上げられてるんだろうなーと想像する。

381:無名草子さん
11/09/22 21:55:05.75
実際にブサイクでもそれを気に病んでも何も良いことはないわけで
それならば「自分は美しい」って思いこんだ方がずっとマシなんだよな。
容姿のことに限らず、ばななってとても現実的で合理的な人だと思う。
実は地に足が着いていて、物事がうまくいくやり方を選んでる。

382:無名草子さん
11/09/23 01:09:58.99
ちょっとびっくりするような御面相を持って生きて来た過程で、嫌でもメンタルが
鍛えられて、必要以上に傷つかずに生き抜く術が身についたのかもね。

383:無名草子さん
11/09/23 20:56:31.37
>>378
ほんとにそう思う。

自分のモノの見方こそが正確で最上だと思っていそう。
単なる私怨がいつのまにやら大きな話に広がっていて、
小説の中にも首をひねりたくなる部分がたくさんある。


384:無名草子さん
11/09/23 23:39:29.76
それはいえるかも
どうせなら自分は個性的な美人でまわりはありえないほど美しく素晴らしいと思っていたほうが
自分にとって都合がいいもんね
その反動からかお仲間以外はけなしてそれがなぜか全体が悪ってこと広がるんだけど


385:無名草子さん
11/09/25 14:20:04.00
小説に異常な部分があってもそれは気にならないけどな。
別にフィクションに倫理や共感は求めないし、一人称だからって作者と同一視するわけでもないし。

でも王国がどんどん残念な感じになって悲しい。


386:無名草子さん
11/09/26 17:57:01.23
小説の主人公に自分の実人生の愚痴を言わせるのは不快通り越して不気味。

387:無名草子さん
11/09/27 20:20:10.51
>>386
それは確かに。
でもばななに限らないけどね。
山田詠美なんかも同じ。

388:無名草子さん
11/09/28 16:09:56.64
>私が「日本のいやなところ」を書くのは、よくなってほしいからだ。
>日本人の持っていたよさを、もう一度取り戻したいから。
>だからやっぱり書いておきたい。

で何のことかというと羽田空港の男子トイレに入った息子がもう出てきたかと
カート係のお姉さんにたずねたら「わかりかねます」と返事されたこと。
いいじゃんそれぐらい…

389:無名草子さん
11/09/28 20:10:25.86
>>388続きもすごいね
>台湾なら少なくとも「どんな子だ?」「どうしたんだ?迷子か?」
>という質問が帰ってくる場面なのだった。
>人間は人間とともに生きているから、人間の対応が見たいのであって、
>なにかしてほしいわけではないのだと思う。人間の小さい力を見たいだけ。

もう台湾に住めばいいのに
甘え丸出しで過剰にサービスを要求して
断られたら「だから日本はダメ」って話に
摩り替えるのいい加減やめればいいのに
絡まれたお姉さんの方に同情する

390:無名草子さん
11/09/28 23:30:14.01
私はそのエントリーは共感した。
似たようなもっとひどい事で、同じような感じの事があったから。
まあ、台湾はいった事無いからわからないけど。
つまりこうやって、万人に向けて都合のいい事を書いている訳では無いが
通じる人間もいるという事だよ。
こういうのを目指してるんだと思う。

391:無名草子さん
11/09/29 11:58:50.23
自分も>>388の日記でばななが言おうとしていることはよくわかる。
でも、同時に羽田空港のお姉さんの気持ちもわかってしまうんだよな…。
それはもう「いまの日本の嫌なところ」ってまとめるしかないのかも。
ばななは人や物事に対する考え方はすごく丁寧なのに
小説でも日記でも、書き方が雑すぎて誤解されてるような気もするなあ。

392:無名草子さん
11/09/29 13:54:14.63
だってカート係のお姉さんは、ばななとチビが一緒にやって来て別々にトイレ
に入るところなんて見てないんじゃない?ばななが勝手に「見てたはずだ!」って
例によってヒステリックに思い込んでるだけで。そのお姉さんからしたら
ものすごい御面相かつ世捨人のようないでたちの中高齢者に「息子はもう出たか?」
と唐突に聞かれて、あまり関わってはいけない危険人物だと思ったとしても無理はない。
そんな状況下にしては丁寧に接したと思う。


393:無名草子さん
11/09/29 14:42:12.89
>>392
問題はそこではなくて

394:無名草子さん
11/09/29 14:44:49.40
トイレに入る前に一声かけてたならともかく
いきなり息子が入るのを見てたろう!って決め付けられたら怖いよ
固体識別するほど注意して見てなかったら正確に答えられるわけないし
求めてるもんがトンチンカンなのに、相手を否定するような言い方はどうかと思う
迷子とか怪我をしたとかだったら、お姉さんの対応も違ったんじゃないかな

395:無名草子さん
11/09/29 14:49:34.66
>>394
そう。カートの係さんが見ていたはずって思い込みで、その係さんからしたら
唐突でトンチンカンな質問をしておいてあの書きようだからね。普通あの状況
であの返答がきたら「あら、入るとこを見てなかったのね。失礼しました」で
終わりだろうに。

396:無名草子さん
11/09/29 14:53:06.31
そこから「だから日本は駄目だ!それに引き換え台湾の人情はすばらしい」
になるからおかしくなるんだよ
他国のいいところだけ抜き出して自国批判する前に
自分の言動の正当性を考えてほしいよ

397:無名草子さん
11/09/29 14:54:14.20
これ日本と台湾の全然関係ないよね…

398:無名草子さん
11/09/29 15:03:17.71
台湾に比べて日本は・・・って話にもならないし、カートのとこにいた人に非はないし、
ただただばななはやっぱり変なんだなぁとしか思えない文章。

399:無名草子さん
11/09/29 15:11:21.63
納得して読む人もいるんだから良いんじゃないの?

400:無名草子さん
11/09/29 15:31:44.54
落ち度のない一般人を自分の思い込みで一方的にサゲるのが癖なのかもね。
電化製品の大手販売店の店員さんや飲食店の事も同じように(もっと酷く)
書いて騒ぎになったことがあったよね。

401:無名草子さん
11/09/29 19:32:58.64
ばななって、自分の子どもを皇族かなんかと勘違いしてないか?
別に特権階級じゃあるまいし。
確かにあのご面相は一般的ではないけれども。

402:無名草子さん
11/09/29 19:58:14.58
ノーベル賞に近いとまで噂される(無理だろうけど)、海外でも知られる日本で有数の作家なんだから、特権階級ではあるだろう。

403:無名草子さん
11/09/29 20:19:14.21
今まで読んだ中で確実に相手が悪いと納得したのは
クーラー取付けが何時になるかわからないから一日中家にいろって言った電気屋と
鍵とか書類の書き損じとかとにかくいい加減だった不動産屋の話くらいで
後は毎回この人が何をこんなにクレームつけてるのか全く理解できなかった
相手を「心のない人形みたい」「私は心ある仲間たちと幸せにやっていくけど」みたいな
貶め方をするのも子供じみててちょっとどうかと思う

404:無名草子さん
11/09/29 20:22:34.60
良くも悪くもナーバスっていうかめんどくさい人なんだろうね
そのおかげで小説が書けてるんだろうけど


405:無名草子さん
11/09/29 20:44:21.85
吉本さんちのお嬢さんということでちやほやされて生きてきて
有名な作家先生と頭を下げられてそういうのが当然なので、
ちょっとでも扱いが悪いと感じると憤るんだと思う。


406:無名草子さん
11/09/29 21:08:19.63
普通に生きてればあんなに衝突ばかり起きるわけがない。
原因は“どんどん悪くなっていく日本”ではなくばなな自身の異常さにある事は明白。

407:無名草子さん
11/09/29 21:10:44.71
ばななって社会人経験がろくにないまま
おばちゃんになったから、社会性がないというか
普通の人と感覚が少しずれてるよね

408:無名草子さん
11/09/29 21:16:12.97
日記見てて昔から不思議だったんだけど
この人ほんとしょっちゅう人と絶交とか断絶とかしてて驚く

409:無名草子さん
11/09/30 01:58:18.38
ありえない程素晴らしい人のわりにはいなくなっていくね
そりゃベビーシッターがわりおしつけられちゃ
しかもタダだし 自分の仲間は=自分なので素晴らしい あとは敵


410:無名草子さん
11/09/30 10:31:36.32
人と切れる事が全くない人なんていないけど頻発し過ぎ
それと日記でそれとなく相手を非難しつつ、こうなることはしかたなかったが
でも残ってくれた人たちは天使の様なすばらしい人たちだみたいな繰り返しなのがね

411:無名草子さん
11/10/02 14:18:23.68
ありえないほど素晴らしいって、作家の表現とは思えないよ。

412:無名草子さん
11/10/02 22:20:15.62
信じられないくらいおいしいとか
この世のものとは思えないくらい美人とかね

413:無名草子さん
11/10/02 23:24:35.88
なにかしらのテクニックとしてやってるのだろうか

414:無名草子さん
11/10/03 14:43:58.79
そういうタイプではないだろうなw

415:無名草子さん
11/10/03 22:10:03.25
個性だから良いんだよ。
ぱっと開いたら一節で確実に本人の文章と分かるのは作家として大事よ。
自分は日記読まないし小説だけよければいいや。
友達には絶対なりたくないけど。

416:無名草子さん
11/10/05 14:45:04.01
個性ってw もう駄目だろうね。

417:無名草子さん
11/10/08 18:15:48.24
「信じられないくらい美人のお嬢さんが、うちのチビに優しくしてくれて」
と書いてあるのを見たら(またか)って思う。
(一目でばななとわかる文章、さすが)とは思わない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch