【風説の】出版社倒産情報9軒目α【流布お断り】at BOOKS
【風説の】出版社倒産情報9軒目α【流布お断り】 - 暇つぶし2ch539:無名草子さん
11/12/18 17:05:51.14
>>536
大手といえど昭和40年代まで女工さんは結婚退職が不文律で
期間工みたいなもんだったから、推してはかるとねえ。
職工の記録だけど、事務職や工場の管理・技術者などの社員は
徴兵や出征されても解雇されないが、職工は兵役に就くと職を失っていた。
それではあんまりというので、あれこれ社会保障がつくという構図。

540:無名草子さん
11/12/18 17:19:44.37
>>539
私の話は戦前の話です。
日紡が末端の従業員でも、ある程度安定していたのは、
軍隊や警察の軍服等を独占的に製造していたからだと
言われている。また、末端の従業員でも入れる
大きな社宅が全国にあった。

541:無名草子さん
11/12/18 17:21:26.54
>>539
戦後は官僚たちの夏にもあるように
紡績は衰退した。

542:無名草子さん
11/12/18 17:54:56.30
戦後ながらく繊維は高度経済成長を引っ張った花形産業のひとつだよ。
繊維が斜陽になったのは70年代頭からな。


543:無名草子さん
11/12/18 18:31:01.64
>>542
正確に言うと衰退というか、再編と合併を強いられた。
日紡は綿、毛、絹が主体であり、そこに化学繊維が入ってきた。
綿、毛、絹が徐々に落ちる中、化学繊維のニチレイと合併する事になった。
これで日紡もユニチカとなっていったね。
昭和40年頃、東京には大きな社宅があったんだが閉鎖することになった。
繊維は高度経済成長の裏で現場は色々大変だったよ。

544:無名草子さん
11/12/18 19:45:22.51
もうこのまま年越せるよね?
配送ストップしちゃうと返品も出せないからさ

545:無名草子さん
11/12/18 23:12:33.57
高度成長期だって銀行や保険屋の計算業務やらもデパートや物販も経理も
公共機関の支払いの集金や伝票処理や伝票整理なんていう業務を人海戦術で
やってたんだし

本屋だけが戦前の理論を貫いちゃってるから黒船が来て崩壊した

546:無名草子さん
11/12/19 00:04:18.12
崩壊に黒船は関係ありません、残念ながら

547:無名草子さん
11/12/19 00:51:09.59
5年後、あるかな?

548:無名草子さん
11/12/19 01:20:59.60
電子も全然だめだろ

549:無名草子さん
11/12/19 02:01:59.23
ガラケが落ちた分がスマホで補填できない
ただでさえ落ちてきてたのに、
スマホの普及で拍車がかかったw

550:無名草子さん
11/12/19 02:27:47.56
ぴあが電子書籍で復活ってニュースが有って
あんな形でも電子書籍と言うならネット上では、
電子書籍がごろごろしてるじゃんとここに書こうかと思い
再度見ようとぴあのトップページに行ったのだが
リンクが見つけられず2ちゃんの書き込みから行ったでござるよ。
宣伝する気無いのかな・・・

551:無名草子さん
11/12/19 12:11:30.16
電子書籍「ブーム」とは良く言ったもので、まだ普及するだけのバックボーンが無いんだよな
ところが中小の一部がこれに飛びついた
版元のインフラ整備としては大した金額じゃないんだろうが
元がカッツカツなだけに、これら一部が電子書籍定着まで保たずに倒産するってのはありそうな話

552:無名草子さん
11/12/19 14:08:36.60
キムさんも逝っちゃったし…

553:無名草子さん
11/12/19 18:16:47.18
おい、雑談したいならいい加減他所でやれ。

554:無名草子さん
11/12/19 18:35:09.30
ぴあなんてダフ屋が転売チケット買う為に買ってただけなんだから
ネットに乗り遅れた会社が今更やってもおせえよ

チャンスはずっとあったんだからやるんだったら10年前からやっておけよ

555:無名草子さん
11/12/19 19:36:14.14
そのとおりだ

556:無名草子さん
11/12/20 02:36:32.46
オンラインのチケット予約では先駆け&最大手なんだが…


これは突っ込んだら負けってやつだったのか?

557:無名草子さん
11/12/20 09:21:33.08
負け。
いかに上手に無知蒙昧やリアル社会と縁のない下層属性のふりするゲームだから。

558:無名草子さん
11/12/20 10:02:40.15
ダフ屋は月にどのくらい儲かるものなんだろう?

559:無名草子さん
11/12/24 09:15:08.36
>>556
いややっててもソニーやCNなんかの後発組や流通系に負けてるんだから

560:無名草子さん
11/12/24 11:13:27.23
「チャンスはずっとあったんだからやるんだったら10年前からやっておけ」っていう
頭悪いの丸だし嫌儲へのツッコミだろ、556は。
ちょっとばかしの知恵があれば「最初に手を挙げて、先行者の優位もいかせず
結局、落後者だ」などとなるはず。
流通と縁を切った(切られた?)話も、その後の没落もことあるごとに
ニュースになったんだし。

561:無名草子さん
11/12/25 09:00:58.83
オンラインではない街の金券屋が流行っているのは、ただ安いからか?
ゲームもネットのものよりアナログボードのものが人気があるようだぜ。

562:無名草子さん
11/12/26 11:03:52.81
ぴあ自体が先行者という優位にあぐらかいてて興行者に対しては天狗対応になってたからな

563:無名草子さん
11/12/26 11:07:40.43
今は知らんが、手数料が高かったんで断念した記憶がある

564:無名草子さん
11/12/26 15:07:41.93
倒産じゃないけど東京カレンダーの出版元が変わるらしいね

565:無名草子さん
11/12/27 10:02:39.18
時々、本屋に置いてある「LOVE書店」という新聞形式のフリーペーパー、
発行日が入ってないから後になって読み返すとき不便だ。
一度発行元へ文書で申し入れしたが改善されない。
発行元は「本屋大賞実行委員会」となっているが本を扱うのに
日付が大切なことがわからないらしい。

566:無名草子さん
11/12/27 14:29:16.68
>>561
町の金券屋の取り扱いの半分は、JRの切符や新幹線関係だろ。
持ち込む人も多く、安く買う人も多いから成り立つ商売。

567:無名草子さん
11/12/27 19:06:55.72
>>566
いや、大半が切手・印紙関係だろ。
切符関係が多いのはは駅前とかの店。

568:無名草子さん
11/12/28 08:53:03.89
>>567
企業の裏金作りだよな

569:無名草子さん
11/12/28 11:28:55.19
役所だよ

570:無名草子さん
11/12/29 00:04:59.70
広司だよ

571:無名草子さん
11/12/29 11:50:53.72
工事だろ

572:無名草子さん
11/12/29 20:45:13.89
「GUN」の国際出版、事業停止=推定負債1億5000万円
時事通信 12月29日(木)17時0分配信
 東京商工リサーチが29日明らかにしたところによると、銃・射撃の専門誌「月刊GUN」を手掛ける国際出版(東京、資本金1000万円、荒井雅治社長)が5日に事業を停止した。負債額は推定1億5000万円。
 同社は1963年設立。同年創刊のGUN誌は海外での実弾射撃リポート、エアガンやモデルガンの新製品紹介の記事を中心に掲載、マニアに根強い人気を誇った。ピーク時の85年ごろは月8万部を発行、年間売上高も8億円近くに上ったが、
近年は出版不況のあおりで3億円程度に減少。同誌は12月号から休刊していた。 


573:無名草子さん
11/12/29 20:56:36.59
>>572
知り合いに愛好者が一杯いたけどね。

574:無名草子さん
11/12/29 23:39:17.88
模造銃どころか、実銃の愛好家も激減して
猟友会はどこでも崩壊寸前。
商売で狩猟する人も後継者が出て来ない。
今後、熊なんかが出たら面倒な事になるってことで
自治体が困ってる。

575:無名草子さん
11/12/30 00:42:25.87
>>574
そういえばそんな話を聞いたことある
やっぱり費用がかかるとかが原因なん?

576:無名草子さん
11/12/30 01:18:16.32
海外取材に写真も豊富だった
金がかかるんかね?
エアガンマニアはそこそこいると思うが
やっぱ、銃だけで誌面つくるのは難しいんだろな

577:無名草子さん
11/12/30 01:52:30.65
そのうち熊が出たら自衛隊か機動隊が出勤するようになるのかな

578:無名草子さん
11/12/30 01:53:25.53
米軍じゃね

579:無名草子さん
11/12/30 02:18:21.79
クマ-の相手なんかしたくない。。

580:無名草子さん
11/12/30 02:36:26.97
>>577
対海馬戦の時みたいに、重武装で闘ってほしい

581:無名草子さん
11/12/30 02:59:27.90
対馬海戦、つまり日本海海戦のことか?
と読んでしまった自分はもちろん
坂の上の雲を全話視聴済み

582:無名草子さん
11/12/30 09:13:36.45
>>575
他のスレで猟銃免許をとろうとしてる人の書き込みを見たことがあるが、
よほどの人じゃなきゃとれないほどのむずかしさ、大変さだった。
新規取得が難しいんじゃ、減るのは当たり前だと思う。

583: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/30 10:33:48.00
警察も所持の敷居を高くして持たせまい持たせまいと
しているからな。そりゃ発砲騒ぎがありゃ攻められるのは
警察だから無理ないよ。

584:無名草子さん
11/12/30 10:44:17.47
すでにダチ連中からも熊害呼ばわりされてるからな。。まさに祟り神そのもの
つーか、ああいうスベテに災いをもたらすのが昔もいて、禍つ神とか邪神伝説ができたんだろうな

585:無名草子さん
11/12/30 10:44:22.00
>>577
FMJじゃ無理でしょう.

586:無名草子さん
11/12/30 15:50:42.49
>>582-583
なるほど

587:無名草子さん
12/01/02 12:18:23.21
銃ったって猟銃からミリタリーまでピンキリなんでしょ
知り合いの医者は散弾持ってたけどGUNなんかは読んでなくてカメラ誌しか
購読してなかったし


趣味系なんかは厳しいんでしょうな 鉄道ジャーナル社も譲渡で廃業状態だし

588:無名草子さん
12/01/02 18:05:20.08
「むー」しか生き残れない

589:無名草子さん
12/01/03 13:57:32.38
全滅ゥ!


壊滅ゥ!








ぶひひぃぃぃーーーーーーっ!

590:無名草子さん
12/01/07 01:06:24.21
暴力団向けの週刊誌、作ってるとこ、当然、なくなるんだろう?

591:無名草子さん
12/01/07 01:28:05.37
郵便や宅配が、暴力団組織の郵便や荷物を取り扱わないことになって、
破門状だの、回状だの、時候の挨拶状なんかが出せなくなってる
組事務所は当然として、組員の個人宅はどうするとか、
組員の家族も含めてしまうかとかで揉めてるって言ってた
そんな状況だから、言論出版の自由絡みで、出すなということにはならんだろうけど
販売店には圧力かかるかもしれないね

592:無名草子さん
12/01/07 02:09:47.03
>>591
宅配はともかく、郵便も利用不可なのか!?
ちょっとそれは規制しすぎでは…

593:無名草子さん
12/01/07 04:05:32.46
暴力団の組員が図書カードを買いに来たら売っていいのか?


594:無名草子さん
12/01/07 08:50:59.71
>>593
暴力団員から金、取るのか?

595:無名草子さん
12/01/07 14:17:56.09
お金くれたらラッキーと思わないとな

下手したら逆に命取られる(ry

596:無名草子さん
12/01/09 12:46:11.56
暮れにオウムの平田が出頭した際、警察が適切な対応をしなかったと話題になっているが、
今に始まったことではないな。
昔、監禁された若い女性が犯人の目を盗んで必死の思いで110番通報したら、警察は何と
折り返し、確認の電話をして、犯人がその電話に出てとぼけた返答をした。警察はいたずら電話として
処理してしまった。これは当時、世間を震撼させた「女子高生コンクリ事件」と言われている事件の一部だ。

そういう警察が暴力団を排除したら世の中、どうなる?
世間のルールを知らないバカ連中を警察が面倒みきれるのか?

597:無名草子さん
12/01/15 18:32:42.63
>>591
最近のヤクザはパソコンも使うのだから、ネットで年賀のあいさつを
すれば良いんじゃないの?

598:無名草子さん
12/01/15 23:18:11.53
郵便事業者が反社会勢力との取引を禁じられてるなら
インターネットプロバイダも同様だとは考えないの?

599:無名草子さん
12/01/16 10:59:54.01
相手が暴力団といえども商取引に警察権力が口をだすのは越権行為とは思わないのか?

600:無名草子さん
12/01/16 13:55:12.53
アホか
商取引を装ってカツ上げするのが暴力団の手口だろw

601:無名草子さん
12/01/16 13:59:46.36
萬葉出版社って現存してんの?


602:無名草子さん
12/01/16 20:18:14.55
>>600
商取引が正当なものか、偽りか、どう見分けるのか?

603:無名草子さん
12/01/17 12:12:30.17
警察は無責任極まりない

604:無名草子さん
12/01/17 13:38:34.02
空き巣に入られて来てもらっても聞いてメモするだけ。近所に聞き込み位したらどうかと
言ったら、黙ってろと言われた。
テレビでは刑事番組が人気あるがあれは警察がこうやって犯人を追い詰めていると思わせる
宣材番組。実際にあんなことやってたら警察組織から追い出されるぞ。
推理小説も同じ。警察がそんな面倒なことをして犯人を追い詰めると思ってるのか?

605:無名草子さん
12/01/17 14:38:41.97
推理小説ファンは書いてある内容を事実だと思っているんだろうか?

606:無名草子さん
12/01/18 08:50:17.74
>>602
飲み屋の便所の芳香剤や広告コミュニテイ誌の広告代だな

607:無名草子さん
12/01/18 09:01:57.41
本を買う人は書いてあることが、ほとんど全部本当だと思うらしい。
自分が知らないことを知るために本を買う。本に書いてあることが
「知識」だと洗脳されている。

608:無名草子さん
12/01/18 09:24:48.65
>>607
そういう奴はTVも全て事実、新聞も全て事実だと思うだけ。
下手すると友人・知人の噂話すら鵜呑みにする。

609:無名草子さん
12/01/18 10:01:10.90
福島の原発の処理が終わっていないのに、日本の原発メーカーの日立や東芝は
海外に原発を売り込みに行っている。
海外で事故が起こっても、また電力会社に責任を押し付ければいいのだから気楽だよな。
警察は推理小説のように捜査することもなく、「事件性がない」と門前払い、あるいは
捜査の打ち切りでどれだけ国民を泣かせていることか。

610:無名草子さん
12/01/18 14:43:50.92
>>608
そういうのいっぱいいるよぉーーー
2chでも形を変えた似たようなヴァカいるよ
つまり、TVも新聞も全てウソ!それは、自分の信頼する
某ブロガーがいったからとかwイルミナティのせいだって
みんんがいってるからとか、底辺キチガイがヲカ板とかに
たむろしてンジャン!スピ系バンザイ!だね!

611:無名草子さん
12/01/18 23:23:15.99
お前らって電子書籍に何か期待してる?

612:無名草子さん
12/01/19 10:32:35.58
で どこが父さん?

613:無名草子さん
12/01/19 10:42:53.30
>>611
去年の電子書籍は煽りが相当はいってた。NHKテレビまでも。
今、電子書籍の実態を見ることはない。
テレビの3Dも煽りだ。かつてオーディオの4チャンネルステレオも鳴り物入りで
売り出されたことがあったがすぐ姿を消した。
いずれも電機製品。

614:無名草子さん
12/01/19 11:11:08.07
昨日も警察が誤認逮捕で会見をやった。ろくに捜査しないのだからこんなことは
しょっちゅう起こっている。こういう謝罪会見自体がまれなんだ。あとは冤罪に
なる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

615:無名草子さん
12/01/19 11:23:58.78
今年も電子書籍元年になるの?

616:無名草子さん
12/01/19 11:40:40.32
>>615
電子書籍はもう終わったも同然。あと、電機メーカーがどのくらい力を入れて端末を売るか?
しかしソフトを作る出版社はなさそうだ。村上龍は電子出版の会社を作ったが、どうなってるのか
耳に入ってこない。わざわざ、ネットで調べようという気にもならないな、俺は。

617:無名草子さん
12/01/19 11:56:31.47
本屋に行けば本からオーラが感じられる。
電子書籍のオーラはどこで感じられる?
紙は人類の宝だ。無くなることはないと断言できる。

618:無名草子さん
12/01/19 12:58:29.02
>>617
電子こそ人類の宝

619:無名草子さん
12/01/19 13:16:37.30
すでに電子の時代ジャンw
だけど、紙が無くなる事は永久にないよ。
電子で作って紙で出す。出力も流通販売も紙パッケージだよ。
ただ一部の便利機能として、辞書や教科書、一部雑誌が
電子に置き換わる程度だね。あまり商売にはならないが
話題づくりに暫く続けると思う。

620:無名草子さん
12/01/19 13:24:52.05
144 :名無し募集中。。。:2012/01/19(木) 11:51:43.32 0
>>127
電子書籍には食指が全然動かないのでどうでもいいが
近所の本屋になんか欲しい紙本ないよ

今は、紙本もAmazonや楽天で買うでしょ

621:無名草子さん
12/01/19 13:33:17.01
電子書籍二年

622:無名草子さん
12/01/19 13:53:42.72
今現在の品切れ、絶版本が電子化されるまで何十年かかるやら。
新刊すらそれが全て電子化されているわけじゃないんだから
将来性なんて推して知るべし。

623:無名草子さん
12/01/19 14:01:17.08
>>622
そうそう。そして電子書籍のシステム、規格も代わって今の端末は使えなくなる。
これまでの家電製品の歴史を見れば明白。
「レーザーディスク」も発売中は「デジタル」と言っていたが今、あれは「アナログ」だと
言っている。
8ミリビデオを使った「ビデオマガジン」も発売されたことがあったがそれらを買った者は
金をドブに捨てたようなものだ。

624:無名草子さん
12/01/19 15:40:55.56
家電メーカーの商法は詐欺に近い

625:無名草子さん
12/01/19 16:07:35.09
去年、おととしと「省エネ家電」で政府がエコポイントを付けてまで家電業界を
支援したが、省エネというなら「本」こそまさに省エネではないのか。
「本」にもエコポイントをつけてもらえ。
出版社も覚悟して権力者と戦うのだ!

626:無名草子さん
12/01/19 16:21:23.82
>>623
発売中からアナログって言ってた。
途中から、音声のみリニアPCMになった。

627:無名草子さん
12/01/19 17:59:36.78
>>625
献金して無いから無理じゃね
献金したとしても出せる金額なんて・・・

俺もエアコンにポイント付けるより扇風機や団扇だろって思ったよw

628:無名草子さん
12/01/19 19:39:41.13
古いエネ効率最悪なエアコンを交換させる事に意味が無いとでも?

629:無名草子さん
12/01/20 01:53:43.15
>8ミリビデオを使った「ビデオマガジン」も発売された
すいません、ちょっと想像が出来ないです。

630:無名草子さん
12/01/20 10:41:44.93
>>629
1988年頃にはカセットテープを使った「文庫本」が発売されていた。
要するに朗読を録音したもの。
ビデオディスクを使った「図鑑」も発売されていた。
それらは今はまるで見ないだろ?

631:無名草子さん
12/01/20 11:05:04.05
今、ビデオ書籍何年ですか?

632:無名草子さん
12/01/20 11:21:24.77
iBooks Author
版元取次書店涙目

633:無名草子さん
12/01/20 11:55:18.95
「電子書籍」という言葉はメーカーが言っているだけだろ。
「出版」という言葉は、やはり、紙を使っているものだけにしたい。
他のメディアを使ったものは「出版」や「書籍」ではない。

634:無名草子さん
12/01/20 12:03:22.12
>>628
エアコンそのものが不要と思う人は多い。
窓を開け放し外気を入れる、吸うのが全てに良いのだ。
エアコンはメーカーとそれを利用する政治家に重宝する製品だ。

635:無名草子さん
12/01/20 13:38:50.68
iBookG4ならあるんだが・・

636:無名草子さん
12/01/20 13:41:31.97

Macを情弱に売る新手の詐欺であなたも夢職生活!

637:無名草子さん
12/01/20 13:43:34.07
>>630
そういうイロモノって必ず消えるよねw

638:無名草子さん
12/01/20 14:06:17.32
>>637
そう。「電子書籍」もイロモノ。消えゆく運命。
家電製品はすべてイロモノ。消えゆく運命。

639:無名草子さん
12/01/20 14:10:48.21
>>637
バカですか。それらは進化して電子ものになってますよ。

640:無名草子さん
12/01/20 14:19:48.48
>>639
具体例も挙げずに「バカ」とは何か?
具体例を挙げよ。

641:無名草子さん
12/01/20 14:30:59.76
34:名称未設定 :sage:2012/01/20(金) 13:58:36.73 ID: npway2Sm0 (1)
CD-ROM黎明期のマル恥メディア濫発を彷彿とさせる流れだなw

642:無名草子さん
12/01/20 14:56:28.86
>>639
ソフトは受け継がれていくがハードは消えていくという説明でいいのでは?
音楽を見ればわかるがレコードからミュージックテープの時代、そしてMD,
CD、データと流れているが元のソフトは同じだがハード、要するに機材が
変えられているのだ。

643:無名草子さん
12/01/20 15:40:34.42
ハードだけもうかるのか

644:無名草子さん
12/01/20 16:45:02.46
そのうちiMacとか出そうだな。

645:無名草子さん
12/01/20 17:11:04.34
>>644
本気で言ってるのか?
URLリンク(www.apple.com)

646:無名草子さん
12/01/21 06:00:13.98
笛吹くから
ハードが変わる毎にハードに踊ってくれよ! おまえら!
痔極で待ってるぜ!
          by じょぶず

647:無名草子さん
12/01/21 09:15:41.96
>>643
家電メーカーのやりたい放題じゃないか。

>609のように日立や東芝は原発まで作って海外に売り込みに行っている。


648:無名草子さん
12/01/21 10:34:54.16
ソフトも権利者というのがあるから受け継がれていくのは多くはない
昔の映画でも東映や東宝が握ってるからビデオで終わってるのも

当然違法入手は別だが

649:無名草子さん
12/01/21 12:08:46.35
今年も「電子書籍元年」

650:無名草子さん
12/01/22 09:29:02.92
>>649
どうしても「電子書籍」という言葉を聞きたい方がいるようだな。

651:無名草子さん
12/01/22 09:36:57.66
>>648
関東地方のテレビから時代劇が姿を消したのと似ているな。
需要がないからDVD化しないだけで、マスター盤を破棄したわけではない。
昔懐かしいテレビ番組はDVD化され、通販などで売られている。
ビートルズものは待ち望んでいる人が大いにもかかわらず正規のDVDは
なかなか発売にならない。関係者が海賊盤で私腹を肥やしているという話を聞く。

652:無名草子さん
12/01/22 15:16:34.74
電子計算機、電子手帳、電子辞書、電子マネー等、たかが家電品に「電子」という
形容詞を使うのはいささかオーバーすぎる。
だから「電子書籍」が時代の先端をゆく商品に思う世代が現れる。
「電子」とは何か、今一度、勉強してみれば?

653:無名草子さん
12/01/22 15:35:04.18
でんこ

654:無名草子さん
12/01/22 23:27:47.43
電子レンジ

655:無名草子さん
12/01/23 11:00:18.94
「電子書籍」などと電機メーカーの口車に乗せられなくても「青空文庫」という
著作権の切れた小説を無料で公開しているサイトがある。
でも、俺ならやっぱり紙がいいな。寝転んでも読めるしな。
URLリンク(www.aozora.gr.jp)

656:無名草子さん
12/01/23 16:28:02.42
努力が足りない
自然淘汰である

657:無名草子さん
12/01/23 17:13:35.70
無くても困らないが電子書籍で復刊したので紙では復刊しませんとかなったら困るなあ

658:無名草子さん
12/01/23 17:44:51.78
つまり電子書籍を印刷できる仕様にすればいいわけだな

つーか、不便な仕様で割高だから電子書籍は流行らないんだよな

659:無名草子さん
12/01/23 17:48:38.54
つーても、これ以上価格下げるのも厳しい
元々日本は本が安めの設定だからなぁ

660:無名草子さん
12/01/23 21:45:32.14
電子書籍部門はどこも赤字

661:無名草子さん
12/01/23 23:18:31.96
まぁ先行投資だよね


662:無名草子さん
12/01/24 10:49:13.14
>>661
先行投資を回収せずに御陀仏となる例、多し。
全然投資をしなかった会社が美味しいとこを持っていく。

663:無名草子さん
12/01/24 13:52:17.47
投資したが故、回収するまで保たないパターンが多そうだな

664:無名草子さん
12/01/24 14:01:17.58
そういや、竹熊が日本の主要出版社はぜんぜん電子出版に投資しない
既得権にしがみついてると煽ってたなあ。
各社はずっと前から延々と投資して全然リターンが無いので撤退&再トライをしまくってると
指摘されても恨みがあるのか、壊れたレコーダーのように言い続けていてちょっと怖い。

665:無名草子さん
12/01/24 14:36:36.48
>>664
その人、
精神が子供のまんま、気がついたら歳だけやたら食ってて、
まだ、80年代の話が通用すると思ってる昭和脳な人だろ?w

666:無名草子さん
12/01/24 15:12:33.97
昔から「夢を売る」という商売があるなぁ。知ってるか?
「電子書籍」も夢を売ってるつもりのようだ。

667:無名草子さん
12/01/24 20:59:48.34
>80年代の話が通用すると思ってる昭和脳
紙も印刷も90年代にはすでに出版は傍流だからなあ。
出版社にしたって電子化で不要になる部署なんてたかがしれてる。

668:無名草子さん
12/01/24 21:00:21.04
「風俗嬢に俺アナル!」

669:無名草子さん
12/01/25 00:56:35.72
>>667
何が主流なの?
邦画、ジャパヌメなんて終わってるよ
ゲームもだめでそ

670:無名草子さん
12/01/25 00:59:29.90
電子なんて息してないし

671:無名草子さん
12/01/25 09:22:04.94
また新語、考えてやれよ。知ったかぶりして話す奴がでてくるぜ。
そいつに知らないふりして質問してやつのさ。本を読んでるよりおもしろいぜ。
「事実は小説より奇なり」ってな。

672:無名草子さん
12/01/25 09:22:45.83
製紙印刷業界の売上げ構成なんて経済記事をネットでもいいから
目を通しておけばわかることだろ・・・という以前に
映画やアニメ、ゲームと関係あると思ってる669の無知さ加減。親の代わりに泣いてあげる

673:無名草子さん
12/01/25 10:53:38.01
まだ電子書籍なんて人工心臓の山羊状態でまだ金を生む状態ではない

5千万でサーバーとプログラム建てて維持費が月に50万かかるのに
売上が月に3万円とかw 月に数百件ダウンロードされて新刊本では
5000刷ってもおかわりあるのにダウンロードで結局定価では買わなくて
キャンペーンの100円だとアホみたいにダウンされる


674:無名草子さん
12/01/25 12:28:30.38
仕事に不満の有る分子をあおって起業させる商売があるの知ってるか?
昔は「脱サラ」なんて言ってたな。ラーメン屋が儲かるなんてやって、ラーメン屋のやり方を
教えてた。店もつくってやってな。
今、東京にラーメン屋がやたらと多いのはその流れだ。今ある数の何十倍もの
ラーメン屋が出来て消えていった。
他にも脱サラを煽った職があったな。「布団丸洗い」とか「宅配業」とか。
この「宅配業」は配達に使う車を高値で買わせるのが目的でな、仕事も回さず
怒った加盟者が本部にガソリンをまいて火をつけた。ニュースでも報道された。

どれも似たようなものだ。「電子書籍で独立しよう」なんていう商法もきっとでてくるぞ。
金をだましとられないよう気をつけろよ。
本当に起業するなら他人に言われてやるんじゃなく自分で考えることだ。

675:無名草子さん
12/01/25 12:33:02.63
本当に儲かるのなら勧める奴本人がやっている

676:無名草子さん
12/01/25 13:58:40.85
そういう理屈は昔から言うがその理屈には矛盾がある。
矛盾という言葉の「矛」と「盾」のように。君にはわからないらしいな。

677:無名草子さん
12/01/25 15:24:11.35
>>675
そうだな
よくある話だ

678:無名草子さん
12/01/25 20:43:14.88
>>676
675じゃねえが、どこが矛盾があるのか、具体的に説明よろしく。

まあ、白痴には無理だろうけど。「矛」と「盾」自体は矛盾する概念でも存在でも
ないのもわからんレベルだから。

679:無名草子さん
12/01/25 23:57:00.75
>>676>>672 っぽいな
知ったか風味がw

680:無名草子さん
12/01/26 10:42:45.99
>>679
間違いだよ。

681:無名草子さん
12/01/26 10:48:56.20
>>678
「虎穴にいらずんば孤児を得ず」という故事がある。
「大きな成果をあげるためには、思い切って冒険をしなければならないことのたとえ」。

682:無名草子さん
12/01/26 11:26:52.39
日本一うまい料理を作るという男がいた。
そこで「金はいくらでも出すから食わせてくれ」という人がいた。
一方「そんなにうまいなら自分で食ってろ!」という人がいた。

683:無名草子さん
12/01/26 11:44:12.64
>>682
それは>>675とは違うなw

684:無名草子さん
12/01/26 13:46:37.33
>675も負け惜しみに過ぎない。自分に哲学がない人間だ。

685:無名草子さん
12/01/26 15:21:11.49
どこの版元がヤバいのか
そういうスレじゃなかったのか

686:無名草子さん
12/01/26 16:32:31.74
そうそう出版社が潰れてたまるか。出版社をなめるな!

687:無名草子さん
12/01/26 16:41:15.58
出版社のリストラ、人員削減って聞いたことあるか?

688:無名草子さん
12/01/26 18:19:48.83
>>687
くわしく!

689:無名草子さん
12/01/26 21:22:48.28
どこでもやってるでしょ

690:無名草子さん
12/01/27 07:48:49.14
>>688
俺は聞いたことがないから聞いたのだ。自然に社員が減って、そのあとは編集もバイトでカバーしてるそうだ。

691:無名草子さん
12/01/27 08:18:22.30
人が辞めても、そのあと補充しないんだろ

692:無名草子さん
12/01/27 08:22:28.87
そういえば、休刊=廃刊となった雑誌「格闘技通信」が「RETURN」の文字をつけて店頭に並んでるぞ。
今回だけか復刊なのか?

693:無名草子さん
12/01/27 09:56:28.81
「倒産しそうな印刷関係★3」というスレがあるが印刷業は一人でできないから
行き詰まり=倒産となるのだが、出版は一人で出来るし、下請けへの支払いさえ済ましておけば
後は別に本を出さなくともどうということない。
「会社整理」「破産」という法的手段に訴えるのはあくまで債務を減らす、無くすのが目的だよ。
このスレが本当に出版社倒産情報しか認めないということになれば書き込みは年に10件位じゃないか。

694:無名草子さん
12/02/14 00:17:37.01
既卒や第二新卒で講談社受けてる猛者いない?
講談社門戸広いよなあ、まあどうせポーズだけで受からないんだろうけどorzどこだって若いやつがいいよな

695:無名草子さん
12/02/14 14:01:18.22

"見えない倒産"廃業が急増中
URLリンク(www.asyura2.com)

696:無名草子さん
12/03/03 09:06:26.08
講談社2011年決算「5年ぶり営業利益確保!」 ―よく読んだら「カラクリ丸見えでした」の巻
URLリンク(blog.livedoor.jp)

697:無名草子さん
12/03/22 12:23:45.48
加島書店ってなくなったのですか?連絡付かない

698:無名草子さん
12/03/22 20:42:21.17
>>697
去年廃業したよ。
常備品引き上げの案内が来てた。

699:無名草子さん
12/03/24 23:28:38.65
なんか知恵袋で「悠飛社」なる出版社が
音信不通と叫んでいる人が複数いるけど事情知ってる人います?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

そんな出版社聞いたこともなかったけど自費出版もやってるらしく
数百万円払ったのに自分の本が出版されないという被害者の声が……。
いまだに自費出版で数百万もホイホイ払う人っているもんなんだな

700:無名草子さん
12/03/26 06:53:44.84
大手出版社でも自費出版の業務やってるから
そっちにいけばいいのに、なんでそんなマイナーなところにいくんだろう

701:無名草子さん
12/03/26 12:24:10.80
>>700
おめえ、自費出版って知らねえのか。営業がまわってるんだよ。
葬儀屋も病院に死にそうな人を紹介してくれと営業をかけている。
そういう営業が出来ない会社がつぶれていくのだ。

702:無名草子さん
12/03/26 15:15:35.48
>>701
マイナー自費出版会社の営業に乗って
ホイホイ300万も払う人の気が知れないって話じゃないのか?

普通の人だったらもし葬儀屋の営業が来て生前契約を勧められても
その一社ですぐに決めたりせず複数見積もりを取るよ
自費出版だったら葬儀屋よりさらに十分な検討時間を取れるだろうに
フツーに社会で生きる力を持ってるはずの人が
どうしてホイホイ怪しい契約に乗ってしまうんだろうな

703:無名草子さん
12/03/26 17:00:14.02
先生としてちやほやされたい、作家気分に浸りたい、ってなやつだよな。
キャバクラ行くのとかわんねーんじゃね

704:無名草子さん
12/03/26 22:00:19.07
>>703
見もフタもないが的確な例えだな。

705:無名草子さん
12/03/27 08:27:18.11
「電子ブックで自費出版」というのが流行るぜ。流行るといっても詐欺まがい商法が、だ。

706:無名草子さん
12/03/28 13:51:09.00
霞が関書房に電話がつながらない
倒産してないよね

707:金神弁天
12/03/29 15:47:21.79
悪徳糞本を垂れ流しす無責任出版社は
発売禁止にすべし!大手出版社の無責任
低俗垂れ流しはおぶつ!糞ふく紙の元に
糞がついている!馬鹿出版社は廃業だ!

708:無名草子さん
12/03/29 16:10:19.90
今年は電子書籍何年?

709:無名草子さん
12/03/29 23:34:25.57
元年

710:無名草子さん
12/03/30 01:55:54.87
毎年元年ってw
弊社の貴腐人かよw

711:無名草子さん
12/03/30 11:52:12.59
電子書籍は電機メーカーがタブレットを売るためにあおってるだけさ。
前も言ったけど8ミリビデオの時代から、ああいうの出してた。
いや、その前にソノシートがあったな。朝日ソノラマが出してた。
ビデオデッキだって最初はオープンリール式だった。
新しもの好きは、それなりに金をなくすことを覚悟しておいたほうがいいぜ。

712:無名草子さん
12/03/30 13:07:02.53
教育関係でも稼ごうとしている

713:無名草子さん
12/03/30 23:20:13.23
文芸社=日本文学館の社員、退職を迫られたことを恨んで
内部告発によって文芸社を潰す可能性を示唆
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「お前の告発ブログで文芸社がつぶれたらどうする。」
それはあり得ません。世間の常識からして、そんな心配は皆無だと思います。
しかし「西瓜谷よ、お前の告発で・・・」と文章が変わると、
急激にその可能性は高まるでしょう。今後の動向に十分ご注目ください。」

こういう話は以前にもあったが文芸社ってなかなか潰れないよな
碧天舎、新風舎倒産と来れば次は文芸社のはずなんだがな

714:無名草子さん
12/04/05 16:25:41.97
歌手の一青窈(30)の姉で舞台女優、一青妙(36)の小説「私の箱子」発売中!
URLリンク(www.bookclub.kodansha.co.jp)

715:無名草子さん
12/05/07 09:30:03.10
エンターブレインが、今年10月に、角川マガジンズ(二代目)を吸収合併することが決まった。
エンターブレインは、CDでーたなどを発行していた、先代の角川マガジンズを既に合併しているが、今度はザテレビジョンや東京ウォーカー、旧角川SSコミュニケーションズ、旧角川書店広告部も加わる大規模な合併になる。
角川グループでは、グループ会社の統廃合を進めており、角川グループパブリッシングは、角川シネプレックスを吸収合併することが決まっている。

716:無名草子さん
12/05/14 14:29:00.32
もう社名は角川シネでいいよ

717:無名草子さん
12/05/14 14:40:43.09
角川は映画から撤退し、権利は春樹事務所に売ればいいのに

718:無名草子さん
12/05/14 22:17:56.93
電撃>MF≧ハルヒ>富士見>バカテス>GA>靴>SD>HJ>ファミ通>ガガガ

719:無名草子さん
12/05/15 00:33:51.87
>>715
これネタ?

>>717
角川春樹事務所もいまはフィールズの傘下。

マジレスするといまの角川は旧大映作品の権利とかも持ってるから。その辺まで
丸ごと手放すのは有り得ない。有り得るとすれば映画事業を別資本に完全分離する場合のみ。

720:無名草子さん
12/05/15 18:50:03.32
グラフ社ってどうなってんの?
去年の7月から新刊出てないよね?
ここへきてルックナゥとかいう所に営業譲渡。
その社長は草刈民代の父ちゃんか。

721:無名草子さん
12/05/15 20:20:05.47
>>719
合併は事実だが、正式発表は七月。

722:無名草子さん
12/05/16 11:23:19.99
グラフ社なんて自社ビル解体になっちゃってるしもう何もないからな

>>719
まあ今の上場角川は大映とかヘラルドやらMFなんかの映像部門だけ残して
出版は切り捨てちゃうんだろうな

723:無名草子さん
12/05/16 11:27:47.58
角川の出版切り捨てても問題ないな

724:無名草子さん
12/05/16 12:05:13.23
>>722
切り捨ては情報誌だけだろ
書籍で儲けてる会社なのに
映像部門はずっと赤字だ

725:無名草子さん
12/05/16 12:10:42.60
角川自体なくても困らないw

726:無名草子さん
12/05/16 15:56:40.47
たしかに。

727:無名草子さん
12/05/17 09:11:07.36
テレビジョンやウォーカーみたいな前世紀の遺物がいまだに残っているのが不思議

728:無名草子さん
12/05/18 00:04:18.13
ウォーカーは、ご当地ウォーカーが定期刊行されている地域であれば
概要だけをサラッと頭に入れたいときには役立つ
まぁ立ち読みで十分なんだがw

729:無名草子さん
12/05/25 11:40:19.93
イーグルパブリシングの返品が
事故扱いで帰って来たわけだが
まだ営業してるんですかね?
公式サイトも昨年夏から止まってるし

730:無名草子さん
12/05/26 21:20:55.45
25日、週刊ポストの編集社員(33歳)が大麻所持で逮捕された。
関係者によると、男は同編集部内で芸能分野を担当しており、過去に押尾学、小向美奈子などの取材もしていたという。
「SAPIOから多くの編集幹部が来て、ポストは誌面を刷新、芸能関係は大幅に縮小された。

731:無名草子さん
12/05/26 21:27:18.27
まあ少年マガジンの時みたいにクビだろうね
一生安泰だったのにね

732:無名草子さん
12/05/27 12:40:53.13
お手軽に人員削減出来て講談社はラッキーだな

733:無名草子さん
12/05/27 18:59:09.75
>>732
週刊ポストなのに・・・

734:無名草子さん
12/05/27 22:16:13.16
あ、今回は小学館か、ごめんごめん
クスリで捕まるっつーとどうしても講談社のイメージがww

735:金神弁天
12/05/29 01:25:34.44
極悪大手出版社の給料は書店で預かった図書券をそのまま給料にしろよ。
講談小学生館岩波新潮臭えい無芸春秋の悪徳白痴ごみ屑。
社員が捕まったら出荷停止にしろ!ゴミ屑雑誌。

736:無名草子さん
12/05/29 10:08:03.76
と、キチガイさんが颯爽と登場w


737:金神弁天
12/05/29 10:32:47.54
左巻き穢多非人のくせに図々しい出版社は恥知らずの大嘘つき!
極悪大手出版社は図書券でも食って死ね!
左巻き政権は人類の敵だ!汚い白痴穢多非人の出版社は末代までの
恥さらし。東京ゴミ屑日本で一番歴史が浅く、何の文化もない
ゴミ屑タウン。

738:無名草子さん
12/05/29 11:36:10.64
講談社=社員個人の犯罪
集英社=会社ぐるみの犯罪

739:無名草子さん
12/05/29 12:55:08.25
まぁ~どうでも良いが書店が受け取った図書券は、出版社へ行かないからね。

740:金神弁天
12/05/29 13:20:22.16
発売禁止本は柳ミリだけど、祖国に帰ったのかな?
士農工商穢多非人在日韓国朝鮮人穢多非人以下は人権ないんだけど、
おつむも緩んだ日本国をだめにした
穢多非人在日韓国朝鮮人はどう思ってるの?
あたまの悪い穢多非人在日韓国朝鮮人にわかってるのかな?
穢いお金がすきなのかな?穢多非人在日韓国朝鮮人

741:無名草子さん
12/05/29 15:40:34.09
なんか「社会の低層にいます!」って自分から宣伝してるような
基地街が居着くスレになっとるなw

742:金神弁天
12/05/29 15:49:54.95
ずうずうしい痴的産業はパンツの中身糞尿まで売りにだした。
極悪大手出版社は原点回帰して消滅しろ!悪徳うそつき公募
の新潮社の低俗雑誌ゴミ売りは汚らしい商売やって悪銭稼いで
痴の獄門に未来永劫つながれるがいい。

743:無名草子さん
12/05/29 17:32:50.59
変なのが居ついちゃったな・・・他所行ってやれよ。

744:無名草子さん
12/05/30 08:38:51.50
スレ一つ二つくれてやれ
相手にしなけりゃ
どうせすぐネタが尽きる

745:無名草子さん
12/05/30 18:44:51.51
サンキュー ふぉーゆー


746:無名草子さん
12/06/01 13:38:47.06
「クオカード使えます」の、のぼりがブックファーストの店頭に立ってたな。

747:無名草子さん
12/06/01 19:09:58.55
プリカもクレカも大嫌いだ~~~。


748:無名草子さん
12/06/02 08:19:59.54
>>747
俺は好きだよ。だって、景品でもらえるもん。
お前、もらったことがないんだろ?

749:無名草子さん
12/06/02 11:41:20.43
ひと昔前はテレカが景品で使われてたけど、その後、図書カードが使われるようになった。
しかし小さな街では本屋が消えていくのでコンビニで使えるクオカードが景品の主流に。
そのクオカードが本屋で使えるならうれしいことだ。

750:無名草子さん
12/06/03 08:00:40.08
俺はビジネスや接客の才覚ない。
できるのは大家ぐらいだ

751:無名草子さん
12/06/03 12:50:23.84
>>750
大家なら、なおのこと、店子を大事にしなよ。
たまには差し入れをするのもいいもんだ。

752:無名草子さん
12/06/03 14:09:53.14
家賃下げてやれよ

753:無名草子さん
12/06/04 09:02:03.65
今、本が売れない時代だと言われるが、出版界で語り草となっている話がある。
「本がパンと同じように売れる」ことを目指したカッパブックスは、出す本出す本、
次々とベストセラーになった。
そして、本を読まない人のためにマンガ本が作られ、時代はマンガの時代となっていった。

要するに今はネタ不足、アイデア不足なんだ。奮起せよ!

754:無名草子さん
12/06/04 12:32:09.25
出版社が潰れる話が聞きたいらしいぜ、このスレの住民は

755:無名草子さん
12/06/04 13:39:25.98
雑学文庫の展開が素晴らしい店。
ジャンル割りが素晴らしい店。
関西で、どこがありますか?


756:無名草子さん
12/06/04 13:45:01.53
本だと、たとえばブックオフで2ちゃんねる公式ガイド2002なる本を見つけて
10年前の2chってこんなんだったのか~と読むこともできる。
ネットじゃ10年前の2ちゃんねるがどんなだったか、わかんねえもんな。。。

757:金神辯天
12/06/04 14:01:45.68
極悪新潮社文芸出版部は商品説明ができない痴呆症が運営している
汚い会社。嘘を売ったり、不純異性交遊、婚前交渉といった犯罪を
垂れ流す極悪人新潮社はゴミ屑売りの穢多非人。創作および過剰
宣伝は厳禁とし、自浄を果たせ!汚い汚い極悪新潮出版社。読者から
お金を泥棒するのが楽しいですか?

758:無名草子さん
12/06/04 14:23:05.57
>>756
過去ログ普通に見えるだろ

759:無名草子さん
12/06/04 15:03:24.17
>>758
今とはシステムが違うってことさ

760:無名草子さん
12/06/04 23:13:09.36
宝島社の
付録付き雑誌の爆下げぶりは笑える
想定内だろうが

761:無名草子さん
12/06/07 11:17:28.06
【出版】 竹書房ちゃん、「ボーナスゼロ、漫画家へのギャラ支払い遅れ・・・倒産が近い」の声
スレリンク(news板:1番)

1 名前: ウンピョウ(埼玉県)[] 投稿日:2012/06/06(水) 00:47:55.67 ID:VWKGzXLsP ?PLT(12000) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
竹書房、ギャラ支払遅延でささやかれる「倒産近し」の声

「いや、聞くところによると、『近代麻雀』ほかいくつかの雑誌でギャラの支払いが遅れているらしい」と元編集者。

竹書房の支払いが遅延している原因とは何か。
「この夏はボーナスゼロで、さすがに社員たちの士気が下がっている。
携帯配信もダメ、マンガも売れないし写真集も売れない。
くわえて得意分野のひとつだった“アウトロー系”もダメ。
やくざがらみの本や雑誌を出すと、銀行から“資金を引き揚げるぞ”とクレームがつくのです」(事情通) 

元社員は語る。「ものすごい勢いで企画を集めています。
もう、ごま書房の最後のほうに似ています。仮に売上をたてても、いつかはショートするもの。
よく見てあげて、あと2年くらいしかもたないでしょう」 

すでに、金融筋のデータバンクでは「要注意企業」のマークがついている。
「まあ、何度も危機を逃れてきた会社だから、なんらかのヒットを出すかも」という声もある。
しかし「近く、大がかりなリストラがある」という声もある。
一時代を築いた竹書房が、倒産の危機に瀕している。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

なんでニュー速にスレたってんの?

762:無名草子さん
12/06/10 17:43:00.65
竹だけに真っ二つ!!って本当か?

763:無名草子さん
12/06/10 19:08:47.21
風評の流布で訴えられるぞ

764:無名草子さん
12/06/19 10:27:50.44
危険な倒産ネタや不祥事ネタを平気でレスできるような奴は
鬱病の診断書を印籠代わりにしてゴロゴロしながら2ちゃんで
暇つぶししてるような連中だから、諫めたって無駄だよw

誰それを殺す、どこそこを爆破すると脅迫カキコする奴を
捕まえてみたら、ほとんどが無職、ひきこもり、登校拒否ばっかりで
逮捕したって、蛙の面に小便なのと同じ

765:無名草子さん
12/06/22 05:12:09.55
そうだな

766:無名草子さん
12/06/25 00:19:19.16
「原発移住」体験を自費出版

東京電力福島第1原発事故をきっかけに、東京都世田谷区から西日本の広島県呉市に家族で移住した編集者神原将さん(37)が体験をまとめた「原発引っ越し」を自費出版した。
ホームページ(HP)などで注文を受け付けている。

震災直後の緊迫した東京の様子、放射線におびえて外出を控えるなど異常な生活を強いられたこと。
過剰反応ではと迷いながらも家族の安全を考え、呉市に移ったことなどを率直につづった。

原発事故や引っ越しについての友人とのやりとりや、短文投稿サイト「ツイッター」やメモを基にまとめた。

しかし「東京のイメージダウンにつながる」と出版社からは断られ、自費で発売した。

1300円。初版300冊は完売したため増刷する。

東北や関東地方から他地域に移った人に「放射能汚染や地震の影響」などのアンケートも実施し、結果を本にするという。

神原さんは「震災後の東京の現実を知ってほしい。移住に迷っている人を勇気づけられたら」と話す。

767:無名草子さん
12/06/25 01:09:47.74
>>729
去年でイーグルは事実上の倒産状態


768:無名草子さん
12/06/25 12:34:53.87
>767
ありがとう

ロコモーションも一緒に
返って来やがったなー

769:無名草子さん
12/07/05 18:37:13.24
教学研究社


770:無名草子さん
12/07/06 04:34:15.17
>>769
前から噂があったからなぁ チーン


771:無名草子さん
12/07/06 05:14:27.18
驚愕

772:無名草子さん
12/07/06 12:59:58.41


773:無名草子さん
12/07/06 19:24:18.56
時代は,ツイッター
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)


774:無名草子さん
12/07/07 00:00:13.60
ネタ元は新文化でしょ

775:無名草子さん
12/07/12 12:53:34.79
学会出版センターも逝ったのか
常備在ったなここ

776:無名草子さん
12/07/17 18:43:08.43
さて三才ブックスはどうなる?

777:無名草子さん
12/07/20 17:30:01.23
4歳になる!

778:無名草子さん
12/07/21 02:41:24.77
ワロタw

779:無名草子さん
12/07/23 06:08:56.67
東京三世社が

780:無名草子さん
12/07/25 10:25:08.56
4世に!?

781:無名草子さん
12/07/25 15:29:38.57
第三

やめとこ

782:無名草子さん
12/07/25 15:56:17.95
日本出版社

783:無名草子さん
12/07/26 09:00:29.93
少子化なのに、なかなか教科書屋はつぶれないね
多すぎだろ

784:無名草子さん
12/07/27 11:41:03.55
>>782
風説の呂布

785:無名草子さん
12/07/27 16:15:40.10
だと思うなら電話して聞いてみたら?

786:無名草子さん
12/07/29 12:34:49.02
日本出版社…
夏休み前に猫写真集仕入れたかったのに

787:無名草子さん
12/07/29 12:44:12.15
教学の隣の○○堂はどうよ?

788:無名草子さん
12/08/04 12:14:35.05
>>786
猫関連は辰巳出版に移籍らしいぞ

789:無名草子さん
12/08/04 20:02:32.29
大陸書房が倒産したときは
笠倉や英知が引受先だったな

790:無名草子さん
12/08/10 15:40:48.37
◆在日朝鮮人有名人の見分け方◆
01在日は同胞同士で結婚する
02在日は同胞同士で曲を提供したりカバーしたりする
03在日は同胞同士で集団派閥をつくる
04在日は同胞同士で番組を構成する
05在日は同胞同士でバンドを結成する
06在日は同胞同士で素性を隠して誉めあう
07在日は自己陶酔と被害妄想が激しい
08在日は同胞以外の在日外国人系芸能人が誉められると嫉妬する
09在日は大学中退である
10在日は広告代理店(電通博報堂など)の新自由主義の新左翼プログラムによる
積極的是正措置(アファーマティブアクション)という「思想広告」により情報空間に登場することもある
11在日は容姿に劣等感があるため整形したり肉体改造により肉体美の育成に無駄な努力をする
12在日は「アジア」という単語が好き
13在日は「国境(国籍)のない世界」という言い回しが好き
14在日は日本人に対する征服欲がある
15在日は日本人に対する認知欲が高い
16在日ジャーナリストは「公安」が気になる
17在日は日本社会に於いて自分の存在が特別「有用」であると思っている
18在日は「家庭内暴力」が多い

隠れ在日リスト01
URLリンク(www.d4.dion.ne.jp)



791:無名草子さん
12/08/10 15:43:45.61
◆在日朝鮮人及び半鮮人ジャーナリストの見分け方
01大学中退
02公安を気にする
03国防論が嫌い
04韓国留学する
05韓国支社を担当
06一般日本人のふりをし素性を隠す
07自虐史観(=半鮮人史観)
08海外と比較し日本を卑下する
09隠れ在日朝鮮人及び半鮮人の犯罪を素性を隠して無常件に庇う
10隠れ在日朝鮮人及び半鮮人の有名人を素性を隠して無条件に賛美する
11無駄な日本人論が多い
12在日朝鮮人より半鮮人のほうが多い




792:無名草子さん
12/08/12 12:35:19.27
ん?
次に倒産するのは 在日出版社?

793:無名草子さん
12/08/12 16:38:14.98
総連って系列出版社持ってるの?

794:無名草子さん
12/08/16 13:17:37.94
松林廃業

795:無名草子さん
12/09/03 00:22:40.21
最近書き込みがないね
ネトウヨが来ると普通の人は引くのかねぇ
ある意味ここでの書き込みが無いのはいいことだけど


796:無名草子さん
12/09/03 01:43:50.82
新潮社はどうか?

797:無名草子さん
12/09/03 02:09:27.95
実業の日本社って大ジョブなん?

エロ系の雑誌が廃刊になってたけど・・・。


798:無名草子さん
12/09/03 10:59:01.74
>>797
大分縮小してるね
でも朝鮮王朝などのヒットもある
エロは新経営陣の方針でもう出さないらしい

799:無名草子さん
12/09/03 14:32:14.07
なかなか潰れんなあ

800:無名草子さん
12/09/03 15:41:34.83
>>797
最近は文庫が好調なイメージあるわ

801:無名草子さん
12/09/17 18:43:26.15
文庫も100円以外は買う気がしねえ、ハードブック10冊1050円どっしり重くてなんか得した気分になる、
1冊2000円以上のを買うやつの気がしれねえ、そいつら、ろくなもんじゃねえだろ

802:無名草子さん
12/09/18 00:50:14.43
肉屋かよ

803:無名草子さん
12/09/19 19:23:19.03
ハードブック、重過ぎ時代遅れだよ

804:無名草子さん
12/09/20 06:26:49.30
ハードブック、、、

もしかしてハードカバーのこと?

805:無名草子さん
12/09/20 07:24:51.41
>>804
そう。
書籍流通や出版関係者、書籍ヲタの方などは、ハードカバーって呼ぶ人が大半だけど、
一般消費者は、ハードブックって呼ぶ人が多くなっている。
HDDみたいに、そのうち「ハード」って呼ばれる日が来るかも。

806:無名草子さん
12/09/20 13:04:14.65
正式名称はハードカバーだよね

807:無名草子さん
12/09/20 14:02:16.32
「多くなっている」w

808:無名草子さん
12/09/20 15:56:13.05
新鮮なごまかし方だなw

809:左遷真銅努
12/09/20 18:23:32.87
自称体育会系の阿呆童貞真銅努。実際は特筆すべきスポーツ実績なし。
負け組精子真銅努にあるのはチンカスだけ。
偽体育会系の真銅努はクビ。

810:無名草子さん
12/09/20 19:28:19.04
一般の人は、単行本って言うと思うが・・・
てか、ハードカバーをハードブックと言うなら
ソフトカバーの奴は、ソフトブックか?

811:無名草子さん
12/09/21 05:41:40.44
自分の間違いを認めない人って、見苦しいね

812:無名草子さん
12/09/22 11:24:32.12
とりあえず 関係ない俺が あやまってみる

すまん

813:無名草子さん
12/09/22 13:07:35.52
じゃあ俺も認める

814:無名草子さん
12/09/22 18:27:53.17
ハードカバーブック、だ、おめーらヒマだな、それより再販外せ、どこの世界に半分返品する商売があるんだよ

815:無名草子さん
12/09/22 18:30:05.28
>>814
お言葉ですが、返品が半分なら上出来の上です。

816:無名草子さん
12/09/23 02:26:47.78
右から左にそのまま返品

817:無名草子さん
12/09/23 15:25:07.98
>>814
大辞泉にも広辞苑にもハードカヴァーとしか記載がないわけだが・・・・
ちなみに英和辞典にもhardcoverしか記載がない。



818:無名草子さん
12/09/24 00:12:02.78
>>817
もうたいがいに許してやれよ
  因みに>814はハードブックと思われ



819:無名草子さん
12/09/24 02:03:57.93
>>814
姑息なごまかし方だなw

820:無名草子さん
12/09/24 10:40:50.32
「ハードブック」とは本を知らねえブックオフの店員が流行らせたようだぜ。
こんな言葉はもう要らない!

821:無名草子さん
12/09/24 11:07:48.74
yahoo知恵袋では既に検索タグになっている訳で……
手遅れじゃないかなw

822:無名草子さん
12/09/24 11:23:21.22
>>820
ハードブック+ブックオフでHARD OFFか.あれ?

823:無名草子さん
12/09/25 18:35:12.35
中身がスカスカハードブック、これ何と言えば?

824:無名草子さん
12/09/26 04:10:50.56
ハードカバーでいいんじゃね?

825:無名草子さん
12/09/29 16:07:47.11
「LOVE書店」というタブロイド判のフリーペーパーがある。もう10年近く続いているようだ。
「本屋大賞実行委員会」というとこが発行している。
もう、すでに発行元には手紙を出したのだが、このフリーペーパーには発行日の記載がない。
号数の記載もない。
だから後日、読み返すときに、これ、いつのだろうかと思っても知るすべがない。
「本屋大賞実行委員会」という物々しいとこが発行しているが、本のことがわかってないお粗末な
人種が集まっているのかな。
関係者の方がいれば、次号から発行日を入れるよう言って欲しい。

826:無名草子さん
12/09/29 20:36:20.20
発行日くらいで人格まで否定されるとは・・・
有料の物でそれだったらその要望もわかるけど、無料の物なんだし、自分で通し番号でも入れておけばいいんでは?

827:無名草子さん
12/09/29 20:47:57.71
近所のローカル書店のフリーペーパーですら発行日は入ってるぞ
本のことがわかってない以前のお粗末さだな

828:無名草子さん
12/09/29 21:11:47.20
お粗末でも何でもいいが直接言ってやれ
代わりに言ってもらいたいのか?

829:無名草子さん
12/09/30 08:09:12.47
幼稚園のめろんぐみしんぶんでさえ発行日は入ってるからな。

830:無名草子さん
12/09/30 10:59:24.12
>>828
>825でも書いたが、すでに2年ほど前、手紙・文書で直接指摘したが治らない。
なので関係者がこのスレを見ていたらと思ってここに書いたまでだ。

>>826
昔もらって、読まずに積んで置いたものを後日読むとき困るのだ。君にそういう経験が
ないというのなら君はそんなに本を読まないのだな。

831:無名草子さん
12/09/30 13:06:57.77
直接指摘して直らないんだったらあきらめるしかないんじゃね?
読まずに積んで置くぐらい、本を読まないのなら。

832:無名草子さん
12/09/30 15:00:24.21
他人に指摘する前にスレチだって事に気付いて欲しいものだな

833:無名草子さん
12/10/02 09:59:05.64
>>832
出版社が倒産するのを待ってても退屈だから本関連の雑談しようということになったのさ

>>831
買った本だって、すぐ読まず積んでおくのは別に変わったことじゃない。
本をたくさん読む者ほど、本屋に行けば一度に読めないほどの量を買うものだ。

834:無名草子さん
12/10/02 11:15:59.89
昨日、亀井法の再々延長は無いって明言してたから、
亀井先生のお力で死にかけのまま延命してきた零細版元が
来年にはバタバタ逝くでしょ。

835:無名草子さん
12/10/02 13:25:03.97
>>833
古書店でも持ちきれないほどの量を買って宅急便で送ってもらっている人を見かけるが
買った本すべてを読み終えるのはいつだろうと思いつつ、その人のことは忘れる。
しかし、ああいう人は前買った本を読み終える前にまた一度に読みきれないほどの
量の本を買うのだろう。

836:無名草子さん
12/10/10 20:56:25.24
このスレは「買った本の数、読んだ本の数を競って誰が一番偉いか」スレなのか?
スレ違いの馬鹿が紛れているようだが。

837:無名草子さん
12/10/11 06:37:40.75
どちらにしろここは書店員とかライターとか、
版元倒産情報が知りたい人たちのスレだし、
雑談で埋められると過去の記録が読みづらくなるから、
自分の話はTwitterですればどうかな?
そのフリーペーパーだってTwitterアカウントくらい持ってるだろうし、
もう一度公開で質問してみればいいんじゃないかな?

838:無名草子さん
12/10/12 10:43:30.92
大型倒産キタ━(゚∀゚)━!

有名な自己啓発本「金持ち父さん貧乏父さん」の会社が倒産
スレリンク(news板:1番)

1 名前: しぃ(WiMAX)[] 投稿日:2012/10/11(木) 22:50:47.12 ID:U8r5vlKC0 ?PLT(12002) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
著書『金持ち父さん 貧乏父さん』がベストセラーを記録した投資家・実業家のロバート・キヨサキさんの
経営するRICH DAD社が破産申請していたことがわかった。

ロバートさんの著書を販売促進するため借り入れていた2400万ドルの返済が滞り、2012年4月に出された
裁判所からの支払い命令にも応じられなかった結果としての判断だった。

アメリカでのロバート・キヨサキ人気は高く、ハリウッド俳優のウィル・スミスも子供への経済教育に彼の著作を
利用していたほど。しかし実情は多方面へのビジネス拡大が思ったようにいかず、会社経営は
自転車操業状態だったようだ。

長年の経済的パートナーだったザンカ―さんは

「私がKiyosakiの商標を取得し、それを大きくしてきました。
契約では私に配当があるはずなのですがそれは実行されませんでした。
ウィル・スミスは彼を信頼しましたが、彼は私たちへの約束を守らなかったのです」
と、厳しくロバートさんの不誠実な姿勢を批判している。

過去にも2度の破産を経験し、車上のホームレス生活に追い込まれるなど辛酸をなめたが、そのたびに
カムバックを果たしているロバートさん。3度目の成功がかなった際には誰にも迷惑をかけることのないビジネスを
実現してほしいものだ。

URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)



839:無名草子さん
12/10/12 21:08:30.45
筑摩かと思ったじゃないか・・・

はい、次の方~

840:無名草子さん
12/10/13 18:24:18.71
>>838
不動産転がしは長く続かなかったようだな・・・

841:無名草子さん
12/10/13 20:59:46.41
千曲は一度逝ってるし、

842:無名草子さん
12/10/14 03:28:35.86
>>838
【経営】ベストセラー『金持ち父さん 貧乏父さん』著者の会社倒産は計画倒産? [10/14]
スレリンク(bizplus板)l50

843:無名草子さん
12/10/20 00:59:39.66
1995年に文藝春秋社が発行した雑誌「マルコポーロ」がホロコーストを否定する記事を載せて廃刊になり、
社長、編集長は解任されるという事件があった。
今度の週刊朝日も廃刊するくらいの決断をしてもおかしくはないんじゃないか。
何しろ国をあげて同和問題に取り組んでいるさなかに起きた事件だ。
「配慮を欠く部分があった」だけではすまない問題だ。


844:無名草子さん
12/10/20 01:42:56.25
843は阿呆ウヨのコピペだろうけど
「何しろ国をあげて同和問題に取り組んでいるさなかに起きた事件だ」と
こういう時だけは同和行政を持ち上げるんだなあ(笑)

でもなあ、国の同和行政はとっくの昔に下火になってるんだが。
バカだと生きていくの辛いだろうなあ。

845:無名草子さん
12/10/20 09:43:09.66
「週刊読売」は「読売ウイークリー」と名を変えて発行していたが廃刊した。
「週刊朝日」も潔く廃刊するのがいい。
「別会社」と言いながら巧みに情報操作をやる2社体制。
出版社の倒産は信用できないというのは事情通の間では定評だ。
倒産の結果だけでなく裏事情を大人の目でよく見な。

846:無名草子さん
12/10/20 10:07:01.14
SPAだってサンデー毎日だって本音としては隔週化か廃刊にしたいくらいなんだから
AERAを存続させて1誌で十分だろ

847:無名草子さん
12/10/20 12:29:21.85
>出版社の倒産は信用できないというのは事情通の間では定評だ。

事情通w クソワロタ
僕ちゃん、ネットで情報強者で事情通だもん!ってか~

それに「事情通の間では定評だ」は妙な日本語だなあ(チョンより劣る
日本人の劣化標本みたいな人かしらん)。勉強、がんばれよ~~。

848:無名草子さん
12/10/20 15:12:34.96
この人何イラついてんの

849:無名草子さん
12/10/20 16:11:42.39
コピペしてそれを自分で叩くプロ暇人

850:無名草子さん
12/10/20 16:27:34.14
>>837
どこかの大学セミナーで出版社の倒産の歴史でも調べているんとちゃうか。
出版社ってそんなにしょっちゅう倒産するんか?

851:無名草子さん
12/10/20 16:46:00.20
週刊朝日が廃刊になっても朝日新聞出版が倒産するわけではないからスレ違いだと
言い出すのかもな。

852:無名草子さん
12/10/21 09:17:25.50
2010年度の出版社数3815社。
上位500社で売上の約90%を占める。
残りの3315社の中には休眠会社も多い。複数の会社を同一人が経営している場合もある。

853:無名草子さん
12/10/21 14:04:59.57
週刊朝日の編集長は「河畠大四(かわばただいし)」。
こんな日本人の名があるか?

854:無名草子さん
12/10/21 14:43:35.34
「TOTO出版」なんてのも、あるんだな。
URLリンク(www.toto.co.jp)

855:無名草子さん
12/10/21 15:02:32.07
ほかにもこんなのもある。

NTT出版   URLリンク(www.nttpub.co.jp) 
jeki出版  URLリンク(www.jeki.co.jp) 

これらはもちろんISBNコードを取得していて一般書店で販売しているよ。

856:無名草子さん
12/10/22 10:28:06.17
>825の「LOVE書店」、新しいのの配布が始まったな。
言ってみれば、紙の無駄遣いの見本のようなものだ。

857:無名草子さん
12/10/22 11:56:40.90
個人の出版社が廃業届を出しても公開されない。

858:無名草子さん
12/10/22 13:55:52.10
廃業は倒産じゃないって石頭は言うぜ

859:無名草子さん
12/10/22 15:04:38.87
平均年収1000万以上の出版社は角川と講談社くらいだな

860:無名草子さん
12/10/22 15:41:08.79
今、出版社に就職するには銀行に就職するより難しいようだ
ということは、銀行より潰れにくいということか。
ただし、一流の出版社のことだがな。

861:無名草子さん
12/10/23 09:19:45.65
最近はどの業種でも社名変更というのがあるからな。

「三栄書房」は、「ニューズ出版」と2009年1月に合併し、新生「三栄書房」として発足。
「グリーンアロー出版社」は、2009年4月に「Bbmfマガジン」へ社名変更。
「ランダムハウス講談社」は、2010年4月に「武田ランダムハウスジャパン」へ社名変更。
「ワンツーマガジン社」は、2010年10月に「ユニ報創」へ社名変更。

862:無名草子さん
12/10/23 14:27:30.99
知ってる名前が見つからないと倒産したらしいと騒ぐ奴がいるからな。

863:無名草子さん
12/10/23 14:38:35.15
そもそもスレ主は出版社の名を何社言えるか?
せっかく倒産したと教えてやっても「そんな出版社知らねえな」じゃ、ガッカリだ。

864:無名草子さん
12/10/24 02:31:13.27
●土出版とかなぜつぶれないのだろう。
あれだけブラックだといわれているのに。

865:無名草子さん
12/10/24 02:32:34.50
角川はまだいけるかもだが講談社は赤字垂れ流しになってきているな。
平均年収1000マン割れも近いと思う。

866:無名草子さん
12/10/24 12:48:37.79
組合強いから無理

867:無名草子さん
12/10/24 13:40:23.77
出版社の組合でホームページ作っているとこがあれば教えて。
組合でなくとも会社のホームページでない、従業員の作ったサイトなら良いです。

868:無名草子さん
12/10/25 21:44:01.00
>>867
「出版」「組合」などをキーワードにぐぐってみればいいだけのこと

869:無名草子さん
12/10/26 09:18:09.67
>>868
労働組合のサイトはヒットしないんだよな。結局、労働組合ではそういうの、作ってないんか?

870:無名草子さん
12/10/26 11:08:58.26
ほんとに検索してるか?
ごろごろあるのに

871:無名草子さん
12/10/26 12:19:12.15
>>870
あるというならアドレスを2~3、教えてくれ

872:無名草子さん
12/10/26 18:59:03.42
>>871
URLリンク(www.syuppan.net)

873:無名草子さん
12/10/26 19:20:17.67
個別の会社ごとのが無いかって話じゃないの?

874:無名草子さん
12/10/26 22:08:04.07
だから自分でぐぐれって

875:無名草子さん
12/10/27 08:28:21.50
>>874
「ヒットしない、あるというならアドレスを2~3、教えてくれ 」と言って
いるのにググレとはウソ言っておちょくっているんだ。
こういうの2ちゃんねるではよくいるんだ。

876:無名草子さん
12/10/27 15:02:23.42
パソコン使う仕事でわからないことを聞いても「こんなこともわからないのか」と
いかにも知ったかぶりした口をきく奴と同じだ。

877:無名草子さん
12/10/27 17:11:08.96
今度はアマゾンが来たな、これは本命だからな

878:無名草子さん
12/10/29 10:32:37.55
なんか宅急便来たと思ったら楽天Koboが届いた。
楽天カード持ってる人に手当たり次第に贈ってるって本当だったのか…

「届いたままの状態でそのまま発送致します」 
勝手に送りつけられた楽天「Kobo」の新品未開封がヤフオクにて大量出品中


879:無名草子さん
12/10/29 20:17:47.20
>>878
なんかそれって、楽天がコボの普及台数をかさ増ししたいのが見え見えな気が。
ウィキペディアの電子書籍化の如くに。

880:無名草子さん
12/10/29 20:29:30.16
>>878
うちにはまだ来てません

881:無名草子さん
12/11/02 10:51:55.22
東京都北区王子5の 書籍等卸、 (株)牧ブック・サービス破産手続を開始。

882:無名草子さん
12/11/02 15:41:14.23
>881の情報、うれしいだろ

883:無名草子さん
12/11/03 12:07:28.15
神社に丑の刻参りとか、縁切寺とかあって、出版社倒産はどこへ祈願するんだ?

884:無名草子さん
12/11/04 01:08:32.72
まあ労働組合なんてHPを作ったりみたり検索なんか出来る知識のある人間だったら
会社組織とかブラックに呆れて作る前に辞める
情薄だから労働組合という過去の遺物にすがりついている
出版なんてのがもうオワリだし自分の給料の安さに絶望しろよw

>>881
エロ本屋なのか

885:無名草子さん
12/11/04 10:32:55.42
>>884
出版社は昔から経営自体に格差があった。知名度があり給料がいいとこは就職もできなかった。
そういうのを妬んで、このスレが立てられたんと違うか?

886:無名草子さん
12/11/04 13:51:49.87
労働組合の活動でよく目にしたのはビラまきだった。
昔、丸善は自社ビルはもちろん、自分の店が入っているビルの外壁にビラを
ビルが真っ白になるほど貼り付けることで有名だった。
組合幹部が右翼だったのだろうか。
丸善は本屋であると同時に出版社でもある。
今は他の組合でもビラをまいている光景は見られないがホームページを作れば
ビラまき以上の効果があると思うのだが。

887:無名草子さん
12/11/04 17:16:04.48
>>886
当時はチラシだし誰が書いたかわからんし
紙だから撒いただけで終わりだったけど
プライバシーも糞もなかった時代だから許されたが
今はHPに乗せたりすると守秘義務やらプライバシー保護法やらで
職務での事を調子乗って書きすぎると管理者に弁護士名で警告が来る
HPに乗せるとそこの情報は消えてもどこかで転載されたり
ぐぐるにこびりついたり一生さ迷うし

888:無名草子さん
12/11/04 18:22:30.57
>>886
そのHPにたどり着かなきゃ誰も見ないという問題があってだな。

889:無名草子さん
12/11/05 10:20:00.15
楽譜が高いのは著作権料が入っているかららしいが、市販の楽譜はよく間違っているからな。
間違いを申し出ても金は返ってこないだろう。「アレンジしてます」くらい言うだろう。
だから耳コピー。原曲を耳コピーしてもなぜ著作権料が発生しないのか?
作曲者は保護されないのか? だったら市販の楽譜は著作権料のために高いのではないだろう。

890:無名草子さん
12/11/12 18:08:24.33
カスラックの天下りがフトコロに入れるカネがその原因なのさ、CD、DVDも同じ

891:無名草子さん
12/11/16 11:32:05.42
>890 ニュー速とかそのあたりならそれでいいけど
一冊当たりの著作権料いくらか考えてみろよ

892:無名草子さん
12/11/16 11:55:13.14
冷たい事言わないで、使用料を教えてあげればいいのに
URLリンク(www.jasrac.or.jp)

893:無名草子さん
12/11/20 10:49:30.54
昭和38年にピアノレッスン誌の草分けとなる「レッスンの友」を
創刊した、(株)レッスンの友社(杉並区天沼3-2-2、資本金1000万円、河村純一社長、従業員12名)は
11月9日、事業を停止し、今後について弁護士と協議に入っている。

894:無名草子さん
12/11/21 01:57:36.67
>>890
>>893
うむ。


そして、さらに大きな流れがある。

895:無名草子さん
12/11/21 08:46:42.38
>>894
言われてみれば、レッスンの友社はカスラックのせいで潰れたような気がする

896:無名草子さん
12/11/21 09:58:46.23
ビートルズの「イエスタディ」の楽譜は録音時の会話の入った海賊盤が発売されるまで
通常のギターフォームの楽譜が発売されていた。海賊盤の中の会話によって一音下げた
チューニングだったことがわかると、以後はこの変則チューニングの楽譜が出回るように
なった。キーはF.
ところで、このキーだが、キーは普通、歌声に合わせるものと言われている。
とすれば、ポールの歌う曲はすべてFでなければならないと思うのだが、そうはなっていない。
なぜか?

897:無名草子さん
12/11/21 22:24:44.75
坊やだからさ

898:無名草子さん
12/11/22 16:38:25.42
音色が違うから

899:無名草子さん
12/11/23 09:55:50.86
ビートルズの「イエスタディ」を初めて聞いたとき、ギターの音とは思えなかった。
今でもそうだが。

900:無名草子さん
12/11/23 20:05:10.73
髪形が団栗みたいだったよね。詩が良かった。

901:無名草子さん
12/11/28 07:21:26.23
講談社は給料15%カット
ボーナスも大幅減

902:無名草子さん
12/11/28 09:47:39.04
出版社が潰れるより、小説家やライターが失職するほうが多いらしい。
彼らは友人や家族から借金をして暮らすため自己破産には至らないようだ。
生活保護を受けていた小説家もいる。

903:無名草子さん
12/11/28 10:35:59.42
>>901
そんなの組合が許さないだろ

904:無名草子さん
12/11/28 19:14:35.51
私は、講談社は、某寒い国に移転してはどうかと思うね。


日本国で活動するより、そのほうが相応しいだろう。

905:無名草子さん
12/12/04 20:45:15.96
1日に発売された「オール株価チャンス」は株価の将来を予想したものだが、
コードナンバー6000番台のページを見たら現在値から上がると思われる値段、
下がると思われる値段すべて間違っていた。100円台の株価が1桁多くなっているから
少し知識があればすぐわかる。
時間がなかったので他を見られなかったが、アホらしくて見るのをやめたのかも
しれない。
URLリンク(www.sangyo-keizai.com)

906:無名草子さん
12/12/06 12:06:55.66
>>889
演奏楽曲はオリジナルから複写するとどんどん劣化するから著作利用料は安くなるけど
譜面複写は劣化しないから高いんだって

いつの時代の決まりを引っ張ってるんだよw

907:無名草子さん
12/12/06 12:12:29.75
左翼ベロ屋が困窮する姿は笑える。

908:無名草子さん
12/12/06 16:55:32.27
URLリンク(dokuritsutou.heteml.jp)

909:無名草子さん
12/12/08 08:45:18.99
東京都中野区で出版を行なっていた(株)警察時報社が倒産。詳細不明。
今月になって「2013年版 警察基本六法」を発売したばかりだった。
URLリンク(www.k-jiho.com)

910:無名草子さん
12/12/14 11:52:20.92
武田ランダムハウス、まじなの?

911:無名草子さん
12/12/14 21:39:22.93
委託商品は返品せよ、だってさ。

912:無名草子さん
12/12/16 19:07:24.98
直出版社は倒産とかないのか?

913:無名草子さん
12/12/17 17:00:45.09
ランダム

914:無名草子さん
12/12/17 18:46:24.88
最近はどこもギャラが安いから
「金ないんなら人にモノを頼むなよ」
って感じでライターも出版社見限るようになったよ

安く使おうとすれば、安く見られるね。

915:無名草子さん
12/12/18 04:38:24.12
>>910
武田ランダムハウスが破産 負債総額9億以上
URLリンク(www.sanspo.com)

916:無名草子さん
12/12/23 23:14:48.20
社長1人だけの経営で知られている岩田書院の社長のコラムに同様の経営を行ってきた会社の消滅例が挙げられている。
一応参考までに
URLリンク(www.iwata-shoin.co.jp)
URLリンク(www.iwata-shoin.co.jp)
URLリンク(www.iwata-shoin.co.jp)

917:無名草子さん
13/01/13 13:07:13.69
「出版社倒産情報スレ」の倒産。

918:無名草子さん
13/01/16 09:16:41.01
「週刊少年サンデー」初代編集長、豊田 亀市 / とよだ きいち、
1月10日、急性心不全のため、東京都内で死去。87歳。

919:無名草子さん
13/01/17 12:50:49.88
>>918
倒産じゃねーだろ

920:無名草子さん
13/01/17 15:07:34.36
豊田きいちが、もう十年ぐらい前だが、
うちの会社で講演したことがあったな、
と思い出した

921:無名草子さん
13/01/17 17:16:51.39
父さん だったんですかね?

922:無名草子さん
13/01/19 09:13:53.36
>>919
バカ正直に倒産を考えるんじゃねえ。融通がきかないことで有名だろ、お前は。

923:無名草子さん
13/01/19 20:08:32.21
>>922
いや、どう考えても倒産とは関係ないぞwwww

924:無名草子さん
13/01/20 09:42:58.98
>>922は「スレ違い」という言葉を理解できないだけだから問題ない

925:無名草子さん
13/01/20 14:18:46.47
>>923,>>924
話題がないと、そういってケチばかりつける

926:無名草子さん
13/01/20 16:20:25.06
話題が無くて過疎ってるから何を書いても良いと?

927:無名草子さん
13/01/21 09:28:05.65
過疎って忘れられるよりは関連ネタで幕間つなぎもよかろう。
幕間つなぎは客サービスでどこの業界でもやることさ。
ストリップ劇場のお笑いコントはその最たるもの。

928:無名草子さん
13/01/21 12:44:26.74
意味不

929:無名草子さん
13/01/31 00:59:15.57
全裸姉ちゃん

930:無名草子さん
13/02/12 06:04:48.43
大阪の増進堂は大丈夫?

931:無名草子さん
13/02/23 22:04:47.50
参考書専門の某取次が「代々木ゼミナールが危なそう」と言ってたが

932:無名草子さん
13/02/23 23:06:30.33
おいおいそんなこと書いてだいじょうぶか

933:無名草子さん
13/02/24 10:13:44.56
>>932
なんでいけない? これがいけないとすればこのスレ自体がいけないことになる。
確定してない倒産情報を軽々しく言うのは公共の秩序に反する行為だ。

934:無名草子さん
13/02/24 10:33:38.15
風説の流布

935:無名草子さん
13/02/24 10:49:56.04
予備校には厳しい時代だからな。

936:無名草子さん
13/02/25 14:17:51.63
いつの話してんだよ
代ゼミってかなりやばくなってるらしいが・・・
スレリンク(juku板)
大分前からだろ

937:無名草子さん
13/02/25 14:19:37.59
上場してない学校法人に風説の流布もくそもねーだろ

938:無名草子さん
13/02/25 16:49:20.02
>>937
いやいや、業務妨害となれば、立派な犯罪。

939:無名草子さん
13/02/25 21:31:40.34
信用毀損罪

940:無名草子さん
13/02/26 04:02:01.87
あーあ、もっとデタラメな妄想飛び交ってた頃の2ちゃん時代が懐かしいぜ!
どこもかしこも揚げ足取りだらけの、ポリティカルコレクトネス野郎がたんまり!

941:無名草子さん
13/02/27 16:33:51.39
やたらとスレを立てまくるスレ立てマニアがいる。
そしてそれを擁護して「スレ違い」と書きまくるスレ違いマニアがいる。
大体「スレ違い」は勝手な理屈さ。
どこに「スレ違いの内容を書くな」という規定がある?

942:無名草子さん
13/03/13 11:29:33.89
77 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/03/13(水) 08:17:50.21 ID:VW6YDKDj
就職のときは出版にあこがれていたけど

入社してからガッカリしまくり・・・

文化創造なんてないよ・・・
編集者の実態は多品種少量生産販売のマネージャー

返品率高くても自転車操業で続けるしかない・・・
100円ショップの地域マネージャーと見分けつかんよ・・・
むしろ あっちの方が社会に貢献してるさ

943:無名草子さん
13/03/14 12:34:59.30
代々木は元々学生減ったら結婚式場にするから駅前確保だったのに
晩婚化で式場ビジネスもおいしくなくなった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch