【風説の】出版社倒産情報9軒目α【流布お断り】at BOOKS
【風説の】出版社倒産情報9軒目α【流布お断り】 - 暇つぶし2ch2:無名草子さん
10/09/12 07:52:44
このスレ9軒目がいったい何時まで続くんだ
もう4個めだぞw

3:無名草子さん
10/09/14 20:14:22
過去スレ

【風説の】出版社倒産情報9軒目【流布お断り】
スレリンク(books板)
【音羽】出版社倒産情報 8軒目【激ヤバ】
スレリンク(books板)
【メシウマ】出版社・書店倒産情報7軒目【メシマズ】
スレリンク(books板)
【年末】出版社倒産情報 6軒目【商戦】
スレリンク(books板)
【キチガイと】出版社倒産情報 5件目【ガセお断わり】
スレリンク(books板)l50x
出版社倒産情報 4件目
スレリンク(books板)
出版社倒産情報 3件目
スレリンク(books板)
出版社倒産情報 2件目
スレリンク(books板)
出版社倒産情報
スレリンク(books板)

4:無名草子さん
10/09/17 17:23:07
工業調査会 のことはここで話して良いの?

5:無名草子さん
10/09/17 23:02:26
何か情報あるならどうぞ

6:無名草子さん
10/09/27 12:00:17
なんだどこも安泰なのか

7:無名草子さん
10/09/28 00:57:23
休刊しそうな雑誌スレも落ちたしなぁ…

8:無名草子さん
10/09/28 19:50:58
単にどこが飛んでも不思議じゃないだけ。

9:無名草子さん
10/09/28 23:28:17
安泰なのは
角川、幻冬舎、主婦友、宝島、双葉、中公
あたりかな

10:無名草子さん
10/09/29 01:15:50
宝島…だと…?
その中で同意できるのは角川くらいだわ
中公はそもそも一回死んでるし

11:無名草子さん
10/09/29 21:44:47
いやぁ、その中で一番危ないのは主婦友じゃね、
宝島はまさにバブルだな

12:無名草子さん
10/09/30 07:46:03
主婦友は大手の子会社だし安泰だろ

13:無名草子さん
10/09/30 20:51:52
【メディア】角川グループHD、角川書店と角川映画の合併など再編を実施、来年1月 [09/30]
1 :きのこ記者φ ★:2010/09/30(木) 20:48:29 ID:???
角川グループホールディングスは30日、映像、雑誌、デジタルの各事業の強化を目的に、
2011年1月1日付で、4件の子会社間合併を実施し、グループ再編を行うと発表した。

映像事業の強化を目的に、角川書店を存続会社、角川映画を消滅会社とする吸収合併を実施する。
合併後の角川書店は、出版と映像を融合し、映画の企画・製作から配給までを手がける総合映画会社として
収益強化を図る。なお、1976年から続く「角川映画」のブランドは維持する。

雑誌事業では、角川マーケティングを存続会社、角川・エス・エス・コミュニケーションズを
消滅会社とする吸収合併を実施する。雑誌販売部数の低下傾向や広告収入の減少傾向が続いているが、
Web、携帯、企業向けカスタムマガジン、通販事業も含め複合的に事業展開することで競争力を強化する。

14:無名草子さん
10/09/30 22:39:44
うちも売り掛けあるんだろうな…
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)

15:無名草子さん
10/10/02 12:45:22
>>14
昨日、銀座に仕事で行ったついでに
そこ見てきたよ。
自己破産だそうだけど、
9階建てくらいのビルの外側に看板があって、
(テナントが1階と2階くらいだったから
持ちビルかも)
入り口の表示板も変化なし。貼り紙とか、
報道陣とかあわただしい動きも一切なかった。


16:無名草子さん
10/10/02 16:14:37
6日に主婦の友新書が発売されるようだが、
シリーズタイトルが「なくなる日」シリーズ。
そんな新書出して主婦の友がなくならなければ良いのだが・・・

17:無名草子さん
10/10/02 17:35:25
>>14 >>15
こんな投稿が話題になってますな。

中央宣興倒産の裏側は北朝鮮の一族存続主義と同じ / mochino
URLリンク(www.amviy.jp)


18:無名草子さん
10/10/02 21:44:16
>>17
広告業界にもたぬきち氏のような人が
いたんだね。

19:無名草子さん
10/10/02 22:23:43
>>17
オーナー一族の腐り具合がすさまじいな
犯罪クラスだろ

20:無名草子さん
10/10/03 00:16:26
ご苦労さん。

21:無名草子さん
10/10/03 17:17:31
ADKでバブル知らない首切られる人たちも、似たようなことを考えたかもしれん。

22:無名草子さん
10/10/06 20:21:25
理論社が。

23:無名草子さん
10/10/06 20:56:45
「東京」 (株)理論社(資本金1000万円、新宿区若松町15-6、代表下向実氏)は、
10月6日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。

 申請代理人は松田純一弁護士(中央区京橋2-8-7、電話03-3562-7271)ほか。

 当社は、1947年(昭和22年)6月創業、56年(昭和31年)8月に法人改組した
児童文学図書を扱う中堅出版社。かつては灰谷健次郎の『兎の眼』や『太陽の子』、
倉本聰の『北の国から』を出版。近年では、『ぼくは王さまシリーズ』、
魔法使いの少年を主人公にした『バーティミアス』シリーズやヤングアダルト向けの
『よりみちパン!セ』がヒット。児童書の共同販売グループ「児童図書十社の会」にも参加。
手がけた図書が日本児童文学協会賞、毎日出版文化賞、サンケイ児童出版文化賞などを受賞、
学校の課題図書に選出されることも多かった。

 近年は、少子化の影響などによる市場の縮小傾向から販売が落ち込み、
2008年4月期は年売上高約15億7600万円を計上していたが、
年商規模に匹敵する借入金が重荷となっていた。

 負債は2010年4月期で約22億円。

24:無名草子さん
10/10/06 20:57:19
理論社きたね
URLリンク(www.shinbunka.co.jp)

25:無名草子さん
10/10/06 21:07:46
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l       始まったな・・・
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`

26:無名草子さん
10/10/06 22:22:58
やべえよ

27:無名草子さん
10/10/06 22:27:35
返品はどうなるのですか

28:無名草子さん
10/10/06 22:52:57
ほとんどの出版社が書籍売上前年割れだもの
資金力のないところからバタバタいくよ

29:無名草子さん
10/10/06 22:55:45
人気作家が書いていた
ミステリーYA!はどうなるのか。
出たばかりの本はどうなるのか、返品?
これから出す予定で書いている人は
どうなるんだろう。
事情通の人、教えて。

30:無名草子さん
10/10/06 23:13:05
ツイッターの中の人も、ぜんぜん知らないっぷりだもんなあ。

URLリンク(twitter.com)

31:無名草子さん
10/10/07 00:05:25
最近の本って高いわね
スレリンク(gaysaloon板:66-番)
82 名前:79 :2010/10/06(水) 23:50:47 ID:uvpi530q0
>80
いや、それをやろうとしたら、
取次から、今、倉庫と書店にある本、全部返品してやる!って脅された。
◯日までに振り込んでくださいって通知と弁護士の名簿付き。
振り込め詐欺かと思った。知人もこれくらって自殺してる。


32:無名草子さん
10/10/07 00:06:37
知人もこれくらって自殺してる。

知人もこれくらって自殺してる。

知人もこれくらって自殺してる。

知人もこれくらって自殺してる。

33:無名草子さん
10/10/07 00:30:14
>>30
それはそう。民事再生法は
弁護士と経営者が秘密裏に進め、
裁判所へ申し立てするから。
社員どころか役員だって
知らなかったケースもあるよ。


34:無名草子さん
10/10/07 07:17:44
日常的に使用する「倒産」という言葉は、法律用語ではありません。
一般的には「企業経営が行き詰まり、弁済しなければならない債務が
弁済できなくなった状態」を指します。
具体的には、以下に挙げる6つのケースのいずれかに該当すると
認められた場合を「倒産」と定め、これが事実上の倒産の定義となっています。

(1)2回目不渡りを出し銀行取引停止処分を受ける
(2)内整理する(代表が倒産を認めた時)
(3)裁判所に会社更生法の適用を申請する
(4)裁判所に民事再生法の手続き開始を申請する
(5)裁判所に破産を申請する
(6)裁判所に特別清算の開始を申請する

このうち(1)と(2)が「任意整理」で、(3)~(6)を「法的整理」と大別できます。

35:無名草紙さん
10/10/07 11:44:09
有力支援先あるらしい。(取次情報)

36:無名草子さん
10/10/07 12:27:39
>>35
業界全体を支援して欲しい

37:無名草子さん
10/10/07 12:58:16
まずは、うちからお願いします。

38:無名草子さん
10/10/07 13:26:47
>>37
お前はだめだ

39:無名草子さん
10/10/07 13:26:55
うちも、うちも。

40:無名草子さん
10/10/07 15:20:43
うっさいわね。何を差し置いても救済すべきはウチよっ!

41:無名草子さん
10/10/07 17:32:52
【USA】ニューズウィーク誌、1ドルぽっきりで経営権売却
スレリンク(newsplus板)

42:無名草子さん
10/10/07 17:53:23

取次から、今、倉庫と書店にある本、全部返品してやる!って脅された。

◯日までに振り込んでくださいって通知と弁護士の名簿付き。

振り込め詐欺かと思った。知人もこれくらって自殺してる。

知人もこれくらって自殺してる。

知人もこれくらって自殺してる。

知人もこれくらって自殺してる。

知人もこれくらって自殺してる。

43:無名草子さん
10/10/07 18:15:29
>>37
ますは不良資産(社員)の整理処分から

44:無名草子さん
10/10/07 22:10:01
>>43
この資産ほど処分が難しいものはない。
実行するとなると金を渡さなきゃならんし、
処分時には
「退職勧告なう」とか
ツィッターに書かれて
あっという間に経営危機のうわさが
伝わるしねえ。

45:無名草子さん
10/10/07 23:28:40
だから、正社員整理をやるなら
経営危機がヤヴァい状態にまで陥っていない今のうち、だよね。
「某版元が左前」程度なら、どこもかしこもアテはまるので問題ない。

46:無名草子さん
10/10/08 00:59:11
理論社は振興銀行からんでいたのだろうか?タイミング的にはありだけど。

47:無名草子さん
10/10/08 12:15:53
お金がないと雑誌の休刊すらできないんだな。
直面して初めて知ったよ。

48:無名草子さん
10/10/08 12:46:13
>>47
雑誌は刷って取次に送れば金が入ってくるからね

49:無名草子さん
10/10/08 15:08:51
ところで、
斬りたい奴の左遷先ってどんな部署がアリ?


50:無名草子さん
10/10/08 15:57:52
営業とか、倉庫番辺りが定番じゃね?

51:無名草子さん
10/10/09 00:30:36
>49
人事部や経理部はまずありえない。広報・宣伝部もない。

著作権処理の部署や、社史編纂室あたりがガチ。


52:無名草子さん
10/10/09 13:30:40
著作権処理はいま最前線、そんなところに送るかよ。
社史編纂室を持つほどのでかい版元なんかもないだろ。

部外者ってこわいな。


53:無名草子さん
10/10/09 16:09:16
分かってない人間に触らせられないよ、著作権を。

54:無名草子さん
10/10/09 22:31:26
新規に一人事業部を作って予算も権限も与えないのがよくある手じゃね
うまくやらんとセガみたいになるが

55:無名草子さん
10/10/10 13:43:05
今なんてツイッターがあるんだから、会社終わってからパソナに
送られたやつが書くだけでリツイートされまくり、経営状態がファンにまるわかり。

56:無名草子さん
10/10/10 19:10:00
現代思潮社というのはボケた痴呆老人が創業者だ!
無知無学、無教養かつ愚鈍なくせに、人並み以上に思い上がっているから
天罰覿面
野垂れ死にする結果と相成った。
たしか石井恭二とかいう低能だった








57:無名草子さん
10/10/12 13:04:54
>>55
「PASONAに送られたやつ」ってのがわからん。
ヒトなのかメールなのか。。。

58:無名草子さん
10/10/14 19:48:46
会社の立ち上げ時に大物作家たちの書き下ろし誓約書を担保に銀行からカネを借りる事に成功」は実際に見城が幻冬舎を作る際にやった事

59:無名草子さん
10/10/15 12:17:23
作家の誓約書と聞くと仰々しいけど、融資受けるには予算書が
必要だからどの業種でも独立開業するときには普通にやる手だけどね。


60:無名草子さん
10/10/18 22:31:10
出資側としては、累計赤字額次第だか、売れ線作家の担当編集以外の
社員の逃げ出し解雇は好材料なんだな。哀しいことに。

金を稼がない社員はお荷物。
社員なんてランニングコストが掛かり続ける設備だから。


61:無名草子さん
10/10/20 03:50:32
>>58
なんで脈絡も無くこんなコピペしてんの?

62:無名草子さん
10/10/26 20:47:03
かまくら春秋社

63:無名草子さん
10/10/28 19:21:12
ああ、編集も記者も要普免の。

64:無名草子さん
10/10/28 19:32:13
逝ったのですか?

65:無名草子さん
10/10/28 22:09:01
イ…イクッ……って寸前なだけでしょ

66:無名草子さん
10/10/29 15:43:46
ボス たちばな出版 イキそうだと
タレこみが 入りましたが どういたしましょう?

67:無名草子さん
10/10/29 15:46:43
イ イクのかい?

68:無名草子さん
10/10/29 16:13:28
どうすればイカせることができるのですか

69:無名草子さん
10/10/29 16:21:26
もっと もっと つよく
もっと もっと 激しく
返本すれば、、、、、、
イ イ イク~ッ! かも

70:無名草子さん
10/10/29 16:31:50
たちばな か、、、、。
神の力で何とかするのでは?
神様がついてますからね。
あそこは!

71:無名草子さん
10/10/29 20:00:46
【出版/株式】幻冬舎、MBOで上場廃止へ--買付価格は1株22万円 [10/29]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2010/10/29(金) 19:25:57 ID:???
幻冬舎は29日、マネジメント・バイアウト(MBO)の一環として、同社の
見城徹社長が100%の議決権を持つTKホールディングス(東京都千代田区)の
公開買い付けに賛同すると発表した。この手続きにより、TKホールディングスの
完全子会社となり、上場廃止となる予定。

公開買い付け価格は1株22万円。28日の終値14万6500円に対して
50.2%のプレミアムがついている。


72:無名草子さん
10/10/29 20:21:21
新思索社の取引で
トラブルにあっている人いませんか?


73:無名草子さん
10/10/29 23:55:54
はい、もちろん普通の意味で神様など付いておりませんよ。逝くときは逝きます。

まぁそれはそれとして、人外外道の皆さまには、もれなく、一人残らず消えていただきますです。

そゆことで、ま、ひとつよろしく。

74:無名草子さん
10/10/30 00:46:19
うちでは橘かなり売れてるんだがマジ?

75:無名草子さん
10/10/30 03:56:39
たちばな出版がイクッ……か、
立花隆とイクッ……か(オエッ)

76:無名草子さん
10/10/30 18:58:43
最近 ちらほら たちばな の話がでますが
本当でしょうか?
現在 フェア中なので たくさん積んであります。
本当なら 返本したい、、。

77:無名草子さん
10/10/30 21:07:47
新刊と常備だけ残して返品しちゃえば?
どうせ大して売れてないし。

78:無名草子さん
10/10/31 23:41:32
(ニュース速報)
【電子書籍】 漫画家「講談社から『印税は15%な』と一方的な提示された。話し合いもないのかよ!」

講談社から単行本を二冊出しているが「デジタル的利用許諾契約書」というものが送られて来た。
どちらも印税15%を一方的に印字して、全ての所有権は乙(講談社)に帰属する。
とかいてある。

「実際の電子書籍の発売は、まだ決まっていませんが」とある。
まず話し合いがあるんじゃないんだ?

MisoSuzuki

79:無名草子さん
10/11/01 13:01:33
ポプラ社が暴力団に完全に寄生されちゃってるからな。

新経営者、臼田浩義がうさんくさい奴で、役員に山口組系二次団体の松方や
そっち関連の芸能プロの人間入れて自社ビルごと乗っ取られたらしい。
9月に新潮でちょっとした特集組まれた。
四谷という立地のせいで、新宿界隈の組の利権抗争に巻き込まれた形だとか。


80:無名草子さん
10/11/01 13:12:00
週刊新潮 2010年9月9日号

きかんしゃトーマス「ポプラ社」に暴力団フロントが寄生した


81:無名草子さん
10/11/01 13:18:44
>>79
あそこって立派な建物だよね。

子供の頃から知ってる絵本出版社のイメージで
ビルも大きいし安定経営かと思ってたが経営者が変わったんだ。

82:無名草子さん
10/11/01 14:59:25
前スレ4月頃に、このスレでポプラ社の名前出てたよね
その時には既に↑の状態だったのかな

83:無名草子さん
10/11/01 17:37:28
>>81
ポプラ社が今の本社に移転したのは、ほんの5~6年前の話では?
かなり長いこと(社員は終戦直後から、と言ってた)、
須賀町にあるジミ~なコンクリが社屋だったぞ。

84:無名草子さん
10/11/01 17:44:01
ポプラは週刊新潮に黒人脈が書かれてた。つっても飛ばしっぽい
信憑性の薄そうな内容だったが、水嶋の一件で蒸し返されてる。


85:無名草子さん
10/11/01 18:56:43
ポプラ社小説大賞受賞の水嶋ヒロ、なんと賞金2000万円は辞退!「

86:無名草子さん
10/11/03 16:08:56
辰巳だいじょうぶか

87:無名草子さん
10/11/04 15:30:18
>>76
うちでもたちばなかなり売れてるよ。
たちばな出版は大丈夫だろ。
あそこの社長は天才だからね。
資金力がなければ、次々キャンペーンなどしないと思うよ。
タレコミっていったいどこの誰よ、信用できんね。

88:無名草子さん
10/11/04 21:01:28
カップラーメンくれるしな

89:無名草子さん
10/11/05 14:23:14
どうなのかね。
ああいうたちばな式書店キャンペーンも、
極一過性の効果しかない気がする。
絶えず花火を上げ続けていれば話題も持続するけど。。。

90:無名草子さん
10/11/05 18:50:32
>>89
たちばなって何時からあんな会社になっちゃったの? 昔は地味だったよね?

ただこういう打ち上げ花火は中は結構、無理してる事が多いみたいだけど・・・。

91:無名草子さん
10/11/06 00:17:51
たちばなは昔から派手というか、ギャグ系統というイメージ。
地味ってことはないだろ。

営業マンもおもろい人だけどね。
今日、ちょうど営業に来たからなにげに聞いてみたけど、たれ込みは完全なガセと判明。
あそこはライバル多いしな。

1999年から10年以上キャンペーン続けてるから、一過性のレベルはもはや超えてるよ。
今のおまけ雑誌のルーツでないの?
歴史をつくってるよ。

ってか、ゲゲゲの鬼太郎の焼きそば弁当はまじやばい。
本屋でバイトすると食えるよ。やめられんね。

92:無名草子さん
10/11/06 00:52:34
なんだ、
ライバル出版のガセかよ。
まー、タレコミってそんなもんだよな。

93:無名草子さん
10/11/06 01:08:50

出版業界、大手10社中8社が減収 帝国データバンク調べ

帝国データバンクが1日発表した「出版業界2009年度決算調査」
によると、集英社や講談社、小学館など
売上高上位10社のうち8社が前年度比で減収となった。
そのうち7社は2期連続だった。
調査対象となった出版社620社のうち249社(40.2%)が
2期連続の減収となるなど、売上高が低迷している出版社が多い。

大手上位10社で2期連続増収となったのは宝島社のみ。
全体の620社中でも106社(17.1%)にとどまった。

帝国データバンクは2009年度決算を「電子書籍の影響を受けて
いない最後の決算期」と位置付けている。今後は電子書籍市場の
発展による物流への影響などから「『売り上げ予想が立てられない』、
『既得権益が崩壊する』といった事態に関係業種は直面するかもしれない」と指摘している。
〔日経QUICKニュース〕

もはや大手とか関係ない時代。

94:無名草子さん
10/11/06 02:12:14
いや、関係あるだろ。
内部留保が中小とは桁違い。数十億じゃなくて数百億というあたりの桁。

95:無名草子さん
10/11/06 08:04:16
>>91
おまけ雑誌の歴史はもっと古いよ
自分が知ってる限りでも1993年の「週刊恐竜サウルス」がある
雑誌に組み立て式の骨格パーツがついてきたやつ
今の分冊百科みたいなもんね

96:無名草子さん
10/11/06 09:10:28
>>86
辰巳やばいのか?
あそこはムックばかりだから潰れても影響少ないが、
日東も一緒に逝ってしまったらマズイな。

97:無名草子さん
10/11/06 10:05:43
>>94
中堅のほうが経営安泰だったりもするから経営規模の大小じゃ測れない。
給料は大手の次ランクくらい払ってるところでも定番で稼いでいるところや
編集がまずまずでときおり中ヒットを出して利益にしてるところがある。
大手は赤字垂れ流し部門が多いし、少しばかりヒットを出しても
焼け石に水なので、光文社のように一気に転ぶところはまだ出るかもしれない。


98:無名草子さん
10/11/06 17:04:04
辰巳は、好きなBL作家がここからかなりの作品出してるんでそれだけは残して欲しいな
もともと、出版会社がつぶれたり絶版になっりして移籍してきた経緯があるしな

99:無名草子さん
10/11/08 13:09:13
自社ビルだから安泰という言葉は通用しないからな
それ以上に借金もあるんだし

100:無名草子さん
10/11/10 03:24:34
一迅社文庫スレで経営状態を巡ってスレが勝手にキナ臭いのだが、実際のところどうなの?

101:無名草子さん
10/11/13 11:33:45
笑える出版社事情!

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

102:無名草子さん
10/11/13 23:50:04
>>102

1~9に関しては、校正者の方が正しい。
仮に事実であれ、書かれた当該本人の身辺状況に関し、
不快感・不確実を感じさせる記述があれば、
修正を要求するのは当然であろう。
むろん、書かれた当人が了解の上であれば別だが、
そうした形跡はうかがえない。
全ての相手が反論できない状況で、一方的に
自らの主張だけを著述するのはどうか。


103:無名草子さん
10/11/14 09:14:02
小谷野敦に執筆依頼する出版社が悪い。

104:芥川賞作家川上未映子の嘘
10/11/14 12:17:22
■川上未映子「おさきみどり、どう書くの?」 @ ウィキ(一連の盗用疑惑、騒動まとめ)
URLリンク(www16.atwiki.jp)

■現行スレッド
【おさきみどり】川上未映子43【どう書くの?】
スレリンク(book板)

・ 映画『第七官界彷徨』の内容を、紹介した新聞記事
(初出:2001年5月13日付「日本海新聞」)
URLリンク(www.osaki-midori.gr.jp)

・小説『第七官界彷徨』の粗筋紹介部分をこの映画評から盗用した川上未映子の盗作コラム
(初出:「月刊Songs」2003年10月号)
URLリンク(www.mieko.jp)

十行程度の粗筋紹介箇所で、川上未映子が元の新聞記事から盗用したフレーズは、「詩人を夢見る」「共同生活」「従兄弟たち」「感覚少女」
「コケを(実験)栽培したり、コミック・ オペラを作曲したり」「論争」「「恋愛」に成功するのは(栽培された)コケだけ」
「人間は(すべて)片思い や失恋ばかり」の8箇所。全く同一だ。しかも全て小説『第七官界彷徨』には無いフレーズだ。

そして両者ともに、原作小説からの引用は1つだけで、同じ所で、切り方も同じ。「私はひとつ、人間の第七官にひびくやうな詩を書いてやりませう」だ。

そして、元記事はあくまで映画版「第七官界彷徨」で映画用に改変された粗筋の紹介だから、原作小説とは異なる箇所が多い。「従兄弟たち」は原作では「二人の兄と一人の従兄弟」であり、「コミック・ オペラを作曲」は 原作では「コミック・ オペラを歌う」だ。
川上は原作小説の紹介をしているのに、なぜ映画版のことを書いているのか。
もちろんこの映画紹介記事から盗用したからだ。

そして、記事からの引用符も無ければ、参照したという断り書きもない。

川上未映子は「わたしは、小説「第七官界彷徨」が手放しで大好きなのです」とコラムで述べているが、これは明らかに嘘だ。
読んでいれば、小説「第七官界彷徨」の紹介を映画評の新聞記事からの盗用で埋め尽くすことなどありえない。非常に悪質な盗用だとしか言う他ない。

105:無名草子さん
10/11/14 13:38:12
>>102
きみ、肛門社の人間じゃないのw

106:無名草子さん
10/11/14 14:13:57
んまあ、紙の上で光り輝くってなイミの社名も、
肛門に成り下がってるのねw

107:無名草子さん
10/11/14 21:10:24
笑える出版社事情2

URLリンク(blog.livedoor.jp)

108:無名草子さん
10/11/16 09:52:40
営業マンが仕事そっちのけで勤務時間中に遊んでる出版社は危ないだろ
ここ見てみろ、URLリンク(ameblo.jp) 
この営業マン、きちんと仕事してるのか?


109:無名草子さん
10/11/16 10:01:55
こういう広告営業はルートセールスだから、ネタ集めとしてはあり

110:無名草子さん
10/11/16 10:57:21
笑える出版社事情3

URLリンク(www.webdoku.jp)

111:無名草子さん
10/11/16 12:23:07
笑えないじゃん(笑)

112:無名草子さん
10/11/16 16:11:32
新思索社 という出版社で問題抱えている人いませんか?
何か情報を求めます。
些細な事でも構いません。

113:無名草子さん
10/11/18 12:39:34
辰巳ヤバいって話、俺も聞いたけど
あの規模の中小はどこも同じくらいだろ

114:無名草子さん
10/11/18 19:30:06
(^q ^) こんにちわ

115:無名草子さん
10/11/18 19:42:30
出版業界自体がヤバイ
どこがとかじゃなく、どこもヤバイ
俺のいる書店もヤバイ
まじヤバイ

116:無名草子さん
10/11/18 21:54:28
読売新聞・下請け制作会社、決算。

読売中公会、販売シェア70.3%に上昇/中公新社 08年売上高69億円に
全国の主要書店104法人で組織する書店読売中公会は11月13日、
東京・丸の内の東京會舘で第25回総会を行い、会員書店、
取次会社など140人が参集した。
同会は「読売会」から現名称に変更してから11年目。
4月には読売新聞社が編集・製作業務を中央公論新社に全面委託しており、
大幅な改革をしたあと初めての会となった。
中央公論新社の浅海保社長は2008年度決算について、
売上高=69億5000万円(同6.7%減)、
このうち広告・直販を除く取次会社経由の売上げ=51億6700万円(同0.4増)、
営業利益=2億6400万円(同41.5%減)、
当期純利益=1億1800万円(同53.7%減)と報告した。




117:無名草子さん
10/11/20 21:22:54
>>116
まだいい方だね。

URLリンク(www.tdb.co.jp)

118:無名草子さん
10/11/20 22:43:15
11月末で倒れる会社って少ないんだっけ?
年越しまではなんとかやろうって気概、まだ残ってんだろうか

119:無名草子さん
10/11/22 18:49:40
激変途上のネコ・パブリッシングはどうでしょうか?


120:無名草子さん
10/11/25 03:15:58
ボーナス支給前に慌ててリストラはじめてるところがあるね

121:無名草子さん
10/12/01 06:22:05
ボーナスといや、このご時勢に4ヶ月満額一発回答!
な~んて夢のような会社があります。
40代で200万台。50代は300万近く。
エロ本屋としては業界最大手のアノ
超マタ~リの会社です。
エロ本屋が講談社、文春を超えた?
悪貨は良貨を駆逐するじゃな…
ちなみにこの会社、リストラなんてのも
聞いたことがありません。エロ本屋にしては、
組合がやたら強いことでも勇名です。

122:無名草子さん
10/12/01 08:49:35
双葉?

123:無名草子さん
10/12/01 09:29:15
満額一発回答=組合敗北
じゃないの?

124:無名草子さん
10/12/01 09:59:07
エロ本会社だけにマン額イッパツ回答

125:無名草子さん
10/12/03 03:24:07
講談社、文春がなんで良貨なんだよ。
浮世離れしてるバカ。

126:無名草子さん
10/12/03 03:45:20
前年度大きく赤字出した出版社あるけど
今年度はどうなの?
多少回復しそう?

127:無名草子さん
10/12/03 07:54:26
該当するところがありすぎてどこだか分からんけど
どこも大丈夫ではないだろう

128:無名草子さん
10/12/03 08:20:54
40億円とか50億円とか赤字出した出版社は
今年は4億円とか2億円とかの赤字で済みそう?

129:無名草子さん
10/12/03 21:35:41
東京商工リサーチは11月26日、元「LEON」編集長 岸田一郎氏が
設立した会社 KI&Companyが、東京地裁から特別清算開始の
決定を受けたことを発表した。負債総額は約7億2000万円。

KI&Companyは2006年5月に、「ちょいワルオヤジ」の
造語を生み出した男性誌「LEON」創刊編集長である
岸田一郎氏が設立。2007年の3月には男性向け
ライフスタイル誌「zino」を創刊。
同年にオールアバウトが同社を子会社化。
その後同誌は2008年4月発売号を最後に休刊となり、
これに伴って同社の事業も停止していた。

負債総額はすべてオールアバウトからの借入金。
KI&Companyの債権は平成20年3月期に事業撤退損
として償却済みだとされる。

なお岸田一郎氏は現在、Webサイト「LUXURY TV」
の制作・運営やマーケティング・コンサルティング
事業などを展開するプロッツ株式会社の取締役を
務めている。



130:無名草子さん
10/12/03 23:00:33
全てアバウト

131:無名草子さん
10/12/04 00:06:32
ビジネスの某中堅版元はどうですか?フェアばっかだけど


132:無名草子さん
10/12/04 01:55:11
>>129
かつて一世を風靡(苦笑)した「すたあ編集長」のナレの果てですな。。。

花田紀凱、齋藤和弘、渡邊直樹、元木昌彦、及川政治、
石川次郎、吉田弘、中瀬ゆかり、小黒一三、武田正彦、
富川淳子、ターザン山本、伊藤文學……


133:無名草子さん
10/12/08 03:08:39
「倒産危機の出版社がV字回復」から新たなビジネスモデル
 ・タイムリーな付録
 ・柔軟な価格設定
 ・巧みな販促・広告
URLリンク(blog.livedoor.jp)

漫画誌も付録を付けたら回復しそう
コロコロみたいに

134:無名草子さん
10/12/08 07:18:54
原点回帰か

135:無名草子さん
10/12/08 17:51:52
つうかすでについてるし

136:無名草子さん
10/12/08 21:13:29
サンマガに毎週付けるのよ

137:無名草子さん
10/12/09 22:58:02

理論社、日本BS放送に事業譲渡
URLリンク(www.shinbunka.co.jp)


138:無名草子さん
10/12/12 15:01:36
>>137
草思社もそうだったが、
民事再生法イコール倒産ではない
ということだね。
経営権を引き受けるところがあれば
立ち直れるということだ。

139:無名草子さん
10/12/12 15:13:09
>>138
民事再生や会社更生は立派な倒産だけどね。
倒産イコール会社消滅でないこともあるってだけ。

140:無名草子さん
10/12/12 18:43:45
日常的に使用する「倒産」という言葉は、法律用語ではありません。
一般的には「企業経営が行き詰まり、弁済しなければならない債務が弁済できなくなった状態」を指します。
具体的には、以下に挙げる6つのケースのいずれかに該当すると認められた場合を「倒産」と定め、
これが事実上の倒産の定義となっています。

(1)2回目不渡りを出し銀行取引停止処分を受ける
(2)内整理する(代表が倒産を認めた時)
(3)裁判所に会社更生法の適用を申請する
(4)裁判所に民事再生法の手続き開始を申請する
(5)裁判所に破産を申請する
(6)裁判所に特別清算の開始を申請する

このうち(1)と(2)が「任意整理」で、(3)~(6)を「法的整理」と大別できます。
また、倒産は会社を清算(消滅)させる"清算目的型"と、事業を継続しながら債務弁済する"再建目的型"に分けられます。

清算目的型:「破産」「特別清算」、大部分の任意整理
再建目的型:「会社更生法」「民事再生法」、まれに任意整理の一部

141:無名草子さん
10/12/12 18:45:16
たとえば山一証券は経営破綻して自主廃業したが
上記の6つの定義にあてはまらないので「倒産」とは言わない

142:無名草子さん
10/12/12 22:52:03
山一はフローが破綻して事業継続性に監督官庁から駄目だしされて廃業なんだから
倒産の概念どおりだろw たまに見るウンチクだけど、小賢しい知識で
イクナイ。

同じように上場企業や銀行が粉飾決算や簿外債務が見つかって、黒字でも
上場廃止または株価が券面割れ→経営困難or経営トップ逮捕という道のりで
破綻した場合も「倒産」だ。

143:無名草子さん
10/12/12 23:25:57
山一は経営破綻で倒産じゃない

144:無名草子さん
10/12/12 23:29:17
倒産しても会社が残ることはあるよ

145:無名草子さん
10/12/12 23:46:57
>>142
道のりは関係ないわw

146:無名草子さん
10/12/13 16:18:53
上の馬鹿っぽい人らに聞くけど、「倒産」という言葉に執拗なこだわりみせてるけど、なんか意味あんの?


147:無名草子さん
10/12/13 16:20:12
経済なんか縁も興味もない馬鹿には、意味がわかんねえだけかと(笑)

148:無名草子さん
10/12/13 20:00:17
返品できるのかできないのかが知りたい

149:無名草子さん
10/12/13 22:24:55
内緒です。

150:無名草子さん
10/12/14 13:56:03
教えてダーリン!

151:無名草子さん
10/12/14 13:58:10
管財人に聞けよ。

152:無名草子さん
10/12/15 18:57:03
菅直人に

153:無名草子さん
10/12/15 23:55:34
倒産が父さん

154:無名草子さん
10/12/16 00:27:44
父さんが通さん

155:無名草子さん
10/12/16 12:41:33
学びリンク



156:無名草子さん
10/12/16 12:45:17
155です。

URLリンク(stepup-school-m.com)

資本金1100万なんて大嘘。




157:無名草子さん
10/12/16 13:02:22
【尖閣】中国船員が日本人を銛で突く問題のシーン
スレリンク(seiji板)

【尖閣】中国船員が日本人を銛で突く問題のシーン
スレリンク(seiji板)

【尖閣】中国船員が日本人を銛で突く問題のシーン
スレリンク(seiji板)

【尖閣】中国船員が日本人を銛で突く問題のシーン
スレリンク(seiji板)

【尖閣】中国船員が日本人を銛で突く問題のシーン
スレリンク(seiji板)


158:無名草子さん
10/12/16 22:46:41
発売中の週刊新潮
幻冬舎が日テレ傘下に、という話

159:無名草子さん
10/12/17 23:34:42
年末倒産はないのかい?

160:無名草子さん
10/12/18 01:02:39
父さんはもう、ちかれました。。。

161:無名草子さん
10/12/18 14:01:19
株を自力じゃ買い戻せんだか

162:無名草子さん
10/12/18 20:24:54
# ヒントはGとTです。やっぱりと思った人多いでしょう。一寸先は闇ですね、 約5時間前 webから

# 何度でも言います。来週は二つの会社が、揺らぎます。大きな騒ぎになります。 約5時間前 webから

# はっきりいって、来週のアエラのスクープで、大手自動車会社と大手出版社は、たいへんなことになります。 約5時間前 webから

# 大手自動車会社が、ひょっとしたらとんでもないことになります。えらいことです。アエラのスクープです。関係者のみなさん、読んでください。 約9時間前 webから

# カリスマ経営者のあの出版社が、とんでもないことになっています。来週のアエラのスクープです。

163:無名草子さん
10/12/18 20:41:19
URLリンク(publications.asahi.com)

164:無名草子さん
10/12/18 20:49:21
アメ公のいつもの「とりあえず訴えとけ」じゃん
Gの方は、株かって貰えるだけむしろありがたいと思わねば
乗っ取られても、今のまま徐々に沈むよりいいだろ

要するに、どっちの記事もどうでもいい

165:無名草子さん
10/12/18 22:22:23
Gは幻冬舎、Tはトヨタでok?

166:無名草子さん
10/12/18 22:22:26
問題は、倒産するかしないかだけだ。

167:無名草子さん
10/12/19 12:41:05
返品可ならどうでもいいや

168:無名草子さん
10/12/19 18:48:53
欧米か!

169:無名草子さん
10/12/25 20:22:17
『悪いのは私』(山路徹著:\1,478)
『優しい嘘』(麻木久仁子著:\1,885)
『ツイート・ラヴ』(大桃美代子著:\985)

齋藤智裕を超える超大型3新人、誕生。
2011年1月、ポプラ社より緊急発刊!!!

170:無名草子さん
10/12/28 02:15:34
『残酷なチン黙』(山路徹)のほうがいいんでない?

171:無名草子さん
10/12/28 10:13:11
つ 『それは違う!』日垣隆

172:無名草子さん
10/12/29 22:01:39
幻冬舎のTOB成立 株保有のファンド、買い取り要求も
URLリンク(www.asahi.com)

173:無名草子さん
10/12/30 10:02:54
>>164
まさかTOBの意味を知らない経済ハクチ?
上場廃止目的で公開買い付けを自社でかけてるのに、倒産もなにもww

174:無名草子さん
10/12/30 11:21:48
幻冬舎は、株を買い占められそうになったから、
TBOしたのかな?
で、上場する、もうやめるんでしょう?

175:無名草子さん
10/12/31 19:05:36
年明けに社員大量解雇
かまくら春秋社
いよいよか。
自費出版考えている人は気をつけろ。

176:無名草子さん
11/01/04 09:51:25
>>174
株式を公開すると、監査費用もかさむし、内部統制だとかよけいなことにも
対応しなければならない、さらに株主総会費用もかかれば、特殊株主対策で
警察との付き合いももっておかなければならないだとか、色々。

あとは、ファンドとか証券会社とか、アナリストへの説明もしなければ
ならないから、それが面倒だということでしょ。だったら、最初から上場
なんぞするなよ。

177:無名草子さん
11/01/08 19:00:10
# ヒントはGとTです。やっぱりと思った人多いでしょう。一寸先は闇ですね、 約5時間前 webから

# 何度でも言います。来週は二つの会社が、揺らぎます。大きな騒ぎになります。 約5時間前 webから

# はっきりいって、来週のアエラのスクープで、大手自動車会社と大手出版社は、たいへんなことになります。 約5時間前 webから

# 大手自動車会社が、ひょっとしたらとんでもないことになります。えらいことです。アエラのスクープです。関係者のみなさん、読んでください。 約9時間前 webから

# カリスマ経営者のあの出版社が、とんでもないことになっています。来週のアエラのスクープです。



178:無名草子さん
11/01/08 19:10:24
■■桜桃書房、潰れそうで~す。ホントもうダメ■■
スレリンク(books板)
|1 名前:某社員 01/12/23 15:35
|暴露します。
|■一月給料不払い説。
|■原稿料不払い(事実)。
|■社長がもうすぐ死ね(齢80で、体壊してもうすぐ入院)。
|■副社長に、元経理(約20年間、経費の計算しかしてない人・財テクとか
|好き・本読まなそうな人)が就任。
|■退職金が勤務年数に関わらず1ヵ月分しかでない程、お金無い。
|■月に約3,000万の赤、それが約3年続いた。
|■結果、社長の資財(10憶!)をも使いきった12月現在。
|もうダメ。
|まぁ、全て身から出た錆。
|これについて笑ってください(もう着いていけないから書き込みました~)。




179:無名草子さん
11/01/09 12:19:33
>>177
幻冬を匂わすこれ、昨年からコピペされてるけど、もう嘘とわかったわけだが
(アエラが特集なんかしてない)幻冬は現在のところ上場企業だから
風説の流布と偽計業務妨害でコピペしたアフォは逮捕されるんじゃねえの?

ちょうどTOBかけてる最中だから、シャレとは言い訳が効かず厳しく対処されるのに。

証券監視委員会の告発受付にタレこんでおきました。

180:無名草子さん
11/01/13 08:50:04
twitterでピクト・プレス倒産の話が出回ってるがソースがないや

181:無名草子さん
11/01/13 12:38:36
>>180
ちゃんとした確定ソース無いんだよね。
ツイッターで廻ってるだけ。

182:無名草子さん
11/01/13 13:51:21
電凸してみるといいよ。

ウチは在庫なくてよかった

183:無名草子さん
11/01/13 17:38:07
他に情報はないの?

184:無名草子さん
11/01/13 18:36:54
取次よりピクトプレス、出版事業停止FAX来た~~( ;´Д`) ってもうみんな知ってるのかな?
約1時間前 TwitBirdから

確定出たみたい

185:無名草子さん
11/01/13 22:05:28
有名絵師が夜逃げって呟いてるから、信憑性あると思ってか出回ってるね

186:無名草子さん
11/01/13 22:36:07
ひとりだけじゃなくて複数の作家が言ってるから間違いはないだろ

187:無名草子さん
11/01/23 23:43:02
コミックラッシュ休刊、他刊行予定なし

188:無名草子さん
11/01/23 23:53:33
ワンピ新刊が150冊程度入荷の小さめの店だけど、ラッシュとか配本0だわ
そもそも新刊出てたのか分からないレベルだし仕方ないな

189:無名草子さん
11/01/23 23:56:45
>>188 親会社がポプラ社でも?

190:無名草子さん
11/01/24 00:18:27
ポプラは水嶋のアレで、ろくでもない会社の仲間入りしてしまったけどな…w

191:無名草子さん
11/01/24 09:46:14
>>187
ほんとポプラって、手を出した新ジャンルはほぼ全滅だな。

水嶋も元扶桑社の出版プロデューサーコネで引っ張ってきた
出来レースだったから、幻冬のように芸にするわけじゃなく
一発こっきりのようだし。

192:無名草子さん
11/01/24 10:16:32
平田静子女史ねぇ。。。

1948年 福岡県出身
1969年 株式会社フジテレビジョン入社
1984年 株式会社扶桑社へ出向 宣伝部にてPR活動
 ・書籍編集部 編集長
 ・『CAZ』編集長
 ・書籍編集部 部長
 ・上記を経て同執行役員、取締役、常務取締役などを歴任
1996年 『ビストロスマップ 完全レシピ』プロデュース
1999年 『涙の谷 ―私の逃亡、十四年と十一カ月十日』(福田和子著)プロデュース
2000年 『チーズはどこへ消えた?』日本版プロデュース
2000年 『アメリカインディアンの教え』日本版プロデュース
2001年 『新しい歴史教科書』(西尾幹二、“つくる会”編)プロデュース
2001年 『新しい公民教科書』(西部邁、“つくる会”編)プロデュース
2007年 『象の背中』(秋元康原作、松竹配給)エグゼクティブプロデューサーを務める
2010年 株式会社扶桑社退職、ヒラタワークス設立
2010年 『KAGEROU』(水嶋ヒロ作)プロデュース

193:無名草子さん
11/01/24 10:31:31
その書籍のリストを見ると、ひも付き、翻訳ばっかりだな。ヒット作は。


まあ、編集者っていうよりはテレビ局の出版部門でイベントをやってるって
感じなんだろう(扶桑社によくいるタイプ)

194:無名草子さん
11/01/25 21:11:25
URLリンク(www.tdb.co.jp)

出版業者の倒産、2001年の1.5倍
帝国データバンクは、出版・印刷業界
(出版社、新聞社、書店経営業者、印刷業者など)の過去
10年間(2001年1月~2010年12月)における倒産動向
(法的整理のみ、負債1000万円以上)について、
集計・分析した。
調査結果
1.2010年における出版業者の倒産件数は44件となり、
過去10年間で最多を記録した前年(57件)と比べ13件
(22.8%)の減少となったものの、2001年と比較すると
57.1%の大幅増加を記録した。
2.書店経営業者の倒産件数は31件(前年比16.2%減)
となり、2年連続で前年を下回ったものの4年連続で
30件超えとなった。また、2001年からの5年間では
115件の倒産が発生しているのに対し、2006年からの
5年間では183件発生しており倒産増加傾向を示している。
3.印刷業者の倒産件数は153件で、過去10年間で最多を
記録した2009年(174件)と比べ、12.1%の減少となった
ものの、同年についで2番目の件数となった。
毎月平均10社以上の印刷業者が法的整理に追い込まれている
実態が明らかになった。


195:無名草子さん
11/01/27 23:43:32
理論社は
印税を払わないらしいって本当?

196:無名草子さん
11/01/28 00:01:07
そんな理論は通用せん!

197:無名草子さん
11/01/28 13:46:47
>>195
実に論理的ですな

198:無名草子さん
11/01/28 14:03:54
理論社は過去の印税未払いは踏み倒しますが、社長始め役員は高額給与の維持に
魂をも売ってでも死守します。
印税払わないけど版権はそのままで印刷をバンバンします

199:無名草子さん
11/01/28 14:16:16
倫理にもとる行為、とでも申しますか……

200:無名草子さん
11/01/28 15:04:15
労働債権の方が上位なんだから、理論的。
さすが理論社といえるが。


つうか倒産したら債権はチャラはしょうがない

201:無名草子さん
11/01/30 19:31:29
そういう論理が通用するとはいやはや。。

202:無名草子さん
11/01/31 12:35:07
倫理社に改名しなされ

203:無名草子さん
11/01/31 18:47:58
改名理論で社内上層を納得させられるかどうか。

204:無名草子さん
11/02/16 21:42:38
【出版】幻冬舎、臨時株主総会で非公開化を可決 MBO成立確定[11/02/15]

高値で上場して資金調達。
安値で買い集めて上場廃止。
SBIが得意とする錬金術だが、極悪にもほどがある。


205:無名草子さん
11/03/23 20:14:19.83
原子力関連の書籍を出版している会社は、大丈夫?

206:無名草子さん
11/03/23 20:59:37.63
大儲けでしょうな

207:無名草子さん
11/03/24 02:02:33.07
単価の高い本ばかり出してる版元の書籍は基本的に慎重だわ

208:無名草子さん
11/03/29 02:50:13.74
名古屋のインディヴィジョンって倒産したの?
廃墟本とか好きだったのになー

209:無名草子さん
11/04/02 22:40:23.95
今年は版元の倒産・廃業ラッシュやで~

210:無名草子さん
11/04/03 12:29:09.41
角川マーケティング、
専務の福田正が平取に降格された。
角川デジックスの経営に専念、ということだが
実は

211:無名草子さん
11/04/16 23:33:51.07
講談社 第72期(H21.12.1~同22.11.30)決算は

売上高1223億4000万円(前年比1.8%減)、
営業損失18億円(前年は73億円の損失)、
経常利益6億円(同49億円の損失)、
当期純利益5億6100万円(同57億2200万円の損失)。

212:無名草子さん
11/04/16 23:36:54.92
小学館、2年連続の赤字決算
第72期(H21.3.1~同22.2.28)決算
売上高は1177億2100万円(前年比7.7%減)で5年連続の減収。
経常損失18億0200万円、
当期純損失44億9300万円。

営業費用を前年より136億円減少させ、経常ベースで63億円だった赤字を18億円まで圧縮した。
会見で営業損失は37億9100万円と付言した。
繰延税金資産を大きく取り崩した結果、44億円超の最終赤字になったという。

213:無名草子さん
11/04/16 23:39:42.76
集英社、初の赤字決算に

8月26日、株主総会および役員会を行い、第69期(H21.6.1~同22.5.31)決算と役員人事を承認した。

売上高は1304億7000万円(前年比2.1%減)、
税引前当期純損失は6億0400万円、
当期純損失41億8000万円。

売上高は講談社(1245億 2200万円)、小学館(1177億2100万円)を上回ったものの、赤字となった。

214:無名草子さん
11/04/17 19:20:14.61
角川グループホールディングス(角川GHD)は4月28日、2010年3月期連結決算を発表した。
売上高は前年比4.0%減の1359億2200万円、3期連続で前年を下回った。
利益面では営業利益が51億6400万円(前年比44.8%増)、
経常利益が53億7500万円(同32.3%増)となり、
当期純利益は14億2900万円(前期は52億0500万円の当期純損失)であった。

215:無名草子さん
11/04/17 19:23:43.82
日経BP社、減収増益の決算
売上高は404億8000万円(前年比5.4%減)、
営業利益は12億8700万円(前期は10億5300万円の損失)、
経常利益は15億5600万円(同7億4500万円の損失)。
売上高の内訳は「広告」163億4300万円(前期比7.8%減)、
「販売」221億2400万円(同3.3%減)、
「事業・その他」20億1200万円(同8.7%減)。
そのうちインターネット事業の総売上げは2.8%増の59億4000万円と伸長した。

216:無名草子さん
11/04/27 20:32:46.36
東京地裁
民事41部 平成23年(ワ)4622号
建物明渡請求事件
原告 柳生ホールディングス
被告 ふゅうじょんぷろだくと


立ち退き請求らしいけど、1-2ヶ月の家賃滞納なら裁判までいかないから
相当な期間滞納していると思われる。


柳生ホールディングス所有の「「大伸阿佐ヶ谷ビル」1~3Fを
ふゅーじょんが使っている


217:無名草子さん
11/04/30 02:07:28.37
倒産情報じゃないけど
幻冬舎ルネッサンスがなんかトラブル起こして
著者に訴えられてるっぽいぞ大丈夫かよオイ
URLリンク(ameblo.jp)

同じ共同出版商売やってた新風舎が
著者に訴えられてトラブル表面化して
あっという間に倒産した時のことが脳裏をよぎるぜ……

218:無名草子さん
11/04/30 02:34:42.18
著者の主張によると
「幻冬舎ルネッサンスは読んでもいない原稿を
『素晴らしい』とほめあげて出版を勧め
240万円もカモりやがったぜこん畜生金返せ」ということらしい

著者が240万円も支払ってんのに印税数%しか返ってこない契約を
「おかしい」と思わなかった時点でカモの自業自得だと思うがな

まったくシロウト著者ってこえーなー
本当に素晴らしい原稿だと思ってんなら240万円もたからねえっつーの
たかがシロウト著者のイチャモンが原因で万一出版社が倒産でもしたら
どれだけの人間が困ると思ってんだ
カモは大人しくカモられて本家幻冬の肥やしになってりゃいいのにな

219:無名草子さん
11/04/30 04:41:04.56
自費出版なんて、そんなものだものなあ
素人が本を出して、売れると思う方がおかしい

220:無名草子さん
11/04/30 13:32:53.73
まあ実態は自費出版よりぼったくりまくる共同出版なんだけどな
それにしたって騙される奴はアホウよ

ルネサンスの人間は今頃こんな気分だろうな
「ものの5分もせんかったあのホメ言葉で
友達にでもなったつもりか…!甘ったれがっ!
オレはおどれを奪って食った。ただそれだけや…!
くそがっ…!騒ぐなゴミ虫…!」

221:無名草子さん
11/04/30 13:59:44.10
さあ、ボクと契約して、売れっ子作家になってよ。

222:無名草子さん
11/04/30 15:35:58.95
240万…
俺なら何に使っただろうか…

223:無名草子さん
11/04/30 16:23:03.38
素人が本を出して、売れると思う方がおかしいと、
勇気出して、お金持ってくる素人に言えよw

224:無名草子さん
11/04/30 16:26:36.12
(株)ほめあげ出版

225:無名草子さん
11/04/30 16:41:15.33
ホストクラブで「あんたの『愛してる』の言葉が嘘だとわかっていたら
100万円のドンペリなんか開けなかった」とわめく女ぐらいには痛々しい

226:無名草子さん
11/04/30 18:54:45.96
自主出版する人って自分で本刷って
AMAZONに委託販売するのじゃ満足しないの?

227:無名草子さん
11/04/30 20:44:31.97
自分で、ISBN取ったり、営業したり出荷作業したり、在庫処理したりすんの?
小さくてもある程度事務組織化されてないとしんどいでしょ。


228:無名草子さん
11/04/30 20:44:34.24
>>226
自分でブログつくってそこに連載すりゃいいじゃん。

229:無名草子さん
11/04/30 20:46:39.37
>>228
そんなん腐るほどあるじゃん。

230:無名草子さん
11/04/30 20:52:27.34
>>229
だからダメなんだろ

231:無名草子さん
11/04/30 20:54:54.95
電子出版すればいいんじゃない? 売れないけど

232:無名草子さん
11/04/30 20:56:26.87
コミケで売るんだ。

233:無名草子さん
11/04/30 22:02:59.03
>>231
だから電子出版だったらブログで十分だって
売れないんだから

234:無名草子さん
11/04/30 23:51:21.56
>>226
それで満足できる人もいるけど満足できない人もいる
「アテクシほどの人間はちゃんとカバー付きの立派な製本で
書店にも流通する出版で作家先生扱いされなくちゃダメ」
とかそういう身の程知らずの人間がいるから
文芸社や幻冬舎ルネサンスみたいのが繁盛する
所詮は出版費用を知らないシロウトだからいくらでもぼれる

だけど碧天舎や新風舎の倒産劇を見ればわかる通り
ぼったくり契約が世間に露見するとあっという間に会社傾いちゃうんだよな
幻冬舎ルネサンスも文芸社ぐらい火消し上手隠蔽上手にならないとやばいんでないの。

235:無名草子さん
11/05/01 00:05:41.96
文芸社火消し上手いの?

236:無名草子さん
11/05/01 13:16:56.90
>>217のブログ見たけど大丈夫。
この人訴訟起こす勇気なんてないよ。
共同出版契約の問題点に気づいてないみたいだし
典型的な「騙された現実を直視したくない人」だよ。
新風舎みたいに著者の訴訟が引き金で倒産……
なんてことにはならないだろう。

237:無名草子さん
11/05/01 15:23:45.89
よかったね!
また、騙せれるね!

238:無名草子さん
11/05/01 23:16:13.99
紙不足深刻。

中小以下の出版社、倒産続出!

239:無名草子さん
11/05/02 01:57:14.16
>>237
そういうことになるな…

240:無名草子さん
11/05/02 10:25:59.47
幻冬舎ルネサンスや文芸社のやりかたは関心しないけど
騙される人に同情はできねーな
自分の作品が書店販売に値しないから
金せびられてるんだってことに気付かない人らだからな
自分の著作が最高傑作だと信じて疑わない勘違い連中だからな

ルネサンスがどうなろうと別に知ったこっちゃないが
碧天社の時みたいな連鎖倒産だけは勘弁してくれ

241:無名草子さん
11/05/02 13:13:25.28
そういや小学館がポストとかの週刊誌部門を
本体から切り離すらしい
子会社化して給料大幅カットか、将来潰すための布石か……

242:無名草子さん
11/05/02 13:39:05.05
>>240
人を貶めたら
自分に帰ってきちゃうね!

243:無名草子さん
11/05/02 13:42:18.96
>>241
後腐れなく潰す為に決まってるだろw
本体に影響無いようにフェードアウトして逝ってネット!

244:猫吉
11/05/11 09:05:00.72
震災以降、書店の店頭で新潮社の刊行物が激減しているようですが、何かご存じの方、いませんか?

245:無名草子さん
11/05/11 09:45:27.40
新潮は震災で茨城の倉庫が逝った。


246:無名草子さん
11/05/11 22:00:06.06
>>217のブログがあっさり消えてたんで
「幻冬舎も火消し上手くなったかな?」と思ったらあっさり復活してた。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
でもこれじゃダメだな。まーだこの人騙されたことに気づいてないよ。
自費出版でもない商業出版でもないウンコ契約結ばされたことの意味に気づいてないよ。

今はむしろ文芸社のほうががヤヴァいな。元社員の内部告発ブログがスタートしてるぞ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

247:無名草子さん
11/05/15 16:03:31.41
これはやばいな……

248:あぼーん
あぼーん
あぼーん

249:無名草子さん
11/05/16 15:36:05.20
>>246
ますますやばいな


250:無名草子さん
11/05/17 13:37:02.94

おまえ等の仕事は、
一生、ガキどもを騙し続ける事!
それが、おまえ等の人生だ!わかるな? ん?

251:無名草子さん
11/05/24 22:32:37.56
スレ違いかもしれないけど、
↓に書いてあった、ネコパブリッシングは大丈夫だよね

最近の鉄道雑誌ってどうよ?Part22
スレリンク(train板:334番)

252:猫吉
11/05/25 08:30:17.53
悪名高いコスミックは大丈夫なのでしょうか?

253:無名草子さん
11/05/25 22:52:39.12
>>246
自費出版は怖いんだよ。
素人ほど有名になってお金持ちになりたいといった、過剰な期待を持つので、
それが満たされないと怒りに変わり易い。

玄人の著者なら、どうやったら本が売れるかを熟知してるからね。

オレも以前に無名の新人(若い女の漫画家)雇ったことあるけど、
ゴネ得で資本金半分以上持ってかれた挙げ句、ネットに悪口書かれるし、
もう素人は相手にしないって決めたよ。



254:無名草子さん
11/05/27 16:21:53.28
ロット不良を黙って売り続けて交換も受け付けないクソ一迅社は、一刻も早く倒産しますように・・・

255:無名草子さん
11/05/28 20:22:30.92
一迅はパッパラ隊を回収するんだろうか。
URLリンク(www2.ichijinsha.co.jp)

256:無名草子さん
11/05/28 20:55:03.47
出版業界好調のようでなによりです

257:無名草子さん
11/05/28 20:57:01.45
ところで、政府の消費電力削減要請による
出版点数制限の影響はいかが?

258:無名草子さん
11/05/29 17:19:36.11
>>212
小学館、3年連続の赤字決算
売上高は1111億1300万円(前年比5.6%減)で6年連続の減収。
経常損失は6億7900万円、
当期純損失は25億6200万円で3年連続の赤字となった。

売上高の内訳は「雑誌」651億6800万円(同5.8%減)、
「書籍」192億5500万円(同0.6%減)、
「広告収入」141億5300万円(同4.9%減)、

259:無名草子さん
11/05/31 21:26:15.63
>>255
「かんなぎ」のドラマCDの方が先じゃないか?

260:無名草子さん
11/06/02 03:43:50.55
評言社

261:あぼーん
あぼーん
あぼーん

262:無名草子さん
11/06/15 01:55:08.72
共同出版商法にまんまとやられた>>217のブログの人、
文芸社元社員の内部告発ブログに助けを求めてるな。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
新風舎の二の舞来るか?

263:空っぽ
11/06/20 04:00:54.68
PIE(ピエ)がPIE(パイ)になった(スペルは変わらず)と営業が来ましたが
詳しいことは聞きませんでしたが「なんじゃそりゃ」と思いました。
しかも今まで半年に1回くらいだった営業が2ヶ月に1回くらいくるように。
しかも4ヶ月も先の新刊を案内するほどに。
逆に疑ってしまう…



264:無名草子さん
11/06/21 01:11:09.53
パイインターナショナルと提携したらしい

265:空っぽ
11/06/22 02:31:08.53
提携…ふむ…

なんともないならいいのです(*´艸`)

266:無名草子さん
11/06/27 17:05:36.95
大洋図書ヤバそ

267:無名草子さん
11/06/27 18:09:09.00
>>266
kwsk

268:無名草子さん
11/06/28 18:02:38.79
いつものうらみつらみだろ

269:無名草子さん
11/07/08 18:56:11.13
評言社
ギャランティ悪阻いぞ。

270:無名草子さん
11/07/13 16:43:30.89
つわりいぞ?

271:無名草子さん
11/07/19 01:00:52.03
来るぞ~嵐が来るぞ~

272:名無し
11/08/03 16:39:59.05
印税とぼける。

273:無名草子さん
11/08/04 23:10:28.86
雑草社

274:無名草子さん
11/08/05 01:27:37.45
>>218
>著者が240万円も支払ってんのに印税数%しか返ってこない契約

印税払うだけ、まだマシ

275:無名草子さん
11/08/11 13:27:35.95
雑草社、ぱふとか発売中止になってたね。
誰か詳しく知りませんか?

276:無名草子さん
11/08/14 02:08:58.31
中堅出版


277:無名草子さん
11/08/24 13:09:59.31
えb


278:無名草子さん
11/08/30 17:23:21.91


279:無名草子さん
11/09/04 12:45:54.93
遅れておりました「活字倶楽部 2011夏号」の
発売が決まりました。
読者の皆さまには、たいへんお待たせしてしまい
本当に申し訳ありませんでした。
見た目は今までと同じですが、書店での扱いは
「雑誌」ではなく「書籍扱い」になります。
また出版社も変わりますのでご注意ください。
ご購入を希望される方は、
書店での予約注文をお勧めいたします。

「活字倶楽部 vol.62 2011夏秋」
※「活字倶楽部2011夏号」のタイトルが変更になります。
発売日:2011年9月28日(水)ごろ
出版社:新紀元社

URLリンク(www.zassosha.co.jp)

280:無名草子さん
11/09/04 14:21:10.85
新紀元社が引き取ったのか・・・相変わらずマニアックな出版社だなw


281:無名草子さん
11/09/05 02:08:43.56
書籍扱いだから頼んでおかないと入荷しないかも

282:無名草子さん
11/09/05 22:16:33.52
ぱふは引き取り手が見つからなかったのか

283:無名草子さん
11/09/05 23:02:15.03
チンカス臭いからな

284:無名草子さん
11/09/27 11:21:11.77
ゴマー!
金払え!
もう無駄だと分かっちゃいるけど、払えお前ら!

285:無名草子さん
11/09/30 23:39:04.78
ミロブックサービス、破産手続き開始決定

9月14日、同社(資本金1000万円、豊島区巣鴨3-29-9)は
東京地裁から破産手続き開始決定を受けた。
1968年創業。グラフィックデザイン、写真、美術、
建築関連の書籍、雑誌、海外出版物を手がけていた。
帝国データバンクによると、昨年12期、年間売上高は
約1億円。負債は約1億2000万円。

URLリンク(www.shinbunka.co.jp)




286:無名草子さん
11/10/01 17:35:11.66
ロコモーションパブリッシング
債務不履行なんて初めて見た

287:無名草子さん
11/10/01 19:34:37.67
ロコモーション何かあったの?
あってもどうでもいいけど、「動物の値段」は面白かったな

288:無名草子さん
11/10/01 19:51:47.87
えび

289:無名草子さん
11/10/01 21:47:37.75
イラネ

290:無名草子さん
11/10/06 10:42:47.33
学参準拠版元 朋○逝ったーーーーーーーーー

291:無名草子さん
11/10/06 11:43:01.31
パンヤオ出版、自己破産
URLリンク(n-seikei.jp)

292:無名草子さん
11/10/06 22:50:48.85
チューヤン

293:無名草子さん
11/10/06 23:25:15.65
国際出版逝った?


294:無名草子さん
11/10/12 21:45:43.72
スレチですが、一応。

<メディアファクトリー>角川グループが完全子会社化
毎日新聞 10月12日(水)18時30分配信
角川グループホールディングス(東京都千代田区)は12日、
リクルート(同)と株式譲渡契約を締結し、同社傘下の出版社
メディアファクトリー(渋谷区)の全株式を来月15日までに
取得し完全子会社化すると発表した。取得価格は80億円。
メディアファクトリーは1986年、リクルートの
書籍販売部門から独立して設立され、書籍情報誌「ダ・ヴィンチ」
のほか、コミックや小説の出版、アニメ化を含む
「クロスメディア展開」に注力してきた。メディアミックスなど
同様の事業戦略を進める角川グループは「映像化やグッズ
販売など事業展開の手法に親和性がある。グループの
中核企業の一つに位置づけている」(広報室)としている。



295:無名草子さん
11/10/17 07:25:55.51
MFはリクルートが金を欲しかったので優良子会社のMFを売ったんだろ
ヤバイから再編とかいう他の会社とは異なるかと

296:無名草子さん
11/10/17 13:22:15.24
今が一番売り時だったんだろうな
まだ伸びそうだと高く売れるもんな

297:無名草子さん
11/10/17 17:01:06.07
ぶっちゃけラノベバブルはそろそろ限界

298:無名草子さん
11/10/17 19:35:26.91
似たような作品しか出てないもんな・・・

299:無名草子さん
11/10/24 10:21:35.68
東洋書店って知ってる?

300:無名草子さん
11/10/29 01:25:29.27
しらない

301:無名草子さん
11/10/29 12:14:22.58


302:無名草子さん
11/10/31 16:35:05.57
TPP反対!

303:無名草子さん
11/10/31 18:13:12.55
TPP導入したら、日本の出版流通は大混乱になるんじゃね?

304:無名草子さん
11/11/10 05:24:36.83
倒産しそうな印刷関係★3
スレリンク(dtp板)

305:無名草子さん
11/11/10 16:01:17.70
>>303
TPPと日本の出版流通と、どう関係ある?
知ってたら教えて? それとも、かまかけ?

306:303
11/11/10 16:30:38.76
関係大有りだよ。とは言っても誰も気付いてないけど。
だって日本の出版流通の委託販売や再版制度って日本独自のものだよ。
海外のものが入ってきたら大混乱になっちゃうよ。まーそれでもいっかw

307:303
11/11/10 16:31:08.09
あー>>306>>305への返事でした。スマソ

308:無名草子さん
11/11/11 00:13:28.91
混乱するか?
まぁ裏技は使えるようになるが、大きな影響を出し得る大手が
既に確立されたルートを壊してまでやるとも思えん
飛びつきそうな弱小が乗ったところで、大勢に全く影響しないのは
昨今の電子書籍を見れば明らか
つーか、そこまでやらなきゃ弱小出版社は書店にすら見向きもされんだろ

309:無名草子さん
11/11/11 05:31:17.09
そもそも洋書に関税なんか掛かってないだろ

310:無名草子さん
11/11/11 09:37:15.95
たしかに洋書は今の何分の一の値段になって入ってくるだろう。
今の洋書は高すぎる。
かつてのレコードは日本より輸入盤のほうが半値位で売られていた。
1ドルが200円以上の時だぜ。
今、1ドルが70円台になっているのにまだ日本で同じ物を作った時より高い。
おかしすぎる。

311:無名草子さん
11/11/11 10:16:11.98
これからの正義の洋書(ハードカバー)をamazonで購入した時、$35くらいだったんだが
例えば紀伊国屋で注文してたら、数倍の価格になってたのか…
amazonの船便より早く、ほぼ同じ値段で買えるのなら有難いが

312:無名草子さん
11/11/11 17:32:52.30
昔はペーパーバックの1ページ目に鉛筆で値段書いてあったり
まあお気楽な商売だったな

313:無名草子さん
11/11/11 22:10:37.74
どうも語学の3Aネットワークがやばそう
規模縮小本社移転……ウチの店なんか全返してるし

314:無名草子さん
11/11/12 02:34:19.39
移転する余裕があるうちは大丈夫だろう。
本当に危ないところは、いきなり消息不明になるからな。

315:無名草子さん
11/11/12 02:35:42.16
>>310
洋書が今の値段の数分の一になるとは思えんがなー。
半値にすらなるかどうか。丸善から買ってるなら、馬鹿高い値段でボラれてると思うけど。
>>311
紀伊国屋の洋書の値段はamazonと変わらないか、ものによってはもっと安いよ。
丸善ならamazonの2倍くらいの値段の洋書は結構ある。
船便は儲からなくなったんで、USPSに関してならもう取り扱いはないよ。

316:無名草子さん
11/11/12 07:38:59.19
>>315
情報thx
今、初めて知った
時間掛かったのは、単に人気商品だからとかそういうのなのね
勝手に勘違いしてた
今、購入検討してる本があるんで、今度は紀伊国屋で頼んでみるわ

317:無名草子さん
11/11/12 09:19:26.43
>>313
えーマジかよ。地元教育委員会から定期的に注文あるのに・・・



318:無名草子さん
11/11/12 13:24:04.22
現代書林のほうが不安だ

319:無名草子さん
11/11/12 13:34:54.07
出版社も野球やってる場合じゃないな

320:無名草子さん
11/11/13 15:06:36.77
俺が小学生の頃、本好きというのは病弱で運動が出来ないというイメージがあったが
いざ大人になってみると、本を小さな頃読んでいない者は、教養がないと思えてしようがない。

321:無名草子さん
11/11/13 16:32:53.13
実際にそれでからかわれてたわ
ただ、本読んでない連中がスポーツやってたか?って言うと、かわりにポケモンやってただけなんで、貧弱云々はなかったw

322:無名草子さん
11/11/14 07:53:48.32
オレが子供の頃にはポケモンなんてなかったよ

323:無名草子さん
11/11/14 09:02:00.53
> 本好きというのは病弱で運動が出来ないというイメージ

昔から定番キャラではあったが本気にする奴は見たことない。
ポケモンはとうとう洗脳に成功したのか

324:無名草子さん
11/11/14 10:37:14.41
だが、仲間外れにされて遊びの仲間に入れてもらえない奴が一人、本を読む姿を知っている。

325:無名草子さん
11/11/14 11:16:15.32
(親の方が)結構真面目に野球やってたんで、ゲーム機買ったのが大学入ってからという
嘘のようなホントの話
本は隠れて読んでたよ(これまた禁止だった)

326:無名草子さん
11/11/14 11:20:09.59
本が好きな子供は、図書委員とかやりたがってな
なれの果ては、本屋の店員とかなw


って俺の事じゃんorz

327:無名草子さん
11/11/14 11:49:18.75
本屋の店員のバイトは人気がある。ってんで足元を見てか、賃金がほぼ最低賃金。

328:無名草子さん
11/11/14 11:53:49.18
本屋で店員に紙のメモを渡して「この本はあるか」と尋ねたら他の部署に
電話して聞いてくれたのだが、その店員の読み方が違う。案の定、その本は
置いてないという返事。どう?

329:無名草子さん
11/11/14 11:57:08.98
なんで指摘しなかったの?

330:無名草子さん
11/11/14 12:04:34.75
図書館の婆に「うちだひゃく……ぶん……ですか?」ときかれたことならある

331:無名草子さん
11/11/14 13:24:48.83
>>329
小学校高学年位の漢字で相手にするのもアホらしくなった。
その店の近くの本屋はすぐ見つけてくれた。

332:無名草子さん
11/11/14 13:31:58.97
その書店員も問題あると思うが貴方の思いあがった態度もどうかと
アホらしくても調べてくれた人に対して敬意くらい持つのが大人ですよ

333:無名草子さん
11/11/14 15:24:42.90
>>330
あれは読めなくても仕方ないレベルの漢字だろ
名前をちゃんと呼んで欲しけりゃ
そんなペンネームにすんじゃねーよ、クズが

と言いたい


334:無名草子さん
11/11/14 16:10:38.14
>>332
だって、「週刊少年ジャンプ」なんだぜ?

335:無名草子さん
11/11/14 16:16:27.62
本屋のアルバイト店員って漢字読めなくってもなれちゃうんだな。
人気のアルバイト先なんだから応募もたくさんあると思うんだが、
どうやって選考してるんだろうな?

336:無名草子さん
11/11/14 16:18:23.89
>>332
礼くらい言ったよ。それ以上の敬意が必要かな?

337:無名草子さん
11/11/14 16:18:32.74
それは漢字が読めないことを突っ込むところか
ジャンプすら知らない奴が書店のバイトやってるところを突っ込みたいんだが

338:無名草子さん
11/11/14 16:30:03.26
真面目にその書店員すげーわ
希少種を目撃できた幸運を喜ぶべきレベル

339:無名草子さん
11/11/14 17:41:54.79
おじちゃんたちどうしてスレタイ読めないの?

340:無名草子さん
11/11/14 17:56:30.88
ベンゲル元名古屋グランパス監督(フランス)

ヨーロッパ人は日本を美しく誤解している。しかし実際の日本は全然違う。
ヨーロッパがパリのような大都会とすれば、日本は群馬のサバンナのようなところだ。
治安が悪いのはもちろんのこと、ヨーロッパ人と比較すれば日本人の民度は恐ろしく低く、
ヨーロッパでは当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。
隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。
ヨーロッパと違い格差社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。

私は、時々、日本事情に疎いヨーロッパ人が日本に行ったら、精神に異常を来たしてしまうのではないか?と心配することがよくある。
日本について何も知らないヨーロッパ人が日本に移り住むというのは、都会の快適な場所に住んでいる人間を、ライオンがうようよいる群馬のサバンナに丸裸で放り込むのと変わらないだろう。
悲惨な結果になるのは目に見えている。
ヨーロッパほど素晴らしい国々は、世界中のどこにもないだろう。
これは私の確信であり事実だ。

問題は、ヨーロッパの素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、ヨーロッパ人自身が全くわかっていない事だ。
おかしな話だが、ヨーロッパ人は本気で、ヨーロッパはダメな国々と思っている。
最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。
信じられるかい?こんな理想的な素晴らしい国々を築いたというのに、誇ることすらしない。本当に奇妙な人達だ。
しかし我々日本の人間から見ると、ヨーロッパの現実は奇跡にしか思えないのである。

だから、私はいつも、日本に行きたいという選手がいたら、よく考えて決めるべきとアドバイスしている。
ヨーロッパでレベルアップできるなら、ヨーロッパより(国の発展が)遅れている日本に行く必要は全く無い。
日本では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。
リスクが大きすぎるのだ。
ヨーロッパのリーグのレベルを上げる事の方を、安易な日本進出よりも優先すべきである。
もしどうしても行きたければ、群馬をおすすめする。

341:無名草子さん
11/11/14 18:06:59.74
>>339
漢字が読めない店員しか居ないんだろ

342:無名草子さん
11/11/14 20:50:49.52
書店は出版業界の最下層。客が勝手な幻想抱いているだけで、
現場で働いている人は、スーパーの店員とかわらん
お前らスーパーの店員に漢字の読み方がどうのいうか?


343:無名草子さん
11/11/14 21:00:33.80
字が汚くて読めなかったんだろう

344:無名草子さん
11/11/14 22:24:08.59
スレが伸びてると思ったら…

345:無名草子さん
11/11/15 00:35:13.44
出版社「倒産は、年末商戦に在庫投下した後です」

346:無名草子さん
11/11/15 01:25:20.23
>>340
ギリシア(笑)
イタリア(笑)
フランスにも飛び火説(笑)

そんな状況で言っちゃうなんて恥ずかしいよね

347:無名草子さん
11/11/15 08:45:06.94
本屋の店員に「倒産」の意味わかるかな?
一般の会社の従業員でもきっちり理解しているものは少ない。
本に書いてあることと実践が違うという良い例でもある。

348:無名草子さん
11/11/15 09:15:38.59
>>328は多分、「空の境界」を「そらのきょうかい」って読まれたんだろ?
口頭じゃなくてメモで問い合わせして、さらに店員の間違いをその場で指摘できずに
掲示板で愚痴ってるあたり、気弱なオタクっぽいし

349:無名草子さん
11/11/15 09:57:55.09
>>346
それは改変コピペだ。ベンゲルが言ったことは真逆だチンカス。
おまえみたいな情弱がこのスレに巣食って糞レス撒き散らしてるのか。

350:無名草子さん
11/11/15 11:12:53.22
>>308
閉鎖的なやり方は止めさせる事ができるのがTPP

351:無名草子さん
11/11/15 13:07:55.34
今は自分で検索できるマシンが本屋に置いてあるから自分が漢字読めなきゃ、本を
探せないぜ。漢字読めないからと店員に聞くわけにもいかんだろう。
「すみません、これ、どう読むんですか?」

352:無名草子さん
11/11/15 13:59:31.21
交番で道聞く時も違う読み方、というか間違った読み方をして聞くのがけっこう、いるらしい。
まあ、地名はその土地独自の読み方をする場合が多いからな。


353:無名草子さん
11/11/15 19:04:32.75
青の祓魔師が発売された時、読めなかった俺が通りますよ。
こんなんでも書店員やっててよかですか?

354:無名草子さん
11/11/15 23:57:49.53
>>353
大丈夫
普通は読めない

355:無名草子さん
11/11/16 01:02:16.08
本屋で領収書をもらうときに、
但し書きを「書籍代」としてください。といったら、
イキナリ、携帯で「しょせき」と打ち出したのがいた。

356:無名草子さん
11/11/16 01:36:53.08
>>353
そうそう。よーく目を凝らさないと読めない。

357:無名草子さん
11/11/16 01:41:41.13
>>349
さすが2ちゃん廃人の情強は言うことが違うな

358:無名草子さん
11/11/16 09:20:19.52
本を読んでいる人たちは、その読み方が間違っていないと言えるだろうか?
自分の思い込みの読み方をしていて一生、気がつかないことだってあるだろう。

例として、電車の中で本を読んでいる人は昔から見かけるが、電車の中で
辞書を引いている人を見たことがない。電子辞書も含めて。

359:無名草子さん
11/11/16 10:03:05.12
書店で探して貰ったとき、俺と店員さんと同じ誤読してて笑ったw

360:無名草子さん
11/11/16 11:32:46.94
最近はルビが無くなったのが一因かもな。
ルビとは「ふりがな」のこと。

361:無名草子さん
11/11/16 21:28:46.70
>>358
それは単に、電車の中で本を広げた状態では
さらに辞書を広げる余裕なんてないってだけの話だろ。

気の利いた電子書籍リーダーは読みながら
そのまま辞書が引けるが、なかなか便利だよ。


362:無名草子さん
11/11/17 10:47:04.36
>>361
読めない漢字に印を付けて後で調べるという仕草もないが、知ったか振りで
過ごしているんだろうな。

363:無名草子さん
11/11/17 12:40:22.49
@PigeonXY: 「重版出来」を「じゅうはんしゅったい」と読むことを知ったのが二年前だというのは秘密だ。





364:無名草子さん
11/11/17 12:46:40.51
漢字を読むだけが人生じゃない。
本を読むだけが人生じゃない。
野球も本当は人間がやらなくともいいのだ。
小学生の時、鉛筆ころがして野球をやった気になってた。
あれを小学生が考えたとしたらすごいものだ。

365:無名草子さん
11/11/17 13:51:29.09
>>363
しゅったい!
って読む人は皆無だな
みんな
できっ!
って読んでるよ
しゅったいっ!って読むと空気嫁って言われるし

366:無名草子さん
11/11/17 14:28:44.47
みんなが読み方知らないもんだからスラングで会話がナウいって流行らせたんだな。

367:無名草子さん
11/11/17 22:37:48.58
>>362
そんなにガン見してるのか…
うわ。


368:無名草子さん
11/11/18 10:24:23.28
>>348
本屋で探している本をたずねる場合、メモしておいてたずねるのが基本。

理由:題名を記憶間違いすることがあるからメモする。いい間違いすることが
あるからメモする。
口で言って、相手が聞き間違いすることがある。聞き間違いとは他に似た題名の
本がある場合も含む。

369:無名草子さん
11/11/18 20:09:27.77
>>352
地名と人名は読めなくても仕方がない

370:無名草子さん
11/11/20 15:45:46.69
街の小さな本屋が軒並み廃業を続ける中、大都市に次々と出店を続ける
ジュンク堂。このジュンク堂も元は1963年に神戸で創業した普通の本屋だった。
なぜジュンク堂は、ここまで大きくなったのだろう。


371:無名草子さん
11/11/20 17:15:09.24
ジュンク堂は後ろ盾のスポンサーが強大だから倒産はしないと思う

372:無名草子さん
11/11/20 17:39:40.42
この業界は、大きくなるほど潰せなくなるからな
銀行みたいなもんだ。

373:無名草子さん
11/11/21 12:35:08.42
>>371
今は大きな本屋となったが、元々は街の本屋だった。それがなぜ今のようになったか?
大日本印刷が資本提携したのは2009年になってから。すでにジュンク堂が大型店をあちこちに
出店した後のことだ。それまで自ら出店続けた。奇跡と言ってもいい。

374:無名草子さん
11/11/21 14:23:51.76
街の本屋も店で客を待ってるだけじゃ能がない。本屋も外商をやらなくちゃな。
外商って知ってるか?

375:無名草子さん
11/11/21 15:56:49.72
街の本屋が潰れていくのは、ある意味当然の結果。

376:無名草子さん
11/11/21 17:46:04.16
>>374
豆腐屋みたいにリヤカー引っ張って売るやつでしょ?

377:無名草子さん
11/11/21 17:54:42.72
むしろ、潰れ逝く街の本屋ほど外商盛んだったりする
売上高には貢献するが純利的には旨味ないよ、外商は

378:無名草子さん
11/11/21 18:44:38.36
>>376
そうそう、たまに魚や野菜積んでってそれ行商やん

379:無名草子さん
11/11/21 18:47:07.82
>>374
知ってて言ってると思うけど、外商部はどこの本屋でもあるよ
なんでこんなとこが? って場所と規模の本屋で生き残ってるのは
だいたい外商で食ってる

380:無名草子さん
11/11/22 01:00:27.58
近所の日曜日が定休日の本屋は
市内の小中学校に入ってるって話だったな

381:無名草子さん
11/11/22 03:39:54.58
実は教科書自体の実入りは少なかったりする
美味しいのは副教材
まぁ両方やるのが殆どだけど
近所に「なんでここ潰れないんだ?」って小さなボロい書店があったら
まず教科書等で食い繋いでると見て間違いない
権利制だから、基本的に自ら破棄しない限りやり続けられるしね

382:無名草子さん
11/11/22 09:26:39.07
>>376 >リヤカー引っ張って売るやつ

マジで言ってるんか?

383:無名草子さん
11/11/22 09:28:59.00
>>382
え、お前の町にはこないの?
ちょっと前なら「タニタ~ タニタの社員食堂あるよ~」
ってスピーカーで言いながら歩いてたけど

384:無名草子さん
11/11/22 09:35:56.95
>>383
あんなもん、どこにでもあるもんかいw
見かけたらラッキーデーとかいうレベル
っていうか、あれ、古物商の許可無しの古本屋でしょ?

385:無名草子さん
11/11/22 09:40:08.78
「外商」を知らない奴が出版社がどうのこうのなんて言えないぜ。

386:無名草子さん
11/11/22 10:49:29.12
やっぱり、ジュンクは
駸々堂の倒産があってからだね
後のスペースに出店着実に業績を上げて

とにかく池袋の成功が大きかった




387:無名草子さん
11/11/22 12:57:39.80
とある魔術の禁書目録はどこにあるかと聞かれて
辞書の所を見てくれと言ったおばちゃん店員はいたな

388:無名草子さん
11/11/22 14:24:59.96
店員にも何かマークを付けてもらいたいな。
「漢字読めません」とか「コミュニケーションできません」とか
「力仕事専門」とか「本探せません」とか…

389:無名草子さん
11/11/22 14:38:09.35
本屋スレでやれ

390:無名草子さん
11/11/22 21:30:45.97
しかしなぁ、「それは当社の出版物でなく、◯◯社さんの」と申し上げても、「あんたのとこなのよ」っておばちゃんクレーマー.なんとかしてくれ.

391:無名草子さん
11/11/23 12:03:48.60
「大戸屋」も創業は昭和33年、池袋で。今から33年前に現社長が家業を
継いで各地へ展開を始めた。
大きくなるとこは、やはり、やる気を出して頑張った結果が出てるな。

客が来るのをひたすら待ち続けるというのが商売か。そんなの子供のママゴトじゃ。
売りに歩け!

392:無名草子さん
11/11/23 12:32:29.28
「景気が悪いから廃業します」の文句は聞きなれたが経営努力がなかったのさ。
コンビニで週刊誌を売るようになりマンガ喫茶ができて…。
ほかの人も言っているが客が来るのをバカみたいに待っているだけじゃ売上減でやっていけなくなるのは
自明の理。そういう店番はバイトにまかせりゃいいのだ。
飲食業だとレジをバイトに任せると金のちょろまかしをやられるが、
本屋でバイトに金をちょろまかしやられたとは聞かない。
店主はもっと他にやることがあるだろう。

393:無名草子さん
11/11/23 13:39:10.40
>>392
>本屋でバイトに金をちょろまかしやられたとは聞かない。

いや、普通にあるからw


394:無名草子さん
11/11/23 16:09:15.23
>>393
ちょろまかしで廃業に追い込まれたケースもある?

万引きの額よりは少ないだろ?

395:無名草子さん
11/11/23 17:07:00.54
>>394
ああ、飲食業の世界では、ちょろまかしっていうのは
廃業につながるレベルなのが当たり前なのか。
万引をイタズラ、売春をエンコーとか言っちゃう感じ?
まぁ実際、扱う金額は本よりずっとデカいもんな。

確かにあんたの言うとおり、本屋のバイトが横領で店を潰したって話は聞かない。
ってオレは業界とは無関係の一般読者だけど。


396:無名草子さん
11/11/23 17:22:44.23
>>394
ちょろまかしとは言わないレベルを持ち出してどうすんの?

まぁ、店主の奥さんとバイトが店の金持ち出して、駆け落ち、
廃業した本屋ならあるけどな。

397:無名草子さん
11/11/23 17:55:13.80
>>387
そんなのは知らないで正解
下手に親切にすると、キモヲタが
金もつかわねーのにマトワリ付いて卯剤

398:無名草子さん
11/11/23 21:25:22.42
>>394
バカだろコイツw

399:無名草子さん
11/11/24 00:34:22.46
ま、本屋の店員が低学歴の馬鹿揃いっていうのはわかる
しょせん時給いくらのバイトなんだから、わかるよな?

400:無名草子さん
11/11/24 00:36:47.12
ちょろまかし→横領
万引き→窃盗

401:無名草子さん
11/11/24 09:30:45.12
今はレジを打ってるからごまかせないと思うのだが。
レジを打たずに万引きされたことにしてるのか。

402:無名草子さん
11/11/24 15:07:20.08
>>401
いくらでも方法はあるだろ。

一旦打ってから返品処理するとか、レシート処理してても、その場でレシート捨てていく人のを
流用されたら調べようがない。


403:無名草子さん
11/11/24 15:22:10.76
芸能人の経営する飲食店は他人まかせでほとんど倒産している。ほとんどが従業員の使い込みとか。

404:無名草子さん
11/11/24 18:09:02.95
そう言えば幻冬舎は、何億も横領されても何とも無かったな

405:無名草子さん
11/11/25 12:47:15.76
対照的に近所の河出新がリーチかかった
自社ビル売って数年生き延びる間にヒットが出さないといよいよか

406:無名草子さん
11/11/25 14:42:03.28
>>405
あのビルを売りに出しているのですか

407:無名草子さん
11/11/25 15:43:56.26
テストの花道かなり売れてなかったっけ?

408:無名草子さん
11/11/25 16:05:00.25
河出書房新社は河出書房が1957年に破綻し作られたが1967年に
会社更生法適用申請を出し倒産し、再建され今日に至っている。

409:無名草子さん
11/11/26 08:48:08.10
大きな出版社の倒産はすぐ、ほんの数箇月で新しい会社が作られるから
借金踏み倒しの計画倒産ではないかと思うことしばしば。

410:無名草子さん
11/11/27 12:41:46.00
>>409
たしかに、そう思う。

411:無名草子さん
11/11/27 12:43:38.16
>>409
その辺のカラクリってよく分からんのよね
旧社の借金はどこに消えるんだろう

412:無名草子さん
11/11/27 12:54:28.96
>>411
どこにも消えない
債権者が被るだけ

413:無名草子さん
11/11/27 13:57:54.28
債権者も儲けが無かった事に出来るから

414:無名草子さん
11/11/27 14:18:05.34
>>413
要するに損益通算ということか?
それなら、損失と同等以上の利益がなければ何にもならないが。
元々、儲かってない会社が、取引先が潰れた場合、損の上塗りになるだけで
場合によっては連鎖倒産に追い込まれる。

415:無名草子さん
11/11/27 21:41:17.65
大きな出版社は本当に倒産から再建までが異常に早いのに驚かされる。
大きな出版社の半分位は1度は潰れた経験があるんじゃないかな。
潰れた旧社の債権者は再建される新社から金を返してもらえるわけでもないのに
債権を半ば踏み倒され、再建されるのを黙って見ているだけなのか?

416:無名草子さん
11/11/27 21:47:28.83
明確なスポンサーが付く場合(中央公論社だと読売新聞)、ある程度は返ってくるのでは

417:無名草子さん
11/11/28 08:59:03.07
債権がどうなるか詳しいから紹介しておく。
URLリンク(okwave.jp)

418:無名草子さん
11/11/28 12:52:11.06
徳間はまだ讀賣グループに対して借金返してるからな
ジブリなんかは徳間の借金で讀賣に縛られてる

ただ、完済できるかといえばコンテンツをのがしたくない讀賣グループが
完済を認めない

419:無名草子さん
11/11/29 13:41:21.85
大きな本屋で本買ってもカレンダーはくれないが、俺んちの地元の本屋は
ポスター式の一枚もののカレンダーをくれる。

420:無名草子さん
11/11/30 01:27:04.98
版元じゃないけど、大阪のA屋書店は大丈夫?
もう何年もリストラしてるけど


421:無名草子さん
11/11/30 08:30:28.32
それはリストラじゃ無くて無能を切り捨て、入れ替えしてるんじゃないの?

422:無名草子さん
11/11/30 09:33:26.93
「リストラ」っていう言葉は「業績が振るわないから従業員の解雇整理」みたいに
思われているけれど、日本で最初に「リストラ」という言葉が使われたのは
バブルが始まる前だった。当時の新聞を見てみればわかるが新日鉄などの株がリストラを
はやして買われたものだ。要するに不採算の事業を廃止して採算の良い事業に集約するという
意味なんだな。最近は社会全体が不景気だからネガティブなイメージしかもたれないが
逆にリストラしないままだと無駄に赤字を垂れ流すということになる。
そう考えるとリストラという行為だけでなくその企業の動向を見て判断すべきだよ。

423:無名草子さん
11/11/30 15:55:21.16
>>422
ご高説どうも。

無論その辺も考慮の上で申しておりますが。

424:無名草子さん
11/11/30 20:44:05.82
某社は従業員を一年程度で使い捨てし、
毎度求人広告を出し、キックバックを得てるらしい

425:無名草子さん
11/12/01 07:34:20.54
ボーナスの時期だけど出版社はもうボーナス出たかな?
昔から、出版社のボーナスは多いと週刊誌で言ってたけど、今はどうなんだろう?
宝島社とか、幻冬舎、角川あたりは見るからによさそう。
小さな町の本屋は次々と廃業していくけど繁華街の大型書店は一日中、人がいるからね。

426:無名草子さん
11/12/02 07:26:45.08
>>424
それはひどい…

427:無名草子さん
11/12/02 11:15:44.13
大垣書店スレに大垣書店社員が降臨して愛人叩きに加担している
もう愛人は精神的に破綻寸前。ばかなの?
スレリンク(books板)

428:無名草子さん
11/12/02 16:44:12.73
>>425
最近人が増えたなと思ったら
妙に浮浪者っぽかった

ビールのアルミ缶片手にフラフラしてたり、
作業着着てる割には仕事してなさそうだったり
リーマンショックの時みたいだ

429:無名草子さん
11/12/03 08:11:44.68
>>428
おまけに最近の大型書店、買う前に座って本の試し読みが出来るからね。

430:無名草子さん
11/12/05 00:00:49.33
>>429
さらにおまけに併設のラウンジ持ち込み、食いもんで汚してもOKだもんね。

431:無名草子さん
11/12/05 01:02:36.73
>>420
今度大阪本店を閉める○屋書店のこと?



432:無名草子さん
11/12/05 10:28:32.74
本店を閉めるというと「経営危機」のように思うが芳林堂も何年も前に池袋の本店を閉めた。
昔開店したので店自体が狭く、場所も人の流れから外れたところにあった。
いわゆる企業の再構築・リストラなのだから見守るのがいいと思う。
赤字の店を何もせず存続させるほど無能なことはない。
○屋書店も同じ。

433:無名草子さん
11/12/05 13:55:31.48
地元の商店街ではスタンプを発行しているが本屋ではもらえない。商店街の年末セールの
福引券も本屋ではもらえない。
繁華街の大型書店ではポイントサービスが始まっている。
何が言いたいか、わかるよね。

434:無名草子さん
11/12/05 23:04:32.24
一応言っておくがポイントは限りなく黒に近いグレー
つーか、厳密に言えば完璧に黒
公取が敢えて見ぬ振りをしているだけ
それを踏まえたうえで言うと
仮に一日の売上が30万の店がポイントサービスを始めたとして、一日に3000ポイントが発生する事になる
経理上のポイント処理は概ね、発生した時点で宣伝広告費として計上される
つまり、一日3000円の経費が毎日使われることになる
客の奪い合いをしている大型店同士なら兎も角、ほぼ固定客に支えられている町の小規模店に
この3000円(粗利の5%近く)の支出は限りなく大きい。
しかも見事に効果薄いんだ、ポイントって

435:無名草子さん
11/12/05 23:09:59.96
ポイントって要するに値引きだからね。
大型書店ならまだしも、売り上げが少ない小規模書店にはちょっときついだろ。

436:無名草子さん
11/12/05 23:30:19.46
大規模書店(と言うかナショナルチェーンか)だと、顧客管理って観点で役立つからな
町の本屋だと、下手すると社長の頭の中に納まりきっちゃうw

437:無名草子さん
11/12/06 01:42:43.54
422と432は中の人?
即レスされると信憑性がむしろ増すんだがww

438:無名草子さん
11/12/06 02:46:55.98
>>434
グレーとか真っ黒とか公取が見て見ぬふりとかって言ってるけど、
再販制度について誤解していない?
佐野眞一の「本コロ」に書いてあったけど再販制度というのは、
定価販売しても違法ではありませんよ、と制度保証しているだけで
値引き販売してはいけません、と言っているんじゃないよ。

439:無名草子さん
11/12/06 03:26:09.24
値引き販売してる店に品物を卸さない事も合法 なところまで含めて再販制な。
(通常は違法行為になるが例外的にok)

440:無名草子さん
11/12/06 03:51:47.96
>>439
それはその通り。
言いたかったのは、別に違法行為じゃないよって点。
違法じゃないから公取が出張ってくる必要もないし。

441:無名草子さん
11/12/06 08:33:27.11
そうそう。他の業界だと、価格を示し合わせて販売すれば、
違法になって公取が出てくる。
再販制度っていうのは、業界内で価格を示し合わせて販売しても、
構いませんよという制度。

442:無名草子さん
11/12/06 09:15:37.58
ポイントつけてるとこ、みんな、知らないはずないと思うけど。
紀伊国屋書店とブックファースト。俺の知ってるというか、行く範囲で。

443:無名草子さん
11/12/06 09:24:18.50
「再販制度」のことが出てきたが高田馬場の芳林堂(実質的に本店)では古本売り場を
去年あたりから設けている。これも「再販制度」と関係あるんじゃなかったかな?
パソコン関係の新刊、美術書の新刊、歴史書・法律関係の新刊などのフロアにある。

444:無名草子さん
11/12/06 09:26:40.71
>>437
仕事持ってれば誰でも即レスは無理だよ

445:無名草子さん
11/12/06 14:00:07.92
渋谷の「大盛堂本店」はJR渋谷駅から歩いて3分位のとこにあったが6年前に
閉店。今は渋谷交差点の前の小さなビルで営業しているが昔の面影はまったく無い。
事業縮小どころかただの町の本屋になってしまった。

446:無名草子さん
11/12/06 14:50:05.04
大盛堂は渋谷の人の動線に載ってない場所にあったからだろ。
あの通りの駅を背にして左側は不利。

駅前の各ビルと地下には書店が林立し、さらに
ブックファーストの超巨大店の出店があれば、そら店をたたむよ。

渋谷全体で見れば、文教堂のデカイ店もできたし、ジュンク丸善もあるし
大盛堂が渋谷の代表だった時代に比べればずっと書店は充実してる。

447:無名草子さん
11/12/06 14:51:03.70
左側じゃねえや、駅を背にして右側だった。

448:無名草子さん
11/12/07 09:17:23.09
>>446
人の通り道からはずれていても魅力のある本屋であれば人はやってくる。
紀伊國屋書店の新宿南口店は実際にある場所はJRの代々木駅の近く。
ところが店名の「新宿南口店」にだまされてか新宿駅からわざわざ歩いて
来る客が多い。
よほど自信がなけりゃ、あんな場所に本屋を作らないぜ。
本店が新宿にあるんだし。本店に置いてないものが置いてあるわけでもない。

449:無名草子さん
11/12/07 10:26:42.20
うちは本店と南店の売れ筋が全然違う

450:無名草子さん
11/12/07 10:29:19.81
大盛堂なんて保険屋のビルで立ち退きしたようなもん
当時だってかなりのぼろだったし

451:無名草子さん
11/12/07 10:53:05.74
>>449
「うち」というのは紀伊国屋書店のこと?
「売れ筋」というのは「売れる本」のこと? 「買っていく客」のこと?
せっかくだから、ちゃんと書いて欲しい。


452:無名草子さん
11/12/07 11:12:51.36
>>450
それで、人のよく通る場所へ移転して新装開店はなぜしなかったのかな?
東急本店のジュンク丸善に行くには年寄りは無理だよ

453:無名草子さん
11/12/07 12:28:19.76
紀伊國屋書店の新宿南口店って、高島屋とハンズと一体だからなんとか
やっていけてる。ハンズ・高島屋、映画館に客が来ない平日はガラガラじゃん。

>>452
だから、移転当時はBOOK1stがあって旭屋や紀伊国屋が
脇を固めていたからだろw

454:無名草子さん
11/12/07 13:14:51.65
>>453
一体とか言って、高島屋に買い物に来た客と紀伊国屋書店の客は客層がまったく違う。
高島屋の客は婦人層が多く、読書とは無縁の人が多いと見る。
現に紀伊国屋で高島屋の買い物を持ってる人、見かけない。
高島屋でも紀伊国屋の本を持ってる人を見かけない。
そりゃ、たまにはいるが。

455:無名草子さん
11/12/07 13:40:22.83
ん? だから高島屋で中年女性が主な来客の平日は紀伊国屋南口は
ガラガラって話だろ??

>ハンズ・高島屋、映画館に客が来ない平日はガラガラじゃん。

10~20代前半向けのアパレルが並ぶフロアや脇にあるフランフランが混む土日は
南口店の女性誌売り場や旅行・食い物本のコーナーは女の子がたくさんいるじゃん。
高島屋・ハンズに男性や家族連れや子育て世代、若い女性が増える土日だけは
客が来るから「高島屋とハンズと一体だからなんとかやっていける」ってので
さほど間違いはないと思うが?

>>454は一体何につっかかってるんだ?? 中の人かいな。

456:無名草子さん
11/12/07 14:01:17.54
渋谷の旭屋は地上を歩いている普通の人が気がつきにくい場所にある。
本好きが旭屋目当てに行っても大盛堂本店ほどの品揃えはない。
だから俺は旭屋は大盛堂本店の驚異じゃないと今でも思ってる。

457:無名草子さん
11/12/07 14:39:45.07
>本好きが旭屋目当てに行っても大盛堂本店ほどの品揃えはない。

おい、閉店するまでの10年ほどの間の
大盛堂本店は品揃えの悪さで話題になっていたほどww
移転しなかったのも経営者にやる気がないだけとしか。

458:無名草子さん
11/12/07 19:05:30.07
出版社のスレじゃなかったのか?
どこにせよ書店なんか、あっという間に地上から消えるよ。

459:無名草子さん
11/12/07 20:32:16.11
その旭屋書店てとっくに閉店してる旭屋書店?

460:無名草子さん
11/12/07 22:19:40.66
>>458
地下で営業するからいいよ。

461:無名草子さん
11/12/08 10:41:52.41
>>459
そうだよ。

>大盛堂本店は品揃えの悪さで話題になっていたほど

その大盛堂本店より品揃えが悪けりゃ締めざるを得ない。
大盛堂本店は「有価証券報告書」があったぞ。
政府刊行物を扱ってた貴重な本屋だった。
ニート向けの本は置いてなかったんだな。

462:無名草子さん
11/12/08 11:09:35.26
「会社四季報」と「日経会社情報」は来週の月曜に発売される。
以前、ある大きな本屋で、発売日の前日の日曜に今まで発売されていて仕舞われていたのを
出してきて大量に並べていたのを見たことがある。
「新しいのは明日?」と俺が聞くと、店員は「ええ」と答え笑っていた。

発売日の前日に新しいのを売る店もあるので、大量に並べてあると新しいものだと
思って買った人もいたかもしれない。

463:無名草子さん
11/12/08 11:23:21.59
有価証券報告書・・・w
横文字と同じでこういうのを出すと恐れ入ってくれると思うって。可哀想。

政府刊行物センターに立ち寄る人が激減りして、神保町や大手町界隈の
大手書店の政府刊行物のコーナーがどんどん縮小してるんだが。リアルで
「政府刊行物が必要」って属性なら、そんなの今どき書店の充実を
表す指標になりえないとわかるはずなのに。

こういう恥ずかしいこと、もう書くなよw

464:無名草子さん
11/12/08 11:24:32.90
サイン会とか握手会は出版社が企画するものではないだろうか?
その割には開催する本屋はいつも決まってる。

465:無名草子さん
11/12/08 11:30:02.28
>>463
そうだ、そうだ。ここはニートのためのスレだ。エリートはお断り。

お金持ちや女にモテる人は高級クラブへ行ってください。
ここはニートと貧乏人に独占させてください。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch