【幼女戦記】カルロ・ゼン統合【存在X】at BOOKALL
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合【存在X】 - 暇つぶし2ch960:この名無しがすごい!
14/03/31 16:59:07.53 lsnBYH2k
俺は飛べたけど、こういう直リン理想郷いけないんじゃなかったっけ?

961:この名無しがすごい!
14/03/31 22:41:27.88 RcZUqTv5
>>960
あれ? そうだっけ?
利用上の注意(抜粋)

>当サイト利用上の注意
>基本的なルール
>
>・このサイトは、リンクフリーです。
>・相互リンク希望の際は、通常掲示板かメールにてどうぞ。
>・これ以上の相互リンクは対応時間が足りないのでご勘弁願います(涙
>・このサイト上のいかなる情報についても転載することを禁止します。


作品の勝手な転載はNGだけど、リンクはいいんじゃなかったけ?
いや、不味ければ直リンは外した方がいいけど

962:この名無しがすごい!
14/04/01 22:42:47.68 jETlMOc+
このリンクフリーって基本的にTOPページとかじゃないの?とは思っているんだけど
俺が根拠にしてた部分をよく読み返してみると掲示板内のことに関してだから、上のくらいしか意見がないので結局ボクの考えるマナ~でしかないから他に待ったがかからなかったら>>958のでいいんじゃないかな

963:この名無しがすごい!
14/04/02 13:09:29.09 sxNPqJ8y
最近、幼女戦記の存在を知ったから1巻を買おうと思うんだけど流石に特典
はもう入手は無理だろうから、特典の内容がどんな感じか教えて下さい

964:この名無しがすごい!
14/04/02 14:43:43.89 /kSpyX95
>>963
小冊子題名「要領をもって本分とすべし」
レルゲン少佐が士官学校でターニャを初めて見たときの話
何で子供が?と驚いたあとに、訓練生が先任指揮官死亡という状況下で急遽指揮をとる訓練の場面
(実はこれ、実戦では訓練には無い状況下におかれるので、それ自体が訓練。何もできずに右往左往させることが目的)
碌な命令を出せない候補生ばかりのなか、ターニャは下士官に「いつも通りやれ」と丸投げ命令を出して、最も効率よく最優評価を受ける
でもさすがに抜け道なので、次年度以降は禁止になりましたとさ

元ネタと言われる石原莞爾の話
wikiより
陸大では他兵科の運用についても学習するため夏休みには他兵科部隊勤務が実施された。
その一環で砲車を車庫から出してこれを編成して行軍し、陣地に侵入するために砲列で射撃し、また車庫に収めるまでの行動を一人ずつ試験された。
学生は複雑な号令で指揮することになる。ところが最後の番であった石原は指揮官の定位置について指揮刀を抜刀し、「いつも通りにやれ」と命令した。

965:この名無しがすごい!
14/04/02 18:37:27.97 sxNPqJ8y
>>964
ありがとうございます
一応、特典も出来たら欲しいので、アマゾンじゃなく近くの本屋にでも行ってみます

966:この名無しがすごい!
14/04/03 10:38:07.95 63faxIQ6
>>965
URLリンク(ebten.jp)
幼女戦記 1 Deus lo vult(特典ペーパー付)って書いてあるから問い合わせてみたらどうかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch