【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ48at BOOKALL
【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ48 - 暇つぶし2ch150:この名無しがすごい!
13/05/04 13:00:13.07 FOjgTA2V
出版界は人気商売のようでいて株式で諸工業に分類されてるように工業の常識が通用する世界。
似たような作品があると、その中でもっとも面白いものが売れるのではなく、
量産の利くものをうまく宣伝することで流行というか人気作に育てて売り上げを伸ばせる世界。
これは工業の一番良い規格よりも質が悪くても新規参入しやすい規格が伸びる常識と同じだな。
でも所詮は悪い規格だから、流行だと思って真似すると劣化にしかならないのも同じ。

と、流行ってる某作より前に出た拙著の方が面白いという感想をよく見かけつつ、
いつまでも売れない作家を続けてる者のぼやき。

151:この名無しがすごい!
13/05/04 13:03:15.49 TaE/YI2V
その劣化側の人間からすれば、売り逃げ御免ですよ

152:この名無しがすごい!
13/05/04 13:38:11.32 grA5iZLK
ラノベはあの狭い市場で毎年100人も新人がデビューするんでしょ?そりゃ使い捨てにもなるし、編集が対応し切れないのも分かる。

153:この名無しがすごい!
13/05/04 13:48:47.19 xPEE+qqy
一般なんで、今ひとつわからない。でも市場デビューの数は一般も
同じくらいか。
担当は家族旅行で海外に行ってる。海外・・・三宅島でもいくか。

154:この名無しがすごい!
13/05/04 14:37:51.55 AVYKg7gx
>>150
ベータとVHSみたいにw
でも量産型は劣化じゃないよ。物量というアドバンテージがある。
小説はただの劣化だけどさ・・・

担当も劣化すんのかねぇ(イミフw)

155:この名無しがすごい!
13/05/04 17:32:24.95 CFZ1grcq
ラノベ産業は成長率が半端じゃなかったから
あんなに作家を使い捨てにしなくてもよかったのにね
今はもう成長が止まってしまったから仕方ないけど
ハルヒと今日からマのつく等、萌え作品のヒットが
ラノベの成長にとって痛かったと思う

ラノベ作家使い捨て体質は不死身がはじめたのが原因だろうなぁ

156:この名無しがすごい!
13/05/04 19:27:36.11 6657dl9B
>>149
ここと編集者スレを読んでいると、随分と温度差があるなあと思いました

相手にプロ意識を求めているけど、売るのが仕事の自分らはどうなんだとか、作家の資質やスタイル見抜いてんのか、とか色々と

157:この名無しがすごい!
13/05/04 23:58:33.69 UK5X2Aie
>>146
そもそも誰の話なんだ

158:この名無しがすごい!
13/05/05 00:39:38.72 20VeNStF
どんな業界でも「売れれば正義」と粗製乱造をした結果
最初だけビジネスとしては大成功を収めるけど
色んな所が参入し粗い商品に飽きられ、結果、市場全体が腐って終焉を向けるよね
いつの時代も

ライトノベルは詳しくないが、そんな流れに乗ってるよね
いま終焉向けようとしてそう

159:この名無しがすごい!
13/05/05 00:42:47.18 1wC4dxHE
>>158
へえ~。たとえば?
何が終焉したん?

160:この名無しがすごい!
13/05/05 00:58:43.34 20VeNStF
終焉じゃ誤解与えるか
オワコンね
これなら分かるだろう

161:この名無しがすごい!
13/05/05 01:01:43.41 1wC4dxHE
いつの時代もあったという、
乱造でオワコンになったものを教えてくれよ。

162:この名無しがすごい!
13/05/05 01:10:44.29 20VeNStF
本当に何も思い浮かばないほど馬鹿じゃないだろう?
ありすぎて何から答えればいいのか分からないレベルだぞ

どの時代、どの国でも、ファッションがそうだし
歌舞伎のような文化も、現代では歌舞伎という認識しかないが
当時は何かのジャンルが流行れば、それが乱造されて腐っていったし
現代の日本では大衆音楽が同じようなもん乱造し時代の流れもあってオワコン化している
音楽自体を楽しむものだったが、近年じゃ何かをしているときのBGMの色が強くなってきてる
食文化も、芸術のジャンルも、もう何を答えてもオワコン化したものがあるじゃないか
まあオワコンになったあとで、忘れさられた頃に復活して新鮮さアピールなジャンルもあるけどね

163:この名無しがすごい!
13/05/05 02:09:50.50 /Cju1Gzd
まあ、文芸はこのままじゃ歌舞伎のようにマイナー趣味になるだろうね。
なんらかのパラダイムシフトが必須だが、出版関連はぬるま湯に浸かり過ぎた。
バブル崩壊しても緩慢な下降だったし、危機感もあってないようなもん。

本人らは焦ってるとか言うんだろうけど、鼻で笑うわ。
グダグダの就業姿勢で、社内教育も古臭い。
編集長自体も部下の実態把握してるとこなんてないだろ?w

164:この名無しがすごい!
13/05/05 02:22:05.86 /K9Ex2oM
乱造なのは確かだが今のとこなんだかんだで質は比較的高いと思う
比較的な
スレイヤーズ直後くらいの頃こそ酷かった

165:この名無しがすごい!
13/05/05 02:37:51.88 Pto3IH2+
そして、売れ線じゃない。◯◯先生風に書けと潰されるんだな

166:この名無しがすごい!
13/05/05 03:19:51.38 ayI3yfzr
潰されるほうが悪い

167:この名無しがすごい!
13/05/05 03:20:49.19 ayI3yfzr
514 :この名無しがすごい!:2013/05/03(金) 01:28:11.68 ID:UIxYJhHK
作家としての勘が鈍いのでは?
そういう作家には弊社の売れ筋ランキング本を読ませて
売れ線の勘を掴むようにアドバイスしている
文芸書一括だから
本格時代物からラノベミステリから官能まで多岐に亘るけどなw


515 :この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 16:54:12.25 ID:s8v0083S
誰々の何々のような作品を書いてほしいと、具体的イメージを抱きやすいように指示したつもりが
猿真似のようなものしか書けなくなって結果的に潰れた新人がいたっけ
あるいは逆に、自分は既存作家の亜流になるつもりはないとか
誰々のような作品を書けというなら、自分ではなく誰々本人に依頼すればどうだと、ご立派な事を宣った新人もいた

自分の作風にこだわりたい気持ちは分かるんだけど
自分の作風と180度異なる路線であっても、依頼通りに書いてみせるのも
プロとして必要とされる力量だと思うんだが・・・


516 :この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 19:04:06.85 ID:FvVZTrC3
依頼通り書いたつもりが、猿まねと言われるのはつらいなw
要はさー、○○先生の作品風なんだけど、あなたならではのオリジナリティがあって、亜流として成立するだけのクオリティの作品を書いてください
と言ってるわけだよな。
ちょっと見栄えのいい二匹目のドジョウを作ってくれ、と。
それ、完全オリジナルを書くより、実は難しいと思うんだけどねー
猿まね亜流でよければ、シナリオライターなんかの方が器用に書くぞ


517 :この名無しがすごい!:2013/05/04(土) 19:14:53.93 ID:s8v0083S
>○○先生の作品風なんだけど、あなたならではのオリジナリティがあって

件の新人の場合、どうしても自分の作風で書いてしまう
すると○○先生の作品風ではなくなってしまう
その結果、猿真似なだけの目も当てられない箸棒になってしまう
ライター経験者だから、期待に添ってもらえると思ったんだけど
この新人、自分の作風を100%出させるといいものを書くんだが、それでは売れないんだよな

168:この名無しがすごい!
13/05/05 06:22:25.77 kPRhbb18
以前も編集スレが盛り上がったけど、ラノベ界隈の話であってくれと願うばかりだw

169:この名無しがすごい!
13/05/05 08:31:02.02 6KQsBa+U
俺はラノベそのもの、それも書き込んでるのはアノ編集部だと思うね
俺自身は猿まねを避けてオリジナルにしようとするけど
依頼した側は「~先生風ハルヒ」「~先生風ゼロの使い魔」「~先生風禁書目録」を求めてて
「これ(オリジナル)では企画を通せない」「(オリジナルでは)売り方が分からない」と言ってくる状態だったからね
ちゃんとした企画を出せば、オリジナルでも書かせてくれる編集部もあるけどさ

170:この名無しがすごい!
13/05/05 08:49:26.03 L4fXyZdT
売り方が分からないって…
すごいよな、自分たちの仕事放棄してるんだぜ

ラノベだけど、出されたお題は「うちのレーベルに合えばいいですから」
だった。これってすごい幸せなことだな、ってシミジミ

171:この名無しがすごい!
13/05/05 10:20:36.88 ayI3yfzr
506 :この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 16:18:41.43 ID:jm+eiWK9
決定的に相性が合わないからといって、全く気にならない。
うちの編集方針に沿った作品が書けないなら、出版契約を結ばないだけだし。
余所にでも持っていきなって話。

その結果作家が離れたからってそれも別に気にならない。
代わりはいくらでもいるからね。気がついたら他社で書いてたなんて話はよくあるよ。

そもそも、どこでどういう条件でどういう仕事をしようと、作家の自由だろ?
「抱え込み」なんて無視でいいよ。


509 :この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 17:51:30.72 ID:muwZ2Jq/
替えがきくような作家しかいないなんて
そんな編集で大丈夫か?


510 :この名無しがすごい!:2013/05/02(木) 19:00:24.58 ID:VdLmz4Uz
>>509
大丈夫だ、問題ない

172:この名無しがすごい!
13/05/05 10:27:49.62 ayI3yfzr
コピペすまんね
編集者スレを探し出せない人のために抜粋して貼ったw

>>168
一般でもそうだべ
実力、それ以上にコネ力を兼ね備えて
「社を挙げての宣伝対象にする人材」
「文学賞コースに載せるために各社で協力して盛りあげる人材」
に入れればいいが、それができなければ
使い捨てライター同然の道しか待っていないw
デビュー3年以内にヒット作や年末ランキング系に入られないと
そうなる、とは言われた

173:この名無しがすごい!
13/05/05 12:07:21.80 P9t1X0oB
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     / 数年前にラノベは流行していない、その時はいろんな人も読んでいない
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 今、いなくなったのではなく、今、増えてきた
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < ラノベ業界はチャンスを逃したのではなく、ラノベだけが出版不況を乗り切った
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 現代の文学的なイノベーションは日本のライトノベルくらいしかないからね!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \オタ読者だけではなく、年代を超えて読者を取り込んだおかげで、
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /       \今、ラノベだけが熱い!!
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /         \ _________
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ 
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

174:この名無しがすごい!
13/05/05 20:12:35.50 ayI3yfzr
今は作家の替えなんていくらでもきくからね
あまり売れそうにないのはスペアでしかない
大体は出がらしにして書けなくなったら捨てるだけ
チャンスもらえるだけありがたいと思えよ
URLリンク(lightnoveldatematome.blog.fc2.com)

175:この名無しがすごい!
13/05/05 20:15:09.44 /K9Ex2oM
安定の「ソース:2ちゃんまとめ板」

176:この名無しがすごい!
13/05/05 20:16:25.10 +um1L61+
>>174
>>1 読め

177:この名無しがすごい!
13/05/05 22:46:20.54 ayI3yfzr
>>176
>>174のリンク先嫁

178:この名無しがすごい!
13/05/05 22:55:54.78 kL8SVLdv
これが噂のアフィカスという奴か
スレ煽って出た反応をコピペで稼ぐとは楽な商売だな

179:この名無しがすごい!
13/05/06 16:08:05.34 WiEOixUQ
いちじんかMFで書いてる人、ここにまだいるかい
あそこなんか最近おかしくね?

180:この名無しがすごい!
13/05/06 17:01:23.91 KyyO0MJn
>>179

一迅とMFじゃないけど、ラノベ畑だからkwsk

181:この名無しがすごい!
13/05/06 17:10:29.64 Pv0TrFsd
MFはともかく一迅社で書いてるとか言っちゃったら即座に特定されるだろ
いや、むしろ特定されちまったほうが楽になるかな……

182:この名無しがすごい!
13/05/06 17:55:41.21 pMOFTMNP
一迅社は少女ラノベもあるし、無問題

183:この名無しがすごい!
13/05/06 19:09:38.70 Q+QLLe7v
作家にとって担当編集は、不本意ながらも将であるのが歯がゆいな。
と、編集スレで語ってる奴が「敗軍の将、兵を語らず」の故事を知らずに語ってるのを見ると、
もう何と言うかw

似たビジネス訓。「自分より優秀な部下、下請けは存在しない」
 意味:てめえの力量より上の奴が下に付くわけねえろ。うまく行かないのは、すべて上司であるてめえのせいだw

184:この名無しがすごい!
13/05/06 19:10:49.52 vFkzqDsJ
気に入らない編集ついたら他のとこに営業かけりゃいいんだよ。

185:この名無しがすごい!
13/05/06 22:58:07.44 xhcljynD
本気出すのやだなあ
本気出すと生活と本業に支障が出るんよ
俺は普通の幸せが欲しいんだよ
全身全霊全力なんて出したくないんだよ

186:この名無しがすごい!
13/05/07 01:34:39.44 NC8OyZ8i
俺はまだ本気出してないだけ

187:この名無しがすごい!
13/05/07 01:55:31.32 ccSkF5bl
明日から本気出す

188:この名無しがすごい!
13/05/07 13:41:18.81 wcN5Qf+r
昨日から本気出した
だが書けん……

189:この名無しがすごい!
13/05/07 17:09:03.75 O8XZmeDq
連休中本気出したら行き詰まった

面白くならねぇ

190:この名無しがすごい!
13/05/07 17:22:55.17 v7ST/QSn
本気なんか出さんに越したことない
気楽学生の熱血部活じゃないんだからさー

191:この名無しがすごい!
13/05/07 17:59:50.67 O8XZmeDq
本気出さなくても〆切に間に合わせられるなんて凄いな
自分は本気出さないと集中が持続しないよ

192:この名無しがすごい!
13/05/07 19:09:22.47 q7YnMeP7
出す本気がない
本気出すチャンスもない

193:この名無しがすごい!
13/05/07 19:26:56.32 aUy7F8w0
「本気」はただの幻想

194:この名無しがすごい!
13/05/08 10:36:14.81 74yIVR+g
本気ってもキュピーンと目覚めて超絶パワーアップとかじゃなくて
生活の中の執筆時間割合をどんくらいに設定するかって話だ
俺は眠い時はとっとと寝るしダルい時はサクッと計画を延期する
元々物凄い余裕な〆切り設定してもらってるからな

195:この名無しがすごい!
13/05/09 00:44:15.38 xofMmlOL
はじめてアニメの話が……
ようやくここ脱出できるかも……
脱出できたらいいなあ

196:この名無しがすごい!
13/05/09 00:47:16.46 TF0hgOzM
おめでとう
バイバイを言ってあげられる展開になることを祈ろう

197:この名無しがすごい!
13/05/09 01:07:44.13 rFWKUZ8w
おれは逆の意味でバイバイしそうでつ

198:この名無しがすごい!
13/05/09 01:21:13.07 xofMmlOL
どうせ次の巻で売り上げ下がって
動き出す前にバイバイになると思う……

199:この名無しがすごい!
13/05/09 01:46:49.61 UvUTxBj7
俺の場合、先走った営業が重版をやりすぎて、大赤字緊急打ち切り。
重版帯の「アニメ化企画進行中」の文字が虚しかった。
今ほどラノベのアニメ化がなかった時代の話だが。

200:この名無しがすごい!
13/05/10 00:35:12.79 KX3DobaD
編集に在庫が2000部あるって言われた…

201:この名無しがすごい!
13/05/10 01:16:37.39 W96v+hzv
そりゃ10万部も刷ればそれくらい在庫あるっしょ気にすんな!

202:この名無しがすごい!
13/05/10 01:20:39.50 L9mywfI+
俺は、本名と生年月日を非公開にしてるんだけど
数回、俺の本名を書いて「あなたですよね?」みたいな手紙が来たことがあった…
本当に怖かった。こういうのってどっから漏れるんだろう。

203:この名無しがすごい!
13/05/10 02:43:21.03 ii3IJDz4
>>202
俺の場合、今は廃れたmixi経由でばれた。
速攻退会して、以来SNSには近寄らないようにしている。

204:この名無しがすごい!
13/05/10 11:13:03.77 dXtWYiI5
>>200
それ、流通在庫じゃなくて、版元にあるの?

>>202
出版関係者が実は知り合い
SNSから漏れてる
知人から漏れてる
意外に敵は身近にいるものだと思う

205:この名無しがすごい!
13/05/10 12:01:53.71 6E6G3QUZ
>>202,204
SNSから情報を抜き取り、スクリーンショットを公開してるブログを見つけたことあった。
エゴサーチで自分を見つけた時、戦慄を覚えたよ。どうやってパスワードを盗み出したのか。
俺の他にもお笑い芸人の身内に発した暴露情報が公開してたけど、
mixiのスクリーンショットには公開範囲が『一部の友人まで』になってた。

206:この名無しがすごい!
13/05/10 18:44:53.45 t0PgHsIp
SNSどころか電撃大賞かなんかの2ちゃんに
書き込みしてた作家の名前がばれてたこともあった
2ちゃんで編集のステマもばれたり
尼のコメントのステマもばれた作家いたりと
ネットは基本正体ばれるものだと思って
うかつなことしないほうがいいのかもしれないね

207:この名無しがすごい!
13/05/10 19:31:08.78 8uFF7wJa
ばれちまった方が堂々とマーケティングできる

208:この名無しがすごい!
13/05/10 19:32:55.07 t5jne/yI
ペンネーム=本名な俺は逃げも隠れもできないw

209:この名無しがすごい!
13/05/10 21:09:10.75 gYdkAxTM
何でそんな無謀を…

210:この名無しがすごい!
13/05/10 23:00:50.85 vIpu8dcx
黒歴史の少ない人生を送ってきたんだな…

211:この名無しがすごい!
13/05/11 05:14:41.73 YkRoEXUP
黒歴史は封印しているから黒歴史なのであって、
解放すればただの歴史になるのだ

212:この名無しがすごい!
13/05/11 15:08:37.98 g3YPMZJD
兼業だけど、社内の誰かが個人情報漏らした
部署も役職もネットに流出
犯人見つけたら絞め殺してやりたい

213:この名無しがすごい!
13/05/11 15:26:49.25 suVjfoEV
素人親戚や知り合いの「宣伝してやった」には散々悩まされた
それぞれ個人情報の危険性については充分理解してるはずの社会人なのに作家相手だとなんでスポーンと非常識になるんかなあ

214:この名無しがすごい!
13/05/11 15:59:23.66 i8hqHWYA
作家は公人だからプライベートなどない

215:この名無しがすごい!
13/05/11 16:03:24.55 uYdDhw5H
法律上の公人は政治家と政府高官のことだ。

それはそうと以前も書いたが親戚が地元の図書館に寄贈してしまって、
図書館へ行くと「郷土作家」の棚に俺のラノベがずらっと。orz

216:この名無しがすごい!
13/05/11 17:00:45.22 ToMHUoUn
それはつらい。

作家が珍しいのか、名刺をくれくれいうやつが多い。名刺なんて
もってないよ。持ったほうがいいのか。

217:この名無しがすごい!
13/05/11 17:05:14.05 kazvu4yT
名刺って、作ってる?
出版社のパーティに出席する人なら持っていった方が良いのかもしれんけど、
自分は縁ないしなあ
作ったとしてもペンネームだけだろうしなあ…

218:この名無しがすごい!
13/05/11 17:40:23.84 YkRoEXUP
マジレスすると売れない奴には必要ない

219:この名無しがすごい!
13/05/11 17:41:57.85 kazvu4yT
まあそうだよなあ
作品が名刺代わりみたいなもんだろうしなあ
関係者以外に配っても仕方ないし、作るのは止めとこうか

220:この名無しがすごい!
13/05/11 18:05:04.40 ToMHUoUn
パーティーとかで渡された同業者のは、名前と携帯番号とメアドだけで
住所の記載はなかった。そういうのなら良いのかなあ、と。
名前とメアドだけでも良いかな。でもそれって名刺と呼んでいいのか。

221:この名無しがすごい!
13/05/11 18:26:59.04 18CFoSwg
女性のイラストレーターの名刺は殆どが住所書いてないよ

222:この名無しがすごい!
13/05/12 01:34:54.75 SIg6/Htd
名刺に何を載せるかは個人の自由だが、
住所と電話番号を載せていたことで、仕事を何度か紹介してもらえた身としては、
プライバシーを過剰に守りすぎるあまりチャンスを潰すのはどうかと思う。
まあ、うまく活かせないから、ここを卒業できないけど。

223:この名無しがすごい!
13/05/12 11:42:13.11 0AQQP3CG
うん。名前とメアドだけの名刺だと、相手を信用してないってイメージ
があるような気がす。

224:この名無しがすごい!
13/05/12 15:32:18.72 TNGM6gKm
編集に渡すのと同業者とかのその他用で別に作ればいいだけのことだろ

225:この名無しがすごい!
13/05/13 03:22:23.75 j3Ne0y7y
女性作家は名刺に住所を書かない方がいい、と作家友達に言われたので書いてない。
過去になんかトラブルがあったとかって聞いた。よく知らないけど。

226:この名無しがすごい!
13/05/13 10:16:25.84 kLIiLBY9
俺はもちろん経験ないけど、
むかしは本に作家の住所とかどうどうと載ってたからなあ。

227:この名無しがすごい!
13/05/13 10:53:35.50 ENB8qFo+
週刊誌に漫画家や小説家の住所一覧が載ったこともあるし、小学館の入門シリーズにも巻末付録で載ってたね。
さすがにアイドルの住所一覧が載った時は、芸能事務所から苦情が出たみたいだけど。

228:この名無しがすごい!
13/05/13 11:05:01.15 XwKMMix3
作家のブログで、パーティーの写真とかを載せてるひとがいるよね。
でかい会場を写したものの中に、俺が写ってて、まあ、俺を知ってる
ひと以外は特定はできないと思うんだが・・・・・・。あんま目くじら
たてるのもどうかと、だんまりを決めてるが。

229:この名無しがすごい!
13/05/13 16:47:21.90 6rafGrkd
自己顕示欲で作家になった奴なら顔バレいいだろうけど、兼業だと困るんだよ
副収入があると色々言われるから

230:この名無しがすごい!
13/05/13 17:06:07.90 S5lG0LVi
ペンネームってはずくね?って思って本名プレイ
一流の漫画家はみんな本名だしな。俺は漫画家じゃねーけど

231:この名無しがすごい!
13/05/13 17:16:03.67 t9z0Cwm1
本名だと日常生活で本名を名乗らなきゃいけない場面で困るだろ
どうせ売れてはいないし気にしない人は気にしないのかもしれんが

232:この名無しがすごい!
13/05/13 18:02:40.34 9dUdl7do
本名と言っても通用するのにしたから恥ずかしくないよ

233:この名無しがすごい!
13/05/13 18:35:47.63 wQjsJMQq
本名でやりたかったけどすでにいらしたから
泣く泣くペンネームにした

234:この名無しがすごい!
13/05/13 18:37:20.30 S5lG0LVi
はは、日常生活で本名を名乗る場面なんて…思い浮かばないんだけど…

235:この名無しがすごい!
13/05/13 21:28:25.55 9dUdl7do
専業だとそうなるのか

236:この名無しがすごい!
13/05/13 21:38:12.13 guOjZkOJ
>>229
確定申告したらやっぱ副業ってバレるかな

237:この名無しがすごい!
13/05/13 21:45:52.84 2ncGsBUK
1冊ぐらいは確定申告の本を読めよ…

238:この名無しがすごい!
13/05/13 22:01:01.63 YlOaHU7W
>>236
それは大丈夫だろ
俺の場合、勤め先と出版社からそれぞれもらった源泉徴収票を持って行って確定申告してるし

とはいえ俺は非正規雇用のバイトだから、正社員だと何らかの不具合があるかもしれないけど

239:この名無しがすごい!
13/05/13 22:24:37.02 K9Lq1F5K
>>236
会社に分からないようにするためには、確定申告の時
住民税を自分で払うようにすること
さりげなくチェック欄があるからちゃんとチェックする
これが大事

240:この名無しがすごい!
13/05/13 22:36:54.14 ENB8qFo+
>>239
今は税務署もそういう配慮してくれるからいいよね。
俺がデビューした時は税務署に個人情報保護の意識が薄くて、
税務署から会社に作家デビューがバレてリストラ食らった経験がある。
20年不況で俺だけじゃなく、大勢の人が被害に遭った結果できたチェック欄だろうなあ。

241:この名無しがすごい!
13/05/14 15:25:17.42 DvOlKi3J
新しく出る予定の、ソニーのデジタルペーパーって推敲に使えるのかな。
これを持ち歩いて推敲できれば、かなり快適そうなんだけど。
URLリンク(news.goo.ne.jp)

242:この名無しがすごい!
13/05/14 15:43:57.38 HeHOIKHp
>>241
保存、表示できる形式はPDFらしいが、
編集部的には問題ないんかね?
クラウド化対応もできるようになるから、そうなったらデータのやり取りはできるかな

243:この名無しがすごい!
13/05/14 22:44:50.12 DvOlKi3J
いや、ゲラじゃなくて、原稿を推敲できるだけでいいんだけど。
でも、ゲラのやりとりをこれでできたら最高だな。
PDFだと枚数的に限界がありそうだけど。
法人や学生には向いていても、作家向きではないか。

244:この名無しがすごい!
13/05/15 09:44:51.42 n/Ps+Na0
俺は下の名前だけ本名使ってるな~
下の名前は漢字を変えてあるけど珍しい名前なんで「これお前?」と知り合いに結構言われたわ

245:この名無しがすごい!
13/05/15 09:46:54.06 n/Ps+Na0
>>228
どうしても気になるなら連絡してボカし入れてもらうとか削除してもらえばどうかな?
そこまでしなくても…と周りに思われても自分が気になるならそうしてもらった方が良いと思うけど

246:この名無しがすごい!
13/05/15 11:10:23.94 fK2Y0MOw
出したプロットに対して
それはダメなのでこうしましょう と返って来たけど、
いやそれ最初こっちがそうしてたのにあんたがダメって言って変えたとこじゃん
…って言いたかったけど、言っても何の得も無いんで我慢した

247:この名無しがすごい!
13/05/15 17:38:07.18 g8xn3SUn
>>246
最初の状態の原稿があるならそれそのまま見せてみたら?w

248:この名無しがすごい!
13/05/15 18:01:25.73 bOu7SEWi
>>247
無限ループの始まりだ

249:この名無しがすごい!
13/05/16 13:09:36.47 xO8KJ0zg
>>228-229
分かるわ
自分も顔バレ避けてる。だからインタビューなんかでも顔は載せないようにしてもらってる

250:この名無しがすごい!
13/05/16 16:37:06.67 h2uYHX+y
受賞後一作目ってきつくね?
シリーズもので受賞すべきだった

251:この名無しがすごい!
13/05/16 17:41:06.97 ASzQCVEr
受賞作が売れれば、そのままシリーズ化されるんだけどね
シリーズ化されないって事は、かなりまずい
レーベルによっては次がラストチャンス

252:この名無しがすごい!
13/05/16 19:23:05.10 IOoKfzac
デビューしただけでもすごいと思う
小説家目指したきっかけってなんかある?

253:この名無しがすごい!
13/05/16 19:24:38.32 ul7t4FgH
ノリで会社やめて暇してた時期になんとなく書いたのが賞取ってデビューした

254:この名無しがすごい!
13/05/16 21:26:14.52 IOoKfzac
>>253
辞めてから書いて当たったのか……
すごい

255:この名無しがすごい!
13/05/16 21:54:45.18 bTTpBnkB
落ち着け、それは単に人生を行き当たりばったりで生きてるだけだ

256:この名無しがすごい!
13/05/16 23:05:17.13 IOoKfzac
>>255
その行き当たりばったりで成功してるのがなぁ
憧れてしまう

257:この名無しがすごい!
13/05/16 23:17:35.60 9gtlhGwU
このスレにいて、成功してると言えるのかとw

258:名無し
13/05/17 00:13:27.36 zKoEQII6
知恵袋とか利用してる人いる?
何か身バレしそうで怖いんだがちょっとやってみたいんだけど

259:この名無しがすごい!
13/05/17 06:21:28.88 N6kwe7oA
油断するな
売れないプロ作家を名乗りながら、限りなく売れてるプロ作家に近いような奴も混ざってるからなこのスレ

260:この名無しがすごい!
13/05/17 11:22:20.75 BrM3Al16
>>257
デビューできるのが少数だからなあ
それだけでも素晴らしいと思ってしまう

261:この名無しがすごい!
13/05/17 13:07:11.91 0QTntzbw
作家になって10年以上すごすと
デビューしたのが人生で一番の不運と思う作家が増える不思議

262:この名無しがすごい!
13/05/17 13:08:34.33 ed6buywc
んなもん生まれてきた事が不運って言ってるようなもんだ。

263:この名無しがすごい!
13/05/17 14:11:55.40 b/FBKd48
創作活動の深淵とか自己表現の限界とか読者との理解断絶とかのブンガクロマン的な理由じゃなくて
純粋に収入と社会保障で人生に行き詰まる

264:この名無しがすごい!
13/05/17 19:51:27.15 1miwguD+
>>258
してるよ
自力で調べて解決できない疑問をたまに質問してる
その道の専門家がレスくれるからけっこう重宝してる

265:この名無しがすごい!
13/05/17 20:11:20.21 nfEK9ogB
>>263
もっとも行き詰ったと悩んでる人が、一発逆転する場合もあるけどね
良くも悪くも先が見えない
泣かず飛ばずの人が、どこから出てくるかもわからない

266:この名無しがすごい!
13/05/17 20:12:11.69 9htwFfTb
そんなことはわかっている
だが今日を生き抜かない限り明日は来ないのだ

267:この名無しがすごい!
13/05/17 20:20:06.60 nfEK9ogB
実力か運があれば、いつかは売れるだろう
どちらも無いなら仕方ないよ。誰を恨むこともできない
リーマンなら会社や上司のせいにできるけどね

268:この名無しがすごい!
13/05/18 00:17:07.04 uv0YG3vo
年に二冊を最低ラインとして、あとは雑誌連載で何とか生きていけるな
良いものを書き続ければ、たとえ売れなくてもランキングとか文学賞の候補に上がってヒットのキッカケになるかもしれないよ
そこまで悲観的になることもないと思うがなあ

269:この名無しがすごい!
13/05/18 00:21:43.77 WFtMwuJP
まあラノベだと新人賞以外の文学賞は存在しないし
ベテランが再評価されることもまず期待できないけどな
ビブリアとか奇跡的な超レアケース

270:この名無しがすごい!
13/05/18 03:00:14.72 g1hsCTZ2
ベテランの再評価だと最近、中町信先生の本がやたら取り上げられてるね。

271:この名無しがすごい!
13/05/18 09:02:41.30 8qrAX6Q+
みんなは割と有名な賞を取ってデビューした?

272:この名無しがすごい!
13/05/18 09:08:24.52 FEtmzIZN
一応、今も続いてる有名新人賞出身。
俺のデビュー当時は応募千数百人で年2~3人のデビューだったなぁ。
今は最終選考に残った6人が全員デビューしてるけど。

273:この名無しがすごい!
13/05/18 16:06:12.83 9abDS+6h
まだまだ新人だけど、最初に出した本がネットでフルボッコ
実力ないのに持ち上げられてしまって、今もどう生きていけばいいかわからない
とりあえず本を読んだりして平均レベルの文章力を得ようと思ってるけど
他の作家の皆さんの足を引っ張ってレーベルの価値を下げ続けている自分が
どうしようもなく許せないはー

274:この名無しがすごい!
13/05/18 17:26:43.13 pJOaYWXI
ラノベで年金もらえるまで食っていくって、まず無理だよねえ。
一般でも、20年が寿命と言われているし。
専業の人、先のこと考えてる?
実家帰って家業を継ぐとか書いてる人がいると、すげえ羨ましいんだけど。

275:この名無しがすごい!
13/05/18 19:11:25.10 Jn+s0qsh
そんな先の話より目下のプロットのが大事

276:この名無しがすごい!
13/05/18 19:54:07.85 lxLAHbv/!
「発売後2~3週間で売り上げを出さないと打ち切り」 ラノベ業界のきびしすぎる現実が話題に
スレリンク(poverty板)

277:この名無しがすごい!
13/05/18 19:55:39.49 Z94fM7rL
貯金して食いつなぐしかねーな
今、28で一部を現金以外にしてるが約2000万、なんとか40まで生き残って5000万も貯金つくっときゃあとはバイトしながら食いつなげないこともねえだろう

278:この名無しがすごい!
13/05/18 20:53:52.40 8qrAX6Q+
お前らデビューまでに何年かかったよ?

279:この名無しがすごい!
13/05/18 22:22:11.07 yBhXuN0+
趣味ではずっと書いてた
出版につながってしまったのを書いたのは、半年ぐらい
冗談で書いたら拾い上げでデビューしてしまい、文章力がないことを痛感している

280:この名無しがすごい!
13/05/18 22:41:13.94 Z94fM7rL
書き始めてから半年ぐらいかねえ

281:この名無しがすごい!
13/05/19 00:37:36.07 zusWdZHY
>>279
>>280
半年って化け物かよ
土台は出来てたんだろうか
想像つかない

282:この名無しがすごい!
13/05/19 00:41:19.85 YLbjHuiO
俺も書き始めて半年ぐらいで拾い上げ
そして文章力とか構成力に悩んで、俺も泣きそう

283:この名無しがすごい!
13/05/19 00:50:06.97 lX96n/DO
俺も初めて書いた物が受賞したから、書き始めて半年も経ってないな
1年後には文章やストーリーに悩まされるとは思ってもみなかった

284:この名無しがすごい!
13/05/19 02:18:06.03 s+urW+IG
大体2パターンだよな、ごく初期に書いたものが通って文章力やら構成やらで苦労するか
投稿を続けて受賞し技術はあるが「何か」が足りないと漠然とした壁にぶち当たって苦労するか

デビュー即大ヒットとかいう奴らは知らん

285:この名無しがすごい!
13/05/19 02:20:53.67 IInzggVf
投稿歴20年以上
文章力に詰まっている俺は……

286:285
13/05/19 02:21:24.48 IInzggVf
あ、売れないプロになって5年経過しているよ、一応

287:この名無しがすごい!
13/05/19 05:35:00.72 b2ByyuQ0
投稿歴5年くらい。
構成やプロットは基礎からきっちり修業したせいか、一回も修正かけられたことないな。
そんな俺はキャラ立ちの弱さが弱点……。

構成が苦手な人は一度、なんでもいいから自分の好きなハリウッド映画を二、三本メモ取りながら分解するといいよ。
それだけでかなり勉強になる。

288:この名無しがすごい!
13/05/19 06:22:57.98 IlJtyHHK
ハリウッド映画って基本単発じゃない
自分はその巻でメリハリつける構成は得意なんだけどシリーズ前提で複線を仕込むのがすごい苦手
読んだ人も一巻で満足しちゃうみたいだ
続きを読むのは野暮みたいな書き方になってる自覚はある
おかげで設定人物全部その中で使い込む映画の脚本があんまり参考にならないんだけど
どうしたものやら

289:この名無しがすごい!
13/05/19 09:34:57.05 xTNPgOUu
一般文芸かラノベかにもよるな
というかその前提が明かされないままレスされることが多いから、微妙に話が噛み合わない

290:この名無しがすごい!
13/05/19 09:36:04.73 d2U5QHqG
一巻区切りのやり方はエヴァとカウボーイビバップで学んだ
学んだというか延々見てたら身についただけだが

291:この名無しがすごい!
13/05/19 10:01:10.06 YLbjHuiO
ハリウッド映画を分解か
やってみよう

最近の日本の映画よりもハリウッド映画の方がきっちり起承転結あるんだよな、たしかに
わかりやすい、っていうかね

自分もラノベで、次の巻に繋げられるように書いてくれって言われるけど
1巻で起承転結させるとそれで終わるんだよな…
1巻に詰めこみまくって完結しちゃう恋愛系
おかげでキャラだけ小説とか感想書かれて、なお凹む

292:この名無しがすごい!
13/05/19 11:03:32.81 lq+bLKZM
長編書き始めて五年ぐらいでデビュー出来たけど、
初期に書いたものを手直しして送った奴で入選した
問題はそれが自分の全盛期の作品だったことで、
それ以降に作るものがあらゆる面で劣化してしまっている

293:この名無しがすごい!
13/05/19 13:51:29.32 4niZIvgM
文庫15000はここでも時々みかけるし
BLは恵まれてるほうか

294:この名無しがすごい!
13/05/20 10:51:10.06 ps9CBcRC
プロットの〆切まで○日なのに何も浮かばないよ

295:この名無しがすごい!
13/05/20 10:52:43.02 HHoSJJuU
ラノベの場合は書き続けていたら小説として劣化するのはしょうがないな
優れた小説はテーマを描き切っているものだけど、ラノベで同じ事をやったらすぐにネタ切れを起こす

優れたラノベはネタが無くても面白おかしく書けるキャラと空間があるもので
しかしそんなもの用意してたらストーリーやテーマに割ける熱量は必ず減るだろう

296:この名無しがすごい!
13/05/20 12:48:22.15 XFQf8fGp
ふむ

297:この名無しがすごい!
13/05/20 13:21:29.14 El49/7lq
テーマなんて入れようとしたら速攻ピンポイントで削られる

ラノベはテーマにアレルギーがある読者も多い気がする

298:この名無しがすごい!
13/05/20 13:41:32.30 lUSRZWbb
テーマというかメッセージ性が強いと嫌がられるな
「今の自分を否定されること」に過敏な印象はある

299:この名無しがすごい!
13/05/20 14:36:19.71 tp1cLI3M
あああもう駄目だ書いてるやつ面白くなさすぎ
作家生命オワタ

300:この名無しがすごい!
13/05/20 15:04:39.21 taeCtD/g
あと二冊で終わり宣告された俺もいるんだぞ……

301:この名無しがすごい!
13/05/20 15:06:47.08 HYk7Hu/Y
マジか…

302:この名無しがすごい!
13/05/20 15:30:36.56 VZmUZp9x
みんなどういう死刑宣告くらった?

303:この名無しがすごい!
13/05/20 16:17:22.93 vXFWhTIC
書類を出されて、ここに署名しろと言われ、それから打ち切りの話を打ち明けられた。
売れ始めた時に起きた編集部内のトラブルに巻き込まれて、打ち切り食らった時の話。
以降、一度も売れた物語が書けない。
というか、あの時の巻数が俺の最長不倒。

304:この名無しがすごい!
13/05/20 16:43:59.49 XFQf8fGp
他社で書いたらどうですか?って言われた。
紹介とかは当然ない。
その時の冷たい目は未だにトラウマ。

305:この名無しがすごい!
13/05/20 19:24:32.54 X1JAfTF6
健康を害してもうだめだ
生保に頼るしかないのか

306:この名無しがすごい!
13/05/21 01:36:04.67 HevrnOtn
あとがき辛い
何書けばいいのかわからん
面白いの書きたい

307:この名無しがすごい!
13/05/21 01:41:43.75 aO7pnyom
スレチすみません。
ワナビです。
このなかに角川系と言った巨大レーベルでこのように
燻ってしまっている方はいるのでしょうか?
それとも、やはり皆様方はあまり大きくない(力を入れていない)会社ゆえに……と言った感じなのでしょうか?
また、やはり皆様は兼業ですよね?
拙文ですみません。このレスのみです。

308:この名無しがすごい!
13/05/21 01:44:15.31 xA4fWQqB
>>306
没ネタで埋めればいい

309:この名無しがすごい!
13/05/21 01:45:52.65 HYGhnIDR
>>300
「(売れないのに)あと二冊も書かないと(絶望)」
これ

310:この名無しがすごい!
13/05/21 01:51:35.05 HYGhnIDR
>>306
あとがきなんてチラ裏と同じ
disだけはせずに好きに書け

311:この名無しがすごい!
13/05/21 02:26:30.48 OjeRhqkI
あとがき5ページ任されたことがあった
書くことなさすぎて死ぬかと思ったわ
チラシの裏も5枚となるともはやチラシではない

312:この名無しがすごい!
13/05/21 02:28:54.74 Qus2ZcKB
一番上の文字を繋げて縦読みみたいなのをやってみては

313:この名無しがすごい!
13/05/21 02:30:39.37 Pm0v9Be1
「本は8ページ単位」という話を聞いたことがある
「あとがきなし」が不可能なレーベルでは
8ページあとがきを書かされる罠w

314:この名無しがすごい!
13/05/21 05:23:37.22 rhAp6IZY
あとがき評判がいいので10ページぐらい書いても良いですよと言われたがさすがに断った記憶がある
評判のいいあとがきってなんじゃいw

315:この名無しがすごい!
13/05/21 07:58:43.74 cvuARPe+
>>314
よっぽどユニークだったんじゃないだろうか
いいことだよ

316:この名無しがすごい!
13/05/21 08:04:54.39 GUJNs/Cc
あとがきって断れないの?
あんなの無くて良いと思うよ
ただの自分語りの自己満足にしか見えないし

317:この名無しがすごい!
13/05/21 08:22:49.82 zPRRhrJh
本編よりあとがきの方が面白かったって感想に書かれたことがある。
もともと雑誌のライターだからあとがきみたいなものは書けと言われたらいくらでも書けるんだが悲しいぞw

318:この名無しがすごい!
13/05/21 08:53:42.91 QgqOgAPZ
はは
ライターとして活躍すれば、ここから卒業できるやん。
それはそれでありなんじゃ?

319:この名無しがすごい!
13/05/21 09:33:03.50 goc0CYzk
>>313
ラノベなら、巻末の広告とかで調整するレーベルもあるな

320:この名無しがすごい!
13/05/21 09:58:07.37 TdVjlBi2
あとがきの為に新企画通して本文書いてる俺の出番のようだな

もう引退しようと思ってたんだがなー
売れなくてクビになったんじゃなく幸せになって自ら辞めるんだと印刷文字に残したいんだよ
つまらん拘りだけど…

321:この名無しがすごい!
13/05/21 11:15:36.93 v3KpLEtT
この辺で宝くじ当たらないかなあ。

322:この名無しがすごい!
13/05/21 11:32:07.76 l9YtcgBc
宝くじって色々めんどくさいらしいし…

俺は細々でもいいから本を出し続けたい
作家でいたいです

323:この名無しがすごい!
13/05/21 12:24:07.33 gXL1IRtw
色んな経験を積んだり多用な知識を持ってる人なら、作家はいつまでもできるよ

324:この名無しがすごい!
13/05/21 12:35:20.66 PitCF3UD
兼業だけど、仕事がなくなり引退しようと思うと仕事の依頼、またしばらく放置され引退しようと思うとまた仕事。
もうずーとこんな感じ。

325:この名無しがすごい!
13/05/21 13:24:14.50 veDHUnqd
>>324
うわ、まったく同じ。なんで、このタイミング? と毎回思う。

326:この名無しがすごい!
13/05/21 14:33:49.00 wok+XFBa
俺は引退を考える一歩前かな
営業して全滅だったら諦めようって考えてる
でも、営業を考えると仕事の依頼がくるので5年間1件もできない
それでいて依頼された仕事はダメなものばかり
話の通じないイカレタ編集だったり、書き上げたら企画が取り消しになって出版されなかったり
出版後印税を払わず解散した会社からだったり
最近、神の悪意を感じてる

327:この名無しがすごい!
13/05/21 18:36:20.96 YhVJp+aq
弱小レーベルはあかん、本当に

328:この名無しがすごい!
13/05/21 19:41:38.31 qMITJyYe
干されたら即死ってわけじゃないのがこの業界の良くないところ

329:この名無しがすごい!
13/05/22 11:22:19.98 c4YZEoDT
デビュー以来編集にプッシュしてもらえて有難いのだが悉く外している
似たような経験した人いる?
そろそろ本気でヤバくなってきた

330:この名無しがすごい!
13/05/22 11:29:27.59 3Ei+rwj0
某編集部はプッシュすると半分がトラブるイヤなジンクスがある。
俺は起こされた結果追い出された方w
追い出された先で成功したのは一人しか知らないだけに悩ましい。

331:この名無しがすごい!
13/05/22 11:50:23.46 NjjKxXJy
ラノベ書いてる人もここにはいるのだろうか
アニメ化されたら書き下ろしやら引き延ばしやらで一般より大変なイメージがある

332:この名無しがすごい!
13/05/22 12:50:30.46 MahMvKZE
>>331
おれがいまそんな状態でつらいけど金のことだけ考えてがんばってる
これが終わったら好きなことやる

333:この名無しがすごい!
13/05/22 14:23:58.68 OMT5805A
映像化されたら続編を書かせられるのはあまり変わらん気がしなくもない
紙の上の存在である謎ディナーとか2を急いで書くようなものじゃなかったよな

334:この名無しがすごい!
13/05/22 14:32:01.15 Zbi6VIMh
>>331
俺はアニメ化決定の知らせと同時に打ち切り宣告食らったぞ。確かにアニメが終わればオワコン扱いになるんだろうけどさ。
いまのシリーズに愛着あるし、引き延ばして貰えるなんて羨ましいよ。

335:この名無しがすごい!
13/05/22 15:22:01.29 c4YZEoDT
みんなそれぞれ苦労してるな
アニメ化決定と同時に打ち切りなんてイミフだが続編いけたらいいのにな

336:この名無しがすごい!
13/05/22 16:39:31.30 JKVAJLx0
天国と地獄を味わせる新手の作家イジメ

337:この名無しがすごい!
13/05/22 16:43:12.17 3YczAQAO
>>334のレーベルでは仕事はしたくない
アニメがこけること前提の提案だ

338:この名無しがすごい!
13/05/22 16:46:05.22 TtuSEFFF
たとえ一瞬の花火でも
アニメ化して貰えるだけマシだと思う…

339:この名無しがすごい!
13/05/22 17:22:24.26 OMT5805A
そもそもアニメ化まで行く人はこのスレにいる資格はないよな…

340:この名無しがすごい!
13/05/22 18:39:28.93 qzP7FAwf
数えてみると一年に一冊しか出してない上にすべて爆死してた

341:この名無しがすごい!
13/05/22 20:31:15.10 NjjKxXJy
>>332
がんば
アニメ化までいったってことは実力あるんだろう
>>334
何その上げて落とすやり方
ヒットしたら覆らないかな

ラノベにも応募考えてたが二足のわらじはやっぱ難しそうだ

342:この名無しがすごい!
13/05/22 22:20:04.35 257/PIJJ
ラノベの新人損耗率は異常
懲罰大隊か日系人部隊かってくらい

343:この名無しがすごい!
13/05/22 22:26:36.16 S5UboYgv
育ててくれとは言わないが育つ時間をください

344:この名無しがすごい!
13/05/22 22:55:41.58 3Ei+rwj0
>>342
それは長く続いた新人買いの風潮が終わりつつあることを意味してるのかな?
ペンネームを次々と変えて生き残ってきた人には厳しい時代になるのか?

>>334
某編集部からプッシュする条件にシリーズ終了準備を言われたことはある。
アニメ化したらオワコンで売れなくなる可能性があるから準備しておけという意味だった。
ひょっとして同じ出版社/編集部だったりしてw

345:この名無しがすごい!
13/05/22 23:22:32.12 +PyCVN3t
ペンネーム分けて別ジャンルで書いてる人いるよね
担当に話してる?
悲しいかな露出がないからバレてないけど、ジャンルで原稿料に違いが

346:この名無しがすごい!
13/05/23 01:31:17.35 QG0iOn1A
11版
5
8
6

347:この名無しがすごい!
13/05/23 14:08:54.12 LbTLEHGv
>>337
君は勘違いしているよ
アニメ化はアニメがこけようと、ヒットしようと関係なく終了確定
アニメ終了と同時に作品から客が一気に離れる。だからオワコンになるのさ

アニメ化するって事は、その作品は燃え尽きるろうそくの最後の激しい炎みたいなもん
昔のセイントセイヤ以降続く伝統だよ。ある意味副作用の強すぎるドーピング
最後までアニメ化が続けば問題ないけどなかなかね

348:この名無しがすごい!
13/05/23 16:17:58.71 1Z2mil42
>>347
おまえこそ勝手な思い込みをしてないか?
アニメの2期、3期がある可能性を始めから否定してる発想だぞ、それ。

349:この名無しがすごい!
13/05/23 16:48:18.30 LbTLEHGv
初めから二期や三期作られることが前提の場合はともかく
ヒットをうけて続編作る場合は、制作に時間とられて手遅れさ
担当編集に聞くといいよ
編集はなぜだか詳しく説明してくれるから

350:この名無しがすごい!
13/05/23 16:49:51.10 MoS2kiEN
すごく・・・編集です

351:この名無しがすごい!
13/05/23 17:12:58.43 +gZS05nP
よくわからんな
アニメ化されようがされまいがいずれ終わるだろう
アニメ化されるほど人気無ければ終わるのも早いような

352:この名無しがすごい!
13/05/23 18:36:45.29 WNaZ//7R
そもそもアニメ化されてる奴はこのスレに用事無いだろ

353:この名無しがすごい!
13/05/23 22:22:06.44 HPGstSNS
どっちもアニメ化がきっかけで原作がオワコンになるって前提が間違ってる気がする
アニメ終了後に以前より売り上げが下がる傾向を示すデータなんて存在しないはず

354:この名無しがすごい!
13/05/24 00:14:38.78 mmP8lj+F
アニメ化を心配する奴らが眩しいぜ

355:この名無しがすごい!
13/05/24 00:35:00.43 rUHVgNtg
>>353
そんなデータはないね。
作者がプレッシャーかかるのかなんかで、遅筆になる傾向はあるけど。
あと、アニメが余りにも黒歴史でやる気なくす現象。

アニメ化成功する→プレッシャー
アニメ化失敗する→やる気なくす

でも基本的には売上上がるよ。オワコン化は続刊出る限りはそんなデータはない。

356:この名無しがすごい!
13/05/24 01:58:29.14 TCq0b2L2
絵師が、言うこと聞かねえ
ラフ画になぜか、俺の知らねえヒロインが付け足されてる
俺がなにをした

357:この名無しがすごい!
13/05/24 07:06:49.00 xPm+0NEU
アニメ化したから売れてるってもういつの時代だよって感じ。
決まっても初版二万部レベルだぜ

358:この名無しがすごい!
13/05/24 07:20:17.38 YdnQisda
……これがレーベルの差か(アニメ化とか遠い国の話な中堅だが初版3万部)

359:この名無しがすごい!
13/05/24 07:20:29.02 v7l/ZttC
俺もアニメ化の話が来た時、初版18000部だから何かの間違いかと思った。
やっぱり低いから決まらなかったと思ったけど、他でもそんなものなのか。
この部数でも大阪屋2巻連続2桁順位が出るんだよなぁ。

360:この名無しがすごい!
13/05/24 07:36:17.11 u9GrohkL
>>358
お前、すげーな……!

361:この名無しがすごい!
13/05/24 09:58:17.62 xrK1rILv
>>356
絵師という奴らは違う次元に住んでるんだよ。
感覚がもうね。未知。謎。不可解。

編集より俺らの次元に近いけどw

362:この名無しがすごい!
13/05/24 11:17:31.19 sc0hJho2
ラノベ作家多いな
一般と母体数はそう変わらないはずなのに
ラノベ作家と2chやるそうは大体被ってるのかな

363:この名無しがすごい!
13/05/24 12:05:25.32 c9SO3iqW
校正に真っ赤にされない、正しい日本語を身につけるため
義務教育の文法レベルからやり直したいのですが
おすすめの本や勉強方法はありませんか?

364:この名無しがすごい!
13/05/24 12:55:41.34 BqqYNfCT
>>363
校正に真っ赤にされること

365:この名無しがすごい!
13/05/24 13:11:03.92 /pH1JVTQ
>>363
つ辞書

366:この名無しがすごい!
13/05/24 13:54:58.11 G4W2JMXZ
有名作家の本を書写でもすれば?

367:この名無しがすごい!
13/05/24 13:56:58.18 9ANx2kb2
>>356
当人にとっちゃ笑い事じゃないのに笑ってしまった
ほんとに俺がなにをした状態だな

368:この名無しがすごい!
13/05/24 15:00:16.17 IMWnX0LX
絵師の都合がつかず続巻が延期されている内に
売れそうにないからと打ち切られた俺が来ました
普通に都合ついてたら少なくとも続巻は出てたのに

369:この名無しがすごい!
13/05/24 15:28:08.81 EoYdNLwE
前後に出てる本の絵と比べたら
素人目でも一目瞭然の手抜きデッサン狂いの絵を描き
しかも俺の本だけ仕事リストに入れてない絵師が許せん

原稿はかなり余裕をもって渡してるし
俺はこの業界は編集としかつき合いがなく人間関係のトラブルでもないから
俺の原稿が気に入らなかった以外にこんな悪意丸出しの嫌がらせされる理由の見当がつかんが
あんなクソ絵をつけられるくらいなら絵師チェンジをしたかった
その時間はあったんだから、そんなに気に入らなかったんなら言えよ
ここ何年かで一番力を入れて書いた原稿を台無しにしやがって

370:この名無しがすごい!
13/05/24 16:56:24.25 IMWnX0LX
>>369
単に他社の仕事と比べて安かったのかも知れないぞ

371:この名無しがすごい!
13/05/24 17:09:04.33 rUtUHI2I
>>369
絵師と編集が揉めたんじゃね?

372:この名無しがすごい!
13/05/24 17:35:37.63 EoYdNLwE
>>370
>>371

俺の前にも後にも同レーベル同担当の他作家の挿絵何度もしてるから
たぶんそういう理由ではないと思う

373:この名無しがすごい!
13/05/24 18:25:03.67 PrPmTQGL
>>363
今月号の公募ガイドの特集、校正例を6作品ぐらい載せてたよ

374:この名無しがすごい!
13/05/24 19:27:42.66 xrK1rILv
>>369
奴らにあるのは利害関係じゃない。
気分だw

感性に合うかどうか。やる気になるかどうか。
やる気になる自分好みになるなら、存在しないキャラを嬉々として書くし、書き換えるw

375:この名無しがすごい!
13/05/24 19:42:10.26 OaKOBQeI
>>368
俺も全く同じことされたわー
腹が立つよな

376:この名無しがすごい!
13/05/24 20:13:20.97 NuyosBSY
単純にスケジュールだろうなぁ
コミケ前とかじゃなかったかい

377:この名無しがすごい!
13/05/24 20:56:22.96 9ANx2kb2
>>369
ラノベなら特定できそうだな

378:この名無しがすごい!
13/05/24 21:40:12.46 DGtbr1AL
>しかも俺の本だけ仕事リストに入れてない絵師が許せん

あーこういうのいやだよね
自分もつい絵師のブログとかツイをチェックしてしまうタイプだわ
そんで絵師が発売日に宣伝をスルーしてたり
ほかにくらべてローテンションで作品紹介とかしてるの見ると地味に凹む

379:この名無しがすごい!
13/05/24 22:50:01.40 3LjfajAc
絵師の絵が自分のだけひどいときってむかつくよね

380:この名無しがすごい!
13/05/24 23:25:59.43 0neNur+3
>>369
単なるスケジューリングミスじゃね。例えば前の仕事が長引いたとか
絵師に限らんけど、「腕が悪い」「ちゃんと仕事しない」と思われるのは自分にとって
マイナスにしかならんので、気に入らん程度の理由でそんな自爆攻撃はせんだろ
担当編集がどんなにむかつく無能な奴でも俺らが手を抜かないのと一緒

381:この名無しがすごい!
13/05/24 23:34:14.26 0neNur+3
それはそうとどうやら新シリーズ1巻がこけたらしく、担当の態度が露骨に冷たくなった
2巻のプロット出したのに一月ほど返事が来ない……
打ち切るかどうか検討中なんだろうなあ

382:この名無しがすごい!
13/05/24 23:52:34.53 mmP8lj+F
なんか開き直ったら楽になった
なんくるないさー

383:この名無しがすごい!
13/05/24 23:54:45.49 mmP8lj+F
>>363
校正の前に編集にまっかにされるよ
真似るのが一番だけど劣化と刺される
海外で好きな翻訳を選んだら?

384:この名無しがすごい!
13/05/25 08:36:17.66 JxReAOWI
>>381
ほんの二、三年前までは「売れなくてもとりあえず三巻まで」だったのに
最近平気で一巻で打ち切るようになったよな
不景気かね…

385:この名無しがすごい!
13/05/25 08:51:55.69 NCcITz7f
>>384
書き手が増えたから、弾切れを起こすことが無くなってきているんだと思う

386:この名無しがすごい!
13/05/25 13:15:14.64 TtQu6Xyy
もういっそ一般でも書けるようになりたくて再投稿用の原稿仕上げたんだが
プロってこと隠すのは心象悪いかな?
もちろんプロokなところに送るけど。

あと入選作ってどう仕上げたか覚えてる奴いる?
俺、どうやって推敲したか覚えてないんだよな。
プロんなったら一回読み返すだけで投げてるしw
ワナビの頃と書き方変わっちゃった気がする。

387:この名無しがすごい!
13/05/25 17:06:02.11 G45TufMr
わざわざ賞に送るより、編集を紹介してもらったりして一般文芸で出させて貰えないの?
ラノベの千単位の応募数に比べれば一般の賞は採りやすいかもだけど、あんまり現実的じゃない気がするよ。

388:この名無しがすごい!
13/05/25 17:10:41.77 5bzaGgoR
うん。応募はプロアマ問わずとなってても、
プロ作家はただの「賞金稼ぎ」にしかならないから、やめろと言われたことがあるけど。

389:この名無しがすごい!
13/05/25 17:30:19.59 UiADAY8+
それはそれとしてとりあえず>>358は死んでほしい
いや本当に死なねーかなこいつ

390:この名無しがすごい!
13/05/25 17:46:57.04 E9AD/2qR
それそいつのせいじゃないだろw

391:この名無しがすごい!
13/05/25 18:11:03.83 8wiMdcUm
何で、プロット受け取った、の一言が連絡できないんだよ、クズ編集が!

392:この名無しがすごい!
13/05/25 18:17:50.47 NSYn0UhE
一巻打ち切りはホントきつい
一巻発売時点までに書いてた二巻原稿が丸ごと無駄になる
せめて二巻が出るなら終盤だけ無理矢理書き直して出せるのに
といって二巻確定してから書いてたら間に合わないし
どうにかならんもんか

393:この名無しがすごい!
13/05/25 18:22:27.78 fJscg6AD
売れないのに三巻かかされるのが一番いや

394:この名無しがすごい!
13/05/25 18:37:24.22 qGOSemcu
>>393
やだって言えば?
普通に言えば書かないですむよ
編集の自分に対する評価めっちゃ落ちるけどな

395:この名無しがすごい!
13/05/25 18:47:11.06 fJscg6AD
愚痴スレでどうして絡んでくるんだろう
ワナビかな

396:この名無しがすごい!
13/05/25 18:53:19.23 dz4l2A7L
ワナビ板にプロのスレがある方がおかしい

397:この名無しがすごい!
13/05/25 19:07:30.90 gTQjknM1
ここワナビ板じゃないんだけど、ローカルルールは見た?

398:この名無しがすごい!
13/05/25 19:20:08.06 TtQu6Xyy
>>387
編集とうまくいってないんよ

>>388
ええ!?そんなん言われるの?
賞金くれなくて良いから書かせて欲しいわ

あ、でもやっぱ賞金も欲しいかも

399:この名無しがすごい!
13/05/25 19:49:36.98 P6w/lkxI
>>398
あれ俺がいる

400:この名無しがすごい!
13/05/25 19:55:18.54 K5CVf4cC
>>389
お前が死ねば?^^;

401:この名無しがすごい!
13/05/25 20:22:01.84 +33M0SpG
装丁が自分の作品にあっていない気がする。どうすればいいのやら。

402:この名無しがすごい!
13/05/26 01:24:46.25 0wv2KbCZ
作家が関与できない部分で悩んでたら胃が何個あっても足りないぞ

403:この名無しがすごい!
13/05/26 08:20:31.96 OE04lXWi
全然合ってない絵柄のイラストをあてがわれると書く気自体が失せる

404:この名無しがすごい!
13/05/26 08:43:32.34 GiZF0SFf
ヒロインのキャラが定まらず色々考えてるんだけど
設定とか独特な台詞回しとか極端な属性以外の性格の部分は
結局イラストによるイメージの方が大きいから深く考えても仕方ないんだよな
読み手にとってはイラストの方が先だからそっちのイメージが優先されちゃう
ほとんど表情変わらないクールキャラのつもりで書いてても挿絵では何故か表情豊かなキャラになると
読み手の中ではそういうキャラになる
台詞も結局は文字の羅列でしかないから、同じ台詞でもイラストによる先入観でニュアンスは大きく変わる
イラストのタッチとかも世界観に大きく影響する
普通の学園物のつもりでもデフォルメされた萌え系なタッチのイラストだと日常系っぽく見える
キャラにせよ世界観にせよ自分のイメージ通りにしたいなら漫画家になれということなんだろうけども

405:この名無しがすごい!
13/05/26 14:22:29.22 +jFdutyi
知り合いのデビュー2作目が、バトルモノとは思えない絵柄で、表紙を見た瞬間ヒットしないであろうことを確信したっけ

406:この名無しがすごい!
13/05/26 20:52:51.83 jj7D7Ox0
>>386
亀だがラノベから一般なら投稿もありだと思うよ
岩井志麻子も少女小説から一般で再デビューだったはず

407:この名無しがすごい!
13/05/27 13:07:13.65 5/+BlcWQ
>>402,403
関与できないけど、念押しぐらいできるよね?
「一応バトルもんなんで、バトル調ですよね?」
ぐらい軽くさ。冷ややかな視線と「当たり前でしょ」的な言葉が
返ってくるけど、
大きく外されることがなくなった気がする。

408:この名無しがすごい!
13/05/27 17:12:54.50 qVByrSjS
>>407
編集が売れる絵に対して嗅覚があるかどうかで結構違ってくると思う
ただ漠然と「この人○○系(同人)で人気あるから」とかで引っ張って来られると悲惨

409:この名無しがすごい!
13/05/27 17:21:29.40 3gDRIgqU
>>408
担当がファンと言うだけで大御所に頼んでくれたことがあった
そういう方に絵を描いてもらうのは大変に光栄ではあったけど
絵柄がまったく内容に合ってなくて、あれほど残念な(以下略

410:この名無しがすごい!
13/05/27 17:36:07.12 5/+BlcWQ
嗅覚のなさとかファンだからとか・・・
あの憎ったらしいのが、少しマシに思えてくるね
アレでマシってかなり怖いけど

411:この名無しがすごい!
13/05/27 18:54:26.38 4FGBvdI0
編集って唯一全体を監督できる立場なのにイラストにはリテイク出したがらないよな?
他社含めて絵だけで即死判定出せるケースをたまによく見るが、本当は売る気ないのかと疑う

412:この名無しがすごい!
13/05/27 21:42:46.56 7JBuZGFK
特徴ある文体ってそれだけで大きな武器だよね
森見や村上春樹みたいに一目で作者がわかる書き方をマスターしたいもんだ

413:この名無しがすごい!
13/05/27 21:46:48.68 g0CBf3Uh
新人には新人の絵描きを付けることになってるとか言ってた担当がいたけど、実際はただの友達を連れてきただけだった
上手い絵ならまだしも、素人以下の画力しかなく、編集部も別な人の方がいいんじゃねと言ってたが、担当は将来性があるからと言い訳してた

結果、売れなくて、戦犯は俺ってことになって、あのときは泣き寝入りしたな

414:この名無しがすごい!
13/05/27 23:59:49.19 B3UcUniV
>>411
リテイク出すと発行に間に合わないんだよ!、と、俺は言われた。

415:この名無しがすごい!
13/05/28 00:43:46.12 HmcWZGp4
>>411
営業から発売日前(早売りの翌日)に打ち切りを言われた経験があるけど、
本当に誰が見ても即死としか思えない絵を描かれた時の怒りは洒落にならんよな。
半年間の準備が、すべてムダにされたわけだから。
それなのに「わざわざ売れない装丁をする編集はいない」「最善を尽くした結果だ」と開き直られた。
即死判定できる装丁が最前と言える編集って何だろ?

416:この名無しがすごい!
13/05/28 01:11:39.25 UFJX0Dnv
大失敗した後、学んでだんだんよくなってくれるならいいんだけどね
信頼関係も築いていけるし
でも場当たり的に仕事して責任全部作家に押し付けるような人はずっと変わらない
あきらめて身の振り方考えるしかない

417:この名無しがすごい!
13/05/28 01:31:04.32 lLfy4yjM
悲惨なレスを見るたび
あたった編集全員が真人間であることを痛感する

418:この名無しがすごい!
13/05/28 06:02:48.83 34oXQ+09
編集に不満がたまっても、ここに来ると「まだ俺の担当氏はまともだ」とストレスが緩和される

419:この名無しがすごい!
13/05/28 07:49:20.66 6TvUckhZ
大手ならちゃんとしてるでしょ
新規レーベルにいるアルバイトの編集がやばい
売り上げの結果なんて関係ないから作品の私物(おもちゃ)化とかやりたい放題

420:この名無しがすごい!
13/05/28 08:03:04.29 6Qjv9QHt
出版社自体がでかいとこは畑違いの部署から飛ばされてきたやる気なし編集がいるから怖い

421:この名無しがすごい!
13/05/28 08:15:13.79 ky36imWV
>>419
バイト編集にそこまで権限あるんかよw
零細町工場の方が、まともな経営してんじゃね。
自社商品の開発をバイト任せって終わってる。

俺んとこは中堅だけど、ヤル気なし編集もバイト編集もいない。
と、信じたい。

422:この名無しがすごい!
13/05/28 10:23:42.55 d1KZrkoj
ラノベだけど、俺の付き合いの範囲だと、大手は外注か派遣、中小は正社員って感じ。
まあ、あくまで俺の知ってる範囲だが。

423:この名無しがすごい!
13/05/28 12:32:13.89 ZASk8+Yt
たまに大手の正社員の編集で、
こっちが震えそうになるぐらいアレな編集っているよな。

畑違いから飛ばされてきたのか、それとも、所詮ラノベと
思っているのか、とにかく見当違いなことを言いまくるタイプ。
なんなんだろうね、アレ。

424:この名無しがすごい!
13/05/28 12:34:04.15 ZASk8+Yt
途中で送っちゃったけど、正直、こっちもちゃんと結果出しているんだし、
ラノベは出版社の売上にかなり貢献しているんだから、
たかがラノベ呼ばわりされると、やっぱ腹が立つよ。

425:この名無しがすごい!
13/05/28 13:02:56.67 ky36imWV
すまん。かつて思いっきりバカにしてた。
それがこんな事になろうとは・・・

426:この名無しがすごい!
13/05/28 13:50:27.91 HmcWZGp4
>>421,425
イメージでは正社員が優秀で編プロやフリーランスは格下って思いがちだけど、実際には逆だと思うね。
俺の体験では大手も中堅、零細も関係がない感じ。
極端な例だけど、フリーランス編集だった頃には優秀だった担当が、
正社員になってから半年ほどで仕事が杜撰になった経験があるんだよなぁ。
正社員になったら雑用が増えて、本業がおろそかになったせいかもしれんけど。

427:この名無しがすごい!
13/05/28 14:09:24.07 70diaKGR
カバーの装丁や挿絵には文句ないんだが、帯のキャッチコピーで必要以上に煽るのはちょっと困る……
人死にを娯楽作品として書いてるからこそ、あまりそこを茶化したくないんだよね
挑発的ってレベルを超えて、読者から不快に取られかねないんじゃってこともあるし

428:この名無しがすごい!
13/05/28 15:59:43.72 96RUzfY5
俺の新作つまんなすぎワロタ
メンツと舞台変えて延々説明してるだけじゃん
設定盛りすぎ

ま発売さえすりゃこっちのもんよ
これから就職も控えてるし打ち切りで充分つか打ち切られないと困るわ

429:この名無しがすごい!
13/05/28 16:03:11.35 CsiDiJ9A
装丁、イラスト、あらすじ、宣伝の全てにおいて
やる気売る気がないと分かるものを出されるのは本当にむかつく
担当とはとっくに信頼関係が崩壊してるから塵屑文なあらすじ、宣伝文書かれるのは諦めてるが
こっちの原稿が遅れたわけでもないのに、イラストや装丁でまで
今回時間がなかったから超頑張ってやっつけたぜみたいな仕事されると本気でへこむ
見本を手にしてその本にかけた数ヵ月が灰と化したと直感する瞬間の虚しさはハンパない

あのクソ担当に耐え続けてる褒美に次こそ神装丁、神表紙をくれよ

430:この名無しがすごい!
13/05/28 16:47:28.31 l0th8mh5
装丁表紙を作っている人からすれば
君の文章はどう思われてるのかなぁ?って事を考えたほうがいい
表紙がだめでも、文章でヒットした作品も無いわけではないし

その担当は君に、くそ作家め、次こそ神文をくれよと思ってるかもよ
編集もヒット出せないと出世にかかわるから
人のせいばかりにするのはやめとけ

431:この名無しがすごい!
13/05/28 17:02:01.20 nkb0zWrL
イヤッホオオオオオオ有り難き御説教だあああああああ
衆生救済の御高説侍が出たぞおおおおおおお!
皆の者おおお全力で土下座改心じゃあああああ!

432:この名無しがすごい!
13/05/28 19:14:07.27 dbKI6CrC
生殺しだけはやめて欲しい
殺すときはざっくりしてほしい

433:この名無しがすごい!
13/05/29 00:23:25.10 gzdXdWrg
どうしよう、書けない
〆切、もうあと●日だ……

434:この名無しがすごい!
13/05/29 00:41:34.31 vlokMdKX
結論は「書く・書かない」の二択しかない
書くなら無心で書く書かないなら腹くくる
その他の思考には全く意味はない

435:この名無しがすごい!
13/05/29 00:45:38.43 gzdXdWrg
まあ、そうなんだが
敗戦処理している気分

まだ、何も言われていないけれど打ち切り確定って自分でも思うような話なんだ
でも、大事な話だったんだ
なんで俺、こんなに書くのが下手クソなんだろう
大事な話だったのに

436:この名無しがすごい!
13/05/29 00:59:12.85 FvA+2g0v
今月末締め切りであと150ページ残ってる
うぃー
終わらねー

437:この名無しがすごい!
13/05/29 10:47:40.66 c53rMUdk
担当にいつまでたっても慣れない

438:この名無しがすごい!
13/05/29 14:26:38.13 3on0n/Kq
どっちがどう「慣れない」のかよくわからんが、
そういうもんだと割り切るしかないんでねーの
仕事のつきあいだしね

439:この名無しがすごい!
13/05/29 15:19:24.32 3HVQfeza
1年ぶりの新シリーズが初版8000部台と聞かされて愕然とした。
1年前に終わったシリーズの最終が11000部。それよりはるかに低い。
今は電子書籍があるからと説明されたが、本当かよ?
その電子書籍の印税は実売で定価が紙の本の9割で、印税率9%……。orz

440:この名無しがすごい!
13/05/29 15:49:48.44 gsBK3Zbb
そりゃきっついな
電子書籍なんて小遣いレベルでしか売れんのに
数万円入ってきたら良い方だぞ

441:この名無しがすごい!
13/05/29 15:53:39.05 xES2utQX
>今は電子書籍があるからと説明されたが、本当かよ?

俺は自分の既刊に電子化の話が来た時、近い将来「現在の初版部数-電子で売れる平均」
にされるんじゃないかと思って承諾をかなり渋ったら
とにかく電子タイトルの頭数を揃えたかったらしい版元に「初版部数は前作の売り上げ次第。
電子は1ミリも関係ねえんだよ」みたいな感じで口汚く罵られて承諾を迫られたけど
心配した通りで、439と同じ理由を口実に初版を下げられた

電子って漫画家や売れっ子には恩恵あるだろうけど
売れない小説家には何の得にもならないどころか毒になるほうが多いよな

442:この名無しがすごい!
13/05/29 16:36:15.70 z23gIM4O
腰痛をなんとかしたい……
なんか、いい対策ってあるかい?

443:この名無しがすごい!
13/05/29 16:44:29.28 NsB+/wUd
>>442
椅子をヨガボールに変えた
ずいぶん軽減した

444:この名無しがすごい!
13/05/29 16:54:50.49 QSirwTbb
>>442
1高価な椅子を買う
2腰にサポーターをする
3適度に運動する

445:この名無しがすごい!
13/05/29 17:30:47.44 44lJe/Ct
俺は指が痛い
キーボードをカチャカチャ……ッターン!のせいのようだが
なんかいい解消法ないもんか

446:この名無しがすごい!
13/05/29 17:40:32.71 KE2PpmEV
整形外科へ行って塗り薬をもらう。もしくはお湯で温める。
腰も指もそれでオケ。

447:この名無しがすごい!
13/05/29 17:42:18.01 xU/ACD87
このままだと不健康で早死にしそうだから
適度な運動を始めたんだけど
面白すぎてそのスポーツにはまってしまい
過度な運動になりつつある……

夢中になって執筆から逃避してるのかも

448:この名無しがすごい!
13/05/29 17:51:47.76 Vq8ieDaJ
>>445
自分の手にあった高級キーボードを買う
東プレとかFILCOが有名
長時間打ち続けるためのプロ用だから指への負担は軽い
しかも音が気持ちいいから、カチャカチャターン!が好きな人に向いてる

449:この名無しがすごい!
13/05/29 18:33:51.52 F0LRKNrM
俺はスタバで仕事するのが好きで
スタバにエルゴキーボードとiPad持ち込みで
カチャカチャッターン!ってやってる
ノマドな俺カッコいい

450:この名無しがすごい!
13/05/29 18:37:44.11 gsBK3Zbb
それはどう考えてもダサいだろうw

451:この名無しがすごい!
13/05/29 18:40:47.90 bfNshHVO
>>447
俺も自転車にハマった。
ちょっと気分転換のつもりが、気がつくと200キロぐらい走ってたとか、部屋の中が自転車だらけとかw

452:この名無しがすごい!
13/05/29 18:58:47.01 qRNCBhb+
同じく指の間接痛い
プロ用があるのか
でもノートしか持ってねー

453:この名無しがすごい!
13/05/29 19:23:31.84 xU/ACD87
>>451
わかるw
楽しくてしょうがないから、つい毎日練習してしまう

454:この名無しがすごい!
13/05/29 19:33:35.24 bfNshHVO
>>453
しかも、〆切が近くなればなるほどなぜか整備に没頭したりしてマジでヤバイ。
2DKの部屋に自転車が4台。そろそろ引っ越そうかな?

455:この名無しがすごい!
13/05/29 20:18:48.03 3on0n/Kq
自分も1年前から某運動にハマってる
肩凝りや腰痛から解放され、疲れにくくなって、
体型も変わって…といいことづくめだ
世界が広がったし、話のネタまでいくつかできたw

456:この名無しがすごい!
13/05/30 00:41:34.41 oESK0kJn
自転車乗って買い物行くと気分爽快
ヒトカラするとなんかアイディア浮かんでくる

457:この名無しがすごい!
13/05/30 00:47:23.60 yS2hGrdx
アマゾンの1位はボーカロイドの小説
時代の流れだな

458:この名無しがすごい!
13/05/30 05:52:01.20 vHZwVOWP
大学通いながら作家してるけど就活とゼミと授業で忙しくて原稿全然手に付かない
兼業諦めて専業になる覚悟してしまえば楽になれるだろうか

459:この名無しがすごい!
13/05/30 08:10:46.27 jiEIdmIr
絶対専業はやめたほうがいい
一般文芸ならまだしも

460:この名無しがすごい!
13/05/30 08:27:47.78 dy2rjymT
仕事できる嫁もらえば売れてなくても専業いけるで

461:この名無しがすごい!
13/05/30 08:41:50.56 H58CF6fc
>>452
自分は家ではノートに東プレのキーボード付けて使ってる

462:この名無しがすごい!
13/05/30 08:42:34.71 CE52cL77
俺と同じ担当が受け持つ専業作家(ラノベ)に絵師さんと結婚した人いるけど
やっぱいろいろ大変らしい

463:この名無しがすごい!
13/05/30 08:55:02.25 dy2rjymT
てか兼業で執筆時間確保できるの凄すぎる…; うち専業だけど一日PCかじりついてんのにほとんど書けないこととかあるし…

464:この名無しがすごい!
13/05/30 10:15:41.07 oK+Kbm/G
>>458
今学生なら専業は絶対にやめたほうがいい。
大学生の唯一の特権は新人(無経験)で企業に入社できること。
このチャンスを逃す手はない。
優先順位は、ゼミ>就活>>>>>>>>>>>>>原稿。

専業は何時でもなれる。長い社会人人生の最初で転ける必要はない。

465:この名無しがすごい!
13/05/30 10:19:16.01 j/RwHZFB
既ニートが専業になるならともかく新卒専業はまじでやめとけ
デビュー自体を後悔する事になるぞ

466:この名無しがすごい!
13/05/30 10:32:42.51 /3kjOGj/
専業になれば時間的にも肉体的にも余裕はできるが、
たかが20年の人生じゃネタがすぐ尽きるよん

467:この名無しがすごい!
13/05/30 11:11:57.86 uuIYHh7i
たかが20年とは思わないけど、ネタ探しに兼業はちょうど良いよ。
見聞広げて悪いことはないし、ネタに出来ると思えばイヤな上司やアホなOLも観察対象w

ビジネスの世界では「時間がない」と言ってる奴は使えんし、
忙しいハズなのに余分な仕事こなせる奴に頼むとしっかり完遂する。
限界はあるけどさ。実力を把握してるだけに切り分けも上手い。
つまり専業兼業関係なく、本人次第じゃね?

468:この名無しがすごい!
13/05/30 11:24:07.37 ny9kdX+M
これからどんどん人口が減って、本みたいな娯楽がまっさきに売れなくなるのに、
専業は生活するのも難しくなるよ
若いんだから長く書いていけるんだろうし、先を見れば絶対兼業でやっていったほうがいい

469:この名無しがすごい!
13/05/30 11:36:33.52 cj1znneu
>>468
それは国内しか見てない人の発想だな。
海外でじゃんじゃん翻訳される本を書けばいいだけ。


と、正論ぶって書いて、実際に海外ではかなり重刷されてるみたいだけどさ。
オリジナルの国内のものが初版1万数千部のまま重刷されない。
海外では10万部超えても、中韓タイ、アラビア語等だから手元には20万円も入らない。
西洋語ではロシア語だけにはなったけど、数の多い英語スペイン語には訳されてない。
何かおかしい。

470:この名無しがすごい!
13/05/30 11:40:36.24 2x9vPoZT
お前らこぞって新卒専業の俺の精神を破壊する気か

471:この名無しがすごい!
13/05/30 11:55:47.45 UCeh2fci
50年書き続けられる自信があるか
もしくは1000万部売れる本を書ける自信があるか
このどちらかがあるなら専業になればいい

472:この名無しがすごい!
13/05/30 11:56:16.81 ny9kdX+M
その前に電子書籍で食えなくなると思うけどね

海外は自分のような底辺ラノベ作家には難しいなあ
敗戦国の著作権の扱い問題って関わってたりする?

473:この名無しがすごい!
13/05/30 12:06:16.47 3+UpyVeG
今年一冊目をだして現在二冊目を書いている最中の俺にとって
ここは胃に悪い場所だ……

いや現状を知るという意味ではいい場所なのだろうが

474:この名無しがすごい!
13/05/30 12:08:33.24 oK+Kbm/G
ぶっちゃけ、平均的サラリーマンの生涯賃金分稼げれば専業になろうと思ってるが、まあ、無理だなw
本業の年収分も稼げてない。

475:この名無しがすごい!
13/05/30 12:54:37.80 yyURk7zh
電子書籍移行化と児ポ関連は、目下頭痛の種

476:この名無しがすごい!
13/05/30 12:59:58.20 +x+ad/DT
電子書籍はまだ規格の統一すらされてないし、現状はそう心配する必要もないと思うがね
実際売れてないようだし
児ポ関連はちょっとなあ、ああいうことあると出版社側が萎縮して必要以上に毒抜きしようとして困る

ま、稼げるうちに稼いで貯金しとくか

477:この名無しがすごい!
13/05/30 13:10:31.40 vHZwVOWP
皆さん親身なアドバイス下さって本当にありがとう
身に染みすぎて有り難いやら情けないやら・・・
面接落ちまくったせいでちょっと心が折れてしまってた
担当さん含め色んな人に就職はしておけと強く言われてるので
とりあえずこれも勉強と思って再び頑張ってきます

478:この名無しがすごい!
13/05/30 13:18:40.65 /3kjOGj/
>>477
今のご時勢、就活は大変だろうけどくじけたらいかんよ
作家ならば辛い経験も「いつか物語に」と考えるしたたかさを持とう
少なくとも、ある意味で就活より難しいプロデビューできたんだ
そこは自信持っていいぞ~がんばれ~

479:この名無しがすごい!
13/05/30 13:39:27.75 zy39aBtp
児ポ法はなあ…
今のところ対岸の火事ではあるんだが、そのうち
「非実在少年への加害・残虐行為は違法」ってな方向に飛び火しないか心配

とは言え担当からはそこらへんは何も言われてないんだよな

480:この名無しがすごい!
13/05/30 15:15:18.34 oRd38eaR
非実在の時も何だかんだでなんも実感しなかったし
今回も大丈夫なんじゃないのと適当に構える所存です
せいぜい天下り先の一つ二つ出来て終わりだろ

481:この名無しがすごい!
13/05/30 15:50:06.48 CJNyvo9/
児ポ法は作家としてより個人としての危機感が
自分の幼児期のフルヌード写真で逮捕されるかもしれないとかまじ勘弁

482:この名無しがすごい!
13/05/30 15:56:42.94 uuIYHh7i
www本人ならいいっしょwww
生き残るのは自分の幼ポルで萌える奴かw

483:この名無しがすごい!
13/05/30 16:15:43.96 ny9kdX+M
アルバム持ってる親とか、結婚式でのスライドショーとか
あの頃は、こんな時代がくるなんてなあ・・・

484:この名無しがすごい!
13/05/30 16:15:53.20 WKXaIAqS
>>482
駄目

自分の幼少時の画像を本人が持っている場合はどうなんですか?という質疑に対して
幼少時の本人の人格を傷つけるため犯罪を構成するという回答が本当に出てる

485:この名無しがすごい!
13/05/30 16:17:00.07 CE52cL77
マジキチすぎるww
もうこの国ダメかもわからんね……

486:この名無しがすごい!
13/05/30 16:17:43.78 WKXaIAqS
まあ本当は社会法益なんですよ
社会にとって害だから禁止っていう
それなら自分の子供の頃の写真で逮捕されても何もおかしくない

だけど社会法益の法律ってのは非常に作りにくくて
作りやすい個人法益(被害者にとって害だから禁止)で法律作ってるから
子供の頃のお前が傷つくから違法っていう意味不明な説明がなされている

487:この名無しがすごい!
13/05/30 16:21:35.49 CJNyvo9/
本人だとどうやって証明するかという問題があるぞ
幼児期と今じゃ顔がちがうし
それにしょた男やろり女がいるだろうから、本人ですで無罪放免とはいかんと思う

488:この名無しがすごい!
13/05/30 16:31:29.90 dy2rjymT
そんなに危機感持たなきゃならんことかなぁ。
マンガならまだしも、小説までどうこうなるほどのハナシなん?
これから起こり得る大きな問題へ素早く対処するための先手、そのための口実作りなだけで、
そんな重箱のスミつつくような適用しないでしょ??
たぶんだけど…。願いだけど…。

489:この名無しがすごい!
13/05/30 16:42:58.62 ny9kdX+M
つ挿絵

490:この名無しがすごい!
13/05/30 16:47:56.45 Bbx2eki8
ジュブナイルポルノとかどうなっちゃうの?
今まで通り?

491:この名無しがすごい!
13/05/30 16:53:29.49 uuIYHh7i
>>484
マジか!?485の言うとおりマジキチだわ。
俺、同級生の女の子と裸で一緒に撮ったぞ!
5歳だがなorz

なんつうか言葉狩りの集団ヒステリー思い出した。
慣れ親しんだ「ちびくろサンボ」が悪書扱いされたときは、子ども心に理不尽感じたし、
「ちび黒」が差別語だと知って、みんなは寧ろ面白がって使ってたわ。

492:この名無しがすごい!
13/05/30 17:08:47.40 dy2rjymT
言葉狩りとはまた違うかもだが、

こないだ書いたやつで「馬鹿野郎」とか「脳たりん」とか「狂う」って言葉、
あんまり良くないからできたら変えてって言われたんだ。
それもダメなの?ってちょっと驚いた。
脳たりんは変えて他はそのまま使ったけど

493:この名無しがすごい!
13/05/30 17:18:35.21 oESK0kJn
気が違ったように…

という一文変えてとは言われたことがある

494:この名無しがすごい!
13/05/30 18:17:31.52 HrAKIOb+
精神障害の人たちが集まる非常に怖い団体があってだな
そこから「差別を助長するな!」って大量の手紙が届くらしいよ

495:この名無しがすごい!
13/05/30 18:44:42.35 QgMEt25h
TPPで規制がクルともっとまずい

電子書籍は、印税50パーの所もあるから、一概に悪いとは言えない
出版社や、印刷の子会社がかかわってると、印税15パーくらい

でも、今のところ出版社や印刷関係以外のところのほうが圧倒的に成功してる
特に女性向けエロ本がバブル
電子書籍は作家より、編集や出版のほうが危機感あるだろうなぁ

496:この名無しがすごい!
13/05/30 19:01:49.88 zy39aBtp
電子書籍は、印税が実売基準なのが怖い

497:この名無しがすごい!
13/05/30 19:06:26.89 wsMowVt2
>>496
分かる
電子だけの仕事を打診されたことあるが
いくら入るか分からない仕事に何ヶ月もかけられないと思ったわ

498:この名無しがすごい!
13/05/30 20:08:29.18 Bbx2eki8
>>495
いや、女性向けは昨年には弾けたらしい

499:この名無しがすごい!
13/05/30 20:24:56.24 cj1znneu
>>495
TPPに合わせて、紙の本は印税率15%、電子書籍は25%のアメリカ基準を希望する。
TPP規制は出版社にとっては全面的に厳しいが、作家にとっては良い面も多いんだけどね。

500:この名無しがすごい!
13/05/30 20:47:51.77 HrAKIOb+
あくまで交渉参加だから具体的な何かが決まったわけじゃない
日本の出版社の権益が崩れるような規制がかかるとは考えにくいと思う

501:この名無しがすごい!
13/05/30 20:51:34.41 QgMEt25h
TPPやばいのは児ポ規制のほうだよ

502:この名無しがすごい!
13/05/30 20:53:21.02 +x+ad/DT
医療やら公共サービスやらのことを考えるとTPPには来て欲しくないね

503:この名無しがすごい!
13/05/30 21:32:17.16 FmjksAkx
児ポは気にするだけ無駄
前回以上に漫画界から反発くるだろうし

504:この名無しがすごい!
13/05/30 22:16:56.05 CJNyvo9/
>>503
他人をあてにしてたら足元救われるぞ

505:この名無しがすごい!
13/05/30 22:41:36.93 FmjksAkx
>>504
お前はさっきから何を言ってるんだ?

506:この名無しがすごい!
13/05/30 22:45:36.47 HrAKIOb+
表現規制なんてナチズムに通じるようなことやったら政権が持たんよ
今だってランドセル持ったガキとセックスとかは表向きソフ倫は認可してない
それが厳しくなるんじゃないかな、とはいえ自主規制の枠は出ないと思われる

507:この名無しがすごい!
13/05/30 23:45:15.14 dy2rjymT
>>506
同意見

508:この名無しがすごい!
13/05/31 03:28:08.63 2yYOuhiF
判決によると、中村さんは2003年ごろ、
文章や写真をインターネットで発表する活動をしていた女性に
共著での出版を打診。
女性は原稿を中村さんに提供したが、別会社からの出版は破談となった。
その後、中村さんは女性をモデルにした小説を執筆し、
10年に太田出版を通じて5000部を発行した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


中村うさぎでも5000部か・・・
かの石田衣良や桐野夏生ですら、今はそれぐらいだもんな……はあ

509:この名無しがすごい!
13/05/31 07:47:34.22 LIdkxUWg
旬の過ぎた中村うさぎと太田出版だしそんなもんじゃね

510:この名無しがすごい!
13/05/31 08:18:50.33 gbtLLN+I
>>509
問題はそこじゃねぇことに気付いて欲しいな。
まっとうな数字なのは事実だが、問題はそのそれがまっとうだってことだ。

と言いつつ書いた本人じゃね~けどw

511:この名無しがすごい!
13/05/31 08:21:55.29 pLcSPJN4
締め切りまであと○時間だってのに歯が痛くてやべぇ

512:この名無しがすごい!
13/05/31 08:42:20.24 LIdkxUWg
>>510
日本語でおk

513:この名無しがすごい!
13/05/31 08:49:52.67 gbtLLN+I
>>512
「そのそれ」の「その」取ってくれw
その数字と打ってやめたんだよ。

514:この名無しがすごい!
13/05/31 09:39:15.64 +/DPApV5
5000でも出ればいいじゃない。出版ってそもそもそう言うものだし

515:この名無しがすごい!
13/05/31 09:59:15.18 DEjebSwE
電子は単純に紙の1/100程度しか売れないと思ってた方がいい

516:この名無しがすごい!
13/05/31 10:32:01.69 MObn9ryF
それ、売り上げってこと?

俺の場合、紙と電子合わせた出版部数のうち、電子書籍の割合は
1.5~2割だったらしい
電子書籍の方が安い価格設定しているだけど、俺はgkbrしたぜ…

517:この名無しがすごい!
13/05/31 10:34:02.46 gbtLLN+I
う~む
職業作家とは思えない認識がちらほら
職業だと思ってちゃやってらんねぇけど

518:この名無しがすごい!
13/05/31 11:02:02.30 +/DPApV5
固定客のいる名前買いの作家だったらエッセイ集でも初版5万とかあるだろうけど
さほど売れるめどもないのに初版5000でも形にしてもらえるならうらやましいけどな

司馬遼太郎の紀行エッセイとか椎名誠の雑文エッセイのレベルなんてごく稀だって事だと思うけどな

自分に振り返ってみたら絶対出してもらえない気がするしな

519:この名無しがすごい!
13/05/31 11:04:25.56 iH8CaAY7
腰痛対策にバランスボールを購入してみたよ!
教えてくれた人、ありがとうな!

520:この名無しがすごい!
13/05/31 11:25:58.13 W48YNcuX
運動不足解消にイスをバランスボールに替えて
1か月で腰を痛めた俺が通りますよ
腰なんかもう何年も痛めてなかったのに
使いすぎ、使い方の問題だろうけど

521:この名無しがすごい!
13/05/31 11:40:41.54 gbtLLN+I
>>518
1500円10%でも75万よ?
2、3ヶ月でモノになりゃ良いけどムリ。

兼業でなきゃ生活詰んじゃうって。

522:この名無しがすごい!
13/05/31 11:45:34.67 gbtLLN+I
つか、中村うさぎ、石田衣良、桐野夏生
このレベルで、ってのがキツイとこなんだけどな

523:この名無しがすごい!
13/05/31 12:01:49.81 Ox91mTHs
>>522
だよな、ビックリしたわ
俺らみたいな無名作家ではないだろうに、作家業ってつくづく水物なんだな

524:この名無しがすごい!
13/05/31 12:05:03.75 LIdkxUWg
今じゃ滅多に名前も聞かないような作家のエッセイだし、そんなもんじゃね?
小説ならもうちょっと部数も出るだろうし何がそんなに気になるんだか理解できん

525:この名無しがすごい!
13/05/31 12:33:23.47 2yYOuhiF
旬の作家でもこんな窮状>樋口
じっくりと力作に挑もうとすればこうなるという皮肉

>1年の大半を執筆にあてた力作だが、定価1,600円で初版6,000部のため、印税は96万円。
>一方で、昨年12月刊の自著「民宿雪国」が、ある図書館で44人もの貸し出し予約が入っていることを知り、
>樋口さんは「(増刷されなければ)僕の昨年の労働の対価は、印税の96万円だけ。
>このままでは、皆が卵(本)をただでもらううち、鶏(著者)はやせ細り、死んでしまう」と話している。

526:この名無しがすごい!
13/05/31 12:50:48.44 gbtLLN+I
>>524
明日は我が身なのだよ。
旬を過ぎても無名な俺らよか有名。

想定として思い描くことできん?
まあ、509で予想はついたけど。

527:この名無しがすごい!
13/05/31 12:58:30.22 HLjntc7u
てか同じことは製造業でも言えるからなあ
膨大な年月を研究に費やして、それなりに良い素材を使って商品を作っても売れないことは良くあることでしょ

528:この名無しがすごい!
13/05/31 13:10:21.95 fAFHl69L
>>525
俺はラノベ専業だが、一般ってのは旬の作家でも初版6,000部しか刷ってくれないのか?
厳しいなあ……

529:この名無しがすごい!
13/05/31 13:10:23.55 2yYOuhiF
せめて刊行から3ヶ月は貸し出ししないとかしてほしいわ>図書館
あるいは貸出回数に応じて一定金額が著者に入るようにしてほしい

530:この名無しがすごい!
13/05/31 14:53:10.22 +jnXEcsG
>>528
単価が高いからかな?
同じくラノベで駆け出しだけど、大先生より発行部数が多いとかビックリした。
まあ、文庫は単価安いけど。

531:この名無しがすごい!
13/05/31 14:58:45.23 j51TvSxj
しかし一冊書いて100万って、そこそこ大手の中堅ラノベ作家でも稼げる金額やぞ
一般文芸は上り詰めたら凄そうだが、下はラノベ以上に厳しそうだな

話は変わるが、書店からサイン色紙頼まれた
色紙一枚分も何を書けばいいんだよ!

532:この名無しがすごい!
13/05/31 15:03:37.81 +jnXEcsG
>>531
でっかくサインして一言コメント。
日付も忘れずに。

533:この名無しがすごい!
13/05/31 15:24:33.82 2yYOuhiF
>>528
最近は初版抑えめで、増刷していく感じ
俺レベルだと1冊100万なんて夢のまた夢、70~80万程度
単行本にステータスを感じていた頃は
46判で出すと言われると喜んでいたが
今は実利のある文庫で出してもらいたいと切願するばかり

534:この名無しがすごい!
13/05/31 16:51:10.45 CBhSLhCv
でも奥さん文庫落ちとかあるんでしょう?

535:この名無しがすごい!
13/05/31 17:33:24.24 t8ELU3iK
>>533
はぁ・・・ラノベって結構いい環境なんだなぁ
基本シリーズものだから収入も安定しやすいし

536:この名無しがすごい!
13/05/31 17:40:21.07 CEe/OCC5
エロラノベ作家だけど、新しい編集が女の人ですごい恥ずかしい

537:この名無しがすごい!
13/05/31 17:40:24.42 fAFHl69L
>>535
出版不況と言われる中、ラノベのパイが大きいってのは本当みたいだね
俺はノベライズ専門だけど、コンテンツが優良なものだからけっこう刷ってもらってる
印税は原作側と折半でも、かなりまとまった額が安定して入るのはありがたい
その分、締め切りは厳しいけど

538:この名無しがすごい!
13/05/31 19:29:38.04 /BGWh7iR
>>536
心中お察しするわw

539:この名無しがすごい!
13/05/31 21:02:25.24 QXoew6tB
>>536が新人じゃないならキモい

540:この名無しがすごい!
13/05/31 21:29:43.29 ro2ruRHI
なんでだよ

541:この名無しがすごい!
13/05/31 21:30:47.29 ro2ruRHI
ホモ小説を男編集に見せる並の恥ずかしさだな

542:この名無しがすごい!
13/05/31 22:12:43.74 QXoew6tB
相手は別になんとも思ってないのに、
自分だけがあれこれ考えてるのがキモいってことだよ
仕事だろ

543:この名無しがすごい!
13/05/31 22:19:59.65 ro2ruRHI
愚痴スレの吐き出しにいちいちつっかかるお前の方がきもいと思う

544:この名無しがすごい!
13/05/31 23:08:13.85 gbtLLN+I
笑って済ませる程度だよなぁ。
変に考え過ぎてるのはどちらなんだかw

545:この名無しがすごい!
13/05/31 23:15:08.84 3kEb4N75
>>541
元BL作家だが、男編集に当たったことがある
すぐ巨人軍の話に脱線しちゃう上に
例えが古くて参った
全盛期の江川に例えられたりなんかして
巨人軍のBLの話みたいになってとても困った

546:この名無しがすごい!
13/05/31 23:19:30.86 gbtLLN+I
元?なんでやめたん?
BLって昔から根強いイメージ

547:この名無しがすごい!
13/05/31 23:25:38.22 3kEb4N75
>>546
もともとラノベ志望で、そっちてデビューできたから

548:この名無しがすごい!
13/05/31 23:32:03.87 4ZU7OIqN
性的描写を書いてみたい
絡みシーンなんて贅沢は言わない、パンチラで構わない
でも編集が「あなたはそっち系の作家にならないでください」と言って許してくれない
朝チュンを書かせてもらえる同期が羨ましくて仕方ないよ…

549:この名無しがすごい!
13/05/31 23:50:08.46 MObn9ryF
別の出版社で別のPNで書けば?それ系の出版社なら書かせてくれるよ

550:この名無しがすごい!
13/06/01 01:13:11.20 hEByVRm/
文章の個性が強すぎるから、別PNは難しいと言われたことがある。
で、今書いてる新シリーズは意識的に文体を変えて書いてるつもりだったけど、
文体診断ロゴーンと小説形態素解析CGI(β)に解析させたら、
助詞、助動詞の出現率や、体言止め、連用中止、倒置法の使用頻度がまったく変わってないのねw
見る人が見たらわかるってことかw

551:この名無しがすごい!
13/06/01 07:57:59.08 X+gM3RCN
連用中止って見ただけであーはいはいポエムポエムって思うぐらいよくあるから
それで特定される個性とは思えんな

552:この名無しがすごい!
13/06/01 12:09:07.94 hqDIHWa/
ブログや公式のプライベート情報(誕生日とか出身地とか)が
被らなければバレないよ
解析なんかするのは自分自身ぐらいだろうし、
何か言われても「他人のそら似」と言い切れば無問題
とりあえず書いて、どっかに送ってみればいいんじゃないの

553:この名無しがすごい!
13/06/01 19:57:30.28 ee8KTrOy
念のためプロフィールを出すときには必ずフェイク入れてるな。
80年代産まれ→70年代産まれとか、青森出身を宮城出身とか。在住地も。
ペンネーム変えて再デブするとかしないとかの話だけじゃなく、
作家友達から怖い話もいっぱい聞くしな。

554:この名無しがすごい!
13/06/01 21:10:32.02 Sf6DDOYS
>>553
怖い話の詳細おせーてけろ

555:この名無しがすごい!
13/06/01 21:34:32.61 /VwzQehn
いつもは〆切寸前ってもっとあたふたして
尻に火が付いた状態でキリキリしながら何か文章をひねり出すのに
今回はなにもでてこない……俺、大丈夫かな……

556:この名無しがすごい!
13/06/01 22:07:58.05 ee8KTrOy
>>544
俺の聞いた話では、作家デブを内緒にしていたのに、
ツイッターのつぶやきから大学名と学部を割られ、
そういやあいつ小説書いてたっけな、って感じでフェイスブックで拡散。
わりと高額な新人賞の賞金を獲っていたために、借金の申し込みや、
飲み会でたかられたり、高校の同級生によるなりすまし事件もあったとか。

557:この名無しがすごい!
13/06/01 22:42:10.34 nQzTYKLS
このミス、乱歩賞、ファンノベは賞金高いよね

558:この名無しがすごい!
13/06/02 00:08:00.36 y0eWJXzG
ツイッターやんなきゃよかったね、で済む話

559:この名無しがすごい!
13/06/02 00:39:55.08 c3nyjw40
みんな作家の友達っている??家にこもってるし、パーティーとか行っても人見知りで話せんし、同業の友達皆無

560:この名無しがすごい!
13/06/02 00:40:05.46 EzfcEnHX
やんなきゃよかったねと言われても

561:この名無しがすごい!
13/06/02 00:56:31.12 akZhYXwk
>>559
パーティーに行くとイラストレーターの知り合いは増える
作家の知り合いは全然増えない
と言うか増やそうとしてない
作家同士って嫉妬してしまいそうで嫌なので

562:この名無しがすごい!
13/06/02 08:05:36.26 WuMr2w/k
>>558
何いってんだこいつ

563:この名無しがすごい!
13/06/02 08:40:42.87 8UgnEs+C
割と真面目に正論だと思うけどね
件の作家も、結局は自分で個人情報まいてる自業自得じゃないか
注意してても個人情報がポロッと出るたり迂闊な発言で炎上したりなんてよくある話、最初からやらないというのは無難な発想

564:この名無しがすごい!
13/06/02 09:02:49.83 akZhYXwk
ツイッターは「きれいな自分」を演じきれない人はやるべきではないってことだよ
くだらない書き込みすら実は徹底的に推敲されてないと
ちなみに酔っ払って書き込みして自爆した知人作家がいます

565:この名無しがすごい!
13/06/02 11:11:36.84 6edk0qnO
それとこれとは話が別じゃね?

バカ言ったった~wがアボーンするのは、
当然だと思うけどさ。

566:この名無しがすごい!
13/06/02 11:19:47.08 2x+6mOk6
悪意を持って拡散されたら対抗できない。
個人情報はこちらが死守するつもりでも、仕事上で付き合いの
あるひとがぽろり、というのもあるし。

567:この名無しがすごい!
13/06/02 11:28:12.29 EzfcEnHX
過ぎてしまった人にやんなきゃよかったねでは済まない話

568:この名無しがすごい!
13/06/02 13:24:28.27 rVlC+JnI
逆に聞きたいのだけれど、プロフィールやらブログやらで個人情報垂れ流しにして、
いいことあった奴っている?
誕生日プレゼントとか贈られてくんのけ?

俺は出版社にも読者にも聞かれないから、覆面作家でいられる(泣)

569:この名無しがすごい!
13/06/02 13:58:12.11 XuPMcvLD
そもそも生年月日とか出身地って嘘言っていいものなのか?
必要以上に垂れ流したくはないが、そでに載る事もあるしな

570:この名無しがすごい!
13/06/02 14:01:30.30 EzfcEnHX
え?プロフィール書かないの?

571:この名無しがすごい!
13/06/02 14:02:10.11 rVlC+JnI
お役所じゃないんだから生年月日ぐらいいいだろうよ。
女性レーベルで書いている作家なんか、生年は書いてない人の方が多いぞ。

572:この名無しがすごい!
13/06/02 16:34:30.43 /kCXeNKb
それにしても、編集(部)のツイッターって、
売れっ子とそうじゃない作家に対する差別が如実に出るよな。
仕方ないことだとは判ってるが、1人だけ省かれたりすると凹む。
故意にしろ、わざとにしろ、マジで凹む…。
そんで恨みたくなる。

573:この名無しがすごい!
13/06/02 16:52:10.57 ulV/5h7+
>>572
ツイッターの温度差ならまだマシではないか?
俺は宣伝禁止の刑だぞw

親友が地元書店の文庫担当になって
俺のミニ特設コーナーを作ってくれようとした時も
版元の営業からストップかけられて、別の作家のミニ特設コーナーになった

デビュー当時から俺のことを評価してくれてる書評ライター(けっこう有名)が
自分の担当している書評コラムで新刊を取りあげてやると言ってくれた時も
版元の広報からストップがかかって、別の作家の新刊が紹介された

知名度のある作家が優先だとはわかってるけどさ
知名度アップを図ろうにもチャンスを潰されるんじゃ・・・と泣きたくなるよ

574:この名無しがすごい!
13/06/02 17:31:06.50 DrkvThds
>>572
あるあるwいつか見返してやりたい

>>573
何それ、すげーな……

575:この名無しがすごい!
13/06/02 17:37:19.84 S32eZwpY
プッシュ対象の売上ノルマが決まっている会社なんだろう
兼業だが、本業(出版ではないが)で似た事例を経験した

576:この名無しがすごい!
13/06/02 18:08:44.87 ulV/5h7+
版元的にそういうのあるんだろうなあ

自分でバイトして手に入れたものを親に没収されて
恵まれた近所の子に渡されてしまった感じ

577:この名無しがすごい!
13/06/02 20:16:28.35 JZzMw5Pz
そこまで言って委員会がすごかった
売れっ子が業界の現状を暴露しちゃった
自費出版のからくりとか言ってよかったのかなぁ

578:この名無しがすごい!
13/06/02 20:55:13.97 b3VK3BB2
東京の人は見れないからいいんじゃないの?w

579:この名無しがすごい!
13/06/02 21:08:21.13 d27SzhdJ
>>577
現状って、どこまで言ったの?

580:この名無しがすごい!
13/06/02 21:53:29.41 FV9m+VWV
>>578
カッペの東京コンプわろた

581:この名無しがすごい!
13/06/02 22:16:18.08 6edk0qnO
え?見たい!
題名とかは?ようつべないかな?

582:この名無しがすごい!
13/06/02 23:36:40.66 2x+6mOk6
売れない作家はごみ、とかいう発言を繰り返してる売れっ子じゃね?
ああいう作家をみるとも激しくモニョる

583:この名無しがすごい!
13/06/03 00:28:12.44 rY2K9Fy8
モニョるとか…
同人作家?

584:この名無しがすごい!
13/06/03 03:17:29.66 iqpx5OXJ
嫌儲にスレが立ってる漫画編集が俺の担当にそっくりで驚いた

585:この名無しがすごい!
13/06/03 10:15:07.47 R5v7+CuQ
百田尚樹が言ってたやつだな。
本は売れると思ってるから作家になりたいやつは増えてるけど、本は売れなくなってきているし、面や平で置かれないとまず買ってもらえない。
自分や辛坊が沢山のスペースを割いてコーナーを作ってもらえてるということは、逆にそのスペース分並ばない本があったということ。
新人賞だけでなく、芥川賞や直木賞をとってもピークはすぐ過ぎる。
例え本を作っても日販とかが売れないと思ったら受け取ってもらえない。
日販が本屋に送っても、本屋が受れないと思ったらその場で返品されたりロジの段ボールの中で眠ったまま。
面や平で置かれてようやく見てもらえるけど、売り上げがよくないと奥に奥に追いやられて結局返品される。
売れたって印税は少ないから、年収60万とかザラにいる。
よく週刊誌に共同出版しませんかと書かれているが、100~200万出しても出版社のいい収入源になっている。大手の出版社だからと安心してはいけない。あらかじめ契約してる書店に並ぶし、ISBNも打たれて国会図書館に自分の本が入る魅力もあるという文句で騙されていると。

大体こんな感じだったな。

586:この名無しがすごい!
13/06/03 10:19:07.57 2bH4TaVD
『夢を売る男』で書いてたようなことか

587:この名無しがすごい!
13/06/03 10:19:59.05 1bHP97kf
そんなこと有名だろ

588:この名無しがすごい!
13/06/03 10:33:26.58 WjCjjjzH
>>585
>日販が本屋に送っても、本屋が受れないと思ったらその場で返品されたりロジの段ボールの中で眠ったまま。
その「思ったら」の部分が問題だよな。
近所の大手チェーン書店、今の店長がマンガやアニメには興味がないらしくて、
大手出版のアニメ化作品以外は放送が始まっても並ばないことが多いんだ。
「思ったら」が統計や意味のある経験則ではなく、単に特定の人の知識や思い込みに基づいてるのが怖いよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch