ライトノベル作家志望者が集うスレ111at BOOKALL
ライトノベル作家志望者が集うスレ111 - 暇つぶし2ch800:この名無しがすごい!
13/04/16 23:32:14.16 P4mTdgYZ
>>796
犯罪に巻き込まれるようなのは少ないが
トラブルに巻き込まれるようなのはよくあるラノベ

801:この名無しがすごい!
13/04/16 23:33:56.13 4fG3Akvv
>>796
電波女に気に入られて部活作るはめになったり
いきなりシスターが降ってきたり
デスゲームに放り込まれたり
こういうのがトラブルに入らんならそうかもしれんなぁ

802:この名無しがすごい!
13/04/16 23:34:55.74 lsXkDsp8
学園?制度はいつからだったかなぁ
割と最近な気がする

803:この名無しがすごい!
13/04/16 23:40:55.25 eCxx4cs6
>>801
デスゲームは近いな
何というか、トラブル()って感じのじゃなくて、一般書籍に多い逃避行ものとかそういう感じのトラブル巻き込まれ系が少ないなと

804:この名無しがすごい!
13/04/16 23:41:54.78 ANtFKb6K
学園ってのは中学とか高校ってのを誤魔化す概念でしょ
エロゲーで良く使われた

805:この名無しがすごい!
13/04/16 23:45:49.86 N0VEmLMp
ねらわれた学園

806:この名無しがすごい!
13/04/16 23:46:42.27 eCxx4cs6
>>804
学園ってのは、なんというか超マンモス校なイメージを持つな
殆どの教育設備がある感じ
すごい所だと、学校の中に町があって、単独で生活を維持できるイメージがある

本来なら、町や社会のスケールでやりたいが、年齢や作風から、どうしてもそういう所で動かせない
それを解決する一つの舞台装置って感じかな

807:この名無しがすごい!
13/04/16 23:50:26.09 2+f715st
>>790
MMOで特に対人やってる人のブログとか見ると色々捗るぞ
基地ばっか

808:この名無しがすごい!
13/04/16 23:51:11.61 452GSrwT
>>796
山田悠介もそういうの書いてるよね
彼の読者とラノベの読者層って被ってもよさそうだし
ネタで不利ってことはないとオモ

809:この名無しがすごい!
13/04/16 23:53:05.21 ANtFKb6K
>>806
それは学園都市だか何だかの影響受けすぎだわ

まあ必ずしもそれが無いって訳じゃないがな
例えば東京には明大前って駅があるけど、このように大学が都市の中核を成すケースがある
歴史ある大学は沢山の学生が集まるので、学生が経済を作って街が発展するわけだな

810:この名無しがすごい!
13/04/17 00:04:44.86 v/S7JOgw
オススメの哲学書を教えてくれ

811:この名無しがすごい!
13/04/17 00:09:55.17 OhtkEQFI
ミル・プラトー

812:この名無しがすごい!
13/04/17 00:11:41.18 v/S7JOgw
申し訳ないがポストモダンはソーカル事件で完全論破されたのでNG

813:この名無しがすごい!
13/04/17 00:29:32.78 OhtkEQFI
>812
なぜ編集者の無能さが完全論破になる?

そもそも哲学ってのは知が形式化されて科学になった後の残り滓なわけでさ
そうである以上、論破の意味が無いと思うが
科学じゃ考えない概念を作ることで面白い世界の見方を増やす為のものだろ
用語を使った隠喩だって、言語はそうやって発展してきたんだし、それを指摘するのは今更感たっぷりだ
哲学者同士で自己矛盾を指摘しあうなら論破にもなるが
哲学に真理を期待しすぎるのは自我を補完したい欲望の現われなんじゃね?

814:この名無しがすごい!
13/04/17 00:35:40.55 v/S7JOgw
フランス現代思想はそれこそ今のラノベみたいに単純な概念をわざと小難しい用語や無駄に長ったらしい表現で書いてくるから嫌い
ロラン・バルトとかクリスティヴァなんて「深読みもオッケー」て言えばいいのを「作者の死」とか言ってたりして気取ってんじゃねえぞと思ったりする

815:この名無しがすごい!
13/04/17 00:36:41.56 PhMiFDxR
哲学書から何を得ようというのか……
ハイデガー入門を片手に自分へ問う。

816:この名無しがすごい!
13/04/17 00:44:34.29 OhtkEQFI
概念になる前の意味の雲を探し出してそれを細分化することで概念化する営みが哲学だろ?
それで相手に伝わってないなら失敗なんだろうが

なんとかこんなイメージのラノベを書きたい!
と思って執筆しているがちゃんと切り出せず、伝わらず、未だワナビなのと一緒だな

817:この名無しがすごい!
13/04/17 00:57:37.46 V1MRQAGP
哲学がどうとか言っちゃうのはあれか
エヴァチルドレンなのか
中高生相手にした商売で哲学がどうとかやろうとしてるならやめとけやめとけ

818:この名無しがすごい!
13/04/17 01:00:12.83 PhMiFDxR
曖昧の極みのような位置にあるからな。
下手に接触すると再起不能域で作風が練れなくなるぞ。

819:この名無しがすごい!
13/04/17 01:05:15.50 YxHgxeZ8
クラナドアフターみたいな話が書きたい!

なんていうか、このキャラクターはこんな美しい人生を生きた!
ってのをまざまざと見せるようなやつ

820:この名無しがすごい!
13/04/17 01:31:35.99 PhMiFDxR
哲学とか高尚なイメージがあるけどそうでもねえぞ。

とある中学生のよくある瑣末な疑問だが……

 「勉強していることが全て役に立つとは限りませんよね、
 なのになぜ効率よく取捨選択をしないのでしょうか」

 「それは社会ではどんなことが役に立つか分からないからだよ」

 「しかしそれは一般論であって最適解とは言えないのではないでしょうか」

普通の子供は大人の返し言葉に反論しないもんだよ。
少年は教師に将来は哲学者になるといい、と笑われた。

一般論、正論そんなものは眼端に、目の前の真実を追うのが一般哲学だよ。
哲学者の文章に囚われると帰ってこれなくなるぞ。

禁書はいい造語を作ってくれた。パーソナルリアリティ。
自覚してないだけで誰でも哲学は持ってるよ。

821:この名無しがすごい!
13/04/17 01:44:03.74 piPdAnFG
洋書とか洋ドラでよくやるみたいに言葉を引用したいって話じゃないの?
押井作品もやるか。ラノベだとあるのかな

822:この名無しがすごい!
13/04/17 02:17:07.75 PhMiFDxR
哲学の引用って自爆になる可能性の方が高いからな。
解説文を入れないで端的に引用すると、読者は完全に置いてけぼりだろうに。

語彙表現と違って、哲学表現は周囲の文章を染めるように巻き込むし。

咀嚼できない程度の曖昧さなら哲学は使わないことを進めるが……
自分だけの分かり易い一般哲学なら入れるかもしれない。
けど、説得力に欠けて作者しか分からない妄想文になり易いのが欠点かな。

823:この名無しがすごい!
13/04/17 02:30:31.73 CAs9v7ML
やたら哲学を規定したがってるやつが多いけど全部的外れで頭痛くなってくる
だいたい「一般哲学」ってなんだよ勝手にわけわからん造語使うな殺すぞ

824:この名無しがすごい!
13/04/17 02:33:13.99 iKSiiOs8
有名なので哲学的なラノベって何かあったっけ?

825:この名無しがすごい!
13/04/17 03:06:46.62 MQT61pTv
哲学じゃないけど、紫色のクオリアは読めなかったなぁ
間違った知識植えつけられたら嫌だから

826:この名無しがすごい!
13/04/17 04:40:25.27 V1MRQAGP
哲学なんて程のものではないだろうけど
魔術師オーフェンの後半とか次作のエンジェルハウリングが何か色々こねくり回していたと思った
ああいうのは何て言えばいいんだろう
禅問答的な何か?

827:この名無しがすごい!
13/04/17 05:01:37.17 3aC8ALtC
>>824
有名じゃないけど、定金伸治の制覇するフィロソフィアってのが
哲学でバトルするというブッ飛んだ内容だった

828:この名無しがすごい!
13/04/17 05:54:41.24 v/S7JOgw
次ジョジョの話題出したらぶっ殺す

829:この名無しがすごい!
13/04/17 06:21:08.30 fP9yduqj
このスレは漫画の話になっても大友克洋の話題が出ない時点でレベルの低さがよくわかる

830:この名無しがすごい!
13/04/17 06:36:43.40 a2T37nCf
大友克洋ってそんなにすごかったっけ?
いや、絵はまあすごいけど、それこそ漫画ならではの表現力だし
『ショート・ピース』とか『童夢』とか『AKIRA』でもいーけど
漫画好きの俺でも「絵だけだなー」と思って流してた
一般ならまだしもラノベで参考にすべき要素ってなんかあるか?

831:この名無しがすごい!
13/04/17 06:43:35.01 fP9yduqj
SF要素多めの作品はかなり参考になる
絵の上手さと言うより機械類のデザインがすごい
ストーリーも濃くて大人から子供まで楽しめる

832:この名無しがすごい!
13/04/17 07:20:28.65 fP9yduqj
32歳で状況変えるために4月からラノベの専門学校通い始めたけど
今までの自分が間違いだらけだったのに気付けた

833:この名無しがすごい!
13/04/17 07:22:05.68 Z99uF6Jf
>>814
放射能泉が「社会科学的に効能を認められている」ような社会で
不得意な分野を知ったかしたくらいどうということはないよ

ミームの提唱者でもあるドーキンスは、これ自体を含めて主張の根幹が「勘違いと撞着の醜い構造物(のホログラム)」
などと徹底的に批判されてるが、死んでないどころか現時点でも闘う科学者としての最高峰のようにみなされてる

834:この名無しがすごい!
13/04/17 07:23:53.69 0V9jKwJk
そこまで気付かなかったのもある意味凄いわ

835:この名無しがすごい!
13/04/17 07:30:03.52 fatT3e+t
>>832
クラスから浮いてない?
友達できた?

836:この名無しがすごい!
13/04/17 07:31:04.64 YMn13w19
>>828
俺たちは、ぶっ殺すなんて言わない。
ぶっ殺した、なら使っていい。

837:この名無しがすごい!
13/04/17 07:38:55.03 fP9yduqj
>>835
みんな新卒で入ってくるから18歳中心のクラスだから浮いてるけど友達はできるよ
みんな向上心あるから30代の意見として俺に頼ってくれてる
俺も若い子の意見として彼らを参考にさせてもらってる

838:この名無しがすごい!
13/04/17 07:40:41.51 NkgWQ/ar
>>832
いまいち想像付かないんだけど、ラノベの専門学校って何やんの?

839:この名無しがすごい!
13/04/17 07:41:35.56 0V9jKwJk
んー専門は基本すら身に付かない場所だと俺は思うけど……

840:この名無しがすごい!
13/04/17 07:44:28.26 fP9yduqj
>>838
最初は基本的な文章作りからやってる
作文の書き方からいろんな冠婚葬祭や時候の手紙の書き方とか
これからはストーリー作って小説書いて、それを見せて評価してもらってって実践的な授業に変わっていく

841:この名無しがすごい!
13/04/17 07:45:58.42 NkgWQ/ar
>>840
そこからか
まあ基本すら知らん人も多いだろうから妥当か
だがそれでお前はどう自分の間違いに気付いたんだ

842:この名無しがすごい!
13/04/17 07:48:05.87 fP9yduqj
>>839
時候の挨拶や手紙の練習は勉強になるよ
昔からの友人に対する手紙の書き方と恩師への手紙、上司への手紙って
相手の立場との違いで文章を変えていくのは難しいから独学より教師に教えてもらった方がいい

843:この名無しがすごい!
13/04/17 07:48:14.86 fatT3e+t
>>837
若い女の子に囲まれてるのか~裏山

844:この名無しがすごい!
13/04/17 07:50:14.18 fP9yduqj
>>841
正しい敬語の使い方だね
実戦的なことはこれからだよ
講師は現役の作家だし在学生には受賞経験者もいるし卒業生でプロになった人もいる

845:この名無しがすごい!
13/04/17 07:52:09.60 NkgWQ/ar
>>844
なるほどと一瞬思ったがお前上で32歳って言ってるじゃねーか
むしろ今まで身に付いてなかったことに驚くわ

846:この名無しがすごい!
13/04/17 07:55:11.92 fP9yduqj
>>845
今まで身についてなかったから独学オンリーの自分のダメさに気付いた
今の時代は映画も漫画も料理も服飾も俳優もアイドルも専門学校や養成所に通ってデビューだし
独学には限界があるよ
独学だけで成功できてる業界人がいたら教えてほしいくらいだ

847:この名無しがすごい!
13/04/17 07:58:04.15 YMn13w19
敬語や手紙の話じゃね?
30代までサラリーマンやってたら自然と身につくだろ

848:この名無しがすごい!
13/04/17 08:04:33.24 tKKbsan0
>>823
哲学について一家言あるなら噛みつく前に語ってゆけ

849:この名無しがすごい!
13/04/17 08:05:46.11 fP9yduqj
工場勤務だったから会話なんてほとんどなかったし
会社でもスーツ来た人とは隔離されて接点はなかった
みんな作業着で上司との会話はバカやアホの罵声を一方的に浴びるばかり
同僚と話せばみんな口数は少なく主な会話はパチンコスロットの話
専門用語を2、3覚えてチャンス目、ビタ押し、取りこぼし、それがワナビの役に立ちますか……

850:この名無しがすごい!
13/04/17 08:06:44.85 NkgWQ/ar
何か色々すまんかった

851:この名無しがすごい!
13/04/17 08:13:45.48 tKKbsan0
>>849
しかしあなたの言葉遣い自体は32歳のものとして何も不自然さはないな

852:この名無しがすごい!
13/04/17 08:18:50.44 fatT3e+t
32歳で仕事を辞めてラノベの専門学校に通おうという心意気に恐れ入る

853:この名無しがすごい!
13/04/17 08:26:14.45 fP9yduqj
>>851
メールや2chやニコ動コメント、普段から言葉遣いになるべく気を付けるようになりました
年間100万円以上の金額を出せば、たった数回の授業で年相応の言葉遣いに追いつけるってことです
それを1年間授業受けたらどこまで成長してしまうやら末恐ろしい
100万円なんて1回の受賞で即回収

854:この名無しがすごい!
13/04/17 08:30:39.98 nPPh+NJm
ラノベ専門学校が無駄だっていうのはとうに結論でてた気がするが・・・・
冠婚葬祭の文章の書き方とか授業のコマ埋め以外のなにものでもないんじゃ?
作家養成所の上位互換である金原ゼミでそんなことはしないだろう

作品書いて評価しあうことができるのは楽しそうだけど
あと電撃での専門枠かな、系列違うと無意味だけど

855:この名無しがすごい!
13/04/17 08:32:35.32 fatT3e+t
>>853
カリキュラム予定表はどうなってるの?
半角的に小説を書かせてくれるのはいつから?

856:この名無しがすごい!
13/04/17 08:34:15.43 nPPh+NJm
あ、いや、ごめん
がんばってる人を笑うつもりはないんだよ
どんな環境でも、何を学べるかは個人の意志もあるし

電撃の大規模2ch工作が発覚したから、AMWとべったりの専門を叩きたいっていう俺のあれだ

857:この名無しがすごい!
13/04/17 08:34:16.37 tKKbsan0
仕事を辞めてとは書いてないぞ
夜かも知れないじゃん

>>853
100万も払うならもうちょい懐疑的であっていいと思うぞ

858:この名無しがすごい!
13/04/17 08:39:50.20 fP9yduqj
>>855
前期後期あって本格的な個別の創作活動は後期からだよ
それまではみんなで一緒に講師の授業を聞くって感じ
基本文章やったらキャラクターやストーリー創作方法の授業が始まる

仕事はやめてるし後戻りはできないから頑張ります

859:この名無しがすごい!
13/04/17 08:40:36.62 YMn13w19
なにもかもステマに見える、心の病かなw
電撃の騒動? は知らんかった。お昼にでも調べてみるか

860:この名無しがすごい!
13/04/17 08:46:40.35 Z99uF6Jf
>>859
「ステマ」と同類の妄想だろう

専門課程を受講するのは、そういうぽっちの妄想のつまらなさから逃れるのにも役立つし、
人とのつながりでも確実に有利だな

861:この名無しがすごい!
13/04/17 08:49:55.46 tKKbsan0
>>860
あなたも通っとるん?

862:この名無しがすごい!
13/04/17 08:52:14.34 +2R/Mvp8
嫌いな展開にならないようにするとすぐ話が終わる

863:この名無しがすごい!
13/04/17 08:52:59.66 fatT3e+t
>>858
がんばれー
なにか面白いことがあったら報告ヨロ

864:この名無しがすごい!
13/04/17 08:53:08.27 tKKbsan0
短編集にすればええ

865:この名無しがすごい!
13/04/17 09:10:23.15 Drx1y4ZC
波打ちぎわのむろみさん面白い!
ちょっとラノベで書いてみたぜ!


駄目だ……これは駄目だ……あかん……

866:この名無しがすごい!
13/04/17 09:10:32.07 IkmPGAx9
0_0 Editorって有名なの?
URLリンク(up.null-x.me)

867:この名無しがすごい!
13/04/17 09:53:56.39 CAs9v7ML
>>848
いや……あらゆる学問は哲学から生まれたというし、人間が根源的に抱える種々の疑問にひとつの明快な答えを与えようと闘ってきた人類の知の軌跡だよ
形式の残り滓などではなく、むしろ完全な形式を探究しているわけ
また、理性を正しく用いるという点で神話とは区別される
「煙たい、無為なもの」=「哲学」というイメージを持っている人が多いことは残念だけど、仮にも物書きを志す人なら、ある程度の哲学の理解は必要だと思うな
とはいえ俺も哲学に通暁しているというわけではなく、まだ西田幾多郎の大学で哲学をやり始めたばかりの人間なのであまり偉いことは言えんが……
ただ、わからないことだらけだし、理論では沈黙すべきことがらも多いのだけど、
それでも、文学、ひいては芸術表現、これらは哲学に対する一つの「実践的解答」の手段でもあると俺は思う
ラノベが薄っぺらいとよく言われるのは思想がないためだろう
あと、昨夜酔ってて言葉遣いが乱れたのはすいませんでした

868:この名無しがすごい!
13/04/17 10:00:30.50 UbsCoPkP
科学がその役割を引き継いだからもはやどうでもいい

869:この名無しがすごい!
13/04/17 10:31:44.09 V1MRQAGP
まあ少なくともここにいる俺らは中高生向けのライトなノベルを書かないといけないわけで

870:この名無しがすごい!
13/04/17 10:48:49.31 yfW9sp+0
>>866
それジョークソフトじゃなかったか?

871:この名無しがすごい!
13/04/17 10:50:10.01 Z99uF6Jf
>>868
「科学」への名による信仰は、
いわゆるマルキオン派のいた頃をふくめて、古くから繰り返されてきた「子供の知ったかぶり」だと思う
新しいようにみえて実に古い。今後なにかの状況がそこから生じるとしてもな

ラノベでどのようにこの稚拙さの弊害が出ているかといえば、
最近の異世界ものは、その程度の意識で作品の骨格を作ってるつもりになってて実に痛ましい
キリスト教もどきの描かれ方の稚拙さはもちろん、「科学」といいながら反科学的な精神そのものが表明されていたりする
具体的に、史実においてカーティブがイスラム世界で果たした役割とか、
いまのイランで12イマームが受け入れられた経緯だとか、いまがどうしていまになったのか、
社会の動態を俯瞰しようとする意志がまったく抜け落ちてんだろう。実に反科学的に科学を扱ってる

そういう無知蒙昧への啓発も、ラノベ専門コースには期待したい

872:この名無しがすごい!
13/04/17 10:52:38.01 nguYBykj
要は面白いと思ってもらえればそれでいいのだ。
ラノベは啓発書でも何でも無いからな。

873:この名無しがすごい!
13/04/17 11:03:14.70 V1MRQAGP
最も力を入れるべきは世界や設定の作りこみじゃなくて人間や人間関係を書くことだからな
そういう外側のディテールは物語の根幹に関わってくるものでないなら作り込み過ぎる必要はないし
読者が読みたいものはそこじゃない
早い話がプライオリティの問題で
そんなところに労力割くくらいならもっとやるべきことがあるだろってのが現代のラノベだってのは
最前線で売れている本を読めば誰にでもわかることだと思うんだけどなぁ
そういう作品が売れている現状こそが間違いだとか言うわけでもあるまいし

874:この名無しがすごい!
13/04/17 11:03:26.73 tKKbsan0
お勉強みたいなこと言われても読んでるこっちは全然おもしろくないわ

875:この名無しがすごい!
13/04/17 11:14:00.43 IkmPGAx9
>>870
あぁなるほど ジョークソフトかあ

876:この名無しがすごい!
13/04/17 11:14:27.82 nguYBykj
世界観が無いとキャラが立たないみたいな場合もあるから一概には言えないけどね。
キャラの言動ってのは、結局のところはそこに左右されるから。

877:この名無しがすごい!
13/04/17 11:30:20.34 dycbuadp
>>868
科学は、「分からないこと解けないものは確実に存在するから自分で考えることが大事だぞ」と主張してるだろ

878:この名無しがすごい!
13/04/17 12:17:16.59 X/ccXeK7
>>858
どこの学校ですか?

879:この名無しがすごい!
13/04/17 12:20:13.12 iZqdssYD
>>819
でも、いざ書くとなると、劇場版クラナドみたいな結末になると思う

880:この名無しがすごい!
13/04/17 12:26:24.04 Twt7VMvl
>>873
人間性や人間関係を見せるのが物語の基本で、設定作りで満足するなよという指摘なら納得出来るしどんなジャンルでも間違いない。
けど、人間関係やらが大切って言うんなら人生を描かなきゃいけない訳だ。
書き始めの場面に至るまでのキャラそれぞれの人生もあるって事で、そこまでちゃんと考えて作ってる?
日常もののハーレムラブコメ作る際だって家族構成や過去の経歴、
尖った趣味や癖があるなら何故そういう人間になったのか?
それぞれの関係はどうなってるの?って
時間に余裕のある新人の俺達がそこを疎かにしちゃダメだと思うし、一発ネタ的に勢いで書いても読者にはすぐに見抜かれちゃうよ。
ノンプロット派の作家さんもいるけどこういう人達も書きながら頭の中で結局は構築してるからね
どうもそうやってキャラや物語の裏側を否定する>>873自身からは
設定作るの苦手だから手軽なタイプが主流になってほしいというダメさ加減が伝わってきちゃう。

881:この名無しがすごい!
13/04/17 12:33:24.65 0V9jKwJk
俺は設定をそんなに細かく作らないな
書いてるうちに色々に変わる
最終的に原稿になった時点でつじつまが合ってればいい、と思う

設定を書きすぎると変えられなくなるってのもあるからな
下手にやると、例えば新しい能力を使うのが難しくなったりする
ハンターハンターが念能力の設定で事故ったようにな

882:この名無しがすごい!
13/04/17 12:45:41.37 nguYBykj
その辺はスタンス次第だな。縛りがあるから面白いって考えて、そうしてる人もいるし。
ただ、本気で設定を放棄するとカキワリ感が凄いことになってくる。
無自覚に設定作ってて、それが匂いたってくるような人は別に設定書かなくてもいいけどね。
設定って設定を書くために作るんじゃ無くて、作中での出来事やキャラの言動に統一感を出すための仕様みたいなもんだし。

883:この名無しがすごい!
13/04/17 12:48:30.89 dycbuadp
なんでトレードオフの関係みたいにみなしてるんですかね……

884:この名無しがすごい!
13/04/17 12:54:31.55 Twt7VMvl
>>881
途中で変わっちゃうってのと最初から何も考えないってのは雲泥の差がありますよ
簡単に決めてた設定でもそのアイデア1があったから話が進み、
アイデア2が出てきたんだから

885:この名無しがすごい!
13/04/17 12:56:31.62 WnKdKeGM
世界設定=世界観?

886:この名無しがすごい!
13/04/17 12:58:45.54 tKKbsan0
もうそれぞれが書きたいように書こうぜ

887:この名無しがすごい!
13/04/17 12:58:52.79 BQH2e0eT
次は歴史モノをやりたいんだけど、やっぱりタイムトリップみたいなクッション入れた方が無難かな?
てかそもそも歴史モノって敬遠されるのかね

888:この名無しがすごい!
13/04/17 13:00:07.37 V1MRQAGP
>>880
やりすぎは無駄だとは言ったがやるなとは言っていないつもりなんだがなぁ
何で>>884で最初から何も考えていない人にされなきゃならないのかかわらない

889:この名無しがすごい!
13/04/17 13:03:23.87 tKKbsan0
>>887
タイムトリップなしだと中高生を主人公に出来ないってことか?
ハードル上がるな

890:この名無しがすごい!
13/04/17 13:03:57.34 nguYBykj
>>887
ぶっちゃけ、時代による。
明治維新あたりなら割と読んでくれるし、戦国時代とかでも読んでくれる。
けど鎌倉時代のど真ん中とか高確率でどスルーされる。

891:この名無しがすごい!
13/04/17 13:12:52.42 EjUESIyu
>>889
いや、読者のつかみ的な問題で

>>890
日本限定?

892:この名無しがすごい!
13/04/17 13:16:24.15 nguYBykj
海外だったら、もっとハードル上がる。
薔薇戦争とかそもそもいつよ? とか知ってる人の方が少ないだろうし。
フランス革命とかなら読んでももらえると思うけど。
百年戦争とかなら、ジャンヌダルクとか出さないとあうとーだろう。

893:この名無しがすごい!
13/04/17 13:18:21.67 EjUESIyu
>>889
ああごめん、だいたいそういうことだわ

894:この名無しがすごい!
13/04/17 13:39:26.39 5yC5N7A4
後書きで「実はマイナーですけど史実ベースなんです。」ぐらいならいいんじゃね?
前書きで歴史モノの知識が前提みたいな書き方してると敬遠される。

895:この名無しがすごい!
13/04/17 13:41:34.93 Z99uF6Jf
歴女東の君を信じて板額御前を

896:この名無しがすごい!
13/04/17 14:49:55.99 tKKbsan0
>>893
どこの国のいつの時代をやる予定なんだい?
自分は読者としてなら海外でも食いつくよ
狼と香辛料とかゼロの使い魔とか洋風なの好きだから

897:この名無しがすごい!
13/04/17 14:51:49.09 Drx1y4ZC
和風と洋風と中華、全部やる
しかも美少女だけで!
金髪の剣士!
赤毛の戦士!
黒髪の武士に桃色のスライム!

898:この名無しがすごい!
13/04/17 14:55:12.49 Ek5xQ3iu
気が重くなる話

橋本紡のブログ
URLリンク(nekodorobo.exblog.jp)
率直に行こう。エンタメ小説は終わった。ビジネスとしては。だいたい、三年ほど前かな。
ちゃんと書いておくけれど、芸術としての文学は意味を失っていないし、そもそも人がなにかを創るということに終わりはない。
エンタメ小説が終わったと書くのは、あくまでもビジネスに限定したことだ。
僕が知るかぎり、ここ三年ほどのあいだに出た作家の中で、大卒サラリーマン以上の年収を継続的に得られている人はわずかしかいない。
いくつかの作品がヒットすることはあるし、けっこうな収入になるけれど、それが続くことは稀だ。執筆だけで人並みの生活を送ることは、もう不可能なのではないか。
五年前、十万部売れていた作品があったとしよう。今なら、よくて五万部くらいかな。三万部かもしれない。
来年はもっと減る。再来年もね。三年後は……本になるかどうか、僕には確信が持てない。
今の日本では、ほぼすべての分野において、市場が縮んでいる。
当たり前の話だ。人口が減っているのだから。若い人がどんどん少なくなっている。小説もまた、その宿命から逃れることはできない。人口減だけではなく、インターネットを初めとする、情報の多様化も要因としてあげられる。選択肢が増えた。
それはすばらしいことなのだけれど、小説というオールドメディアにとっては、厳しい現実になってしまう。

899:この名無しがすごい!
13/04/17 15:03:32.75 o+EF2pG5
自分の本が終わったの間違いだろ

900:この名無しがすごい!
13/04/17 15:07:31.85 tKKbsan0
俺らがリブーストしてやんぜ

901:この名無しがすごい!
13/04/17 15:09:52.90 EjUESIyu
>>896
サファヴィー朝を舞台にしたい

902:この名無しがすごい!
13/04/17 15:10:04.88 N/OtUo1h
ラノベにおいては市場の縮小が原因じゃないだろう。
長文タイトルの横行、駄作の濫造、出版社ならび作家の不祥事……
そういった問題を、オタクだけではなく今では日本人の大半が見ている2ちゃんねる、またツイッターなどで知ってしまっている
それが原因で、ラノベが執拗に叩かれる事態が数年続いている
毎日2ちゃん、SNSを開けば、大きな声でラノベが貶される
ラノベは何て簡単なんだろう、俺にもできる、そう思う人たちが増え、受賞している
それによりクオリティの超低下をまねいている

……これでラノベ購読者が減らないわけがないだろうが

903:この名無しがすごい!
13/04/17 15:18:28.22 OYRrBa9z
相変わらず橋本紡はかまってちゃんだな
見ている分には面白いけれど、知り合いにはなりたくないタイプだ

904:この名無しがすごい!
13/04/17 15:19:06.04 tOWFvWuS
>>902
そういう風潮を助長したのって、昔の 「あ」 とか
今の三木担当作とかだよな

905:この名無しがすごい!
13/04/17 15:20:29.32 0V9jKwJk
俺はクリエイター世界をずっと見てきて思うんだけど、昔ほど天才ってのはいなくなったと思う
20代の若いクリエイターがつまらない作品を濫造してる。昔は20代が主力だったのに
そして昔の天才が40や50のポンコツになっても最前線でクリエイターをやってる
こんな状況で市場だけが大きくなっているから、>>898みたいなことを言い出すんだよ

906:この名無しがすごい!
13/04/17 15:21:47.16 tOWFvWuS
>>905
最近、ハヤカワが熱い

907:この名無しがすごい!
13/04/17 15:22:51.59 nguYBykj
単に作家が増えすぎただけだな。
それに比例して、毎月の発刊点数が増える。
その原因は新人賞なわけだから、ちょっと笑えないが。

908:この名無しがすごい!
13/04/17 15:27:15.23 tKKbsan0
>>901
イスラム世界たあ こりゃまた大変そうなの持ってきたな
好きなのかい?

909:この名無しがすごい!
13/04/17 15:28:23.88 gx9mDlpw
>>905
昔の天才は天才じゃないぞ
元々の才能に加えて作品を執筆して生計を立てるという行為で培われた能力が上乗せされてる
今はちょっと尖ったセンスがあるのを青田買いしたまま使い潰してるからまず育ってない

少なくとも「○○のような作品を書いて」とのたまう編集に捕まったら終わりだと思った方がいい

910:この名無しがすごい!
13/04/17 15:31:32.21 tOWFvWuS
>>909
会社の上や株主総会からそんな話が出るような時代だしな……
他の出版社でもおっかけで無理にレーベル立ち上げたりとかしてgdgdになったりとかね

911:この名無しがすごい!
13/04/17 15:38:28.37 V1MRQAGP
おおっと、講談社ラノベ文庫の話はそこまでだ

912:この名無しがすごい!
13/04/17 16:00:44.50 3aC8ALtC
>>898
一昔前までは作家なんてやくざな商売の代表格で、食えないのが当たり前だったわけで
ぶっちゃけ、一番いい時期にゆとり商売してた奴らが騒ぎ始めてるだけちゃうのかって気が
今後は一気に淘汰が進むんだろうな

913:この名無しがすごい!
13/04/17 16:05:16.05 EjUESIyu
>>908
ロマンを感じる
どうやってラノベに落とし込むかを考えることにするよ

914:この名無しがすごい!
13/04/17 16:21:23.91 tKKbsan0
>>913
乙嫁語り読んで思ったんだけどさ
珍しい設定と魅力的なキャラを兼ね備えていると最強だな
日常描写だけで楽しい
ってあっちは中央アジアか
あんま関係なかった すまん

915:この名無しがすごい!
13/04/17 16:28:54.69 Ek5xQ3iu
>>914
珍しい設定とこねくり回した設定を混同してるやつが多いのが問題ではある

916:この名無しがすごい!
13/04/17 16:30:57.27 6HWV9go9
>>912
だよなぁ
元々本格志向だったけどそこでダメだったから黎明期のラノベでなんとか食っていけてたけど
裾野広がって力ある新人が入ってくるようになって
基礎となる技術なかったから弾かれちゃっただけにしか見えないよな
一般で有川や冲方並みに売れてるならまだ説得力あるけど
プライド高いから自分の実力のなさを棚に上げて業界叩きとか情けないにもほどがある
今でも売上伸ばして仕事し続けてるベテランいっぱいおるがなと

917:この名無しがすごい!
13/04/17 16:35:22.94 tKKbsan0
でも俺らが彼を叩いたらそれはそれでブーメランになっちゃうだろう

918:この名無しがすごい!
13/04/17 17:41:50.86 Z99uF6Jf
アルデラミンは北インドと東パキスタンあたりが地理的なモデルだな
内容はまあ…

919:この名無しがすごい!
13/04/17 17:47:47.09 o+EF2pG5
アルデラミンか
次の売れ筋になりそうな感じもするがさてどうなるやら

920:この名無しがすごい!
13/04/17 17:57:06.34 OU0Ogr13
講談社とスニーカー
悩むよね……

921:この名無しがすごい!
13/04/17 18:08:38.29 iZqdssYD
清王朝末期とか、オスマントルコ末期みたいに、銃と魔法が混ざったような近現代史はネタありそうだけどなあ

922:この名無しがすごい!
13/04/17 18:11:07.08 u2+BiYGs
講談社ラノベってあんまり聞かないけど力の入れ具合はどう?

923:この名無しがすごい!
13/04/17 18:16:17.09 er3DQGcW
>>922
三人子持ち四十路の人妻くらい(´・ω・`)

924:この名無しがすごい!
13/04/17 18:17:04.64 u2+BiYGs
>>923
重いぞ新規老舗出版社レーベル……

925:この名無しがすごい!
13/04/17 18:18:51.92 nguYBykj
倦怠期の夫婦が片手間に始めた蕎麦屋の方がマシやねん…

926:この名無しがすごい!
13/04/17 18:19:46.25 yharRw5O
>>922
三人子持ち四十路の人妻くらい(´・ω・`)

927:この名無しがすごい!
13/04/17 18:22:30.81 X1sJMWbE
講談社は少しずつ結果が見えてきた気もするけど
今年の新人賞の応募総数がいろんな意味で怖い
電撃20周年とオーバーラップ文庫でどのくらい喰われてしまったのか

928:この名無しがすごい!
13/04/17 18:29:08.47 VO2oOdu0
>>906
おっさんラノベ作家の再デビューの場と化してるな

929:この名無しがすごい!
13/04/17 18:29:33.78 iZqdssYD
まあ、スレ数と同じで、多いから良いわけでもないけどな

930:この名無しがすごい!
13/04/17 18:48:04.06 a9PPbMt5
実は王族生まれだけど底辺社会で暮らしてるような奴の話のことをなんて言うのか忘れた

931:この名無しがすごい!
13/04/17 18:58:23.18 OJ7SONgC
貴種流離譚?

932:この名無しがすごい!
13/04/17 19:05:13.25 0V9jKwJk
昔は華族っていうのがあった
武士や朝廷の者が集まる貴族制度だな
まあこっちは没落してないが

933:この名無しがすごい!
13/04/17 19:14:12.13 Er/WFSwh
講談社は傭兵以外は押す気なさそうだからなあ

934:この名無しがすごい!
13/04/17 19:17:16.28 nguYBykj
神さまのお仕事だっけか。
評判がいいのが出ると、ラ板のスレで潰されないうちに他のレーベルに行った方がイイとか言われる始末だからな…

935:この名無しがすごい!
13/04/17 19:19:18.83 Er/WFSwh
ブログでクロプラ押しまくりで新人賞受賞作はスルーみて送るのやめたわ

936:この名無しがすごい!
13/04/17 19:24:15.93 nguYBykj
オーバーラップは伸びそうな気がする。
まだ、二年ぐらいはかかるだろうけど。

937:この名無しがすごい!
13/04/17 19:24:39.33 W8yEvv0T
初めて詠唱の文を作ったけど、すげえしんどい。体力が減りまくる。

938:この名無しがすごい!
13/04/17 19:35:00.06 AZ9HEUrV
>>936
オーバーラップは新人賞の受賞者決まってからが正念場
どういう新人作品を採用するかで今後の方向性が決まるからな

939:この名無しがすごい!
13/04/17 19:56:05.77 v/S7JOgw
今のララノベはゴミと化した昔のラノベはよかったって言ってる連中にゴクドーくん読ませたら発狂するんだろうな

940:この名無しがすごい!
13/04/17 20:00:40.09 xvCip1U6
講談社やオーバーラップで受賞作品が大ヒットになったら歴史に名が残るなあ
自信があるなら挑戦も悪くないかもしれない

941:この名無しがすごい!
13/04/17 20:01:27.11 4sIO82JL
フォーチュン・クエストにワクワクした世代

942:この名無しがすごい!
13/04/17 20:02:31.12 tOWFvWuS
>>940
ヴギポやバカテスと同じ様に名を残せるならそれはそれで悪くないかもな

943:この名無しがすごい!
13/04/17 20:05:47.18 xvCip1U6
>>942
レーベルの看板作家
それだけでも次の仕事がぱんぱん来るんじゃなかろうか


やっぱりレーベルよりも作品の質だよなああああああ

944:この名無しがすごい!
13/04/17 20:21:30.87 dBQGTo1J
受賞作一作、一発だけ世に出せたらそれで満足という人には、
講談社は理想的なんじゃないか? 競争相手は少なく、
大賞賞金は高くで。

そうでなくても、今、地位の低いレーベルを自分の作品で
引っ張り上げるというのはロマンがある。
我、講談社のスレイヤーズとならんってなもんで。

スレイヤーズは第一回だったから、レーベルとしてはともかく
受賞者・受賞作としては、「今低いものを引っ張り上げる」どころか
最初からどどどどどんとブチ上げてしまったわけだが。

945:この名無しがすごい!
13/04/17 20:23:23.83 iZqdssYD
鶏頭牛後でいこう

946:この名無しがすごい!
13/04/17 20:25:04.50 v/S7JOgw
最初から兼業でいくつもりの俺には>>898なんぞなんのダメージにもならないぜ(震え声)

947:この名無しがすごい!
13/04/17 20:34:55.94 o+EF2pG5
スレイヤーズと一緒に受賞したリュカオーンは何処に。
富士見としてはこちらを売りたい感じだったけどさっぱり受けなかったなぁ

948:この名無しがすごい!
13/04/17 20:39:29.57 tOWFvWuS
>>947
よく覚えてるなw

949:この名無しがすごい!
13/04/17 20:41:31.39 v/S7JOgw
スレイヤーズゴクドーくんあかほり作品とあの時代のラノベは文章なんてクソの極みだったが、これらの背後にすら凄まじい量のスレイヤーズもどきの屍が横たわっているんだろうな

950:この名無しがすごい!
13/04/17 20:48:18.55 Cj/XhMyF
スレイヤーズの時はさすがにオンリーワンだったな。他にはああいうのは無かった。
ゴクドーくんはぶっちゃけ、小説になって良さが全て消し飛んだ。
まあ、もともとは雑誌のゲームの企画キャラだったから仕方なかったんだけど……

951:この名無しがすごい!
13/04/17 20:51:59.27 a2T37nCf
ちょっと前にここに晒されてたサイト読んでたら
プロがあかほりは読者へのサービス精神として
わざとああいう書き方してるからすごいって書いてあった
あかほり作品って読んでないから俺は実態は知らないんだが
こういう意見についてはどう思う?

952:この名無しがすごい!
13/04/17 20:53:33.17 0V9jKwJk
>>950
新人賞の話だろ
何か売れるとすぐに大量の劣化パクりが送られて、言うまでもなく全部死ぬ
何で人の土俵で勝負しようとするかねえ

953:この名無しがすごい!
13/04/17 20:54:31.68 tOWFvWuS
>>951
良い悪いはべつにして手法の一つとしてはアリかと

それが絶体、なんてことはまったく思わないが

954:この名無しがすごい!
13/04/17 20:55:32.07 Cj/XhMyF
ありえる話だと思うけど。
あかほりって、バカな話ばっか書いてるように見えるけどアニメのプロデューサーとしてはとんでもないヒットメーカーだし。
シュラトとかテッカマンブレードとか、ああいう話もちゃんと書ける人間だし。
実際のところはわからんけどね。

955:この名無しがすごい!
13/04/17 20:55:48.86 Z99uF6Jf
>>951
そう言われないとあかほりの技能が読んでもわからないような奴は論外だろう

956:この名無しがすごい!
13/04/17 20:59:23.87 0V9jKwJk
バカにバカ話が書けると思うか?
頭がいいからバカをよく観察してバカ話が書けるんだろ?

957:この名無しがすごい!
13/04/17 21:02:03.70 v/S7JOgw
あかほりは何度も「教室で小説を読まない8割の子供が読むための小説を書いた」と言っているな
オタク業界におけるあかほりはある意味においては評価されてしかるべき人間だと思う。あかほりさとる全書も出たし

ちなみに小説版サクラ大戦は結構気合入れて地の文を書いている。前夜はいつものノリだが

958:この名無しがすごい!
13/04/17 21:03:18.97 3aC8ALtC
最初に始める奴はバカじゃないのが普通だよ
後追いは知らん

959:この名無しがすごい!
13/04/17 21:08:14.33 a2T37nCf
なるほど、ありがとう
実は「(文章が)クソの極み」と言ってる>949へのレスのつもりだったんだが
あなた自身作品を否定してるわけではないのね
誤解するところだった

960:この名無しがすごい!
13/04/17 21:10:11.08 0V9jKwJk
>>957
中学生や高校生の時に、この漢字を読めたか?ってのは考える
昔の自分の記憶を辿って、その時代に読めるかどうかってのを検証する
インテリ系が良くやらかす失敗で、自分は分かるけど他人は理解できないってのがあるから、そういう轍は踏まないようにしてる

961:この名無しがすごい!
13/04/17 21:11:10.97 v/S7JOgw
すっかり忘れていたが
>>950
次スレよろしく

962:この名無しがすごい!
13/04/17 21:11:13.54 8hmR05CT
1970年代のはじめには「モーレツ」、ついで「ソーレツ」が流行語になった。
ヤミクモに働けば働くほどお金が入って、休日は寸暇を惜しんでレジャーに飛び回ってた時代でさ。
お金ができたから、みんなマイカーを買って、休日となればマイカーでドライブにでかけた。

一方、農家の次男三男は、まとまったお金を選別に実家を出て働いていた。
そしてトラックの運転手になった。実家からの選別をもとでに、トラックを買ったわけだ。
会社のではなく、自分のトラックだから、そりゃあ大事にした。磨き上げて、飾り立てた。
彼らにとっては生きがいのようなトラックだった。これがデコトラのはじまり。

平日は生きがいトラックが食事の休憩に、休日はマイカーが、ドライブインに押し寄せた。
田舎の国道なんて何も無いんだ。せいぜいダムやら田んぼやらだ。
その中で、健全レジャーの一大ターミナルとして、ドライブインは栄誉栄華を極めたんだよ。
おとうさん方は昭和一桁、焼夷弾の中を半泣きで逃げ回ってた世代だから、ろくな遊びを知らない。
子供はつめこみ学習がはじまっていて、それなりのストレスがある。
そこにドライブイン、太東貿易の、ローゼンの、中村製作所の、関西精機の、新奇な電子ゲーム。
そしてカツやらオムライスやらのきらびやかな洋食。夜の国道にかがやくネオンサイン。

そんな時代でございました。
なつかしいけど、もうお役御免でいいんじゃないかね。
なんたって時代が違うよ。

963:950
13/04/17 21:17:26.91 Cj/XhMyF
ちょいと立ててくる。

964:この名無しがすごい!
13/04/17 21:19:30.74 dBQGTo1J
>>949
>あの時代のラノベは文章なんてクソの極みだったが

ラノベに限らず、漫画でもアニメでもゲームでも、
あるいはアイドルの容姿なんかでも、こういうのは常に言われてることだな。

何年かしたら、「平成時代のアイドルってブスばかり。髪型も化粧も異常。
あんなのどこがいいの?」とか言われるようになる。
ラノベの文体も漫画の絵柄もゲームのシステムなんかも。
そういうもんだ。

965:この名無しがすごい!
13/04/17 21:20:31.60 Cj/XhMyF
ライトノベル作家志望者が集うスレ112
スレリンク(bookall板)

ほい。
仲良く使うんダゾ?

966:この名無しがすごい!
13/04/17 21:21:37.91 X1sJMWbE
>>965

  ( ゚д゚ )   乙
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

967:この名無しがすごい!
13/04/17 21:21:58.26 tfO+tTUL
>>958
後追いも後追いで難しい
最初のスタート切った奴のファンが、そういうのないかなーって探して見られるわけだから
守勢に強い奴じゃないと

968:この名無しがすごい!
13/04/17 21:23:49.99 tOWFvWuS
>>965
おつ

969:この名無しがすごい!
13/04/17 21:34:01.46 dBQGTo1J
>>965
おつ華麗~!

970:この名無しがすごい!
13/04/17 21:44:52.66 v/S7JOgw
>>964
AKBとモー娘。比べるなんておこがましいわ、と恐らく狼板の連中は今も思ってる

それはともかくスレ立て乙

971:この名無しがすごい!
13/04/17 22:23:03.82 Twt7VMvl
>>960
そしてそれこそが君の評価されない理由だという事にも気が付いているかな?
中高生がこの漢字読めるかどうかなんてのは実はどうでもいい。
ルビ振れば済む話なんだから。
大切なのはその言葉の意味、文脈の意図がなんとなくでも伝わるかどうか。
表現を簡単にするだけが伝える手段じゃないよ。
例えば祝詞、読めないし意味も分からない中高生もいるだろう。
でも「古文書に記された祝詞をひたすらメモ帳に書き写す」と書けば
意味は通じるし、何をやっている場面なのかも想像出来る。
こっちの方が大切だと俺は個人的に思う。

972:この名無しがすごい!
13/04/17 22:26:02.70 v/S7JOgw
い……祝詞……

973:この名無しがすごい!
13/04/17 22:27:43.42 9ZA98w8m
>>965
乙カレー。

うがああああああ!!最近執筆が進まねぇぇぇぇ!!
書けても四行、五行がざらとか牛歩にも程がある……。

974:この名無しがすごい!
13/04/17 22:34:06.90 v/S7JOgw
ジョニィは「ヘタレが挫折を何度も経験しながらも成長していく主人公」のロールモデルな気がするが意外とみんなスルーする

975:この名無しがすごい!
13/04/17 23:04:21.69 0V9jKwJk
>>971
ごめん意味が解らなかった

976:この名無しがすごい!
13/04/17 23:06:29.89 tfO+tTUL
>>974
ジョニィよりも、最近の中高生なら、ケンイチとかの方が分かりやすくね?
ジョジョ絡めたいだけなんじゃね?

977:この名無しがすごい!
13/04/17 23:10:18.28 a2T37nCf
ジョニィって誰だ
ジョニィ・ライデンか

978:この名無しがすごい!
13/04/17 23:16:41.83 v/S7JOgw
あー。上のほうでジョジョ禁止令でてんのか
でも「ヘタレが挫折を何度も経験しながら成長してく」ってのが大好き(って事になってる)ねらーがそれを真正面から取り組んだSBRをスルーしてるってのはなんなんだろうなあって思う
何回ダイ大ポップの話題出せば気が済むんだあいつらは

979:この名無しがすごい!
13/04/17 23:40:47.72 SwGhvRlm
>>875
いやいや

980:この名無しがすごい!
13/04/17 23:45:46.70 ZQfo7Vt1
ポップよりGS美神の横島のがかっこいいな
まあどっちも才能秘めた人間だから、単純な努力型とは違うんだけど

981:この名無しがすごい!
13/04/17 23:48:10.40 piPdAnFG
ジョニィがヘタレって世の中のヘタレに失礼すぎるだろ
俺なら脚が動くかもって理由で一晩中馬に引きずられたりSBRに出場しようなんて思わんぞ

982:この名無しがすごい!
13/04/17 23:52:12.88 v/S7JOgw
ごめんなさい
ジョニィはただ卑屈だっただけだったわ。あんなのヘタレだったらラノベ主人公はウンコ以下のゴミムシになっちまうわ。マジですまん

983:この名無しがすごい!
13/04/17 23:54:52.47 v/S7JOgw
ジョニィがヘタレだったらイリヤの浅羽とかどうなるねん……あかんで

984:この名無しがすごい!
13/04/17 23:59:18.43 v/S7JOgw
ジョニィがヘタレとか全ラノベ主人公に謝るべき

985:この名無しがすごい!
13/04/18 00:09:52.19 hBJsShO8
ヘタレキャラの成長って主人公でやると予定調和になりそうだなぁ
こいつが最後には奮起したり力に目覚めて活躍するんだなって序盤から予想しちゃう

986:この名無しがすごい!
13/04/18 00:57:33.80 lUT/LVpe
>>985
力封印されてるとか、ヘタレというよりも凡人って設定ならいけないかね

987:この名無しがすごい!
13/04/18 00:57:36.64 nxJS3YQh
ヘタレキャラがヘタレキャラのまま、戦いに勝利せずに
終わる物語も成立しそうな気はするな。

例えばヘタレた主人公がなにかの事件に巻き込まれて
戦いの場に出てくることになる。ただし戦士は別にいて
身近な存在。ヘタレは物理的な戦いに勝利を得ずとも、
彼なりに成長して、その成長が戦士を勝利に導く。
成長が彼なりの勝利とも言え、さすがになんの変化も
なければ物語としては成立しないだろうけど。
スポーツもので言えばマネージャーが主人公の物語か?
ちょっと違うか。

988:この名無しがすごい!
13/04/18 01:47:00.19 lUT/LVpe
>>987
軍師もの?
もしくは、バカテスみたいな感じ?
方向性は違うけど、神メモ的展開でもいいのか

989:この名無しがすごい!
13/04/18 01:51:35.93 fvYrNU+A
>>987
七姫物語?

990:この名無しがすごい!
13/04/18 02:10:36.62 nxJS3YQh
>>988
 軍師というほど動かなくても、ただの戦士の友達と
いう関係でも、戦士が戦う限りは物語の時間は進む
かな? おもしろくできるかどうかは人次第か。
 アニメしか見てないけど、バカテスは主人公が結構
積極的に動いて戦ってたよね。最初の二冊か三冊読んだ
けど、七姫物語はそんな感じかも。七姫物語、そう思え
ばまだ続いてたんだね……。って、完結したのか。
 七姫物語で思い出したけど、後宮小説もそんな感じ
と言えるかな?

 とくにこれだという作品を思い浮かべて書いたわけ
じゃないし、作品の構想があるわけじゃないけど、
ヘタレとは言わないまでも、特別な能力のない人物が
主人公でも、物語はつくれそうだな、と思っただけなん
だけどね。

991:この名無しがすごい!
13/04/18 06:36:25.48 EPmic0L6
>>970
「おニャン子に比べたら、モー娘なんてまだまだだよ」
「モー娘を知らないニワカが、AKBの方がいいとかわけわからんことを言う」
「AKBの平成臭さはどうしようもないな。○○の足元にも及ばない」

と、まあ単純化した例え話だが、漫画でもアニメでもラノベでもなんでも、
こうやって時代は流れていくわけで。昭和時代のアレやコレやを
昭和臭いとか言ってるうちに、すぐに今現在のアレやコレやが
「平成臭い」=「昭和臭い」=「古臭い」となり、同列に並ぶ。

>>980
>単純な努力型とは違うんだけど

勝ってしまいさえすれば、ある程度の実績を挙げてしまいさえすれば、
どんなに泥臭く努力しても、どんなに過去に敗北経験があろうとも、
「特訓によって才能が開花しただけ。よって才能型。努力型とは言えない」
みたいに、強固に頑固に「努力型」を認めようとしない人も結構いる。
ポップも横島も一歩もケンイチも。

それはそれで正しいと思う。本当に才能がカケラもないなら、
努力したって成長度はたかが知れてるはずだから。
「一歩」のホークとか、「修羅」の右京とかみたいに、「努力してません!」を
強く前に出せば才能型は割と簡単に主張できるけど、
努力型は上記の指摘があると、なかなか認めてもらいにくい。

992:この名無しがすごい!
13/04/18 07:32:50.83 34EGrlql
努力は報われるのか
真面目が馬鹿を見るのか

自分が描く舞台世界をどんな社会にしたいか次第

993:この名無しがすごい!
13/04/18 09:59:17.76 K6e/oGO6
>>987
ホームズとワトソンみたいな関係かな

994:この名無しがすごい!
13/04/18 10:34:52.49 jGl45hmI
>>993
その2人はどういう関係?

995:この名無しがすごい!
13/04/18 10:49:53.52 sO+vNoKH
もちろんアッー!な関係

996:この名無しがすごい!
13/04/18 11:24:00.91 VAatXzpq
>>987
Fate/Zeroのウェーバーだな

997:この名無しがすごい!
13/04/18 11:24:49.57 VhuDanhb
1週間経たずにスレ消化か
電撃が終わって人が帰ってきて嬉しいぜ

998:この名無しがすごい!
13/04/18 11:32:43.11 jGl45hmI
ワナビが世界中で5人だけになれば俺が受賞できるのに

999:この名無しがすごい!
13/04/18 11:36:31.06 xEX85SXW
大賞、金賞、銀賞、佳作

俺だけが入れねええええええええええ!

1000:この名無しがすごい!
13/04/18 11:39:42.22 VhuDanhb
1000ならば賞が5000個に増える

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch