12/01/16 18:41:26.76 aOFZF0rw
しらねえよ巣に帰れ
956:この名無しがすごい!
12/01/16 18:42:14.22 fvJMlWx+
>>です
次のスレ立てました
【投稿サイト】小説家になろう147【PC・携帯対応】
スレリンク(bookall板)
携帯だったので手間取りました
すいません
957:この名無しがすごい!
12/01/16 18:43:13.71 TNgVF/ls
>>956乙
958:この名無しがすごい!
12/01/16 18:45:58.01 /c2As1zl
まあ、御大自身が歴史設定からの拝借ばかりだけどね。
七都市の地図を見て、中国の7強国を連想しつつ読んだら、中身もそうだったのには笑ったもん。
銀英伝は当然三国志な。
実際の歴史から面白い話を拾い集めて舞台を変えて書くだけでベストセラーだからな。
うまい手を考えたものだ。
959:この名無しがすごい!
12/01/16 18:46:04.71 Jdt9FqP1
>>955
狂犬じゃあるまいし噛みついてくんなよ
960:この名無しがすごい!
12/01/16 18:47:50.93 fvJMlWx+
スレ立てる時、この前スレのURLからh抜くの忘れてた
マジですいません
961:この名無しがすごい!
12/01/16 18:49:20.44 845+msyO
>>960
別にそれで大丈夫じゃね?
962:この名無しがすごい!
12/01/16 18:51:51.70 aOFZF0rw
荒しと入れ替わるようにスレチが沸いたんだが
963:この名無しがすごい!
12/01/16 18:53:46.59 /4XJpFwo
多少の脱線はよくあることだろ。
というか話の流れ的に怒られるほどのことしてるようには見えなかったが。
964:この名無しがすごい!
12/01/16 18:54:04.60 u8G21niH
>>963
ID抽出すればわかるだろ
触れちゃいけない人だよ
965:この名無しがすごい!
12/01/16 18:54:06.54 uuElyhBh
これはスイッチ…いや1人時間差!?
966:この名無しがすごい!
12/01/16 18:55:58.34 Jdt9FqP1
>>962
ちょっと上のレスくらい嫁
>>949のレス先の>>930で「大国に挟まれた小国が~」という日刊四位についての話してたから
比較のために国力出したんだよ
この力でこういう戦略なら説明つくって例だ
967:この名無しがすごい!
12/01/16 18:57:37.86 aOFZF0rw
>>966
いやお前歴史とか商業の話題からしか引用しねえじゃん
比較の為にとか笑わせるなよ
968:この名無しがすごい!
12/01/16 18:58:52.39 Jdt9FqP1
>>967
>>949が見えんのかw
えっと、マジで視野狭窄に陥ってんぞ?
969:この名無しがすごい!
12/01/16 18:59:08.32 lLa/dVsw
>>954
足し算してみようぜ
970:この名無しがすごい!
12/01/16 18:59:37.23 u8G21niH
>>968
だから触れんなよ
971:この名無しがすごい!
12/01/16 19:00:06.35 aOFZF0rw
>>968
949のレスからはなし広げる必要あったか? 無いよな
ここなろうスレだし
972:この名無しがすごい!
12/01/16 19:00:08.62 Jdt9FqP1
>>970
すまん、確かに時間の無駄だな
973:この名無しがすごい!
12/01/16 19:04:14.41 Jdt9FqP1
>>969
たしか「間の一国が強国のどっちかと組めば組んだ側が総合力で逆転する。両者をそう脅すことでバランスを保つ」
ってのが銀英伝で出てた生き残り戦略
日刊四位がそういうのならまだわかるけどなあ
974:この名無しがすごい!
12/01/16 19:05:33.05 eFhi/PqW
ネタを思い付いたのでメモをとっていたら
途中長くなりすぎて肝心のオチの内容を
忘れてしまった
もどかしい…なにか、素晴らしいアイデアだったはずなんだ…
975:この名無しがすごい!
12/01/16 19:06:13.20 NL7+D5G9
思い出さないほうが幸せなこともあるのよ
976:この名無しがすごい!
12/01/16 19:06:21.66 aOFZF0rw
>>974
それは思い出補正
記憶に残らない程度のネタだったんだと自分を慰めるといい
977:この名無しがすごい!
12/01/16 19:07:13.86 /4XJpFwo
案外、思い出してみたらしょうもなかったりするけどなw 夢で見たネタとかw
978:この名無しがすごい!
12/01/16 19:09:04.67 Jdt9FqP1
夢で見たネタは直後だとすばらしいもののように感じるから困る
979:この名無しがすごい!
12/01/16 19:11:43.68 HURTIeTA
寝床で思いついたネタとかか
起きたら書こう→忘れて絶望する
980:この名無しがすごい!
12/01/16 19:14:03.65 Jdt9FqP1
枕元にネタ帳とペン置いてても目が覚めた瞬間忘却している
981:この名無しがすごい!
12/01/16 19:15:23.83 XnMCELKC
夢ネタはあんまり使えないだろうから
思いついた瞬間に必ず書きとめるクセつけるしかないな
982:この名無しがすごい!
12/01/16 19:20:56.43 P6gPyf3B
人によってはストーリー仕立てでしかも見るたび話が進む夢、なんてのもあるらしいな
悪夢見て金縛りコンボが珍しくない俺としては羨ましい
983:この名無しがすごい!
12/01/16 19:23:04.39 oYCNmvl3
夢ってある意味究極のVRだよな
984:この名無しがすごい!
12/01/16 19:23:47.21 Jdt9FqP1
>>982
それとびきりの悪夢フラグやで
毎日毎日見る夢で、少しずつ向こう側から無表情の女が近づいてくるとか
大地の裂け目に向けて自分が歩いてゆく夢とかが怪談にあるんよ・・・
985:この名無しがすごい!
12/01/16 19:24:00.57 CM0bq6KX
空飛ぶ夢とかたまに見るけどすぐ高度が落ちて電線に引っかかりそうになる
986:この名無しがすごい!
12/01/16 19:24:56.08 n3/Q6P0Y
埋め埋め
10000なら俺は神転生でチーレム
987:この名無しがすごい!
12/01/16 19:25:35.82 oYCNmvl3
パラシュートで爆発するシャトルから脱出する夢見た
988:この名無しがすごい!
12/01/16 19:26:17.95 n3/Q6P0Y
一万ってなんだよ俺
989:この名無しがすごい!
12/01/16 19:26:47.90 lLa/dVsw
俺はたまに自分の夢に感動して泣きながら目覚めることがある。
990:この名無しがすごい!
12/01/16 19:29:25.79 Jdt9FqP1
あるある
人が死ぬ夢だと自分の嗚咽で目覚める
991:この名無しがすごい!
12/01/16 19:30:09.21 TNgVF/ls
>>988
というかsageようよ
992:この名無しがすごい!
12/01/16 19:30:32.73 U4JCcm8w
>>985
あるあるw
こないだ見た夢で、
チート能力で生身のまま宇宙に飛び出して、
そこから地球を見下ろすってのがあったなぁ。
小説ネタに使えそうな使えなさそうな変な夢だった。
993:この名無しがすごい!
12/01/16 19:31:26.05 t3F4z4Bh
夢の中で本当に転生して勇者してたことがある
994:この名無しがすごい!
12/01/16 19:32:17.56 aOFZF0rw
ここから先は転生勇者のみ発言が許される
995:この名無しがすごい!
12/01/16 19:32:18.93 CM0bq6KX
夢の中で母親と……
とかある?
996:この名無しがすごい!
12/01/16 19:33:30.31 HURTIeTA
夢のなかでTSしてなでられてた起きて鳥肌立った
997:この名無しがすごい!
12/01/16 19:33:38.13 Jdt9FqP1
空を飛ぶ夢ってのは抑圧から解放されたいという願望のあらわれだってフロイト先生が言ってた
だんだん高度下がるってのは「でもどうせ駄目なんだろうなあ」という現実へのあきらめかもしれないな
998:この名無しがすごい!
12/01/16 19:34:10.64 lLa/dVsw
>>995
自分とならある。
男の自分と女の自分がしてるとこを、自分が空中から見守っている夢。
999:この名無しがすごい!
12/01/16 19:35:19.36 Jdt9FqP1
1000なら荒らしが減る
1000:この名無しがすごい!
12/01/16 19:35:22.00 aOFZF0rw
>>995-999は転生で勇者な
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。