12/06/24 21:57:55.24
でも人間はセルロースを粉末にして飲むとほぼ100%分解吸収するそうですから
>>46はほとんど大腸菌と腸内壁の剥がれた物だけになりそうですね
うんこを食べるにしてもよく咀嚼してから飲み込むといいようです
URLリンク(ja.wikipedia.org)
概要の所
>食物繊維の大半がセルロースであり、人間のセルロース利用能力は意外に高く、
>粉末にしたセルロースであれば腸内細菌を介してほぼ100%分解利用されるとも言われている
下痢便中の未消化物が柔らかい理由ですかね
56:吾輩は名無しである
12/06/24 22:02:22.16
|┃三 人 _______________________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < おやじ !! 冷しノロウイルス下痢だくと生トンスル !!!
____.|ミ\__< `∀´> \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
57:吾輩は名無しである
12/06/24 22:06:17.72
これはためになる情報>>55