FC2 blog vol.80at BLOG
FC2 blog vol.80 - 暇つぶし2ch200:Trackback(774)
13/02/22 03:36:31.18 zprc7Gaq
ごめ一瞬で直ってた

201:Trackback(774)
13/02/22 07:20:20.92 YhplrzNB
気軽にこのスレに書き込むなゴミカス

202:Trackback(774)
13/02/22 10:35:20.62 WFsWa+/I
気軽に書くなw

このゴミスレがそんなに大事なのか

203:Trackback(774)
13/02/22 11:20:09.33 2KG1sEAW
動画サイト利用者 FC2がYOUTUBE・ニコ動の2強に迫る…
URLリンク(sierblog.com)

日本国内で最も多く利用されている動画サイトはYouTube、次いでニコニコ動画、これにFC2が続く―
コムスコア・ジャパンが2013年2月19日、こうした利用動向調査結果(2012年12月分)を発表した。
運営会社別のユニークユーザー数はYouTubeのグーグルが5078万人、ニコニコ動画のドワンゴが2902万人、
FC2が2260万人で、USTREAM(755万人)など4位以下に大きな差をつけた。
またYouTubeはやや年齢層が高く視聴時間が短め、ニコニコ動画は年齢層が低く視聴時間は長め、
FC2は男性の割合が多く視聴時間が最も長い、という傾向も見られた。


>FC2は男性の割合が多く視聴時間が最も長い
>FC2は男性の割合が多く視聴時間が最も長い
>FC2は男性の割合が多く視聴時間が最も長い
>FC2は男性の割合が多く視聴時間が最も長い


糞バロッティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204:Trackback(774)
13/02/22 11:25:04.34 lD8Oq3RK
長い動画をうpできて,アダルトカテゴリがあって,内容が野放しってことやね

205:Trackback(774)
13/02/22 18:12:30.93 YS132U4/
ツイッター投稿のアドレス短縮されねー

206:Trackback(774)
13/02/22 18:38:08.05 9kMwpnM8
あれ、ブラックリスト表示されなくなってる?
前はコメント管理の上に表示されていたけど
環境設定の中にもないし・・・

207:Trackback(774)
13/02/22 21:48:45.11 YS132U4/
ブロとも記事にしても

この記事はブロとものみ閲覧できます
⇒ブロとも申請←このリンクが出ない@117鯖

208:Trackback(774)
13/02/23 02:19:39.86 f9Em0Uct
xmlの読み込みがエラーになるんだけど。
投稿ソフトで正常に処理出来ないよー。
何とかして中の人。

209:Trackback(774)
13/02/23 04:42:56.14 6R/hS7R4
落ちてう・・・
こうやってアクセスが削られてく

210:Trackback(774)
13/02/23 05:07:12.10 tAxOzfc3
ランキング1ページあたり30位まで表示されてたのが
25位までに減らされてるー

211:Trackback(774)
13/02/23 07:00:49.17 kLkj0iGR
週間アクセスランキングがもうすでに
1 YouTubeドラマ無料動画
2 アニ速
3 バラエティ動画倉庫
4 アニスク
5 ニコラジ
6 youtubeアニメ動画作品
7 アニメ動画倉庫.com
8 youtubeアニメ動画館
9 おもしろムービーズ
10 TV小僧
11 YouTubeアニメ大辞典
12 アニメブログ村
13 ゲームで一休みしませんか?
14 Vid-DL
15 アニメモ
なんか一目で違法アップロードのリンクサイトってわかるタイトルのサイトばかりじゃの

212:Trackback(774)
13/02/23 12:01:54.63 L7APEHEm
ていうかランキング見て通報しまくればいいんじゃね

213:Trackback(774)
13/02/23 14:28:35.80 aobOz7Oh
スマホで自分のでも他の人のでもいいからブログ開いてPCビューにしてから改めてスマートフォン版で表示するって欄押すと必ずerrorになるのは私だけかしら

214:Trackback(774)
13/02/23 14:43:07.99 cRppai8e
>>205
これ、なかなか治らないよな
短縮されたり、されなかったり不安定すぎるよ

215:Trackback(774)
13/02/23 16:29:31.04 oxXhXDX7
スマホで見てるのに、やたらPCモードになる
次の記事のたびに毎回スマホ表示に変えないと駄目
なにこの仕様は?

216:Trackback(774)
13/02/23 16:58:18.77 S66t6IT0
プレビューできんな
無印
保存はできるが

217:Trackback(774)
13/02/23 21:34:37.45 cD2UF+lA
>>213
PCテンプレヘッダの【スマホ版で表示】を押すとerrorに繋がるみたいだな

218:Trackback(774)
13/02/23 22:12:46.60 aobOz7Oh
>>217
やっぱりそうですよね(汗)
障害情報には特に載っていなかったので自分のスマホだけかと思ってました
はやく直ってほしいものです

219:Trackback(774)
13/02/24 01:23:41.06 dJgl8ON0
初心者で質問したいんですけど
記事をTOPに表示しない方法はググったら分かりましたけど、
一部の記事だけTOP表示しないで他の記事は普通のブログみたいに表示されてく、みたいなのできませんかね?
全部の記事をまとめて表示しない方法しか見つからなくて困ってます

220:Trackback(774)
13/02/24 06:04:08.70 L8proBOm
>>219
日本語の初心者?
はやく日本語で文章書けるようになるといいね

ではでは

221:Trackback(774)
13/02/24 09:56:02.66 1jX5PzuJ
>>219
一部の記事のidをdisplay:none;でおk

222:Trackback(774)
13/02/24 12:39:22.71 eQiq80GO
質問です
FC2ブログでCSS3 PIEを使用する方法はありますか?
対応拡張子ではないので、PIE.htcがアップデート出来なくて、使用出来ないです
外部にアップロードして、それを参照するしかないのでしょうか
何か良い方法はないでしょうか
よろしくお願いします

223:Trackback(774)
13/02/24 12:46:12.88 7F8JnA34
Amazonアソシエイトを貼っていて、
FancyZoomっていう画像拡大スクリプトを使ってる時、
画像拡大したときに、Amazonアソシエイトの表示が上にきちゃう

改善の方法ありますか?

224:Trackback(774)
13/02/24 14:04:51.88 K+ghZbmY
タグ別表示のソート順がめちゃくちゃ
ちな88

225:Trackback(774)
13/02/24 14:16:53.74 FnUnhQsP
なぜかカテゴリの編集画面で修正ボタンを押すと直ったりする

226:Trackback(774)
13/02/24 14:28:04.35 K+ghZbmY
なんとなく原因わかった
編集ウィンドウを複数開いてると保存時におかしくなる
1つずつ保存していって/?publishやったら直ったわ

227:Trackback(774)
13/02/24 18:07:47.29 K+ghZbmY
FC2IDが死んどる ブログも全滅
ホムペは生きてるっぽい

228:Trackback(774)
13/02/24 18:10:19.80 txwyNUCl
なんともないけどねえ

229:Trackback(774)
13/02/24 18:13:59.24 K+ghZbmY
復旧した
ヤバくなると再起動させるよう設定したのか?

230:Trackback(774)
13/02/24 18:30:43.65 3tVhVMYI
お前は何と戦ってるんだ?

231:Trackback(774)
13/02/24 19:43:05.03 K+ghZbmY
毎日が自分との闘いだ

232:Trackback(774)
13/02/24 21:25:08.60 6RBCN7bO
拮抗した互角の勝負だが、低レベルの戦いだなw

233:Trackback(774)
13/02/24 21:41:32.59 viLFWHE5
争いは同じレベル云々

234:Trackback(774)
13/02/25 10:39:41.88 kLuCptWj
海外のブログ運営会社に情報開示命令 NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ブログに投稿した人の情報を開示するよう命令を受けたのは、アメリカに本社があり、日本向けにブログや動画などのサービスを行っている「FC2」です。
「FC2」の利用者は1500万人を超えるとみられていますが、本社やサーバーがアメリカにあるため、
法的な手段を取るのが難しく、法律に違反したり、権利を侵害したりする投稿が放置されるケースが相次いでいます。

235:Trackback(774)
13/02/26 12:20:21.66 /u+AVWoO
siteコマンド→もっと見る→ブログ、でなにも表示されなくなった

236:Trackback(774)
13/02/26 12:56:18.27 f1bp4zqm
スマホのテンプレートの下のほうにブログランキングと人気記事が一覧で表示されるようになってる
マジうざいんですけど

237:Trackback(774)
13/02/26 13:20:52.26 3aOAPrCk
>>236
マジじゃねーかwww
なんだこのブログランキング上位者に超有利な高待遇はww

なんにせよ幅取り過ぎだろ
消す方法はないんだろうか
抗議する場所どこだ

238:Trackback(774)
13/02/26 13:47:52.65 S67/8yNp
俺も今発見してキタ
ふざけんなよこれ・・・・
流石に強制でこれとか抗議するわ

239:Trackback(774)
13/02/26 14:35:45.37 jFmbI900
うちのブログのアクセスが突然爆上げした理由がわかった。これは有利な仕様。ありがたい。

240:Trackback(774)
13/02/26 17:55:36.12 ejgk3eCU
%ad2っぽいから消せない
文法ミスがいやならスマホ用のテンプレートをHTML5にしないといけないかも

241:Trackback(774)
13/02/26 17:57:12.86 rL2OoYl2
強制かよ
ひでえな

242:Trackback(774)
13/02/26 19:09:32.35 J0FWiEuc
新広告に謎のpaddingが出来ると思ったらセクショニング使ってるのか
ブログの記事はarticleとだけ書くのが好きだから、ちょっとイヤだな

243:Trackback(774)
13/02/26 19:46:05.51 MCWIPGEy
急に大量のリンクが付いたらスパム扱いで
Googleのインデックスから外されたりとかw

244:Trackback(774)
13/02/26 20:40:17.30 pyG+llkD
ふざけんなよ!!!!!!!!マジで!!!!!!!!!!

245:Trackback(774)
13/02/26 21:00:41.59 pyG+llkD
しかも表示されるランキングが違法動画リンクばっかりじゃねーか

246:Trackback(774)
13/02/26 21:01:54.70 rL2OoYl2
情報開示命令くらって切れたかw

247:Trackback(774)
13/02/26 21:12:42.62 ELfH0R/w
おいおいせめて違法動画とかのブログはランキングから除外してくれよ
そんなブログにリンク貼りたくない

248:Trackback(774)
13/02/26 21:50:31.30 3aOAPrCk
もし抗議するなら導入直後の今しかないな
以前もアルバム機能が出た時に画像挿入すると画像のリンク先が強制的にアルバムに繋がるっていう事があったけど、
かなりの人数が抗議したから三日くらいで今の状態に改善された

というわけで、FC2総合インフォメーションの最新記事に抗議コメしてきた
URLリンク(fc2information.blog.fc2.com)

あと、FC2リクエストも出してきた
URLリンク(request.fc2.com)

消したいと思ってる奴は協力してくれ
FC2総合インフォメーションにコメするのでもいいし、上のFC2リクエストで賛成をしてくれるのでもいい
こういうのは数がないと意味がない、頼む

249:Trackback(774)
13/02/26 22:23:49.95 l5ha0kau
おういくぞ
これ違法サイトばっかで下手したら教唆になるもんな
即刻中止させる

250:Trackback(774)
13/02/26 22:51:08.68 S67/8yNp
アドセンスとかやってる奴やばいべ
悪質サイト出てるからアボンされる可能性もあるわな

251:Trackback(774)
13/02/26 22:55:33.68 rL2OoYl2
さっきリクエスト投票したよー
起案ありがとね

252:Trackback(774)
13/02/26 23:17:26.91 3aOAPrCk
投票サンクス

これだけはなんとしてでも止めさせたところ
ここで阻止しなければずっとこのままだろうからな

253:Trackback(774)
13/02/26 23:41:11.05 xmgMVFXZ
これひどすぎだろ。
今までのブログランキングのリンクだけでいいのに。

254:Trackback(774)
13/02/27 00:05:26.36 wjlMosm9
まともな会社なら担当者は更迭される事態

255:Trackback(774)
13/02/27 00:18:27.39 9lxmasNv
なぜイラン事したんだ馬鹿か

256:Trackback(774)
13/02/27 01:49:03.78 nFjpHbSz
ランキング参加してないブログにまで表示するなよ
参加してない奴のブログは表示されないのに不公平だろ
しかもHTML5で挿入とかバカなのか

257:Trackback(774)
13/02/27 02:20:17.48 QlOyut+o
これシンプルな構成のブログだと、広告サイズ>広告以外のサイズ になるな

限度ってものを考えてほしい

258:Trackback(774)
13/02/27 02:54:55.92 T/rlOMdK
だな

259:Trackback(774)
13/02/27 07:19:57.91 vJMu77Xn
代表的な違法配信支援サイトの構造
トップ → あいうえお順索引ページ → 番組別順索引ページ → 各話解説と動画リンクが5~10くらいあるページ
単純な日記型の構造より深くて内外へのリンクも多く、リファラが多く飛ぶ仕組みになってるな
そりゃランキングが違法配信支援サイト独占状態になるわなあ

260:Trackback(774)
13/02/27 08:02:57.00 6R+Q/3Nt
そういうブログの方が利用価値が高いからだろ

261:Trackback(774)
13/02/27 09:35:59.72 r6NdYTfB
せめてランキング不参加の場合は非表示にしてほしい

262:Trackback(774)
13/02/27 11:34:54.51 nFjpHbSz
表示されるの2ちゃんのコピペアフィブログばっかだな
こいつらは2ちゃんねるのジャンルに強制変更してくれ
ランキング表示したら上位のアクセスがさらに増えて固定されるし

263:Trackback(774)
13/02/27 11:43:01.48 T548NxjZ
スマホ持ってない私大勝利(・´ω`・)

264:Trackback(774)
13/02/27 11:48:02.19 sglku2OZ
>>263
あんたのブログへスマホで訪問する人たちが
戸惑うページ構成になったって話だよ

265:Trackback(774)
13/02/27 11:51:52.67 T548NxjZ
エエエ
それはいちだいぢ 大勝利(・´ω`・)

266:Trackback(774)
13/02/27 13:25:57.79 Wk1bLoYv
スマホテンプレにランキング強制表示で
被リンク大量発生=逆SEOで
googleの検索結果にでなくなりそう(TдT)

267:Trackback(774)
13/02/27 13:26:17.91 pXnnCS6O
同じくスマホ持ってないから分からないんだけど
スマホようのテンプレート設定してなくてもそれって
表示されるの?

268:Trackback(774)
13/02/27 13:46:07.70 CUt6D2oD
>>267
される

269:Trackback(774)
13/02/27 14:51:35.70 D7dJwqgv
全部落ちっぱなしじゃねーかよ

270:Trackback(774)
13/02/27 15:02:50.85 pXnnCS6O
>>268
やっぱそうなんか
余計な機能ばかり追加しおって

271:Trackback(774)
13/02/27 15:36:13.54 tMQ4z5tX
>>266
rel="nofollow"だからそれはない

272:Trackback(774)
13/02/27 15:56:02.65 r6NdYTfB
表示されるサイトの質が低すぎなのが問題なんだよ、早く直してくんないかな

273:Trackback(774)
13/02/27 16:17:15.02 nFjpHbSz
rel="nofollow"はジュース渡さないだけで
wmtだとサイトへの被リンクにカウントされてるから何ともいえない
被リンクの扱いもパンダアップデートの更新でどうなるかが不透明
リンクを動的に生成するならまだしもHTML直接貼り付けてるのがダメ
linkタグをbody内に貼っちゃってるのもマークアップ的にダメ

何より真面目なこと書いてるブログにこんなリンクは下品
・私が不倫してるの旦那にバレちゃった
・【画像】ユニクロのジーンズ半年間履いた結果wwwwwwwwwwww
・【画像】 ビックカメラで広告が酷かった件wwwwwwww
・ミ→ト→コ→ン→ド→リ→ア 完成で微生物画像放出

タイトルも「注目記事」だけだとブログ主の記事と誤認してクリックされる

274:Trackback(774)
13/02/27 16:31:47.15 q9s8oFMK
確かに注目記事とかあったら管理人がオススメしてる記事なのかと思うよなw

275:Trackback(774)
13/02/27 16:39:15.78 JDCbdcK9
<style type="text/css">
<!--

div.footer_contents {
display: none;
}

-->
</style>


</body>の直前にこれを貼るとランキングだけ消える
表示義務は<%ad> <%ad2>だけだったような気もするからいけるかも

276:Trackback(774)
13/02/27 16:54:57.05 r6NdYTfB
>>275
ありがたい。早速試してみるか。

277:Trackback(774)
13/02/27 17:11:47.33 3fywAaBe
>>275
ランキングとかも<%ad2>の一部だぞ
ブログ消されても文句言えないから、とりあえずやめておいた方がいい

278:Trackback(774)
13/02/27 17:21:00.01 tMQ4z5tX
CSSはスタイルシートに書こうぜ

279:Trackback(774)
13/02/27 17:35:19.48 3fywAaBe
div.footer_contents {
white-spce: nowrap;
}

構文ルール無視も相変わらずだけど、こういうミスまであるってことは何のエラーチェックもかけてないのな

280:Trackback(774)
13/02/27 19:24:43.96 3fywAaBe
>>279がもう修正されてた
やっぱり監視してるのねw

281:Trackback(774)
13/02/27 20:59:12.24 1s4XYyVe
早く消してよぉ
リクエストの賛成伸びないけど気にならないのか
スマホページだから気付いてないのかなー

282:Trackback(774)
13/02/27 21:58:53.33 2bNhb0SM
ここ見てんなら消してくれよ
せめて任意にしろ勝手に仕様変更するなよ
予告しろよ引っ越す準備出来るだろが

283:Trackback(774)
13/02/27 23:32:21.19 wjlMosm9
ただでさえ過負荷で毎晩サーバが落ちてるのに
こんな下らない機能付けたらますます悪化するだろ
頭沸いてんのか?

去年、クソださいアルバム機能を強制導入した騒動の後始末で
「ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。」という
常識ある社会人として当然載るべき一文がコメントに無かった。

「反省してないなら、また同じ事するぞ」と思ってたら
その通りになった。あほかこいつら。自分で自分の首締めてんじゃん。

284:Trackback(774)
13/02/28 00:38:48.03 WjkXTfl0
FC2のアドセンスを個別に契約してる「やらおん」などの
ランキング上位大手ブログがFC2に>>166-167絡みで移転の話を切り出す

FC2は流出を防ぐために全ブログに
ランキング上位のブログを掲載する措置を取る

ランキング上位ブログのアクセス急増

一般ユーザーが激怒←イマココ


285:Trackback(774)
13/02/28 00:50:28.24 VTbIl75e
やらおんなんてとっくにアドセンス剥奪されてんだろ
アダルトカテゴリいってるやん
妄想がすぎるで

286:Trackback(774)
13/02/28 01:13:47.96 GwlKJVYR
あるカテゴリで一位だけどアクセスほとんどアップしてないよ。って言うか全然アップしてない^_^;

昔から万年一位だけど、もともとランキングからアクセスするユーザーなんて一日に10人程度。

今回の変更があってからも変わらない。

287:Trackback(774)
13/02/28 01:28:00.44 lCj2xEWC
違法サイトとリンク状態なのが問題
絶対反対

288:Trackback(774)
13/02/28 02:35:49.73 KxO1kI3Y
日記ジャンルの奴かわいそうに
金玉が出てる

289:Trackback(774)
13/02/28 05:43:59.68 zBOJqsXH
wwwwwwwwwww

290:Trackback(774)
13/02/28 09:02:17.07 rrw3WI8U
ランキングってジャンル変わっても同じサイトじゃんw

291:Trackback(774)
13/02/28 09:04:14.24 rrw3WI8U
勇者「旅のお供に肉便器さがしている

こんなの表示すんなw
ちゃんとNG設定してよ!

292:Trackback(774)
13/02/28 09:33:28.32 zgvMY2Da
違法ブログ、アダルトブログにリンクしたら
間違いなくgoogleからペナルティ食らうからな
特にアドセンスやってるとID停止が有りうる

293:Trackback(774)
13/02/28 11:57:41.00 aLzmcAdN
ブログ左上のFC2押しても何の反応もなくなった
なにこれ
火狐もchromeもだめだ

294:Trackback(774)
13/02/28 12:28:07.40 QmjHKzug
大移動くるでwww

295:Trackback(774)
13/02/28 18:52:29.11 /VNUv+4Y
前から記事の管理、って項目だったっけ?
過去記事の管理だった気がするんだけど気のせい…???

296:Trackback(774)
13/02/28 18:53:58.55 ft44Nctk
過去記事の管理だったよ

また意味不明な改変しやがって

297:Trackback(774)
13/02/28 18:55:00.01 zBOJqsXH
文字数少なくなってクリックしにくくなったよな

298:Trackback(774)
13/02/28 18:58:40.81 /VNUv+4Y
やっぱりそうだよね!!
さりげなく変わってるし話題にもなってなかったから
自分がおかしいのかと思ったわ

>>297
そうそう、
微妙に長いからクリックしやすかった
アップロードの項目が上に来たのは許すけどさ
いつ頃変わったのか忘れたけど

299:Trackback(774)
13/02/28 19:17:11.04 UnlAtrpB
いつになったら消えるの?早くしないとみんな移動しちゃうよ

300:Trackback(774)
13/02/28 19:30:10.76 k5j1raGm
ログイン画面がおかしい
サーバー過負荷か

301:Trackback(774)
13/02/28 19:44:28.84 ub+fuTV2
chromeだとブログの管理画面の
「新しく記事を書く」とかの
ホームの項目が全然選択できない。
ウチだけなのかなぁ。

302:Trackback(774)
13/02/28 19:45:39.58 ft44Nctk
Firefoxでアドブロック全開にすると選択できなくなるけどChromeはわからんなあ

303:Trackback(774)
13/02/28 19:48:10.03 ub+fuTV2
>>302
ありがとう。アドブロックが原因だった。
外したら選択できた。

304:Trackback(774)
13/02/28 19:48:52.64 ft44Nctk
あ、Chromeも同じ状況かw

305:Trackback(774)
13/02/28 19:59:16.18 6hVBdGk0
記事の管理とかw言葉変える意味がどこにあんだよ
そんなことよりアクセス解析の文字が消えたよな なんで消すんだハゲ

306:Trackback(774)
13/02/28 21:30:11.93 UnlAtrpB
只今迷走中です。

307:Trackback(774)
13/02/28 22:36:51.95 TwZ0US3D
>>299
一人一人がブログを引越するよりも
テンプレートの投稿者が共有テンプレを引き上げた方が
はるかに影響は大きいだろうな むふふ

308:Trackback(774)
13/03/01 00:31:01.19 v9MAEQqs
まだだ、まだ終わらんよ!
スマホ画面の下に出てくるランキングと注目記事を消したいと思ってる人は↓のリクエストで賛成に投票をお願いします

URLリンク(request.fc2.com)

現状これしかやれる事がないってのがな
早く戻して欲しい

309:Trackback(774)
13/03/01 00:40:05.08 ImU3YpBm
それとフォームから直訴で抗議した

310:Trackback(774)
13/03/01 00:57:06.19 gJLEFasT
そんなリクエスト見てないだろ
所詮リクエスト
問い合わせからクレームとして数集まらんとやらないだろ

311:Trackback(774)
13/03/01 02:15:23.20 Ll9+EGSJ
なんかまた新着記事がインデックスされなくなってるわ
ping飛んでんのかよ

312:Trackback(774)
13/03/01 02:30:30.62 v9MAEQqs
俺もされなくなってるわw
どうしたFC2

313:Trackback(774)
13/03/01 03:09:04.19 baz7HtU9
最近グーグルさんからの検索人数が減ってる

314:Trackback(774)
13/03/01 11:31:28.20 WGw/fODl
やっと規制解除されて書けるわ
スマフォランキング&注目記事の件、俺も要望賛成してきた
起案してくれた人ありがとね

Google経由はここ1~2ヶ月で前と同じ6割弱まで持ち直したが
ランディングページ見ると、過去記事がHITしてるのが殆どっぽい
2月後半に投稿した記事は上位表示されてない・・・

315:Trackback(774)
13/03/01 11:36:26.71 WGw/fODl
注目記事はみょーにテンプレデザインに溶け込んでるのが余計に腹立たしい
こっそり小遣い稼ぎとか流出動画とか俺注目してないし
事情を知らない読者から人間性疑われそうで嫌だ

316:Trackback(774)
13/03/01 11:37:31.39 v9MAEQqs
俺も2月後半から全然検索でヒットしなくなった
グーグルやヤフーからも減ってる
いつか直るんだろうか

317:Trackback(774)
13/03/01 14:19:27.44 zL2bsXWU
SEO気にするくらいなら
とっとと有料逝けよ

318:Trackback(774)
13/03/01 15:03:19.73 465PSeKy
スマホのランキングのやつって
有料にしたら消えるの?
それとも、有料でも強制なの?

319:Trackback(774)
13/03/01 15:17:46.51 DUIYkU5L
有料でも強制

320:Trackback(774)
13/03/01 15:58:40.26 a4VN2Vgy
>>319
有料でも強制表示なのか…
酷いってもんじゃねーな

321:Trackback(774)
13/03/01 16:09:29.95 9mfupNjR
FC2の有料使う位なら400円ちょっと払ってWordPressに移行するよ
数々のCMS使えるしデータベースも構築できるし

322:Trackback(774)
13/03/01 16:16:18.32 FrUAY4Dw
スマホ広告ふえてね?
ブログランキングの下
しかもでかいサイズ

323:Trackback(774)
13/03/01 16:20:58.34 AWNmqbX7
>>322
見てきた、何これ!!!
FC2開き直りやがった
もう本気で移転する
アフィ・エロ・違法なし、月間ページビュー20万の堅っ苦しいブログが一つ消えたところで
あいつら痛くも痒くもないんだろうなと思うと悔しいが
いまからマジwordpress手続き進めてくる

324:Trackback(774)
13/03/01 16:29:05.01 CFieJXip
勢いで間違えた、×20万 ○2万

325:Trackback(774)
13/03/01 16:38:49.23 R0WIatF/
うわぁ・・・
FC2最低

326:Trackback(774)
13/03/01 16:57:09.85 JY8tl9k0
いつでもFC2から移転する準備だけはしておくわ

327:Trackback(774)
13/03/01 17:14:58.25 wComucPr
これってさ
違法サイトがランキングにあったらFC2ブログ使ってる全員が捕まる可能性があるって事じゃないの?
FC2側は考えてるのそういう事

328:Trackback(774)
13/03/01 17:19:39.04 0AIZIwID
海外鯖でも安全じゃないってことになりかけてるから必死なんだろうな
必死でつぶれるかもしれない人気違法ブログにリンク張って最後にひと稼ぎしようと

329:Trackback(774)
13/03/01 17:21:48.10 kY2sVbmr
スマホ見られないんだけど
ランキングは上位何位まで掲載されてるの?

上位に下品なのがないカテゴリに
移動すれば大丈夫かな…??

330:Trackback(774)
13/03/01 17:28:06.79 DUIYkU5L
>>329
ランキング5位までと注目ブログ5位まで。その下にでっかい広告も今日から追加

331:Trackback(774)
13/03/01 17:48:23.66 v9MAEQqs
そのでっかい広告の周りに自分の広告を入れるしかないな
広告だらけになるw

332:Trackback(774)
13/03/01 18:29:04.84 G6z9pHBH
デカすぎわろたw

わろた・・・

333:Trackback(774)
13/03/01 19:06:18.28 NuSzuZ4A
今日は1件も投稿してないのに記事書けない

記事投稿は一日30件までです (今日31件+予約0件)

334:Trackback(774)
13/03/01 20:56:07.42 VY/asm7j
某カテゴリの注目記事

ホンダが新たに発表したコンセプトカーが斬新過ぎる
ドコモオンラインショップで「F-03D Girls'」の機種変更が安い。機種変手数料は無料。2/20 12時~。
今肛門ピンチだけど下痢三振で終わりだからw
PS4の画像流出
【アイデア術】「◯◯と言えば××」をいつも考える


3位ひどす

335:Trackback(774)
13/03/01 21:02:18.60 kY2sVbmr
googleアナリティクスって
スマホからのアクセス数とかわかるかな?
そんなの気にしたこともなかったけど…

どのカテゴリにしておけば
>>334みたいな下ネタ投稿少ないんだろう

336:Trackback(774)
13/03/01 21:08:58.22 axvC+MEJ
>>335
注目記事に出てくるのはカテゴリ関係ないんじゃね?
関係するのはその下のランキングかと思われ
つまりFC2クソ

337:Trackback(774)
13/03/01 21:24:23.89 8+dfuNyR
>>335
モバイルサマリーから分かるで

338:Trackback(774)
13/03/01 21:36:09.90 7IQRBmcA
>>334
3位ひどすぐる
俺の環境だと17文字表示されるから
今肛門ピンチだけど下痢三振で終わり までしっかり入るのか
これからこんな糞タイトルを日替わりで見れるかと思うと胸熱

339:Trackback(774)
13/03/01 21:42:44.97 1AT1DLoK
なぁこれって
例えば自分が風景写真ブログ書いてる場合でも
検索エンジンのクロールのタイミング次第では「AKB 肛門 写真」なんてフレーズでHitしてしまう可能性出てくるのかな
そんなん最低

340:Trackback(774)
13/03/01 21:44:06.58 baz7HtU9
最近この時間帯に1回は絶対落ちるしクソ仕様に変更されてるしそれそろFC2とはお別れだな

341:Trackback(774)
13/03/01 22:23:37.41 h/M5PCvJ
注目記事

勇者 旅のお供に肉便器


下衆なアフィ記事ばっかしね
アダルトだろうがクズfc2ばかかクズ

342:Trackback(774)
13/03/01 22:32:51.83 sYATBC9e
せっかくCSS軽量化したばかりなのに広告のせいで読み込みが遅くなった
読み込みが終わった後何度もプログレスバーが現れて画面がブルブルする

343:Trackback(774)
13/03/01 23:10:02.75 Lzsmdx5/
アナリスクで肛門ピンチ?
って読んじゃった

344:Trackback(774)
13/03/01 23:32:36.61 m0Pi0VMW
F記事内にアマゾンの広告を貼れる機能がついてるけど
誰かがあれを通して何か買ったとしてもマージンなんか入らないんだろ?
別にアフィリエイト契約なんかしてないし。

345:Trackback(774)
13/03/02 00:36:11.72 ci/LVSvU
>>339
そうならない事を切に願う

346:Trackback(774)
13/03/02 01:44:40.24 a1Tl7sF+
FC2のブログで自分の顔写真が勝手に晒されているのですがどうすれば削除してもらえますか?

347:Trackback(774)
13/03/02 02:04:44.29 xgBtAZKf
fc2問い合わせでググって出てきたフォームで

何も動かないなら弁護士さんへ

名誉毀損なら警察にも被害届

これでいいでしょう

348:Trackback(774)
13/03/02 02:33:49.56 a1Tl7sF+
こちらでよろしいでしょうか?

URLリンク(form1ssl.fc2.com)

349:Trackback(774)
13/03/02 04:52:04.40 9yiosMLD
>>346
どんな内容のブログでどんなふうに晒されているか位
身バレしない程度にかけばいいのに
フォームに入れて送る勇気あるの?
よっぽどひどい晒され方?
その写真(画像)の出所はどこ?
自分でネットにあげていたなら自業自得な面もあるから。

ごちゃごちゃしている運営が今儲けにもならないことで
簡単に動いてくれるとは思わないけど
あとでもっとおおごとになって祭りになったりする心配はないの?

350:Trackback(774)
13/03/02 10:07:03.11 Pr62tJjf
自分でうpしてようが肖像権の方が強いだろ
無視すりゃfc2だって訴えられるわ

351:Trackback(774)
13/03/02 10:26:40.73 9yiosMLD
そりゃそうだけど
ケ○○知らないわけじゃあるまいし
強い肖像権より晒されたほうのメンタルが弱いと
自殺まで行っちゃうよ
ま、ひとさまの身に起こったできごとで
カンケーねっか

352:Trackback(774)
13/03/02 12:59:19.36 i2kyYqUT
いつも思うんだけど、○で隠す奴って文章のセンスないよね
面白いと思ってやってんのかね

353:Trackback(774)
13/03/02 17:53:33.74 0TFVH1Mq
最近fc2ブログが表示されない時が多々あるんだけど
うちのパソコンだけなのか?
早い時は2・3分、遅いと10分程経たないと見れなくて腹立つわ

354:Trackback(774)
13/03/02 17:55:51.09 1XIgOnPi
短時間落ちが頻発しているっていう報告は出てる
自分は一回しか経験してないんでわからんのだけど

355:Trackback(774)
13/03/02 18:44:39.49 gDhkznV8
移転するならどこのサービスがいいんだろう…

356:Trackback(774)
13/03/02 18:47:03.48 1XIgOnPi
もうwordpressじゃね

357:Trackback(774)
13/03/02 18:48:05.01 LhYCZE9e
livedoorもダメだし本格的にWordPressしか選択なさそう

358:Trackback(774)
13/03/02 19:10:49.52 gDhkznV8
wordpressは名前を聞いたことがある程度なんだけど、
サーバーを有料で借りて、そこにインストールして運営ってことだよね?

とすると、今度はどこのサーバーを借りればいいのやら

359:Trackback(774)
13/03/02 19:13:32.87 1XIgOnPi
レンタル鯖
URLリンク(toro.2ch.net)

鯖の話はこっちかなー
アダルトだとまた制約あるから大変だね

360:Trackback(774)
13/03/02 19:24:29.11 gDhkznV8
>>359
リンクありがとう。
そちらを参考にしてみます

361:Trackback(774)
13/03/02 20:42:57.16 wJoTce3i
なにこの自演

362:Trackback(774)
13/03/02 20:46:44.65 1XIgOnPi
自演する必要性を感じないw
俺はまだ居座る

363:Trackback(774)
13/03/02 21:56:12.94 Khqgmi+S
fc2blogで培ったgoogle rankが、
fc2がつぶれたら、なしになるので、
ブログ自体止めるわ。

アドセンスとアフィで、
月3000円ぐらいにしかならないし。

364:Trackback(774)
13/03/02 22:50:53.70 53gx9dQj
Gページランクは検索結果に影響及ぼさないから気にしない

365:Trackback(774)
13/03/03 00:27:36.76 Gdudw8nM
無印だけどまた落ちてる

366:Trackback(774)
13/03/03 01:05:07.97 fq1lBE93
FC2ブログの日本語版開発と広告取り次ぎは大阪の(株)ホームページシステム
また大阪か・・・

367:Trackback(774)
13/03/03 11:46:43.60 s80XFvGL
本体よりも<%ad1>の方が長くなっとる・・
こんなでかい広告出るとわかってたらFC2選ばなかったのに
記事数少ないうちに移転する事に決めたよ
みんな、ばいばい

368:Trackback(774)
13/03/03 11:47:44.43 s80XFvGL
↑<%ad1>以降が長い、の間違い

369:Trackback(774)
13/03/03 11:52:00.64 /CdMo7Pn
連投すまん、最後に・・
wordpressも検討したが俺には敷居が高いと感じた
livedoorはチョン企業なので除外
広告非表示プランがある、はてなに行く事にした

370:Trackback(774)
13/03/03 12:54:22.75 n05idmgl
引き続き
FC2要望フォームはこちらです↓

URLリンク(request.fc2.com)

FC2が断固として動かない場合、
日本語版開発・広告取り次ぎ委託先に問い合わせるのもいいかも知れない

(株)ホームページシステム お問い合わせフォーム
URLリンク(homepagesystem.jp)

371:Trackback(774)
13/03/03 13:09:59.23 LSLYY2BT
livedoorブログは時々CSS取りこぼすからなー

>>370
FC2から仕事もらってる会社に言っても無駄

372:Trackback(774)
13/03/03 13:23:15.21 n05idmgl
下請が困る事態になれば上も動くのではと、ふと思っただけなんだ
暴君FC2に限ってそんなことはないか

373:Trackback(774)
13/03/03 13:46:08.98 EuANzevb
おれも移動することにしたよ^^

374:Trackback(774)
13/03/03 15:17:31.03 lMz0ML8h
なんかまただめみたいだ

375:Trackback(774)
13/03/03 15:26:44.28 kTaqlzF3
おちてる?

376:Trackback(774)
13/03/03 16:26:18.02 lVVewupx
落ちてるな

377:Trackback(774)
13/03/03 17:21:41.85 Gdudw8nM
また落ちた
1日の間に何度も落ち過ぎ

378:Trackback(774)
13/03/03 18:30:18.73 nQOslhG+
yidaoda.comって何なん?

勝手にコピーってか転載されてんだけど
中華ボット?

379:Trackback(774)
13/03/03 19:50:58.93 6+urknID
クッソ
スマホのランキングと注目記事消えないな
リクエストで34人も賛成して反対0なのに全くなにも変わらないって流石にどうなんよ
これじゃリクエストの意味がない

リクエストが要望中のままスタッフのコメントもなく何も変わらないのは止めて欲しいとでもリクエストしようか

380:Trackback(774)
13/03/03 20:24:10.54 QquCa5kb
Googleと相性悪くなって検索流入低下
→広告収入低下をカバーするため広告枠増やす
→不自然にならないよう注目記事+ランキングを追加
→広告少ないから選んでたユーザーが引っ越し、ますます広告収入低下
って感じ?

381:Trackback(774)
13/03/03 20:54:56.75 6CAC39th
>>379
ランキング上位の俺としても要らないサービス。1位にランキングしてても、ほとんど流入無いんだよなぁ~これが。悲しいやら悔しいやら。どうせ流入無いなら余計なサービスは要らない。

382:Trackback(774)
13/03/03 21:08:56.36 jiJOkiXo
ランキング上位って言いたいだけではw

383:Trackback(774)
13/03/03 21:51:34.31 2yhmhv6C
誇れるのがそこしかないんだろ

384:Trackback(774)
13/03/03 22:03:53.61 6CAC39th
まあ、雑魚はランキングにも載れないから文句言いたいのは分かるが、ランキングに載ってる人間の言葉にも噛み付くとは雑魚過ぎるw

385:Trackback(774)
13/03/03 22:27:45.72 g+k0djTu
>>384
悔しいのおwww

386:Trackback(774)
13/03/03 22:37:22.87 Gdudw8nM
何でランキングに噛み付いてるのかわからん
誰も恩恵を受けてない得しない機能ってことでしょ

そもそもランキング自体メリットないし要らないよね
一応SEO対策にはなってるのかな

387:Trackback(774)
13/03/03 22:41:13.56 6CAC39th
>>385
悔しがる意味がわからんw
ランキングは意味無いと言ってるだけ

388:Trackback(774)
13/03/03 23:02:43.78 n05idmgl
本体よりも今回追加されたゴミがスペース多く取ってるのが嫌なんだよー
読み込みスピード計測サイトで計ったら明らかに遅くなってるし

389:Trackback(774)
13/03/04 00:35:15.13 rJPNWMoV
何よりアフィブログのゲスな注目記事が困る

390:Trackback(774)
13/03/04 00:42:52.25 dtL7CCQy
見る価値のない薄っぺらいブログにリンク貼ってる状態なのが気分悪い

391:Trackback(774)
13/03/04 07:00:06.37 rJPNWMoV
無料でjkと出会えるゲーム

ゲスなデカイ広告もしね

392:Trackback(774)
13/03/04 09:00:13.06 HVpfmDzl
久しぶりにランキング見たんだが
総合ランキング1位に居座り続けてたアニメのなんとかはしょっぴかれた?

393:Trackback(774)
13/03/04 23:08:48.30 kmStAcA+
ユーザータグ別表示にすると順番が設定したのと違うっていうのは
よく発生してたけど
なんか最近それが頻発してる気がする
しかも、その順番も無茶苦茶になってるし……
(「新しい順」に設定してたのに「古い順」になってるのは良い方で、法則性の分からん無茶苦茶な順番になってたり)

394:Trackback(774)
13/03/04 23:15:22.07 gHr/khhd
スマホの馬鹿でかい広告消えた?

395:Trackback(774)
13/03/04 23:18:59.45 gHr/khhd
>>393
短いスクリプトで記事数順にしてるけど不具合はなかったな
最新の記事が古い順に変わってる事は多々あった

396:Trackback(774)
13/03/04 23:37:37.45 lrvNhag+
>>394
本当だ!ついて来る広告がなくなったな。朗報さんくす

397:Trackback(774)
13/03/04 23:55:00.93 J89spTIZ
相変わらず記事がインデックスされにくい

398:Trackback(774)
13/03/05 00:13:51.53 QNDcghM6
一時的じゃない?明日には下衆広告またでてるきがする
全く悪質注目記事とかチ●コみたいなタイトルのうざいし
対応しないfc2ホント糞だな

399:Trackback(774)
13/03/05 00:57:32.16 wSAQ6BCn
なんで広告が消えて注目記事とランキングが消えないんだよww
FC2の優先順位わからんわw

400:Trackback(774)
13/03/05 09:04:44.37 baUHt8dg
過去~って探しちゃう癖がまだ抜けない

401:Trackback(774)
13/03/05 11:39:40.38 VEX5tMpj
>>393
ごめん、タグプラグインと勘違いしてた
タグで記事を絞り込むと、並び順が滅茶苦茶になった事があるの思い出した
いつの間にか直ってたけどあれは困った

402:Trackback(774)
13/03/05 11:56:36.41 xZJivPHf
鯖落ちどうにかならないのかな
気づいた時だけでも毎日1~2回落ちてるから実際はもっと落ちてるだろうし。

403:Trackback(774)
13/03/05 12:08:48.98 FkMXzp8Y
スマホテンプレートについてくる一番下のデカイ広告が消えたっぽい
それよりもランキングと注目記事を消してくださいよ…

404:Trackback(774)
13/03/05 14:00:40.83 sKS7ilVt
ここはなんかおかしなことやり始めてんな
仕様変更の連絡もなしに影でこそこそとwww
はやいトコ他に移動した方が良さそうだな

405:Trackback(774)
13/03/05 14:06:46.13 eXYvm3zQ
新参者乙w
ここは昔からそうだよ
移動する人は何も言わずに行動してるから時々見るそのレスも無意味

なんだかんだ他と比較すると結局FC2になるんだよな
今残ってる人もたぶんそう思って残っているのだろうし

406:Trackback(774)
13/03/05 14:25:51.12 sKS7ilVt
>>405
おう、わかり易い説明をありがとうな、社員さんwww

確かに前にもあったみたいだし、移動する人は一言文句を言って移動しよう!古参のために^^

407:Trackback(774)
13/03/05 15:00:15.87 Y3G5oM2a
最近よく繋がらなくなるな
しねや

408:Trackback(774)
13/03/05 15:01:51.73 i2Ivmdwn
移動したくてもxmlファイルに一部規制かけられてるから昔の記事を持って移行出来ないよ。やることがセコイ。

409:Trackback(774)
13/03/05 15:09:55.21 cok96Ki4
俺なら○○に移動するわと書くけどな

410:Trackback(774)
13/03/05 15:53:31.18 eXYvm3zQ
>>406
反論できないとすぐ社員かよ
その程度の頭でよくブログなんかやろうとしたよなw

411:Trackback(774)
13/03/05 17:19:07.58 AH9/7zCK
日本人は文句を言わない代わりに黙って去るから怖い客だよ
と、商売してた爺様がよく言ってたけれど
(モンペとかクレーマーの話は、ありゃ別ね)
ここを去る前に移転先と選んだ理由を書いてってもらえるとありがたいな

412:Trackback(774)
13/03/05 17:20:41.14 AH9/7zCK
自分でも各ブログサービス比較検討してるけど
人様の意見も参考にしたいので

413:Trackback(774)
13/03/05 18:38:12.13 ulB2Mf6I
土屋アンナってこんなだったっけ

414:Trackback(774)
13/03/05 18:55:27.03 i2Ivmdwn
>>412
ここから移行するならWordPressかMTしか選択肢無いだろ。

415:Trackback(774)
13/03/05 21:46:53.01 xF9CUvtG
Googleフロガーは?

416:412
13/03/05 23:31:58.94 KB6vjx/A
>>414
しばらく調べてたがそのどちらかに移ろうかと思う
人によってブログに何を求めるか違うから、この二択が全てではないけどさ
俺の場合書いてる内容が堅いのと、CSSやscriptをゴリゴリ弄りたいから

417:412
13/03/05 23:34:37.14 HhpT1jBB
連投ごめん。ブロガーも考えたんだけど
Googleのプライバシーポリシーが邪悪な事になってから
Gにはあまり関わりたくないからやめたんだ

418:Trackback(774)
13/03/05 23:35:51.75 i2Ivmdwn
ところで、今落ちてるよな?

419:Trackback(774)
13/03/05 23:36:21.33 2833BUrT
うちは落ちてないな

420:Trackback(774)
13/03/05 23:36:35.57 i+Zduwha
落ちてないよ
18鯖

421:Trackback(774)
13/03/05 23:39:00.48 LadCZbiK
「ところで、今落ちてるよな?」=「こんばんわ」

422:Trackback(774)
13/03/06 01:18:56.70 DWpFqOuy
ずっと更新されてないブログとか凍結して鯖を軽くしてくれりゃあいいのに

423:Trackback(774)
13/03/06 07:59:04.95 JIhbVVoa
馬鹿の発想だな

424:Trackback(774)
13/03/06 09:55:52.92 Ehe1EB58
あれ、見えない?

425:Trackback(774)
13/03/06 12:36:26.34 36OHI78r
ここのところ短期的な鯖落ちが頻発するな
ページが表示されなくてF5おしたら表示されるかんじ

426:Trackback(774)
13/03/06 13:20:48.80 IIIA4l/R
さすがにそこまで短くは無い

427:Trackback(774)
13/03/06 14:32:06.99 ouW2gEHL
10~20分くらい待ってリロードすると大抵直ってる感じじゃね

428:Trackback(774)
13/03/06 14:48:12.22 L7Lrt3aS
スマホから自分のブログにアクセスしたけどアナルに表示されない。
こんなもん?

429:Trackback(774)
13/03/06 14:48:46.81 OHFHjuOw
アナルのスレできけよ

430:Trackback(774)
13/03/06 14:49:28.68 OHFHjuOw
スマホのテンプレにアク解のソース貼ってませんでした♪だけはかんべんな

431:Trackback(774)
13/03/06 18:36:27.42 I0Vq/iKh
履歴やらキャッシュ消したら記事が消える
記事が保存されてない

432:Trackback(774)
13/03/06 18:57:36.46 aTtBDK0p
RSSがおかしい飛んでない

433:Trackback(774)
13/03/06 19:21:58.14 +VoHsAJh
rss飛んでないし新しい記事がトップだけ反映されてない・・

434:Trackback(774)
13/03/06 19:34:05.62 Dv/GAe3p
更新したのにアンテナに反映されないのはそういうことか

435:Trackback(774)
13/03/06 19:56:58.71 NYbDjlfu
fc2のアクセスランキングから色々見たけど、
みんな17:00ぐらいの記事からトップに反映されてない・・・・
rssもなんかおかしいな

436:Trackback(774)
13/03/06 20:36:00.66 Ijk0b0kJ
みんな、4月は毎年恒例の凍結祭りだぞ
準備はいいか!?

437:Trackback(774)
13/03/06 20:41:22.46 TI8V5pv6
>>436
どう準備すればいい?エクスポートしとけばいいのか?

438:Trackback(774)
13/03/06 20:51:00.01 wGyLbMEr
記事とコメントを投稿しても反映されないんだが
今、不安定なのか

439:Trackback(774)
13/03/06 20:52:19.73 Ijk0b0kJ
記事のエクスポートと画像のバックアップ
テンプレートとかプラグインも必要ならバックアップ
3次のロリ画像及び、成人してても制服着てたりギャルとか書かれてる画像や表示があれば削除するなりする

基本アダルトじゃなければ大丈夫だと思うが、毎年基準が変わって厳しくなっているので、一応ブログが削除されても大丈夫なようにしといた方がいい
最近も一般の2chまとめブログ、ONE PIECE CHANNELが凍結された 理由は不明
まぁ凍結対策なんて4月じゃなくてもFC2ユーザーなら常にやっとくべきだろうが

440:Trackback(774)
13/03/06 20:52:42.12 wGyLbMEr
?publishは無意味だった

441:Trackback(774)
13/03/06 20:56:02.48 g7Cd9bVZ
記事が反映されないと思ったらどこもそうなのか
早く直って欲しいのう

442:Trackback(774)
13/03/06 21:05:25.06 Ijk0b0kJ
たまにあるよね
ただ最近は色々不安定過ぎる気がするが

443:Trackback(774)
13/03/06 21:40:37.23 wGyLbMEr
見て回ってきたけど数字付きのサーバーがほぼ壊滅してた
記事がトップに表示されない等々

1 時間以内
site:blog数字.fc2.com に一致する情報は見つかりませんでした。

444:Trackback(774)
13/03/06 21:44:25.29 h1N+Gi2b
夕方頃からRSSがおかしい

445:Trackback(774)
13/03/06 21:45:17.50 uIAbcSwp
ブラウザによっては更新が見れる状態になってるわ
タブレットでも更新確認出来る
変な状態だ

446:Trackback(774)
13/03/06 21:46:53.17 I3z+Qg+P
>>436
なんやそれ?新参なのでわからん

>>445
俺のはIEだけ更新されてる状態で見れるわ

447:Trackback(774)
13/03/06 21:50:07.23 uIAbcSwp
>>446
俺は逆にIEだけ見れないな
10も9もダメ
Win7ではChrome、FF、Operaで更新確認
タブレットではだいたいおk
別PCでも確認したがだいたい同じ状況
キャッシュとかは関係無いな

448:Trackback(774)
13/03/06 21:50:11.11 +VoHsAJh
>>446
それたぶん更新チェックしたときのIEのキャッシュが残ってるからだけじゃないかな

449:Trackback(774)
13/03/06 21:50:25.26 OOwtVC1u
スマホの注目記事とランキングたいがいせえよ
全くfc2何も反応しないじゃないか
突然やり出して説明責任ぐらいあるだろ

450:Trackback(774)
13/03/06 21:54:38.05 uIAbcSwp
記事URL直で打ち込めばどの環境でも更新おkだな
でもRSS死んでるから記事に直接飛んでくるのはいないという

451:Trackback(774)
13/03/06 21:56:05.41 +VoHsAJh
とりあえず今日は諦めたw
記事消して明日飛ばそう

452:Trackback(774)
13/03/06 21:58:23.09 YirEoWKl
一度ログインすれば見える。
ログアウトしてクッキー削除したら見えない。
再ログインすれば見える。

453:Trackback(774)
13/03/06 22:02:55.84 uIAbcSwp
プラグインやテンプレートいじっても反映されないから障害の告知すら出来ないな
俺も諦めたw

454:Trackback(774)
13/03/06 22:27:55.19 yFast6g/
新着記事おかしくないですか?
自分だけかな

455:Trackback(774)
13/03/06 22:30:02.76 OHFHjuOw
数レスも遡って読まずによく書きこめるね

456:Trackback(774)
13/03/06 22:46:44.09 yFast6g/
>>455
あん?
検索してきたんじゃこら

457:Trackback(774)
13/03/06 22:47:48.28 OHFHjuOw
たどり着いたらふつうまず読むだろ
この状況で入り込んできて「自分だけかな」は無いw

458:Trackback(774)
13/03/06 22:49:32.13 wGyLbMEr
“fc2 反映”でツイッター検索したら乳首の女がヒヨコに直してくださいってお願いしてたw
URL末尾に“?fc2仕事しろ”って付けたページは反映されるとか
URLリンク(twitter.com)

459:Trackback(774)
13/03/06 22:52:43.69 4/WbOJZr
更新飛ばなくなるのたまにあるけど
これだけ長時間治らないのは初めてだな

460:Trackback(774)
13/03/06 22:53:37.34 yFast6g/
>>457
RSSとしか書いてないっしょ
自分は新着記事の一覧のとこが
古くなってるんすよ
テンプレートだから
他にも原因があるのかなと

461:Trackback(774)
13/03/06 22:54:47.36 OHFHjuOw
まあ読む気がないならええわw
どうせ一ユーザーが頑張って直る問題じゃないし

462:Trackback(774)
13/03/06 22:55:00.95 yFast6g/
なぜか逆新着順になってるんすよね
ブログ初めて一番最初に書いた記事が
新着になってる

463:Trackback(774)
13/03/06 22:57:12.08 OHFHjuOw
いきなり逆順というのは過去に数件報告があった
どうやって直るのかは知らんがそのうちどうにかなるようだ

464:Trackback(774)
13/03/06 22:57:49.69 4/WbOJZr
トラブルならトラブルでいいんだけど
障害アナウンスぐらいしろよ

465:Trackback(774)
13/03/06 22:58:11.79 yFast6g/
>>461
過去レスってみんな読むもんなんですかね
自分は、スクロールして出てくる分しか読んだことないっす
今度から気をつけます

466:Trackback(774)
13/03/06 23:03:46.54 yFast6g/
あと定期的になるんだけど
プロフィールの下に
no-bannaって白い画像が出るんですよね
何もいじってないのに
出たり消えたりする

467:Trackback(774)
13/03/06 23:04:22.95 OHFHjuOw
最近障害報告一切出してないよな
仕様変更の件もな

468:Trackback(774)
13/03/06 23:16:46.89 aTtBDK0p
ほっとけばいつか直るかもしれないけどFC2のコミュニティにここのスレはって障害発生とかタイトル付けて晒しあげないと担当気づかないよ
以前も大規模なRSS障害が有ったけど連絡入れるまで気づかないから面倒だからライブドアに移転したけどね

469:Trackback(774)
13/03/06 23:17:42.41 EcXkKcJ2
>>468
じゃああなたに一任します!

470:Trackback(774)
13/03/06 23:18:57.01 OOwtVC1u
うちはfirefoxだけ反映されてるわ
どうなってんだよ早く直してくれよ
勝手な仕様変更といい遊びでブログサービス展開してるのかよ

471:Trackback(774)
13/03/06 23:26:44.09 4/WbOJZr
とりあえずFC2にメールしとくよ俺
ここの運営は障害に気づいてない恐れすらあるし

472:Trackback(774)
13/03/06 23:43:02.43 JmoNA7Nt
>>470
ログインすれば(クッキー食えば)どのブラウザでも見れるよ

473:Trackback(774)
13/03/06 23:43:20.67 HDfsdGaf
RSS配信されないとこんなに人来ないんだーってくらいアクセス少ない
せっかく時間かけて記事書いたのに

474:Trackback(774)
13/03/06 23:44:59.14 EcXkKcJ2
>>472
自分で見れたからって何の意味があんだよw

475:Trackback(774)
13/03/06 23:51:56.11 HDfsdGaf
これFC2が対処してくれたら障害時に投稿した記事のRSSがちゃんと配信されるの?
それとも別の記事にしてまた投稿しなおさなきゃダメなの?

476:Trackback(774)
13/03/07 00:14:58.88 autIHC88
>>475
おそらくだけど障害時間帯の記事は
障害治った後もRSSは飛ばないと思われ

477:Trackback(774)
13/03/07 00:22:28.94 nHp0341p
ログインできない

478:Trackback(774)
13/03/07 00:27:37.89 6uaTg4sq
スマホからは見えてるっぽい

479:Trackback(774)
13/03/07 00:32:47.19 autIHC88
RSSはとにかく飛んでないんだよ
あと最新コメントが表示されない

ただし一部ブラウザからは見える
見えないブラウザもある
スマホ、ガラケからは見える

こんなところ

480:Trackback(774)
13/03/07 00:34:00.51 1l8fYivI
おかしいと思ったらRSS飛んでないのかよ・・・
大損だ・・・

481:Trackback(774)
13/03/07 00:39:23.62 q0NBcMxY
一回記事引っ込めた
明日新しい記事にしてまた投稿するわ

482:Trackback(774)
13/03/07 01:05:35.88 HpdOKN8r
fc2のブログを読んでてコメしたら反映されない(22時くらいと今さっきと)から来てみたら他にもあるようなないような感じか
うちはどうせ殆どコメないけど迷惑かけてたらイヤだな・・・

483:Trackback(774)
13/03/07 01:25:00.43 Vz3UpeeL
解析見てえらいアクセス数少ないなと思って来てみたら、予想通りでわろた
いや笑えねーよ いい加減にしろFC2

484:Trackback(774)
13/03/07 01:26:48.19 OatRpLdl
>>469
「おかしいと思ったら」の

「深刻な障害が有った場合、運営管理者にいち早く対応してもらう為のトピック」
ってタイトルでいい?
皆で凸ってね

485:Trackback(774)
13/03/07 01:30:14.57 Vz3UpeeL
てかもうFC2にこだわる理由ないわ

486:Trackback(774)
13/03/07 02:13:23.69 rmAlHAQx
お?
反映されないの直ったっぽいぞ。

487:Trackback(774)
13/03/07 02:23:45.73 2iQbGu9V
直ってねーよ
ブラウザ事に見えたり見えなかったりするわ

488:Trackback(774)
13/03/07 02:40:39.93 ya+NJ1pQ
FC2ブログなんかで削除されることなんてあるのかね?
2004年くらいに大量にお小遣いサイト作ったアカウントで
オンラインカジノとかアダルトサイトやってるけど
1個も消されたことないぞ

489:Trackback(774)
13/03/07 02:49:34.82 autIHC88
いや治ったね
RSS飛んだ

告知アナは結局なし

490:Trackback(774)
13/03/07 02:54:02.38 JYHO1QT+
告知とか謝罪したら、認めたことになっちゃうからな

491:Trackback(774)
13/03/07 02:55:50.97 autIHC88
>>488
くだんのジャンプのか?
集英社がいい加減ブチ切れてるんだろ

エロとかはどこてのがいねえしな

492:Trackback(774)
13/03/07 19:07:54.42 Ptupir6r
いままで一瞬だけ落ちてるだけだったのに・・・。

493:Trackback(774)
13/03/07 19:54:19.77 2qsY0Jba
また落ちてない?

494:Trackback(774)
13/03/07 21:17:14.57 qpww/N1M
記事書けない?
真っ白なんだけど

495:吉良吉影の仲間M ◆q9qTLL5dt30V
13/03/07 21:43:58.71 k4tIJ6k3 BE:515353223-PLT(12000)
>>494
FC2アダルトだけど普通に記事かけて閲覧まで出来たよ

496:Trackback(774)
13/03/07 22:14:55.92 sY3YzcIB
>>494
あんたもか、俺もだよ
ちょっと前はかけたりかけなかったり
今は真っ白だ

497:Trackback(774)
13/03/07 22:17:36.94 H5MSbyzu
無印落ちてるなー
他は兵器なのに

498:Trackback(774)
13/03/07 22:22:26.09 qpww/N1M
chromeにしたら記事書ける…
日付変わる前に気づいてよかった

499:Trackback(774)
13/03/07 22:41:45.02 9aPa7NWi
チョロメだけど書けない。

500:Trackback(774)
13/03/07 22:42:02.63 W9sdU5KA
アダルト検出の話題で盛り上がってるかと思いきや、いつも通り鯖落ちの話しか。

501:Trackback(774)
13/03/07 22:56:15.28 24tzl1Ji
実は問題ないのもいつも通り

502:Trackback(774)
13/03/07 23:44:19.73 ZjlAP+FQ
fc2から独自ドメインごとWPに移行した人いるかな?

503:Trackback(774)
13/03/08 00:15:28.38 Crwqljb2
また落ちてた。

504:Trackback(774)
13/03/08 00:17:06.77 Crwqljb2
>>502
やろうと思ってるけど、まだ完全に301リダイレクトで以前のブログからエントリー引き継いでないからしてない。

505:Trackback(774)
13/03/08 00:46:45.31 E8K5adem
コメントうざいな
返事書くのに30分かかったわ

ブログではいい人演じてるから疲れるぜ

506:Trackback(774)
13/03/08 00:48:33.47 NAZauE90
ネットで慣れ合いは2chで十分
ブログで慣れ合うと交尾でもできるの

507:Trackback(774)
13/03/08 00:49:44.46 r9xd9Mud
うちコメ欄閉じてあるわ
何かあったらここからっつってメルフォ

情報提供でももらえば記事に追記
そんだけ

508:Trackback(774)
13/03/08 01:05:40.97 rp/jSpTx
>>506
2chで書き込しても何もいいことないだろ
ブログの記事書いた方がアドセンスとかで稼げるじゃん

509:Trackback(774)
13/03/08 01:15:50.27 b+W4Jv0q
えっ
コメントの話でしょ
日本人イますか

510:Trackback(774)
13/03/08 01:15:59.71 GsnkvsKX
fc2ブログにfc2動画を貼り付けてたんだけど見れなくなっちゃった 
前まで見れてたやつも ほっといたら治る?

511:Trackback(774)
13/03/08 01:26:49.87 74thDJym
米のやり取りの話だろ

512:Trackback(774)
13/03/08 08:23:22.02 AHtol+2G
後のことを考えるとコメントは許可しないほうがいいんだよな
うちも質問がたくさん来てサポートセンターみたいになった経緯がある

ただコメントはテキストが勝手に増えるツールだからSEO的にはかなりプラスだと思われる

513:Trackback(774)
13/03/08 09:42:04.45 E+7bRu4/
俺も現在進行形でサポートセンターになってる
でもちゃんと答えればリピーターにもなるし
女の子ともメール出来るし良しとしてる

514:Trackback(774)
13/03/08 12:13:15.89 MsNjlgp+


515:Trackback(774)
13/03/08 13:47:59.72 if1NWnw7
丁寧なコメントだと、返さないと逆恨みされそうで怖い
そういうコメント書く人って、相手にも礼儀とか自分と同じレベルのもの求めてそうだから

516:Trackback(774)
13/03/08 13:54:47.91 D0d5mjuU
ずっと丁寧なコメくれてた読者と仲良くなって、ぶっちゃけた話できるようになってから聞いてみたら
自分が書きたいから書いてるだけだし、返答がそっけなくても(なくても)気にならなかったそうだ
気い使わせて済まなかった。だとさ

517:Trackback(774)
13/03/08 14:06:08.59 nkgxS3/K
ブログの初期の頃は、コメントについて色々気を遣ったけど
ブログに各種レビュー、twitter、Facebookにいろいろ出て来て
丁寧返しにしろ、スルーするにしろ、気を遣うのが一番いけないんだと達観した

518:Trackback(774)
13/03/08 14:06:14.08 25K4RbTH
人による

519:Trackback(774)
13/03/08 14:56:57.26 5B4+cCjS
きもちわるい流れだ

520:Trackback(774)
13/03/08 15:27:35.82 Zp6oF76f
ネチケットですねわかります

521:Trackback(774)
13/03/08 15:54:29.05 2Ou2HsFL
無印落ちてます

522:Trackback(774)
13/03/08 15:58:09.96 Nb1kRxoe
おまえだけ

523:Trackback(774)
13/03/08 17:27:22.01 WQnKObPD
>>521おなじく無印
落ちてはないが
過去記事一覧 バックアップ
アクセス解析、ログアウトができない

524:Trackback(774)
13/03/08 17:56:08.28 Gg6/7YfT
落ちてはいないが重い。瀕死状態

525:Trackback(774)
13/03/08 17:58:50.22 WQnKObPD
治ったかも

526:Trackback(774)
13/03/08 18:48:05.29 UB/ODB62
色々画面がおかしい。
終わっとんな。

527:Trackback(774)
13/03/08 22:27:48.86 QBw9vxe2
おもーーーーーーーーいーーーーーーー

528:Trackback(774)
13/03/08 23:54:12.81 YAxO5WtY
無印落ちてます(こんばんは)

529:Trackback(774)
13/03/09 00:03:16.88 jCHNtHQZ


530:Trackback(774)
13/03/09 00:07:17.23 azwAoxa3
無印って言ってる人たちってさぁ
画像URLも無印なわけ?

531:Trackback(774)
13/03/09 00:09:23.05 sPLUo4SV
画像鯖とブログ鯖は別だからな

532:Trackback(774)
13/03/09 00:11:04.80 f8yIW815
独自ドメイン取得した奴いる?俺も取得したんだけど色々お互いに情報共有出来ないかな?

533:Trackback(774)
13/03/09 00:29:52.05 9YPH11LA
お前の態度が気に入らないから教えてやんない

534:Trackback(774)
13/03/09 00:53:40.34 f8yIW815
>>533
お前には誰も聞かんとおもうわ

535:Trackback(774)
13/03/09 01:07:38.54 RplKFadX
>>532
前、怖い話のアフィブログ奴がここで語ってくれてた気がする

536:Trackback(774)
13/03/09 01:26:22.48 VamKWE3d
>>532
所得しました アクセス2割は落ちたけど、2ヶ月経ってやっと以前と同じ検索順位、ページランクは+1になりました

537:Trackback(774)
13/03/09 02:29:17.16 JaFPOsyN
また落ちてら

538:Trackback(774)
13/03/09 04:09:49.59 RplKFadX
スマホのランキング注目記事いまだに要望中
どんどん沈んでいくな

断固として抗議する

539:Trackback(774)
13/03/09 06:23:04.01 Gqk/3/Ez
FC2ブログに特定の名前を入れて投稿すると、名前入力欄にその名前が入ったままに
なります。
そして、よそのFC2ブログに移動しても、コメント欄の名前欄に同じ名前が入ってしまいます。
例えば、AというFC2ブログで「阿部 高和」の名前で投稿すると、BというFC2ブログのコメント欄の
名前欄にも、「阿部 高和」という文字がセットされてしまいます。
Bというブログで、「阿部 高和」の名前で投稿しなくても、Bのサイトの人間には
「阿部 高和」が分かってしまうのでしょうか?そしてアクセス解析などを行って
どこのサイトで発言をしたか芋づる式に調べることは可能なのでしょうか?
(もしアクセス解析できなくても、特徴的な名前であればググってしまえば分かってしまう可能性
があります)

540:吉良吉影の仲間M ◆q9qTLL5dt30V
13/03/09 07:08:10.58 qJ4hbhBz BE:1374274728-PLT(12000)
>>539
名前欄は多分クッキー ブログ単位じゃなくFC2ブログ全体で共有してると思う
Bの人に名前で投稿しなきゃわからないと思う ただコメントするとIPとかは通知されるので以前名前付きで投稿してIP変わってなきゃバレる
アクセス解析ではIPの解析もやってるのでIP変わってない環境ならバレる
単純に名前付きでコメントしたブログを検索するのは簡単だと思う "○○" inurl:fc2 とかでurlにfc2を含む○○を検索とか

541:Trackback(774)
13/03/09 13:28:56.53 f8yIW815
>>536
ありがと~。
二ヶ月で元通りとは羨ましいなぁ。ページランクは私もプラス1になって気分的にはハッピーなんですが、いかんせん訪問数が6~7割になって戻らない。
検索順位もさることながらロングテール部分が検索に引っかからなくなっている感じもしますが、どんな感じをもちますか?

542:Trackback(774)
13/03/09 17:12:59.05 qe6l5/DP
>>539
他人のブログのアクセス解析を行うことは普通できない
だからAというブログでアクセス解析を行っていたとしても、
そのAの運営がBという他人のブログでアクセス解析を行えるとは限らない
ただしAとBとが同運営のブログならそれぞれの解析結果を参照することができる

例えば>>539が自分のブログにアクセス解析をつけていたとする
ただそれだけのことで、ここに今投稿している人たちがどこのサイトで発言をしたか芋づる式に調べることはできない

543:吉良吉影の仲間M ◆q9qTLL5dt30V
13/03/09 17:39:49.76 qJ4hbhBz BE:1546058063-PLT(12000)
>>539
>>542見て気づいたので>>540を訂正
Aブログに名前付きで投稿して Bブログに名前なしで投稿してもBには名前わからないよ
AブログとBブログでIPなどの情報やり取りしてたら別だけど

544:Trackback(774)
13/03/09 21:21:09.65 GZeLpf/1
「阿部高和」でぐぐらせたいだけ

545:Trackback(774)
13/03/09 22:25:42.45 zb0qYAdZ
ウホッ

546:Trackback(774)
13/03/09 22:58:31.43 zq+pBrow
FC2ブログの順位が全体として落ちてるな
特にミドルやスモールキーワドでの検索順位が
スマホの表示改悪のせいかな?

547:Trackback(774)
13/03/09 23:01:41.72 UanFivWg
それしか理由がないわなw

548:Trackback(774)
13/03/09 23:07:26.90 ZhE4ZrNL
なんであんな不適切なリンクを強制させられるのか

549:Trackback(774)
13/03/09 23:15:09.63 sAv/qioO
先週と比べてグーグルからのアクセス1000以上落ちてる

550:Trackback(774)
13/03/09 23:20:21.37 G2Tyz1WB
>>548
fc2の社員は鯖に負担かけたくないからだろ
検索順位落とすことばっか考えてる

551:Trackback(774)
13/03/10 01:10:43.99 SCJfe2jG
独自ドメインの方に質問なのですがちゃんと元URLからリダイレクトされるのですか?

552:Trackback(774)
13/03/10 01:13:29.63 bzuIiAOF
お前の態度が気に入らないから教えてやんない

553:Trackback(774)
13/03/10 01:51:48.08 GwhoA9hv
あの糞ランキング廃止させるぞ

554:Trackback(774)
13/03/10 02:21:58.96 CgjnNuZ3
リクエストも放置されてるだろ
違法ランキングと違法注目記事

555:Trackback(774)
13/03/10 06:23:10.11 SvjdojZA
>>550
それはねーわw
fc2自体が広告載せてるのにアクセス減ったら困る

556:Trackback(774)
13/03/10 10:15:28.03 B1M9g8yp
>>539
一番まずいのは、設定が「記録する/しない」になってること。
本当に必要な機能は、(記憶済のcookieを)「表示する/しない」なのに。

自分のブログを「記録しない」に設定しても
他所のブログで記録されたコテは表示されちゃうんだよなあ…

557:Trackback(774)
13/03/10 12:57:32.67 GwhoA9hv
グーグルの検索本当におちてるなwwwwwwwwwww
ヤホーさんの十分1しかこないwwwwwwww

558:Trackback(774)
13/03/10 13:11:34.35 MbQrF00X
あんなアホなランキングや広告つけったばっかりに・・・
儲けが減ってしまうFC2って素敵だなw

559:Trackback(774)
13/03/10 13:14:26.06 WbDGklsj
>>540-544
レスありがとうございます。投稿欄の名前まではブログ管理者には分からんのですね。
投稿しなければ危険はないということですね。投稿してしまっても、ブログ内のアクセスIPや
投稿IPしか調べられないと。まあ個性的な名前だとよその投稿もだいたい推測ついちゃいますが。
「名無しさん」では事例として相応しくないので、変な名前
「阿部 高和」というのを使ってみ見ました。

>>556
ネットリテラシー低いんで言ってる意味が分かりません。とにかく、個性的な投稿名が
反映されるとギクっとします。投稿名が反映されてるの知らないで、そのまま投稿して、
その後、こいつはよそでこんなカキコしてたんだぜ!ってさらされるケースありますよね。

560:Trackback(774)
13/03/10 14:45:38.94 FrJpZEkq
注目記事ランキングを載せた理由くらい説明して欲しいなぁ。
マジで意味がわからん。

561:Trackback(774)
13/03/10 15:04:39.44 ewIUjZTs
注目記事だからだろう

562:Trackback(774)
13/03/10 15:21:00.00 GHbvtFAU
18

563:Trackback(774)
13/03/10 15:22:24.08 GHbvtFAU
18歳未満の画像消しておけ。アイドル水着もアウトだ。


【政治】 児童ポルノ、”単純所持禁止&罰則化”法案提出へ。「18歳未満の性的な画像」持ってる人はアウト…自民・公明★4
スレリンク(newsplus板)

564:Trackback(774)
13/03/10 15:23:57.85 ELPP87Ia
18歳未満に「見える」画像がアウトらしいぞ

565:Trackback(774)
13/03/10 15:35:37.24 GHbvtFAU
篠崎愛ちゃんの中学時代のDVD消さなくちゃならんな

566:Trackback(774)
13/03/10 16:00:13.26 aC1u2jhe
規制派が児童ポルノと言って騒ぐようになってから、ロリに目覚めた人も多いと思う
普通の果実が禁断の果実と言われると食べたくなる心理
だって、ぶちゃいくなジュニアアイドルでも売れるんだもんねw

567:Trackback(774)
13/03/10 19:54:03.01 9rW0g0+h
FC2ブログ、児童ポルノ画像を検出する技術を導入
スレリンク(poverty板)

568:Trackback(774)
13/03/10 20:46:33.87 TW9Gj6cB
中国にコピーブログ作って次はなんかのリンク作ったのか・・・
独自ドメインとってもどんどん検索アクセス減ってく

569:Trackback(774)
13/03/10 23:26:22.41 +6floxox
無印落ちたよこんばんわ

570:Trackback(774)
13/03/10 23:40:23.18 +6floxox
直ったか
この時間に猪口猪口おちるのはきつい

571:Trackback(774)
13/03/10 23:54:54.51 HjRkr9Hp
ちょこちょこは毎日一日中数分起こってる

572:Trackback(774)
13/03/11 00:28:29.72 sUIEy8Hn
プラグインの設定中にバグが出ること多くない?

573:Trackback(774)
13/03/11 01:53:47.27 mz8mhGzQ
たまにトップに表示されてる新着記事全部に拍手されてることあるんだけどボットが踏んでるの?

574:Trackback(774)
13/03/11 07:16:11.52 hwZZNRue
鯖落ちた?

575:Trackback(774)
13/03/11 11:04:46.94 oiH/wHMx
>>564
18歳未満に「見える」画像がアウトならば、ロリ系AV女優はどーなるんだ?

576:Trackback(774)
13/03/11 11:37:04.65 s1I1Xy2r
高校時代の篠崎愛ちゃんのDVD画像も消さないと逮捕かよ?
勘弁してよ

577:Trackback(774)
13/03/11 12:17:31.93 41LcUVQT
>>575
普通にブログ凍結対象だが

578:Trackback(774)
13/03/11 12:31:36.71 1V4Tn73P
>>541
レス遅くなりました
僕の場合ですが、2か月でほぼ全てが独自ドメイン所得前の状態に戻っています。
ただこの2カ月間は検索1位の記事が3ページ目まで落ちたりとか色々ありました。
ちなみに100ページほどしかないブログで日のPV3000~4000くらいです。

579:Trackback(774)
13/03/11 14:43:34.72 NeyKJP1n
スポンサーサーチ(テキストで3行ぐらいの)が
いきなり出てくるようになった
出ない設定にしてあったきがするんだけどな

580:Trackback(774)
13/03/11 14:44:25.82 CYixN+7S
消してあってもブログ内検索結果には出ちゃったりするのよね

581:Trackback(774)
13/03/11 19:22:43.29 6SzUxPWf
まいんちゃんどころかまいんさんでもアウトとか

582:Trackback(774)
13/03/11 19:25:49.40 CYixN+7S
児童っていう割に18歳基準なんだよな
ブログにそういうものはアップしてないけども、持ってる雑誌のどっかに高校生くらいのアイドルの水着画像とか載ってそう

583:Trackback(774)
13/03/12 05:59:04.95 YwMkAY67
だからなんなわけ?無駄レスするな馬鹿が

584:Trackback(774)
13/03/12 06:41:25.39 +A9Ymj5T
その基準も医者が認定するらしいな。18歳未満に見えるとかで犯罪者だぜw
ていうか水着でアウトなら、プールや海はどうなるんだ?そこはご都合主義かw
それにしても、ただの人間の裸や性交なのにおかしな話だな。一体全体人間はどうなってしまったんだ?

585:Trackback(774)
13/03/12 09:04:05.78 lQONi7pk
高齢化でババアが増えたからな・・・

586:Trackback(774)
13/03/12 09:32:00.37 fO/Zng7j
おいおい、俺のサイトのグーグルアドセンスの広告がランダムでfc2の広告にすり替えられてるぞ・・・
これ前からあった?

587:Trackback(774)
13/03/12 12:33:34.89 8MTTy535
ブログID二つ以上持ってる人で、記事を保存する時、なぜか
本来の投稿ブログのIDと別のブログの記事番号が混ざった
妙なURLで保存されることってないですか?
最近よくあるんで気味が悪い…

588:Trackback(774)
13/03/12 14:20:31.11 FwZ8m2Ds
>>578
具体的な回答ありがとうございます。
100記事という点が早めに完全移行出来た理由の一つかも知れませんね。

ちなみに、ウェブマスターツールはお使いでしょうか?
インデックス状況をグラフで見ることが出来る項目がありますが、そのグラフで旧ドメインのインデックスが0になり、新ドメインでは100になったのがXデーのような気もします。

おそらくというか勝手な憶測ですが。

宜しければ、その点についての確認が出来ましたら、どうぞお時間ある時にご報告頂ければ幸いです。

589:Trackback(774)
13/03/12 19:13:35.67 bWoZh8+w
FC2の作ったアプリ『Talk』が出会い系すぎる
スレリンク(poverty板)

590:Trackback(774)
13/03/12 19:18:42.47 +Ic18iW+
この板相互リンクスレが全然ないのね
コピペブログじゃないからなあ…

591:Trackback(774)
13/03/12 19:29:05.57 oQSqtarx
他のスレ見てきてみな
なぜ無いのか分かると思うが

592:Trackback(774)
13/03/12 19:45:17.19 EImAbS7+
この板が出来た時のことは知らないけど
初めて来た時は、ブログ版ネヲチ板かと思った

593:Trackback(774)
13/03/12 20:57:16.07 +Ic18iW+
>>591
何処かのスレで特定されてるやついてわろた

594:Trackback(774)
13/03/12 22:53:22.51 TluXxR8s
そして落ちてる105鯖

595:Trackback(774)
13/03/12 22:54:43.47 TluXxR8s
直った

596:Trackback(774)
13/03/12 23:51:54.70 w7P/Kc63
>>593
これか
人が来ないブログスレのキチガイが特定されてる。

289 名前:Trackback(774) [sage] :2013/03/08(金) 14:52:23.82 ID:g8W8WbR9
何か引っかかるなとふと気づいたけどスレの始めの方で暴れてたID:jJGk5orpの本当のブログって>>276だろw
ID:jJGk5orpのブログ URLリンク(370z.blog.so-net.ne.jp)

38 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 16:03:13.76 ID:jJGk5orp [4/30]
>>35
4年目だけど気持ち分かるわw
最初が一番面白いよな、好き勝手書けるし

41 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 17:07:47.41 ID:jJGk5orp [5/30]
ジャンルはなんだろうな
メインはMMORPGかな、ゲーム全般
おれは+写真

営業してまわってる気配はないんだが負けたわ



4年目、ゲーム+MMO+写真ブログ。MMO内容はFF14、晒された>>42のブログもジャンルはFF14
わかったとこですっきりしたが>>276のブログはセンスあるよ
2chじゃキチガイだろうけどブログはいいぞ

597:Trackback(774)
13/03/13 00:02:26.60 hDjvGK69
相変わらず間違った道を進んでるな。

SayMove! とひまわり動画がVeoh に対応しました!
URLリンク(fc2information.blog.fc2.com)

違法動画の広告収入あるんだからブログの広告とか外せよ。
まだスマホ注目残ったままだ。

598:Trackback(774)
13/03/13 00:10:47.59 qLaLaQOt
スマホの注目とランキング対応しろよ馬鹿か

599:Trackback(774)
13/03/13 02:08:42.30 7RvUlHtu
長いなー はよ復旧しろ

600:Trackback(774)
13/03/13 08:19:37.87 vv8HYH0B
管理画面に入れない

601:Trackback(774)
13/03/13 21:13:23.09 8/yakmdc
fc2のライブチャットで100万円散財した47歳高校教師、JKに服を脱ぐようお願いした容疑でガサ入れ食らう
スレリンク(news板)



FC2の収入が減ればブログに広告が増えるわけで・・・

602:Trackback(774)
13/03/13 21:46:49.09 o/wK6EKU
それFC2じゃない

603:Trackback(774)
13/03/13 23:19:09.00 H4y+GfCu
落ちてる?

604:Trackback(774)
13/03/13 23:20:58.43 e3e+gVpa
うちは無事

605:Trackback(774)
13/03/14 02:09:34.31 9TUNzgnF
昨日から落ちてる時間の方が多い。
生きているときもスマホから見るとビューポイントが狂って320固定になってるし。
忍者に引っ越すかな。

606:Trackback(774)
13/03/14 11:46:17.44 tukcUcj7
忍者って、しょっちゅう落ちているよ。
1週間なんて当たり前、文句を言ったら高圧的に、「どこが落ちているのか」報告して下さいって言ってきた。
次の日に、お知らせで、「落ちていて申し訳ない」とう事が書かれていた。
調べてみたら、お知らせで障害が毎日のようにあるのを読んだよ。

607:Trackback(774)
13/03/14 13:38:12.77 Of5b0DfO
>>606
障害をお知らせしてる分忍者の方が優れてるorz

608:Trackback(774)
13/03/14 18:49:29.31 VbU05yYu
お知らせするブログが障害の対象って時点でもうねもうね

609:Trackback(774)
13/03/14 20:10:55.63 zq7BVoG4
なんかここしばらくずっとちょくちょく落ちるよな
ちょっと落ちなくなって、お、ようやく直ったか、と思ったらまた落ちだすし
マジしっかりしてくれよFC2
引越しなんかしたくない
FC2は最近動画サービスばかりにかまけててブログはおざなりの印象
やっぱブログサービスより動画サービスの方がはるかに金になるんだろうな
そのうちブログやめるんじゃね

610:Trackback(774)
13/03/14 20:44:51.61 eVGk2tki
低身長はキモい凶悪犯罪(特に女性や幼児を狙った)がやたら多い。
有名な凶悪犯罪の犯人はほとんどがチビ男(170以下)

・内柴正人160cm(教え子をレイプ)
・加藤智大167cm(二次元ヲタ、秋葉原無差別、低身長が動機の一つ)
・宮崎勤166cm(幼児レイプ、四人殺害し骨を食べる)
・星島168cm(女性を殺害しミンチにして食べたあとトイレに流す。)
・小林薫161cm(幼児レイプ殺害、食べる)
・武藤勇貴164cm(妹をレイプし切断、食べる)
・スーフリの和田168cm(合コン集団レイパーの主犯)
・宮田160cm(女性コンクリート詰め殺人事件、前代未聞のもっとも悲惨な事件)
・佐川一政150cm(白人女性殺害、死姦、食べる)
その他 ヒステリックブルーの赤松(自称170)、ルーマニアレイプ殺人犯(160)
日ハム戦で女子高生にマヨネーズかけた変質者(165)など・・・

背が高い男性と比較して背の低い男性が小児性愛傾向が強いとする研究結果 
URLリンク(www.afpbb.com)

アメリカの研究で身長と収入には関係がある
URLリンク(www.padsaf.net)

アメリカの精神医学で身長は人格にかなり影響を及ぼすってことが証明された。
その裏付けとして凶悪犯罪は平均身長以下が97.8%占めるらしい。ソースはBBC
あと発育障害とされる基準身長は170センチ以下なんだけど170以下は特に人格に影響が出る。
DV男もほとんどがチビ男。 幼女を狙うのもチビ男。サイコパス率が非常に高い。
つまりチビは毒虫。無害のゴキブリ以下。

611:Trackback(774)
13/03/14 20:48:07.15 +JRzOp87
無料でfc2ぐらい自由に広告晴れるところって他にあるの?

612:Trackback(774)
13/03/14 20:58:57.78 uJYGChL+
記事の自動保存時間表示されなくなった?赤文字の

613:Trackback(774)
13/03/14 21:00:19.45 zq7BVoG4
>>611
bloggerは自由に貼れるよ

614:Trackback(774)
13/03/14 22:02:47.98 +JRzOp87
トントン
ブロガーで試しにもう一個ブログつくてみようかな

615:Trackback(774)
13/03/14 23:26:00.14 3h6QGJNU
落ちてるけどコメントは書けるんだな
通知メール来たわ

616:Trackback(774)
13/03/14 23:31:39.33 9TUNzgnF
スマホテンプレートの%ad %ad2に配信が入らないのが原因で、スマホのレイアウトが崩れているらしい不具合が続いてる。テンプレ変えても同じ。

617:Trackback(774)
13/03/15 12:57:37.06 b6FiHuvj
最近、リンクから飛んだ時に一瞬だけ繋がらなくなるのが頻発しているんだけど、これって私だけかな?

618:Trackback(774)
13/03/15 13:19:13.46 /nXrQjXj
>>617
なるよ。
リロードすると直る。

619:Trackback(774)
13/03/15 15:05:20.84 1CnKWs4p
なんかしばしば落ちるね ワタシだけかな?

620:Trackback(774)
13/03/15 15:06:49.69 gAlWayGZ
なんでみんな「私だけかな?」って書く前に少し遡って読まないのかな?

621:Trackback(774)
13/03/15 17:02:58.42 hajwZM0s
随分前からだけど短時間ちょこちょこ繋がらないことは頻繁にあるね

622:Trackback(774)
13/03/15 18:06:28.27 cro+4rVN
みんな疑心暗鬼になるのは、FC2がなんにも公式にコメントしないからだよね。

623:Trackback(774)
13/03/15 19:41:57.82 QIp4yCKI
ツイッターに記事の更新情報を自動で投稿できるようになってるけど、「いいね」は自動で出来ないのが面倒だわ
なんかいい方法ないかね

624:Trackback(774)
13/03/15 20:14:47.84 z7O5EHRr
ないね!

625:Trackback(774)
13/03/15 21:12:17.98 2tjlZRwO
じわじわきた

626:Trackback(774)
13/03/15 21:58:30.54 +nXxlrU9
Webサーバのリソースが払底すると
有無を言わさず勝手に再起動させる
それがFC2クォリティ♪

よそのベンダー見てみな
そんな頻繁に404出るの、ありえないからw

627:Trackback(774)
13/03/15 22:05:57.54 2LuqzO1D
一日のうち、ちょこちょこ短時間繋がらないの大杉

628:Trackback(774)
13/03/15 22:06:49.64 +nXxlrU9
思い出してほしい
「緊急メンテナンス中です」という嘘の告示をやめた頃から
短時間の途絶が頻発するようになった事を

629:Trackback(774)
13/03/15 22:26:26.71 lyxu380B
フィーナ乙

630:Trackback(774)
13/03/15 22:47:12.05 xJyJLjUS
>>628
それは何を意味するの?

631:Trackback(774)
13/03/16 03:48:33.19 BB0TdFKp
F2Cでブログを始めようとしている者なのですが
レイアウトが上手くいきません

色々ググりながら半日以上頑張ってみたのですが
中央の記事部分の幅を広げるというだけの事が叶いません
諸先輩がた、一手御指南お願いします<(  )>


URLリンク(ff14meister.blog.fc2.com)

共有テンプレートからお借りしていじってみたものです
先程も書きましたが、中央の記事部分の領域を左右のカラムにくっつくほど広げたいのですが
ご覧のとおり中央左側に何か見えない壁が邪魔をしていて広げても隠れてしまいます

632:Trackback(774)
13/03/16 04:00:22.68 BB0TdFKp
すいませんプレビュー要らなかったです

URLリンク(ff14meister.blog.fc2.com)

633:Trackback(774)
13/03/16 07:36:59.56 5+xFdbjc
リンク見てないけど
部分的に色を変えると
スタイルシートのどの部分の記述が
どこに作用しているかわかるよ

634:Trackback(774)
13/03/16 10:32:17.81 BB0TdFKp
>>633
ありがとうございます
試してみます

635:Trackback(774)
13/03/16 11:04:38.07 XkL/KK2v
画像無断転載のアフィコピペブログw
なにがまとめだよ
引用ですらないコピペだろ

636:Trackback(774)
13/03/16 12:34:35.68 5+xFdbjc
100%オリジナルでもチラ裏じゃしょうがない

637:Trackback(774)
13/03/16 12:40:55.76 3n8BBVct
需要の話とモラルの話は分けて考えないと

638:Trackback(774)
13/03/16 12:43:22.75 2j9o+QVS
marginとかpaddingじゃね

639:Trackback(774)
13/03/16 14:02:29.62 GV9IEZK3
3月に入ってウェブマスターツールの表示回数のグラフが去年の12月並みに下降してる
クエリは増えてるし、ここ数年間ずっと上昇を続けてたのに変だな

640:Trackback(774)
13/03/16 15:40:13.09 YiLshpIy
>>632
wrap{width:800px;}
main{width:600px;}

mainの!important不要

641:Trackback(774)
13/03/16 15:41:21.61 YiLshpIy
#抜けてた

#wrap{width:800px;}
#main{width:600px;}

642:Trackback(774)
13/03/16 17:41:30.35 BB0TdFKp
>>641
アドバイスありがとうございます
important外したら左のカラムが下に行ってしまいましたorz
hidden:をvisidle;に変えたら真ん中の表示が最後まで出来たので、ちょっと泥縄ですがこれで行こうと思います

643:Trackback(774)
13/03/16 18:58:17.89 KTA6Pbpr
もとのテンプレがソリッドデザインだから
横幅を広げたら今度は狭い画面を使ってるユーザーが見にくくなると思うが

644:Trackback(774)
13/03/16 19:36:33.84 oyynLB6H
#containerが1100pxて、でかすぎるわ
FF14やるような廃スペPC持ちしか来ないなら問題ないだろうけど
URLリンク(ultra-zone.net)

645:Trackback(774)
13/03/16 19:42:09.26 3n8BBVct
自分のブログもわりと広いけどいくつだったかなあと思って見てみたら950だった

>>644のまとめ面白いね

646:Trackback(774)
13/03/16 20:22:59.50 BB0TdFKp
広く取りすぎでしょうか;
とりあず50削って1050にしてみました

まとめ記事の掲載時に、名前~日付け~IDまでを一行にしようとしたらこの幅になってしまいまして
記事の外にある黒枠を少し広げられたらいいのですが、
どこをいじればいいのやら・・・


タイトルの下地の白いgifのバーって画面の端まで伸ばすにはどうすればいいのでしょうか?
background-repeat:no-repeat; を background-repeat: repeat-x にしてみたら
x軸だけでなく中央部分の一番下まで白で染まってしまいました

647:Trackback(774)
13/03/16 20:28:18.46 3n8BBVct
まとめサイトは幅が糞広くて左右にベタベタ広告貼ってるところ多いね

648:Trackback(774)
13/03/16 20:29:12.82 UK+nJqw2
自分も見てみた。
2カラムで横幅調整して880。
前使ってた3カラムは広過ぎて自分のゴミスペックPCからだと横スクロール出てうざかったから変えた。

649:Trackback(774)
13/03/16 20:41:36.17 yrkQlkie
自分のブログが他人の記事に
リンクされてるかどうかってわかる?

その人のブログ見ないと分からないかな?

650:Trackback(774)
13/03/16 20:45:36.06 3n8BBVct
「いちいち見に行かないとわからない」が正解だけど
普通はそれ知りたいならアクセス解析貼ってリンク元睨む

あと自分のブログ名とかでググる

651:Trackback(774)
13/03/16 20:53:57.44 Q/5K5r+u
>>639
3月前半は新規記事がインデックスされるのが遅かったわ。
それが原因かも。

652:Trackback(774)
13/03/16 20:59:20.13 yrkQlkie
>>650
なるほど㌧です

653:Trackback(774)
13/03/16 23:59:28.03 JqDDEwMV
FC2ブログは、今現在サーバーダウンしてますでしょうか?
韓国語で書かれてあった貴重な韓国ブログが見れなくなってるんですが
内容はネトウヨと言うより、韓国のニューライトの主張をまとめたもので
ちなみにアドレスはこれです。
URLリンク(yeoksa.blog.fc2.com)

654:Trackback(774)
13/03/17 00:09:33.39 7kNu2H0E
>>653
すいません、自己レスですが解決しました。
見られるようになりました、すいません。

655:Trackback(774)
13/03/17 00:15:58.03 5P/RdZCs
はい、しぼんぬ

656:Trackback(774)
13/03/17 07:07:18.00 cgCoCqii
朝から落ちるなよー

657:吉良吉影の仲間M ◆q9qTLL5dt30V
13/03/17 07:45:04.17 hmQd9dqG BE:4809958087-PLT(12000)
>>649
「アクセス解析を入れてどこから飛んできたか調べる」「FC2アクセスランキングを入れてリンク元(飛んできたページ)から調べる」
とりあえずこんだけ思いついた

658:Trackback(774)
13/03/17 13:19:27.43 FL/ufyrC
fc2の解析では、もう無理だわ

500件しかわからないというのを治して欲しい

659:Trackback(774)
13/03/17 19:57:22.17 9r6YJkuI
>>657の滑りっぷりに乾杯

660:Trackback(774)
13/03/17 21:06:04.45 hspFuXAa
被リンク確認ツールってどこも使えないの?

661:Trackback(774)
13/03/17 21:35:05.64 dKGHtr1x
livedoor blogrollの文字のサイズを変えるためにスタイルシートにCSSコードを貼り付けたのですが変更することができません
背景の色などは変えることができるのですが、文字の大きさが変更できません
URLリンク(hepatica.slmame.com)
この記事を参考にしているのですが

662:Trackback(774)
13/03/17 21:38:11.45 iplEVfgx
ソレデ?

663:Trackback(774)
13/03/17 21:58:07.86 4vcKu8Aj
繋がったり切れたりするぞぉぃ

664:Trackback(774)
13/03/17 22:48:10.11 UaqwOWlD
FC2のブログ開くと主要なブラウザ全てで
エラー 137 (net::ERR_NAME_RESOLUTION_FAILED
ってエラーがしょっちゅう出るんだけど
鯖が死んでるって事?

665:Trackback(774)
13/03/17 23:54:46.93 hKiLiZ3z
(こんばんわ)

666:Trackback(774)
13/03/18 00:27:53.16 hWbg1yeX
くこやで(トントン)

667:Trackback(774)
13/03/18 00:28:52.27 Xtg+at31
おるかー?

668:Trackback(774)
13/03/18 20:18:52.09 1wOcBlhD
無印落ち

669:Trackback(774)
13/03/18 20:57:19.74 1wOcBlhD
まだ落ち

670:Trackback(774)
13/03/18 21:46:34.90 K1WddLth
訪問者履歴残すようなスパムってある?
更新止まってるブログから、うち(毎日見るような内容ではない)に毎日履歴が付いてるんだけど

671:Trackback(774)
13/03/18 21:47:43.50 eijI9ffe
あるよ
今は知らないけど,足跡残しツールが昔Vectorで公開されてた
ブログポータルの新着記事あたりから飛ぶ設定らしい

672:Trackback(774)
13/03/18 21:53:55.74 cQ0tcFEk
>>671
それって迷惑だな。

673:Trackback(774)
13/03/18 21:54:21.02 K1WddLth
ありがとう
安心して無視するわ

674:Trackback(774)
13/03/18 23:29:32.06 tMTonlag
突然おかしくなった・・・
画像がアップできない・・・

675:Trackback(774)
13/03/18 23:38:04.72 uvRWW1GB
毎日不安定でしょ、この時間は、FC2

676:Trackback(774)
13/03/18 23:41:07.80 osAGTDxQ
安定的に不安定
おかしいでしょこれw

677:Trackback(774)
13/03/19 00:39:57.34 okFpnALZ
既に有料会員だが、プラス1000円払っても良いから特別扱いしてくれ!!!
頼む、良い時に落とすな!

678:Trackback(774)
13/03/19 00:56:55.43 /FKBLz6C
>>677
嘘と分かってるけど、あえてマジレスしてやると、
それだけの金額出せばいくらでも良いところがある

679:Trackback(774)
13/03/19 01:30:00.82 /iAJdC4G
スマホ注目記事とランキング強制やめろ
絶対に許さへんで

忘れ始めてるからええと思ってんやろ
この抗議は続けていくで

680:Trackback(774)
13/03/19 01:47:21.96 7UO0cjiS
いくらでもはないだろ

681:Trackback(774)
13/03/19 03:34:12.71 oSAM1YLN
あのーすいません。
加藤リナの動画ありますか?
探してもあまりないもので・・・

682:Trackback(774)
13/03/19 06:44:44.61 easazbt5
スレチ

683:Trackback(774)
13/03/19 08:37:17.70 Ynf3IYeK
速報 ランキングの下に検索設置されてる

684:Trackback(774)
13/03/19 09:22:05.86 okFpnALZ
ランキングと検索は許すから注目記事だけは本当に勘弁して欲しい。

685:Trackback(774)
13/03/19 11:12:38.46 xkNqCyiQ
なんでランキングは許すんだよw
どっちも許せねーよw

686:Trackback(774)
13/03/19 13:18:35.09 HTnYkQij
あなたの記事も注目に入ってるんじゃないですか

687:Trackback(774)
13/03/19 13:46:12.69 b2GOrYd4
>>683
どうせFC2ブログ全体の検索窓だろと思ったら自ブログ内検索だった
まだキーワード一個しか試してないけど、これは嬉しい

688:Trackback(774)
13/03/19 13:50:10.35 b2GOrYd4
<%ad2>の下じゃ読者が気付くはずないわ
プラグインで出してくれないと意味ねー

689:Trackback(774)
13/03/19 18:48:42.46 1ZVnDosX
フツー検索窓はプラグインにするだろ
うちはわざわざスマホ用の検索窓作ったのに、強制とかアホだわ

690:Trackback(774)
13/03/19 19:11:41.85 mCLLWn6P
ま~た落ちとる

691:Trackback(774)
13/03/19 19:44:43.80 4TABkm39
おい、つながらないぞ

692:Trackback(774)
13/03/19 20:00:26.00 VWDojopw
え?それがどうかしたの?
FC2だから当たりまえだろ

693:Trackback(774)
13/03/19 20:01:27.55 easazbt5
愚痴くらい書かせたれや
うちは無事だけどw

694:Trackback(774)
13/03/19 20:43:12.34 b2GOrYd4
プラグインで検索作れよ
本当やる事せこいし使えねー

695:Trackback(774)
13/03/19 21:02:16.88 okFpnALZ
文句いってる奴のブログ消して良いから、安定させてくれ!

696:Trackback(774)
13/03/19 21:30:11.68 M16PNSQG
安定させろよくそが

697:Trackback(774)
13/03/19 23:26:16.34 2kcJYtbr
今日FC2落ちすぎワロスw

698:Trackback(774)
13/03/19 23:43:58.42 N0/3N/i1
きついなこれrssのpingも飛ばないぞw

699:Trackback(774)
13/03/19 23:45:15.70 easazbt5
rssのpingっておかしくね言い方

700:Trackback(774)
13/03/19 23:52:33.63 HTnYkQij
落ちてる現場初めて体験した

701:Trackback(774)
13/03/20 00:15:41.77 kWqhFyCI
スマホは<%ad>の部分でUAの再識別してる様だけどAndroidの識別に間違い多すぎ。正常なviewpointを認識したあとで320固定に縮んじゃう端末多数。見た人からおれに苦情が入る。

702:Trackback(774)
13/03/20 00:40:51.59 77DpciNe
スマホの注目記事とランキング

いい加減にしろ

この抗議は任意になるまで続けていきます


スマホのランキングと注目記事をに反対する会

703:Trackback(774)
13/03/20 01:17:08.20 UbpjUGjG
ランキング別段何も問題ないし良いだろ。注目記事は何とかしろ!変な記事にリンクさせるのは嫌だ。

704:Trackback(774)
13/03/20 05:03:20.58 xAs56Eq3
いやランキングもウザイだろ・・・

705:Trackback(774)
13/03/20 07:26:10.28 C2YHNc2Q
>ランキング別段何も問題ないし良いだろ。

え?なんだって?

706:Trackback(774)
13/03/20 12:22:02.04 3nm1NyTV
今落ちてる?

707:Trackback(774)
13/03/20 12:24:09.74 dNKafh0G
順調そのもの

708:Trackback(774)
13/03/20 12:29:45.96 1OB3Bgcm
うちもなんともない

709:Trackback(774)
13/03/20 12:58:34.19 n9RvCkNr
お願いします。

スマホで撮った写真をスマホから投稿すると
ブログで画像が縮小されてしまうのですが
何かいい方法ありましたら教えてください。

FC2アプリ入れてスマホで撮った写真をUPすると
小さく表示されてりまいます。

PCに飛ばして編集しないとダメでしょうか・・・?

710:Trackback(774)
13/03/20 13:31:20.84 n9RvCkNr
自己解決しました

711:Trackback(774)
13/03/20 14:07:17.48 UbpjUGjG
>>703
最近のランキングは安定して来たからな。 変なサイトは淘汰されつつある。だけどまだまだクソサイトが上位にいたりするから俺は認めない。

もう少し整理されたら受け止める。

712:Trackback(774)
13/03/20 14:30:38.09 +ZEpSQXd
大丈夫、まとめブログやなんかは大移動の真っ最中だから
FC2にはカスしか残らない

713:Trackback(774)
13/03/20 18:38:04.14 jRsigtzC
>>703
変な記事ならいいだろw

714:Trackback(774)
13/03/20 20:08:43.55 TS+hDgSJ
せっかくスマホ検索できるようになったのに一番下じゃ意味なさすぎる

715:Trackback(774)
13/03/20 20:24:51.04 H2r6CI7M
落ちてるね

716:Trackback(774)
13/03/20 20:31:30.61 Qone77eW
>>712
どっかでっかいとこ移動した?

717:Trackback(774)
13/03/21 01:43:47.85 S9nPW2hp
ちょっとちまちま落ち過ぎじゃね?
エラー 105 (net::ERR_NAME_NOT_RESOLVED):ってなる
今日だけで何十回も落ちてるしFC2ブログサービスとして本格的にやばくね?

718:Trackback(774)
13/03/21 02:06:18.45 4j/lXIN3
マジでここ最近無印落ちすぎだよなぁ
どうにかならないかね

719:Trackback(774)
13/03/21 03:55:36.46 Apz3Bfmz
落ちてないときもテンプレやcssちゃんと読み込まなかったりムチャクチャ。

720:Trackback(774)
13/03/21 09:12:31.52 J7bVZ5oG
落ちてるとき障害報告のブログすらみれないって何考えてるんだろ

721:Trackback(774)
13/03/21 12:40:02.02 U4AJf0Ob
鯖番ありも今朝方緊急メンテナンスとやらだったな
メンテナンス()

722:Trackback(774)
13/03/21 12:45:22.31 1FNT2nwJ
ブログにログインできね~よ
昨日の夜からずっと 何やってんだか

723:Trackback(774)
13/03/21 12:45:55.75 1FNT2nwJ
あ、ログインできた(笑)

724:Trackback(774)
13/03/21 17:47:59.11 IjbvdFMh
障害報告ブログがちまちま落ちるとかマンジュキッチ

725:Trackback(774)
13/03/21 17:52:20.29 iglXxOQA
でも見られても障害の説明とか復旧状況なんて載ってないじゃん

726:Trackback(774)
13/03/21 17:55:39.04 5vYTtDqr
あれ?
普通に見られる。たまには大丈夫みたいだよ。

727:Trackback(774)
13/03/21 20:22:35.52 RoyvGQ2T
障害報告ブログよりこっち来たほうがいい

728:Trackback(774)
13/03/21 23:29:40.29 KeWScEDu
もはやこのスレが、公式以上に障害情報だよ

729:Trackback(774)
13/03/21 23:53:41.26 9ByPLyZ8
管理画面重い
media3.fc2.comでとまる

730:Trackback(774)
13/03/21 23:57:17.05 SVaQlzgu
同じくmedia3.fc2.comでとまる
ファイルのアップロードできない。

731:Trackback(774)
13/03/21 23:58:21.75 z8LmQWs5
ログインしたらページ読み込みが遅すぎて投稿までいかん

732:Trackback(774)
13/03/22 00:07:01.24 9GcjfHUK
管理画面真っ白じゃねーか

733:Trackback(774)
13/03/22 00:12:04.33 84F1B0ga
真っ白だ!ワロスww

734:Trackback(774)
13/03/22 00:27:15.31 64AFmGvJ
なんなの?
ふざけんな

ただでさえ使えないのにw

735:Trackback(774)
13/03/22 00:33:49.47 +7oGWMHm
また落ちてるw
ほんとマジでひでぇな

736:Trackback(774)
13/03/22 00:38:50.02 +QXFjD9Q
新規に作って20分で落ちた ふぁっく

737:Trackback(774)
13/03/22 00:50:38.98 gXXO7+L6
独自ドメインに移行したんだけど、ここんとこ安定してる気が。ただの気のせいだと思うが。絶対に。

738:Trackback(774)
13/03/22 00:51:45.18 b4NKkhtk
読み込み遅いと思って来てみたらやっぱり障害か

739:Trackback(774)
13/03/22 00:53:09.60 /C1hFnlw
こんな何度も障害起こしてたら収益も減るだろうに

740:Trackback(774)
13/03/22 00:57:54.07 gXXO7+L6
サーバーみたらAmazonになってたんだけど独自ドメインのサーバーだけの話かな?

741:Trackback(774)
13/03/22 00:58:42.70 NmkLb/2r
原因を特定するスキルがない
直すスキルもない
自然に復旧してくれてるのでなんとかなっている現状

742:Trackback(774)
13/03/22 01:07:30.37 64AFmGvJ
広告が少ない
テーマが豊富

このふたつがメリットだった

できればアメブロに以降したい
が、広告多すぎで文字が小さい
ブログだけやりたいのにピグとかいらない
テーマ最高に少なすぎ

しっかりしてくれよ
FC2

743:Trackback(774)
13/03/22 01:18:04.33 d8VEMsgo
fc2はしょうもないカスだが、アメブロは生理的に無理、気持ち悪い

744:Trackback(774)
13/03/22 02:08:27.03 64AFmGvJ
確かにそれはわかる
自分も昔はアメブロだけはないだろうって
思ってたw

だけどアクセス解析が信憑性高い
あと写真UPがスムーズで楽
FC2はいちいち画像修整しないといけないし
アクセス解析はいんちき

でも復旧したのでよしとしよう・・・・

745:Trackback(774)
13/03/22 02:08:56.72 +7oGWMHm
こんなに頻繁に落ちてるとグーグルがFC2ブログ全体にペナルティーつけそうで怖い
記事の検索結果ランク下がるかも

746:Trackback(774)
13/03/22 02:58:35.04 1XIoyYnC
>>740
FC2のサーバはアマゾンのクラウドを利用してる
自社でデータセンターを持ってないからね

このシステムは世界でもっとも信頼性の高いもののひとつなので
これだけ頻繁にアクセス障害がおきるのはFC2がサーバ代ケチッて
単純にピーク時にアクセスをさばききれてないんだろう
もしかしたらFC2側は障害とは認識してないかもね

747:Trackback(774)
13/03/22 03:46:31.34 /WflQ0V4
誰も踏まなくても勝手に訪問カウントを回してくれるのはどこだっけ
昔誰かが実験してた考察の記事を見たわ。いまはどうなってるのかしらんが

748:Trackback(774)
13/03/22 13:07:12.79 CSmDnQN5
質問なんですが
過去の公開コメントがスパム報告→解除以外で承認待ちに変わる事ってありますか?

749:Trackback(774)
13/03/22 13:08:24.38 yP2J9bnD
書きこんだ本人が編集した場合ってどうなるんだっけ?

750:Trackback(774)
13/03/22 13:37:34.32 CSmDnQN5
すいません。非公開コメントでした…

751:Trackback(774)
13/03/22 15:51:17.39 07CAVJhW
はい凍結祭り来た
もう使わねーから別にいいよwww

752:Trackback(774)
13/03/22 16:00:55.61 16h8PO95
祭りって何さ?
多数のブログが凍結されたんじゃなくお前のところだけだろ

753:Trackback(774)
13/03/22 16:04:18.60 07CAVJhW
そうだよ俺だけ祭だよ
クソ死ねよ
どうでもいいサイトが残って月6万のサイトが潰されたわwww
そこが半分近く占めてたからいてえwwww
いい加減運営め潰れろクソがUU500で更新1日2回で殆ど負荷掛けてないのに俺の所だけ凍結しまくって症状が治るわけねえだろバカ無能共め

754:Trackback(774)
13/03/22 16:07:09.71 yP2J9bnD
別にいいよって書いてからその愚痴かい

755:Trackback(774)
13/03/22 16:10:02.97 07CAVJhW
それ書いてから気付いたんだよクソクソ

756:Trackback(774)
13/03/22 16:11:29.82 N6GRJDak
かわいそうだけど、ワロタ

757:Trackback(774)
13/03/22 16:15:27.78 QJGr9lV8
ちなみにどんな理由で凍結されたの?

758:Trackback(774)
13/03/22 16:16:06.72 gXXO7+L6
UU500で月に6万ってどんだけ悪質なサイト構成してんだよ

759:Trackback(774)
13/03/22 16:23:28.08 gXXO7+L6
とこで投稿ソフトから記事送信するとエラー出て投稿出来ないぞ

760:Trackback(774)
13/03/22 16:51:03.07 07CAVJhW
悪質じゃねえよw
研究の成果と言ってくれw
・規約違反
・他のユーザーの迷惑になる行為

今まで凍結祭りどうこうの時凍結された事無かったのに

761:Trackback(774)
13/03/22 17:52:03.45 r34tXjka
>>760
違反してんなら当たり前

762:Trackback(774)
13/03/22 18:12:58.96 07CAVJhW
この違反は負荷かけた違反だってよ
だから500UU以上は凍結の可能性あるんじゃねーのしらねーけど

763:Trackback(774)
13/03/22 18:25:21.42 yP2J9bnD
まーだ移転してないところがあったんだな

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ 【ブログ】3/25 サーバー移設のお知らせ
URLリンク(fc2support.blog85.fc2.com)

【移設日時と対象サーバー】
日本時間 2013年 3月25日(月) 午前3時00分頃 ~ 午前5時00分頃
・blog 10, 11, 42, 106, 126 サーバー

移設前のURL: URLリンク(control.blog.fc2.com)
移設後のURL: URLリンク(admin.blog.fc2.com)
※ ログイン後のURLが変更されますが、従来通りログインすることが可能です。
※ 御利用のブログURLに変更はございません。

764:Trackback(774)
13/03/22 18:31:41.13 gXXO7+L6
>>762
無い無い

765:Trackback(774)
13/03/22 18:51:22.54 HXunHKxR
有料?アダルト?
それくらい収入あったら独自ドメインに移行しててもいいはず

766:Trackback(774)
13/03/22 18:52:34.42 gXXO7+L6
>>765
独自ドメインにしたら1年間はアクセス減るよ。だから移行しない人も多い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch