【ライブドア】livedoor Blog 40at BLOG
【ライブドア】livedoor Blog 40 - 暇つぶし2ch1:Trackback(774)
11/12/08 20:16:11.14 t4TLqrKK
URLリンク(blog.livedoor.com)

【ライブドア】livedoor Blog 39
スレリンク(blog板)l50


2:Trackback(774)
11/12/08 21:13:53.38 g/SpqDSp
おつ

3:Trackback(774)
11/12/08 21:19:11.42 w5ukjnC7
前スレに引き続き不具合多すぎるブログについて話し合いましょう!
ついに記事の投稿すらできなくなりました、これはもはやブログにあらず。

4:Trackback(774)
11/12/08 22:30:02.36 yULS0SNK


アクセスはずっとおかしいけど、画像・記事投稿には問題ない
29日の分がだんだん増えていって今落ち着いてる…
12月のアクセスは微妙な感じ 正常っぽい日とそうじゃない日がバラバラ

5:Trackback(774)
11/12/08 22:32:39.92 NkHg3Yzk


6:Trackback(774)
11/12/08 23:08:05.39 87YHCMaX


多機能だけど不具合が多いところが東芝機のBDに通じるものがある

7:Trackback(774)
11/12/08 23:46:05.84 9X9Ev0Wj
Twitterボタンの仕様変更対応どうしようかなあ。
軒並み表示が崩れてるので、Twitter側が修正かけそうな気もするので、
3日くらい放置が無難か

8:Trackback(774)
11/12/09 00:25:34.98 2SYaDbiE
携帯から見てるんだけど
何か今見たらまたレイアウト変わって真ん中寄せが直ってた…
別に良いんだけど、何がしたいんだろう

9:Trackback(774)
11/12/09 00:26:18.99 LsXW4MG1
俺もさっき気づいて空白どうしたもんかな・・って考えてたとこだったわ
少し様子見

10:Trackback(774)
11/12/09 01:23:18.84 W3TyDHXE
アクセス解析に限らずほかの不具合もボロボロ出てくるな。ダメだここ

11:Trackback(774)
11/12/09 02:26:06.23 g+NYt6Dd
29日以降、アクセスは激減したけど、自分のアクセスは迅速に反映されるんだよな。今までのアクセス数が嘘だった気がしてならない。

12:Trackback(774)
11/12/09 04:43:54.42 NcClccPC
Proにしたらアクセス減ったような気がする・・・

13:Trackback(774)
11/12/09 06:13:32.01 Yk0OUOea
大きなサイト4つに相互リンクしてもらえるようになって、一気にアクセス数が増える!
と思った矢先にこれだよ!!
まじでふざっけんな!今まで心待ちにしていただけに本気でムカついたわ
さらに100パー関係あるとはいえんが、サイトがやけに重くなってる・・!
アフィの売り上げが不具合後から明らかに減った!アクセス自体は一気に増えたはずなのに!
とにかく早く直せ!つーか優良プランで払った金返せや!!!


14:Trackback(774)
11/12/09 08:08:06.75 N6MrLWaF
pgr

15:Trackback(774)
11/12/09 10:28:15.05 tktIw+FP
>>12
同意
少なくなった・・・

16:Trackback(774)
11/12/09 11:03:12.77 X4oOiL1v
新しくブログを作ったのですが
基本設定の画面に行ってブログのタイトルを変更しようとして
「設定する」をクリックしても
ページでエラーが発生しました、と出て一向に変更出来ません
どうしたら良いのでしょうか?

17:Trackback(774)
11/12/09 15:07:34.45 NcClccPC
>>16
仕様です

18:Trackback(774)
11/12/09 16:21:29.76 LsXW4MG1
それならしようがないな

19:Trackback(774)
11/12/09 18:04:20.84 88TZHXQN
ライブドアブログ=ゴミ

20:Trackback(774)
11/12/09 19:28:20.13 ppMJligJ
ギャラリーのブログパーツでなぜか最後のところに空白ができるんだが
この不具合の直し方分かる人いませんか?

21:Trackback(774)
11/12/09 21:31:49.71 aCAxBTv6
>>20
そのブログパーツは使ったことないけど他のパーツと同じような方法でいじれるかも

一度設置してHTMLソースを開き、該当部分をコピー
フリーエリアのブログパーツを設置し、そこにペースト
あとは書き換える

22:Trackback(774)
11/12/09 22:32:47.28 ppMJligJ
サンクス!試してみる!!
というかその方法を利用すると他にも色々できそうだ

23:Trackback(774)
11/12/10 00:18:34.66 qmBZhkPm
で・・直った?

24:Trackback(774)
11/12/10 01:16:02.00 2OZVvxaH
結局アクセスカウンターって今正常なのか?


25:Trackback(774)
11/12/10 01:20:34.61 VpshRknD
ソース見てみたけどこれを直接フリースペースに貼り付けたら一切ギャラリーが更新しない固定になってしまうな
とりあえずギャラリーは一週間ほど削除して見てからまた付けてみることにした
それより他のことに活かそうと思う

26:Trackback(774)
11/12/10 08:04:47.26 263G8txs
Facebookに連動しなくなったのはlivedoorのせい?

27:Trackback(774)
11/12/10 10:54:53.24 78AZukWw
>>20
最後のところの空白、って
例えば横4x縦3個表示設定した場合12個目の所にサムネイルが出ないってこと?
それともブログパーツの最後に不要な空行ができるってこと?

28:Trackback(774)
11/12/10 21:24:40.01 5BpUkFmN
相互RSSってどうやってやるの?

29:Trackback(774)
11/12/10 21:41:59.10 CHPAQsmF
全然人来てないから「ははは、今日もアクセス解析の調子が悪いんだな。こやつめ」
と思って自分でアクセスしたら自分のアクセスはすぐに反映された...
本当に人来てなかったお...

30:Trackback(774)
11/12/10 22:44:23.47 2OZVvxaH
>>29
うちは反映されない気がする…
アクセスは下がったままなのにランキングむしろちょっと上がったりしてるから、
まだ不具合継続中なんじゃないかなーって思ってる

31:Trackback(774)
11/12/10 23:41:14.25 HkFq5+l9
>>28
ブログロールとかのRSSサービスに加入してRSS欄をブログに設置する
あとは他人のブログのRSSを登録するだけ
相手にもやってもらう

32:Trackback(774)
11/12/11 00:08:54.47 KdsWM4c6
>>29
おまおれ

33:Trackback(774)
11/12/11 00:59:50.14 ICkd/ER9
>>29
まさにこれ。でも、アクセス自体は不具合としか思えないほど減ってるんだよなー。

34:Trackback(774)
11/12/11 01:37:45.27 gABc4C5k
おれも普段の2割~3割少ないわ・・・

たかがアクセス数でこんなにモチベーション下がると思わなかったw

35:Trackback(774)
11/12/11 03:34:01.85 vb5jd8vq
俺も80万pvだったのが60万pvになっちまった
uuは減ってないけど、なんだかなぁ

36:Trackback(774)
11/12/11 04:52:12.70 lSZh8ff4
予想外のオチに吹いたので、流れ無視で拾い物をば。

509 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2011/12/10(土) 08:44:06.74 ID:QJnR1gH0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

37:Trackback(774)
11/12/11 08:11:49.44 ODiuxKZi
tumaran

38:Trackback(774)
11/12/11 16:58:52.30 UuQjtFo4
創価乙

39:Trackback(774)
11/12/11 22:09:05.33 HZJxpks6
>>35
やっぱり2chまとめブログですか?

40:Trackback(774)
11/12/12 15:45:04.68 DKbhiPx4
アクセス解析直ったっぽいな

41:Trackback(774)
11/12/12 16:33:23.24 yjNNXSjx
>>40
頼む、嘘だと言ってくれ。
本当に直ったのならこんなにアクセス数が少ないはずがないんだ(涙)

42:Trackback(774)
11/12/12 21:19:25.53 m4jtph4J
昨日はスパム全然こなかったのに
今日はまたちょっと来てるな

43:Trackback(774)
11/12/12 21:32:19.59 aFSdfIZ+

現在、アクセス解析機能に不具合が発生しております。詳細はこちらをご確認ください。


  ↑

 毎日これが出とる


44:Trackback(774)
11/12/13 00:07:53.15 +BhTn0WP
>>36
やるな

45:Trackback(774)
11/12/14 00:02:22.57 CUoKaOeC
>>41
うちは外部の解析と比べるとまだ少ない

46:Trackback(774)
11/12/14 00:56:42.18 X4/FlXyo
夜中になるとカウンター反映されない

47:Trackback(774)
11/12/14 05:07:32.93 Pnip0KHy
文字化けしてる人いない?

よくわからんのだけど、ブログタイトルと記事タイトルだけ文字化けしてる。
しかもサイドバーに表示されてる最新記事とかランキングとかの記事タイトルは文字化けしてない。
どうすればいいんだろ?

48:Trackback(774)
11/12/14 13:48:06.53 8hYy+E3t
今日はアクセスが少ない…
まだなおってないよね?

49:Trackback(774)
11/12/14 14:52:05.61 O2lrABWc
移転したの気づかなかった
まだスパムくるわ

50:Trackback(774)
11/12/14 17:08:04.04 O0boqTwi
旧管理画面がうまく開けない・・・
こっちじゃないと投稿うまくできないのに・・・

51:Trackback(774)
11/12/14 17:08:27.31 O0boqTwi
なんとか開けたわ
こっちは新画面に比べて開くの失敗することが多い気がする

52:Trackback(774)
11/12/14 22:59:04.16 2kw0R850
質問
記事を他人にまる写しされたら、どこに相談したらいいの?

53:Trackback(774)
11/12/14 23:15:26.64 j3ywQt9Q
FC2 blog vol.70
スレリンク(blog板:987番)
ライブドアを、不自然に持ち上げてるやつがいるな


へんなのこっちに沸いてきたぞ
そっちでちゃんと相手してやれよ


54:Trackback(774)
11/12/14 23:17:25.26 /OabCdlE
>>52
そんなんどうしようもない
直接文句言え

55:Trackback(774)
11/12/15 00:07:54.89 phG5XBv7
安濃豊のラヂオ学門所 ”嫌なら聴くな" 戦勝国は日本だった
URLリンク(www.ustream.tv)

56:Trackback(774)
11/12/15 06:14:29.76 2YSvuCJA
ここ数日から、記事を投稿してプレビューを見ようとすると、
ノートンの中の人が「疑わしきページを遮断」と警告するんだけど。

なんかプレビューページで妙なコードでも使ってるの?
記事を掲載した後のページ閲覧しても、そんな警告出てこないのに。

57:Trackback(774)
11/12/15 16:46:50.40 iH+5NGRQ
記事書いてる最中に変な黒い枠が出てくるんだけど?
で、ガチャガチャしてたら

この機能を停止しますか
一時的に停止 永久に停止 キャンセル

とか出てくる
なんだこれ

58:Trackback(774)
11/12/15 16:51:16.26 cHDO04OU
永久に停止wwwwwwwww

59:Trackback(774)
11/12/15 22:38:48.08 RS1yh6H8
あれ
タイトル横の星なくなった?

60:Trackback(774)
11/12/16 02:46:42.90 6O3s40D7
それランキングが関係してるとか聞いたぞ

61:Trackback(774)
11/12/16 17:08:00.60 SaRk8r8e
>>1
テンプレに追加しよう
URLリンク(blog.blogpark.jp)



62:Trackback(774)
11/12/16 18:02:19.88 aBwtFCkz
iPhoneでアクセス解析の生ログ見ると
地紋のチェックになる。

63:Trackback(774)
11/12/16 18:15:39.50 aBwtFCkz
ん、アクセス解析に限らず、管理画面全ての表示がおかしいな。
なんで範囲外にまでスクロールできるんだよ。

64:Trackback(774)
11/12/16 18:16:24.46 aBwtFCkz
ん、アクセス解析に限らず、管理画面全ての表示がおかしいな。
なんで範囲外にまでスクロールできるんだよ。

65:Trackback(774)
11/12/16 19:52:28.09 6O3s40D7
始めたばかりの無名ブログに10人くらい来てて嫉妬

ゲーム系なんだが何でこんな無駄に来るんだろ。嬉しいけど
検索からかな

66:Trackback(774)
11/12/16 21:58:22.19 ZxjLajpT
この時間明らかにカウンタ鈍くなるな
半年前と同じ状況だ
もう半月くらい続いてるしライブドアも治す気無いんか

67:Trackback(774)
11/12/17 19:49:05.44 u78y+FBK
男性を侮辱した女性;専用車両



男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

女性;専用車両への批判の参考として、こちらの番組をご覧ください
URLリンク(www.youtube.com)


女性;専用車両の廃止を求める署名募集中
URLリンク(www.shomei.tv)

埼京線池袋駅で女性専用車両から男性客を追い散らす悪しき警備員の映像
URLリンク(www.youtube.com)



68:Trackback(774)
11/12/17 21:46:43.90 7TsLor89
>>67
そりゃ痴漢する男が悪いだろ
というか女性専用車両にいる男を追い出すなんて警備員として当然だぞ

69:Trackback(774)
11/12/17 21:50:08.31 FRNbsaWY
まあ法的拘束力はないから、別に男がのっても問題ないことはない

70:Trackback(774)
11/12/18 00:04:53.39 rizv/oow
あれは実際は任意だからな
もし女側が女性専用車両に乗る男は痴漢だと思われても仕方ないって言うなら
普通車両に乗る女は痴漢されても仕方ないってことになるよな

71:Trackback(774)
11/12/18 00:24:38.78 nKvuU5hR
夜に外出してる女はレイプされたい

っていってるようなもんだな

72:Trackback(774)
11/12/18 17:57:01.71 mYcqLQ3e
記事内にリンク貼るとライブドアのクッションページが表示されるけど、PROにしたら消える?それともADV以上?

73:Trackback(774)
11/12/18 18:12:36.36 YHPMz7AB
FREEでも表示されなかった気がするけど

74:Trackback(774)
11/12/18 20:03:57.97 WCXFA/ks
どうやら2chに自分のブログが貼られたっぽいんだが
元スレをどうやって探したらいいのかわからん

75:Trackback(774)
11/12/18 23:57:53.65 JCmQKWMK
モリタポ持ってるなら本文検索が出来る。
持ってないならGoogle先生で自分のブログのURL検索して引っかかるまで待つしかないな。

76:Trackback(774)
11/12/19 01:03:18.92 RpZgI9hU
タグクラウドのタグをクリックすると、そのタグが付いた記事が全部表示されるけど
記事内のタグをクリックするとblogparkとかいうところに飛ばされるんだけど
バカなの?死ぬの?

77:Trackback(774)
11/12/19 02:08:54.21 eNY81lnP
デザインいじればおk

78:Trackback(774)
11/12/19 06:06:22.44 4xZ+TWLz
カウンターまたおかしくなってるよな?
アクセス少ないよ勘弁してくれ

79:Trackback(774)
11/12/19 18:26:34.79 GrKg843/
>>76
自分でカスタマイズするんじゃ

80:Trackback(774)
11/12/19 20:10:10.40 RpZgI9hU
>>77
>>79
先生!ヒントください!

81:Trackback(774)
11/12/20 01:49:46.39 fUzaxuqe
>>80 参照
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

デザインカスタマイズから、ArticleTagsListタグをArticleTagsListInternalタグに変更する。


82:Trackback(774)
11/12/20 12:05:32.31 Pw8sNLrs
先輩、コメント欄からメールとURL枠を消すにはどうしたらいいですか?

83:Trackback(774)
11/12/20 12:36:02.23 gzijrAnk
その部分のタグを消せばいいんじゃないの?

84:Trackback(774)
11/12/20 12:52:02.70 UWVIvbuq
スマートフォン用のCSSってどうにかして変更できたりしますか?
具体的に言うと、Wiki文法で書いた本文のpタグに上下marginを入れたいのですが。

85:Trackback(774)
11/12/20 15:36:37.98 2i09u6Qu
>>81
本気で助かります。ありがとう!

86:Trackback(774)
11/12/20 18:38:34.85 plWkFZ7J
アクセス数ってUUになったのか

87:Trackback(774)
11/12/20 20:24:28.85 YKbF9oaE
>>86
前からUUだよ

88:Trackback(774)
11/12/20 21:14:16.98 j9nuY1Lr
なんか今日少ないなー

89:Trackback(774)
11/12/20 21:31:39.27 Pw8sNLrs
>>83
そのタグが見当たらないんだよ…

90:Trackback(774)
11/12/20 21:33:32.34 plWkFZ7J
>>87
そうだったのか

91:Trackback(774)
11/12/20 23:22:16.54 Eus8axQ0
無料で広告消すのは規約違反で
広告動かすのも違反ぽいってのは分かるんだが、いっそブログタイトル直下にでも移したい…

92:Trackback(774)
11/12/20 23:27:15.44 urWCTwGY
>>88
俺もだ

93:Trackback(774)
11/12/21 01:18:23.42 RMIV9HUH
最近までアクセス解析のページに「現在不具合が~」というメッセージが出てたよな?
それがでなくなったということは直ったということ?

94:Trackback(774)
11/12/21 01:20:10.11 8vUfH6Yf
>>91
ブログタイトル直下に移してるけど今のところお咎めないよ

95:Trackback(774)
11/12/21 05:40:04.43 1XxYaZts
>>94
えっなにやってんのキミ

キミィ困るよぉ(苛立ち)

96:Trackback(774)
11/12/21 09:09:29.55 Q43703RZ
アクセス数がUUってほんと?
他のアクセス解析の数字と全然違うんだけど
ライブドアのほうが断然多い

97:Trackback(774)
11/12/21 09:42:42.56 zXaFmgl4
>>96
携帯はPVだよ
で、画像をクリックしただけでもカウントされるのかな

98:Trackback(774)
11/12/21 09:57:27.59 eLwbrzXm
広告といえば、検索サイトから検索して自分のブログに入ると、下の広告だけではなくて、記事の上にもgoogleの広告が
出てくるんだよね。しかも右上には「さらに検索する」ボックスまで現れる。無料だとかなり広告がうざいのね。

99:Trackback(774)
11/12/21 11:07:04.19 3wrk0TMX
>>96
逆だけど
他にカウンターを2つ付けてて、純正が1番少ない
4年前からずっと

100:Trackback(774)
11/12/21 12:55:40.52 0ZAT4YGd
アメブロのカウンターよりはマシだがな
半年前にアメブロからライブドアに引っ越してきて
アクセスの少なさに愕然としたよ。


101:Trackback(774)
11/12/21 16:02:38.65 6yhzJrmy
「記事を書く」と「続きを書く」タブの切り替えができねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!


102:Trackback(774)
11/12/21 16:52:37.24 1XxYaZts
とあるワードを記事に入れたら(youtubeである程度再生数がある動画)
アクセス数が5倍くらいになっててワタロ

そしてその動画自体も俺の動画で動画にAdsense広告が貼ってあるという
そしてそのブログ自体にもAdsenseが貼ってあるという

一度で二度おいしいわ

103:Trackback(774)
11/12/21 18:28:04.34 nXAWy48q
記事カテゴリって100個までしかできないの?

104:Trackback(774)
11/12/21 18:53:04.48 fjXRPigR
むしろ100個以上もカテゴライズする?

105:Trackback(774)
11/12/21 19:52:21.76 nXAWy48q
あるねー

106:Trackback(774)
11/12/22 01:26:28.01 SItBHsI+
多すぎるカテゴリはカテゴリの意味を成してないと思うんだが

107:Trackback(774)
11/12/22 01:33:09.08 xxv8PpRX
タグでええやん

108:Trackback(774)
11/12/22 01:45:44.22 dEzfZwt+
アクセス解析直ったの?
最近まじ少ない
年末だからブログなんて読んでる暇ないのかなぁ・・・

109:Trackback(774)
11/12/22 06:45:43.04 ilMelToP
他のブログに行ってるだけだろ

110:Trackback(774)
11/12/22 19:20:46.36 R2pvKa7T
うちに来てるのかもな。
先月よりアクセス1.5倍になった。

111:Trackback(774)
11/12/23 00:40:28.00 7/kmLuMq
うちも前月比200%増だわ

112:Trackback(774)
11/12/23 01:14:55.70 yQmtoYGj
ははは、騙されないぞ…

113:Trackback(774)
11/12/23 04:03:09.00 gGVr+hgH
そうだ、アクセス少ないのは不具合のせいなんだ
せいなんだぜ・・・

114: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/23 07:37:43.75 xTY4RHiU
アクセスってか検索にかからんようになってる。
パンダ発動かと思ったが全検索エンジンので、今までメインに呼び込んでたワードが全くかからん。
かかるワードもあるがよくわからん

115:Trackback(774)
11/12/23 15:19:11.05 snnpWrw9
ライブドアのヘルプや、ググッてもわからなかったので、教えてください。

コメントの際に、★で評価が出来ますが、
管理画面からどの記事が何点取ったとかわからないのですか?

★の評価が高い順にベスト10とか表示させたいです。

わかる方いたら、教えてください。

116:Trackback(774)
11/12/24 14:27:49.43 jOjpbYTU
まだ画像のアップロードが途中で止まるよ
もう引っ越すわ・・・

117:Trackback(774)
11/12/24 15:44:54.16 YUsNN3oy
堀江時代の方がまだよかった。
ホリエモンブログも楽しみだったし。
今の厨臭いデザインは好きになれない

118:Trackback(774)
11/12/24 18:02:27.32 rNba7ADg
またカウンターが盛大に壊れてやんの
昨日60人なのに今日600人とか何の冗談だ

119:Trackback(774)
11/12/24 18:08:33.59 YUsNN3oy
>>118
粉飾しました。

120:Trackback(774)
11/12/24 18:50:14.70 6/mvVDyz
>>116
左メニューにある画像投稿ページからUPすると失敗しやすいが、
新規投稿ページのボックス上のアイコンから画像UPすると滅多に失敗しなくなったよ。



121:Trackback(774)
11/12/24 21:57:42.28 rNAPrv8y
結局12月1日、2日辺りののアクセス解析は直らないまま年越しそうだねw

122:Trackback(774)
11/12/25 00:26:29.32 Tnd46NL5
おまえらプレミアム?

123:Trackback(774)
11/12/25 02:08:49.48 iBj/iOjT
フリーダム

124:Trackback(774)
11/12/25 06:47:51.31 NLhVf552
ちょっと質問したいんだけど、「このサイトについて」みたいな普段のブログとは関係の無い記事を書く場合、
登録されてるアンテナサイトに引っかからずにこっそり更新する方法知ってる人いる?
記事の公開日時を2000年の1月とかにしても引っかかっちゃうよね?


125:Trackback(774)
11/12/25 08:41:32.01 8H1K3MS0
スマホから見た時に表示される記事一覧ページと個別記事ページの、
投稿者:自分のID
を消す方法教えて。

消えてるブログがあるから方法はあると思うんだけど。。。

126:125
11/12/25 09:56:25.98 8H1K3MS0
自己解決
メニューバーにカーソル合わせると設定メニューが表示されるんだ。。。

スレ汚しすまん

127:Trackback(774)
11/12/25 12:20:15.53 z4gOxEIu
スマホ用の人気記事が表示されないんだけどどうすればいいの

128:Trackback(774)
11/12/26 01:37:58.37 Bn25z2WC
うーん、やっぱり外部と比べると、今もアクセス解析の数字が少ないよ
まだおかしいのか、それとも統計のやり方が変わったか


129:Trackback(774)
11/12/26 01:40:06.74 aWxuiqRi
今の時点のアクセス多すぎ
また不具合

130:Trackback(774)
11/12/26 12:14:24.46 VVVRkayn
プレビューで文字化けする。
更新した本文は大丈夫だけど。

131:Trackback(774)
11/12/26 15:23:51.80 n9tFP4tZ
いい加減、今の糞プログラマーをクビにして、
不具合を直せるプログラマーを雇えよ。

132:Trackback(774)
11/12/27 05:36:25.62 gQy15Ddd
トラックバックが受信できない

氏ね

133:Trackback(774)
11/12/27 20:54:45.58 hkdOnIhB
アクセス数上がんね

氏ね

134:Trackback(774)
11/12/27 21:07:46.38 H6jaMVTq
お前が悪いんじゃね?

135:Trackback(774)
11/12/28 23:17:26.51 f8veHOAx
アクセスが上がらない
そんなあなたにアメブロ

136:Trackback(774)
11/12/29 00:51:22.96 Ctz92bNK
マイページのアクセス数が変だな
日付変更前と後で合ってない

137:Trackback(774)
11/12/29 07:37:11.60 lF73Qn81
仕様です

138:Trackback(774)
11/12/29 09:09:43.34 DW2YUnJp
チョン企業
氏ね

139:零細さんですぉ
11/12/29 14:18:08.08 +IOuyR4L
零細限定のスカイプ窓作ったので

気になったらどんどんコンタクト送ってね
(今3人いますぉ)w

【内容】
相互依頼からはてブ何でもおkなので、2chまとめやってて
アクセス伸び悩んでる方は是非みんなで協力して仲間増やそーぜ
よろしくお願いします。

☆みんなで増やそう零細チャット☆

コンタクトは matome.com まで

140:Trackback(774)
11/12/29 19:04:18.69 uL5HfqaK
12/1のアクセス数が0・・・だと・・・!?

141:Trackback(774)
11/12/29 19:11:49.87 4JscHMZH
アクセス少ない頃は問い合わせの返信来るのに1週間ぐらいかかってたのに
アクセス増えたらその日の内に返信来るようになったわ
さすがライブドアだなw

142:Trackback(774)
11/12/29 22:01:53.95 2bPTfIpP
年末年始の挨拶記事とか載せた方がいいのかな?

143:Trackback(774)
11/12/29 22:06:01.41 hY2FV5fS
まあブログの種類にもよるわな
アクセス数低いんなら常連作るために入れた方がいいだろう

144:Trackback(774)
11/12/29 22:07:57.16 2bPTfIpP
アクセス数は1000~2000くらいで
ブログの内容は、ゲームやアニメの感想とかなんだ

145:Trackback(774)
11/12/30 00:03:49.41 rUstWv4O
千葉ニートの

146:Trackback(774)
11/12/30 00:12:00.96 4CjkEZzI
>>140
あ、ほんとだw
おれも12/1のアクセスがゼロになってる。

147:Trackback(774)
11/12/30 00:22:04.19 9625D/tZ
>>144
あー感想系なら書いた方がいいかも


148:Trackback(774)
11/12/30 04:55:37.50 8Qb676ne
はじめてから29日目、星が4つになったんだけど意味あるの?

149:Trackback(774)
11/12/30 11:19:37.74 rGdDZ14M
ないあるよ

150:Trackback(774)
11/12/30 18:26:20.44 wj2Bn4h8
ランキングで100位以内に入ると
アホみたいにアクセス増えるな。
アクセス増えてそれでまたランキングが上がって、
正のスパイラル~!

151:Trackback(774)
11/12/30 19:30:03.82 D16ZisGE
1日に10人しか来ない

152:Trackback(774)
11/12/30 20:56:25.54 E7IClCLz
初めて10日だけど20~30人ってかんじ

153:Trackback(774)
11/12/31 03:08:32.97 CEB9sty9
最近になって、またアクセス数が一気に増えた。
ムラがあり過ぎで、どのアクセス数が本当なのか良くわからない。

154:Trackback(774)
11/12/31 04:29:51.51 YUdKA2uw
グーグルの解析に変えてみ

びっくりするから

155:Trackback(774)
11/12/31 10:20:42.65 6uTNGIs5
だたgoogleanalyticsだとPC用ページのアクセスしか測れないから
それはそれで正確ではない

156:Trackback(774)
11/12/31 12:07:26.26 YaKwn73K
重いの俺だけ?

157:Trackback(774)
11/12/31 13:58:22.03 KgzvIUGN
今日はやっぱり来ないなぁ

158:Trackback(774)
11/12/31 21:36:00.85 pzDlhF5b
12月1日のアクセス数が増えたが、それでも普段よりは圧倒的に少ない

159:Trackback(774)
11/12/31 23:22:43.08 4eiKk6Uy
livedoorって携帯のテンプレいじれないし携帯からのアクセス関係無いでしょ。


160:Trackback(774)
12/01/01 13:58:21.98 FqdQcFOQ
日本語でおk

161:Trackback(774)
12/01/01 22:55:45.51 TOA7AoLe
ゲーム関係のブログで相互RSS結んでくれる優しいブロガーを探す旅に
でかけるかな・・・。

162:Trackback(774)
12/01/02 15:37:54.59 ZEvUyVI0
proの更新のお知らせが来なくなった
あとサーバーから記事データをダウンできなくなってる

163:Trackback(774)
12/01/02 17:28:50.61 DlNqrco7
いつもより訪問者数少ない
けど解析不具合じゃないね
年始だからだね

164:Trackback(774)
12/01/03 12:30:05.16 zIa5y0Fd
月間アーカイブに件数を表示させる方法ってありますか?
ソースの書き換えができれば嬉しいんだけども

165:Trackback(774)
12/01/04 13:35:39.15 olariQxV
Proとノーマルの違いはサブドメインくらいか?
記事の下におもいっきりアドセンス持ってきやがった。

引っ越したいがエクスポートがうまくいかん。前はFTPからファイルをダウンして簡単に避難できたのに。

166:Trackback(774)
12/01/05 00:07:50.31 +RAV73zo
念のため言っておくけどPROにしても管理画面から手動で広告表示OFFにしないと広告は消えないよ

167:Trackback(774)
12/01/05 04:03:37.24 xAzD/wH9
>>165
ひどいw

168:Trackback(774)
12/01/06 12:40:15.93 pzG8UeAh
アクセス解析は本当に直った?
自分のアクセスを拾ってない時があるような気がする

169:Trackback(774)
12/01/06 12:44:11.94 umqd5soB
>>168
23時すぎになると遅れて反映されることが多い

170:Trackback(774)
12/01/06 21:49:45.40 bZDuORKw
ライブドアブログサービスのまとめサイトが
タイムアウト頻発で見れないのは、何かあったの?

171:Trackback(774)
12/01/06 21:54:11.18 l+ZVDSdq
もうそろそろモバイル版に自分のアドセンス使わせてくれよ
ライブドア以外でもう携帯、スマホアドセンス貼れるようになってるブログサービスって無いかな?
あったらそっちに引っ越したいよ、ずっと有料でやってきたけど対応遅すぎる

172:Trackback(774)
12/01/07 04:07:12.63 Q4qWnPmE
>>171
同意。オレも有料で使ってるけど、
携帯やスマホのアクセス数は馬鹿にならないから、
携帯やスマホの方で本来は発生したであろうアフィ広告料を
全部ライブドアに取られていると思うと悔しい。

173:Trackback(774)
12/01/07 12:25:19.37 ToszJnbr
406 :エージェント・774:2011/11/08(火) 10:21:43.35 ID:gUqUr4/t
ライブドア、2012年1月1日より「データホテル」に社名を変更
スレリンク(dqnplus板)
【経営】「ライブドア」社名消滅へ:韓国ネット大手が吸収合併 [11/11/07]
スレリンク(bizplus板)
「ライブドア」社名消滅へ、韓国ネット大手が吸収 [11/07]
スレリンク(liveplus板)
【日韓経済】「ライブドア」社名消滅へ 韓国ネット大手が吸収合併[11/07]
スレリンク(news4plus板)
【話題】 「ライブドア」社名消滅へ・・・韓国ネット大手が吸収合併
スレリンク(wildplus板)
【経済】ライブドアの社名消滅、「データホテル」へ
スレリンク(newsplus板)

174:Trackback(774)
12/01/08 19:08:34.57 9uPBHs7R
スレリンク(blog板:160-番)
カタカナで検索してこっちのスレッドが見つかったのでこっちに書き込んだのですが、
RSSのリンクが表示されないという不具合は既出でしょうか?

175:Trackback(774)
12/01/08 19:27:39.44 +fX66tgm
もしかしてまたカウンターおかしい?

176:174
12/01/08 19:53:05.37 9uPBHs7R
あきらめてFC2でブログ作ったら、ゼロ記事状態でもちゃんとサイドメニューにRSSのリンクが出たし。
何でライブドアは出ないんだろう?

177:Trackback(774)
12/01/08 21:29:16.90 EAfsNQmV
お前らTOP絵ってどうしてんの?

178:Trackback(774)
12/01/09 16:45:23.58 1jvXiXqM
ひとつの記事に付けれるタグって5個までじゃなかったっけ?
今見たら10個になってるんだが・・・
それともPROにしたから増えたのかなぁ

179:Trackback(774)
12/01/09 18:00:47.51 puiwhIPu
>>178
比較表にも書いてないね。
ヘルプ検索してもよく分からなかった。
タグじゃなくてカテゴリというのがライブドアの用語なのかな?
これに差異があるなら明記した方がライブドアにとっても有利だと思うけど。

というかそれ知らずに有料版解約したら思わぬ落とし穴があることになるし。

180:Trackback(774)
12/01/09 18:29:36.97 xGETKCN4
無料版のライブドアブログのURLにアンダーバーやハイフンを使ってるところがありますが、
これはどのように設定するのでしょうか
livedoorIDで記号が使えないので気になりました

181:Trackback(774)
12/01/09 18:33:18.04 1jvXiXqM
>>179
そうそう。その有料版を解約する時に重大なことになるよね。

フリーからプロに変えると増えるのか
それとも仕様変更でプランに関わらず10個になったのか知りたい

182:Trackback(774)
12/01/09 18:58:05.29 puiwhIPu
URLリンク(blog.livedoor.jp)
作ったばかりの初心者なんで仕様とかよく分からないけど、
試しにカテゴリ作って設定してみたら、2個しかできなかった。
どこかいじれば無料版でも5個まで可能なのかな?

183:Trackback(774)
12/01/09 19:06:54.01 TmUWfgmE
タグとカテゴリは別だカス共

184:Trackback(774)
12/01/09 19:14:37.27 j+a+27Vn
随分堂々とした宣伝だな

185:Trackback(774)
12/01/09 19:50:45.98 puiwhIPu
>>183
有用な内容であってもその言い方だと反感買うよ。

で、記事再編集画面からだとカテゴリとは別にタグが設定できた。
カテゴリと変更方法が違うので分からなかった。
ヘルプもきちんと説明してないし、なんか不親切だな。
「タグ」で検索するとHTMLタグとか関係ないのが山ほど引っかかるから実質無理だし。

186:Trackback(774)
12/01/09 20:01:31.80 puiwhIPu
URLリンク(help.blogpark.jp)
ヘルプにもタグの説明あったけど、5個までってなってる。
うーん、こういう点あるから混乱するんだよね。

187:Trackback(774)
12/01/09 23:52:24.81 YAtMkYpt
よくライブドアブログで「続きを読む」ってのあるけど、あれどうやったらできるの?誰か知らない?

188:Trackback(774)
12/01/09 23:54:49.93 6puL1nX2
記事書く時の画面よく見てみれ

189:Trackback(774)
12/01/10 01:01:06.14 boKZlLnb
>>171
FC2と忍者

190:Trackback(774)
12/01/10 01:09:56.13 JwesQQyE
無料版ですが、ページの一番上に
LiveDoorBlog ニュース>2chまとめ
と表示されます。
これを消すことは可能でしょうか?

191:Trackback(774)
12/01/10 04:29:32.47 uLtTBcMu
>>186
デザインよってはタグが10個だったりするよ

ブログメディアテンプレートを公開しました : livedoor Blog 開発日誌
URLリンク(blog.livedoor.jp)

192:Trackback(774)
12/01/10 04:43:49.05 UpbA7X5F
>>191
それ、デザイン関係なくみんなおんなじなんじゃないの?
そのテンプレと同時期にタグ数増えてるだけで。

193:Trackback(774)
12/01/10 15:25:04.88 Wlq7rifo
>>191
>>192
ということはフリーとかプロとかのプラン関係なくタグ10個になったということかな

194:Trackback(774)
12/01/10 21:37:39.90 f2eH0kgy
とっくの昔にな

195:Trackback(774)
12/01/11 00:09:02.11 hp9lCl4G
日替わりの辺りはなんか生ログが見れないこと多いけどこれログ自体消失とかはないよな?

196:Trackback(774)
12/01/11 01:50:34.63 8WNYJyPh
荒らし呼び込みage!

197:Trackback(774)
12/01/11 02:10:59.52 J4CH07uD
まとめブログ運営してる奴は死ね
俺が殺す

198:Trackback(774)
12/01/11 06:11:33.15 Ivivbq6W
>>197
通報した

199:Trackback(774)
12/01/11 06:13:07.94 HpdXEloe
>>197
死ねっていっときながら自分で殺すのかよ

200:Trackback(774)
12/01/11 19:30:06.05 IBNhSSXS
今日はなんかアクセス少ない

201:Trackback(774)
12/01/11 22:37:15.00 sXXiA3q5
つながらんぞ

202:Trackback(774)
12/01/11 22:39:06.56 LZDNRXp6
アクセス数が少ないのは俺だけではなかったか。
これは今話題のあの騒動が影響してるのか?

203:Trackback(774)
12/01/12 05:23:52.07 sqT4k1zB
齷齪しても仕方ない

204:174
12/01/12 12:51:32.89 sqT4k1zB
ライブドアにメールで問い合わせたらやっと返信が来て、
その内容が全く言いようのない的外れで無内容な物だった。

唖然とした。

205:Trackback(774)
12/01/12 19:53:01.35 gAhznkyJ
仕様です

206:Trackback(774)
12/01/12 20:55:39.96 YFF62F5B
ライブドア「アクセスぐらいでガタガタぬかすな」

207:Trackback(774)
12/01/13 07:54:02.02 Azu0m0rc
ブログロールの件なんだけど、初めてだったので勝手がわからなくて、
新規追加登録時にサイトのアドレスを入力したら2種類のページが出てきたので、
両方登録したんだけど、後で自サイトにブログロールを貼り付けたら二重に表示されている。
どっちかを消せばいいけれど、どっちを消すのが最適?
というか、一旦登録すると設定画面では全く見分けがつかないので、
どちらかを選んで消すことは不可能。
うーん、困ったな。
なんか読み込みが遅いんだけど、もしかすると片方が遅いせいじゃないかと思うので、遅い方を消したいんだが。

208:Trackback(774)
12/01/13 09:11:49.46 KmpYDalP
両方消して、改めて追加すればいい話だと思うんだが。

209:Trackback(774)
12/01/13 09:32:14.58 Azu0m0rc
まあね。
ただ、2つあるサイトの場合、どっちを登録するのがいいのか、
検索してもよく分からない。

210:Trackback(774)
12/01/13 11:10:50.54 LVteOiaE
なんかおかしいな
英文の文字が出てブログ編集出来ない

211:Trackback(774)
12/01/13 11:12:31.42 Tg8Mjj9r
メンテナンス入った?

212:Trackback(774)
12/01/13 11:14:24.27 ME1e78bK
なんか今変じゃねって書きに来たらやっぱり変だったか

213:Trackback(774)
12/01/13 12:41:42.25 BQRhfT+E
堀江の頃は良かった

214:Trackback(774)
12/01/13 13:09:11.70 JPmZtg5b
ライブドアブログって正常な時あるのか?

っていうくらい不具合ばっかだな・・・

215:Trackback(774)
12/01/13 13:26:25.59 H31jJ+AV
最近はFC2が落ちないし優秀

216:Trackback(774)
12/01/13 22:09:09.46 FPLMpGH5
おまえら、いつまでこんな朝鮮企業のサービス使うの?

217:174
12/01/14 00:56:06.31 h3IjPWbe
ライブドアからの返信は来たけどrss自体はあるらしい。
しかし、なぜ表示ないのかは回答なし。
昔からサポートの質ってこうだった?
堀江いた頃はまだまともだったのかな。

218:207
12/01/14 02:06:03.20 h3IjPWbe
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
どうもxmlとrdfのどっちでもいいみたい。
実質内容は同じだけど、ブラウザによって開きにくかったりするので両方提供してるブログが多いということか。

219:Trackback(774)
12/01/14 13:32:09.38 Lul6dion
URLリンク(img.pics.livedoor.com)


220:Trackback(774)
12/01/14 13:33:53.90 PIO/Mrpg
FC2はデザインが良いのが多い

221:Trackback(774)
12/01/14 17:50:44.47 bPFqKvS0
>>218
RSSとATOMのことを言ってるんだったら、前者が比較的昔のフォーマットで、後者が比較的最近のフォーマット。

で、リーダーによってはどっちかしか対応してなかったりするから、両方用意してる。

222:Trackback(774)
12/01/16 00:45:15.59 7au4Y5vI
23:00~25:00あたりのアクセス解析の反応の遅れはいつになったら直るんだ?

223:Trackback(774)
12/01/16 13:55:24.42 FA7V5w9D
ブログを始めてばかりはアクセス数を表示しない方がいいと
ブログガイドサイトに載ってたけど
どのくらいのアクセス数になったら、載せたほうがいいの?

224:Trackback(774)
12/01/16 14:44:17.31 MfwrLjYY
ハ○速とか暇○速報とかでよく見る 続きを見るってどうやればいいの?

225:Trackback(774)
12/01/16 14:45:40.31 m7RDVX/7
は?頭大丈夫?

226:Trackback(774)
12/01/16 14:48:21.44 MfwrLjYY
え?

227:Trackback(774)
12/01/16 22:13:03.84 1EkLY4AK
ゆっくりーずで聞けば教えてくれるよ

228:Trackback(774)
12/01/18 13:20:20.16 58VJ9bba
ここの規制やっと解除された。
ああもう、ライブドア糞だ糞。
メール対応で肝心のことにちゃんと答えていないし、短文でしか回答しないんで余計手間掛かる。
FC2もたらい回しとかあるけどね。

229:Trackback(774)
12/01/18 13:21:37.95 AKp/uqH8
>>228
分かる
メール対応はガチでゴミ
回答まで3日とかザラだし分かりにくいし

230:Trackback(774)
12/01/18 18:46:27.95 PBwT3AYc
アクセス解析のライブドアランキングからのアクセスって、
異常に多くないか?毎日数百件あるんだが、
他社の解析だと20程度だよ。



231:Trackback(774)
12/01/19 00:44:17.01 eS6AOFTQ
今のアクセス解析って信じていいの?

232:Trackback(774)
12/01/19 07:50:44.68 qvVssNsL
大丈夫ですよ!!!1!

233:Trackback(774)
12/01/19 09:25:05.03 fJh5SdVE
>>232
お前誰だよwww

それはそうと、スマホの新機能の画像アルバムは良いな。

234:Trackback(774)
12/01/19 14:11:55.26 9jSX5AYF
ライブドアブログのメタタグ・カスタマイズを試みています。
具体的には、「keywords」に、記事中で指定したタグが入るようにしたいのです。

そこで、個別ページの設定に

<META name="keywords" content="<ArticleTagsLoop><$ArticleTag ESCAPE$></ArticleTagsLoop>">

という1行を入れると

実際に作られるページのソースは

<META name="keywords" content="
富士山
浅間山">

というように、ひとつひとつのタグが改行されてしまいます。
改行されずに挿入できるようにできないものでしょうか。


235:Trackback(774)
12/01/19 14:18:13.41 10q2oniA
別に改行されても問題無いはずだけど、何で改行したくないのだろうか?

236:Trackback(774)
12/01/19 15:02:00.62 9jSX5AYF
普通改行されていないのに、なんか気持ち悪いから

237:Trackback(774)
12/01/19 16:46:07.63 FWtfqgix
ブログロールでファビコンが表示されないブログがあるんだけど、原因は何?
うちのブログもファビコンが出ない。

238:Trackback(774)
12/01/19 23:09:51.25 6Xvi8Fhm
今日やけにアクセスが少ない
まじへこむ

239:Trackback(774)
12/01/19 23:15:30.12 jO0/hKv1
>>238
お前もか。俺もだ。

240:Trackback(774)
12/01/20 06:52:37.94 HIBljCOK
>>230同じこと思ってた

241:Trackback(774)
12/01/20 13:12:49.71 1EGw5Kdx
ランキングを励みにジャンジャン記事を書くぞー!って、、、
人参に釣られて走る馬か俺らは。

242:Trackback(774)
12/01/21 17:56:07.28 4uUaRXHA
アクセス解析がおかしい。夜中0時、1時、2時と3回アクセスしたのに拾われてない

243:Trackback(774)
12/01/21 23:12:51.30 w85Vdqkm
記事フッターの投稿者がIDで表示されているのをニックネームに変えるにはどうしたらいいでしょうか。
スマホではニックネームですがPCからだとID表示になっています。

244:Trackback(774)
12/01/22 10:05:48.10 g48CCTAk
>>243
「デザインのカスタマイズ」の所、CSS以外の四箇所(トップページとか個別記事ページとか)で
<$ArticleAuthor$> を <$ArticleAuthorNickname$> にすればいけるかも

245:Trackback(774)
12/01/22 13:08:28.74 CBGQ2FKq
>>244
ありがとうございます
試してみます

246:Trackback(774)
12/01/22 13:12:16.50 CBGQ2FKq
連投すみません

>>244
その通りで出来ました!ありがとうございました!

247:Trackback(774)
12/01/22 16:53:39.72 uEKqyq75
携帯からライブドアブログ見ると、下の方に赤い人面塊みたいなのがあったんですがあれは何ですか?
興味本位でクリックしたらブログトップに飛んだ後、叫び顔になってズームしてきたんで怖くて電源切ったんですが…
ウイルスですか?

248:Trackback(774)
12/01/23 00:59:10.09 Gom7jD14
またカウンター死んだか?

249:Trackback(774)
12/01/23 01:47:06.45 Eb3q+vd+
アクセス、23時ごろからガクんと減る

250:Trackback(774)
12/01/23 05:53:26.31 ZKCgrBPd
ブログ自体を自分以外が見れないようにする方法ってありませんか?
プライベートモードは記事書くときにしか意味ないみたいなので・・


251:Trackback(774)
12/01/23 07:21:22.47 Fi4JS8XP
チラシの裏に書く

252:Trackback(774)
12/01/23 13:28:46.45 wv6P3e4D
記事のフォントサイズってどのくらいが適正?

253:Trackback(774)
12/01/23 13:33:23.76 nov6DFG2
>>250
全部「下書き」で投稿するってーのはどう?

254:Trackback(774)
12/01/23 17:41:36.00 wv6P3e4D
「続きを読む」以降の記事のフォントサイズを変えたいのだけれど
CSSのどの項目をいじればいいの?

255:Trackback(774)
12/01/23 21:20:05.14 iSIyJ3aR
>>254
テンプレートよるんだろうが、基本的には「div.article-body-more」

256:Trackback(774)
12/01/24 02:27:23.53 3R4ozSAK
>>255
ありがとうございます、出来ました

ブログ初めて半年間、自分のブラウザが拡大表示なのを忘れていたから
手直しする量も半端じゃないわw

257:Trackback(774)
12/01/25 00:28:53.47 KPvlHHB6
アクセス解析がおかしい。
直す気ないんか?

258:Trackback(774)
12/01/25 01:06:00.01 /ySso6+R
はじめてアクセス数狂ったわ
いつもは丸一日で140くらいなのに
1時間で100いってる…

259:Trackback(774)
12/01/25 01:47:52.02 U3MmZE+J
いつもこの辺りの時間帯だな・・・

260:Trackback(774)
12/01/25 18:08:36.28 YJrNFgwB
テンプレいじるとき最初どのテンプレ選ぶといいの?

261:Trackback(774)
12/01/25 22:28:47.36 0wJ2yyBr
>>260
自分のイメージに近いヤツか、できる限りシンプルなヤツ。

262:Trackback(774)
12/01/25 22:34:16.33 k6MLdRV8
ライブドア側のランキングってどうやって出されてるの?
★4・PV平均1300くらいでも、たまにトップ20に入るんだけど

263:Trackback(774)
12/01/26 01:49:20.71 8ovgOKMY
RSSってどれがオススメ?

264:Trackback(774)
12/01/26 13:16:57.82 OCQC+bHw
GoogleAnaryticsいれてるが、アクセス解析は正常だよ。
アクセスが妙に多いのは、アクセス元(リファラー)を偽装して誘導するスパムのせい。
アクセス元サイトを見てもこちらへリンクが無ければそれ。最近急増してる。
コメントスパムが遮断されたから次はこっちみたい。クズITはいろいろ考えるなあ。
パソコンの修理屋、美容グッズ、歯医者?など無関係の怪しいサイトからリファラーがけっこうきてるはず。
スパム、迷惑行為なので、さらしあげかつ通報で。


265:Trackback(774)
12/01/26 16:06:08.89 fzZyNG/8
俺がど忘れしたのか分からなくなってしまった。
ブログパーツの設定ってどこからだっけ
URLリンク(www.rupan.net)

266:Trackback(774)
12/01/26 16:28:33.99 865YOnRG
>>265
よかった、俺がボケたのかと思った
俺もかれこれ1時間ぐらい探してた
デザイン変わったんじゃない?旧管理画面見ても無いし

267:Trackback(774)
12/01/26 17:11:38.49 bafBcMKF
>>265-266
いつのまにかレイアウトが変わっていたのね。

今確認したら、
「デザイン設定PC」→右端の「レイアウト」タブを選択でいけた。
ちなみに、フリーエリアを選択する場合は、下にある「自由なカスタマイズ用」を選択すればでてくる。

使い方は従来とはだいぶちがっているっぽい。

268:Trackback(774)
12/01/26 17:20:01.60 bafBcMKF
連投失礼。
ちなみにフリーエリアでHTMLの書き込みや設定など行う場合、
一旦「フリーエリア」のプラグインを任意のサイドバーへドラッグする必要があるみたい。
ドラッグし終えた「フリーエリア」欄にマウスポイントを当てると、「設定」「×」の文字が浮かんでくるので、
それらをクリックすればHTML記述や細かな設定、削除などができるようだね。

269:Trackback(774)
12/01/26 18:02:13.91 fzZyNG/8
>>266-268
よかった俺だけじゃなかったか、焦ったwww
今見たらお知らせ出てるね。詳しくサンクス。

270:Trackback(774)
12/01/26 19:53:12.41 865YOnRG
>>267-268
お知らせ出てるね
デザイン-PCで行くのね
まだ試してないけどなんかめんどくさそうだなあ
二人ともサンクス

271:Trackback(774)
12/01/26 22:04:13.78 oOhPwAoq
ブログパーツ編集できねーじゃねーかw

272:Trackback(774)
12/01/26 23:58:23.57 BqXzcivX
ブログロール40サイトぐらい登録してるけど半分ぐらいサイトが表示されないな

273:Trackback(774)
12/01/27 08:41:47.22 1aROtgw5
新バージョン、ブログパーツを一時的に非表示にしたい時はどうすればいいの?

274:Trackback(774)
12/01/27 10:33:44.31 Ckh1J2vL
>>273
A欄またはB欄にある非表示にしたいパーツにマウスポイントをあてる→「設定」表示がでてくるのでこれをクリック
→「バーツの表示」で「表示しない」を選択→「完了」をクリック
→ブログパーツの色が濃い青色になっていれば非表示完了。

もう一度表示させたい場合は、同じように「設定」表示部分をクリック→「パーツの表示」で「表示する」→「完了」を選択。

これでいけるはず、お試しあれ。

275:Trackback(774)
12/01/27 19:14:10.46 djm47NPu
ブログパーツ欄が機能してないんだが…
不具合なのかFirefox9.0.1が原因なのか

276:Trackback(774)
12/01/27 21:16:06.31 1aROtgw5
>>274
おお、サンクス

しかしクソわかりづれー設定方法に改悪しやがったな
誰得だよこれ

277:275
12/01/27 21:38:24.61 lEuHz/h4
>>275自己解決。
ISP(b-mobile)が原因でした。
なんでブロックしてんだろ…

278:Trackback(774)
12/01/28 00:19:21.80 sGpWSolq
URLリンク(sentaku.org)

279:Trackback(774)
12/01/28 09:16:38.85 eItPqYbB
ブログパーツの項目が復活(?)してたね
これで少しはましになった

280:Trackback(774)
12/01/28 23:40:14.98 7vTD/szo
独自ドメインにしたら完全に独自になれるの?
URLにlivedoorって付くの?

281:Trackback(774)
12/01/29 00:09:26.06 jkabhKVw
ライブドアでブログ記事とは別にページを作成することって出来るのかな?

URLリンク(0taku.livedoor.biz)
こんな感じのページです。

282:Trackback(774)
12/01/29 00:40:31.21 9F7RJPh3
有料→FTPでファイルうpとかじゃないか?

>>280
なれる
つかない

283:Trackback(774)
12/01/29 01:25:12.78 ULy+QDZu
>>282
マジか
今まで通り更新出来るのか?
HTML編集したりさ

284:Trackback(774)
12/01/29 05:32:01.77 fhoau2UV
<link rel="openid.delegate" href="URLリンク(profile.livedoor.com)" />
これ消すことってできませんか?
ひとつのIDで複数のブログ作るとバレてしまうのですが・・

285:Trackback(774)
12/01/29 08:16:18.63 jkabhKVw
>>282
ありがとうございます、解決できました。

286:Trackback(774)
12/01/29 14:47:37.72 RMkwA+o4
過去の記事が編集できなくなってる・・・
旧画面からは出来る

287:Trackback(774)
12/01/29 15:31:30.58 S2G1dD+f
アクセス数が少なくなって凹んでます。
まだおかしいのかな~???
記事書く意欲がなくなってしまったぞ…

288:Trackback(774)
12/01/29 15:32:53.06 zcLmXjU5
ライブドアユーザーは初心者には冷たいの?
質問が放置されてるんだけど

289:Trackback(774)
12/01/29 15:51:56.09 jkabhKVw
>>287
俺もある日を境に1日のユニークユーザが500ぐらい減ってそのまま推移している
検索サイトの順位が一気に下がるのは何故だろうか・・・。

290:Trackback(774)
12/01/29 15:55:17.82 v3HcbNt2
新しいブログパーツの画面使いすぎだろ
何で毎回嫌がらせするんだよlivedoorは

291:Trackback(774)
12/01/29 15:55:58.46 v3HcbNt2
>>290
×使いすぎ
○使いにくすぎ

怒りでミスった

292:Trackback(774)
12/01/29 17:31:33.64 DTzx/0k1
俺のブログカテゴリは一般なんだけど
アダルトサイトへのリンク(広告ではない)って規約的に問題ある?

293:Trackback(774)
12/01/30 05:02:33.83 0K2Hlw5Y
○日前より古い記事にメッセージを表示する方法ってありますか?

294:293
12/01/30 06:56:19.69 0K2Hlw5Y
事故解決

<script type="text/javascript">
(function(){
var time = Date.parse(ld_blog_vars.articles[0].date.replace(/-/g, "/"));
var now =(new Date()).getTime();

if (Math.floor((now - time) / 1000) > (60 * 60 * 24 * 2)) {
document.write("2日前の記事");
}
})();
</script>



295:Trackback(774)
12/01/30 08:35:39.78 rXthaS1e
生ログって2~3日分しかなくてすぐ消えるんだな
知らなかった残念

296:Trackback(774)
12/01/30 17:16:25.23 qPSOmGS5
>>295
200件だけみたい。
ログミンとかいらないから、件数じゃなくて1週間くらい生ログ残して欲しい

297:Trackback(774)
12/01/30 20:04:54.66 CGjfAAh2
生ログのデータをFLASHに流し込んでるだけのがログミンなんだから
ログミンがなくなっていいから生ログ1週間保存しろってのは交換条件になってない

298:Trackback(774)
12/01/31 00:21:34.15 5R9mQs9v
今日めっちゃアクセスあったけどコメントつかなかったなぁ
コメントつくまでがしんどそうだわー

299:Trackback(774)
12/01/31 00:45:52.71 iCM0uMiI
>>296
200件なんて少ないよね
ログミン、あれはあれでいいんだけど、
日にち指定で見れるようにして欲しい
そして、ログデータもDLできるようにして欲しい
携帯って何度訪問しても初めて扱いだよね

300:Trackback(774)
12/01/31 02:54:32.36 M2uifJvT
>>290
俺は逆につかいやすいな
1日10記事は書いてるw

301:Trackback(774)
12/01/31 10:39:31.98 eKyJeiSR
検索にいきなりかからなくなるのはなんなの?
Google先生だけならわかるがいきなり全ての検索エンジンにかからんくなるのはlivedoor側の不具合としか思えない。

302:Trackback(774)
12/01/31 11:48:13.24 TcsvG9Vx
コメント多くなってくると返答が大変なのでなくてもいい
返答した方がユーザーと良好な関係作れるんだろうけどその時間で新しい記事書いた方がよっぽどユーザーふフレンドリーだと俺は思う

303:Trackback(774)
12/01/31 14:42:58.82 PobdyCOS
邪魔なCLIPボタンを取っ払いたいんだが
テンプレのどこをいじればいいのかさっぱりわからんw

304:Trackback(774)
12/01/31 16:56:02.70 16q++mMk
ブログにツイートボタンを付けたんだけどカウント数の所を押してもツイートを確認できないんだけど
ブログからは自分では確認出来ないの?
誰か何処が悪いか教えてください。


305:Trackback(774)
12/01/31 17:05:52.15 16q++mMk
>>304です

使ったタグはこれです


<a href="URLリンク(twitter.com)" class="twitter-share-button" data-lang="ja">ツイート</a>
<script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement
(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");</script>



306:Trackback(774)
12/01/31 20:11:24.04 7LWHUrUn
自分がかかわってないブログのメンバーの一覧ってどこから見られる?

307:Trackback(774)
12/02/01 00:36:15.06 ih+mgisV
LivdoorBlogのアクセスカウンターってよくばぐるの?

アクセス昨日12|今日8252
ありえないんだけどこれww

308:Trackback(774)
12/02/01 08:08:42.54 7yXeU/ew
>>305
独自タグ使えばいいと思うよ

外部連携用ボタンを設置できる独自タグを追加しました - Blogger Alliance お知らせブログ
URLリンク(blog.blogpark.jp)

309:Trackback(774)
12/02/01 17:16:14.57 ar+bPYRo
>>307
バグじゃない!バグじゃない!



・・・と思った方が幸せだ

310:Trackback(774)
12/02/01 20:05:09.73 Tw4quoEe
中の人「仕様です(キリッ」

311:Trackback(774)
12/02/01 22:15:23.59 zbCAGyjg
ライブドアブログのテーマ作成してくれる人とかいませんか?
お金はしっかり払います!


312:Trackback(774)
12/02/01 22:29:35.76 eR8Ev5po
あめぶろなんかより1000倍使いやすいんだけど・・・
比べる相手が悪い??

しいて言えば、
・拍手とメッセージをコメントやTBと同じならびに表示して欲しい
・メッセージボードのプレビューが欲しい
・カテゴリーを3つにして欲しい
・本文をワードみたいに簡単にフォント変更できるようにして欲しい
・カレンダーを月曜始まりにして欲しい
くらいかな

313:Trackback(774)
12/02/02 08:56:06.98 IvRvNdbm
アメブロと忍者とライブドアしか知らないけどドアが一番使いやすいと思う
あくまで俺個人の感想だけど

ところでマイクロアドやってる人いる?
今日はじめて気が付いたんだけどもしかしたらポイント稼ぐ機会を逃し続けてきたかもしれない

314:Trackback(774)
12/02/02 10:37:09.95 AFBmG/75
文字サイズを9ptとか、あそこにないのにするには、どうしたらいい?
文字サイズ変えたら行間も詰めたいけど、自動で詰めてくれないものかな

315:Trackback(774)
12/02/02 23:27:33.34 eDTEKg5Y
質問です。アダルトカテゴリでブログを開設したんですが、外部へのリンクをクリックした
ときに、livedoor blogの「外のページにアクセスします」っていう中間ページが挟まれる
ときと、中間ページが表示されないことがあるんだけど、この違いってなんですか?

アフィリエイトとか張ってると、この中間ページでかなり落ちるので困る!

316:Trackback(774)
12/02/03 03:19:19.10 aZdAp7et
有料にしたらいいはず

317:Trackback(774)
12/02/03 07:23:40.01 uyGpoXCq
質問です。
livedoorブログでスマフォデザインの場合フリースペースにアフィ広告を貼るのは、一番ランク上の有料ビジネスプランタイプでも規約違反ですか?

318:Trackback(774)
12/02/03 08:50:18.03 8OLVlc3x
大丈夫ですよ!!!1!!!!

319:Trackback(774)
12/02/03 09:49:09.31 uyGpoXCq
>>318
ありがとうございます
一番高いのだと可能なんですね

320:Trackback(774)
12/02/03 18:40:36.69 GHs2Xg7d
いや何プランでも違反だよ、現状は黙認されてるだけで

スマホ用ページにアフィ貼るなら、いつブログごと削除されてもおかしくないことを覚悟しとけ

321:Trackback(774)
12/02/04 03:30:51.61 TWPCXVKQ
>>320
そうなんですか
結構有名なブログの方がしていたのでガッカリです

322:Trackback(774)
12/02/04 15:43:02.69 sMISadDh
atompubを使用した記事投稿で
カテゴリーをちゃんと設定できている方居ますか?
色々試してみたのですが、
記事の投稿自体は成功するのですが
カテゴリーが設定されません
もしできている人が居たらどのように設定しているのか教えて下さい。

323:Trackback(774)
12/02/04 19:18:31.38 t0/LK2bq
今日のアクセスはいつもの半分くらい・・・ 

きついわー

324:Trackback(774)
12/02/06 03:51:27.38 hdGpjRpx
最新記事の機能そのままで表示順を逆にできないかな
当然、上にある古い記事は指定個数超えたら表示されないみたいな感じで
プラス、タイトルの前に自動で投稿日を「'yy/mm/dd(aaa)」形式で付けたいのですが

325:Trackback(774)
12/02/06 03:56:42.78 Rxw0LHjb
URLリンク(blog.livedoor.jp)

スマフォのデザインでアフィリエイト貼る規約違反しているのに、どうして削除されないんだろう。
集客に影響力あるところだと黙認されてるなんてlivedoorに信用なくす…
所詮規約違反より商売なのか

326:Trackback(774)
12/02/06 11:55:20.60 ECU9nGel
何て表したらいいか分からないけど、今日ブログのデザイン崩れない?
デザインはいじってないんだが・・・

327:Trackback(774)
12/02/06 12:00:18.51 ECU9nGel
すまん、ブラウザのキャッシュクリアしたら直りました

328:Trackback(774)
12/02/06 14:35:05.54 zFMbs2EJ
>>320
その根拠は?
なんで、スマホページにアフィ貼ると削除されなきゃならないの?

普通に疑問なんだが?

329:Trackback(774)
12/02/06 15:18:43.23 +6oXvTFC
今日の訪問者がいつもより少ない・・

330:Trackback(774)
12/02/06 17:33:04.10 W8jnz6bG
>>328
ライブドア「仕様です(キリッ」

331:Trackback(774)
12/02/06 19:19:34.11 Rxw0LHjb
>>328
スマフォページにアフィ貼るのが違反なんじゃなくて
記事中にとかなら大丈夫
フリースペースなど使ってそこに貼るとアウト
フリースペースを使うとき上部にアフィリエイトを貼るのは規約違反ですの注意書きがあるが黙認されてるブログが多い

332:Trackback(774)
12/02/06 23:15:09.63 NMYbOVSK
ブログの移転先候補としてライブドアを考えています。

無料プランでは記事のエクスポートができないようですが、
やりたくなったときに有料化すれば過去に投稿した記事も
エクスポートできると考えていいでしょうか?

333:Trackback(774)
12/02/06 23:26:49.41 xS3KIPb3
>>329
アクセス解析、他社と比べてもちょっと少ないですね
この時間はまともにリアルタイムでは解析されないし

334:Trackback(774)
12/02/07 00:56:57.32 jvbUtWFB
0時前後はホント取得漏れ多いな

335:Trackback(774)
12/02/07 01:37:41.37 8Ui0C7NX
日1000人超えたらカウンターおこうかな…

336:Trackback(774)
12/02/07 07:56:38.37 jFeMV3TM
四ヶ月たったのにページランク0のまま
死にたい

337:Trackback(774)
12/02/07 12:10:19.48 8Ui0C7NX
ページランクってなに?

338:Trackback(774)
12/02/08 12:25:23.18 W9AEFEZg
はじめてまだ10日前後だが2までいってたぞ
色んなアクセスランキングサイトに登録してみてはどうだろうか

339:Trackback(774)
12/02/08 13:47:46.61 gPk3BoRz
ページランク4で足踏みしたまま4年・・・

340:Trackback(774)
12/02/08 18:12:26.61 Lktm4rFg
>>338
10日間で2まで上がるものなのか?
アクセス数1日1000以上とか?

もしかしてブログランキングと勘違いしてないか?

341:Trackback(774)
12/02/08 18:43:20.55 GZXa3Y+k
CSSの方で記事本文のフォントサイズを大きめに設定した状態で
記事編集投稿画面の文字サイズ変更ボタンで変更しても
文字のサイズ(xx-smallからxxlargeまで)が各々○○ptと
固定されているようで、CSSの文字サイズ設定を相対的に変化させたいのに役に立たん
こういう場合、自分でタグベタ打ちでシコシコ記述するしかないの?

342:Trackback(774)
12/02/09 12:33:43.19 GsFmWZu/
5年以上続けてるブログで、
ウチへのリンクはサイドバーの一行だけなのに、
毎日数百もアクセス送ってくれる有名ブログがある。
でもページランク1だぞ

343:Trackback(774)
12/02/09 22:13:16.98 f4MpB9tY
>>340
URLリンク(pagerank.bookstudio.com)
ここで調べたからよくわかんないけど2だった
日にPVが1000前後かな

344:Trackback(774)
12/02/10 09:21:59.55 XZP4eMG2
☆5は遠すぎるよね
でも1日UU4500PV12500の時に☆4の10位代に入ったから
1日PVが3万とかあれば☆5行くんじゃないの知らんし無理だけどさ

345:Trackback(774)
12/02/10 11:58:28.68 7W/HwnsR
1日1000PVで☆1だ
日記ブログだけどMH3Gの記事書いてるから人が来てるだけで、みんな飽きてきたら10分の1くらいになるんだろうな

346:Trackback(774)
12/02/10 13:06:35.17 OZEAkE8L
ウチのブログは1日、1000~1500PV、500~600UUで☆4だから>>345はその内、上がるんじゃないか?
☆5は700コくらいしかないから、そこに入るのは難しいだろ…
ライブドアブログの総数は何十万とあったような気がする。

347:Trackback(774)
12/02/10 13:53:41.35 7W/HwnsR
>>346
すまん間違った
☆1じゃなくてページランク1だった
☆は3だ

348:Trackback(774)
12/02/10 15:34:01.15 jOB0ipcJ
昨日からアクセスが半分くらいになった
精神的にくるものがあるね…

349:Trackback(774)
12/02/10 20:14:44.54 DMbrv846
有料版から無料版に戻した場合の質問です。(無料チケットの有効期限が切れた時など)
2つあります。

1.無料版の容量上限より多くのデータ(画像等)が投稿されていた場合、
ニコニコ動画のプレミアム会員から一般会員に戻した時と同じように
既に投稿済みのデータは消されず残りますか?(その場合新規データは投稿できないと思うが)
同じく禁止IPや禁止ワードの場合も既に設定済みのものは残りますか?
それとも、無料版の上限数に合わせてオーバー分のデータまたは禁止設定が消えたりしますか?

2.有料版でしか変更できない項目
(広告設定を除く。ランキングや新着記事に表示するしない、同一カテ記事リストなど)の設定が以降変更できなくなると思いますが、
それは、有料版で最後に設定したいた方で固定となりますか?
それとも、無料版のデフォの方に戻されますか?
(広告に関しては全表示で固定だと思うが)

350:Trackback(774)
12/02/12 01:17:46.73 r3hN7teU
>>339
4でもすごすぎる。ウチは1日2000人くらいだが3だよ。

351:Trackback(774)
12/02/12 07:45:54.82 e8w2f8j6
アダルトだけどランキング乙で70~80位の時に☆5になったよ。
90~100位の時はまだ☆4だった。今は1日/PV12万で40位ぐらい。

352:Trackback(774)
12/02/12 08:03:40.75 o6Of187Z
>>350

俺もページランク4だけど、貴方の2000がユニーク数ならあまり変わらない。
アクセス数だけではなく「どこからリンクされているか」も影響しているらしく
1日100万以上のアクセスがあっても、まとめ系サイトとかでは
ページランクは4止まりだとか。

353:Trackback(774)
12/02/12 10:56:46.50 2ZczAFy/
俺の場合、500ぐらいで☆4だわ。

354:Trackback(774)
12/02/12 13:36:20.63 nu6FsC+0
【勝鬨】 俺たちの嫌儲 またもやアフィブログに圧勝 謝罪&休止に追い込む
スレリンク(poverty板)

355:Trackback(774)
12/02/12 13:42:52.91 MTscElhw
>>351
立ちいったことかもしれないけど
そのくらいのPVで月いくらくらいの収入になる?
月360万PVとして30~40万円くらいにはなるのか?

356:Trackback(774)
12/02/12 14:57:06.55 b+PNE6ey
俺のアダルトブログの場合月間PV400万以上だけど月10万円前後だよ

357:Trackback(774)
12/02/12 18:10:16.61 byfprOTn
星5ってアダルトブログなら簡単かな
今は星四の四十位だ
そろそろいけそうだがなんか変わるかね

358:Trackback(774)
12/02/12 19:08:47.81 4LpG/erb
ライブドアブログってよっぽどな事がないと強制退会処分ないよなw
アメブロ→FC2ブログと2つにわたって強制退会させられたけいおん声優ストーカーブログがあったが
もしライブドアブログでやってればまだあったかもなw

359:Trackback(774)
12/02/13 06:29:58.27 6vtMrjsy
あの★は一度4つになったら4のまま?
それとも減ったらする?

360:Trackback(774)
12/02/13 08:14:34.24 Cl45KWpf
>>353
俺んとこは平均300で☆3だ
もう少し頑張って☆4目指すわ

そういえばこれって降格とかあるの?☆4⇒☆3みたいにさ

361:Trackback(774)
12/02/13 08:16:04.58 Cl45KWpf
連投すまん
>>359と一部内容被った

362:Trackback(774)
12/02/13 10:13:50.89 O6xYEx4Q
☆の降格はあるよ。
何度も☆3つと4つの間を行き来しているw

363:Trackback(774)
12/02/13 11:32:29.86 Cl45KWpf
>>362
そうなんだ
教えてくれてありがとさん

364:Trackback(774)
12/02/13 12:51:52.06 eXDKmSeL
ここって韓国企業の連結子会社になっちゃったけど
嫌韓系のブログでさえもココ使ってるんだよなww
アクセス稼いで韓国に還元とは、知らないのはアクセスしてる連中だけかww

365:Trackback(774)
12/02/13 21:01:44.63 CEGgPX67
韓国企業っていうけど、サムソンにしろヒュンダイにしろ、基本的に韓国人から搾取して企業がなりたってる感じがあるよな。

366:Trackback(774)
12/02/14 01:18:30.79 go+1C36h
>>362
教えてくれてありがとう
4キープをがんばろう!

367:Trackback(774)
12/02/14 09:13:52.49 NyOYxLpC
☆3つと4つを行ったり来たり

368:Trackback(774)
12/02/14 12:59:49.87 ZgD72tsG
アクセスカウンターがクズすぎ。
今日もおかしい。

369:Trackback(774)
12/02/14 15:09:03.45 l1rNAv+X
【真っ黒】ログ速とunkar、嫌儲のレスにAmazonアフィをこっそり付加して転載
スレリンク(poverty板)

370:Trackback(774)
12/02/15 12:48:06.41 h8A6Zt7E
今日はいつもの半分くらいしかアクセス来ないなぁ…

371:Trackback(774)
12/02/15 23:12:09.61 CJvPHbNf
アクセス解析が0、かつ、サイドバーが全く表示されない不具合が生じている

372:Trackback(774)
12/02/16 01:41:34.89 u6EwhBZu
海外からのアクセスか否かを判断する方法ってない?
ホスト名に県名が入ってると分かるんだけど、それ以外

373:Trackback(774)
12/02/16 02:03:31.17 H9pDNmEX
Googleアナリティクス使えば一発じゃね?

YouTube経由でうちにくる外人さん結構いるけど、ちゃんと国まで判別してくれるよ

374:Trackback(774)
12/02/16 09:58:43.81 DRq5pY++
今日からやってみようと思うんだが
これだけは付けとけっていうブログパーツ教えろ下さい

375:Trackback(774)
12/02/16 18:31:50.80 h9fP4MY2
アフィ

376:Trackback(774)
12/02/17 18:29:51.09 OWeBPVUq
htmlエディタにしてるんだけど、プレビューでもテキストにしかならなくて困ってる・・・
どうすればいいの?

377:Trackback(774)
12/02/18 16:09:47.87 VYewMcpA
【Jin】アルファブロガーアワードが終了【はちま】
スレリンク(ghard板)

378:Trackback(774)
12/02/18 22:08:03.83 rRe7jagV
ログイン画面がイーモバだと開けなかったんだが

379:Trackback(774)
12/02/18 23:45:21.02 1Owq4QZg
favicon使いたいんだけど、FTTPにアップロードしてHTML編集しても適用されない
どうすればいいの?

380:Trackback(774)
12/02/19 05:25:34.88 K3mYW3wH
そうか。スマートフォンテンプレにGoogleAdsは載せられないのか。
今後ますますライブドア側の取り分が増えるな…(´・ω・`)

381:Trackback(774)
12/02/19 13:30:03.04 azobNcJG
ひろゆき「PVを増やすために悪意を持って編集してるアフィは潰せばいいんじゃないすかね。。。」
スレリンク(poverty板)

382:Trackback(774)
12/02/19 20:26:41.09 33i1YWSO
ギャラリーモードのサイズ指定できるタグ使ってみたら
画像表示されず、画像のアドレスがテキストで表示された(´・ω・`)
設定するより以前に投稿した記事はサムネ化されないの?
やってみたことある人、教えてくださいな

383:Trackback(774)
12/02/20 03:15:27.58 JUZ1PKi9
AtomPubでカテゴリとタグを設定する方法教えてください

色々調べたけどでてこねーぞ!!
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
このとおりにやってもカテゴリ設定されんし
タグにいたっては蚊帳の外だし

384:Trackback(774)
12/02/20 06:03:00.51 N/46/OT6
すまん、丸一日考えてもわからなかったから質問させてくれ

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

ブログパーツが追加出来ないんだ
+マークおしても、何も出てこない


iPhoneだとこんな感じで出てくるんだけどさ...
PCだと出ないんだよ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

原因わかる人いる?

385:Trackback(774)
12/02/20 11:29:49.67 kaInjSYP
URLリンク(blogroll.livedoor.com)
ライブドアのブログロールをアフィブログのやらおんみたいに
トップに貼り付けたいんだけど
やり方が分かりません どちらさまか教えてください

386:Trackback(774)
12/02/20 20:37:47.62 PVGBNpqV
デザイン設定にトップページというタブがある
あとは言わなくても分かるな?

387:Trackback(774)
12/02/20 20:52:21.83 oqYLrhN+
>>384
クリックじゃなくてドラッグしてそれの左のAかBの一覧に
直接放り込んでいけばできる

388:Trackback(774)
12/02/20 23:37:33.00 AhE0/6ew
>>384
javascriptが無効だとか、IE6だとかっていうオチじゃないよね?

389:Trackback(774)
12/02/21 00:46:10.68 nZF/+qVH
今日はやたら重いな
いつも日付変わって15分くらいはカウントされないけど
今日はもう45分も経ってるのにカウント無し
ていうか生ログが昨日の23時30分から止まってる

390:Trackback(774)
12/02/21 00:52:52.90 vwBsgdhN
ん?
うちは逆に日付変わっても30分くらいはアクセスがあっても前日のにカウントされるけどなw

391:349
12/02/21 01:07:01.77 NxpsPeMj
>>349はスルーですか?

392:Trackback(774)
12/02/21 01:13:23.54 vwBsgdhN
知ってる人がいないからスルーさらたんだろ
やましい内容じゃないんだし公式に聞けば良いじゃん( ´Д`)y━・~~

393:Trackback(774)
12/02/21 02:51:16.14 XqzAEIxn
アクセス数がへったけどPV数は伸びてる
固定ファンがふえたのかな

394:Trackback(774)
12/02/21 09:24:49.45 dDaVFWRj
ライブドアブログ初めてから
スパムが増えた気がする
URLリンク(blog.livedoor.jp)

395:Trackback(774)
12/02/21 22:16:22.12 YTfsCY1t

またおまえか


396:Trackback(774)
12/02/22 00:54:08.97 AEpP/HIA
なんか今日は重い気がするんだが俺だけ?

397:Trackback(774)
12/02/22 13:59:47.14 YAs/I6Ba
topの人気ランキングおかしくない?
2010年の2月頃のブログばっかあがってる

398:Trackback(774)
12/02/22 18:52:43.70 HgkJrjVy
現在、集計部分に不具合があり過去の記事が表示されております。明日23日には正常に表示される予定ですので、ご不便をお掛けして申し訳ございませんがよろしくお願い致します。


399:Trackback(774)
12/02/23 00:21:12.28 hs6vSbLP
BlogRollにフィード追加できないぞ?

400:Trackback(774)
12/02/23 00:36:40.25 hs6vSbLP
fc2ブログだけかもしれない

401:Trackback(774)
12/02/23 02:17:09.11 YFPJm6Sq
夜11時~1時ごろまでアクセスが反映されるのが鈍くなるのは直す気ないの?

ライブドアさんよぉ

402:Trackback(774)
12/02/23 02:38:15.98 fRQS2JI5
人がいない&日付が変わる時間だから
弄るのが面倒、弄らなくてもいいだろう、と思っているんだろうな

403:Trackback(774)
12/02/23 16:36:59.82 T0c0WFej
ログ解析みてみると、UFOみたいなのが飛んできて
「アクセスゼロのブログが・・・」とか言ってるんだが、これ何ぞ?
アクセスは普通に100以上あるんだが。

404:Trackback(774)
12/02/23 16:52:20.18 CTLTg+qt
なんだそれ

405:Trackback(774)
12/02/23 17:05:51.09 Q6ZxwQ5q
ああ、生ログの欄を見てみても、「データがありません」て出るから、
またエラーが起きてるんだと思う。
今日の15時ごろ?からこんな感じ。

406:Trackback(774)
12/02/23 18:44:09.12 fRQS2JI5
俺も生ログ見れない
ついでにブログパーツの人気記事も空欄になってる

407:Trackback(774)
12/02/23 19:04:49.94 IB1oe0cQ
ログミンでUFOでてきてうざい

408:Trackback(774)
12/02/23 20:35:29.98 g6JbryDT
ライブドアブログ見られるのと見られないのがある
見られないのは広告の画面になる

409:Trackback(774)
12/02/23 20:58:23.69 5AHqBdFD
>>405 >>406
全く同じ状況。
ちなみにアクセス解析のリンク元もデータが消えてるな。

アクセス元を知るのに結構重宝してたんだが。

410:Trackback(774)
12/02/23 21:11:55.63 zPknGt2E
UFOにジャックされた

411:Trackback(774)
12/02/23 21:46:38.47 MdFXrTgN
>>408
同じく、なんぞこれ?何かの不具合?検索じゃなくてブックマークからなら大丈夫なんだけど

412:408
12/02/23 21:54:23.09 g6JbryDT
>>411
同じ症状の人がいて逆にほっとしたw
俺こういうの疎いから自分のPCの問題かと思ったよ
検索から行くとグーグルアドセンスのバナー広告に切り替わるね
ブックマークからだと俺も行けた
そのブログはバナー貼ってないんだけどな

413:Trackback(774)
12/02/23 22:46:27.71 ZxsdiLSK
生ログ見てたら頻繁にリダイレクトの警告って出るけど、
どうやったらこの警告が出ないようになるの?

414:Trackback(774)
12/02/23 22:50:59.00 IB1oe0cQ
なんなんだよもー生ログみせてくれよー

415:Trackback(774)
12/02/23 23:02:05.45 0K9lxry2
ブログパーツの人気記事が表示されん。
生ログも消えてやがる。
おい、ライブドアブログのSE!
同 じ 不 具 合 は こ れ で 何 百 回 目 だ ?
いったいいつになったら同じ不具合は解消されるんだよ!
無能なライブドアブログのSEは氏ねよ。

416:Trackback(774)
12/02/23 23:03:05.93 fRQS2JI5
だらしないから、人気記事パーツは非表示にしておくか…

417:Trackback(774)
12/02/23 23:14:52.15 xavwmZii
まあおちつけ。
アメブロから去年引っ越してきた俺からすれば
ライブドアブログはまともだよw
アメブロは毎週夜通しの定期メンテナンスで止まるからな。あと広告だらけ

418:Trackback(774)
12/02/24 00:03:47.43 yX/htVpx
直ったか

419:Trackback(774)
12/02/24 00:18:50.66 GKue4JI7
今日のアクセス数自体は正常なの?
いつもより少ないんだが・・・

420:Trackback(774)
12/02/24 00:40:00.52 pYv+FzHb
いつも見てるライブドアのブログ見ようとしたらなんか変な広告のページに飛んじゃうんだけど

421:Trackback(774)
12/02/24 01:41:41.06 8l1R4G2W
昨日のアクセス一昨日よりも5000くらいすくなかったぞ

いいかげんにしろ

422:Trackback(774)
12/02/24 01:53:14.81 lI8T9n5q
昨日のアクセスが一昨日より一万くらい多かった俺は…

423:Trackback(774)
12/02/24 04:19:03.30 a3lxdeFZ
グーグルから検索して自分のトップページに入ろうとすると、スクリプトで広告しか表示されないようになってる

424:Trackback(774)
12/02/24 09:28:40.76 VzktwJQk
>423
と同じだ
グーグル以外からだと大丈夫なの?
試してみる

425:Trackback(774)
12/02/24 09:29:32.76 VzktwJQk
直接URL貼り付けたらいけた

426:Trackback(774)
12/02/24 19:53:58.03 lI8T9n5q
コメントの未読が消えない
すべて読んだを押してもなにも起こらないw

427:Trackback(774)
12/02/24 22:39:00.76 e0/BQfDm
>>424
どうも広告設定を変えると直るとの事。俺はライブドアブログじゃないので試せないが

428:Trackback(774)
12/02/24 22:57:44.30 cqVR7Un2
20日からPVはあまり変わらないのにUUが500人ぐらい増えた。
集計方法が変わったのだろうか?

429:Trackback(774)
12/02/24 23:59:13.81 +wGHWpnI
UUもインチキしだしたか

430:Trackback(774)
12/02/25 01:13:23.03 KCspgsmr
ここ3日間で急にUUが100超えたかと思えばそういうことだったのか

431:トラックバック使えないのに、デフォ名がTrackback(774)な件
12/02/25 09:42:02.67 K+9FqwrF
>>423
公式の開発日誌とかお知らせブログでも似た症状出てたわ
googleへの嫌がらせか強制アフィのボロが出たか右上追加検索のバグか

432:Trackback(774)
12/02/25 19:10:11.94 lYwfGKgn
画像あげれる?
ファイルが壊れてるってでるんだけど

433:Trackback(774)
12/02/26 02:44:10.19 QjxlKAG1
アニメスレ追い出そうぜ

434:Trackback(774)
12/02/26 02:44:21.26 QjxlKAG1
誤爆

435:Trackback(774)
12/02/26 13:21:28.41 oihWh2/I
ここの記事検索機能ってバグってるんでしょうか
完全一致なのにヒットしなかったり記事が2つダブって表示されたり全く使い物にならない

436:Trackback(774)
12/02/26 17:44:29.27 N6POcCYz
>>435
ライブドアは前から検索が甘いような気がする
ココログも使っているけど、そちらはほぼ完璧に検索してくれるから俺も困っている。

437:Trackback(774)
12/02/26 17:52:00.96 6UuJqu/2
アーカイブを表示させるにあたり、
特定の期間を古い順で表示させるURL教えて欲しい

438:Trackback(774)
12/02/26 18:59:34.81 nbcuHk1p
今持ってるの以外に新しいブログ建てると
容量は今までのに+なの?
同一アカウントでってはなしね

439:Trackback(774)
12/02/26 19:10:22.18 FQGLkctY
ブログごとに容量が決まってるから垢ごとって事ではない

440:Trackback(774)
12/02/26 20:31:47.72 XSeLJR3B
通常は出てないのに検索からいくと記事上にアドセンスがでるんですが
記事下以外に新しくできたんでしょうか

441:Trackback(774)
12/02/27 15:13:08.86 osspn1RB
>>440
こっちは記事上にアドセンス貼ってるけど
検索からいくとなぜかアドレスが他の会社の広告が出る
リロードすると戻ったりまた出たり
関係あるのかな?


442:Trackback(774)
12/02/27 20:27:52.10 45xHkG2j
何か最近になって一気にアクセスが減った。広告の仕様が関係してるのか?

443:Trackback(774)
12/02/27 20:34:55.63 fPa59CcV
ウチも日曜から一気にアクセス減った
ライブドア使ってる知り合いも日曜から激減したって言ってる

444:Trackback(774)
12/02/27 22:50:27.93 g/Vy3Qzb
livedoor検索・NAVER検索から飛んでも問題ない

Google・Yahoo・Bingから飛ぶと御馴染み右上の
「 さらに検索 」 ボックス が出てきてえらいデザインが崩れる。
フォントが乱れたり、ブラウザ重くなったり。他の.jsに干渉もするみたい。

自分の所はかなりシンプルなのでダメージ少ないが、
他のサイトは変な広告まで出ててかわいそ

445:Trackback(774)
12/02/27 22:56:40.46 g/Vy3Qzb
>>435
検索の仕様大きく変えたらしいよ そんな記事をちょっと前に見た
古く膨大な記事群より新しいフレッシュな記事を優先してるんだとさ
(糞スペックの良い訳だと思うけど

前はそれなりに検索出来たけど、今は役立たずだね

446:Trackback(774)
12/02/28 00:17:18.62 zZB7k9/y
検索から飛んだ時の画像広告、これは止めて欲しいorz
シンプルスッキリを目指していたのに…
広告はテキストだけにしておいて欲しかった。

447:Trackback(774)
12/02/28 12:13:44.16 eBglC76t
カテゴリー別 ランキング表示wwwwww 

448:Trackback(774)
12/02/28 14:53:39.08 N86U2PX+
>>445
サンクス
俺の場合新しい記事ほど引っかからなかったからただの言い訳だろうなあ
データベースがおかしいんかな

449:Trackback(774)
12/02/28 16:38:16.96 BtQGZbHJ
がぞうがあがらんぞぼけええええええええ

450:Trackback(774)
12/02/28 16:38:43.51 d7uukmzl
おいおい、画像アップロードできねえぞ

451:Trackback(774)
12/02/28 17:19:51.53 gHcvDzaj
不具合多過ぎ吹いた

452:Trackback(774)
12/02/28 19:51:09.57 A0hMbcbl
アフィブログ「やらおん!」が見てないアニメを見てると嘘をついてたのがバレて炎上
スレリンク(poverty板)

453:Trackback(774)
12/02/28 21:27:35.87 RiigOWbb
検索サイトに一切ひっかからないんだけどウチだけかな

454:Trackback(774)
12/02/28 23:50:28.33 aiPi5+Y9
画像あがんない・・・いつものことか

455:Trackback(774)
12/02/29 00:41:52.20 7wHc3h0f
iPhone版のUIが使いづらい。前後の記事に飛べないしPC版で表示の案内もない

456:Trackback(774)
12/02/29 06:18:24.14 ZVaTXvsp
>>453
livedoorナレッジに似たようなので質問があがってるが

ライブドアの仕様が何か変わったのかな

URLリンク(knowledge.livedoor.com)

457:Trackback(774)
12/02/29 17:22:07.96 2PtTl4/p
BlogRoll以外へのRSSフィード反映が遅い~
大抵こんな場合はライブドアが新機能を追加しようとしているときだ

458:Trackback(774)
12/02/29 23:38:33.89 Q/Aw44Jm
gifでアップロードできないものがある
100件未満なのに100件以上はアップできませんというエラーがでる

なんですかこのゴミエラーは?

459:Trackback(774)
12/03/01 07:24:31.45 JUXq62zE
まだRSSが読み込まれていねぇ

460:Trackback(774)
12/03/01 07:26:53.99 JUXq62zE
>>458
セキュリティで保護されたWebページコンテンツのみを表示しますか?
とか出てきたときに「はい」を選んじゃうとどうなることもあった

461:Trackback(774)
12/03/01 12:22:40.79 lu5R9wVj
RSSw 俺の命綱がwww >>457 新機能と言うか妨害?

それといい加減livedoorblog同士でトラックバック送受信出来ないの直せよ!!

462:Trackback(774)
12/03/01 16:18:16.61 CBYtso8X
 【2chまとめサイト】ライブドアのアフィカス、取り分は5割前後と判明【ステマ】
スレリンク(poverty板)

463:Trackback(774)
12/03/01 16:27:21.72 88ecQPxA
やっぱトラックバック動いてないよね。

さっさと直せよ

464:Trackback(774)
12/03/01 20:31:11.09 peahE0tH
記事毎に最初の画像を自動取得してサムネイル化してますが
どのような関数を使ってるかわかる人いませんか?
URLリンク(www.akb48mt.com)

465:Trackback(774)
12/03/01 20:47:31.45 JUXq62zE
>>464
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
ここらを参考にしてみてはどうじゃろ
あと宣伝っぽいからそういうサイトは貼らない方がいいかもね

466:Trackback(774)
12/03/01 20:56:17.83 lu5R9wVj
>>463
ナレッジ見るとほとんどでスレ主が叩かれてるが、どうみても動いてねぇよww

>>464
関数分からんけどOGPあたりからひろってんじゃねーの?ググればなんか出てくるだろ
>>465のだと記事下とかに一覧作れそうだな。でもメニューバーで任意の場所にっていうのは向かないな

467:Trackback(774)
12/03/01 21:24:45.02 peahE0tH
>>465
ありがとう
ギャラリーモードは個別記事対応してないって調べたら・・・
どうしてるのかなぁと思って。

>>466
OGPってのも調べてでてきましたね。
意味がわからなかったから放り投げました;;
ライブドアのテーマとか作成してる業者とかありませんね。
需要がないのかなぁ・・・。

おふたりさんレスありがとうございました。
もうしばらくしらべてみます
10時間は調べてるんだけど;;

468:Trackback(774)
12/03/01 21:25:52.45 peahE0tH
>>466
利用可能範囲

IndexArticlesLoop内


TOPページではできるようですね。
ありがと!

469:Trackback(774)
12/03/01 22:52:02.72 yfkJJ10/
PVって記事に貼ってある画像をクリックしても増えるんですか?

470:Trackback(774)
12/03/01 23:13:35.50 lu5R9wVj
>>469
ググれカス実地調査しろカス 画像はカウントされねーよ

>>467
livedoorblogのデザインとデザインテンプレート制作を専業にしてるとこなんて腐るほどあるだろ
あと公式にも個人間で受注するページあったぞ。 だがお前じゃたかられるのが関の山だと思うぞ

だいたいお前質問おかいしいんだぜ。関数が何を示してるか分からん、何の関数だよカス
画像を引き抜くって用途にもよる、何に使うんだ。お前は公式プラグインの最新記事画像付きで満足しとけ(割とマジで
ってかOGP投げるなよww お前馬鹿だろwwwwww

471:Trackback(774)
12/03/02 00:22:13.43 hu9hpMvM
画像もカウントされるって聞いたぞ。
調べたわけじゃないが

472:Trackback(774)
12/03/02 07:46:18.58 F5E32905
>>470
>>あと公式にも個人間で受注するページあったぞ。
サンクス!探してくる
何度かHP制作では依頼したことあるので5万以上だとキャンセルするよw

473:Trackback(774)
12/03/02 09:37:31.29 PsJbT6Dr
>>470-471
画像のPVカウントはPCやスマホからのアクセスではカウントされないが、
携帯からのアクセスだとPVカウントされるぞ。

それにしても何故携帯とPCとのアクセスPVの仕様が違うんかなぁ…。


474:Trackback(774)
12/03/02 12:59:30.11 Gvfqv84/
>>473
なんだと!? 戻る時にカウントされたとかじゃねーのかね
 すまんな>>469 偉そうに返答したけど間違ってたよ

>>472
はずれ引かなきゃいいが、、、見積もりだけなら案件内容にもよるけどタダが多いし頼みまくれ
あとは自分の好みのデザインのブログを10サイトくらいピックアップして、
footerなんかからデザイナ探すって方法もある。

475:Trackback(774)
12/03/02 13:42:50.32 F5E32905
>>474
サンクス!
いくつか依頼してみました。

476:Trackback(774)
12/03/03 01:28:49.87 IC/ojwji
携帯で生ログ見ると、ことごとくtagが化けてんだけど、
みんなはどう?

477:Trackback(774)
12/03/04 03:46:34.26 XgoKsi45
スマフォページの定位置に広告貼り付けてるのはどうやってるんだ

478:Trackback(774)
12/03/04 07:27:47.50 3llBQNfV
記事投稿のツイッター連動がたまに機能しないときがある
なんかしょうもないことだけどいらつくわ 細かい不具合多すぎる…

479:Trackback(774)
12/03/04 10:19:41.86 UlTMaFB1
検索からブログにアクセスしたときに表示される広告ってPROにしたら消せるの?

480:Trackback(774)
12/03/04 13:17:01.17 R/4QZPwW
【速報】 やらおんが嫌儲民を挑発!!
スレリンク(poverty板)

481:Trackback(774)
12/03/04 18:29:02.44 SsNaSY6N
大手サイトの収益に嫉妬してる奴は本当にみっともない

482:Trackback(774)
12/03/05 00:56:49.90 1g9mEkHX
カウンターおかしくない?
まだ100しかまわってない 2000は普段はあるのに・・・

483:Trackback(774)
12/03/05 01:12:57.44 9NPG5tPD
普段がおかしかったのでは?

484:Trackback(774)
12/03/05 08:14:52.24 UTKdeiNo
仕様です

485:Trackback(774)
12/03/05 10:55:56.54 Wx1UNMoM
>>479
消せない 消せるのはADV PRE

486:Trackback(774)
12/03/05 11:15:22.21 /GaiVbO7
>>479
>>485
ていうか広告設定をGoogleからLivedoorに変えると消えないか?

487:Trackback(774)
12/03/05 13:04:59.19 Ykzfw9DM
>>486
それやってもLivedoor名義の似たような広告が出てくるだけ。

488:Trackback(774)
12/03/05 14:42:30.31 UL5xIxku
by google のかわりに by livedoorっていう名前になってるけど、見た目はgoogleの広告とほぼ同じ。
要するに無料プランじゃどうやってもgoogleアドセンス風の広告が出る。

489:Trackback(774)
12/03/05 17:28:14.99 Uv/75C+q
PROならまあいいがADVはきついな


490:Trackback(774)
12/03/05 19:39:21.77 Wx1UNMoM
話が噛み合ってない

>検索からブログにアクセスしたときに表示される広告ってPROにしたら消せるの?
は、つまり「さらに検索」を示すもので一番上の検索バーとblogカテゴリを含む、と俺(>485)は解釈した。
→ これはPROじゃ消せない

>>486-489
お前らが言ってるのは記事下のアドセンスだろ
→ これはPROで消せる

491:Trackback(774)
12/03/05 20:56:35.61 3cysP3ol
下の広告は消せるよね。たかが315円だから払う価値あるね。

492:Trackback(774)
12/03/05 21:13:28.90 ngTj1JCL
アメブロの時はイジリまくてったけど、
ライブドアにしてから内容の方を充実させた関係で、
広告とかいじってないなぁ
簡単に行間狭くしたりできるよね?

493:Trackback(774)
12/03/05 21:30:16.04 PKmg5zIh
下の広告は他のブログサービスだと無料版でも消せるのにね。

494:Trackback(774)
12/03/05 23:51:42.20 ifvnEv/4
金払ってるんだから携帯版のサイトに広告おけるようにしろよ・・・・

495:Trackback(774)
12/03/06 09:53:39.32 PomzdwrG
払う価値があるかどうかは決めるのはユーザー
無料レンタルで広告出すなって奴は給食費払わんモンペ並の屑

>>492
アドセンスのデザインをユーザーがイジるのは多分規約違反

496:Trackback(774)
12/03/06 18:43:22.93 WqoGfV62
>>490
普通だと第一記事の直下にアドセンス広告がでるじゃん

でもグーグルで検索して自分のブログに入ると第一記事の直上にも広告がでる
第一記事が広告でサンドイッチ状態

その直上の広告の事を言ってるんじゃないか?

497:Trackback(774)
12/03/07 00:13:44.28 9Y8EnB8p
0:00 過ぎた途端、画像うpできなくなった
ダリィぞゴラア

498:Trackback(774)
12/03/07 01:43:05.86 599Gl1EW
URLリンク(blog.livedoor.jp)

こういうアホなブログの利用停止をやってほしい 

499:Trackback(774)
12/03/07 02:00:09.66 XHZDU9Dl
画像アップできねーぞ!
いい加減にしろや

500:Trackback(774)
12/03/07 02:58:20.32 aa6qDnkt
スマフォで見た時にフリーエリアに広告貼ってるブログがあるがやり方がわからん…javaは貼れないよな

501:Trackback(774)
12/03/07 10:25:13.46 gIujAYd4
>>496
それもプロで消せるよね。多分。

502:Trackback(774)
12/03/07 11:07:32.43 5R6YXCL8
>>501
496さんじゃないけど。
消えるでFA。
プロの人のブログ、GoogleとYahoo検索で引っ掛けてみた。
どちらも第一記事上に広告は出ていなかった。

503:Trackback(774)
12/03/07 17:15:08.24 RkgxyP8z
プレビューと投稿が変なことになるお

504:Trackback(774)
12/03/07 18:57:41.42 1xNEMBOd
何かおかしい、まともに投稿出来ない。

505:Trackback(774)
12/03/07 19:28:38.03 Y+frKZzu
479だけどみんな教えてくれてありがとう
月315円くらいならPROにします
ありがとうございました

506:Trackback(774)
12/03/07 20:30:31.66 9PAfv1gE
>>500
ヒント:そのブログのソース

>>505のまとめ
Google,Yahoo!から検索してサイトに訪れると以下2つの広告が表示させる。どっちもプラン毎に消すことができる
(1) 右上の「さらに検索」ボックス → ADV PREで消せる
(2) 記事下or上の「 div id=ad_rs 」部分に表示されるgoogle ads広告 → PRO ADV PREで消せる
  ※↑と通常の記事下広告は別もの、通常の記事下広告もPRO以上のプランで消せる

507:Trackback(774)
12/03/07 21:29:43.76 5M7jjgxa
なんか投稿の挙動がおかしいな
プレビューも変だし

508:Trackback(774)
12/03/07 22:21:25.30 CfBO328j
>>495
ごめんアドセンスって何?

509:Trackback(774)
12/03/08 14:52:16.77 94dNmik0
FREEプランでCSSで広告を見えないようにするのは規約違反?
見た限りそれを制限する規約が無いと思うんだけど

正しい行いかどうかじゃなくて規約違反かどうかってことをお願いします

510:Trackback(774)
12/03/08 15:34:12.84 XdyJo45b
当たり前だろ

511:Trackback(774)
12/03/08 15:36:37.27 9tD+EjQ0
だいたいの広告はその気になればソースいじって消せるけど規約違反だよね

512:Trackback(774)
12/03/08 16:07:42.51 wypNnXII
>>511
ブログが消えちゃうけどねw

513:アンカー使おうぜ
12/03/08 17:14:03.91 QMTDjoGV
>>509
前に探したけど見つからなかった 規約として明文化されてねーんじゃねーの?
ヘルプかQ&Aにそれらしいのがあったと思った。ただ広告消したらアウトだろうね
広告のフォントやら色やら変えようと思ったけど、どこまでセーフか分からんからやめた

514:Trackback(774)
12/03/08 17:42:01.94 QMTDjoGV
[3/9~]記事検索機能のメンテナンスのお知らせ
blog.blogpark.jp/archives/4131671.html

>【メンテナンス期間】
>3月9日(金)午前11時 ~ 3月13日(火)

515:Trackback(774)
12/03/08 19:04:17.53 zHF2GiQE
ここ読んでスマフォ用のトップに広告掲載は規約違反ってのはわかったんだけど、
そうなるとやっぱ記事文中に広告入れるしかないのかな

一回一回ソース貼るめんどくささはいいんだけど、
将来的にスマフォのCSSいじれるようになったときに過去ログが広告一つ分空白になるのが嫌だな・・・

516:Trackback(774)
12/03/08 19:07:53.65 h7fXsIMZ
現在こちらのページは閲覧できませんってメッセージだけが表示されて
ブログがみれない。
一昨日から表示されたり、されなかったり何が原因なんだ?



517:Trackback(774)
12/03/08 23:24:36.55 zJCMEk2l
>>513
せめて行間を詰めたい
ブログ記事より目立ってしまっているから

518:Trackback(774)
12/03/09 00:55:13.32 IvpmNjlj
優良版なら消せますってことは無料版の奴は消すなってことか

519:Trackback(774)
12/03/09 01:33:00.46 RWDTfGLU
当たり前だろ

520:Trackback(774)
12/03/09 03:04:50.92 ouIedKIp
>>517
多分ばれんだろうけどやめとけ。通報されたら面倒。

521:Trackback(774)
12/03/09 12:09:48.33 ouIedKIp
IEでエラーが出るって、見てみたら公式の.js
左下の警告マークは怪しいサイトみたいで嫌われるんだけど....

URI: URLリンク(parts.blog.livedoor.jp)
メッセージ: 'pop()' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 24
文字: 8
コード: 0

>>517
有料プランじゃないのに広告イジってる人いるっぽい
そもそも配られてるデザインテンプレートでgoogle adsの色変えてるのなかったけ?

522:Trackback(774)
12/03/09 20:55:01.97 Xs0vIMnQ
Livedoorのスマホ向けのデザインの設定でブログ設定>スマートフォン>カスタマイズから設定が出来ると思いますが、
個別記事の内容に対してCSSを効かせることは出来ますか?
CSSの設定箇所が見当たらず・・span要素で文字色を指定しているのでスマフォでも色を変更出来るとうれしいのですが・・


523:Trackback(774)
12/03/09 21:40:38.90 ouIedKIp
>>522
PC用のカスタムcssは効かない
スマホ版の公式スタイルシートを活用するかインラインスタイルで書く
もしくはfontやstrong要素を使う

524:Trackback(774)
12/03/09 21:49:32.16 Rz/0nwbM
早いとこスマホ用もフルカスタマイズできふようにしてくれたら良いのによ。
アクセスの10~20%はスマホなのに…

525:Trackback(774)
12/03/09 22:04:10.60 Xs0vIMnQ
>>523
サンクスです。
ちょっと試してみたけどインラインでもhead内の
<style type="text/css">
<!--
みたいなインラインCSSだとダメっぽいね。。
<span style=" color:red ; font-weight:bold ">赤い太字</span>みたいな
インラインCSSにしないとダメっぽいか。

今更fontタグも使いたくないしほんとフルカスタマイズさせてもらいたいものだ。

526:Trackback(774)
12/03/09 22:50:28.66 ouIedKIp
>>524-525
「livedoorblogならスマホでも見やすい」をしたいみたいだし、当分ユーザーに向く事ねーんじゃね?
スマホデザインはあんま気にしないのが精神安定上よろしいかと
気にし出したらHTML5がおかしいのやら、.js頼りな表示内容とかキリがない

525 文字被せないように気をつけろよー

527:Trackback(774)
12/03/10 01:18:48.20 rC1NWk5j
>>520
えー?!
行間狭めるのも違反なの?
文字を小さくしたりするわけじゃないんだよ?
改ページ多くなって見難いから狭めるだけなのに

528:Trackback(774)
12/03/10 11:14:46.62 ZODqdIJa
みんなFTPでファイルうpできてる?

さっきからエラーになってうp出来ないんだけど

426-File store error: This operation would exceed your quota Data connection has been closed.

529:Trackback(774)
12/03/10 11:34:57.94 ZODqdIJa
直ったみたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch