【TV・ラジオ】メディア情報 5【新聞・雑誌他】at BGAME
【TV・ラジオ】メディア情報 5【新聞・雑誌他】 - 暇つぶし2ch850:名無し名人
12/11/24 11:29:19.07 KZi6WRGQ
どうぶつの森の不動産屋に将棋盤と駒がある。売り物じゃ無いので、店主の趣味
と思われる。

851:名無し名人
12/11/24 11:44:53.99 1y3qz4/N
どうぶつの森に「どうぶつしょうぎ」を混ぜてもらえ

852:名無し名人
12/11/24 16:05:27.19 43i2wcL+
>>846
つるの剛士、将棋のうた歌ってるぞ

将棋のコトバ言ってみた
      ( 「ちゅるのうた2」の収録曲 )

歌手:つるの剛士
作詞:戸田昭吾
作曲:たなかひろかず

853:名無し名人
12/11/24 16:06:15.78 43i2wcL+
吹けばチキチキ たおれて楽し
はさんでとるのは はさみ将棋か
まわり将棋や 将棋くずしも
だけどキメたきゃ やっぱり本将棋

あひる・あなぐま・かざぐるま
てびょうし・ぬるぬる・すがたやき
いっていって・いってすき・はこいりむすめ・ゼット!
うるさい・あやまる・くいつく・もたれる
おてつだい・おまじない・いそがしい
てあい・てあつい・あつい・おもい・さいごのおねがい・おうて!

なに言ってんのって 言わないで
わけわからなくって あたりまえ
なにその世界って おどろいて
これぜんぶ 将棋のことば
これぜんぶ 将棋のことば
これぜんぶ 将棋のことば
聞けば噴くような おもしろい将棋のことば!

854:名無し名人
12/11/25 17:05:07.23 42Y8Twcr
”ぬるぬる”、”もたれる”、”おまじない”
って聞いたことないな

855:名無し名人
12/11/25 19:22:59.72 7sygxmEs
12月2日Eテレ 将棋フォーカス10:00~

特集 「新女流棋士 竹俣 紅 14歳の素顔」
10月に女流棋士デビューを果たした竹俣紅女流2級
清楚なルックスと愛らしい笑顔で、一躍時の人に。
14歳のニューヒロインから目が離せない。
学園生活や対局風景に密着し、人柄や棋風に迫る。


URLリンク(cgi2.nhk.or.jp)

856:名無し名人
12/11/25 21:28:03.32 pwBkWfxN
ドキュメンタリータッチっすね

857:名無し名人
12/11/25 22:21:47.77 epEfIP63
すげえ力入れて撮ってたみたいだねNHK
魅力あるからなぁ紅ちゃん

858:名無し名人
12/11/26 06:22:21.08 iQCYS3N4
>清楚なルックスと愛らしい笑顔で、一躍時の人に。

小学生の頃、既にタイトル戦本戦入り(女流1級レベル)
という実力面でも期待の星なのに、
顔だけのバンカナみたいな扱いは売り方間違ってるだろ。

859:名無し名人
12/11/26 08:00:19.48 TuAzBN42
>>858
しつけーよお前
可愛いからいいんだよ
将棋の棋力なんて一般には興味ないから
顔がよけりゃ興味あり
スカパーでやれよ

860:名無し名人
12/11/26 08:04:11.19 O5IWH8dj
一応全国放送だからな
今回は将棋ファンだけじゃなくツイッターしてる人も呟いてたから
アイドルの追っかけやってる人種にも紅ちゃんファンはいるようだ
ネぷに出てたからね
他の女流は誰も太刀打ちできないかも

861:名無し名人
12/11/26 10:57:47.01 z+idYk1D
>>859
アホか。
一般人は将棋なんかどうでもいいんだよ。

顔だけで一般のアイドルに勝てるわけじゃないんだから、
「将棋が強いアイドル」じゃなきゃ意味ねーんだよ。

>>860
ネプでも「天才少女」という売り方だったからファンがつくわけで、
その路線で行くべきなんだよ。

862:名無し名人
12/11/26 11:55:07.24 gFw8uwkH
>>855
いつ?どこで? 時の人になったんだよww

863:名無し名人
12/11/26 11:56:44.39 Y8fQzA63
トークできるし頭の切り替えがいいビジュアルもいいからネプでたんだよ
白瀧も霧島も出るようになった後の話w
おまえら竹俣なめすぎ

864:名無し名人
12/11/26 12:04:26.23 AyXGzoZ1
女流オタとジュニアアイドルオタは相応のスレでやろうぜ!

865:名無し名人
12/11/26 12:16:08.79 jhqkCa39
>>862
おもいっきり旬な人ですよ

866:名無し名人
12/11/26 13:21:44.78 VKm4/cpD
カイジで将棋をしてほしくないね
ギャンブル性が高い印象がつく
ああいうの連盟として抗議できないのか?
テレビだと飛び付くのかもしれないが将棋棋士が殺人犯とかばっかだよな

867:名無し名人
12/11/26 13:32:28.77 gLHln8ap
kwsk

868:名無し名人
12/11/26 13:36:15.42 8uQp5Jqu
>>867
劇場版で将棋指すシーンがあったってことでしょ

869:名無し名人
12/11/26 13:37:35.80 gLHln8ap
>>868
thx
劇場版は見てないから分からなかった

870:名無し名人
12/11/27 02:03:46.55 adZBIrQD
@takasugimizuho:
みなさ~ん(^q^)注目です!!!
年が明けた1月3日AM9:00より
NHKにて新春囲碁番組に出演しますよ!!二時間番組です!!
ルールが解らない方も楽しい番組になっています(笑)
僕ときたろうさんの対局にトーク対決乞おうご期待!!!

将棋の特番もあるんかな?

871:名無し名人
12/11/27 07:55:52.39 tF/EqEqr
囲碁はあるのに将棋やらないって
ないらしいよ

872:名無し名人
12/11/27 08:14:43.59 0Q4taD8B
決闘から400年…巌流島で「人間将棋」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

873:名無し名人
12/11/27 11:53:38.44 jxuj3A1N
>>870
それより大逆転将棋を再開して欲しい

874:名無し名人
12/11/27 12:19:47.58 ZprXZrp9
11/30 22:00~23:33
NHK杯テレビ将棋トーナメント選No.9
80年代ベストセレクション第38回大会 3回戦第3局 大山康晴十五世名人 vs 羽生善治五段対局日:1988
ここから数回は、4人の名人経験者を倒す分をやるかも。

875:名無し名人
12/11/27 13:16:11.37 re2c4m1W
そういえば、囲碁将棋チャンネルのNHK杯テレビ将棋選の再放送が始まるね。
土曜日の18:00と月曜日の12:00(ともに女流王将戦が放送されてた枠)、
No.1から再放送される。

金曜日の初回放送は一度しか放送がなく、見逃してた回もあるので
自分としてもありがたい。

876:名無し名人
12/11/27 13:36:15.07 jxuj3A1N
>>874
囲碁将棋チャンネルかよ。NHKの番組表確認しに行っちゃった

877:名無し名人
12/11/27 14:33:55.19 P1Dp6JF5
NHKでやろうぜ

878:名無し名人
12/11/27 19:02:47.61 jF+sMi7F
NHK杯テレビ将棋トーナメント選
No.10 加藤一二三 vs 羽生善治
No.11 谷川浩司 vs 羽生善治
No.12 中原誠 vs 羽生善治
No.13 中原誠 vs 村山聖

879:名無し名人
12/11/27 21:53:17.82 ZprXZrp9
>>878
これを見逃すくらいなら、金を払った方がましだよな。
再放送すらやらなくなったら、もう見ることできないんだし。

880:名無し名人
12/11/27 22:00:21.04 2wMIUgtC
youtubeよろ

881:名無し名人
12/11/28 01:44:48.52 mBar9wEd
London Chess Classic 2012
URLリンク(www.londonchessclassic.com)

Moriuchi, Toshiyuki JPN

882:名無し名人
12/11/28 07:08:51.34 evBXO5c+
>>879
一応、DVDか何かになってなかったっけ?

883:名無し名人
12/11/28 17:39:06.93 HkYE64rk
12月3日は一二三の日 [将棋] 加藤一二三 九段特番 (番組ID:lv117000452)
URLリンク(live.nicovideo.jp)

884:名無し名人
12/11/28 20:03:08.75 wDL/Zb4S
最近はドレミと読むらしいぞ。

885:名無し名人
12/11/28 20:07:24.56 7yrW92Fz
体型はドラミ

886:名無し名人
12/11/28 21:55:01.85 nDyN/FpZ
次回の相棒は電王戦が舞台

887:名無し名人
12/11/28 21:55:31.28 evBXO5c+
名前の読み方は決まって無いから、
「一二三」と書いて「はぶよしはる」と読んでもいいんだよ。

888:名無し名人
12/11/28 22:02:51.66 QJenpAjB
女性「棋士」か
水準には期待できなさそうだな

889:名無し名人
12/11/28 22:03:09.74 kVMDZVXD
相棒
次回は将棋電脳戦か

890:名無し名人
12/11/28 22:49:36.09 lu1WSRFg
将棋なの?  チェスや囲碁かと思った

891:名無し名人
12/11/28 23:01:07.12 4Fbp57lB
相棒 season11 第8話「棋風」
2012年12月5日(水) 21:00 - 21:54
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

892:名無し名人
12/11/28 23:03:35.18 BmhHzmqx
これは楽しみやね

893:名無し名人
12/11/28 23:03:48.47 QJenpAjB
「注目を集める将棋界の時田名人(竹財輝之助)と将棋ソフトとの将棋電脳戦が実現した! 」
って番組予告でいってるからチェスや囲碁じゃないとおもうよ

894:名無し名人
12/11/29 03:54:40.60 MrF0cwYI
相棒って前も将棋ネタにしてなかったっけ?

895:名無し名人
12/11/29 05:31:36.37 5mWlEcEL
久保と水谷豊が友達

896:名無し名人
12/11/29 08:29:38.93 YoscvWJj
いつも犯人だよね 将棋指し

897:名無し名人
12/11/29 08:30:50.06 3PhOEMje
>>896
wwwwww

898:名無し名人
12/11/29 12:46:45.22 WlmvsD6V
>>896
だなw

899:名無し名人
12/11/29 13:41:24.91 aq50Isa0
相棒は自殺だったろ

900:名無し名人
12/11/29 23:24:46.52 Gou0dNyO
プロ棋士らが持つ直観的思考は脳の「尾状核」の活動と関連あり - 理研など
URLリンク(news.mynavi.jp)

901:名無し名人
12/11/30 00:58:13.43 v95SmOlQ
第二ファウンデーション人が干渉した結果かもしれない

902:名無し名人
12/11/30 07:23:46.47 8PLLzZLe
>>900
なんか見た事あるなーと思ったら、尾状核云々は2011年の研究成果で、
今回は未経験者を訓練して再現されるかどうかという実験だよ。

1年かけてこれだけとはやる気ねーな。

903:名無し名人
12/11/30 08:10:58.67 jmR2htKw
正月番組なしなのかよ
棋界の未来は明るくねえな

904:名無し名人
12/11/30 08:15:18.69 MaZfD6R6
>>903
囲碁はあるのにねぇ

905:名無し名人
12/11/30 12:56:22.76 WGF6pyc+
なんで正月番組なしなん?

906:名無し名人
12/11/30 13:05:18.38 Y6+0kzaO
>さて、 本日は新春にNHKでオンエアされる 『新春お好み将棋対局』の収録があります。
>先日、プロ棋士の 野月浩貴七段と戸辺誠六段に秘密指導会を開いて頂き、特訓。

>今回はペア将棋、しかも一手20秒指しという厳しい早指し戦。。 長考派の僕としてはかなり厳しいですが、 頑張ってきまーす

URLリンク(yaplog.jp)


つるのブログより。今日収録のようだね。

907:名無し名人
12/11/30 13:51:42.38 2TGNFnfL
紅も出るといいな

908:名無し名人
12/11/30 18:50:12.70 qYRWR/S1
また大逆転将棋なしか

909:名無し名人
12/11/30 19:04:59.90 MaZfD6R6
ドラえもんは囲碁の方が好きらしい

URLリンク(www.dotup.org)

910:名無し名人
12/11/30 19:29:13.84 XQpwPysd
22世紀になっても囲碁は完全解析されてないのか

911:名無し名人
12/11/30 19:31:56.00 MaZfD6R6
>>910
みたいよ。撮り損ねたが本読みながら打ってたから

912:名無し名人
12/11/30 19:45:15.82 c3ASjcM1
え?将棋はないだろ?

913:名無し名人
12/11/30 22:00:59.08 tebb3Zbs
羽生-大山戦が始まった。

914:名無し名人
12/11/30 22:06:33.21 Y/CLCrAC
日本の囲碁は死んだ。 世界囲碁は韓国と中国の2強対決になって久しい。
しかし賞金だけを見ると話は変わる。

日本の井山裕太9段が韓中両国の強豪に大差をつけて2012年の賞金王に
なることが確実視される。
23歳の井山9段は先週、王座戦五番勝負で張栩9段に3連勝し、タイトルを獲得した。
日本7大棋戦のうち本因坊・天元、碁聖、十段に続いて王座まで5冠王になり、
優勝賞金だけで7750万円にのぼる。
日本王座戦は高額の対局料が別に支払われるため、井山9段の今年の収入は9000万円
を超えると推算される。井山9段はこれまで世界大会で優勝や準優勝をしたことがない。
井山9段は今年、BCカード杯と百霊杯に出場したが、BCカード杯では64強戦で
金起用(キム・ギヨン)6段に、百霊杯では32強戦で金顕燦(キム・ヒョンチャン)2段に敗れた。

日本棋士が国内大会に専念するしかない現実を認めても、井山9段が今年、世界で賞金王
になるという事実は苦笑を誘う。

(中略)

日本は囲碁が花咲いた国であり、富裕国だった。
日本の棋聖戦は数年間にわたり予算が凍結した状態だが、優勝賞金が4500万円にもなる。
世界最大の棋戦だ。 その時代の残光が井山3段というスターを生み出した。
同時に日本囲碁には最下位に送る応援の拍手が起こる。
こういうアンバランスはいつまで継続できるだろうか。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

915:名無し名人
12/11/30 22:17:53.14 nsn5w8Sp
>>909
ベンチマークテストしてたんだろ

916:名無し名人
12/11/30 22:21:27.27 MaZfD6R6
>>915
その発想はなかった

917:名無し名人
12/12/01 08:56:11.03 rwLcYWnc
>>907
あしたの将棋フォーカスに紅ちゃん登場!

918:名無し名人
12/12/01 09:15:16.64 0x76PyRW
ノーベル賞にかすりもしない
シナ、チョンでも勝てる囲碁
要するに馬鹿でもできる糞ゲームw

919:名無し名人
12/12/01 12:03:13.41 pcNMrjja
「相棒」パン第2弾1日から発売
URLリンク(www.nikkansports.com)


◆相棒シーズン11 
10月10日にスタートした第1話は視聴率19・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)とシリーズ初回としては最も高い数字を記録した。
水谷の新相棒役として成宮が登場。寺脇康文、及川光博に続く3代目で、最年少の相棒。

5日放送の第8話「棋風」では、将棋界の名人とコンピューターソフトの対戦が実現。
世紀の対局を目前にして、将棋ソフトを開発した人工知能研究者が遺体で見つかった。
負けることを恐れた将棋関係者が容疑者として浮上するが、右京と甲斐の捜査で事件は新たな方向に展開していく。

920:名無し名人
12/12/01 12:53:37.74 uEiufxXY
またソフトが絡む事件か 壊れるなぁ

921:名無し名人
12/12/01 19:39:04.57 SNEbF42q
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

922:名無し名人
12/12/01 19:50:29.91 vy+f8Wi4
>>921
女流棋士になった 竹俣紅さん 14
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

923:名無し名人
12/12/01 21:59:55.39 d4Uh4dHS
>>将棋世界ムック(2)『羽生善治』発行のお知らせ
pub.mynavi.jp/ad/?p=1344

924:名無し名人
12/12/01 22:10:30.18 vy+f8Wi4
>>923
URLリンク(pub.mynavi.jp)

そのシリーズ、タニーだけで終わるのかと思っていたから続くのは嬉しいね

925:名無し名人
12/12/01 23:22:48.37 CbtDw15M
ムック藤井まだあ~?

926:名無し名人
12/12/02 02:51:21.00 QjUrkoDv
>>923-924
棋士名鑑DVDは谷川1巻だけで終わったけどなw

927:名無し名人
12/12/02 11:27:26.60 wya5+nZH
まだまだ現在進行形で最終評価のつかない現役棋士のムックより
伝説の棋士の実像を浮き彫りにしたムックとか読みたいな

928:名無し名人
12/12/02 11:56:57.51 sXleg9iV
12/1読売夕刊
うティが将棋検定4級に合格。
来春の名人戦防衛できたら最難関の2級にも受けたい。

929:名無し名人
12/12/02 12:25:37.83 hvByQOy3
羽生や渡辺は受かったのか?
すごいノートを作って関西棋士にプリント配ったりして予習してた糸谷は?

930:名無し名人
12/12/02 13:33:59.05 PZrBMk9/
谷川のムック本読んだけど、内容薄かったな
あんな感じなら羽生のでもいらない

931:名無し名人
12/12/02 14:12:26.14 BugOZPUA
>>928
弟子が受けた方が話題になるんじゃね?

932:名無し名人
12/12/02 16:51:36.25 +RUCqa+C
AERAに羽生さん特集がまたくるらしい

933:名無し名人
12/12/02 16:54:25.15 oQIMy8dV
インタビュー

羽生善治42歳を語り尽くす

将棋界の第一人者が語る「40代から再び輝く」ヒント/反省しても後悔しない/ブルーなときは「地獄の黙示録」見る


AERA 2012年12月10日号
URLリンク(publications.asahi.com)

934:名無し名人
12/12/02 17:13:43.43 2q/QzESP
地獄の黙示録www
頭カチ割るやつかwww

935:名無し名人
12/12/02 19:24:33.45 W9bk4GTa
たけしと石橋の番組の将棋ってまだ放送してないの?

936:名無し名人
12/12/02 23:47:36.52 5FV8xoEA
>>928
森内はクイズ研究会だったから、将棋検定も趣味の範疇だな。
糸谷も同じ匂いがする。

937:名無し名人
12/12/03 02:51:04.86 uNHh24Az
>>933
羽生さんでもブルーになることあるんかい、どんな時がしりたい

938:名無し名人
12/12/03 03:01:51.34 Yj2GwnD9
羽生がブルーになってるのって想像しにくいな
超人だからw

939:名無し名人
12/12/03 04:50:43.26 phxjiNUz
嫁と娘に逃げられただろw

940:名無し名人
12/12/03 06:34:20.54 4RzQIbSe
いまでも逃げられたまま?就位式に最近嫁こないぞ

941:名無し名人
12/12/03 09:15:58.14 Yj2GwnD9
娘は前なんかの記事でパパ大好きって読んだ
嫁は知らん

942:名無し名人
12/12/03 09:17:36.60 /i01IFD2
娘だもの

943:名無し名人
12/12/03 17:39:44.30 WPYcg42q
阪大生協書籍部@handaicoopbook 

2012年11月阪大生協豊中店新書売上ベスト、第1位は伊藤邦武『物語哲学の歴史』中公新書と羽生善治『直感力』PHP新書が2点が同数でした。
第3位も2点、苅谷剛彦『イギリスの大学・ニッポンの大学』中公新書ラクレと平田オリザ『わかりあえないことから』講談社現代新書でした。

944:名無し名人
12/12/03 19:16:30.55 LS0BP8tQ
ニコニコの12月3日はひふみんの日、19時からだったか。

945:名無し名人
12/12/03 21:31:59.72 +r3UMtkq
>>939-941
結構前に記事になってたけど、これね
URLリンク(jisin.jp)
娘のフィギュアスケートのために嫁と娘はリンクの近くに部屋をかりて住んでたけど
学業優先することにしたらしく今は家に帰ってきてるらしい

946:名無し名人
12/12/03 21:37:04.60 LnmoItgv
よかったな
学業に専念しすきてパパの就位式には出てこなくなったか

947:名無し名人
12/12/03 21:38:15.11 Pyqg7OMY
そろそろ年頃の娘だし人前に晒さない判断もあるだろう

948:名無し名人
12/12/04 18:27:50.75 b19IJmz9
注目される羽生善治さんの強さと名言
URLリンク(allabout.co.jp)

949:名無し名人
12/12/04 18:29:56.14 b19IJmz9
優遇策がたくさん! おすすめ「女子の将棋」
URLリンク(allabout.co.jp)

自宅で気軽に対戦! ネット将棋の始め方
URLリンク(allabout.co.jp)

楽しみながら強くなる無料将棋アプリ
URLリンク(allabout.co.jp)

950:名無し名人
12/12/05 11:30:27.38 IA/uzsbn
お前ら今日相棒だぞ忘れんなage

951:名無し名人
12/12/05 11:49:20.47 C5YOVOq/
また殺人容疑者とか
将棋のイメージ悪くなる一方だよね
台本くらいチェックしなきゃ

952:名無し名人
12/12/05 14:05:09.31 TdV+MmF1
台本チェックしたって犯人を変えてはくれないだろw

953:名無し名人
12/12/05 14:28:57.31 AA/hK+yV
裏でかはらともみが出るのか
彼女も隠れ将棋指しだな

954:名無し名人
12/12/05 15:28:49.30 oGvmD0jQ
大昔にテレ朝の刑事ドラマに小林健二さんとか
斉田晴子さんが出てたの見た記憶ある。
少し昔に見たTBSの新参者シリーズ二時間ドラマは
将棋をいい感じな小道具として使ってくれてたな。

955:名無し名人
12/12/05 16:38:44.69 XJuhMAdL
台本よんで殺人容疑者なら受けるなよw

956:名無し名人
12/12/05 20:29:16.15 zBR1bCC7
いつもは高視聴率の相棒だが
将棋をテーマに扱った回だけ視聴率が低ければ将棋に与えるダメージは計り知れず 

957:名無し名人
12/12/05 20:52:25.90 E6VG73ZY
相棒揚げ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch