第71期順位戦 Part1at BGAME
第71期順位戦 Part1 - 暇つぶし2ch950:名無し名人
12/06/11 22:12:22.11 etRZBCJt
2ちゃんなんて、どこも、そんなもん
もう藤田、石川がレギュラーになったから渡辺直は放出だね
とか、何日か調子が良いだけで安易に言っちゃうのが2ちゃん

951:名無し名人
12/06/11 22:24:32.99 FikFFVKK
木村はやっぱり王位戦第4局、王位獲得に3連勝で王手をかけてむかえた深浦の地元のあの戦い
八百長じゃ勿論ないけど負けてもいいやという気持ちはあったのではないか

あそこを境に成績がらっとかわっただろ

952:名無し名人
12/06/11 22:24:37.76 epVBbokh
いよいよ順位戦開幕か。
俺しか応援しないデビルのB1残留を祈念。
初戦は後手だけど飯塚には勝っておかないとやばいぜ。

ところで毎年順位戦に参加する全棋士の紹介を
ニコニコに上げてくれる人はまだかな?


953:名無し名人
12/06/11 22:25:44.08 APQ2K4SQ
B以下は当たりがぬるすぎる
Aが名人のときの成績だけ抜き出して比べるべき

954:名無し名人
12/06/11 22:41:08.36 lVepO9l1
明日からC1開幕か 課金せねば

955:名無し名人
12/06/11 22:42:16.29 3Rza5tUY
今年はC1が一番見所多いかな
若手の潰し合いハンパない

956:名無し名人
12/06/11 22:45:27.97 APQ2K4SQ
A級に上がってからの通算成績
羽生 827勝345敗 0.706
佐藤 
森内 
??
??

誰か暇な人作ってくれ
ちなみに佐藤はBに落ちているときの勝敗は除外するべき

957:名無し名人
12/06/11 22:48:23.85 CUskAG9D
20代の対戦相手
高崎:村山
稲葉:阿部健 船江 糸谷 中村太
村山:高崎 金井
金井:村山
糸谷:中村太 稲葉 阿部健
阿部健:稲葉 糸谷 船江
中村太:糸谷 船江 稲葉
船江:稲葉 中村太 阿部健

958:名無し名人
12/06/11 22:51:35.88 8tdhbTav
>>957
稲葉さん可哀想に…
去年の豊島ほどじゃないけどしんどいわ

959:名無し名人
12/06/11 22:53:11.13 3Rza5tUY
>>957
高崎チャンスだ…と思ったら他のメンツが意外とキツイなw
慈明は普通にチャンスだ

960:名無し名人
12/06/11 22:57:20.17 664xoB2r
稲葉は去年の自力のチャンスを逃したのが残念すぎるからある意味自業自得
でも、稲葉って去年の当たりも決して緩くはなかったから可哀想ではある。

961:名無し名人
12/06/11 23:11:29.84 CUskAG9D
去年の稲葉
○金井 ○豊島 ○糸谷 ○村山 ●高崎

962:名無し名人
12/06/11 23:51:00.61 paMswaYa
>>960
バカ発見 誰だって毎年自力だろ

963:名無し名人
12/06/12 00:14:47.59 HdGDSBeb
自力のチャンスって最終戦の事でしょ?
自力は毎年だけど
チャンスって言ったら場面は限られるだろ

964:名無し名人
12/06/12 00:16:40.34 2HxC1mj+
まあ普通そうだわな

965:名無し名人
12/06/12 06:13:47.06 luZdZ0rt
2012年6月12日(火)
C級1組 1回戦

【東京】
▲29中村太地(0勝0敗)-△01田中寅彦(0勝0敗)
▲09村山慈明(0勝0敗)-△03髙﨑一生(0勝0敗)
▲06千葉幸生(0勝0敗)-△18日浦市郎(0勝0敗)
▲11大平武洋(0勝0敗)-△10小林裕士(0勝0敗)
▲13近藤正和(0勝0敗)-△15加藤一二三(0勝0敗)
▲26北島忠雄(0勝0敗)-△16金井恒太(0勝0敗)
▲25片上大輔(0勝0敗)-△17長沼  洋(0勝0敗)
▲20糸谷哲郎(0勝0敗)-△22佐藤秀司(0勝0敗)
▲23宮田敦史(0勝0敗)-△21森  雞二(0勝0敗)
▲31小林健二(0勝0敗)-△28阿部健治郎(0勝0敗)

【大阪】
▲32土佐浩司(0勝0敗)-△02桐山清澄(0勝0敗)
▲07稲葉  陽(0勝0敗)-△04真田圭一(0勝0敗)
▲05平藤眞吾(0勝0敗)-△30船江恒平(0勝0敗)
▲27福崎文吾(0勝0敗)-△08塚田泰明(0勝0敗)
▲14佐々木慎(0勝0敗)-△12浦野真彦(0勝0敗)
▲19髙野秀行(0勝0敗)-△24脇  謙二(0勝0敗)
▲33富岡英作(0勝0敗)-△34内藤國雄(0勝0敗)

966:名無し名人
12/06/12 06:37:02.69 0WihBYj0
今日の順位戦19時スタートで全局名人戦の
封じ手から開始して欲しい

967:名無し名人
12/06/12 07:03:19.11 ok/i0+eQ
村山高崎、勝った方が昇級しそう

968:名無し名人
12/06/12 07:26:28.32 XWMoktbX
塚田が今期初対局でワロタw
昇級の超ウルトラダークホースだと思うが
最近の調子が分からんw

969:名無し名人
12/06/12 07:47:48.50 STsLSPIY
木村一基がA級に上がれないとかあり得ない

970:名無し名人
12/06/12 09:36:56.05 fDCX5YUd
かずきは最終局広瀬戦だから最後まで昇級候補に残るんじゃないかな

971:名無し名人
12/06/12 10:07:32.59 0uQny3py
これで同型は消えた

972:名無し名人
12/06/12 10:21:32.98 4qqRedSR
>本日の東京の対局立会人は佐伯昌優九段です。
>対局立会人は今年度から始まった制度です。対局立会人は東西で1人ずつ、その日の全対局が終局するまで立会います。(立会人がつかない日もあります)

なんだこれ?

973:名無し名人
12/06/12 10:22:48.19 oT3MFSbi
ZONE―デカコバって巨体対決か。
これで真横にコンちゃん―ひふみんだと暑苦しそう。

974:名無し名人
12/06/12 10:41:41.85 q/RJrm1E
>>972
一種の年金じゃない?
タイトル未経験者はタイトル戦の立会人にはふさわしくないし

975:名無し名人
12/06/12 11:08:28.11 U7QAGMqc
太地ー寅おもしろすぎんだろw

976:名無し名人
12/06/12 11:16:19.52 eUgWfP+7
>>972
まあ観戦する側としては
解説の棋士が必ず付くのはうれしい

977:名無し名人
12/06/12 11:17:37.22 U7QAGMqc
立ち会いは解説じゃないだろ

978:名無し名人
12/06/12 11:18:25.06 4qqRedSR
開始日時:1997/07/25
棋戦:第56期順位戦B級1組03回戦
持ち時間:6時間
場所:東京・将棋会館
先手:村山聖八段
後手:田中寅彦九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △2二飛
▲6八玉 △2四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲同 飛 △同 飛 ▲1五角 △2五飛打
▲2四角 △同 飛 ▲2八歩 △3五角 ▲7八玉 △2七歩 ▲3八金 △2八歩成
▲同 銀 △5七角成 ▲4四角 △4七馬 ▲同 金 △2八飛成 ▲6八銀 △1九龍
▲1一角成 △2九龍 ▲2二歩 △8四香 ▲8八香 △4六歩 ▲同 金 △9五桂
▲5九飛 △同 龍 ▲同 金 △8七桂成 ▲同 香 △同香成 ▲同 玉 △8四香
▲8六歩 △同 香 ▲同 玉 △8八飛 ▲8七飛 △7八飛成 ▲6九角 △9五銀
▲7五玉 △8七龍 ▲同 角 △8八飛 ▲9八角 △4五歩 ▲4七金 △8六銀
▲6六玉 △8七銀成 ▲7九銀 △9八成銀 ▲8八銀 △同成銀 ▲2一歩成 △4二銀
▲4三歩 △同 銀 ▲5五桂 △5四銀 ▲1二飛 △5二銀 ▲4四香 △8九成銀
▲4一香成 △6二玉 ▲4四桂
まで83手で先手の勝ち


979:名無し名人
12/06/12 11:18:42.72 4qqRedSR
開始日時:2002/04/19
棋戦:第21回オールスター勝ち抜き戦
持ち時間:3時間
場所:東京・将棋会館
先手:佐藤康光王将
後手:田中寅彦九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △2二飛
▲6八玉 △2四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲同 飛 △同 飛 ▲1五角 △2五飛打
▲2四角 △同 飛 ▲2八歩 △3五角 ▲7八玉 △5七角成 ▲5八金左 △3五馬
▲8五飛 △7二銀 ▲3五飛 △同 歩 ▲1五角 △2五飛打 ▲2四角 △同 飛
▲3八金 △4二銀 ▲6八銀 △6二玉 ▲5七銀 △4三銀 ▲4六銀 △2五飛
▲5五銀 △2六飛 ▲3六歩 △同 飛 ▲4六歩 △2六飛 ▲4四銀 △同 銀
▲同 角 △4九銀 ▲4八金右 △5八銀成 ▲同 金 △4六飛 ▲4三飛 △4四飛
▲同飛成 △1四角 ▲2五銀 △同 角 ▲2二飛 △5二金左 ▲2五飛成 △3六角
▲同 龍 △同 歩 ▲1六角 △2五歩 ▲4一龍 △7一玉 ▲2一龍 △3七歩成
▲同 桂 △2九飛 ▲2五角 △4一歩 ▲5七角 △1九飛成 ▲4一龍 △5一金打
▲1一龍 △4八歩 ▲4四桂 △6二金寄 ▲5二香 △4二金 ▲5一香成 △3九龍
▲2四角 △4一香 ▲4二角成 △6九銀 ▲8八玉 △5八銀不成▲4一龍 △9四歩
▲6一成香 △8二玉 ▲7一銀 △9二玉 ▲5八角 △7九銀 ▲7七玉 △3七龍
▲9三香
まで105手で先手の勝ち


980:名無し名人
12/06/12 11:21:52.15 IvDZTl9r
稲葉の顔の形は将棋の駒だよね

981:名無し名人
12/06/12 11:22:14.18 eUgWfP+7
>>977
ネットで観戦してると
たまに控室に棋士いないことがあるじゃん
それが少なくなるんじゃないかと

982:名無し名人
12/06/12 12:01:29.53 jEEesQdi
タナトラが元棋聖の意地を見せて太一を撃退するだろう

983:名無し名人
12/06/12 12:05:08.02 BFR0MEQ5
著作権にひっかかりますよ、と振ってみる

984:名無し名人
12/06/12 12:05:15.37 qk9bIFO8
タナトラが揺さぶりまくってるな

985:名無し名人
12/06/12 12:14:00.72 U7QAGMqc
寅自分から誘導しといて考えてるな

986:名無し名人
12/06/12 13:39:08.94 9rA5Vq9l
北島金井の駒きれいだね

987:名無し名人
12/06/12 13:55:50.43 CyUbWnwX
太地は1敗くらいしてもまだ昇級しそうだし、たなとら頑張れ

988:名無し名人
12/06/12 13:59:34.18 h/LyilWq
次スレどこ?

989:名無し名人
12/06/12 14:04:54.49 uqTqd1FF
糸谷が持ち時間使ってるけど、盤の前に
座ってる時間より、名人戦の検討に加わって
いる時間の方が長そう

990:名無し名人
12/06/12 14:12:41.90 9rA5Vq9l
太地タナトラ、一見すると24の12級みたいだな

991:名無し名人
12/06/12 14:17:32.05 SZYU4vvS
見てる分には面白いがとても指せないな

992:名無し名人
12/06/12 14:25:48.18 9rA5Vq9l
さすがひふみん
対中飛車にも5筋逆棒銀

993:名無し名人
12/06/12 14:29:20.08 qk9bIFO8
太地に上手く指し回されてバキッと折れて早期投了あるなタナトラ先生

994:名無し名人
12/06/12 14:32:17.75 eUgWfP+7
どうでもいんだけど
ひふみんのこの形
飛車先の歩もついてないのに居飛車というのも

995:名無し名人
12/06/12 14:50:21.52 0WihBYj0
トラヒコ28手目指さないで投了するかも

996:名無し名人
12/06/12 14:55:00.09 UXUUpoJ/
この局面で後手考えるとか何を研究してきたんだろう…

997:名無し名人
12/06/12 15:02:39.23 dvAV/vE5
しかしこういうところからのまさかの手作りの上手さにも定評があったタナトラ。

998:名無し名人
12/06/12 15:07:19.32 4qqRedSR
スレリンク(bgame板)

乙!

999:名無し名人
12/06/12 15:12:43.88 ok/i0+eQ
元A級はC1に落ちたら強制フリクラでいいよ

1000:名無し名人
12/06/12 15:15:54.00 dvAV/vE5
>関西将棋会館では本日から、芙蓉の間にカメラが2台追加、また御下段の間にも1台追加されている。
>これで御上段の間、御下段の間、芙蓉の間に各2台ずつの、計6台のカメラが常備されることになった。

関西のリアルタイム中継の制限が結構減った。いいことだ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch