棋戦情報総合スレッドその93at BGAME棋戦情報総合スレッドその93 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無し名人 12/02/11 08:59:56.09 Z/69AqM8 >>817 2004年までの対局なら、島先生どうした?という感じだが、 2008年からは単なる手合い違いじゃないのかね 851:名無し名人 12/02/11 09:02:35.12 +Zj+jqGL 島は羽生世代には総じて負け越してるんでしょ? 852:名無し名人 12/02/11 09:10:40.06 2/L9Pfo8 丸山が名人だった2年間に将棋連盟はなかば潰れそうな感じになったんだぞ。 あんなスポンサー筋(新聞社)にさえなにか訊かれてもへらへら薄ら笑ってるだけの知恵遅れのせいで、どんだけ将棋のイメージが悪くなったことか。 ちょっと愛想が良くなった最近のことしか知らない奴は黙ってろよ。 853:名無し名人 12/02/11 09:15:51.25 c0sSHxXb >>832 A級順位戦って相撲にたとえるなら三役同士の対戦だろ どっちも横綱とは言いがたいレベルなのにこれだけ星が偏るとは 854:名無し名人 12/02/11 09:17:13.19 Qs28NrTH 将棋の強いガキって大抵嫌な奴ばかりだが、 (良く語られることだが)羽生と森内は全然違ってとても性格の良い子だった。 実は丸山君もそうだった。 とても感じの良い子で、まさかプロになれるとは、いわんや名人まで行くとは冗談にも思わなかった。 だから想像するに多分「将棋村住民の水」に感性が全く合わなくて、そのまま一切馴染もうとせずに来ただけなんじゃないかな。 そう考えるとある意味「とてつもなく意思が強い人間」とも言える。 実際女流なんかから一番人気だって言うよ。 意地の悪いこと言ったりせず優しいって。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch