12/01/18 18:01:01.48 jzV6h5fj
>>147
六冠→王将戦フルセット・千日手の末七冠挑戦失敗
→六冠防衛→王将戦ストレートで七冠とか漫画でも没にされるレベル
151:名無し名人
12/01/18 18:08:57.42 C54FeYq+
今月のNHKテキストに羽生の新幹線での詰め将棋エピソードが載っていたが、
あれはいつごろの話なんだろうか
152:名無し名人
12/01/18 18:15:05.83 hclK+YzT
熱血力こぶ系七段って誰なんだろ
153:名無し名人
12/01/18 18:39:32.37 /kA5UcCa
test
154:名無し名人
12/01/18 18:40:18.34 TmlmJ6i5
>>149
野球だとイチロークラスだろう。
野球だと1人の力だけではどうしようもないにせよ、
個人成績は抜群、打率がやたら高いのに優勝には導けない。
ワールドシリーズでは勝てないタイプ。
155:名無し名人
12/01/18 18:54:39.97 AOfiZBNA
つーかイチロータイプの5割打者がいてもマリナーズは勝てるチームじゃない
野球はスレ違いだしどうでもいいけどな
156:名無し名人
12/01/18 18:57:56.06 m3N/lIZJ
>>151
七冠の前後
157:名無し名人
12/01/18 19:01:41.89 oq4ixxpn
>>149
プロ野球選手 ベーブルース
格闘家 ヒョードル
ミュージシャン ジャクソン
画家 ピカソ
医師 福島
政治家 よくわからん
将棋で最も偉大な人物なので、他の分野でも、最も偉大とされる
人物に当てはまることになる。
>>154
イチローは残念ながら羽生の域には達していない。
イチローはメジャーでは中堅。羽生は将棋界で最も偉大と
されているからそれを軽く上回る。
勝ちまくり、面白い将棋が指せ、そして人気があり、ありえない実績を
築き続けてきた。
今後、500年以内に羽生以上の棋士が現れる可能性はかなり低いだろう。
158:名無し名人
12/01/18 19:11:48.18 TmlmJ6i5
そりゃ世界と国内限定では条件が違いすぎるでしょw
イチローは日本で文句無しのNo1になった後で
それでも飽き足らず、世界という舞台があったからそれに挑戦した。
無論羽生には世界という舞台が無いのだから挑戦しようが無い。
「イチローはメジャーでは中堅。羽生は将棋界で最も偉大」
というのは、羽生>イチローの根拠には全くなっていない
159:名無し名人
12/01/18 19:30:46.26 oq4ixxpn
>>158
同じ野球という競技だからメジャーもプロ野球も一応同じにした。
将棋の場合、海外が弱すぎるので、国内限定になってはいるが
それは規模の問題。こればっかりは仕方が無い。
160:名無し名人
12/01/18 19:35:32.15 C54FeYq+
>>156
そうかありがとうと言おうと思ったが
7冠前後とかゴトゲン観戦記者やってねーだろw
161:名無し名人
12/01/18 19:41:18.93 TmlmJ6i5
>七冠とか漫画でも没にされるレベル
いやこれは漫画になっているだろう、実際。
没にされちゃうのは、7冠以降にモチベーション下がって
竜王名人を奪われて、小4冠に転落する辺り。
162:名無し名人
12/01/18 19:42:57.99 AOfiZBNA
今更な上に
意味もわからない
NGしてくださいってことか
163:名無し名人
12/01/18 19:55:11.34 YZ0xcG++
ID:TmlmJ6i5 ID:oq4ixxpn
よお、知的障害者
害児なんだから精神病院で隔離してもらえよ
164:名無し名人
12/01/18 20:01:19.84 TmlmJ6i5
>これだけタイトルを取ると、4~5期は誤差の範囲内
それが甘いんだよ。
何十期だのという大きな数字を見ると本質を見失いがちになるのは分かるが。
総タイトルを4期増やすのは7タイトルある現代なら絶好調なら1年で可能だろう。
しかし名人を4期増やすには増やすにはどうしても4年の歳月を要するんだよ。
4年の歳月がかかることを「誤差の範囲内」と片付けるようではいかんよ。
これは何も羽生に限ったことではない
「巨人の名人」と「中原の名人」の間には3期しかない。
数字だけ見ると誤差範囲のように見えるかもしれないが
実際にはその間にはどうしても超えられない「3年の壁」があるんだよ
165:名無し名人
12/01/18 20:08:10.98 TmlmJ6i5
>絶対に破られることはないと信じられていたタイトル80期
タイトル棋戦が3~4個だったから異常なんだよ、その記録は。
7個に増えた現代では獲得数を大幅に伸ばしやすくなった。
そして羽生が1日制の新設、棋王と王座で32期稼いでるという事実。
166:名無し名人
12/01/18 20:09:57.20 YZ0xcG++
>>164-165
書き込みは読んでないけど知障死ね
お前の書き込みなんて誰も読んでねーんだよ
本当に「会話」ってのができないんだな 自分の言いたいことをわめきちらすだけ
167:名無し名人
12/01/18 20:12:42.95 TmlmJ6i5
>羽生が三位なんて思っている棋士は全国探してもどこにもいない
しかし連盟の規定上は現時点では3位。
過去15年間でも3位の期間が長かった。
皆がNo1だと思ってる上に、規定上でも1位なら更に良かった。
文句のつけようが無かった。
しかし現実はそうではなかった。
168:名無し名人
12/01/18 20:16:23.28 YZ0xcG++
>>167
だから、てめーと将棋の話をしたい奴なんて誰もいないんだよ
それどころか、この世の中にてめーと話をしたいと思ってる奴なんて誰一人いない
だから死ね 早く死ね それが世の中のためだ
169:名無し名人
12/01/18 20:19:48.92 TmlmJ6i5
凄すぎてマンガになっちゃうのが羽生
マンガでも却下されちゃうのが巨人
そりゃ70歳手前の末期癌ジジイが谷川、米長を下して
A級プレーオフ浸出なんてのはマジキチの領域だからね。
少年の憧れの対象にはならんから。
170:名無し名人
12/01/18 20:23:44.22 oq4ixxpn
>>165
それは違う。
語弊はあるが、大山より勝率の高い羽生が
3~4個の保持が限界というのが現代の将棋。
(勝率ではないといわれればそれまでだがね)
あるいは全盛時代の中原が5つの保持が限度と
言わしめたのが現代の将棋。
タイトルは増えたが、挑戦争いが過酷になったし
トップ棋士も増えた。今まで以上に対応しなければ
ならない相手が多くなったのだから単純に以前より
タイトルを増やしやすいとは言いがたい。
>>167
規定はスポンサーたちが決めているだけで、実力とは
関係ない。俺たちは実力としての格付けをしている
のではないのか?
171:名無し名人
12/01/18 20:28:50.12 oq4ixxpn
>>164
タイトルはいずれもひとつひとつは一年に一回しかない。
その中で、奪取されるか防衛できるかでタイトル獲得数は
変化する。
誤差の範囲内というのは確かに言いえて妙なほど羽生は
竜王戦に分が悪いが、それも当たる棋士などなどの
誤差の範囲内ということも出来るだろう。
強い棋士や分が悪い棋士がいれば取りづらいし、そのときの
調子などもある。まあ、少ないのは事実だからそこは認めるが。
>>169
人気の問題だろ。
大山の時代は漫画がそれほど描かれていなかったから
漫画にする発想もなかった。(確か手塚とかの時代だと記憶している)
172:名無し名人
12/01/18 20:29:06.73 F5gxN2qX
マンガでも却下って、昔「馬なり1ハロン劇場」で
武豊で同じネタやってたな~。
新人漫画家が、豊のこと描いてボツにされて
「全部現実のことなのに~」みたいに泣いてたような内容でwww
173:名無し名人
12/01/18 20:40:34.13 TmlmJ6i5
>規定はスポンサーたちが決めているだけで、実力とは関係ない。
それは誤り。
規定として最高位と定められた竜王名人で勝つってのは
大きく評価に関係する。実力に関係する。
総合的に平成の棋界で羽生がNo1であったことは間違いない。
それは事実とした上で、そこにどれくらいのケチがつけられるか
という話をしているわけだよ
そして羽生ファンとしては、その弱みも克服してほしいと願っているんだよ
174:名無し名人
12/01/18 20:46:53.50 DDuKHB7S
オーケー、わかった、じゃあこういうことにしよう。
ブーハーはザコタイトルを拾い集めてタイトル数だけは多いが、
名人・竜王といった本格実力タイトルはほとんどとれないしょうもない棋士で、
その名前を記憶する価値もない男だと。
それでいいから満足して帰ろうぜ。
175:名無し名人
12/01/18 20:47:26.98 YZ0xcG++
また自演してるのか
ID:TmlmJ6i5とID:oq4ixxpnが同一人物なんてバレバレなんだよww
誰も相手してくれないから遂に自分と話し始めたwwww なさけねーwwwww はずかしーwwwww
多分リアルでもこんな感じなんだろうな
架空の人間とブツブツしながら歩いてキモがられてるんだ
176:名無し名人
12/01/18 20:52:11.07 TmlmJ6i5
>>174
それは無いな。
他5タイトルが雑魚タイトルなどということはないよ。
素晴らしい棋士だけど「文句無しに歴代No1!」というには
物足りないということ。
更なる高みを目指して欲しいと言っている。
期待しすぎかな?
177:名無し名人
12/01/18 21:01:52.31 oq4ixxpn
竜王や名人というのはそれだけでは力を持っていない。
永世名人が偉大なのはあくまでその生涯の実績が偉大だったから。
15世名人 タイトル80期
16世名人 タイトル64期
17世名人 タイトル27期~
18世名人 タイトル9期~
19世名人 タイトル80期~
同じ名人でも森内は誰もが疑問符をつけるだろう。
丸山も同じ。佐藤も疑問符はつくはずだ。
名人だからではなく、名人としてどうだったかこそが
棋士の実力を示す。
だから名人や竜王を他のタイトル2期分に換算したりということは
ダメだ。どれだけタイトルを積み上げたか、勝ち星を積み上げたか
などなどを総合的に見て、その中で名人はさすがということになるわけだ。
だから名人に権威がないという先崎の発言は名人が棋士を作るのではない
ということだとおれは考える。
178:名無し名人
12/01/18 21:05:09.69 TmlmJ6i5
>羽生としても意識しすぎたのだろう。結果は自滅に終わった。
>羽生にとって取り難いのが結果的に名人位だったということ。
その結果的に自滅、名人位を取り難かったというのが立派な実力なんだよ。
「小学1年?の時期に将棋に出会い、公文式で演算能力を養い、
道場ではあえて15級からスタートさせてもらうことによって
昇級、上達の意欲向上につながった。大会荒らしとして実戦感覚を養った。
プロ入り後も島研で豪華メンバーとの実戦研究に明け暮れた」
羽生は運にも恵まれていたんだよ
そしてそれは立派な実力なのだ。 」
179:名無し名人
12/01/18 21:11:28.30 TbxRPqKh
まーた馬鹿の一つ覚えに自演に連投
懲りないね角将は
180:名無し名人
12/01/18 21:11:53.34 8T2TdKpZ
人を批評するより自分の幸せを見つけてほしい
哀れすぎる
181:名無し名人
12/01/18 21:17:59.00 TmlmJ6i5
>>177
それはその通りでしょう。
ただ羽生が名人戦でだらしなかったから
丸山とか森内18世のような、
おかしなのが誕生してしまったわけでしょう
どうも君は
「羽生が名人戦で負けると名人位の価値が大幅に下がる。
勝つと名人位の価値が大幅に上がる」
という、例のご都合主義から抜け出せていないようだ。
182:名無し名人
12/01/18 21:18:54.55 oq4ixxpn
>>178
もちろん、実力だ。しかし、相手の問題で結果的に
名人が少なくなったということだ。
森内が幅を利かしていたから少なく見えるが、アドバンテージは
棋聖などと同じぐらいで獲得している。
羽生をふがいないというより、森内をほめたいところだ。
>>180
幸せは個々の考え方次第。
批評を展開することで幸せを感じる人もいると思うが?
野球が好きな人、将棋が好きな人、色々だ。
183:名無し名人
12/01/18 21:21:04.25 YZ0xcG++
ID:TmlmJ6i5 ID:oq4ixxpn
誰が見てもバレバレの自演wwwww
184:名無し名人
12/01/18 21:25:00.66 WZh3XNl8
ここは応援スレって忘れてないか
スレタイも理解できない馬鹿に何を言っても無駄だと思うがなw
185:名無し名人
12/01/18 21:26:21.89 qYEn/54P
勘違いしてるな。
何も信仰するだけが応援ではない。
時には厳しくするのも応援だよ
186:名無し名人
12/01/18 21:27:44.77 AOfiZBNA
>>184
角将が何年羽生スレにいると思ってるんだ
1年や2年なんて甘っちょろい次元じゃないぞ
と書いてたらまたID変えやがったな
187:名無し名人
12/01/18 21:28:37.04 oq4ixxpn
>>181
中原も言っているが、「どんなに頑張っても本来、一度に獲得できる
タイトルは5つが限度」
つまり、7つのタイトルを全力で取りに行っても、全盛期で5つ。(羽生が7つ)
普通のときで3~4個が限度。
だからこそ、先崎も「名人に権威はない」と言っている。
ある棋戦に的を絞れば、一時的に羽生を超える棋士は現れる。当たり前だ。
羽生といえど、勝率10割というわけではないのだから。
となると、竜王や名人に的を絞る棋士がトップ棋士にいればそれだけ
取りにくくもなる。世の必然。
別に名人位の価値が下がるということについて、君が考えている意味での価値の
低下を言っているわけではない。
なぜ、棋士の実力を語るうえで、タイトルを選ぶのかということだ。
棋聖を獲得した人と名人を獲得した人がいて、どうして名人を獲得した人のほうが強いと
いえるのか?
本来、そんなことわかるはずがない。森内と羽生では明らかに羽生が強い。
この時点で実力的には棋聖>名人になっている。
そういうことだ。名人は実力を格付ける上で1タイトル以外の何物でもない。
それ以上に換算しようとするのもご都合主義ではないかね?
もちろん、おれのいう名人も棋聖も実力としては同じという発言も君が言うように
おれのご都合かもしれない。しかしもともと判断できることではないだろう。
それに君が挙げる大山に関してもそうだ。大山と羽生の生きている時代がまったく違うのだから
本来、比べることは出来ない。
その中でおれの都合で語るなら、トップ棋士も語っているように羽生は最も強い棋士ということ
188:名無し名人
12/01/18 21:29:47.76 TmlmJ6i5
>名人や竜王を他のタイトル2期分に換算したりということはダメ
それはそれでいいと思うんだよ
(個人的には何倍くらいの価値がある、と概算することに意味はあるとは思うが)
しかし竜王名人は別格なのは事実である。するとどういう評価になるか?
羽生:タイトル獲得数は歴代No1であった。
(ただし昔よりタイトル棋戦の数自体は多かった)
しかし最高位の竜王名人戦では負けることも多く
規定では棋界3位の期間も長かった。
早指しでは無類の強さを誇り
生涯勝率もNo1であった(推定)。
189:名無し名人
12/01/18 21:30:12.89 YZ0xcG++
>>187
また長文自演かよwww
そんな長々書いても誰も読まねーっつーのwwwww
190:名無し名人
12/01/18 21:31:17.26 TmlmJ6i5
>勘違いしてるな。
>何も信仰するだけが応援ではない。
>時には厳しくするのも応援だよ
まさにその通りだ!!!
191:名無し名人
12/01/18 21:33:09.84 oq4ixxpn
>>184
応援にも種類がある。
羽生勝ったすげー、羽生つええええ、羽生神だぜみたいなものも
もちろん応援だ。羽生についての話題をするのも応援になると思う。
そして羽生のすごさを語ることなどなども紛れもなく応援。
どういう応援をするかは人によって変わってくる。
このスレで無難なのは、羽生すえーとか羽生さんナイスゥ~とかそういうもので
それ以外の長いものは敬遠されるかもしれないが、それも応援であり、スレの主旨に合っている。
それとも、あなたたちは自分の会社に自分の気に食わない人がいれば排除しますか?
しないでしょう。人間として、同じ会社への貢献を目指す身であれば好き嫌いに関わらず、あり続ける権利がある。
おれも羽生ファンとして、将棋好きとして、いかに羽生が偉大であるかを語りたい。
192:名無し名人
12/01/18 21:33:27.88 qYEn/54P
>>190
ほう。
同士よ
193:名無し名人
12/01/18 21:36:52.79 qYEn/54P
そういう意味ではございません健全にスレは機能してるとおもうけどね
194:名無し名人
12/01/18 21:37:25.57 oq4ixxpn
>>188
数多くのタイトルを積み上げながら獲得した名人位7期に
遜色はない。むしろ、名人だからどうのという評価はどうかと思う。
もちろん、したい人はすればいい。しかし大筋が注目するのは
羽生がどれだけ多くのタイトルを取るか、どれだけ多くの勝ち星を積み上げるか、
いかに勝率を下げないかなどなどだろう。タイトルから特別に竜王と名人だけを取り出して
評価するのはマニアな領域に留まる。
棋士の強さは大雑把に見て、わかるものだと思う。
イチローの打率、安打数などなど。誰もイチローのヒットから内野安打を抜いて考えようと
いう人はいないだろう。マニアぐらいだ。
内野安打もヒット。どんなすばらしいクリーンヒットも同じヒットにすぎない。
棋士の強さもこれに同じ。大きな視点でわかるもの。
タイトルの獲得数、勝率、勝ち星の数。こういったもので評価されるものではないかね?
陸上選手にしても同じだと思う。
195:名無し名人
12/01/18 21:37:36.86 qYEn/54P
わお。
タイプみす。
「そういう意味では健全にスレは機能してるとおもうけどね」
です
196:名無し名人
12/01/18 21:43:09.26 oq4ixxpn
大きな視点で見ると、大山はタイトル80期だ。
もちろん、昔はタイトルが少なかったかもしれない。
しかしそんなことを言っても比べられない。
羽生の時代は棋士が多いし、情報格差も少ない。
本来、比べようがないのだから、どちらかの都合でしか語ることは出来ない。
だから都合で名人や竜王を特別に見てもかまわない。
しかし大筋はタイトルの獲得数や勝率、勝ち星など大きな視点で見るのではないかね?
ホームランが狭いドームで出たからとか、広い球場だったからなどなどで差をつけようとする
考え方は野球にもある。王貞治は東京ドームだったからホームランがたくさん打てたとか言っても
しょうがないだろう。もちろん言うのもありだ。
だから最終的には各人の都合でしか語れない。そうではないかね?
197:名無し名人
12/01/18 21:46:48.83 TmlmJ6i5
>>187
タイトルと、そのタイトルを保持している人は別なんだって。
まず、竜王名人>他5タイトルは厳然たる事実。
だが森内名人>羽生棋聖とは限らない。
何故かというと、1年単位で評価するとすると、
例えば・・
羽生は勝率7割でタイトル戦出場は4つ。一般棋戦で優勝は3つ。
森内は名人のみ奪取したものの、勝率3割で他は音沙汰無し。
この場合だと、保持したタイトルでは森内に軍配があがるが
他の活躍で圧倒的な大差をつけた羽生の方が結局は上。
・・こういうことになる
つまり森内名人VS羽生棋聖ってのは
「森内の他棋戦での活躍+名人位」VS「羽生の他棋戦での活躍+棋聖」
これで評価しなくてはならない、ということであって
名人位>棋聖というのは不動なわけだ。
198:名無し名人
12/01/18 21:52:08.31 TbxRPqKh
いいから死ね
199:名無し名人
12/01/18 22:05:54.99 HIkXpN/r
>>196
後楽園球場なW東京ドームが出来た時には王は監督だろWWW
しかも当時と今では試合数も違うし、延長の規定も昔の方が長いイニングまで出来たんだよ。
例えが悪い40点
200:名無し名人
12/01/18 22:06:20.89 TmlmJ6i5
だから総合的に評価するという意見には全く同意だよ
要するに
羽生はタイトル獲得数も勝率も勝数も優勝回数も素晴らしい。
ただ竜王名人だけはイマイチ。
私はその、イマイチな部分すら克服して完全無欠になってほしい
そう期待してるんだよ。高望みかな?
弱点を克服して欲しいと期待するのも、応援の一種ではないかな?
技術面でいうと
・振り飛車がうまくない(居飛車側持っても実はイマイチ)
・攻めが細くなりやすい(手厚さに欠ける面がある)
・攻めを呼び込むのを嫌う・恐れる傾向がある
この辺りの弱みも克服してくれると嬉しい
201:名無し名人
12/01/18 22:09:24.43 PPKIT4qt
後楽園球場って両翼実測87mくらいで
打席から見て打ち下ろしだから世界でも稀な
ホームラン量産球場
202:名無し名人
12/01/18 22:12:33.91 HIkXpN/r
>>201
んなこたぁわかってる
間違いを指摘してやっただけの話
203:名無し名人
12/01/18 22:23:20.82 2//8gJwR
この無駄なエネルギー、発電とかに使えないのかな
204:名無し名人
12/01/18 22:28:46.79 TbxRPqKh
>>200
お前のは応援じゃなくてただ難癖つけてるだけだな
205:名無し名人
12/01/18 22:33:19.77 oq4ixxpn
>>197
竜王名人>その他
これは小さな視点での話とおれは考える。
金がかかっている分、竜王や名人は格が高いとされるが
棋士の実力を示すための格ではないことを前提に、
タイトルを5期ほどしか獲得していない場合は名人や竜王の獲得数で
判断したりする場合はあるが、タイトルの数が跳ね上がった場合は
もはやそんなチャチな話はなくなる。
タイトルが100近くになると、何をどれだけ獲得したかなんてもはや
どうでもよく、ただただその獲得数にみなが絶句するだけ。
実際、大山や中原が獲得した各々のタイトル数なんて、将棋ファンでも
覚えていないことは多い。
竜王名人>その他は棋士の実力を格付けるまでの権限はないとおれは言いたい。
たださらに言うと、タイトルの獲得数にも棋士の実力をはかるほどのものはないとも思っている。
強い棋士が多くいればそれだけ獲得数も少なくなるといえるからだ。
羽生と同じ輩が5人いれば、羽生は7冠になれていない。
だからもともと比べるのには無理がある。当然だが。これは昔から言われてきているから
改めて言っても同じことの繰り返しになるが。
206:名無し名人
12/01/18 22:34:36.01 zVsH0fRD
いい加減スルーしろよ
207:名無し名人
12/01/18 22:41:55.69 9f+Lfshg
羽生スレは伸びるの速いなあ
208:名無し名人
12/01/18 22:46:05.13 pGl7ZC1U
ハゲスレなんて全然伸びないもんなあ
あそこが伸びるのは、ハゲが問題起こした時だけ
209:名無し名人
12/01/18 22:50:53.01 TmlmJ6i5
>強い棋士が多くいれば
今もそんなにいないでしょ。結局数人の超トップがいて
そいつらでタイトル戦を戦ってる。
裾野が広がり、全体的に底上げされてても超トップにはあまり影響しない
佐藤、渡辺「トップの実力は今も昔も変わらない」
「No2を叩け」ばタイトル取れるようになってる。
巨人、中原、羽生。どの時代のNo2も殆ど変わらない
升田≒米長≒谷川
二上≒巨人≒佐藤
加藤≒加藤≒森内
まあ谷川は少し他2人より上だろうが。
そんで今は渡辺が出てきたけど、これは中原に対する谷川クラス。
大したことは無い。
210:名無し名人
12/01/18 22:53:54.92 TmlmJ6i5
>巨人や中原が獲得した各々のタイトル数
名人は覚えている人多いんじゃないか?
巨人は5連覇→13連覇
中原は9連覇→3連覇→3連覇
って流れは。
211:名無し名人
12/01/18 22:59:44.96 TmlmJ6i5
ま、現時点のことを言えば久保も一応あげとくか。
久保将棋の本質=軽ノリサーカスショー
はハッキリわかっていたので元々私はあまり評価してなかったがね
大野≒森安≒久保
212:名無し名人
12/01/18 23:00:04.21 9f+Lfshg
よくそんな語ることあるな
お前らの羽生愛にはほんと頭下がるわ
213:名無し名人
12/01/18 23:04:42.17 TmlmJ6i5
そう。目の前の対局が無くても応援できるのが真のファン。
羽生の極上の棋譜は過去にもいくらでもあるわけだし。
7冠以降だと、ちょうど2000年頃の将棋が印象的だね
モチベーションを取り戻した頃。
214:名無し名人
12/01/18 23:09:12.13 oq4ixxpn
>>209
いや、棋士の数が増えれば、トップ棋士の数も増える。
遺伝の法則にこんなものがある。
Aという規模とAの2倍の規模のBがあったとする。
Aの男性の数がXなら、Bの男性の数は2Xになる。つまり2倍。
数が増えると、比例して、遺伝子も伸びるということ。
だから棋士の数が2倍になると、天才も2倍多く出てくることになる。
昔、NO2を倒せばタイトルを取れていたとすると、現代はNO2とNO1が倍に
なっているから、NO1とNO2二人を倒さないといけないことになる。
棋士の数が増えたので、比例してタイトルも増やした。だから同じだと思うかも
しれないが、ここで中原がひとつの問題を提示した。
「タイトルは5つが限度」
つまり、数を増やしていくと、限界が来るということを示している。
Aというグループに棋士が100人いたとする。そして2倍の規模のBがあるとする。(Bの棋士は200人)
Aはタイトルが4つあったとする。Bはタイトルが8つあったとする。
そのとき、Aでタイトルを4つ取る=Bでタイトルを8つ取る
というふうに遺伝の法則的には比例しないということを言っている。
限度が来て、Aで4つ取る=Bで6つ取るぐらいに収まってしまうというのだ。
別に昔を馬鹿にするわけではないが、要するに棋士の数やタイトル数など単純に
比例評価が出来ないということを言いたい。
おれは羽生>大山だと思っているが、大山>羽生という意見が存在しても不思議ではないし、
大山>羽生を否定する根拠をおれは示せない。示せないが、おれは羽生が最強と思いこみたいのだ。
最終的にはそれぐらいしかいえない。もしかしたら大山>羽生かもしれないが、おれにはわからないのだ。
215:名無し名人
12/01/18 23:10:00.95 hGj7DwWM
>>212
たかが、目先の一勝で一喜一憂してるやからとは違うからな。
羽生の将来、今後、将棋界全体をみて語ってるわけだし
216:名無し名人
12/01/18 23:22:15.14 oq4ixxpn
ただひとつ言えるのは、羽生と大山が同じ時期にいたら
恐らく羽生は大山には負け越したのではないかとは思っている。
大山の将棋は渡辺将棋により近いという感覚を持っているからだ。
だから、攻めを切らされて負けるケースはかなり多くなると予想している。
ただし、大山は必ず下位にいくつも取りこぼすと見ている。
同じ時期にいれば、タイトル数、勝率は羽生が上を行き、竜王、名人の獲得数は
大山が上を行くだろうと、二人が同時期にいればという想定をしていた。
しかしおれは竜王名人を特別実力を示すものにならないと思っているから、恐らく
羽生が上だと個人的に解釈した。
おれは昔の棋士は全然知らないから何ともいえないけどな。大山の棋譜はいくつか
並べたが、今の定跡とはかなり違うからプロの解説がないとすごいかどうかはよくわからん。
羽生の棋譜はたくさん見てきたが、いつも魅力的な手を指し、複雑な局面から相手を翻弄して
勝ちきる将棋が目立つ。それにおれは惚れた。これこそ将棋だなと思ったね。
217:名無し名人
12/01/18 23:24:09.58 TbxRPqKh
>>216
は?馬鹿か
大山は盤外あってのもんだろうが
218:名無し名人
12/01/18 23:33:08.38 zVsH0fRD
だからいちいち相手にすんなっての
219:名無し名人
12/01/18 23:43:47.73 kIaZJSNK
そういえば、今年の羽生くんはNHK杯行けそうなの?
220:名無し名人
12/01/18 23:47:09.06 lyHEiDFn
そりゃ本人次第なんでないかい
221:名無し名人
12/01/18 23:47:43.10 AOfiZBNA
さあ
とりあえず4年連続ベスト4以上は決定しているが
222:名無し名人
12/01/18 23:49:49.32 hGj7DwWM
若手が早指し有利というか
単に羽生世代が強かったってだけだよな。。。
223:名無し名人
12/01/18 23:51:00.71 kIaZJSNK
あぁ、こりゃまた優勝だね。
224:名無し名人
12/01/19 00:04:13.53 I/EK7SKG
だといいよね
225:名無し名人
12/01/19 00:16:51.95 OWtk7+PQ
角将キチガイは今の若手についてはどう思ってるんだろうね
大山をダシにして羽生をdisるより今の若手の不甲斐無さ嘆いた方がマシだと思うが
226:名無し名人
12/01/19 01:52:31.66 K5owJCNl
残り全部勝ったら今期7割達成可能?
227:名無し名人
12/01/19 02:38:08.61 i4VRhlMu
毎年勝率7割を要求されるのかよ、羽生は
20代の渡辺ならともかく、羽生はもう41だぜ?
228:名無し名人
12/01/19 02:51:51.27 36r3YfAR
◆2012-01-25(水)◆
■竜王戦1組1回戦
羽生善治-木村一基
229:名無し名人
12/01/19 03:05:30.66 V3JpKphI
>>227
七割切ったらちょっと悲しいかな
いずれ切るのは当たり前なんだけど
230:名無し名人
12/01/19 03:39:11.01 +hdM8zz7
つか、今までも切ってるでしょ。7割は。
231:名無し名人
12/01/19 04:22:50.30 JJ3Hw2hu
タイトル戦での20戦が5割
これが入っての6割後半はスゲーって単純に思うけどね
これを抜いたら…
26/34で7割5分 衰えてはいないだろう
232:名無し名人
12/01/19 05:58:37.96 df1Sans5
>>230
229は年間勝率と通算勝率を混同しているだろ
233:名無し名人
12/01/19 06:05:41.26 df1Sans5
>>222
羽生世代が強いというよりも羽生の早指しが強すぎるんだろ
NHK杯を10代でとったのは羽生のみ。20代でとったのは、羽生以外では同世代で先崎と森内が1回ずつだ。
あとは30代以上の棋士が優勝することがむしろ多く20代前半でとるのは極めて稀。
234:名無し名人
12/01/19 07:43:49.17 MYJWfQIO
>>233
糸谷はかわいそうだよ
235:名無し名人
12/01/19 07:59:15.72 OwBacBU2
>>233
山崎「だな」
236:名無し名人
12/01/19 08:58:25.55 df1Sans5
>羽生以外では同世代で先崎と森内が1回ずつだ
よく読め。羽生世代の話だろ
237:名無し名人
12/01/19 11:27:57.22 2cQI/PLc
糸谷は実は早指し弱いってバレちゃったからなw
時間が無くなると途端に自滅しちゃうw
時間が無くなると途端に元気になっちゃう羽生は変態過ぎw
238:名無し名人
12/01/19 11:51:23.31 GZ2rdoJN
>>233
いや、なんだかんだ郷田さんだの丸山さんだの、上に勝ち上がってくるから、
やはり羽生世代、なんだろう。
その中でも羽生さんは異常。
239:名無し名人
12/01/19 12:07:30.54 Y/OIuJnV
>>236
あなたこそ、最後の一文をよく読んだほうがいい
240:名無し名人
12/01/19 12:08:39.34 Y/OIuJnV
>>233
あと、お前のなかで佐藤とか丸山がいつも初戦敗退なのはわかった。
241:名無し名人
12/01/19 12:11:19.94 df1Sans5
早指しは若手よりもむしろベテランに有利という逆説を証明したのがモテだな。
20代のときには早指しは全くだめだったが、30代になってから、めちゃくちゃ勝ち始めた。
これは、経験を積んで序中盤が上手くなったためとしか説明しようがない。
242:名無し名人
12/01/19 12:13:24.06 df1Sans5
>>239
極めて稀であるのは事実だろう。
60年のNHK杯の歴史の中で何例あるのか数えてみろよ。
243:名無し名人
12/01/19 12:15:57.98 jWQkDbhP
>>242
60年たって、若手棋士が参加してないラジオ時代とか入れても意味ないwww
あくまでも全棋士参加の時代から数えてみw
244:名無し名人
12/01/19 12:22:48.33 Y/OIuJnV
>>242
何を向きになってるかしらないが
大丈夫か?
別に俺は否定してるわけじゃないぞ。
ただ、ネタの意味で山崎をあげたのたが。先崎は言われたし。
245:名無し名人
12/01/19 12:23:53.25 jQc5m3ov
1月の日程と結果
◯12日(木) 第70期A級順位戦 7回戦 対 久保利明 二冠
_16日(月) 謎の棋戦
_25日(水) 第25期竜王戦 1組ランキング戦1回戦 対 木村一基 八段
22日(日)※放送日 第61回NHK杯 3回戦 対 阿久津主税 七段
246:名無し名人
12/01/19 12:27:51.92 df1Sans5
>>244
239のようなこと書いたから、それに対して答えただけ。
単にネタの書き込みで、俺の言うこと誤解してないんだったら、答える必要もなかったかw
247:名無し名人
12/01/19 12:35:40.61 Y/OIuJnV
>>246
最後の一文は読み返したほうがいいぞ。そこはあなたが勘違いしてる。
20代前半ではまれで、
その中に山崎がいるからああ答えたまで。
別に羽生世代に括った文にはなってなかったからね。
「お前にはもう期待しない」ぐらいのレスを期待してたよw
248:名無し名人
12/01/19 12:40:32.42 df1Sans5
山崎の初優勝は24歳と若かったね。これが全棋士参加になってから30年の歴史の中で
10代~20代前半(25歳未満)の棋士が優勝した2例(羽生を除く)のうちの1例。
今期の菅井には、羽生に続く2人目の十代優勝の期待がかかる。
249:名無し名人
12/01/19 12:42:15.13 yQs7E+E4
>>248
すぐA級に来るとおもったのになぁ。。。
250:名無し名人
12/01/19 12:45:10.77 jWQkDbhP
順位戦の一日は長い。
ID:df1Sans5
みたいなしつこいのはNGにしておくほうが平和だ。
251:名無し名人
12/01/19 12:47:23.45 df1Sans5
あの決勝戦は、羽生がタイトル戦で地方から帰京した翌日に収録という「ハンデつき」
ちょっと恵まれていた面もある。
そう言えば、前年の久保・羽生決勝戦も同じ状況だったな。
252:名無し名人
12/01/19 12:48:07.06 df1Sans5
>>250
順位戦スレじゃないぞw
253:名無し名人
12/01/19 14:25:32.60 GZ2rdoJN
>>249
同意。
やはり羽生さんを破って優勝は、なんだかんだあったにしろ(羽生さん過密スケジュール)、
象徴的な感じしたし、まだ期待を捨てていないんだけどなあ。
ハッシー、山崎さん、慈明あたりは、何かのきっかけでもう一段伸びて将棋界を
ブ厚くしてほしい。それはたぶん羽生さんも望んでるはず。大変だけど。
254:名無し名人
12/01/19 15:02:26.91 HPRRhraz
ブサイクな渡辺だけじゃ将棋界はお先真っ暗だもんな
255:名無し名人
12/01/19 15:04:59.26 xyzksEAZ
はっしーもブサイクだが
256:名無し名人
12/01/19 16:14:43.30 RCJzjeNu
とりあえず数を増やして汚いモノを薄めてしまおう
257:名無し名人
12/01/19 18:02:42.23 +o5dPPhU
竜王戦1組1回戦
最近木村とは相性悪いんだね~
今現在だと竜王の次に相性悪いんじゃね?
258:名無し名人
12/01/19 18:17:30.52 df1Sans5
>>257
最近10局は
対渡辺4勝6敗
対木村5勝5敗
対森下5勝5敗
対広瀬5勝4敗(名人・新人王対局を含めると5勝5敗)
対森内6勝4敗
対久保6勝4敗
一方的に負けている棋士はないが拮抗しているケースが目立つね
参考記録だが 対豊島は 0勝2敗
259:名無し名人
12/01/19 18:35:25.69 8y4ClLMy
最近10局で相性がいい上位陣(B1以上)はこんな感じか
対高橋 10勝0敗
対屋敷 10勝0敗
対藤井 10勝0敗
対中田宏 10勝0敗
対中村修 10勝0敗
対谷川 *9勝1敗
対三浦 *9勝1敗
対深浦 *9勝1敗
対山崎 *9勝1敗
対井上 *9勝1敗
対丸山 *7勝3敗
対郷田 *7勝3敗
260:名無し名人
12/01/19 18:44:20.78 df1Sans5
B1以上と限定するなら
阿久津とかもいれてやれよw
対阿久津 *8-1
対佐藤 *7-3
参考
対畠山 *5-1
対行方 *4-1
対松尾 *3-0
対橋本 *3-1
261:名無し名人
12/01/19 18:46:12.39 df1Sans5
7-3が標準で、それより悪いと「相性が悪い」、それより良いと「相性が良い」という区分になるのだろうが
いずれにせよ誤差の範囲だな。
262:名無し名人
12/01/19 18:47:21.25 8y4ClLMy
阿久津は10局いってなかったから入れなかった。
佐藤に関しては単純に抜けおちていた、すまんw
263:名無し名人
12/01/19 19:52:06.47 R0GoY9/Z
第39回 神様への恋
URLリンク(www.mishimaga.com)
264:名無し名人
12/01/19 19:59:34.96 JJ3Hw2hu
>>253
ハッシー来期A級入るかもよ
タニーvs羽生vsハッシー
名人戦ならどっちみたい?
265:名無し名人
12/01/19 20:10:02.91 cQlZRS8b
興味の対象と出会った息子に、両親は一冊の本を贈った。
時の名人・不死鳥が初めて書いた入門書「親と子の将棋教室」だった。
「ものすごくよく読みましたし、見よう見まねで駒を動かしました」。
一緒に買ってもらったマグネット式の将棋盤と駒で勉強した。
食事中も離さず、布団でも読みふけった。
「あの本と出会っていなかったら将棋をやることもなかった。大きな機会だったと思います」
「あの本と出会っていなかったら将棋をやることもなかった。大きな機会だったと思います」
266:名無し名人
12/01/19 20:11:23.59 5pKwhofc
森内スレに現れたと思ったらこのスレにも来たのかようぜえ・・・
267:名無し名人
12/01/19 20:35:09.19 cQlZRS8b
>たとえば羽生が深浦に苦戦したのは、深浦が角換わり戦で羽生を圧倒していたから
それはちょいと違うな
戦型じゃなくてやはり相性の問題なんだよ
羽生に王位戦で勝っていた頃の深浦、
「僕のどんくさい手で羽生さんの調子が狂うのでは?」
とやや自嘲気味に話していたが、これは実は的を得ているんだよ。
羽生はアーティスト(笑)や、斬り合い、最強手を好んで指してくる
相手には強さを発揮するんだよ
(ここで最強手=最善手とは限らない点には注意が必要)
反対にもっさりした手、展開を好む相手には弱みを見せることがある
たとえば
この前の森内ー羽生の永世名人対決で米長は森内の「67金」に対して
「これはまさに”森内”という手ですね」
と言っていたがまさにこういう手のこと。
ただ深浦は元々の才能、力が森内や渡辺には及ばない、
並みの一流だから最終的には羽生に勝てなくなるというだけであって
タイプ的にはやはり苦手なタイプなんだよ
丸山などもそうだ。
268:名無し名人
12/01/19 20:57:29.62 cQlZRS8b
>今の若手の不甲斐無さ嘆いた方がマシだと思うが
確かに不甲斐無いね。「ひ弱」、「頭デッカチ」な棋士が多いように思う。
・・しかしここにも「姿勢の問題」というものがある。
ネガティブ:若手は不甲斐無い、情けない。
衰えた40代の羽生世代にも勝てないんだぜ?
ポジティブ:若手は不甲斐無いのだから、
羽生の時代はまだまだ続かないとおかしい
まだ40歳なのだから竜王名人20期ぐらいは行けるだろう
269:名無し名人
12/01/19 21:17:16.54 cQlZRS8b
>時の名人に、機械が盤勝負で勝ち越せば、機械は棋士を超えたと言ってよい。
>人間代表と機械代表でワールドシリーズは有りだな。
>森内がその座についている以上は森内で良い。
270:名無し名人
12/01/19 22:07:45.56 df1Sans5
>>268
「若手」って、どの世代を指しているのかな?
山崎、阿久津、橋本あたりを「若手」としているのなら、
羽生は全くこの世代を相手にしとらんね(渡辺を除いて)。
しかし、彼らはもう20代末~30歳前後であって、本当の若手とは言えない。
本当の若手は20代前半~10代の世代であり、これは本当に手強い。
羽生はこの世代に対して非常に苦戦している。
彼らの一部は10年ほど前に「ニューチャイルドブランド」として雑誌で特集されたこともあるが
10年後には元祖チャイルドブランドの羽生世代にとって替わっている可能性がある。
271:名無し名人
12/01/19 22:19:48.06 5pKwhofc
レスすんなよ
272:名無し名人
12/01/19 23:04:47.15 OWtk7+PQ
角将は>>225について議論してくれ
273:名無し名人
12/01/20 00:55:33.25 GD/8VH1O
羽生さんの勝つ相手には絶対勝つ安定度は異常。
274:名無し名人
12/01/20 02:14:48.67 8RFBZest
今月は竜王戦が鬼門か
275:名無し名人
12/01/20 05:46:10.23 XgbvtZ9W
>>273
そうでもないよ。
圧倒的に勝っていた久保、木村、森下には、負けるようになった。
逆に苦戦していた藤井や深浦には勝つようになった。
276:名無し名人
12/01/20 06:09:50.13 Mtn35V7y
大事なところでは必ず勝つ、みたいな。
タイトル戦ではまず負けない。
277:名無し名人
12/01/20 09:25:40.90 slf5MUIX
>>275
角将乙
278:名無し名人
12/01/20 11:03:10.30 GD/8VH1O
森内さん本当に勝てんな。
だからといって気を抜かず、
名人戦出たら慎重に奪回してもらいたい。
279:名無し名人
12/01/20 15:08:23.87 GD/8VH1O
転
>708 名前:名無し名人 投稿日:2012/01/19(木) 19:53:09.17 ID:R0GoY9/Z
>第39回 神様への恋
>URLリンク(www.mishimaga.com)
280:名無し名人
12/01/20 15:20:35.10 wDVY8Kfk
今週はNHK杯放送か、楽しみ過ぎて待ち遠し過ぎて全裸になってしまった
今から棋譜並べしながら、ワクテカしながら待つことにしよう
羽生さんの勝利を願っておりますゆえ
281:名無し名人
12/01/20 16:20:56.47 7ZNMeQjD
羽生が阿久津流急戦矢倉やったら笑うwwwww
282:名無し名人
12/01/20 16:33:16.15 ueq8skOe
いや、羽生後手ならゴキ中で試したい手やるに一票
先手なら石田流
283:名無し名人
12/01/20 16:37:27.45 xzsmAueW
朝日杯の相手は菅井。強力な若手が勝ち上がってきたね。
284:名無し名人
12/01/20 17:47:46.05 /y8iCb2x
菅井くんは現在の振り飛車党では最高の研究家だと思うから、羽生は楽しみにしてると思います
久保というおもちゃは壊れちゃったので、新しく菅井くんをおもちゃにして楽しむ気ではないでしょうか
羽生の将棋好きには呆れますね
ま、そこが魅力なのですが
285:名無し名人
12/01/20 18:08:18.18 LGCVAYU0
朝日は次菅井君とか
強敵が上がってきたね
286:名無し名人
12/01/20 19:41:38.47 D31d9GlJ
URLリンク(www.youtube.com)
羽生さんの欠点とは、好き嫌いが激しいということではないか?
(牛乳とか、人間に対しても)
で、一度生理的に苦手意識が芽生えると将棋に反映されると。
287:名無し名人
12/01/20 19:51:13.18 QdJrhlq6
ニワカさん
羽生は好き嫌いがないのが最大の長所の1つと、
ずっと前から言われてるのに。
288:名無し名人
12/01/20 19:53:59.20 QdJrhlq6
>大事なところでは必ず勝つ、みたいな。
>タイトル戦ではまず負けない。
タイトル戦で勝ってるのは素晴らしいことだけど
真の大一番、竜王名人の番勝負だとなかなかうまくいかないね
289:名無し名人
12/01/20 19:54:42.89 k7RaqMT+
羽生は野球だと長嶋
にしてもダルビッシュ(有)の嫁は大リーグ契約後の養育費高騰まで離婚を待ったのだね
かわいそうなダル
290:名無し名人
12/01/20 20:08:25.10 Y797QNra
そんな事より次の羽生たんの対局はいつかね?(´・ω・`)
291:名無し名人
12/01/20 20:08:57.76 k7RaqMT+
向こう20年間まで一人あたり月750万だから鬼女
292:名無し名人
12/01/20 20:09:50.43 PHHpu7Fk
>>290
>>245
22日にNHK杯の放送、25日に竜王戦
293:名無し名人
12/01/20 20:16:52.31 SzmDJ/MJ
朝日杯は渡辺が上がってくると思ってたけど菅井君だったね
若手の有望株なんしょ
確か・・・去年負けてるんだよね
菅井君に勝って決勝で広瀬に完勝と期待を込めて予想
294:名無し名人
12/01/20 20:48:55.17 D31d9GlJ
>>289
どうやらさせこが、男のベビーシッターのガキをはらみ生まれたのが次男らしいよ。
それが離婚の原因のようだ。だから慰謝料なし。
でも月々170万円(公表)の養育費は高すぎだ100万円弱でも多いくらいだ
295:名無し名人
12/01/20 20:58:59.61 9nEZd9iZ
2011年度成績 2012年1月20日現在
未了棋戦
NHK 準決勝 木村八段vs畠山鎮七段の勝者
朝日 準決勝 菅井五段
A級順位戦 八回戦 谷川九段 (現在 羽生7-0、谷川5-1、渡辺5-2)
竜王戦 R戦一組 一回戦 木村八段
終了棋戦
名人戦 3-4 森内九段 失冠
棋聖戦 3-0 深浦九段 防衛
王位戦 4-3 広瀬王位 奪取
王座戦 0-3 渡辺竜王 失冠
竜王戦 決勝T 二回戦 橋本七段 敗退
棋王戦 挑決T 三回戦 木村八段 敗退
王将戦 挑決L 3-3 残留
最強戦 一回戦 菅井四段 敗退
銀河戦 決勝T 準決勝 糸谷五段 敗退
JT杯 決勝 渡辺二冠 優勝
達人戦 決勝 佐藤九段 優勝
55局(1位) 37勝(1位)18敗 勝率 673(13位) 最多連勝8(9位)
296:名無し名人
12/01/20 21:59:21.83 nPsINeUV
>>284
山崎も弄ばれたし菅井もひたすら捌きのエッセンスを吸い尽くされるんだろうなw
才能のある棋士は鍛えながら味わう
それが羽生善治w
297:名無し名人
12/01/20 21:59:45.25 ZFUCExi8
朝日は竜王負けたのか
これで勝ちやすくなった、と思うが菅井は最強戦(?)で
負けてるからどうなるかね
298:名無し名人
12/01/20 22:01:06.28 x8Ru+jQ4
今の菅井は早指しなら渡辺より強いかもしれない。強敵だね。
299:名無し名人
12/01/20 22:07:23.28 XgbvtZ9W
>>294
いずれにせよ、ダルの自業自得だろ。
可哀想なのは子供だけどな。
300:名無し名人
12/01/20 22:15:10.45 o1lQavRW
久保に飛車銀交換で負けた後菅井にもう一度飛車銀交換やって負ける所が羽生らしくてかっこいいなぁとあの時思った
既に振り飛車良しが定説だった定跡に敢えて挑んで玉砕するのがらしい
それ以降飛車銀交換が指されなくなったのもまたかっこいくていい
301:名無し名人
12/01/20 22:21:52.19 C4G8fffB
>>294
慰謝料は税金かかるので、その分養育費ふんだくればいいのです。
302:名無し名人
12/01/20 22:22:18.06 juSkSbQ6
朝日、NHK、名人のうち、
調子悪くて1個、平均2個とれそうな勢い
303:名無し名人
12/01/20 22:32:34.33 x8Ru+jQ4
タニーが今日負けたんで羽生のプレーオフ以上進出が確定。
304:名無し名人
12/01/20 22:32:44.68 QdJrhlq6
谷川負けで
羽生挑戦確定だな!!!
305:名無し名人
12/01/20 22:40:13.67 QdJrhlq6
しかも今日の谷川は屋敷相手に
銀が泣いている、ウンコ振り穴を披露していた。
その谷川との直接対決が残ってるのだから間違いないよ
谷川の場合、森内より羽生に名人位でいて欲しいという気持ちが
働いていると見てまず間違いないから、
次もアッサリ投げてくれるんではないかな
306:名無し名人
12/01/21 00:08:53.93 8aRlrFgj
>>305
つまり、羽生は谷川の八百長のおかげで辛うじて全勝をまもる?
ヲタにも信用されなくなったのか、最近の羽生は。
307:名無し名人
12/01/21 00:15:47.75 o/cCaE8n
羽生は今回名人位を奪取するだろう。
そして2年は名人として君臨すると思う。
308:名無し名人
12/01/21 00:26:26.75 rrKKjaRU
渡辺次第だろ
309:名無し名人
12/01/21 00:29:15.03 8aRlrFgj
>>308
羽生次第だろう
310:名無し名人
12/01/21 04:25:44.34 8aRlrFgj
羽生が四ヶ月もの間、レートの1位を他棋士に譲ったのは初めてだったが、ようやく、ランキング1位の定位置に復帰するようだ。
来期は、復調して、名人・三冠復帰、さらにタイトルを増やして賞金王・最優秀棋士賞も取り戻してほしいものだ。
311:名無し名人
12/01/21 09:10:41.14 FjiRJYPt
黙れ角将
312:名無し名人
12/01/21 09:57:01.28 t7o1mK7w
羽生が過去15年の間、序列1位の座を他棋士に譲るのは
日常茶飯事だったが、また1位の位置に復帰するようだ。
今度こそしばらくその座を維持してもらいたい
313:名無し名人
12/01/21 10:00:00.50 t7o1mK7w
>2年は名人として君臨すると思う
2年程度では全然物足りないって。
どんだけ弱気なんだよw
最低でも5連覇はしないと話にならん。
314:名無し名人
12/01/21 10:17:17.24 t7o1mK7w
>名人竜王がそんなに大切なら、その二つだけタイトルにすればいいんだ。
>例えばテニス界で王者だったレンドルは王者だったが、何故かウィンブルドンを一度も
>優勝できなかった。プレースタイスを変え、直前の大会を欠場してのぞんでも、駄目だった。
>羽生は既に複数回とってるし、とりあえず竜王あと1回とって永世とれば、充分だと思う。
レンドルって4大大会通算8勝で、全然歴代トップには及ばないじゃないかw
将棋で言えばせいぜい米長クラスでしょ
羽生は史上最強を目指しているのだからそんな例えは大した意味無いよw
2日制で(第一人者基準で)イマイチなのは
中原、渡辺、森内、深浦、阿部など多くの棋士が認めるところだし。
(ただ大っぴらに言うと物議を醸すことになるので間接的な言い方にはなる)
竜王名人合わせて20期は取りたいところだよ
315:名無し名人
12/01/21 10:23:21.65 vosy4SMx
朝日とNHK獲ったら最優秀棋士賞あるよ(´・ω・`)
316:名無し名人
12/01/21 10:29:03.78 Qm7e/48b
2011年度成績 2012年1月20日現在
未了棋戦
NHK 準決勝 木村八段vs畠山鎮七段の勝者
朝日 準決勝 菅井五段
A級順位戦 八回戦 谷川九段 (現在 羽生7-0、谷川&渡辺5-2)
竜王戦 R戦一組 一回戦 木村八段
終了棋戦
名人戦 3-4 森内九段 失冠
棋聖戦 3-0 深浦九段 防衛
王位戦 4-3 広瀬王位 奪取
王座戦 0-3 渡辺竜王 失冠
竜王戦 決勝T 二回戦 橋本七段 敗退
棋王戦 挑決T 三回戦 木村八段 敗退
王将戦 挑決L 3-3 残留
最強戦 一回戦 菅井四段 敗退
銀河戦 決勝T 準決勝 糸谷五段 敗退
JT杯 決勝 渡辺二冠 優勝
達人戦 決勝 佐藤九段 優勝
55局(1位) 37勝(1位)18敗 勝率 673(13位) 最多連勝8(9位、継続中の7連勝は15位)
317:名無し名人
12/01/21 10:29:19.85 t7o1mK7w
名無し名人:2012/01/19(木) 15:14:29.10 ID:HasqUbYa
名人の権威を失墜させた罪は重いな。鉄人、中原の時は若手に負けるとニュースになったが
森内が負けてもニュースにならない、むしろ順当負けのような気さえする。
名無し名人:2012/01/18(水) 20:11:15.96 ID:mii25fMv
こんな名人を誕生させた責任は前名人とA級棋士達にある
森内は何も悪くない
一方で、羽生が竜王名人戦で敗れてもあまりニュースにならないんだよな。
ああ、またかって感じでw。
羽生が名人戦で負けて衝撃が走ったのって谷川に17世取られた時くらいか。
この時期モチベーションが落ちて調子崩していたのは仕方ないと思うが
それにしてもこのシリーズは有名な第一局の不詰み逃がし↓
URLリンク(wiki.optus.nu)
を始めに、痛い負け方が多かったね。
鉄人の例で言うと、この時期は升田に3冠奪われた時期に相当するだろうけど
ここからが違うんだよな。彼はここから鬼のような猛反撃を見せた。
318:名無し名人
12/01/21 10:50:21.69 FjiRJYPt
でっていう
319:名無し名人
12/01/21 10:52:48.38 t7o1mK7w
>鉄人という人は、居飛穴旋風が席巻し振飛車終焉とまで言われた【平成時代】になっても
>【既に齢60代後半】になりながらタイトル挑戦したりA級で優勝争いしたりしてた様です。
>この時代ってそんなに「層が薄」くて「ゆるい」時代だったんでしょうか?
勿論棋士数少ないという点で、層が薄いとは言えるだろうが、
中間層が増えたって第一人者には殆ど影響しないぞ?
結局100番指しするような対戦相手に勝てるかどうかだよ
そうすればタイトルを取れるようになっている。No2を叩けば。
鉄人は全盛期には升田≒谷川、二上≒佐藤、加藤≒森内といった棋士を蹴散らし
衰えた50代には第一人者の座を中原に譲ったものの
史上十傑に入ろうかという米長、加藤にひけを取らなかった。
・・この時代がゆるいというなら、今もゆるいよ。
羽生、谷川、佐藤、森内、渡辺。
「残る」のはこの5人だけ。
ただ最後の60代後半の奇跡のA級残留については
当時のA級がぬるかったは確かでしょう
50代の時のA級はむしろ強かったけど。
320:名無し名人
12/01/21 10:55:04.41 /YQYKeMo
ふぅ~ん
(σ‥`)ホジホジ・・・ホジ (´ω`)σ⌒°ピンッ
321:名無し名人
12/01/21 10:59:46.74 u5z341M9
こらぁ!
322:名無し名人
12/01/21 11:13:21.50 8aRlrFgj
ID:t7o1mK7w
いつものきちがいw
NG認定
323:名無し名人
12/01/21 11:13:39.18 t7o1mK7w
URLリンク(wiki.optus.nu)
これも酷いな
羽生は竜王名人に限って痛い負け方が目につくんだよね
この傾向はハッキリとある。
324:名無し名人
12/01/21 11:20:05.96 FjiRJYPt
自分が痛いのを棚に上げて羽生批判とかキチガイ過ぎるだろww
325:名無し名人
12/01/21 11:21:50.47 llNd0G8B
名人挑戦までマジック1か
次の谷川に勝って決めろよ
326:名無し名人
12/01/21 11:23:27.25 llNd0G8B
朝日杯・NHKも残ってるしな
2つとも優勝で、名人を奪取できれば、
今期はそんなに悪くなかったんじゃないか
327:名無し名人
12/01/21 11:28:35.84 t7o1mK7w
しかし
URLリンク(wiki.optus.nu)
この棋譜って、改めて見ると58手目の
「75銀」が単純な十字飛車を見落とした大悪手に見える。
この1手で勝負は完全に着いてるよねw
羽生としては承知の上で、ジリ貧を嫌った勝負手だったのかもしれないが・・
まあ鉄人も中原との名人戦6局では31銀なんていう、
アマでも分かる単純な両取りをウッカリしたわけだが。
328:名無し名人
12/01/21 11:33:06.46 8aRlrFgj
>>326
名人奪取できたとしても、それは来期のことだよ。
今期は名人を失った年。
329:名無し名人
12/01/21 11:33:55.36 +vY6gZI+
このスレの長文が大山馬鹿である確率は90%、角将である確率は8%。
誤差率3%。
読む必要なし。
330:名無し名人
12/01/21 11:35:55.83 t7o1mK7w
>今期はそんなに悪くなかったんじゃないか
実績的にはそんなに悪くないだろ
この後実際に名人奪取出来れば。
ただ将棋の内容を見ると衰えが見えてきているのが気がかり。
信者の藤井でさえ
「流石の羽生さんも出来不出来が増えてきた。
名人戦3-3の後の最終局を失ったのはイメージが悪い」
と苦言を呈しているし。
森内相手に負けたから出た発言だとも思えるけどね
331:名無し名人
12/01/21 11:36:45.36 FjiRJYPt
いい加減角将は>>225について触れてくれ
羽生世代の牙城を全く崩せない今の若手の不甲斐無さについて
羽生の時はそうじゃなかったのにな
相対的に中原と大山がショボく見えるわ
332:名無し名人
12/01/21 11:42:23.27 t7o1mK7w
>羽生世代の牙城を全く崩せない今の若手の不甲斐無さについて
いやだから、まさに今の若手は弱いんだろ
鉄人の時のような、24歳年下の大天才に相当するような
存在が出てこない。小物ばかりだ。
だから羽生の時代は(暫定王者として、だけど)
まだまだ続いて当然、ということになる
333:名無し名人
12/01/21 11:44:28.20 FjiRJYPt
暫定王者www
こういうのを馬鹿というんだろうな
334:名無し名人
12/01/21 11:49:50.45 +vY6gZI+
しかし、将棋のことは自分で指しもしないしルールも知らないのに、みんなに構ってもらいたい一心で大山の業績を研究し尽くした情熱だけは感心するわ。
ゆがんだ情熱だけど。
精神病理学者が論文の題材にしてもいいくらいだ。
335:名無し名人
12/01/21 11:52:10.88 +vY6gZI+
最初は羽生のアンチかと思っていたけどそうじゃなくて、どんな出鱈目なことを書いてもちゃんと誰かが構ってくれる板を探して将棋板にたどり着いたに違いない
336:名無し名人
12/01/21 11:54:54.80 t7o1mK7w
>ルールも知らない
どこ見たらルール知らないって言えるんだwww
そんな人は十字飛車なんていう言葉すら知らないよw
お前こそ羽生の棋譜見て何かを語れるのか?w
337:名無し名人
12/01/21 12:01:03.69 t7o1mK7w
>暫定王者www
君は笑うが、現時点で羽生が暫定王者に過ぎないのは異論がなかろう?
過去の実績は抜いて、現時点の話だぞ?
7タイトルを4人で仲良く分け合って
2タイトル保持するが竜王名人は含まれていない。
これで「絶対王者」などとは口が裂けても言えないよw
338:名無し名人
12/01/21 12:06:19.00 8aRlrFgj
>>333
ID:t7o1mK7w を相手にするなよ。完全無視しろ。
339:名無し名人
12/01/21 12:07:39.45 5cugcmMV
角将って森内18世誕生の頃、
森内こそ真の王者ってわめき立てた奴だろ
340:名無し名人
12/01/21 12:15:37.56 8aRlrFgj
別に森内のファンじゃなくて、森内を使ってアンチ羽生活動を行っていたというだけ。
341:名無し名人
12/01/21 12:47:55.37 Mzm4o0xA
>>338
いや、よくレスを読んだほうがいい。
結構いいこと書いてるぞ
342:名無し名人
12/01/21 12:50:08.08 W9aRYEXE
>>341
複数IDで使い分けて自演するの止めてくれないかな。大山スレでやってくれ。
343:名無し名人
12/01/21 12:58:30.58 FjiRJYPt
>>340
毎回そうなんだよな
何かをダシにして羽生を批判もしくは貶めたいだけ
ワンパターンで能がないキチガイだよ
344:名無し名人
12/01/21 13:48:51.31 hDbl2gr2
>>337
渡辺暫定王座、、、は何となくだがしっくりするw
345:名無し名人
12/01/21 13:50:10.65 vphogCkx
玲瓏のサイトに行こうと思っても別のところに飛ばされるのだが
なくなっちゃったの?
346:名無し名人
12/01/21 13:54:52.07 Cq3ouUJl
ID:t7o1mK7w さん
もし、貴殿が以前から角将と認定されている同一人物なら
ご存じだと思うけど下記で討論しはどうでしょう
大山康晴VS羽生善治
スレリンク(bgame板)
貴殿の事はキライではないが
あなたが来る事によって待ってたとばかりにアラシが発生する
あなたが利用されている可能性がある
知識や論理的な表現
丁寧な言葉使い
本来何ら問題は無いと思うのだが
(長文は少々勘弁して欲しいが・・・(^_^;))
でなければ文面を短く、回数を減らし頂きたい
本板が荒れるのを防ぐためにご協力頂きたい
よろしくお願いします m(_ _)m
347:名無し名人
12/01/21 13:58:55.70 C2K+l/pr
>>346
迷惑電話にいちいち相手にしないでしょう
相手にしても名前を変えてまたかけるゴミ
348:名無し名人
12/01/21 14:20:24.10 t7o1mK7w
米長「あれは非常にコンピュータの巧妙なる高等戦術でして、
私という人間をよく知っているのですね。 私がやりたい手がいくつかあって、
それを勝とうとして手をだすとカウンターパンチを繰り出すという作戦で、
結局私が最後に間違った。私が間違うのをジッと手待ちしているわけですね。
そういう点では神(十五世名人・故人)と指したという感じですね。
私の作戦はもともと神になりきって指すという作戦でしたので、今日は2人の神が指した。
途中から私らしい手を指してしまえば良かったのですけれども、切り替えができなかったのですね、
私の頭では。それが結果的に負けになったのですね。」
米長は結局、最後の最後まで神に勝てなかったんだなあ
少し可哀相になったよ
・20歳年上の神と対戦して負け越し
・会長としての実績でも勝てず
・神「コンピュータに将棋を指させてはいけません。
相手は間違えないのだから、人間が勝てるわけ無い」
→神の説を否定すべく自ら挑戦するも、あえなく犠牲者に。
米長「升田は将棋の鬼。神、中原は勝負の鬼。
私は人生の鬼を目指している」
・・などとのたまっていたが、これって結局負け惜しみなんじゃないかねえ
まあ少し本題からはそれてしまったが、
羽生にもソフトと今のうちに戦わせといた方が、むしろいいんじゃないか?
現時点ではまだまだ現役トッププロの方が強いから勝てるよ。
70前の米長が全盛時代の見る影も無い強さなのは明白だし。
出し惜しみして、さあ10年後にいざ、って対戦して負けるのが一番悪いパターン。
349:名無し名人
12/01/21 14:41:09.94 TkTc0yyP
長い。
350:名無し名人
12/01/21 15:04:07.64 dzFHjHEa
明日は羽生さんNHKで対局ですね
相手は若手の有望株の阿久津さんなので苦戦すること請け合いでしょうが
是非とも勝利して頂きたいですね
日曜の朝からお二人とも大変でしょうが陰ながら応援させて頂きます
351:名無し名人
12/01/21 15:36:15.35 5Gjua5Of
NHK杯は生放送じゃないんだけど・・・
352:名無し名人
12/01/21 15:39:33.06 mz/hUVLL
夢のないことは言わない
353:名無し名人
12/01/21 15:51:37.62 5Gjua5Of
うむ、夢がないか・・・
放送される段階でほとんどの視聴者は勝負の結果を知らないから
生と気分は同じだねw
354:名無し名人
12/01/21 16:14:47.01 EAxnGV4B
>>353
俺結果知ってても結構ドキドキするw
355:名無し名人
12/01/21 16:21:43.54 7dg6zp8g
>>348
暇だねアンタも
いつまでも古い時代にしがみつくのはみっともないぜ
大山先生をいつまでもだしに使うな、汚らわしい
356:名無し名人
12/01/21 16:23:23.77 l9gSJS8E
できればネタバレすれからここに持ってきて欲しくはないんだけどねぇ
最近は当たり前にように勝った負けたって報告あるし
357:名無し名人
12/01/21 16:24:01.72 hDbl2gr2
結果は○なんだけどw
358:名無し名人
12/01/21 16:25:12.74 mz/hUVLL
羽生がNHK杯で負けるわけないだろ
359:名無し名人
12/01/21 16:32:07.88 Gn3JXxZV
いお
360:名無し名人
12/01/21 16:33:28.43 qGLW09m0
矢内が解説してるうちは大丈夫だろ
361:名無し名人
12/01/21 16:36:58.17 RBu3zI8t
やうたんとは特に相性がいいってことかね?
逆に言えば、優勝から遠ざかっていた時期に司会だった千葉とは相性が悪いということになるかも。
362:名無し名人
12/01/21 17:06:00.70 /BOhs/CO
>>350
バカ、NHK杯は収録だ!
363:名無し名人
12/01/21 17:24:06.96 1XgtI45f
URLリンク(news.withabout.jp)
・深浦康市 九段
将棋界にも流派は数あれど、「恋愛流」を使いこなすのは深浦九段ただ1人だろう。彼のスタイルがそう呼ばれるようになったのは、「番勝負は恋愛に似ているかもしれません」と言った
のがきっかけ。もちろんそれは「対戦相手のことばかり考えてしまう」という意味でだが、他にも羽生善治氏との対戦が近づいたときに「いまは羽生さんのことばかり考えています。
好きな女の子ができると頭から離れなくなる、そんな感じでしょうか」。羽生氏の対局を解説した際には「僕との対局では、羽生さんは長考する前にメガネを外すことがよくあります。
そういうときは羽生さんの素顔を見られるので、いつもドキッとしてしまいます」など、場面場面で香ばしいセリフを連発。これぞまさに恋愛流。
※編集部注:恋愛流は某大手掲示板で称されているものであり、正式なものではありません。
364:名無し名人
12/01/21 17:37:44.18 kvlAR7F+
2chのネタばっか拾っといて某大手掲示板とかぼかすのはなんなの?
365:名無し名人
12/01/21 18:29:38.03 j0NiEKc6
>>345
普通につながったよ
366:名無し名人
12/01/21 21:14:05.69 FJjdgOLE
明日がめっさ楽しみで眠れそうにない
身体が火照って来た
367:名無し名人
12/01/21 22:04:52.51 91Nhyb4E
恋愛流すね
368:名無し名人
12/01/21 22:05:36.13 8aRlrFgj
阿久津も早指しは強いから、熱戦になりそうで楽しみだな。
369:名無し名人
12/01/21 22:24:34.48 hhne5nhG
さすがに阿久津には負けないと思うけど
万が一もある
阿久津もB1棋士だから羽生に一発入れる力はある
見逃せない
370:名無し名人
12/01/21 22:32:09.58 8aRlrFgj
>>369
たしかに、10回に1回は負けそうな相手だね。
371:名無し名人
12/01/21 22:39:24.24 BiVFQbhe
>>365
本当だ
夕方頃繋がらなかったけど
なんだったんだろう
372:名無し名人
12/01/21 23:20:49.77 eGhe7iOn
>>371
管理人のツイッターみると一時的に死んでたみたい
373:名無し名人
12/01/21 23:52:11.68 J9xSMK4v
明日は阿久津が羽生流3二飛戦法の実験台になると予言
374:名無し名人
12/01/22 00:50:28.07 jXoom+3n
>>373
むしろゴキ中4四歩で
375:名無し名人
12/01/22 01:02:26.96 yF1E0LeY
>>372
まだ死んでる板あるよ。
オレの巡回コースの「伝芸板」はまだ復活してないorz
376:名無し名人
12/01/22 01:15:22.36 EVBMAu5Q
板の話じゃねーよ
377:名無し名人
12/01/22 02:01:17.41 KFGncVI0
玲瓏にアクセスできないんだけど何で?
378:名無し名人
12/01/22 02:28:01.15 o/ACyMEr
>>377
表示するけど…
379:名無し名人
12/01/22 02:31:41.57 +4CsKEbj
羽生の藤井システムが久しぶりに見られる日がついに来たか
楽しみだぜ
380:名無し名人
12/01/22 02:41:18.11 BbudJs2e
habuchan
381:名無し名人
12/01/22 02:50:23.11 qey0n5A6
順位戦は全勝しそう。
382:名無し名人
12/01/22 09:50:35.55 jrNF9orO
1月22日 3回戦 第07局 ○羽生善治 対 阿久津主税●
羽生は阿久津に勝った!
383:名無し名人
12/01/22 09:55:52.78 yPYlw8Ao
阿久津どころか郷田も下してるぞ
384:名無し名人
12/01/22 09:58:53.29 Yb93uCUp
今日のNHK杯、勝てるといいなぁ
楽しみだわな
385:名無し名人
12/01/22 10:03:39.58 CmUu5o85
>>384
必死ですねw
386:名無し名人
12/01/22 10:06:00.61 VxCROJlb
何が必死なのか分からないw
必至の間違いかw
387:名無し名人
12/01/22 10:29:40.27 CmUu5o85
いや詰んでいるというかw
388:名無し名人
12/01/22 11:12:23.75 uctF77cj
NHK杯あげ
389:名無し名人
12/01/22 11:51:40.01 6xRBEyB0
NHK放送終了
圧倒的すなあ
中盤ではっきり優勢になり、阿久津の特攻を凌いでからは急がずゆうゆうと寄り切った
390:名無し名人
12/01/22 11:58:51.19 vtlnEbLA
羽生さんも桜井 章一とは金輪際関わらない方がいい。
ていうか関わってほしくない。
桜井のブログみたが頭がおかしい。
羽生さんにはたくさんのオファーがあるとは思うが、
連盟のもちゃんと選別すべき。
391:名無し名人
12/01/22 12:10:18.65 CmUu5o85
金の切れ目が縁の切れ目
392:名無し名人
12/01/22 12:19:17.66 wkcSPftT
若い頃の郷田ってホント格好良かったんだな
正直ここまでとは思ってなかったからビビッタw
393:名無し名人
12/01/22 12:43:41.44 skwd885x
今もイケメンの名残はある
394:名無し名人
12/01/22 12:52:00.77 rJfqFjgS
メガネやめて髪型変えれば今でも
まあまあ格好良くなりそうだけどな
395:名無し名人
12/01/22 13:08:23.84 XmzIrRog
先手:羽生善治二冠
後手:阿久津主税七段
▲7六歩△3四歩▲2六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲4八銀△5五歩▲6八玉
△3三角▲3六歩△4二銀▲3七銀△5三銀▲4六銀△4四銀▲7八玉△6二玉
▲6八銀△7二玉▲7七銀△8二玉▲6六銀△7二金▲5八金右△5一飛
▲1六歩△6二銀▲3七桂△3二金▲9六歩△6四歩▲4五桂△4二角
▲5五銀左△同 銀▲同 銀△3三桂▲4六歩△6五銀▲3五歩△7六銀
▲3四歩△4五桂▲同 歩△7七桂▲同 桂△5五飛▲2六飛△5六歩▲4七桂
△5三角▲3六飛△4五飛▲5六飛△7七銀成▲同 角△6五桂▲1一角成
△5五歩▲7六飛△7七銀▲8九玉△4四角▲同 馬△同 飛▲7八歩△9四角
▲7七飛△同桂不成▲同 歩△5六歩▲7八銀△5七歩成▲同 金△3九飛
▲5六桂△3四飛寄▲3五歩△5五歩▲3四歩△5六歩▲同 金△6七角成
▲5九香△同飛成▲同 金△5六馬▲6七銀打△4六馬▲6三歩△同 銀
▲5一飛△5二金▲6一飛成△7一金▲2一龍△3一歩▲3三歩成△7五桂
▲7六銀△4七馬▲7五銀△5三香▲3二と△5九香成▲3一龍△5七馬
▲4二と△7九金▲8八玉△5一歩▲3五角△同 馬▲同 龍△5七角▲4六角
△5八成香▲9五桂△7二銀▲5七角△7八金▲同 玉△5七成香▲8三桂成
△同 銀▲9五桂△7二銀打▲5二と△6五桂▲6二銀△6八成香▲8九玉
△6二金▲8三桂成△同 銀▲7一銀
まで137手で先手の勝ち
396:名無し名人
12/01/22 13:12:31.72 MATQypMr
>>389
どこがだw
飛車戻したり詰めるのもたもたして素人みたいだったぞ
おまえ弱いだろ
397:名無し名人
12/01/22 13:12:59.44 XmzIrRog
表題:第61回NHK杯3回戦
棋戦:NHK杯
持ち時間:10分+30秒+10分
場所:NHK放送センター
先手:羽生善治二冠
後手:阿久津主税七段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀
▲7八玉 △6二玉 ▲6八銀 △7二玉 ▲7七銀 △8二玉 ▲6六銀 △7二金
▲5八金右 △5一飛 ▲1六歩 △6二銀 ▲3七桂 △3二金 ▲9六歩 △6四歩
▲4五桂 △4二角 ▲5五銀左 △同 銀 ▲同 銀 △3三桂 ▲4六歩 △6五銀
▲3五歩 △7六銀 ▲3四歩 △4五桂 ▲同 歩 △7七桂 ▲同 桂 △5五飛
▲2六飛 △5六歩 ▲4七桂 △5三角 ▲3六飛 △4五飛 ▲5六飛 △7七銀成
▲同 角 △6五桂 ▲1一角成 △5五歩 ▲7六飛 △7七銀 ▲8九玉 △4四角
▲同 馬 △同 飛 ▲7八歩 △9四角 ▲7七飛 △同桂不成 ▲同 歩 △5六歩
▲7八銀 △5七歩成 ▲同 金 △3九飛 ▲5六桂 △3四飛寄 ▲3五歩 △5五歩
▲3四歩 △5六歩 ▲同 金 △6七角成 ▲5九香 △同飛成 ▲同 金 △5六馬
▲6七銀打 △4六馬 ▲6三歩 △同 銀 ▲5一飛 △5二金 ▲6一飛成 △7一金
▲2一龍 △3一歩 ▲3三歩成 △7五桂 ▲7六銀 △4七馬 ▲7五銀 △5三香
▲3二と △5九香成 ▲3一龍 △5七馬 ▲4二と △7九金 ▲8八玉 △5一歩
▲3五角 △同 馬 ▲同 龍 △5七角 ▲4六角 △5八成香 ▲9五桂 △7二銀
▲5七角 △7八金 ▲同 玉 △5七成香 ▲8三桂成 △同 銀 ▲9五桂 △7二銀打
▲5二と △6五桂 ▲6二銀 △6八成香 ▲8九玉 △6二金 ▲8三桂成 △同 銀
▲7一銀
まで137手で先手の勝ち
398:名無し名人
12/01/22 13:21:03.01 PcZ0Gye3
最近の羽生さんはキッチリ切らして勝つ感じで受けをテーマにしてるのかな?
今日もいつもの森下節で危ない感じに見えただけでキッチリ読み切ってジワジワと圧殺
真綿で首を絞めるとはこのことか
阿久津の心がバキバキと音を立てて折れて行くのがハッキリ分かった
阿久津も指し続ける事が辛い状況で最後までよく頑張った
この粘りが次に繋がるだろう
二人ともお疲れ
399:名無し名人
12/01/22 13:27:40.18 winrbu1k
なんか安心の寄りきりって感じだったね。
久保さんとの順位戦といい、何か変えてきている?
400:名無し名人
12/01/22 14:12:03.12 EVBMAu5Q
そういえば久しぶりにレーティング1位に返り咲いたんだな
401:名無し名人
12/01/22 14:44:56.80 +SXvoZbt
これで7連勝すか
402:名無し名人
12/01/22 15:18:51.01 yPYlw8Ao
7連勝でも「勝ち方が悪い!」と批判される辺りが羽生らしいな
403:名無し名人
12/01/22 15:21:22.11 34kLS1D+
森下は格好悪いね
自分より強い人の指し手なんだから謙虚になればいいのに
404:名無し名人
12/01/22 15:23:36.50 2haT7wa8
>>403
おまえみたいなクソ信者が羽生をだめにする
405:名無し名人
12/01/22 15:24:56.70 EVBMAu5Q
>>403
じゃあ羽生さんより強い棋士がおらず皆断ったため
今回は解説なしですって言われても納得しろよ
406:名無し名人
12/01/22 15:26:32.44 34kLS1D+
>>405
別に指し手を批判しないといけないわけじゃないだろ
解説なら具体的にどう紛れてどう危ないのか手順を示して欲しかったよ
407:名無し名人
12/01/22 15:48:52.34 1F4tw1+m
>羽生がNHK杯で負けるわけないだろ
これも大変結構なことだが
「羽生が名人戦で負けるわけないだろ」
ならもっと良かったのになあ
408:名無し名人
12/01/22 15:51:06.34 EVBMAu5Q
>>406
最初は手厚い勝ちだったのが僅差勝利になったのに違和を覚えたのだろ
羽生と何度も対局してる森下がいつも(かつて)の羽生と異なっていると思っただけの話
あともっといい手順は指摘していた
409:名無し名人
12/01/22 16:09:03.90 FbGlpUZY
してなかった
410:名無し名人
12/01/22 16:12:15.67 7IGE4lAt
まあ別にかちゃいいと思うんだが
森下くらいの真の羽生ヲタになるとこんなんじゃ満足できないんだろ
411:名無し名人
12/01/22 16:42:32.83 A0lysMwY
羽生は19という数字に取り憑かれているから
NHK杯もきっと19連勝止まりだろう。
412:名無し名人
12/01/22 16:52:06.94 CvtVGX+v
普通に優勝しそうだな
413:名無し名人
12/01/22 16:52:07.91 Z4KL1X8y
はあ
414:名無し名人
12/01/22 17:37:19.13 +p6MbCdM
何だかんだでやっぱり羽生はつえーな
早指し強いオッサンとか惚れるしかねーよ
415:名無し名人
12/01/22 19:47:52.55 pcIF9U/C
今回の羽生は羽生らしくない将棋だった
次はもっとキレのある将棋を見せて欲しい
416:名無し名人
12/01/22 19:49:43.59 qphbZ7Vp
NHKは早指しにも程があるからなぁ
いくら羽生でも寄せが見えなくなることは有るだろう
417:名無し名人
12/01/22 19:59:45.09 uezzO0v7
今日は、将棋道場の後輩への指導対局だろ
418:名無し名人
12/01/22 20:06:06.89 leZgh15O
>>408
手数が伸びただけで差は縮まってなかったと思うけど。
419:名無し名人
12/01/22 20:38:13.69 Vi47yDKH
今後の主な日程
1月25日 竜王戦1組 対 木村一基八段
1月29日 講演会 伊勢崎市境総合文化センター「大局観」
2月01日 順位戦A級 対 谷川浩司九段
2月04日 講演会 佐賀市アバンセホール「決断力の磨き方」
2月11日 朝日杯・準決勝 対 菅井竜也五段
2月13日 NHK杯・準決勝(収録) 対 木村一基八段または畠山鎮七段
2月19日 講演会 都城総合文化ホール
420:名無し名人
12/01/22 20:44:24.23 HtvjI+It
うまくしゃべれてんのかな
421:名無し名人
12/01/22 20:50:30.43 Vi47yDKH
手慣れたもの。殆ど準備なしでやっているでしょう。
422:名無し名人
12/01/22 20:57:37.38 zQt+5+YP
>>419
2月11日 朝日杯
勝てば決勝も同じ日だよね
確か・・・
423:名無し名人
12/01/22 20:57:42.43 6xRBEyB0
同じような公演を何十回となくやってるだろうから、改めて準備も不要というレベルかと
424:名無し名人
12/01/22 21:12:38.32 FbGlpUZY
へー木村なのか~
彼の受けは蟻地獄だから楽しみだけど怖いね^^
425:名無し名人
12/01/23 00:06:33.96 43lHIiQ1
>>398
> キッチリ読み切ってジワジワと圧殺
> 真綿で首を絞めるとはこのことか
> 阿久津の心がバキバキと音を立てて折れて行くのがハッキリ分かった
まさにこれだったな
勝ちが決まった時の終盤の方針を変えたのだろう
426:名無し名人
12/01/23 00:23:56.52 M6vNTsEu
> 真綿で首を絞めるとはこのことか
自分を戒めながらもあるだろうか。差が開きすぎると気が緩む。
427:名無し名人
12/01/23 00:24:33.98 ILkolWPI
黙れ角将
428:名無し名人
12/01/23 00:36:17.86 XSfBVgUy
つまんねー将棋だな。講演会なんざしてる暇あったら研究しろよ
同じ世代の佐藤があんなに魅力的な将棋したのに何とも思わないのかねこいつは
429:名無し名人
12/01/23 00:39:44.96 XkKLCwt+
たった1局で判断するとか低能の極みだな
それに研究したからといって将棋が面白くなるかは関係ないし
430:名無し名人
12/01/23 01:15:58.67 Dr4hvEzY
渡辺さんとやるなら、今回みたいな、切れ味というより
全面的に加重して圧死させるような戦いのがいい気もする。
森内さんにも有効そう。
431:名無し名人
12/01/23 01:17:39.57 6gaCqnBa
俺角将じゃないよ
432:名無し名人
12/01/23 02:01:03.59 p3dK3pVe
今日のNHK杯はイマイチだったな
4二となんて緩手指したり
渡辺相手なら負けてたかも
433:名無し名人
12/01/23 02:04:38.75 S7Kkk2xm
42とを指した時点でもう大差なので、仮にその時点で渡辺になったとしても
逆転はできない
434:名無し名人
12/01/23 02:08:59.04 LpPQepLz
感想戦で開口一番阿久津が謝ってたのが印象的だった
435:名無し名人
12/01/23 02:23:28.25 skoCUwYE
森下の解説と羽生の指し手。どちらが正しいかは言うまでもないだろ
436:名無し名人
12/01/23 02:34:01.55 zjp7oguZ
玲瓏にアクセスしたら外国美女が出てくるんだけど
437:名無し名人
12/01/23 02:38:47.35 cLH5QaoT
>>436
この数日、調子がおかしくて、時々、そういう状態になるようだ。
438:名無し名人
12/01/23 02:40:48.31 cLH5QaoT
>>435
森下の解説は序盤はいいんだけど、終盤になるとおかしくなる。
まあ、いつものことだが。
439:名無し名人
12/01/23 02:46:18.30 lEsxyGdH
>>435
信者ってすごいなw
「羽生が指したから正しいはず」ってかw
440:名無し名人
12/01/23 03:32:46.23 Xnle50oC
77銀打たれた時に、王逃げれるのって羽生さんと誰だろ
渡辺もやりそう
森下は取るって言ってたな
441:名無し名人
12/01/23 08:06:13.69 IvIv5m2J
>>440
あとは藤井ぐらいだろうね
442:名無し名人
12/01/23 08:49:50.68 6moePwD7
羽生の終盤は森下にダメだしされるレベルになっていたな。
渡辺が相手だと、惨敗しているレベルだぞ。
準決勝の木村は何とかなるとしても、決勝の渡辺に勝つのは至難の技だ。
443:名無し名人
12/01/23 08:50:21.77 sWAFrb0k
渡辺の終盤もクソだから何も問題なし
444:名無し名人
12/01/23 09:09:35.18 ILkolWPI
>>442
黙れ角将
445:名無し名人
12/01/23 10:45:46.23 m+HtZNQg
ところで羽生さんを講演会に呼ぶときは
いくらくらい謝礼を払うのが普通なの?
30万+交通費等じゃ安い?
あとどれくらい前に予約すれば来てくれるのかな?
446:名無し名人
12/01/23 10:48:55.49 43lHIiQ1
これは羽生のステマである
447:名無し名人
12/01/23 11:16:50.11 8BpVbYnJ
>>445
久しぶりにGGRKS
URLリンク(dojo.shogi.or.jp)
448:名無し名人
12/01/23 12:11:02.13 cLH5QaoT
>>445
一般客から入場料をとる公開のものは比較的安いと言われる。30~100万の範囲だろう。
特定のスポンサーが主催する非公開のもの(これが多いそうだ)の相場は100~300万。
449:名無し名人
12/01/23 13:51:47.31 vqKEVjXh
ようやく対渡辺森内を本気で意識するようになったか
今年はこの2人に土をつけられたんだからな
久々に名人に居座って扱いの差を実感したんだろう
雑魚タイトルを5つ取ろうが第一人者にはなれない
羽生個人がどう思おうがこれが世間の認識だ
地味激辛流で最重要タイトルを取り戻せ
450:名無し名人
12/01/23 14:04:57.32 cLH5QaoT
ID:vqKEVjXh
いつものキチガイ
NGで対処お願いいたします。
451:名無し名人
12/01/23 14:20:39.93 vqKEVjXh
こういうのを書くのは大体半年ぶりだよw
羽生信者は臆病になっていて現実逃避しかできなくなってるね
452:名無し名人
12/01/23 14:41:54.88 h0bbqWxR
>>450
冷静になって見返してみると、
わりと普通の事をいってるぞ
453:名無し名人
12/01/23 14:48:14.26 IPj4MNbq
遅れましたけど羽生兄貴勝利オメっす!
次のNHK杯も勝つことを期待してまっせ!
頼んますぜ!羽生の兄貴!
454:名無し名人
12/01/23 14:49:19.87 ILkolWPI
>>452
死ねks
455:名無し名人
12/01/23 14:51:58.02 XkKLCwt+
>>452
他のタイトルを雑魚タイトルなんて呼ぶゴミがまともなこと言ってるだと?
456:名無し名人
12/01/23 14:58:21.29 h0bbqWxR
なんか疲れてるのかもしれんが、
落ち着いた方がいい。
ここは羽生の応援スレなんだから。
457:名無し名人
12/01/23 15:01:08.59 ILkolWPI
>>456
句読点ついてんぞ角将
458:名無し名人
12/01/23 15:30:29.66 h0bbqWxR
いやいや、俺は違うから。
ただのいち羽生ファンだよ。
だが少なからず角将の言う事は的を射てると思う。
だからこそ、賛同者が増えてるのかもしれん。
459:名無し名人
12/01/23 15:45:32.60 XkKLCwt+
増えてるってお前と角将本人のツーマンセルだよ
あるいは角将一人で二役か
460:名無し名人
12/01/23 15:54:49.37 d3Bc0UHQ
賛同者??が・・・・・増えてる????・・だと!?
何寝惚けた事言ってんだこの基地害は
461:名無し名人
12/01/23 15:57:24.65 cLH5QaoT
お前らが放置しないで反応するもんだから、キチガイが喜んでスレに書き込み続けるんだよ。
NGにしろよ。
462:名無し名人
12/01/23 16:01:05.24 ILkolWPI
>>458
いつもながらの懲りない自演乙
463:名無し名人
12/01/23 16:45:26.67 L4EMZGeZ
羽生またNHK杯勝ったのか
バケモンだなこいつ
将棋モンスターかよ
464:名無し名人
12/01/23 17:10:28.52 3Zf8g148
わかりやすい自演って
見てる側が恥ずかしいわ
465:名無し名人
12/01/23 17:11:14.31 YMo7nif1
口調でばればれだよ
466:名無し名人
12/01/23 19:00:30.49 uK+lyv1s
釣れまくりワロタ
467:名無し名人
12/01/23 19:13:05.71 h0bbqWxR
いや、自演ではないから。
というより、みんな脊髄反射で叩いてるけどそうではないでしょ。
468:名無し名人
12/01/23 19:19:47.13 dBuc8Chf
いや、自演だから。
雑魚タイトルとか賛同するのは君自身だけ
順位戦スレでも羽生が勝ってるとファビョったレスしてたし
君がただのアンチで荒らしなのは明白なんだよ
469:名無し名人
12/01/23 19:27:50.25 isaqibAx
>>466
そうだよな
羽生に対して少しでも意見すると
角将、基地外など・・・出てくる
それに対して真面目に回答しても
自演と言ってぞくぞく沸いてくる
そいつらがアラシ行為を楽しんでいるのだから
いちいち相手にしない方が良い
言葉を選んで意見する事は違反ではない
おそらくこのコメントも角将と言われるだろう
だから私はスルーする
470:名無し名人
12/01/23 19:27:57.87 2DJksu/N
自演じゃないよ
普段、角将認定されてるのは私の方。
日本の人口を考えれば、私と同じような考え方、
書き込みをする者が1人もいないと考える方が不自然だよ?
471:名無し名人
12/01/23 19:29:29.13 Sg4FSrb8
羽生を叩くのはお門違いじゃね?
羽生に勝てない若手が悪いよ。
472:名無し名人
12/01/23 19:29:38.70 h0bbqWxR
そういう事
473:名無し名人
12/01/23 19:34:19.94 XkKLCwt+
ここまで文体変えないで自演するなんて馬鹿丸出し
474:名無し名人
12/01/23 19:36:39.96 ek+t5HJX
自演バレバレwww
キチガイの書き込みはキモさがにじみ出ているからな
どんだけ頑張ってもバレバレwwwww
475:名無し名人
12/01/23 19:52:44.36 2DJksu/N
私などは昨日のNHK杯の勝ち方はむしろ賞賛したい
私の感想
・77桂馬は手としてはすぐ見える手だが
あまりにも俗手なので羽生は軽視していた。しかし
意外とうるさいので羽生が驚いているのが分かった。
・しかしその後の冷静沈着な対応が素晴らしかった
47桂馬、56桂馬はいい手だったなあ
・森下の言ってることも的外れではない。
・「42と」は批判されたが、竜の利き通して
35角から竜を中段に活用する着想はむしろ柔軟に見えた。
この辺りの指し回しは少し不死鳥を彷彿とさせた。
さて、明らかに形勢に大きく差がついている局面で、最短距離の
寄せを狙うことが果たしてそんなにいいことだろうか?
極端に言えば自己満足に過ぎないのでは?
羽生の終盤力の衰えは、自他共に認めている。
そして、そんな状態で、若手の得意な100メートル走に付き合わないことが
果たして「逃げ」と言えるだろうか?
否、断じて「逃げ」などではない。断固として言おう。
それは「適応」なのだ。不死鳥も後年、「適応」した。
昨日のNHK杯や順位戦での戦いぶりは
むしろ羽生の明るい未来を予感させるものだよ。
476:名無し名人
12/01/23 20:02:05.55 Sg4FSrb8
ボンクラの寄せに渡辺もそう言ってたね。
まあ、詰めば良いですからみたいな。
477:名無し名人
12/01/23 20:10:26.07 2DJksu/N
有吉「神には名人位をずっと続けていただきたい。
自分は神社の狛犬です。攻めて来る敵をバッタバッタとやっつけます」
某弟子「私にとっての神は何者にも代えがたい。神がいなければ私は死んでいた。
もし暴漢が刀をもって神に切りつけたら、
私は盾となり、身代わりとなって死んでもよい。
たとえ実の親が死んで泣かなくても、神にもしものことがあったら私は泣く」
後者などは流石に私も引いてしまうけど、(ネタじゃなくてマジレスらしいので)
羽生に対してもこういう崇拝者はいるのかな?
478:名無し名人
12/01/23 20:11:39.64 LclrpGxi
今の羽生なら俺でさえ3回に1回は勝てる
さらに竜王名人戦なら8割がた俺の勝ち
それが今の羽生の信用度
479: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
12/01/23 20:13:58.14 zYgn/5AQ
屑の集まり
480:名無し名人
12/01/23 20:25:19.62 2DJksu/N
「浮沈艦と船の旅」は十数回を数えたが、その第一回のことだ。
船上と旅館では指導将棋、参加者同士の競技会など楽しい催しがある。
ところがこの時は海が荒れ、同行棋士は船酔いがひどくて、
前田7段と他の棋士も船室でひっくり返って寝ていた。
その為、ファンのお相手は神1人になってしまった。
後日、前田は大目玉を食った。
「我々があるのはファンのお蔭だ。
指導対局を楽しみにしている人が多いのに船室で寝ているとは何事か!」
481:名無し名人
12/01/23 20:30:41.04 2DJksu/N
「勝ちを望むな 敗けぬと思え
心ひとつの 将棋道
忍ぶ忍ぶ忍ぶ 五尺の身のつらさ
苦に苦をかけた 八十一の
升目にえがく 人生模様」 ~不死鳥~
482:名無し名人
12/01/23 20:36:21.68 gjWvIYJ+
神って誰?
483:名無し名人
12/01/23 20:40:30.35 Dr4hvEzY
URLリンク(www.mishimaga.com)
によると羽生さんの事らしい。
484:名無し名人
12/01/23 20:40:35.63 lJgYyTqP
俺は今回のNHK杯の羽生の指し方は途中から指導対局になっていたと思う。
ホレ、これならどう指す?みたいな問いかけを感じた。
それは相手を指導するというのもあるが、若手の考え方を羽生自身が吸収したくて出方を伺っていたように感じた。
もはや勝ち負けなんていう次元で指してはいなかった。
485:名無し名人
12/01/23 20:42:18.94 2DJksu/N
「当時の名人戦は朝日新聞の主催で升田一辺倒の雰囲気で行われた。
神が投了すると、盤面はそのままで何度も投了のポーズをさせられた。
升田さんは喜んでいるのだが、神はビクともしないで何度も頭を下げている」
盤外戦術だのなんだのと言って先生にケチをつける人に言いたい!
彼だって屈辱な仕打ちを受けてきたのだ。
そしてそれにへこたれるどころか、むしろプラスに転化するような
凄まじい闘争心、鉄の意志を兼ね備えていたのだ。
486:名無し名人
12/01/23 20:46:35.93 2DJksu/N
>ホレ、これならどう指す?みたいな問いかけ
これはまさに神と同じ。
中原「神は相手に選択させる手が多いんですよ」
七冠時代の羽生について
森下「対羽生戦では幾通りもの勝ちがあるのに負かされる」
中原「昔の神がそうだった。途中で神経を使わされているんだよ」
487:名無し名人
12/01/23 20:59:20.52 2DJksu/N
プロは何手読むか、というアマにとってはいつの時代も変わらない疑問がある。
「その局面によって色々思い浮かんでも最終的に決め手が分からない時は
1手先も見えないと言えるし、あるいは一目100手とも言いますしね。
正確に何手くらい読めるかというと、例えば正解手を連続するのは詰将棋ですけど、
私は11手の詰将棋を1時間で30題解く。
つまり1時間で正解手が330手読めるということですね」
何手読むかという抽象的な質問に対して、神の念頭には読む対象として
正解手しかない。このことが当然のようで1つの驚きである。
じゃ何手読めるか、正解手の連続として詰将棋を持ってくる。
そして時間単位の中でこれこれこれだけと数字で示す。
反論のしようが無いのである。
488:名無し名人
12/01/23 21:01:57.61 uBNd0W9F
IDをしょっちゅう赤くする人は頼むからコテつけてくれや
489:名無し名人
12/01/23 21:13:17.49 2DJksu/N
『「勝ちたい!」との一念であった。勝ちたい、と念ずる裏には
「負けてなるものか!」という必死の思いが胸に燃えていた。
~中略~
根かぎり戦い続けて、「負けました」と投了の声を耳にしたとき
「ああ、よかったな」と胸を撫で下ろし、
初めて暗い冬の夜空に美しく星が瞬くのに気づいたほどであった。
貴重な1勝であった。同じ1勝でも、
ダイヤモンドのように光り輝く勝ち星であった。
私達は「武士道とは死ぬことと見つけたり」という一節を教え込まれた。
今私はそれにならって、「勝負とは勝つことと見つけたり」と言い直してみる。』
490:羽生さんの最高レートっていくつ
12/01/23 21:23:39.90 WwVZ++Vd
順位 棋士名 レート 増減
1 羽生善治棋聖・王位 1908 -10
2 渡辺明竜王・王座 1906 66
3 郷田真隆九段 1819 40
4 広瀬章人七段 1819 54
5 佐藤康光九段 1802 -20
6 豊島将之六段 1798 41
7 佐藤天彦六段 1767 2
8 久保利明棋王・王将 1764 -56
9 深浦康市九段 1760 8
10 丸山忠久九段 1759 -44
11 木村一基八段 1749 4
12 橋本崇載七段 1740 64
13 糸谷哲郎六段 1739 16
14 阿久津主税七段 1737 16
15 戸辺誠六段 1735 -20
16 山崎隆之七段 1731 3
17 菅井竜也五段 1728 85
18 三浦弘行八段 1714 -32
22 屋敷伸之九段 1698 9
23 森内俊之名人 1688 -66
25 藤井猛九段 1670 -22
31 高橋道雄九段 1655 -9
32 谷川浩司九段 1647 -13
491:名無し名人
12/01/23 21:23:44.23 bDVu16q8
>>485
だから「旧時代」の棋士なんだよ、昭和の棋士は。
どの競技でも発展途上は圧倒的な成績を残しやすいんだ。
でもそれでも大山先生の偉大さは変わりないことは確か。
羽生さんの引き合いに出して先生を辱めるのは止めなよ。
492:名無し名人
12/01/23 21:25:11.79 2DJksu/N
ここで重要なことは
勝とう、勝とうとすると独りよがりになってしまうことがある。
攻めっ気に逸ると守りがおろそかになる。
勝つ為には負けまいとしなければならない。
また、闘志があるのは大いに結構だが
それが全面に出過ぎるのも良くない、空回りすることがある。
普段の羽生は「中庸」を保てているのだが
竜王名人になるとこのバランスが崩れてしまう。
ここが大きな問題だ。
493:名無し名人
12/01/23 21:39:37.45 ILkolWPI
死ね
494:名無し名人
12/01/23 21:49:56.93 x8zesyeq
本格重厚長時間別格タイトルになると自然体を保てなくなるのが問題なんだよな
495:名無し名人
12/01/23 22:00:07.81 XkKLCwt+
本格重厚荘重壮大長時間別格スペシャルグレイトビッグタイトルだろ
496:名無し名人
12/01/23 22:10:14.36 zHrn9Z+W
2007年度からしか記録がないけど羽生の最高レートは2010年の1935
それ以前でも最高は1950とか60くらいかな
9割くらい勝たないと2000はいかないと思う
497:名無し名人
12/01/23 22:21:24.57 2DJksu/N
まあレートは、現時点の好不調を測る指標という感じだね
実際は勝率3割の森内名人は明らかに屋敷なんかより格上だけどね
羽生が序列1位の座を占めていたのは過去20年で10年くらい?か。
498:名無し名人
12/01/23 22:31:41.42 2DJksu/N
>羽生さんは実績が一番、私は実力が一番です。
これは少し恥ずかしいな。
升田が「名人の上」といつまでも過去の栄光に浸っていた物悲しさと似ている
芹沢「あんたは名人の上かもしれないが神より下だ」
升田は内心ではそのことは認めざるを得ないでいた。
499:名無し名人
12/01/23 22:41:32.23 TgVUT9ze
芹沢は升田に石ころ以下のコンクリートのかけら呼ばわりされたんだよな
500:名無し名人
12/01/23 22:45:57.03 2DJksu/N
谷川の自己満足
URLリンク(wiki.optus.nu)
501:名無し名人
12/01/23 22:48:40.68 d8gO0IPy
まだ起きてるのかよ
爺は早く寝ろよ
502:名無し名人
12/01/23 22:57:39.18 OOOR6nh/
角将自身と、自演認定された人はフシアナしてみなよ
503:名無し名人
12/01/23 23:07:16.95 NUwH0wj3
そういや香伝師はどうしちゃったの
504:名無し名人
12/01/23 23:10:07.94 h0bbqWxR
ほう
505:名無し名人
12/01/23 23:40:30.85 Mg+JwZwh
まず一般庶民は渡辺明なんて名前聞いたこと無いしね
506:名無し名人
12/01/24 00:14:54.97 AhzOFtwY
ID:ILkolWPI と
ID:XkKLCwt+ は
同一人物じゃ?
毎回のように同じタイミングで二人がアライ行為をしているのだが・・・
507:名無し名人
12/01/24 00:21:37.12 HFXS8RaP
羽生はメディアにまんまと利用されてるから知名度が高い
公文式のCMにも出されて羽生=将棋強い=頭もいいみたいなのが世間の評価
これはもちろん間違いで羽生はチャトランガ系がたまたま強いだけで頭はまったく良くない
英語もできるらしいがそれはチェスのために覚えただけで無趣味の羽生には勉強する時間がいくらでもあった
大卒のプロ棋士もいる中羽生はなんとか高校を卒業できたレベルだし地頭は並かそれ以下。チャトランガがたまたま強いだけ
508:名無し名人
12/01/24 00:24:16.86 OloesOFR
>>506
残念違います
必死チェッカーにでもかけてもらえばわかります
509:名無し名人
12/01/24 00:24:50.65 G5JzsMjG
>>506
基地外を相手にするなよ。複数ID使って自演するのも常套手段。
510:名無し名人
12/01/24 00:46:30.54 p79nCbD/
このスレに書き込みする事で精神安定するならそれでいいから
せめてコテハン付けてくんねーかな・・・ホント
って、これももう何十回と言われてるから意味ねーか
511:名無し名人
12/01/24 00:55:33.52 8qHZw2w2
人に物頼むならまず自分からやれよと思うけど
512:名無し名人
12/01/24 02:28:07.78 ciHfnhSj
とりあえず大山キチガイはマジで消えろ
513:名無し名人
12/01/24 08:09:41.63 MS1L4YZW
草花には別働隊のストーカー隊が有る
とにかく仮想敵を作り上げ
同時に相互密告体制で有る
どうやらこのスレにも潜んでいる
514:名無し名人
12/01/24 09:01:57.42 Hs7Vm7XM
まあ名人戦がんばってください、そして竜王戦だぁー
515:名無し名人
12/01/24 11:04:06.14 l2srijt6
竜王戦ってもう組み合わせ決まってるんですか?
516:名無し名人
12/01/24 11:07:29.37 /L+jbomN
明日あるよ
517:名無し名人
12/01/24 11:24:51.04 CdSfboO9
>>515
明日の1月25日水曜日に
木村一基八段との対局があります
518:名無し名人
12/01/24 11:33:34.46 M5xX8f5q
親友木村が相手か、なかなか厄介な相手だ
非常に粘り強く、羽生の事も良く知っている
難しい対局になるだろう
楽しみに明日を待つ
519:名無し名人
12/01/24 11:46:56.48 CGcv7Ogn
一応中継もあるみたいだな
520:名無し名人
12/01/24 12:03:30.72 daG9Nf4b
戦型は角換わりかな
羽生研でずっとやってたって言ってたので
521:名無し名人
12/01/24 12:35:43.14 G6TqPHwP
そっか、もう竜王戦が始まる時期か
すっかり忘れてたw
522:名無し名人
12/01/24 12:55:09.67 ct019460
ただやっぱり今期は名人戦の方を期待するかな。
ぶっちゃけ竜王名人ってほんと獲れないから。みんな全盛時ですら短期間しか出来てない。
現実的にはどっちかを優先するしかない。無論羽生は意図的に優先はしないだろうけど。
523:名無し名人
12/01/24 14:35:17.65 VKbpY8of
親友木村って違和感あるわ
524:名無し名人
12/01/24 14:40:06.69 TWTbBtI1
数歳、年下だしね。
研究会仲間というところか。
かつて、行方、木村、野月の3人が棋士会の中で「改革派」グループをつくっていた頃
羽生をかつぎ出そうとしたことがあったらしいが。詳しいことは知らん。
525:名無し名人
12/01/24 14:59:17.16 A5ZkMORe
竜王先1組の対木村戦、心配だ
このところ5分だからなあ…
木村も好きなのだけど、来期こそ羽生には竜王を獲って欲しい
名人よりも獲って欲しいタイトル
526:名無し名人
12/01/24 15:31:03.01 TWTbBtI1
>>525
あんた、色々なスレで、心配だと書き込んでいる「心配性」の人かい?
527:名無し名人
12/01/24 15:36:37.67 A5ZkMORe
>>526
人違いと思うぞ
528:名無し名人
12/01/24 17:14:26.32 RAkFz5CJ
>>518
羽生と木村のエピソードは面白いけど、木村が哀れなエピソードがなぜか多いw
529:名無し名人
12/01/24 17:41:23.58 sFLJ4j93
なんでかな
ハゲ基の親友はなめちゃんだけだと思い込んでたよ^^
530:名無し名人
12/01/24 18:08:19.71 TWTbBtI1
>>529
木村が一番仲の良いのは同世代の行方、野月。つまり飲み仲間。
531:名無し名人
12/01/24 18:50:30.86 MS1L4YZW
木村が竜王になるなんて想像できない
532:名無し名人
12/01/24 20:30:02.56 Y1EOwH29
竜王にやられて体育座りしている姿なら。。。。
533:名無し名人
12/01/24 20:31:07.62 qVSK79Pk
>>528
面白いエピソードってどんなんがあるの?
534:名無し名人
12/01/24 20:38:52.82 ScD0VVDB
羽生ファンなら将棋まつりの対局でも名人戦でも同じレベルで応援するのが普通だし
ここのスレの人達は角将以外みなそういう姿勢
我々羽生ファンにとっては将棋まつりの勝ちは名人戦4勝に匹敵する
戦いに順列をつけるなんて日本人として恥ずかしくて嫌らしいこと
だから普通のファンなら佐藤が言うようにスーパーでの一勝も大和証券杯も名人と同格
名人を失ってもすぐに水に流し次の対局を玲瓏の気持ちで応援する
535:名無し名人
12/01/24 20:51:00.70 XtAhsW3F
はやく竜王戦の結果教えろバカ
536:名無し名人
12/01/24 22:01:14.44 XtAhsW3F
ってオイ、竜王戦の木村さんとの対局明日かよ
ちゃんと注意しろバカ
今日対局中だと思っちゃったじゃあないか
537:名無し名人
12/01/24 23:20:51.80 8/iPPThI
やだな二人とも バカバカ
538:名無し名人
12/01/25 02:32:42.38 8dcOr/i4
羽生は名人戦と竜王戦になるとなんでファビョッた将棋を指しちゃうの?
7冠以前は竜王名人戦でも普通に指せてたのに
7冠以降は明らかにファビョってばかりになった
インタビューやスピーチの喋り方も7冠前後で別人になった
7冠以降の喋りはキョドることが多い
539:名無し名人
12/01/25 05:50:50.96 2bHknlB8
7冠以後は目標を失って、モチベーションの維持が問題になった。
どの棋戦もある意味、「手抜き」になっているのはそのせいだな。
目先の勝利よりも、長い目でみて自分のためになる将棋をするとか
進歩するために、あえてリスクを負って踏み込みの強い将棋をすることを目指すとか
そういう発言するようになったのも、モチベ維持の難しさを示している。
540:名無し名人
12/01/25 07:01:35.89 21qCdjpW
10年以上前、木村、野月らが中心となって
子供達を集めて将棋イベントを企画した
どこからかその情報を聞きつけた羽生が
タイトル戦の移動日にもかかわらず
会場に顔を出した
羽生は自署の棋書だったか、揮号した扇子をたくさん持参して
子供達に配ってほしいと
打ち上げで木村や野月、屋敷らは羽生がいれば、将棋界の未来は明るいと語り合った
541:名無し名人
12/01/25 07:17:58.76 A9rfraDO
竜王戦頑張って欲しい
道場見られる方、情報よろです
542:名無し名人
12/01/25 08:27:44.76 NtBearLx
>>540
なるほどね。
木村、行方、野月の改革派3人組が「羽生シンパ」になった理由もわかる気がする。
543:名無し名人
12/01/25 08:46:10.20 FAvlKQcW
羽生の変化
デビュー前後
容姿 カリスマ性を持った鋭い目のイケメンといった感じ
性格 言いたいことを言っていたので、ヒールっぽく感じた人も多いはず
7冠前後
容姿 落ち着いた感じになった
性格 7冠以後は無難な発言しかしなくなった
それ以後
容姿 貫禄はなく渡辺より年下に見える感じ
性格 大局観とか、ギリギリの終盤にしたいとかそういうことを言い出した
544:名無し名人
12/01/25 09:05:40.88 NUBx/vwQ
> 容姿 貫禄はなく渡辺より年下に見える感じ
突っ込むとこか
545:名無し名人
12/01/25 09:20:50.30 NtBearLx
>>543
羽生の若い頃はイケメンではなかったね。まだ、青っぽい少年という感じだった。
今の方がずっと、いい男だよ。
ただ、若い時から、あの魅力的な笑顔は健在だったな。
デビュー当時、東記者が「あっと驚くような可愛い笑顔」と観戦気で書いていたが。
表情が豊かな点は、無表情な人の多い将棋界では異色だと思うね。
546:名無し名人
12/01/25 09:36:33.85 NtBearLx
若い時の羽生
↓
寝癖で乱れた髪、
対局中に見せる鋭い表情と「羽生にらみ」
駒音に強弱をつける独特の指し方
年長世代への挑発的な発言(叩かれはしたが、ヒールではなかった)
さわやかな笑顔
朴訥・飄々とした喋り方
547:名無し名人
12/01/25 09:38:45.98 ewP2UJPU
今年こそは名人竜王の実現じゃい
548:名無し名人
12/01/25 10:01:02.88 Tvsut5VN
お前馬鹿だろ
無表情()
549:名無し名人
12/01/25 10:08:23.99 qbj4nBgu
木村▲
550:名無し名人
12/01/25 10:39:02.89 vUul+Yij
@yamagen_jp Hajime Yamazaki /山崎元
私は大学時代に将棋部で、昔からの羽生ファンです。ただ、最近少し心配なのは、
羽生さんが勝負論や人生論的な本を多く出していること。かつて大山名人は中原さんに勝てなくなってから、
この種の本を多く出した。RT @yagena: おおっ,羽生さんが『ブラック・スワン』と『ヤバい経済学』を…
konagaya_masa 小長谷 @yamagen_jp
勝てなくなったから、その種の本を出版(執筆)するのか、その種の本を出版するから勝てなくなるのか、
その因果関係についてはどの様にお考えですか?
yamagen_jp Hajime Yamazaki /山崎元 @
両方でしょう。ただ、能書きを先に語るようになると、勝負師は急所で勝てませんね。
551:名無し名人
12/01/25 10:45:01.06 NtBearLx
>>500
その手の本はすべてゴーストものだよ。心配すんな。
そんなつまらんことを心配している君のことが俺は心配だw
552:名無し名人
12/01/25 11:08:33.34 qbj4nBgu
木村vs羽生
ノーマル角換り相腰掛け銀
553:名無し名人
12/01/25 11:23:33.41 +l0jyiva
>>547
俺は密かに7冠期待してるよ。
名人:不調のいえない森内さんに4-1
棋聖:よもやの深浦再々来襲も、跳ね返す
王座:割とすんなり渡辺王座が土俵を割る
王位:上がってきた渡辺さんと激闘。ぎりぎりで制す
竜王:連続3タイトルでの対局に不慣れな渡辺竜王、体調を崩し奪冠
王将:予選は大激闘だが挑戦者に決まって4-3
棋王:再度の7冠にマスコミも注目し始め、羽生さんに追い風で達成
まあまだ年の初めだっつうことで。