★★  矢倉 5手目  ★★at BGAME
★★  矢倉 5手目  ★★ - 暇つぶし2ch858:名無し名人
12/11/06 17:43:31.93 laSs7g4Q
2手目3四歩からも、矢倉になる時あるんだな

859:名無し名人
12/11/17 07:54:11.08 NYcaM8Kd
無理やり矢倉のとき、
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△3二金▲5六歩
△2二銀▲7八銀△5二金▲7九角△4二角▲2四歩△同 歩▲同 角△同 角
▲同 飛△2三銀▲2八飛△2四歩▲6八角
の後に△3三角とするって書いてあるけど、金上がりとかじゃなんで駄目なの?

860:名無し名人
12/11/17 10:16:55.65 tlyvwM8s
>>859
それだと▲2二歩で後手は桂損確定だよ

861:名無し名人
12/11/18 08:49:04.72 7IfzAiri
森内かタカミチの矢倉名局集みたいな本でないかな。

862: ◆YBCi2oZBuU
12/11/22 20:32:45.17 JPfF5NHB
後手のくせに攻めてくるやつウザすwwwwwwwww
同形になってムカつくんだよww考えろボケ

863:名無し名人
12/11/25 16:46:57.82 iyYabobP
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲7八金 △5四歩 ▲5六歩 △3二銀 ▲4八銀 △5二金右
▲5八金 △4四歩 ▲6七金右 △4三金 ▲7七銀 △3一角
▲7九角 △7四歩 ▲3六歩 △3三銀 ▲6九玉 △3二金
▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7三銀 ▲7九玉 △4一玉
▲3五歩 △同 歩 ▲同 角

85歩を突いてある状態で開戦ならここで86歩同銀36歩が定跡のようだけど
ここだとどう対応するのがいいの?

864:名無し名人
12/11/25 20:39:06.04 iyYabobP
73銀と上がるタイミングが早かったということかな
26歩を見てから上がるってことか

865:名無し名人
12/11/26 20:14:02.84 lL0WPTvQ
面白い手順だね
△36歩▲46銀△62銀の筋でも85歩を突いてないのが響くわけか

とりあえず7筋交換すれば同型にはなりそうだが、不満なのかな
864の言うように73銀を保留するのがいいのかも

866: ◆YBCi2oZBuU
12/12/03 02:23:53.49 eqPSoPV2
矢倉模様から△4二飛や△3二と振る奴はキチガイと認識する

867:名無し名人
12/12/03 02:37:11.56 cXmD/Nqn
玉薄いのによくやるなぁとは思うけど、△7二銀と引いて振り飛車対穴熊になるのは「なら最初から振ればいいじゃん、
みんな穴熊やってくれるよ?」とは思う。
それ以外なら趣向として歓迎するよ、どんな穴熊対策があるかワクワクする。

868:名無し名人
12/12/11 19:47:53.22 QPZ6lxqg
矢倉が苦手なのですが、将棋の王道として興味があります。
そこで、矢倉の急所は最初から必要ではないかもしれませんが、強くなるためには必要な棋書でしょうか?

戦型で矢倉が一番苦手なので強くなりたいと思っています。
囲いあって、相手が理想型になる前に急戦で攻め潰す等

光速の寄せ矢倉編と一緒に買って読めば序盤、中盤、終盤空きがないでしょうか?

869:名無し名人
12/12/11 20:02:30.31 0v4P7eHj
高橋か屋敷の本+金井の矢倉急戦、それと武者野の手筋の達人読んでおけば大丈夫
それ以上必要な棋力の持ち主なら森内本でも読んで

870:名無し名人
12/12/11 20:16:46.43 p4/Qll1/
>>868
矢倉全体の流れを把握するために、勝又さんの「最新戦法の話」の矢倉の章と
将棋世界の2012年7月号の現代矢倉最新レポートは役立つよ

871:名無し名人
12/12/11 21:46:57.69 xzilxAJt
武者野本はかなり役に立つよ

872:名無し名人
12/12/13 21:33:21.88 3EgU5k6f
3八飛~9五歩型で、後手が9六歩から端を攻める手順は、もう(プロの間では)指されないんでしょうか?

873:名無し名人
12/12/13 23:59:12.07 SRSjxNLx
郷田流▲3八飛(森下システム)のことか?
△4三金上がるから最速雀刺しは少しやりにくいだろうが、△7三桂から端攻めを含みにすることは十分考えられる
そもそも今は森下システムやる人自体かなり少ないけど

874:872
12/12/14 07:25:30.80 jwrVdON7
すみません。書き方が悪かったですね
4六銀・3七桂型で、6五歩(宮田新手)と突いたあとに出てくる変化のことです

875:名無し名人
12/12/14 10:53:51.12 4tlwFS6c
>>874
49手目▲3五歩と仕掛けて
△同銀▲同銀△同歩▲1五歩△同歩▲6四歩△同角▲3五飛△2四銀▲6五飛△7三桂▲6六飛△9六歩▲同歩に
①△9八歩②△9七歩がある

①以下は▲同香△9七歩▲同香△同角成▲同桂△6四香▲同飛△同歩▲4一角△9六香
▲9八歩△4九飛▲1二歩△同香▲7四角成△6五桂▲6四馬△7七桂成▲同玉で先手戦えると言われている

②以下は▲1二歩△同香▲7五歩△8六歩▲7四歩△8五桂▲7三歩成が好手順で
△7七桂成▲同金△8七歩成▲同金上△同飛成▲同金と殺到しても後続がないので先手優勢

結局55手目▲6四歩に△同角としても後手に良い変化が見当たらないので△6四同歩から銀冠にして徹底防戦したり
もっと前に戻って53手目▲1五歩に対して△3七銀とクリンチ作戦に出るのが最近の傾向で現在の最重要局面である91手定跡もこの変化の後に含まれる

876:872
12/12/14 12:26:14.50 VSHEJG1J
>>875
詳しい解説ありがとうございました。既にプロの間では結論が出ていたのですね

877:名無し名人
12/12/14 13:10:05.09 zQjputIs
宮田流6五歩の変化で森内本で先手優勢ってかかれていた変化から△5八飛とされたら
先手はどんな感じで指せばいいのかよくわからん..

後手の持駒:歩三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・v銀v金v玉 ・|二
| ・ ・v桂v歩 ・v金 ・v歩 ・|三
| ・ ・v歩v角v歩v歩 ・v銀 ・|四
|v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 桂v歩|五
| ・ ・ 歩 飛 歩 ・ ・ 歩 ・|六
| 歩 歩 銀 金 ・ 歩 ・ ・ ・|七
| ・ 玉 金 角 ・ ・ ・ ・ 香|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
後手番
先手の持駒:銀 歩 

△2五銀▲同歩△6五桂打▲2四歩△同歩▲2五歩△同歩▲7五歩
△同角▲7六銀△6六角▲同金△5八飛

878:名無し名人
12/12/17 11:48:13.43 /0v+uyvv
>>869-871
矢倉の急所1、2 矢倉の手筋、光速の寄せを購入しました。

矢倉の手筋は基本的な事ばかり書いてあり、自分の棋力にちょうど良かったです。
矢倉の基礎を身につけたいと思います。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch