大山康晴VS羽生善治 Part11at BGAME
大山康晴VS羽生善治 Part11 - 暇つぶし2ch500:名無し名人
11/10/10 23:45:21.30 /ZbqzTvX
>>499
大山の存在はたしかに大きいが、あえて将棋の神(お上)は
誰かと訊かれたら徳川家康と答えますね。なにしろ将棋のルール
を全国統一して発展させて日本の文化にしたのは家康の功績でしょう。

501:471
11/10/11 00:06:33.82 aw7NrGfc
>>478
麻雀打って今帰ってきたらw
いやいや、神とかいうイメージはむしろ羽生の方じゃね?若い頃の。
大山はむしろ精密機械と呼ばれてたし、一方勝負師として人間臭い面も
今の毛並みのいいリーマン棋士よりは遥かにあった。神とか言ってたら、
冷静かつ客観的な比較は出来ないよね。
ちなみに私自身は升田ファンですw 当時の空気としても、やはり人気は
どっこいどっこいだったし、大山将棋は難しいというのも同じでした。ただ、
相手戦法を平気で受けて立つ巨大なイメージ、世間一般にも認知された
大名人っであったことは間違いない。「羽生名人」と呼びたいのに・・・とい
うのは残念というかもったいないというか、やっぱり名人の権威は大切に
してほしかった。囲碁でも大三冠と他タイトルの価値はあからさまに違い
ますから。

>>480
人のレスもろくすっぽ読めない池沼が話をややこしくするなよ。
>棋力は級位者だから細かい技術論のでるスレには出没せず
てめーの事だろうがwwwww
チンカス野郎○ねよ。

502:名無し名人
11/10/11 00:14:11.10 keSmzBq+
日が変わると出てくるのねー。
そして何故か別の同意厨がわくという。
なぜかなー。一緒には出てこないのかなー。


503:名無し名人
11/10/11 00:18:49.17 E+eidvLR
>>501
そういう事言ってんじゃないですよね。名前のかわりに神は~とか使われてて、
違和感は感じないんですか?

>>502
sii

504:名無し名人
11/10/11 00:29:02.70 keSmzBq+
>>471
なんで居丈高か分かりませんが、あまりにも
他のレスと違うのでキャラづけと言われても
仕方ないね。

505:名無し名人
11/10/11 00:35:45.43 keSmzBq+
間違った。
>>504
>>501の下の書き込みに対してね。


506:571
11/10/11 01:09:20.10 aw7NrGfc
俺じゃないから神云々がどーとか
レス読めない馬鹿なの?

507:名無し名人
11/10/11 02:46:20.38 D/X3HowK
俺じゃないから読めないって、
馬鹿すぎるわ。うざいほど神神書いてあるのが
読めないのかよ。

何度適した専用スレに、と言っても分からない
のは虫なみの脳だからなのか。


508:名無し名人
11/10/11 02:54:41.29 bAC3MAiF
馬鹿じゃなきゃ、アンチなんてやってない。

徳光さんとか長島さんを自分の神だと言ってるが、
長島さんが~とか言わず、神か~とか言い出したら、
100パーセントひかれるし、周囲が忠告してやめさせる。
大山ヲタは何故か、全く言い争いがない。
一人だからな、仕方ない。まーこんだけの馬鹿が
何匹もいても困るが。

509:571
11/10/11 07:56:54.98 hTzy8ith
何処まで池沼なんだよwww
俺じゃないから「神って言ってる奴の考えや気持ちはわからない」
お前は「人のレスも読めないのか」
だろうがwwwww

キチガイが

510:名無し名人
11/10/11 10:18:24.62 fw+B6E3K
名人戦の権威を保つためには、将棋連盟幹部は痩せても枯れても
名人戦以外のタイトル戦を創設すべきではなかった。羽生のことを
「銭王」などと呼べた義理ではない。

511:名無し名人
11/10/11 12:54:07.51 u9yorFI0
その初の「銭王戦」のタイトルを獲ったのが大山だった、
というのも皮肉な話だ。

512:名無し名人
11/10/11 13:57:36.17 sICHHchc
初の銭王>名人の構図は第一期王将位決定戦であろう。

513:名無し名人
11/10/11 14:41:19.38 212Ih33y
>>509
お前はどう思うかを聞かれてるのに、
マジに読めない知障なんだな。
俺は優しいから、もう一度きいてあげるよ。
他人がどうのじゃなくて、お前はどう思う?
神と思うか、とかじゃねーぞ。
大山の名前の代わりに神は~と書き込む奴を、
「お前は」どう思う?
それとも、やはり避けまくるのは自演だからで、自分で自分の事をキモいとかは、さすがに言えないか?


514:名無し名人
11/10/11 17:36:54.78 /+MOq4cu
>>513
まだいるのかキチガイがwwwww
さっさと死ねよ

>>510
しかしそうすると華がなさすぎじゃないかw
伝説の存在にはなるかもしれんが。
囲碁 棋聖、名人、本因坊、天元、王座、十段、碁聖
将棋 名人
てか、第1期って木村じゃね?


515:名無し名人
11/10/11 18:01:57.60 rWyuO72a
>>514
まともな返しできなくなってきたね。
答えず逃げようと必死だね。
自演くん。同意くんのがいいか?
ハハハハ!

516:名無し名人
11/10/11 18:11:43.21 RGWqSj4q
>>514
>しかしそうすると華がなさすぎじゃないかw
伝説の存在にはなるかもしれんが。
囲碁 棋聖、名人、本因坊、天元、王座、十段、碁聖
将棋 名人

>>510>>501のようなコメントのために書いてあげただけで
俺自身はどうでもいい
>やっぱり名人の権威は大切にしてほしかった

>てか、第1期って木村じゃね?
第一回王将戦は正式なタイトルとはされず、
翌年から第一期王将戦が始まった。


517:名無し名人
11/10/11 19:21:50.33 tSWn8J6R
>>516
それは知らなかった。確かに連盟のHPの1は升田になってる。
有難さん。
まあいずれにせよ「名人は一タイトルにすぎない」と言った事実は消えないな。


518:名無し名人
11/10/11 19:31:23.39 c2bGy92P
まさにその通りだ!
って、そりゃ同じ人間が相づちうってれば、
その通りだろうよ。
分からないと思っているんだろうか。
しかも時間ずれて延々カバーは絶対なし。
パタ、とやむ。
頭悪いからばれないって思ってるんだろうな。

519:名無し名人
11/10/12 10:49:32.02 WN7GHdcA
あははは
「何故か」大山ファンが全員消えた。
時間をあけて、ほとぼりさめたあたりで「呆れて近寄らなかった」とか言い訳もって、
再登場するつもりだろうが、呆れたなら、
普通は荒らされてない、大山康晴を語る2スレに
は書き込んだりするんだけどね。「一人くらいは」
明らかに「一人のアンチが自演で暴れていました」
もしまた来たら、追い込むよ。

520:名無し名人
11/10/12 23:08:45.82 juxYk9eS
頭大丈夫?

521:名無し名人
11/10/12 23:13:49.59 fuzRkEWy
気持ち悪いと思った奴はスルーするのが一番

522:名無し名人
11/10/12 23:40:38.54 3fAakyEm
アンチは本当に頭大丈夫かと思う。
どっちもどっちだけど、やりかたはどうあれ
羽生スレにしばらく大山関連のうざい書き込みが
なくなったのは事実だし。

しかし大山厨は大山スレにはまるで
書き込まないんよな。

523:名無し名人
11/10/13 00:27:03.06 BBCV7OaF
頭?大山15世を神とか言い出した奴よりは大丈夫しょ。


524:名無し名人
11/10/13 09:54:39.45 fyO1TALX
>>522
どっちもどっちか。
きちがい自演アンチと同類にされるのは、
まあ心外だが、しかたないかな。


525:名無し名人
11/10/13 13:47:06.49 YE/0S4wi
どっちも頭おかしい

526:名無し名人
11/10/13 14:23:06.06 c8hGk8rt
大山スレはまともな書き込みが一週間以上されてないな。
これみて分かる。大山15世が純粋に好きな人間はいないんだなって事が。

変な人間にだしにされて、一番かわいそうなのは大山15世だろ。


527:名無し名人
11/10/13 19:49:26.32 YE/0S4wi
便所の落書きなんか大山名人は気にしないよ。
一番可哀想なのはキチガイアンチ野郎とキチガイマンセー野郎のおつむ。

528:名無し名人
11/10/13 20:16:34.91 yO7IDA+w
あんたのことか

529:名無し名人
11/10/15 19:59:39.47 BnuldHxG
強いのは羽生
大名人なのは大山

将棋を語る上で名人は切り離せない

羽生には竜王より名人をとにかく取ってほしい

530:名無し名人
11/10/16 12:04:02.01 gL8Eoy48
ある意味渡辺さんに期待。羽生さんが退場した後の将棋界を見れば、
羽生さんがいた時代がどういう時代だったのか、比較して評価しやすい。
歴史という舞台に持っていかないと、こういうのは無理があるだろう。


531:名無し名人
11/10/19 15:46:27.14 NFOXbsFa
大山と羽生 将棋史上最強はどっち?
URLリンク(www.asahi.com)


532:名無し名人
11/10/19 23:49:21.00 NRQWN/dd
オリンピックと世界選手権で勝てないスポーツ選手みたいなもんかな羽生は

533:名無し名人
11/10/20 12:02:46.98 OpNy6GSi
いつもが強すぎたからなあ羽生さん。
名人も竜王も10期以上はとらないと周囲が納得しないんだろう。
個人的にはあと竜王1期で永世とって、以降は流れのままにでいいと思ってるが。


534:名無し名人
11/11/01 02:57:15.30 8DxEV4iX


535:名無し名人
11/11/01 23:23:30.67 ZI/Nntud
>>532
こんな感じか

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

536:名無し名人
11/11/02 10:32:27.18 12DQE/gh
>>535
ウォズニアッキ
「これまで四大大会での優勝経験はなく、今季の四大大会では1回も決勝に進出できなかった。」
煽ろうとしてるにしても
さすがにちょっと違うのでは。
グランドスラム=7冠
その他の大会=一般期戦
だろ普通に考えて。

537:名無し名人
11/11/02 18:28:00.51 aGL6Y54V
こんなスレが有ったよ。
将棋名人戦なら棋士はどんな歴代名人は対応するかな?
木村、塚田正夫、大山、升田、中原、加藤、谷川、米長、羽生、佐藤、森内、丸山ならどうかな?

【囲碁の場合】名人戦でサイン求めたきた時の対応
スレリンク(gamestones板)

47:名無し名人 :2011/06/22(水) 22:25:50.18 ID:rwyy59hc [sage]
張栩→無視、しつこいと「対局中です」と一言

井山→苦笑いしながらサイン

武宮→厳しい口調でちょっと常識ないんじゃないの、などと言う

結城→冷めた目で一瞥

メーエン→素でキレる

越田→喜んでサインする

538:名無し名人
11/11/02 19:11:36.92 EMZ76rMQ
引退する名物記者ならどんな棋士だってサインするさ。
少なくも今まではそういう生暖かい社会だった。

539:名無し名人
11/11/02 21:30:10.79 12DQE/gh
とっさの対応としては、羽生さんは見事>名人戦でサイン


540:名無し名人
11/11/03 03:10:57.16 KkQASCeD
タイトルは時代によって獲得可能な数が違うから
比較には使いにくいという欠点があるせいで
ヒイキの側を有利に見ようとしていつまでも結論は出ないが

そのてん勝率は時代による不公平が関係ないから
羽生が2216局指した時点で勝ち星が1433勝を越えていれば
はっきりと大山より上だったと断言してもよさそうだな

541:名無し名人
11/11/03 03:46:06.19 7aMvR4a4


542:名無し名人
11/11/03 08:06:30.81 q/EGfdh0
>>540
>タイトルは時代によって獲得可能な数が違う

神の全盛期にはタイトルが平均約3つしか無かったのだから
神の方が明らかに不利な条件だったのは確か
だから羽生は、谷川が言ってるように「あと20期」
取らなければならないだろう

勝率については羽生は早指し、格下棋戦でやたら勝率を稼ぐ傾向があるから
神の勝率を上回っても「名人7期」では駄目だろう
「名人7期」では他にどんな好成績をあげても認められないだろう
竜王を20期取るとかすれば話は別だろうが

543:名無し名人
11/11/03 08:07:47.26 zFs56C4/
大山なら「あーこれはこれは。長らくお世話になり有難うございます」って
頭下げて揮毫して、後で本人に直接「東さん、あれはまずいよ。私だから
いいが」といって、その後引退祝いパーティーの打ち合わせに入るレベル。

営業兼務なら当然。

544:名無し名人
11/11/03 12:49:53.44 rQIh0Weu
>>542
だって、昔だったから。
今は格段に厳しいから、現時点で最強の渡辺竜王でも王将リーグで1勝2敗とか
になったりする。昔は牧歌的な時代だったんだねえ。

>>543
俺が聞いてる人物像とは違うね。記者なんか飼い犬くらいにしかみてない。
名人戦の舞台でサインを、なんてやられたら、即排除だろ。


545:名無し名人
11/11/03 13:11:57.91 q/EGfdh0
渡辺って未だに暫定王者でしかないぞ
7つの内2つしか持ってないじゃないか
全然圧倒的じゃないよ
戦国時代から半歩リードしたかな、という程度
今期も残りは順位戦だけだし
ここで挑戦出来ないようでは話にもならん

546:名無し名人
11/11/03 15:51:32.02 KkQASCeD
獲得賞金が棋界1位なら暫定も糞も無く
普通に第一人者だろ

547:名無し名人
11/11/03 18:08:53.52 rQIh0Weu
>>545
でも、現時点の最強を一人あげるなら、渡辺さんだろ。
それでも若い広瀬さんに負けるわけだよ。現代は。

548:名無し名人
11/11/03 19:35:46.39 jRurxB8G
まぁ、散々言われてることだが、ピークの時代が異なる二人を比較したって、
結論はでない。
でも、ロマンを感じることはできる。

大山-羽生の対決は、3-6。
でも、この中には羽生不戦勝(大山死去のため)が1ある。
また、この二人は非公式戦の対局が一つあって、それは大山が勝っている。

つまり、2人が実際に将棋をした結果は、大山4-5羽生

晩年の中原や最近の谷川をみれば分かるように、
老いた覇者(タニーファンすまそ)は、若手強豪には適わない。
というより、「負けて当然」なんていうイメージすら持ってしまう。

しかし大山の場合、
けちらされて当然の筈60を越えた前世代の覇者が、
孫のような次世代の覇者と、
ほぼ互角の勝負をした。

実にロマンあふれる話だと感じるのは俺だけだろうか。


549:名無し名人
11/11/03 22:22:36.13 ijKX4Xke
いや、普通に凄いと思うよ。
素直にそれを称える事も出来ない羽生オタって異常だよね。

550:名無し名人
11/11/03 22:41:41.11 q/EGfdh0
まさにその通り。
50歳近く年齢離れた者同士の対戦成績なんて参考記録にしかならないのに。

神の実績が完璧すぎるから
竜王名人に弱いという、羽生の致命的な弱点をつつかれた時の
対抗として苦し紛れに持ち出してるだけw

551:名無し名人
11/11/03 23:29:43.61 rQIh0Weu
ところで、どうせ空想スレだから聞いてみたいが、
羽生さんの時代に大山13世がいたら(羽生さん自身はいないとする)、
どのくらいの成績を残したと思うの?大山オタは?

552:名無し名人
11/11/03 23:40:19.65 rQIh0Weu
大山データベースってないの?玲瓏みたいな。


553:名無し名人
11/11/03 23:47:03.59 1qSwdaiQ
>>548
史上最強の50代~60代なら大山に間違いないのだが。

554:名無し名人
11/11/04 00:12:44.38 t5g40JVX
羽生がいつまでタイトル戦登場できるか気になるな

555:名無し名人
11/11/04 06:41:48.82 bkF2p8AM
大山13世なんていないから何とも

556:名無し名人
11/11/04 07:07:09.72 HmjbUN5N
あ、大山15世の間違いだ。
いーじゃん。
だいたい分かるだろー。


557:名無し名人
11/11/04 20:55:55.33 GA+mAC4R
羽生さんが81期とった瞬間に、
大山は世間的に過去に強かったらしいね、
で終わるだろう。
名人を何期とってても、昔はタイトル少なかった
と言っても、世間は「昔だからねえ」で終わり。
あるいは枡田の香車をひいて~のエピソードに
出て、ただの「負けた名人」役になる。
世間は記録より記憶だし、細かい記録には
大して興味はそそられない。


558:名無し名人
11/11/05 07:13:34.90 /rlyamQm
米長は「60歳でタイトル取れれば神を超えたといえるでしょう」
中原は「ここ数年が勝負でしょうが、今後次第でしょう
    (暗に名人を取れるチャンスはもうそんなにないと言っている)」
谷川は「あと20期取れ」

現状同じ80期の状態から羽生が1期増えたところであまり変わらんよ
勿論ニュースにはなるがね

559:名無し名人
11/11/05 13:04:13.04 NsYJJgAB
でもなあ。

81期もただの通過点だと思ってたが、もしかすると無冠もあり得るもんな。
ここんとこの凋落っぷりはちょっと。

560:名無し名人
11/11/05 19:51:19.29 c+INxswu
>>558
世間的には、と言うとる。
イチローに最多安打更新をみんなが求めなくなったように、
一度越えたら、82期はニュースにはならん。
谷川さんらのは、頑張れと言ってるに過ぎん。

まあ10年後くらいに勝利数も抜く。

561:名無し名人
11/11/06 12:55:43.29 qVXlZu+P
竜王名人で羽生が明らかに弱い(強くない)のは誰もが認めるところ
ただ公の場ではそれは言いにくい
渡辺とか阿部みたいなタイプはチラホラ口に出すけど。

80期超えても名人7期(笑)じゃ神どころか
中原を超えたとすら言えんだろう

562:名無し名人
11/11/07 11:01:40.15 QgZ4arlt
大山オタは現代に大山がいたら、どれくらい活躍しただろうと夢想できんの?


563:名無し名人
11/11/08 05:34:04.60 izzbILuu
全盛期の大山が勝つとガッカリされたが
羽生は強いときも常に勝ちを望まれ続けていた
そこが2人の差


564:名無し名人
11/11/08 10:12:46.76 txZxywLH
直接対決を「大山は最晩年だから」と言う大山オタが
いるが、羽生さんもまだ20にもなるかという
年齢であって、最盛期のはるか手前なんだよな。

>>562
大山オタじゃないけど。
なんとなく60期届かないくらいじゃないかと思う。
渡辺竜王の3割増とサービス見積もりして。

565:名無し名人
11/11/08 10:13:46.25 NxAgjQS2
大山vs渡辺

566:名無し名人
11/11/08 14:10:07.70 DMMe2fjS
>>563
羽生は斬り合って勝ち、というのが中心だけど、
大山は相手を圧倒するっていう勝ち方で、
(当時は)見てて面白くなかったというのもある。
現代のZの思想だとかの辛い勝負技術を、
時代を先駆けて実行してたのが大山だからね……。

>>564
確かに羽生も未完成なところはあったけど、
でも、既にタイトルホルダー。

567:名無し名人
11/11/08 18:46:38.80 m8bBuDfn
>>563
人気の羽生、勝負強さの神ってことだろうね

568:名無し名人
11/11/08 19:38:38.10 m8bBuDfn
>>562
全盛期に平均3つしかタイトルが無くて80期だからな
それが現代ならいきなり20代から7つあるわけだから
どう考えても増えるだろうな
100期ぐらい行くんじゃね?

まあ数も大事だけど「最高位の名人位を18期取った上で」80期取ったこと。
ここが重要なポイント。

569:名無し名人
11/11/08 20:07:30.65 r93/NEKQ
>>566
大半は冠前だよ。まあ既にテレビで名人たち
まとめて虐殺した後だけど。

>>568
わかったわ。大山オタは、単純にお馬鹿ちゃん
なんだね。
野球も試合数増えてるから金田がいたら500勝くらい
するかもネー。
いくらファンタジーでも、頭お花畑過ぎて。
18期も木村がやれるとこまでやってたら、違ってたろうし。
せいぜい記録にしがみついててくれ。
他にくるな迷惑

570:名無し名人
11/11/08 20:36:25.72 m8bBuDfn
テレビで名人たちをまとめて虐殺するという、華々しいデビューを飾ったのに
未だに名人7期で停滞しているというのが面白い

特に今も語り継がれる「52銀」。
含みの深さや風格を感じさせる名手では決してなく
素人受けしやすい、秒読み、早指しの中で一発で決める奇想天外な「鬼手」。
腰の重い本格長時間将棋だとこういう華々しい技は通用しにくくなる

まさに羽生将棋を象徴するかのような一手。
羽生の未来を予言する一手であったと言えよう

571:名無し名人
11/11/08 20:52:44.73 0jiiozUA
つうかそういう時代なだろ。>名人を独占はできない時代。
森内さんも立派な名人だし。あえて言うとこの10年くらいは森内羽生並立時代だった。
まあ名人位に限りだけど。
後の時代の、渡辺さんがどのくらい保持するかで、羽生さんの評価も変わるんじゃない。

まあ現代の成績に二昔前の記録を簡単にスライドさせる大山ヲタはアホだと思うけど、
それも羽生さんの功罪ではある。なまじ比べられるくらいにタイトルとっちゃったっていう。


572:名無し名人
11/11/08 21:29:43.65 m8bBuDfn
羽生信者は
「7大タイトルはどれも同じ価値。なぜなら競争相手が殆ど同じ面子だから」
などとのたまうが、それなら何故ゆえ王座は独占出来るのに
名人を独占出来ないのかという話になる
明らかに羽生が勝負弱いから、長時間、大一番に弱いからでしょう
そうではなくて狙い撃ちされるからということなら、やはり多くの棋士から
竜王名人は別格のタイトルであると見なされていることになる
だからどういった理由であれ
竜王名人獲得数が少ないのは明らかに羽生の弱みなのだよ

573:名無し名人
11/11/08 22:59:12.15 0jiiozUA
>7大タイトルはどれも同じ価値
かなり偏った意見だろそれ。羽生さんのファン大半がそう思ってるわけでもない。
王座を独占したのは、たまたま。

昔の事例出されても、昔だからねとしか。
他のタイトルに比べたら少なめってだけだし>名人、竜王
少ないからという事で何か言いたいなら羽生さんが引退するか、せめて無冠になって
2年後くらいに言ってくれ。

574:名無し名人
11/11/08 23:26:54.95 0jiiozUA
>>571
>腰の重い本格長時間将棋だとこういう華々しい技は通用しにくくなる
いや、あの場面あれが一番早くて正確な手だろ。
あれが実際には時間があれば正確な対処があったのなら
奇想天外だの鬼手だのいえるけど。本当に見て言ってるのか?


575:名無し名人
11/11/09 05:41:03.60 sIoTOOKz
>>574

長時間将棋なら、その前の段階で、5二銀を打たせるような局面にしないから。



576:名無し名人
11/11/09 06:26:09.56 osnC1zST
あの将棋の一二三の敗因は中盤の△4二玉らしいよ。
結果的に△5二玉なら難しかったらしい。
しかしそんな中盤での構想ミスは持ち時間と関係ないよ。

577:名無し名人
11/11/09 07:24:00.40 eCIMQCKE
羽生も最強でも何でもないとばれちまったからな。
四十そこそこで第一人者から転げ落ちて。
四十五過ぎてタイトルとか考えらんない。
中原や谷川と変わらない。
ビッグタイトルや占有率なら中原のが全然上。

レベル低い時代に雑魚タイトル集めただけの並の強豪。

578:名無し名人
11/11/09 07:26:15.08 i+avPKtA
>>569
お前だファンタは。
当時の先発完投率考えろ馬鹿。いくら鉄人でも中継抑え抜きに
なるわけも当時のような登板数になるわけもない。
世界中で昔と今との比較は存在する。一流どころが真剣にな。
難しい事を、出来るだけ多角的かつ立体的にリアルに分析する
思考実験とわかってやっている。

お前みたいな馬鹿は羽生オタ限定だ。

さて。
同じ80期でも、長時間棋戦の比率が決定的に違うのが、この両者。
両者の4大長時間タイトル比率(名人九十段王将王位竜王)
大山  18+6+8+20+12= 62   62÷80 = 0.775
羽生   6+7+13+12   = 38   38÷80 = 0.475

更にこれを名人九十段竜王にしぼると、
大山  18+14 = 32   32 ÷ 80 = 0.4
羽生   7+ 6 = 13   13 ÷ 80 = 0.1625 

この数字は分母が大きいので、タイトル数が少ないなどの限定条件
を否定するに足る有為な数と言って良い。
これをどう評価するかは、お任せしよう。少なくとも>>569のような馬鹿
には無理だろうが。


579:名無し名人
11/11/09 08:23:26.00 U1L05MX8
>>574
>いや、あの場面あれが一番早くて正確な手だろ

52銀が一番早い手であるのは確かだろうな。いい手であるのも確か。
ただあの局面てもう羽生が明らかに優勢で一番キツい手はやる必要ないんだよ
18飛、19角、28歩の形が異常に重すぎるからw
神なら38銀と打っていたでしょうね
それで相手の大駒は封じ込められて完勝でしょう

神「優勢な局面では直線的にスパッときめて勝てるが遠回りしても勝てる、
  という二通りがあるとき、遠回りして勝つ道を選ぶ方が、勝率が高い」

明らかに優勢な局面では最短でも遠回りでもどっちでもいいんだよ
勿論最短距離で勝つのも悪くないと思いますよ
その方がスリリングだし人気も出るだろうから

580:名無し名人
11/11/09 09:33:12.29 U1L05MX8
>>578
5番勝負の棋王と王座で総タイトルの40%を占めてるという実態を
見せられるとどうしても「水増し」という言葉を出さずにはいられないw
まあ、例えば、王位>王座とする根拠はないんだけどね

しかし棋王と王座がタイトル戦に昇格したのが神50歳以降
であることを考えると尚更・・・

581:名無し名人
11/11/09 14:08:55.86 q6HjU33J
昔の記録なんて、現在の記録と比べる時は、割り引いて考えるのが普通。
どの世界も大抵そうですよ。
ボクシングでもジョールイスは未だに防衛記録持ってるものね。

大山は古い(しかも2,3世代前)、羽生さんは現代
それだけで比べようがないほど、羽生さんが勝ってる。



582:名無し名人
11/11/09 14:10:04.35 q6HjU33J
>>579
大山なら、さきに負けてるので

583:名無し名人
11/11/09 14:27:20.62 t99F4R2h
>>578
馬鹿ちゃん
馬鹿の自覚があるから、急に内容荒れるな。
さて、じゃねーよ。頭悪いくせに。
>世界中で昔と今との比較は存在する。一流どころが真剣にな。
遊びだよ馬鹿。それさえ分かってねえ。
高校出てんのかすら怪しいな。

584:名無し名人
11/11/09 15:19:13.12 U1L05MX8
>>582
NHK杯で負けても名人を18期取るのが神
森下に全敗してもA級を69歳まで維持するのが神

585:名無し名人
11/11/09 16:18:29.28 4Tozv15+
まあNHK杯で番外戦術はつかわんだろ

586:名無し名人
11/11/09 17:01:22.24 BpsdZ9jM
よく現代に大山いたらとかやってるが、
羽生がタイムスリップ、の方が単純じゃね?
ジン方式。
100期マジに楽勝で行く。


587:名無し名人
11/11/09 19:11:36.96 U1L05MX8
20代にタイトル1つしかなかった時代で
羽生が100期は難しいだろうね

588:名無し名人
11/11/09 19:56:02.06 lbtc4hg2
層のめちゃくちゃ薄い時代、100は行けるよ。


589:名無し名人
11/11/09 20:11:36.75 nKe9cxog
羽生さんがタイムスリップしたら...
ぬるい昔ならチェスと将棋両方いけそう。


590:名無し名人
11/11/09 21:43:51.61 osnC1zST
小野五平十二世名人もチェスをやってた
チェスを単純で浅いゲームだと馬鹿にした文章が残っていたはず

591:名無し名人
11/11/10 07:41:07.06 pJAdgp7o


592:名無し名人
11/11/10 13:25:32.64 J4cmNm51
>>590
世界的とは言わんが、誰か本場の相手との勝負は?

幕末の長州の侍も
「銃や大砲をどうにかすれば陸戦なら鍛錬した刀の使い手である日本が勝つ」
とか豪語してて、陸戦の白兵戦も圧倒されちゃったんだよね。
やってみないと分からない。

593:名無し名人
11/11/10 20:30:08.74 jWlwmGAN
>>583
チンカス厨房は黙ってなシッシッ

>>583
ただ、キャラ的にむずいかもねw
升田大山に坂口花村灘大野原田松田松浦
ひふみん山田芹沢内藤大内米長森
濃すぎてもう何が何だかw

こんな連中の中で羽生は一体どんなキャラ立ちを見せたか
興味あるな

594:名無し名人
11/11/10 22:30:31.09 CfxBSaG9
>>593
馬鹿だからアンカもまともにつけられません、
まさにその通り通り高校出てませんってことかwww


595:名無し名人
11/11/10 23:16:16.07 w+Esx+gi
昔のメンツで羽生レベルまでストイックな
真面目棋士は山田と一二三くらいか

まあ今と比べれば研究があまり役に立たない時代だから
真面目にやってりゃ強いってわけでもないだろうけど

596:名無し名人
11/11/11 06:56:50.56 AFoS/8Vv
どちらもハゲに翻弄されちゃったな

羽生は中原になれたのか?って命題か

597:名無し名人
11/11/11 07:14:04.92 FaGtp6Ex
羽生もレベルの低い時代の水増しだからな。
中原より上というこたあない。
四十五で名人とか考えらんない。
大山時代にいたとして普通に八十期とか無理だろ?
十年間タイトル出ずっぱりとか羽生には不可能。
可能な奴が渡辺にやられはしない。

最強は安定感の大山か強いときの中原か。

598:名無し名人
11/11/11 14:12:12.65 KZlBawic
時代のレベル云々言ったら
羽生>中原>大山
に決まってる。
棋士に聞いてみな。

しかも羽生世代はレベル高い

599:名無し名人
11/11/11 20:14:28.40 NDKCe7ED
研究していれば一定のレベルを保てる
→楽な時代・・・純粋な棋力勝負は終盤の入り口あたり
研究会なし、全部出たとこ勝負
→レベルの高い時代・・・中盤から棋力勝負

以上の考え方が未だ無い点が、意味不明

600:名無し名人
11/11/11 21:04:02.64 78CDcQcD
羽生厨は死ねよ
現代の方がレベルが高い?当たり前すぎて屁もでんわw

いつもそうやって面白そうな話の流れをぶち壊すんだよ

>>596
中原(超鈍感)タイプじゃなかった気がする
常に大山の読みを上回るマジックを繰り出して圧倒するか
メンタルで見切られてコテンパンにされて発狂するかどっち
かみたいなw
升田のパワーアップ版かなあ
でも、羽生が戦地行ったらやっぱり病気になりそうw

601:名無し名人
11/11/11 21:30:20.14 eETXkeiO
大山好きはみんな性格悪い

602:名無し名人
11/11/11 21:33:29.07 eETXkeiO
そして年老いた人

この2セット大切ね


スイーツ(笑)

603:名無し名人
11/11/11 21:35:38.25 eETXkeiO
渡辺と大山一緒にすんなよ爺共(笑)
つか、過去の人に纏わりつく時点でつまらんから。

604:名無し名人
11/11/11 22:44:25.28 LUJ7mNVO
大山なら翌日対戦する相手宅に深夜、手下の者に命じて電話して寝させない、、、
とか悪どい手もたくさん使って事だろう。

現実の大山は「将棋の神様」と言うより「将棋(勝負)の鬼」だったんだろうなw

605:名無し名人
11/11/12 01:09:58.58 jU1PHWGe
大山は将棋だけでなく生活のすべてに目が行き届いていた。
 タイトル戦の新設に尽力し、東西将棋会館の建設に奔走し、
 日本全国をとびまわってファンと交流し、有吉以下の弟子も育て、、、
 大山は40代で、かなり連盟の仕事もこなしている。

羽生はどうみても目の前の将棋だけに没頭している。
 将棋会全体のために何もやってないし、やる気もないように見える。
 奥さんにも逃げられちゃったし。



606:名無し名人
11/11/12 04:02:03.38 bPGYORZ7
601 名前: 名無し名人 投稿日: 2011/11/11(金) 21:30:20.14 ID:eETXkeiO
大山好きはみんな性格悪い

602 名前: 名無し名人 投稿日: 2011/11/11(金) 21:33:29.07 ID:eETXkeiO
そして年老いた人

この2セット大切ね


スイーツ(笑)

603 名前: 名無し名人 投稿日: 2011/11/11(金) 21:35:38.25 ID:eETXkeiO
渡辺と大山一緒にすんなよ爺共(笑)
つか、過去の人に纏わりつく時点でつまらんから。



607:名無し名人
11/11/12 06:17:23.45 gsWRwL2o
ここで腐れ羽生ヲタを一喝してやろう

棋力=中終盤の力



608:名無し名人
11/11/12 06:29:56.49 EdzyDS0v
羽生って弱くなったら、将棋界の癌になりそう。

609:名無し名人
11/11/12 06:38:09.82 xSG+2ZQc
もう衰えて渡辺に歯が立たない羽生が最強はないな。
後は転げ落ちるだけ。
恥ずかしくないの?

610:名無し名人
11/11/12 06:57:04.06 xSG+2ZQc
将棋は1人で指すもんじゃないからな。
特に序盤は時代のレベルによる。
宗歩だ升田だいかに超越した力持ってても、時代の制約がある。
羽生世代は丁度研究が盛んになって、どんな馬鹿でも、
研究に乗れないロートルに馬鹿みたいに勝率上げられた、
タイトル取れたレベルの低い時代。
それははっきりしてる。
そんな時代にタイトル数だけいくら取っても価値がないことは、
現在の羽生の凋落、羽生世代の凋落ではっきりしたけどな。
もう渡辺や豊島あたりには無理だろう。勝てないだろう。
今は上から下までなかなか勝ち抜けない。
それでも渡辺、広瀬、豊島あたりが出てきている。

611:名無し名人
11/11/12 08:49:04.43 Up+eXH1W
↑のように今の方がレベル低いと思うよ
逆説的に
力なくてもごまかせるって感じ

612:名無し名人
11/11/12 09:08:50.86 vzChm/IZ
おお、しばらく見ないうちに変質者のスクツにww


613:名無し名人
11/11/12 09:09:32.15 Oi+CAGJB
たかが数十年で生物的な進化退化が目に見えてあるわけじゃなし。どっちが上も下もないし、全体的なタイプの違いもない。

どの世代にも羽生に近い人間はいるし、大山に近い人間もいる。そう言い切って大きな問題ないぐらいの日本人がいるんだよ。
同級生と将棋で遊んで、ああ強くなりたい!と思った少年が何人いるか分からないがこれもかなりいるだろう。

考えないといけないのは、「大山時代に羽生タイプがいたんじゃないか」「羽生時代に大山タイプがいたんじゃないか」だな。いたとすればどちらも天下を取れていない。
将棋のような有限確定ゲームでは当たり前のこと。

614:名無し名人
11/11/12 10:34:14.11 cyjhqX8/
>>610
>羽生世代は丁度研究が盛んになって、どんな馬鹿でも、
>研究に乗れないロートルに馬鹿みたいに勝率上げられた、
>タイトル取れたレベルの低い時代。
それなら、羽生世代の後の世代、さらにその後の世代が
どんどん有利になって、追い越してるはずじゃないか。

ところが実際は、羽生世代はこの20年間くらい、入れ替わり立ち代り
栄枯盛衰ありつつも、揺るがなかった。
今ようやく新しい波が来てるのは、羽生世代がようやく少しくたびれてきたのと、
新しい感覚とのズレが大きくなってきてるからだと考える。
まあ間違いなくレベル高いよ。

615:名無し名人
11/11/12 18:30:59.48 q7yCeAfD
新しい世代最強とほざいてきたチンカスは、羽生が負けつつある今も
同じ事を言ってるのか?

>>614の言うように、まだ羽生世代は残っているし、55組やCBが低級
でもタイトル取りまくったりした事ひとつ見ても、最新=最強にはなって
いないのは明らかだよな。これだけ研究会全盛になってても、ひふみん
が大石に勝ったり澤田が南に負けたりするわけよ。

大山が死ぬまでA級だったのも、中原がよろめきながらも55組と渡り合
ったのも、衰えてもやはり棋力はその個人依存という事だよ。研究で有名
な島や青野や教授が最強じゃないし。

煽るだけの幼稚な羽生オタは、そろそろ消えてくれ。スレの議論が荒れる。

616:名無し名人
11/11/12 18:57:23.21 hHpiXPpC
長文乙www

617:名無し名人
11/11/12 19:02:25.42 hHpiXPpC
最強とは言って無いのにチンカスだっておwwwこれだから年老いた人はw

血が頭に登って破裂しますよwwうぇwうぇwww

618:名無し名人
11/11/12 19:14:39.14 hHpiXPpC
ついでに言わせて貰いますが、煽ってるのはお互い様でしょ?wwwww

煽って何が悪いの?ww
馬鹿なの?アホなの?www

619:名無し名人
11/11/12 21:01:51.21 hPFil/SP
別に大山オタでもいいが、
せっかく不世出の棋士が同時代に生きているんだから、
それを楽しめばいいじゃない。
羽生さんの勝率とか、やっぱりすげえよ。
これだけで分かるだろ?
大山15世は凄かった、つうのは、また別にさ。
イチローにしても羽生さんにしても、せっかく同時代
の幸運を120パー生かせばいいのに。


620:名無し名人
11/11/13 05:54:28.76 PEmasBgh


621:名無し名人
11/11/13 11:17:36.37 /9WUft1W


622:名無し名人
11/11/13 11:43:11.05 Jgx7oVHF
自分は、渡辺さんと同世代で大山の全盛期や凄さ同時代にをナマで見たわけではないのだが、、、

それでも大山さんのファンなんだよね。

とくに戦争に赤紙がきて(徴兵され)死を覚悟したこととか、復員してもしばらくは将棋どころではなくうどん屋で食いつないでいたこととか、
対局中でも、相手の考慮時間中に連盟の仕事やら、名人としての免状署名をやったりとか、、、、
ン億もの自費を会館建設のために寄付したとか、講演会では、普及に使ってほしいといってお金を受け取らなかったこととか、、、

人間的にしびれるエピソードが満載なんだよね。その上、圧倒的に強かった。

もちろん羽生さんも圧倒的に強かったけど、オカルトに嵌ったりしてなんかひ弱。将棋そのものは終盤のハラハラする斬り合いがあって
おもしろいんだけどね。



623:名無し名人
11/11/13 12:01:29.36 Jgx7oVHF
大山名人は升田さんに香落ちでやられたことは(升田側の)エピソーソとしてよく出てくるけど、
その反対に大山が二上、加藤一二三他を相手にして王将戦で3タテ食らわせた上に香落ちで
勝ったことはほとんど語られないよね。
これも、よく考えたらすごいことだと思う。

>>605
こんなのもあります。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

>>604
そういう全く事実に反することをまことしやかにいう輩がいるのも
また大山の異常な強さを示すエピソードのひとつだね。
本当のところは以下の様なことなんだろうけど。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


624:名無し名人
11/11/13 12:20:56.41 YnZlD8gM
弟子を育てずに、自分たちのことだけ。
若手の研究を聞いて吸収、若手を育てない。
オールラウンダーを流行らせ、スペシャリストが
出ないようにする。

将棋界の一大事のときでも、海外でチェス。
竜王戦の最中でも海外でチェス。
それが、羽生世代。

625:名無し名人
11/11/13 14:02:49.71 TnIAyZX2
>>622
このスレではどっちかつうと大山派的な自分だが
(つうか>>604みたいな羽生オタがアホすぎてちょくるのが面白って感じw)
大山が死を覚悟したって言うのは当時からお笑い草だぜ
マジ戦死とか、体壊したとかの棋士も沢山いるのに大山は
内地で将棋慰問団みたいな事してたんだよ

>>624
弟子を育てないのはそうなんだよね
内弟子って事は今はないんだが、それでも弟子に一杯指してあげてる棋士も
いるし、どういうわけがあるんだろう
まあ、○の弟子とかイメージないけどなw



626:名無し名人
11/11/13 14:13:09.06 Jgx7oVHF
>>625

いや、死の覚悟っていうのは、升田みたいに戦地で体のすぐ近くに被弾したとか、
そういうことじゃなくて大山に赤紙(召集令状)がきた時のエピソードをいっている。
赤紙がきたら最後、生きて帰れる確率の方が低かったわけだから。

今の平和な時代では、その時の精神的な圧迫感はとても想像がつかない。

それに内地勤務ではありながら南九州で機銃掃射を受けたエピソードっていうのもある。


627:名無し名人
11/11/13 14:30:03.17 sIQBzAHr
>(つうか>>604みたいな羽生オタがアホすぎてちょくるのが面白って感じw)

どっちがどう以前に、品性下劣なものを感じるな。


628:名無し名人
11/11/13 16:02:51.67 z7svrX5I
あっさり名人奪われすぎ
鬼気迫るものがない

629:名無し名人
11/11/13 17:42:16.52 5r8aJZwT
個人的な感覚として
勝負に縁遠い人ほど、気力がどうの、勝つべくして
勝ったみたいなことを言う。
気力ってなんだ?概要はわかるが、あまりに手軽に
使われすぎる。
そんなもので勝負は覆らない。



630:名無し名人
11/11/13 19:40:57.15 oO1y8Uq2
>>629
違うな。逆だよ。
こだわるほど気力が大事ってわかるから。
それと、勝つべくして勝ったという事とはまた別の話だろうし。

631:名無し名人
11/11/13 21:11:43.74 c9nXvvhR
>>630
で、>>630は何の経験からそう言うの?


632:名無し名人
11/11/14 07:21:31.61 Czyfqe7B
大山は死ぬまでA級に在位していた。
殊更「私の次は中原さん、その次は谷川さん」と両者を持ち上げるも
羽生に至っては「羽生クンの将棋は品がない」と語り最後まで認めていなかった。

付け入る隙のある中原や谷川はおだてて油断させ名人への返り咲きを狙っていたんだな。
女性問題(16世名人)や席次問題(17世名人)を起こす脇の甘さっ振り。
未だ未だ名人位を虎視眈々と狙っているとは大山らしい。

633:名無し名人
11/11/14 07:36:48.29 KTcXMv1D
あの当時の羽生は生意気って評判だったから将棋界のドンである大山が反発するのは当然だった。
中原や谷川はその点おとなしくて礼儀正しいから。

634:名無し名人
11/11/14 09:30:53.87 OqrvWCy8
河口の文章によれば
大山は活躍していた谷川に嫉妬丸出しで
文句言いまくってたらしいが

635:名無し名人
11/11/14 13:40:16.38 nwYTqxbb
大山が羽生の将棋をあまり評価してなかったのは聞く話。
若い頃の羽生は、周りがみてドンビキするくらいクソ粘りすることがあって、
大山が、棋譜は後世に残る物だから……とたしなめたらしい。

確かに谷川にせよ中原にせよ、格調の高い将棋だと評価されるけれど、
羽生将棋が格調高いとはあまり聞かない話でもある。

ま、このように大山を擁護してみたが、
じゃあ大山将棋は格調高かったかというと、むしろ羽生タイプのドロドロ。
同類相憎む、なのかもね。

636:名無し名人
11/11/14 14:44:31.30 VxoDrHY7
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (^o^)☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無性にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜

637:名無し名人
11/11/14 21:00:48.10 Yei5BN2a
大山の場合は格調が高いのか低いのかもわかんねw

638:名無し名人
11/11/14 22:19:08.77 OdVjlZ8e
>>605
>羽生はどうみても目の前の将棋だけに没頭している。
> 将棋会全体のために何もやってないし、やる気もないように見える。
> 奥さんにも逃げられちゃったし。

最後のだけは、羽生に愛人がいたら互角だぜ。それに羽生の愛人になりたい女流棋士なんて山ほどいるぞ。

639:名無し名人
11/11/15 04:26:39.56 xoWGoGfB
>>634
河口の書いたものは70%脚色

640:名無し名人
11/11/15 06:33:53.87 BUVfEYBF
種は欲しいだろうな>女

でも、もてるとは思えん。しゃべったらアレなキモオタ眼鏡だろ、ただの。

641:名無し名人
11/11/15 14:25:22.36 HL7pf9DO


642:名無し名人
11/11/15 18:39:02.95 4AyqP6HQ


643:名無し名人
11/11/15 20:33:38.56 0t2L/jQE
URLリンク(tinyurl.com)

644:名無し名人
11/11/16 11:04:10.64 VX8Xltah
アイリスオーヤマ

645:名無し名人
11/11/17 07:40:49.63 ImRFhL8s
汚い康晴の最後を早く見たいぜ!!
スレリンク(bgame板)

646:名無し名人
11/11/17 10:00:48.81 TYdxC4fc


647:名無し名人
11/11/17 10:58:40.10 dTSAVE2z


648:名無し名人
11/11/18 08:06:24.98 A1COM+k+
(╬ ಠ ಠ)キーッ!!

649:名無し名人
11/11/18 12:30:25.85 GZH/igno


650:名無し名人
11/11/19 07:40:39.46 RtguWpUn
↑↑↓↓←→←→BABA

651:名無し名人
11/11/19 10:57:02.15 6BTODBYY
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (^o^)☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無性にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜

652:名無し名人
11/11/19 12:19:49.01 S7gwGCTY


653:名無し名人
11/11/19 15:48:24.18 QZi9YDO6


654:名無し名人
11/11/19 17:54:25.79 nqql8kj+


655:名無し名人
11/11/19 22:37:41.53 9u02AvLF


656:名無し名人
11/11/19 22:51:57.74 FZ4iQ9Dm
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (^o^)☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無性にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜

657:名無し名人
11/11/19 23:22:33.22 O5Bcm22F
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (^o^)☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無性にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜



658:名無し名人
11/11/19 23:23:26.38 O5Bcm22F
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (^o^)☜ ☜ ☜

659:名無し名人
11/11/20 02:01:02.54 /QsRdjUa
森内に名人獲得数を再逆転されたら、ハブちゃんもつらいね。

660:名無し名人
11/11/20 09:10:58.72 x1BXP1E9


661:名無し名人
11/11/21 11:46:52.70 nqFcrOgA


662:名無し名人
11/11/22 01:28:57.22 FuG/TQKc
>>656 >>657 >>658

なんか1人蛆虫みたいなのがいるな。

そこら中のスレでそんなことやってて楽しいか?


663:名無し名人
11/11/22 08:28:39.99 snrHHA51


664:名無し名人
11/11/22 08:39:31.50 yfZe37o4


665:名無し名人
11/11/22 15:04:27.78 hJVVZIEi


666:名無し名人
11/11/25 10:54:07.48 ylDLhGXF
test

667:名無し名人
11/12/02 16:03:32.05 C6BFpVWp
>>1
中原107-大山55

つまらんスレたてるな

668:名無し名人
11/12/05 02:26:16.77 qzghdoh6
オーヤマ先生

669:名無し名人
11/12/07 19:10:25.11 78fA2buZ
流石大山

670:名無し名人
11/12/08 13:26:01.19 CRKtPvNj
流石升田

671:名無し名人
11/12/08 22:20:25.64 j2Cg284M
流石羽生

672:名無し名人
11/12/09 01:00:18.16 4bY1CMmC
流石谷川

673:名無し名人
11/12/10 10:47:45.55 G4u2ocks
さすが

674:名無し名人
11/12/10 20:29:36.60 6GnX58FL
大山♡

675:名無し名人
11/12/10 20:32:56.21 elF2mTC2
大山♡

676:名無し名人
11/12/19 03:34:08.83 MuLr7HWc
大山❤

677:名無し名人
11/12/24 20:21:13.60 zjFuV/2s
アイリスオーヤマ

678:名無し名人
11/12/26 03:42:17.69 u3WQ8uQi
大山❤

679:名無し名人
11/12/26 15:37:03.78 TNEdMn3b
大山康晴VS羽生善治 Part11

680:名無し名人
11/12/26 17:04:54.91 Qdpn7Rij
マス大山

681:名無し名人
11/12/26 20:43:38.67 Bq+3dbKL
自演乙

682:名無し名人
11/12/26 20:59:39.30 5VYGCTq0
羽生

683:名無し名人
11/12/29 14:40:23.50 sDR1JaT6
おーやませんせー

684:名無し名人
11/12/30 18:29:17.97 1BBV4Jk7
大山(´・ω・`)

685:名無し名人
11/12/30 20:22:35.24 LI93gPT5


686:名無し名人
11/12/30 21:24:23.89 iz5F+ffR
ゴッド

687:名無し名人
11/12/31 04:23:25.11 d86/KvO7
大山神

688:名無し名人
11/12/31 21:35:24.06 AVtvJCJF
さすが大山

689:名無し名人
12/01/01 23:22:15.25 W4otP5ui
おおやませんせーあけおめ

690:名無し名人
12/01/02 03:31:26.35 53A1fms/
今はまだ神だろうね。圧倒的実績の前に、アンチは周りのレベルが低いとかいう難癖つけるぐらいしかできてないもん
これから名人竜王10期ずつなら文句なし、最低でも7期ずつとれば羽生勝ち
ちなみに私は羽生ファンです

691:名無し名人
12/01/02 09:11:05.28 twEMKcuM
>最低でも7期ずつとれば羽生勝ち
私もこれが達成出来ればその時点で文句無しに認めたいと思う。
・・・一方で勝率とか勝数をいくら稼いでも、「名人7期」である限りは
最強とは認められない。最低でも2桁には乗せないとお話にならない
最高棋戦でガクッとへタれるという評価を動かさないことにはね

692:名無し名人
12/01/02 09:44:34.64 frjPjn1u
>>690
3割が6期である以上
名人7期で最強とは認めがたいよ

693:名無し名人
12/01/02 10:14:02.52 QcyVvZWO
名人竜王はそれぞれ通算10期ずつだな、羽生の最低ノルマは。


694:名無し名人
12/01/02 15:45:59.57 FB/rOOlB
どれだけ2番手以下を引き離したの最大値が最強の定義の一つだと思う。時代性の違いはいくら言ってもきりがない。
そう考えると中原なんかが出てくるんだけどね。全盛期は序中終盤隙がなくて圧倒的だった。
長続きしなかったけどね。求道タイプじゃなくて享楽的な人格だったことが原因かな。

研究が進んで、「ちょっと間違えたら負け」みたいなところまできてるから(トッププロでは)逆に根性や体力勝負
みたいな側面が出てきて、ここでいうとこの強さがわかりにくくなってるのかも。
もって生まれた才能としての強さでは史上最強は中原かもしれないよ。中学生棋士にもなれなかった怠け者なのに
あんなに強かったんだから。

695:名無し名人
12/01/03 07:14:22.38 ZbWhMo9v
中原は怠け者じゃないw
享楽的なのもあたっちゃいない。

中原押しなのはいいが、わけのわからない主観はヤメレ

まあ確かに大山ほど節制すれば、80期も余裕だっただろうが。
晩年でもその大局観に衰えは見えなかったし。

696:名無し名人
12/01/03 13:26:12.23 VpMmtgzo
>>690
>ちなみに私は羽生ファンです
嘘だろ。渡辺さんの「羽生を震えさせた男」の意味知らなかったくせに。


697:名無し名人
12/01/03 18:57:21.45 MvkNGT3Q
ニワカさんほど、名人初挑戦時に羽生がどれだけ熱く名人位への
思いを語っていたかも知らないんだろうなw

698:名無し名人
12/01/07 04:34:31.04 LhissWlD
さすが大山

699:名無し名人
12/01/12 11:21:47.60 uXdJYG01
大山でしょう!

700:名無し名人
12/01/12 20:36:27.99 pyYDPP82
700

701:名無し名人
12/01/13 23:35:40.10 amCETDPp
用心深さなら、大山かな。
海水浴に行っても、足首くらいまでしか入らなかった。

ほとんどあつものにこりて、なますをふくレベルだが。


702:名無し名人
12/01/14 21:27:49.82 Cfk4vY9f
大山せんせー

703:名無し名人
12/01/16 06:20:49.49 /3HLBOu4
大山先生

704:名無し名人
12/01/16 07:12:54.42 HluwwiYe
大山かな。

705:名無し名人
12/01/16 13:02:24.75 J9sdlHBz
ゴッド

706:名無し名人
12/01/21 08:29:31.17 PQjNahCD


707:名無し名人
12/01/23 08:37:31.17 5Xwfdbce
大山

708:名無し名人
12/01/23 09:59:20.56 T1DA39cH
算盤 対 コンピュータ 当然 羽生だ
大山が弱いと言っているワケではありません

羽生について
羽生は全対局でほぼ全力を尽くす
当然勝ちあがっていくワケだから対局数も増えるし勝率も上がる
直近20年で15回の最優秀棋士賞受賞

渡辺は全力を出す棋戦を選んでいる
軽蔑はしない これが普通だからね
だから勝率はかなり良いけど 対局数が増えないんだ
年齢が羽生よりも10歳以上違うのに毎年対局数で圧倒されている
羽生も渡辺も60歳で引退するとして対局数にとてつもなく差がでて
この対局数の差は何だ!?ってことになるのだろう
 
ゴメン 渡辺の話しなんかしちゃって 他でやっれって言われるから
これで終わります すいませんでした
私は渡辺ファンなんですよ この間の竜王戦の大逆転は感動しました
最後まで諦めなかった渡辺は凄いなあと思いましたから

709:名無し名人
12/01/24 02:56:35.76 60n9b/MW
みんなのオーヤマ

710:名無し名人
12/01/24 10:49:19.80 QfPFZyFa
大山とか言ってる奴は老人なのか?w

711:名無し名人
12/01/24 13:36:50.03 dg8lQlvv
森内と藤井がオワコンで羽生世代の株が暴落中なので
連鎖的に羽生の株も下がるのは仕方ないところ

712:名無し名人
12/01/24 19:08:55.85 lmqtyoNc
むしろ今年度は全タイトルで羽生世代が絡んでいて、
やっぱり羽生世代強え、がもっぱらの声。
おまけになんだかんだで羽生さん勝率もあげてきてるし。



713:名無し名人
12/01/24 19:31:46.21 eHdGDhL5
羽生先生

714:名無し名人
12/01/25 02:56:36.42 d+7l3PpE
>>710
知り合いの年配の将棋ファンは
「そりゃ羽生だろ」てみんな言う
それに大山あんま人気ない

715:名無し名人
12/01/25 14:33:26.81 GkwO2YkF
みんなだいすきおーやま

716:名無し名人
12/01/26 05:07:12.91 oaXDjRGO
大山

717:名無し名人
12/01/26 11:08:52.84 1+zsk4jW
テニスで例えると?

フェデラー=羽生
ナダル=渡辺or森内

718:名無し名人
12/01/27 06:39:54.39 1Ox4NdtO
大山でしょう

719:名無し名人
12/01/27 20:43:13.49 EQaC18Hv
故人など。まだ3割台名人の森内さんの方が価値がある。


720:名無し名人
12/01/28 00:43:35.60 jVPNKgZn
>>719
アホ言うなw
故人だろうが何だろうが大山の方が遥かに偉大だ。

721:名無し名人
12/01/28 03:57:06.66 /f8Q0GD+
大山(笑)

722:名無し名人
12/01/28 09:23:06.40 H6FxCUyh
大山

723:名無し名人
12/01/28 22:38:59.84 kYZZInat
升田

724:名無し名人
12/01/29 09:22:55.42 3l9GJvFR
10:01/28(土) 20:18 fCnOg96E [sage]
新潮の話だから、アンチ※のガセを
そのまんま載せてるってのもあるか
らなw でも、LPSAはともかく、※の息子さ
ん絡みの話はガチネタならちょっと

大山に、中原が会長を辞めてくれと
迫ったのは、大山が弟さんがいる
会社に棋力検定を受注して、公私混 同じゃないかと反発かったのが
原因だったと思う


後半、マジか!?

725:名無し名人
12/02/02 05:33:06.88 ClGYoDKU
>>724

マジだよ。

大山がダメで米長がオッケーって話にはならんよな。

726:名無し名人
12/02/03 19:06:33.01 2xdqz4LB
大山

727:名無し名人
12/02/03 21:40:24.01 JUTSGhu8
死んだ奴は負け。

728:名無し名人
12/02/03 21:50:44.81 QW44Dyft
大山でしょう

中原は最強

729:名無し名人
12/02/03 22:02:46.87 3y+hq3MF
死んだ奴は負けだ
死んだら裸になんなきゃならねえ…

730:名無し名人
12/02/03 22:05:41.29 JUTSGhu8
死んだから、もう勝負できない。
勝負できない奴は負け。

731:名無し名人
12/02/03 22:12:48.94 soyfIra5
その基準なら負けでいいんじゃね

じゃあ別の基準で議論再開しようか

732:名無し名人
12/02/03 22:20:48.73 JUTSGhu8
別の基準だと議論が終わらない。

死んだ奴はとにかく負け。

733:名無し名人
12/02/03 22:22:14.32 3y+hq3MF
勝負は勝負
別の基準などない

734:名無し名人
12/02/03 23:55:03.41 cTQw+/3c
なにこのキチガイ

735:名無し名人
12/02/04 10:22:25.21 DKywbwoR
大山

736:名無し名人
12/02/04 10:31:37.81 KhEwnYSt
死んだ奴はとにかく負けという基準では大山は負けね
それは認めてやるからこの議論は終了

じゃあ別の基準を認める人たちだけで議論再開しましょう

737:名無し名人
12/02/04 11:03:54.51 RAhBB6dG
別の基準などない

お前は議論に負けた

738:名無し名人
12/02/04 18:41:24.27 KhEwnYSt
では
別の基準など無いと信じる人の結論はもう出つくしたようなので

今後は
別の基準があると信じる人だけで議論を再開しましょう

739:名無し名人
12/02/04 22:28:59.21 RAhBB6dG
今後などない

死んだら終わり

740:名無し名人
12/02/05 00:38:04.42 Cr4bijO2
>>739みたいに自分の意見を押し付ける奴は、基準が違ってもまともに話が出来ないだろうな。

741:名無し名人
12/02/05 11:22:35.06 U2jQ218+
大山

742:名無し名人
12/02/05 12:42:21.35 UbJrdCJ1
大山。羽生は論外。

743:名無し名人
12/02/05 12:48:46.25 dOzcb/69
>>741
似たようなスレに真逆のことを書き込む奴。
URLリンク(hissi.org)

744:名無し名人
12/02/07 23:54:41.22 E9nB/2o/

>後年振り飛車党に転向したのも、そういった能力が活かしやすいからなのだ

大山名人は升田先生に無冠に追い込まれてから振り飛車に転校したんでそ?
それまでは矢倉だったんでそ?

大山名人は矢倉でも振り飛車でもタイトルを独占した。

745:名無し名人
12/02/07 23:58:10.73 YMy8eM+V
「ここでは、私の勝ちになってます」加藤談

746:名無し名人
12/02/08 00:06:17.25 aJQQO9ti

>羽生が米長から名人奪取して、今までずっと連続防衛続けていたとして
>それでようやく18期だw

あぁ、18年なんてあっという間だね…。人生は短いな…。

747:名無し名人
12/02/08 01:24:03.37 aJQQO9ti

>渡辺氏は大山氏の生まれ変わりと思ってるw丸眼鏡にしたらそっくりのはず

うむ。でも、大山名人が亡くなったのはナベが4歳くらいの時じゃないの?

748:名無し名人
12/02/08 01:39:57.71 NsPXmxre
普通に考えれば大山>>>羽生でしょう。
大抵の人たちは大山>>>羽生という認識で一致してますから。


749:名無し名人
12/02/08 02:53:18.51 pmHMZzKJ
「大抵の人たち」に乾杯!

750:名無し名人
12/02/08 03:24:58.48 yzbMqMUi
プロ棋士は羽生のほうが圧倒的に上だと思ってると
プロの誰かが書いてたな

751:名無し名人
12/02/08 07:11:03.03 NsPXmxre
プレッシャーのかかる別格タイトル戦でも本来の力を発揮する大山
プレッシャーのかからない格下タイトルでは本来の力を発揮する羽生

実力実績面だけではなく精神面でも大山に軍配があがる
ほぼ全てにおいて大山>>>羽生

752:名無し名人
12/02/08 11:36:22.37 fQt4aArP
大山オタはすぐ精神力が云々に持ち込みたがる。
大山は単にライバル不在、後続を盤外で力そいでた
だけだろ。
それに加えて昔は「名人相手に~」と奇襲や意外な手を
慎む雰囲気があった。
けたぐりやれば勝てても、それを許さない。
俺の知ってる資料から伺える大山像は、
むしろ精神力の強さとは真逆だ。
細やかな神経はありそうだが。
全盛期を遙かすぎ、盤外が通じない相手が出てきたら、もうごまかしが効かなくなった。

今、羽生はそういう「特典」なしで対局してる。
いや一つあるとすれば、羽生である事、かな。


753:名無し名人
12/02/08 11:59:01.63 pmHMZzKJ
2ちゃんねる番長
羽生の精神力を語るの巻

754:名無し名人
12/02/08 14:00:28.04 b/KP1wB8
どうせ比べるのも今年が最後だろう。


755:名無し名人
12/02/08 20:37:19.62 6QtaXlOr
>>752
キミには頭の良さを感じる。

756:名無し名人
12/02/08 22:25:12.29 ZJERunwT
ライバル不在って、つまりぶっちぎりで強かったってことじゃないか。
才能が育ちにくい時代や環境で、見事才能を開花させた稀な存在ってことでしょ。
大山だけ特別な環境にいたわけじゃないんだから、ライバル不在ってのはそのまま大山の偉大さを表していると思うよ。

盤外だろうが何だろうが、勝負にかけるプロ根性は凄いと思うよ。
将棋は技術だけじゃなく、体力や精神、その他諸々の人間としての総合力で勝負するんだから、金で八百長でもしない限りは評価出来るよ。
っていうか評価されてる。

757:名無し名人
12/02/08 23:03:42.67 oHzkIbmO
oyama

758:名無し名人
12/02/09 11:44:24.31 oV7R6Usu
>>756
いや大山は特別な環境にいたよ。
升田に鍛えられ、戦争は内地で実質的な疎開状態。

評価は当然されてるよ。大山時代も長くあった。
ただ精神力が云々は、比べられない。
昔のゆるやかな時間の中と、現代のストレスだらけの
時間のなかでは、かなり違う。
現代にいたら大山タイプは自滅しかねない。

元から、時代の違う棋士をどっちがどうとか、無理なんだけど。
その上に精神力なんて計れないものを持ち出すなと
いう話。

単純にタイトル数か勝率などで計るしかないって。
それだって現代のが大変だと思うだが。思わないのかな。大山オタは?


759:名無し名人
12/02/09 11:53:10.96 oV7R6Usu
他で書いたが
実績ベース+時代(いかに現代に近いか)で補正
でいーじゃん。
これなら中原派もやりようによっては参加できるし。


760:名無し名人
12/02/09 13:39:04.49 F5IT8ONs
>>758
良い先輩がいて内地配属だけで大山が特別だと言われてもな。
有利不利はあってもそれは現代でも考えられる程度。
ああまでライバルが居なかったのはやっぱり才能が大きい。
環境が特別だとしても大山がぶっちぎりで強かったことには変わりない。

現代の棋士と昔の棋士の精神力の比較なんてしてないぞ。
それにそもそも精神力を比べてるんじゃないよ。
将棋はそれらを含めた総合力の勝負なんだから、盤外で蹴散らしていたことだって勝負師としての実力の内だと言いたい。

761:名無し名人
12/02/09 16:03:45.53 WpXDoQlF
>盤外で蹴散らしていたことだって勝負師としての実力の内
むちゃくちゃだな。
コリアンサッカーみたい。
コリアンはマラドーナを封じるために直接足を蹴りに行った。
日韓W杯のえげつなさは、俺には衝撃だった。
それも勝負だって言うなら、根本的におかしい。
はっきりいって、あなたとは分かりあえんわ。

それに、じゃあ棋力は羽生さんが上って事でいいの?
あなたは何を比べたいの?

762:名無し名人
12/02/09 19:37:43.18 F5IT8ONs
>>761
コリアンサッカーは極端な例えだね。
スポーツだって開催国やホームグラウンド有利だったりするでしょ。
強い当たりを食らったら大袈裟に痛がったり、反則取られないレベルで強く当たったりもするよね?
程度の差はいろんな競技で様々だけど、盤外なんてそれ位の話だよ。
そういう際どい行為があっても勝ちは勝ち、負けは負け。
大山だって同じ条件でのし上がってきた。
スポーツも将棋もプロならそれは同じ。
名人相手に奇襲を慎む雰囲気なんかぶち壊せば良いし、出来ないなら実力でねじ伏せる。
どちらも出来ないならそれが実力差だよ。

実力の内であって、それが全てではないと思ってる。
むしろ盤外はオマケ。
書き方が悪かったね、ごめん。

棋力を直接比べたら時代が違うんだから、
当然羽生が上でしょ。
その時代の突出度で比べるべきじゃないかとは思ってる。
大山は生涯現役でA級っていう凄さもあるけど、当然羽生とは比較出来ないからね。

763:名無し名人
12/02/09 20:08:11.81 WpXDoQlF
>>762
>コリアンサッカーは極端な例えだね。
極端だとは俺は思わない。棋士は様々なクセもあって、特徴もある。
それでも普通はそういう棋士という事ですむ。
盤外戦術なんて名前をつけられるのが、いかに異常な事か。
アルゼンチンもイングランドも、地元開催で地元である有利を使いまくった。
しかしそれでも、コリアは酷すぎた。特筆される程に。
それと同じだと俺は考える。

>その時代の突出度で比べるべきじゃないかとは思ってる。
なにそれ?将棋の世界が没落していくほど有利になるじゃん。
盛況なほど不利って基準は、ちょっとおかしくない?

764:名無し名人
12/02/09 20:36:51.38 IXoEHMX9
>単純にタイトル数か勝率などで計るしかないって。
>それだって現代のが大変

まず勝率について。これは生涯勝率で測らないと意味が無いよ
そしてもし今この時点で羽生が引退したとしたら(そんなことはあり得ないが)
勝率の価値は大いに下がる。最低でも60歳まで指さないといけないだろう。

タイトル数はむしろ昔の方が増やすのは大変だよ
大山の時代は20代~40代の年間タイトル数が約3.5しか無かったから。
今の半分しかない。

765:名無し名人
12/02/09 20:48:16.48 WpXDoQlF
棋士のオールラウンドきっちり引退までを図らないと駄目であるなら、
その人は羽生さんを計るのは、数十年待つべき。

>大山の時代は20代~40代の年間タイトル数が約3.5しか無かったから。
>今の半分しかない。
それには、時代の速さで充分以上に相殺される。
先日NHK杯で「2年前の対戦成績では参考にならない。戦術がどんどん変わってるから」
って解説で言ってたが、昔はそうではあるまい?

大山がタイトル独占できたのは、今ほど人材がいない時代である事とトレードオフでしょ。
とっくに心身衰えた升田が挑戦者だったるするもの。

766:名無し名人
12/02/09 20:56:34.78 IXoEHMX9
>実績ベース+時代(いかに現代に近いか)で補正

これには全く同感だ。
羽生基準で考えるとすると・・・

・14世は名人しかなかった時代(しかも戦争による中断など悪条件あり)
 に名人を8期取った。羽生より下とは言い切れないだろう
・中原は年間タイトル棋戦数では、羽生よりは恵まれていないものの
 十分稼げるだけあった。なので彼の主張点は「名人15期」
 という1点にほぼ集約される。これをどう見るか

2人とも現時点の羽生より勝っているとは言えないだろう
だが劣っているとも言えないだろう。だが羽生には今後があるので、
いずれは抜かれることが確定するのでは?

・大山は現代の半分のタイトル棋戦数の中、80期取り
 名人を18期取りA級在位連続45年という金字塔を打ち立てた

・・やはり大山だけは別格だろうね
頭2つぐらい抜けている感じか。
羽生は暫定2位までは来た。見事なものだ。
しかしここから頂上までの道のりはまだまだ遠く険しい

767:名無し名人
12/02/09 21:12:07.21 IXoEHMX9
>大山がタイトル独占できたのは、今ほど人材がいない

それはちょいと違うな
棋士数自体は勿論今の方が多いが、それは門戸が広がったからでもあるし
下位~中位層が増えてもトップ棋士には影響しない
先崎とか森下が何人増えても羽生は何も怖くないでしょ?

タイトルを争うようなトップの強さは殆ど変わらない
昔も今の強豪とほぼ同等の棋士はちゃんといるよ


超トップ:谷川≒升田 佐藤≒二上 森内≒加藤 渡辺≒米長  
トップ:久保≒大野 丸山≒塚田 藤井≒山田 深浦≒有吉
    三浦≒丸田 郷田≒高島  木村≒灘
若手ホープ:広瀬≒大内 山崎≒内藤 
ネタ:先崎≒芹沢 森下≒花村

そして現代は中原クラスの大天才が未だに出てこない
不遇の時代と言っていいだろう

768:名無し名人
12/02/09 22:06:28.55 WpXDoQlF
>>766
>・大山は現代の半分のタイトル棋戦数の中、80期取り
> 名人を18期取りA級在位連続45年という金字塔を打ち立てた
現代でこれをやってたら文句なしだったねえ。



769:名無し名人
12/02/09 22:28:15.53 U9JtNemw
加藤=郷田、米長=強化佐藤、升田=強化藤井
超トップは米長のみ、昔が弱かったのは棋譜見れば分かる
升田は将棋が派手なせいか手こぼしが多すぎる




770:名無し名人
12/02/09 23:18:41.45 VwMaAU2v
>>763
カンフーサッカーは俺もやりすぎだと思うし良い感じは受けないけど、勝ちは勝ちだし負けは負け。
日本選手だってペナルティの猶予を考慮してわざと反則するじゃん。
耐えられるペナルティの枠やホームゲーム、審判の目等を全て考えて行うラフプレイは技術だよ。
俺やあなたの判断は関係なく、審判とルールが判定基準。
それが現実の勝負。

それに韓国はカンフーサッカーで長期に渡って世界の頂点に君臨した?
してないよね。
盤外だけで勝てるものじゃない。
大山は自分の持てる力を全ての方面で最大限駆使した結果、偉大な成績を残せた。
そこには確かな実力がある。

突出度で比較は>>767さんが言っている理由でおかしくないと思うよ。

771:名無し名人
12/02/10 00:11:22.47 D9rHmEDO
自演ぽいけどな。まいいや。
汚い事をやっても勝てば良かろうつう考えには、
俺は賛成できんので。
しかもちっとやそっとじゃ歴史に残らんよ。

俺は、偶然駒に触れたという事で、投了した谷川さん
を見て感動したが、大山信者は馬鹿にするんだろうな。
言い争いしても、まさしく韓国人とやるようなもんで無駄たわ。


772:名無し名人
12/02/10 00:14:35.25 4/4Ww5mD
どっちにしろ、今年でこのスレも過疎化するでしょう。
形の上で羽生さんが超えてしまえば、興味自体が薄れる。


773:名無し名人
12/02/10 00:40:26.52 uy9J26Gj
>>771
自演じゃねぇよw
真面目に話してるのに下らないこと言うなよ…。

汚いことしても勝てば良かろうなんてこと言ってないよ。
谷川のそれはそれで別として見上げたものだと感心するよ。
なんであなたはいちいち物事を悪い方に捉えるのかなぁ。
俺はあなたと話すことは無駄とは思わないが、いちいち悪い方に受け取ったり自演だとかレッテル貼ったり韓国人呼ばわりする人と話すのは疲れるよ。
あなたは俺と話すのが無駄だと考えているようだし、もうやめにしよう。

774:名無し名人
12/02/10 02:03:28.32 NGGLTPRw

性は現代の将棋よりも江戸時代の将棋の方が
強いのではなかろうかと思っている。

現代の碁よりも江戸時代の碁の方が強いんだよ。


775:名無し名人
12/02/10 02:38:36.75 mI4ez1P7
>そして現代は中原クラスの大天才が未だに出てこない
>不遇の時代と言っていいだろう

病的な妄想癖があるようだね
無知なキミの妄想に何の価値もない
プロの言葉のほうが何万倍も信用できる

戦後の将棋史では、大山康晴と升田幸三、中原誠と米長邦雄というように、二強や三羽がらすによる死闘が多くのドラマを生んできた。
今のように、「中原誠が何人も出てきたような感じの、同世代の層の厚い強豪たちがここまで激しく覇を競う時代はない」(青野照市九段)

現代に比べれば大山の時代のレベルは確実に低い
大山がライバル不在なのは敗戦という時代的背景によるもの
中原クラスの天才がずらりといる現代で研究を避け盤外戦術に逃げた大山が仮に戦ってたとしたら30期もいかなかっただろう
層が薄くレベルが低い時代だから記録をつくれた

無知を晒して恥の上塗りをせず、キミはまず将棋より先に日本史の勉強でもしたほうがよい

776:名無し名人
12/02/10 03:46:15.44 1OQ//6kv
現代が最強と言い続けるのは、将棋版だけ。

777:名無し名人
12/02/10 04:00:56.84 AIF4D3rW
>>775
> 現代に比べれば大山の時代のレベルは確実に低い

それは羽生自信の口でも語られている真実なので
今さら蒸し返して念を押さなくても
マトモな人たちの間でのコンセンサスは出来ている

URLリンク(www.nicovideo.jp)
[将棋]羽生善治名人出演ラジオ「サイエンス・サイトーク」
「記憶の仕方」(2005年12/18放送)「勝つ発想法」(同12/25放送)

778:名無し名人
12/02/10 04:12:49.91 1OQ//6kv
羽生の過去の言動をみれば、いいかげんさに気付くよ。

779:名無し名人
12/02/10 04:14:36.81 AIF4D3rW
>>778
具体例をいくつか頼む


780:名無し名人
12/02/10 04:16:13.20 iPbuv/Ku
>>775
100mで過去のカールルイスと現在のボルト、どっちが速いみたいなもんだな。
環境の進化を抜きに個人の資質のみを語ることは難しいって話だ。

781:名無し名人
12/02/10 05:25:56.40 p2dS5Ush
大山死ぬの早いんだよ今も生きてろ雑魚が
何死んでやがる

782:名無し名人
12/02/10 06:35:02.75 Nkn8G9ax
羽生81期達成以降は、
大山=昔の、晩年まで元気でA級だったおじいちゃん
あるいは
名人をたくさんとったひと
になる。
これらは、残念だが棋界が斜陽になる今後、個別に破られていくだろう。
今後タイトル数は減る可能性高いので
「タイトル数は抜くのもう無理」と
考える棋士が増え、一穴主義みたいな棋士が増え、
その中で破られるだろう。
縮小した世界とは逆に、長寿傾向はすすむので
A級在位が50期でも可能になるだろう。


783:名無し名人
12/02/10 06:50:16.70 5RblH1Xe
俺が大山の盤外胡散臭く思うのは、
年度勝率で高い勝率残してないのも一因。
あれだけタイトル独占してる時期あれば、
一年くらいあっていいはずなんだが。


784:名無し名人
12/02/10 08:00:01.71 DU+2yoND
>>776
ほんとそれ。
いろんな板でときどき将棋板が引き合いに出される。
勿論「あいつら馬鹿だ」ってw

785:名無し名人
12/02/10 09:30:07.62 P3ILKndw
時代背景が全く違う二人の強弱を理屈で比較してどうする
結論なんか出るわけないだろ お前ら頭大丈夫かw

スポーツとは違って将棋には棋譜が残る
こんなとこでグダグダ言ってる暇があったら 二人の棋譜を1局でも2局でも並べて
それで自分がどういう風に思ったかどういう印象を受けたか それが答えだろ
まあそれにはある程度の棋力は必須だけどね 

786:名無し名人
12/02/10 12:12:50.70 XkNcQaok
>>785
基本この手のスレは大山信者の断末魔なんだよ。
羽生さんがタイトル抜いちゃえば、羽生信者も
多くは無視するようになるだろ。
今だけ


787:名無し名人
12/02/10 15:46:11.21 VKDa3GT4
>>785
そんなことみんな分かってて話してるだろw

大山は勝つためなら手段を問わないように見られているがこんなこともしている。
URLリンク(tamarunoboru.cocolog-nifty.com)
棋士が給料貰えるのも大山のおかげだし、自分の利益度外視で棋界発展に大きく貢献した。
本当に根っこから独善的な人間というわけじゃなく、棋界の発展にも自分個人の勝負にも一生懸命な人だったんだな。

788:名無し名人
12/02/10 20:55:08.66 vxqz7KMO
羽生でしょう

789:名無し名人
12/02/10 21:10:51.10 uy9J26Gj
>>788
荒らし。
類似スレで大山ってレスしてる。

790:名無し名人
12/02/10 23:49:52.76 4/4Ww5mD
なんなんだろうね。楽しいのかねこんなことやって。

URLリンク(hissi.org)
>大山康晴と羽生善治 将棋史上最強はどっち?
>318 :名無し名人[]:2012/02/10(金) 20:54:47.58 ID:vxqz7KMO
> 大山
>
>大山康晴VS羽生善治 Part11
>788 :名無し名人[]:2012/02/10(金) 20:55:08.66 ID:vxqz7KMO
> 羽生でしょう
>
>大山康晴を語る 3
>34 :名無し名人[]:2012/02/10(金) 20:55:29.39 ID:vxqz7KMO
> 神
>
>大山康晴(セコいことばっかして勝ちを拾う雑魚)
>88 :名無し名人[]:2012/02/10(金) 20:55:51.01 ID:vxqz7KMO
> ゴッド
>
>大山康晴批判スレ 盤外戦術779回目
>23 :名無し名人[]:2012/02/10(金) 20:56:11.46 ID:vxqz7KMO
> 神様仏様大山様

791:名無し名人
12/02/11 13:23:45.63 T37E9y8z
大山信者は寂しくてすぐ羽生スレにきちまう。
下層が厚くなってもトップ棋士は影響ない?
なんて羽生スレで言ってるけど、
そんなわけねえだろ。層が厚くなればトップは
より高い頂になるのがふつう。
しかもまだ将棋がまだまだ進化し
情報量が格段に増えてる現代に。
影響がない?おかしいだろ。本気で言ってんの?
層が薄くても高みに達する可能性はないとはいえないが、
当時の将棋の範疇にいて出なかった大山信者が
言う話ではない。


792:名無し名人
12/02/11 23:33:06.05 mB74dmhn
しかし早いもんだな。

大山さんがなくなってもう20年か、、、、
2012/07/26 で21回忌。

日本武道館での職団戦で大山さんと会話して感激したのが昨日のことのようだ。


793:名無し名人
12/02/12 00:45:12.68 Jmmh0nTT
次の将棋会館の建て替えの時に大山の偉大さが解るだろう。

木村名人が引退後、金に困って連盟に無心に来た時に
大山が黙って出していたそうだね。
二上さんの本に書いてあった。
師匠の顕彰の碑文を建てたのは、小菅剣之助と
大山康晴だけだったね。
大山はかわいそうだね。苦労しただろうな。

794:名無し名人
12/02/12 10:35:27.25 b31pieQ2
大山でしょう

795:名無し名人
12/02/12 12:26:53.02 XfWjJuAg
>>794
またあんたか。スクリプトなんだろうな。
URLリンク(hissi.org)
>大山康晴と羽生善治 将棋史上最強はどっち?
>325 :名無し名人[]:2012/02/12(日) 10:35:06.57 ID:b31pieQ2
> 羽生でしょう
>
>大山康晴VS羽生善治 Part11
>794 :名無し名人[]:2012/02/12(日) 10:35:27.25 ID:b31pieQ2
> 大山でしょう
>
>大山康晴を語る 3
>37 :名無し名人[]:2012/02/12(日) 10:35:54.27 ID:b31pieQ2
> せかいのおーやま
>
>大山康晴(セコいことばっかして勝ちを拾う雑魚)
>90 :名無し名人[]:2012/02/12(日) 10:36:17.92 ID:b31pieQ2
> せかいのおーやま
>
>大山康晴批判スレ 盤外戦術779回目
>24 :名無し名人[]:2012/02/12(日) 10:36:38.88 ID:b31pieQ2
> せかいのおーやま
>


796:名無し名人
12/02/12 14:34:33.25 D6IJye7Z
まぁ、20年以上前の棋士と今の棋士を比べてもしょうがないよなw
羽生が大山と対戦すれば、100%勝つよ
大山は羽生の戦法に頭が混乱するだろうね
一方、羽生は大山の手の内なんか完全に見切ってる
時代がこんだけ違うと、そういうもんでしょ
史上初、唯一の7冠、竜王を除く永世6冠、その竜王もリーチかけてるし
羽生のライバルはいまんとこ、渡辺竜王くらいのもんじゃない?

797:名無し名人
12/02/12 17:10:22.94 hdUQ2jS0
>>796
直接対決で比較してどうする

798:名無し名人
12/02/12 17:11:26.75 XfWjJuAg
羽生善治が、まだ駆け出し(C1級で高校に通学中)の頃、
大山康晴との対戦(1988年5月王将戦二次予選)の前後に
わざと過密スケジュールを大山に組ませられた。

しかも大山は途中で対局を一時中断すると、羽生を
青森県百石町まで連れ出し、そこで対局の再開を強いた上に
後援会の宴席まで出席を強要した。

こんなの盤外戦術でもなんでもなく、ただの傍若無人、対局私物化。
ちなみに当然というかこの対局は大山の勝ち。

二人の対戦成績は羽生さんから見ると、5勝3敗(不戦勝入れると6勝3敗)ですが、
そのうちの1敗はこんなわけです。
「大山は自分の持てる力を全ての方面で最大限駆使した」
って言う人いるが、これをそんな美辞麗句で飾れるの?
時代性を持ち出してもなお、普通におかしいだろ。


799:名無し名人
12/02/12 17:32:08.75 HtSeK5dJ
羽生は平気で上座に座り、谷川に「僕の席がない」と言わさせた。
将棋に人生経験は関係ない、って言ったのに、最近変なことを言っている。
連盟の危機の時に羽生が何をしてきたか?
チェスだよ。
もう羽生を持ち上げるのは、止めようよ。
確かに将棋は強い。勝負に辛い。それ以外は駄目だよ。

800:名無し名人
12/02/12 17:41:23.89 v+8zr0Mz
>>799
作り話乙

一二三と混同してるのか意図的なのか

801:名無し名人
12/02/12 17:49:56.75 KFKojOdZ
>連盟の危機の時に羽生が何をしてきたか?

7冠フィーバーで将棋に再び世間の目を向けさせたじゃないか
将棋では天才集団と言われた羽生世代とともに目先の勝ち負けにこだわらず
研究手順から逃げずに棋理追求し将棋を飛躍的に進化させてるし。

対して大山はなんだ
その受け主体の地味な将棋でせっかく木村の築いた将棋人気を衰退させ
研究を馬鹿にし研究手順から逃げまわってたじゃないか

将棋の強さも生き様も羽生のほうが数段上だよ

802:名無し名人
12/02/12 18:02:33.79 yirjMCs1
>>798
非公式戦で大山が1勝してるよ
>>801
大山は自分の強さに正直だった
大して羽生は一見、謙虚だが心の中に暗黒面を持っており傲慢不遜。
NHK杯で準優勝に終わった時の表彰式でのあの不満そうな表情は何だ。
羽生は偽善者だ。

803:名無し名人
12/02/12 18:14:12.19 XfWjJuAg
非公式戦は非公式戦

804:名無し名人
12/02/12 21:44:00.66 qk0+F3/C

◆羽生善治(7-1)vs谷川浩司(6-2)◆中原誠(6-2)vs有吉道夫(3-5)◆

 1994年3月1日、A級順位戦最終局。7勝1敗の羽生善治4冠王と、追
いすがる6勝2敗の谷川浩司王将が、直接対局です。羽生が勝てばそ
のまま名人挑戦、谷川が勝てば7勝2敗の棋士でプレーオフとなり、
中原誠前名人も勝てば、3棋士が相星になる状態で 決戦しました。

 注目の直接対決、谷川vs羽生戦、谷川が対局室に入室すると、既
に羽生が上座で、待ち構えておりました。1度だけなら 勘違いもあ
り得ますが、こうなれば確信犯です。再度の上座事件に、棋界に非
難の声。谷川、内心ムッとしながらも下座に着き、迎え撃ちます。



805:名無し名人
12/02/12 22:35:13.79 hdUQ2jS0
>>803
勝負は勝負

806:名無し名人
12/02/12 22:52:50.66 XfWjJuAg
>>805
公式記録じゃないと勝負じゃないんです。残念ですが。
公式じゃないから羽生さんも達人戦の勝ちは、優勝っていう以上の意味はないですね。


807:名無し名人
12/02/12 23:28:08.38 hdUQ2jS0
>>806
しょう ぶ 1【勝負】
(名)スル
①勝つことと負けること。勝ち負け。勝敗。
②勝ち負けを決めること。「一対一で━する」
③ばくち。「五両七両の━せし事/浮世草子・好色盛衰記3」
大辞林 第三版

勝ち負けがある時点で立派な勝負。

808:名無し名人
12/02/12 23:58:47.54 KFKojOdZ
羽生 VS 大山 6勝3敗のダブルスコアで羽生の勝ち!
これが公式で残る記録

直接対決は羽生のほうが強かった
これが結論だね



809:名無し名人
12/02/13 00:39:34.85 fxG0NFDH
1988年のNHK戦は圧巻だったね
5段の18歳が大山、谷川、一二三、中原と現役含む4人の名人を破って優勝
決勝で大山が解説してたけど、大山の読みどおり羽生が優勝
羽生18歳対大山65歳だと経験つんだ大山に多少アドバンテージがあるんだろうから
羽生が大山より上だと証明した一戦w

810:名無し名人
12/02/13 01:45:19.66 onZjetZJ
今の豊島や菅井が中原と戦うようなものだ。
中原のどこにアドバンテージがあるんだよ?


811:名無し名人
12/02/13 01:56:35.72 GVYwBPqB
>>807
ああ、ごめん馬鹿なんだね。
棋士にとって公式戦こそが勝負で、非公式は正式な勝負じゃないんだ。
だからこそ非公式なの。

812:名無し名人
12/02/13 01:57:04.12 x/m9sBV/
>>809
そうなんだよね
実質世間へのデビュー戦と言えるNHK杯からして羽生は伝説になるようなめぐり合わせがあるんだよね
それで7冠→将棋史上最多のタイトル獲得数でしょう
羽生は将棋もオールラウンド序盤中盤終盤と強いし人気もあるし
なにより伝説になるようなドラマチックことを大山より沢山やってるよ
これから史上最強棋士として語られていくのは羽生で間違いないね

>>810
もう引退してる中原の比喩は違うでしょう
大山は当時まがりながらもA級棋士だったわけで
そりゃ18歳の子よりA級棋士にアドナンテージがあると考えるのは自然

813:名無し名人
12/02/13 02:09:51.21 GVYwBPqB
大山信者は、晩年までA級在位したことを誇るが、
不利な事突きつけると、
「死ぬ間際のヨボヨボ」とか言い出す。
凄かったのかしょぼかったのかどっちだよって。

両方合わせると当時の棋界がしょぼくて、ヨボヨボ爺さんでも生き残れたとしか
読めなくなる。もちろん盤外その他使えるものはコネだろうがなんだろうが
全部使ったろうが。


814:名無し名人
12/02/13 02:32:25.76 zsvtrlkD
盤外戦術では、タイトル30期ぶんくらい大山優勢だな

羽生には上座占拠戦法くらいしかないのに、
大山には、前夜祭冷遇戦法やタバコ吹きかけ戦法、ルール決定戦法とか
沢山の技があったらしいね

815:名無し名人
12/02/13 06:22:05.40 qVLRpUzD
>>813
実に微妙
大山最晩年のA級下位は
「今のA級なら誰でも残れる」と大山本人が認めるほど
低レベル扱いされていて、
まだ低段のチャイルドブランドや森下のほうが
ハッキリ強いと認識されていた(米長、谷川、南、中原ら上位だけは別だが)
のでA級だから実力も一流という感じではなかった。
今のA級のほうが強さを認められていると思う。

816:名無し名人
12/02/13 07:04:40.61 mcYbBHNE
>>808
直接対決はほぼ互角じゃないの?本当はダブルスコアじゃないでしょ

817:名無し名人
12/02/13 07:43:22.02 9NalrMWj
羽生の生き様が大山より上っていうことはねぇな


理由は単純。弟子取らないだろ、羽生は。

もう羽生クラスの地位になったら弟子取って後世につなげていかなきゃいけないの。これはもはや義務に等しいの。

その弟子が強いかどうかは本人の努力次第だけど、弟子取らないっつうことはまことに自分勝手というかなんというか

818:名無し名人
12/02/13 08:09:31.07 qVLRpUzD
弟子といっても世間で言う師弟関係とは全然違うし

もう誰かの弟子にならないと奨励会に入れないという
旧態依然とした因襲を改める潮時に来ているということだろう


819:名無し名人
12/02/13 08:23:26.64 bpV6Xbz+
羽生さんも無冠になるときがくる
50歳まではタイトル獲ってると思うけど

820:名無し名人
12/02/13 11:01:18.04 dFZFaxEg
大山が最後に獲得したタイトルは56歳時の王将位

羽生は今年42歳だが、依然として現役最強棋士だし
あと14年後にタイトル1期くらい残してる(または奪取する)可能性は十分にあるな

821:名無し名人
12/02/13 11:07:56.86 5Mt40vUI
>>813
死ぬ間際のよぼよぼ=衰えているという意味であって、弱いという意味ではないんじゃない?

822:名無し名人
12/02/13 12:52:09.27 wvKDzpV8
>>821 あんだけくどくど書いてるのにまあだ君には理解できないんだ?w

823:名無し名人
12/02/13 12:58:13.99 3PcSKG7q
確かに弟子は取らないといけないよな でも、以前島は羽生さんが師匠に向いているとは
とても思えないって言ってたな

824:名無し名人
12/02/13 13:18:07.29 zsvtrlkD
名選手が名監督になることが滅多にない野球と同様に、
将棋も名棋士が名師匠になることは滅多にない悪寒

一流棋士は我流がつよいから他人には真似できない。
師匠は名義だけで弟子は勝手に育って強くなったという場合が多い。
あと兄弟子の影響とか

高柳一門の中原名人、佐瀬一門の※、藤内一門の内藤とか、弟弟子はそれなりに強くなった

大山の弟子の有吉なんかは勝手に育った代表だろう

825:名無し名人
12/02/13 13:21:39.32 qVLRpUzD
すでに形骸化して
事実上は師弟関係でも何でもないのだから
師匠なんて誰でも務まるだろ
向き不向きなんて関係ない

826:名無し名人
12/02/13 13:38:15.79 zsvtrlkD
二上のプロ弟子は羽生のみ?

森内は勝浦一門で広瀬がいるし、
先崎は米長一門で中川とか、あの林歯とか


827:名無し名人
12/02/13 13:54:00.61 DdzlakTx
ここ初めて来たけど予想通り・・

俺は大山より羽生が好き。またそういう人が多いだろ。
これにて終了って感じだけどなぁ。

828:名無し名人
12/02/13 14:26:41.90 0Kt+tscH
おれは大山より升田が好き。
でも羽生よりは大山がまし。

829:名無し名人
12/02/13 15:49:15.43 j2ALE9mM
>>820
それは「挑戦して獲得」した年齢であって、
その後も王将を防衛してたと記憶。
たしか59歳までタイトル保持。

その後は、63歳で名人挑戦、66歳で棋王(だったかな)に挑戦するが敗退。

830:名無し名人
12/02/13 16:53:38.98 GVYwBPqB
まあ大山時代は長かったが、1972年にいきなり無冠になるんだよな。
空白の年。

羽生さんが師匠に向いてないってのは、俺も賛成。
四段までの苦難をあんまり共有できないと思うし。



831:名無し名人
12/02/13 20:25:50.27 SKRlwIoY
>>813
何も矛盾してないじゃん。
大山はよぼよぼで死ぬ間際で衰えていても強く、当時のA級も若い羽生もみんな強いってことじゃない?

832:名無し名人
12/02/13 20:46:45.35 onZjetZJ
癌に犯され死ぬ間際でも羽生竜王と互角の戦いを繰り広げた大山。
全盛期の強さは推して知るべし。


833:名無し名人
12/02/13 20:54:09.80 x/m9sBV/
A級にいた大山が、まだ弱かった18歳の羽生に負け越すんだ。
全盛期も羽生より弱いとはっきり断言できる。


834:名無し名人
12/02/13 21:46:44.01 SKRlwIoY
>>833
直接対決ならそりゃそうだろ。
羽生が大山の時代に生きていたら、大山が羽生の時代に生きていたらどっちが強いか考える方が楽しいぞ。

835:名無し名人
12/02/13 23:04:54.68 0Kt+tscH
羽生が大山の時代に生きていたら、
破門されているよ。

836:名無し名人
12/02/13 23:11:36.81 NJu3YpVb
>>834
羽生自身、棋士全体のレベルはかなり上がってるって話してるし、
大山が今の時代で全盛期迎えたとしても、A級には残らなそう
今の世代は、大山が得意な紛れはあまり通用しない

837:名無し名人
12/02/14 09:34:24.12 eRP2v0i9
1988年NHK杯決勝の大山の解説は神がかってたけどね
羽生の戦法をピタリと当てて、終盤も大山のいう通りに羽生が指して中原が投了した
大山が現代に生きていて全盛期をむかえたとしても相当強いと思うよ

838:名無し名人
12/02/14 11:47:59.15 vN8Y3NwZ
大山が現代でも生きていたらっていうか、大山が現代に産まれたらトップクラスだろうな。

839:名無し名人
12/02/14 12:09:14.89 Nmwq0grO
どうだかなあ。現代ではつぶされそうな気がするよ。
権力なんて持つ前に。「「九段」読む限り精神的に問題ありそうだし。
逆に羽生さんが過去に生まれても、周囲のアクの強さにやられそう。


840:名無し名人
12/02/14 13:38:15.60 YL452XuK
>>839
羽生ほどアクが強い棋士いねえよw
表面にごまかされてはいけない。

841:名無し名人
12/02/14 13:45:01.13 0tuEAW9K
羽生は今までどんなことも親に相談したことがないらしいな
物凄い頑固者で何でも一人で決断してしまうと
親がインタビューで答えてた

842:名無し名人
12/02/14 15:30:45.94 uN3WM46D
>>839
権力握る前だって強かったし、権力無ければ無いなりに勝てるだろう。

843:名無し名人
12/02/14 17:00:41.73 FKJQ2P0w
そうか?
若いとき(25~27才)に名人挑戦するも塚田や木村に勝てず、
29才で衰えた木村から名人奪取するも35才まで升田とタイトル戦では5勝5敗と五分の戦い。
その間、名人が香引いて負けるという大失態も演じてるし、若いとき先輩棋士に勝つのに苦労してる。

若いとき勝てなかったところ見てもわかるように、大山は羽生ほど才能ある棋士じゃない。
本当に才能ある人は若いときから先輩棋士を圧倒的強さでもってすぐ頂点にたつものだよ。羽生のように。
大山が記録を作れたのは升田が体を壊し本格的に衰えたあと、
日本が将棋どころじゃなかった終戦後に入ってきた、さほど才能ない弱い相手から荒稼ぎできたから。
いまは本当に才能ある人しかプロになれないし、層も厚くレベルが高いからどうだろうな
才能的には今は頂点に立てない棋士だと思うが、
羽生以上に努力家だと思うので、まあ森内クラスにはなれてたんじゃないか。

羽生は昔ならおそらく将棋はしてないだろう。
羽生はそういう奴。丁稚奉公とか極力避けるタイプだろう笑

844:名無し名人
12/02/14 17:30:45.96 +11pX0WK
大山は全盛期が40歳あたりからなんだよな
そこがかなり苦しい
いくら衰えない棋士だと言っても、40歳で全盛期がくるってのは
いくらなんでもちょっとありえない
やっぱり40歳ぐらいから強くなったのではなく、その辺から層が薄くなった
としか考えられない

845:名無し名人
12/02/14 18:15:01.07 FKJQ2P0w
>>844
そうだね。
木村も升田も中原も谷川も羽生も人間なら40歳になれば誰でも衰える
それが大山だけどうしたことか不自然に40歳から勝ちまくれたのは
終戦後に棋界に入ってきたそれほど才能ない人たちに勝ちまくったからだよ。

そりゃ敗戦後、すべての国民が生きることに不安を抱えるなかで
不安定な収入の将棋指しを目指そうとする人がいないのは当然。
どんなに将棋が強く才能ある少年でも職業として棋士を選択しなかった、できなかった
時代背景があったということ。
そりゃそうだろ、国中、焼け野原なんだから!
東京には死体が転がり家族を職を家を失った人が沢山いたんだ。
そんななか将棋指しになんかなろうなんて思わないって。
記録比べてる馬鹿は日本が憲法変えられたことさえ忘れてるんじゃないか?笑

大山のデータだけみて凄い凄いという言うのは教養もない視野も狭いただの馬鹿だと思うが、
大山の記録は戦争はすべてのものを破壊するということを証明したものであって、
不幸な時代が生んだ記録は別に褒められたものじゃないよ。
戦争の歴史や戦争はすべてを破壊することは、将棋より覚えておかなければいけない大事なこと。
時代背景が違う記録を比べて大山が凄いとか言ってる馬鹿はホントどうしようもないと思うよ
大山が偉いのは戦後の将棋界を支えたことであってイレギュラーな記録じゃーない。

846:名無し名人
12/02/14 18:37:56.33 ZK2RCy3r
長々と駄文乙

古来2ちゃんの長文は馬鹿が定説だが、これはストライク過ぎwwwww

847:名無し名人
12/02/14 18:39:10.45 FKJQ2P0w
悔しそうだね
馬鹿は煽ることしかできない。
それが2ちゃん


848:名無し名人
12/02/14 21:08:11.51 jPkSxvNz
羽生でしょう

849:名無し名人
12/02/14 22:25:51.54 oi+CsjtC
大山時代は周りのレベルが低かった(キリッ
羽生さんがもうちょっと名人竜王をとってくれてたら同じこと言われたんだろうなぁ(笑)

850:名無し名人
12/02/14 22:42:01.13 FKJQ2P0w
言われないだろ
戦争がなかったんだから笑

また羽生世代は将棋史でかつてないほどの天才集団であったことも証明済み
その中の頂点が羽生
いかにもこれから史上最強棋士として語りつがれるのにふさわしい

キミらは記録しかみないで馬鹿みたいに視野が狭すぎるんだよ笑

851:名無し名人
12/02/14 22:46:24.63 Nt5NJES7
馬鹿が湧いている。
天才が将棋なんてしないよ。今の世の中。

852:名無し名人
12/02/14 22:49:34.90 FKJQ2P0w
確かに2ちゃんはキミのような馬鹿しかいない
時代が違う記録を比べてこっちが凄いあっちが凄い
そんな奴ばっかだわな笑
そんなことより時代背景がわからないと小学生とまるで一緒だな笑
煽ることは馬鹿でもできるぞ!底辺で生きるお馬鹿さん笑

853:名無し名人
12/02/14 22:52:26.35 oi+CsjtC
なんだ、羽生信者でもなんでもない
ただのかまってちゃんか

854:名無し名人
12/02/14 22:54:32.54 FKJQ2P0w
羽生信者笑
羽生オタ、渡辺オタ
そういう区分けをしたがるのも2ちゃんにどっぷりつかった
底辺で生きるネラーがよくやることだわな笑
まじめにおまえは底辺の人間なんだよ、自覚しな笑

855:名無し名人
12/02/14 23:00:05.22 oi+CsjtC


856:名無し名人
12/02/14 23:34:12.63 jd9E1x8S
>>849
言われてるでしょ。七冠とったあたり

857:名無し名人
12/02/14 23:43:15.28 FKJQ2P0w
まったくオツムが弱いねぇ
全盛期の谷川、中原、米長、勢いあった55年組、羽生世代といて層が薄いだと?笑
羽生はライバルに恵まれたよ
羽生ほど強い奴と戦った奴もおるまい。
層が薄いとは戦争で極端に層が薄い世代ができ、40歳から記録伸ばした大山のようなことを言う
ホント馬鹿しかいないな笑

858:名無し名人
12/02/14 23:47:07.67 jd9E1x8S
それいつの時代?

859:名無し名人
12/02/14 23:57:41.00 FKJQ2P0w
7冠とったあたりは史上最年少名人 天才谷川がもっとも強かった時期じゃないか
その後は誰もが認める天才集団羽生世代との戦い
偉大な記録を持つ棋士で、これ以上層が厚いなかで戦った棋士もおるまい

対して大山は戦争で日本が焼け野原になり優秀な人材が棋界にはいってこなかった時期の層に
勝ちまくってただけだろ
だから若いとき先輩棋士に勝てず不自然に40歳から勝ちまくるなんて不自然なことがおこる
大山が記録を伸ばせたのは歴史的にみて極端に弱かった層
羽生は歴史的にみてもっとも強い層。
意味がぜんぜん違うよ笑

860:名無し名人
12/02/15 01:41:02.76 xBMZFKqf
羽生でしょう

861:名無し名人
12/02/15 14:09:11.50 Ei8H5dWb
ざっとスレをながめた感想
大山オタは羽生の名人竜王の少なさを指摘
羽生オタは大山の人格や時代を否定

羽生さんは好きだけど信者はイタたたぁ・・・ですね 

862:名無し名人
12/02/15 14:47:07.95 CuZYHYhM
大山同世代A級棋士 大山誕生年(大正12年)前後3年生まれ

大正9年生まれ
高柳敏夫八段 A級4期
大正10年生まれ
松田茂役八段 A級10期
大正12年生まれ
大山康晴十五世名人 A級44期 タイトル80期
広津久雄九段 A級2期
原田泰夫九段 A級10期
加藤博二九段 A級10期
大正13年生まれ
五十嵐豊一九段 A級6期



863:名無し名人
12/02/15 14:52:18.57 8cj/mege
>>862
羽生世代と比べると見劣りしまくるなあ
羽生世代は、佐藤、森内、丸山、郷田、村山、藤井、鈴木、木村、深浦、久保と
よりどりみどりだからな

864:名無し名人
12/02/15 14:54:55.11 CuZYHYhM
調べてみたら大山と同年生まれのA級九段が4人いたのにむしろびっくり。
ただ、タイトルに手が届くレベルの人はいない。タイトル戦に1、2回顔出した人が数人いる程度。

865:名無し名人
12/02/15 14:55:35.15 CuZYHYhM
4人って大山を含めてね。

866:名無し名人
12/02/15 14:55:53.26 8cj/mege
前後3年か
なら、久保と鈴木は除外しても良いな
そのかわり屋敷や行方は入るな

867:名無し名人
12/02/15 14:56:42.63 iOQDyHr1
>>862
大山以外は将棋の内容で話題にされる人が居ないね
松田は若干評価されてたかもしれんが
やはり今の一流どころのほうが充実してるとは思う

868:名無し名人
12/02/15 15:01:10.87 8cj/mege
羽生と同年生まれのA級棋士
丸山、森内、羽生、先崎、藤井
先崎以外、全員タイトル複数年経験者

869:名無し名人
12/02/15 15:08:25.20 8cj/mege
前後1年の羽生世代だけでもタイトル常連者がよりどりみどり
その上、羽生の後ろの5年くらいまでのポスト羽生世代には
木村や久保や鈴木や三浦と言ったタイトル常連者もいる
これだけ層の厚い世代とともにあって7冠なんて、凄すぎる。
層の厚さでいえば大山の比じゃないと思う

870:名無し名人
12/02/15 15:18:14.24 8cj/mege
羽生世代+ポスト羽生世代
佐藤、丸山、森内、羽生、先崎、藤井、村山、郷田、屋敷、深浦、木村、行方、三浦、鈴木、久保
いやあ、実に壮観だなあ
層が異常に厚い

しかも、これに加えて中原や谷川やら渡辺までいるんだろ
それでタイトルを取りまくる羽生ってどんだけ凄いんだよw
谷川も羽生世代のやつらもこんな時代に生まれてなかったら
タイトルをもっとたくさん取れただろうにw

871:名無し名人
12/02/15 15:21:41.04 CuZYHYhM
羽生同年代A級棋士 羽生誕生年(昭和45年)前後3年生まれ

昭和44年生まれ
村山聖八段     A級3期
佐藤康光永世棋聖  A級16期 タイトル12期
昭和45年生まれ
羽生善治十九世名人 A級20期 タイトル80期
森内俊之十八世名人 A級18期 タイトル9期
先崎学八段     A級2期
丸山忠久九段    A級14期 タイトル3期
郷田真隆九段    A級10期 タイトル3期
藤井猛九段     A級10期 タイトル3期
昭和47年生まれ
屋敷伸之九段    A級2期  タイトル3期
深浦康市九段    A級3期  タイトル3期
昭和48年生まれ
行方尚史八段    A級1期
木村一基八段    A級4期


872:名無し名人
12/02/15 15:28:51.02 CuZYHYhM
訂正

羽生同年代A級棋士 羽生誕生年(昭和45年)前後3年生まれ

昭和44年生まれ
村山聖八段     A級3期
佐藤康光永世棋聖  A級16期 タイトル12期
昭和45年生まれ
羽生善治十九世名人 A級20期 タイトル80期
森内俊之十八世名人 A級18期 タイトル9期
先崎学八段     A級2期
丸山忠久九段    A級14期 タイトル3期
藤井猛九段     A級10期 タイトル3期
昭和46年生まれ
郷田真隆九段    A級10期 タイトル3期
昭和47年生まれ
屋敷伸之九段    A級2期  タイトル3期
深浦康市九段    A級3期  タイトル3期
昭和48年生まれ
行方尚史八段    A級1期
木村一基八段    A級4期





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch