【乳児から】1歳児を語ろう!Part122【幼児へ】at BABY
【乳児から】1歳児を語ろう!Part122【幼児へ】 - 暇つぶし2ch600:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/30 21:27:01.03 aAj0YGta
1歳0ヶ月、鼻づまりがひどいので病院行ったら
クラバモックスとかいう薬を貰ったんだけど
スポイトでほんの1滴あげただけで
顔真っ赤にしてえずいて涙目。
嫌がられながらご飯にちょっとずつ混ぜて
最後にちょびっとスポイトで直接飲ませたら
全部嘔吐された。
元気だったのでもう一度規定量作り直したら完食。
薬は怖くて飲ませてない‥‥
この薬使った事ある方います?
もう飲ませたくないけど飲ませなきゃダメかな‥‥もう疲れた

601:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/30 21:27:39.68 dWBNFwGJ
ベビー用のハムや、ウインナー、魚肉ソーセージ…
一歳半だし、気にしないであげてるなぁ…。
もっと気にしたほうがよかったかな、自分もアトピーなのに。
子供は今のところ、アトピーじゃないし、アレルギーないから、気にしてなかった。

602:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/30 21:42:03.82 GTezdwyj
もともとそういうのを気にして生活してる人じゃなきゃ続かない気もするけどな。
うちも基本的に家ではハムウインナーは無塩せき、飲み物も水かお茶しかあげたことないけど外食もするしそこまで完璧には徹底してないや。

603:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/30 21:59:13.35 /jyqNfUc
>>598
わかりましたートイトレにそのまんま書き込んでみます!ありがと

604:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/30 22:05:20.03 0YjMEZsm
>>601
アレルギーがあったりするとちょっと神経質になっちゃうかもね
うちはハムなら玉子焼きやパンと一緒に少し食べさせてるよ

605:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/30 22:22:38.46 9MHvWyX1
>>600
使いましたよ
普通に飲んでくれたけど、他の抗生剤よりも下痢が酷くて変えてもらった
変えてもマシになるレベルの下痢だったけど

606:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/30 22:32:32.77 xEnKcDV4
>>600
クラパモックス何度も処方されて服用してるけど、いつもゴクゴク飲み干すだけだなー
異常なしはもちろん効き目もあまり感じられないから参考にならずで申し訳ない 。
薬は相性の個人差が大きいから病院で聞いたほうがいいと思うよ

607:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/30 23:19:53.91 1jKy5PT0
うちはクラバモックス様々だー。イチゴ味で美味しいと言われた。二つの抗生物質が入ってて、強めの薬らしい

608:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 01:35:20.94 uNkIV328
アトピーとかって4才までは発症しやすいんだっけ?
それまでは出来るだけ気をつけたいなぁ

609:601
14/05/01 05:10:34.84 1DSGVn9/
レスくださった方、ありがとう!
自分がアトピー持ちなんだし(今は季節の変わり目くらいしか出ない軽度だけど)、もっと気にするようにしてみる。
趣味のプランター菜園で作った無農薬野菜あげてるだけで、がんばってる気になってたw
その前にやらなきゃいけないことがあったね…
うーん、勉強になります。

610:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 07:44:26.78 vxwjt655
>>595
宗教じみてるよね。みんながたべてるものまで避ける人って。

611:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 07:53:53.57 xGJI4vTA
加工肉がアトピーやアレルギーに悪影響を与えるなんて、
もう新学説と言ってもいいレベルだろw
神経質というよりもキチガイだと思う。

612:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 08:32:38.46 FjR3WNyD
まあまあ、アトピーやアレルギーの原因は解明されてないんだから
もしかしたらそういうのが原因でなっちゃう人もいるのかもしれないよ
トンデモ説や怪しい民間療法にだって、つい頼っちゃうのが親心と思う

613:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 09:28:05.94 wClNC30A
変な健康食品に高額な金出したり
怪しい宗教にのめり込んだりとかしてる訳でもないし
ただ単に避けてるだけだから大した負担でもないと思う。
うちは添加物とかあんまり気にしてないけどアレルギーあるから
成分表とか常にガン見しながら買い物しているけど
添加物避けようって行動はそういう労力と大して変わらないと思う。
手間はかかるけど食材をイチから作ればかなり避けられるしね

気にせずガンガン食べさせてる人は気にしなくていいって思うけど
今回は「これってあげていいのかな?」と一応気にしている人のレスからの事なんで
後々何かあった時にそれのせいだったのか?と後悔したくないってのもあると思う

614:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 09:46:10.11 nqSXe0H2
二人目だとあまり気にせずに食べさせてるなぁ。
キッチリしている人は凄いと思う。自分は無理だ。

一歳10ヶ月の娘が初めて38℃越えの発熱で焦った。
一時は39℃越えたけど本人はトコトコ病院内を歩いてたw
今朝は少し下がったけれど夕方からが怖い。突発性発疹かなぁ。

615:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 10:58:50.11 r0IjsJw8
うちの子は買い物が嫌いでスーパーで見始めた瞬間からずっと大声を出して泣き散らす
昨日はついに絶叫しながら身をよじってベルトから抜け出してベビーカーごと転倒した
落ちついて買い物できないし、産地とか成分表示をじっくり見られなくて辛い

616:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 11:24:49.01 Fwt4uTil
最近歩き始めた1歳2ヶ月。
そろそろリトミックに入れたいのですが、歩行完了の子が対象となっています。
お伺いしたいのですが、歩行完了ってどの程度なんでしょうか?
ちょこっとでも歩けるようになったらいいのか、ほぼハイハイなしになればいいのか、完璧に歩けるようになるまで待てばいいのか、いまいちよくわかりません。

617:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 11:46:27.84 xiwXl6IU
>>616
問い合わせてみれ

618:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 12:23:53.90 FjR3WNyD
>>616 たとえ1歳2ヶ月でもOKと言われても、よく考えた方がいい
歩き始めは、指示が通りにくいから集団での遊びはキツイよ
一歳半を越えると、みんなのやってることを真似しようとかしだすけど
他の参加者の月齢が二歳~三歳が多かったりすると
もう親がしんどい

619:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 13:44:35.49 oB9LvJqD
>>610
ハムやベーコンでも添加物の少ないのを買うようにしているだけだよ。もちろん市販のウインナーあげる時もあるけど、挽肉と刻んだ野菜でスティック状にして焼いたもどきを作ったりもする。うん、宗教じみてるね。

620:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 14:03:24.87 Zj9AI0NV
添加物少なめで自然派をうたった生協使ってる
買い物行くのしんどいから楽でいい
値段は高いけど

621:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 14:12:11.34 Fwt4uTil
>>617
>>618
ありがとうございます。
子供がブンバーボンをよく踊っているので、安易にリトミックに入れたいと考えていましたがこの月齢ではなかなか厳しそうですね。
一度体験会にも行ってみて、考えたいと思います。

622:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 14:27:47.37 yZjyQ5AW
バーボンをやるとは渋いね

623:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 14:41:34.85 1edNqmLJ
ちょっと急いでるのでここで聞きたいのですが、子は1歳3ヶ月で結婚式出席で遠出(1泊)するのにベビーカー持って行くか悩んでます。
子供は歩くのも好きだけど、ベビーカー全く無いのもどうかと不安で...

使ってるのはエアリア(AB型)でデカくて重いやつです。
軽くて安価なやつ、急遽買ってもいいかな?とも思うけど安いやつは自立しなかったり結局荷物になるかな?...など悩んでます。

同じような経験された方いたら、ベビーカーどうしたか知りたいです。
それと、安くて自立するバギーあったら教えてください。

624:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 14:42:51.33 gvlscpwk
ご飯の時、スプーンやフォークは使っていますか?
1歳5か月の子供がいます。
親が手助けしながらだとなんとか使えるのですが、正直面倒なので、
うまく使えるまではと、今の所手づかみ食べさせているのですが、
同じ月齢の子でスプーンで食べてる子もいるので、
スプーンを使った方がいいのかな・・・。と思案中です。
また、スプーンは練習すれば早くマスターするものなのでしょうか?

625:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 15:19:12.93 /r/tJYM+
>>623
移動の時の話だよね?移動手段は?
電車や飛行機ならエルゴ一択じゃない?
車移動で荷物が苦にならないならベビーカー

626:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 15:32:16.59 yZjyQ5AW
>>624
そりゃある程度は練習しないとだし子によるんでないかなあ

ウチは一歳直前に食べさせ拒否の時期がきて掴み食べ主流だが
親の食べさせスプーンよこせといったので渡したら下手ながらも口に運んで
一歳もうすぐ三ヶ月の今はこぼさないわけでは決してないが、精度は格段に向上した
最初は服や椅子が汚されストレスマッハだったから椅子カバー&お食事エプロンで完全防備w
ちなみにフォークはまだ使えず、コップ飲みも出来ない、練習させてないからなあ
お椀をすするのはヨーグルトみたいな粘度のある汁物なら出来るようになったみたいだ

627:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 15:45:18.81 1edNqmLJ
>>625
あ、移動手段書き忘れてましたすみません
新幹線の移動です。

やっぱりエルゴのみの方が楽かな。
歩けるようになっての遠出が初めて&大分重くなったのでいるかな?と思ったけどやっぱり邪魔かな。

628:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 16:16:59.54 Wpoq3syy
>>624
確かにめんどくさいけど、スプーンやフォークはやっぱり練習や慣れが必要だと思う
あと子供のやる気も

うちは1歳9ヶ月だけど、最初に比べたらだいぶ上達してきたなーってところ
でもまだまだ手掴み食べもするし、こぼしたり落としたりもする
使う使わないにかかわらず、1歳3ヶ月頃から食事の時にはスプーンフォークは並べてたよ
なるべくすくいやすいココット皿のような深いお皿も用意してた

あとは最近私がケガをして箸が使えずフォーク使ってたら
子供もフォークばかりを使いたがるようにもなって、かなり上達したw
まずは時間に余裕のある時におやつとかから、親も一緒にスプーン使って練習してみるのもいいかも

629:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 16:31:32.61 o2qQ+6eP
>>624
1歳2ヶ月だけど、多少こぼしながらも上手になってきたよ
うちはやりたがるから渡した
ある程度年齢がいっちゃえばいきなりでも使えるだろうから、どっちでもいいのでは

630:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 16:32:57.02 Z2FBQGnS
>>627
旦那さんが一緒ならベビーカー持って行ってもいいかな。
自分ひとりならエルゴ。

631:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 16:39:34.39 iwRf0U9/
>>624
そうだね、めんどくさいけど毎食使わせて慣れてもらった方がいいんじゃないかな

うちは1歳なった頃からスプーンフォーク練習させてた@一歳5ヶ月
両方上手く出来てる方だと思う
と言っても、スプーンはBFとかのトロトロ系はすくえるけど味噌汁とかサラサラしたスープは口に入る直前にほぼこぼすかな(そうなると直接お椀飲みさせるが)
エジソンのだから、使いやすいのもあると思う。
めんどくさいけど、手掴みでベトベトになった手とかを洗うより早く上手くなってくれてキレイに食べてくれた方がいいかなと私は思う

632:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 17:45:20.58 nUxhBRw6
食べさせると怒る
スプーンもフォークを用意したら投げるから諦めた(一歳一ヶ月)
口に入れないように見守りながらスプーンでビーズすくわせたりして遊びながら練習はしてる
いつかは出来るようになるだろうからあまり焦ってはないけれど
この流れでもっと使いやすいスプーンとフォーク探そうと思った
リンちゃんのいただきますのコーナー見てるとみんな上手(年上だからあたりまえなんだけど)で惚れ惚れしちゃうわ

633:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 18:28:43.04 3xS6NKpD
>>627
1歳3か月で在来線1時間+新幹線3時間を往復したよ
A型ベビーカーは在来線の時に寝てくれて助かったけど新幹線の中では使わなかった
新幹線ではエルゴと靴履かせてデッキウロウロで乗り切った
母子二人きりだったけど超疲れたし肩が死んだけど何とかなった

あと同月齢のとき旦那と三人で新幹線4時間も乗ったけど、ベビーカーは30分も座ってくれなかった
新幹線以外で使う用事があるなら持って行ったらいいけど大きな荷物になる覚悟は必要かも

634:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 18:39:34.32 Wor+MapG
子供の血液型って知ってます?
今は調べない産院が多いそうで、うちも知りません。
何に使うわけでもないけど、知りたいなあ~

635:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 18:42:39.12 m3J4Ue5I
1歳1ヶ月男児
昨日から人差し指を立てて指差し?をするようになった
ただ、私に向かって指していたり、何もないところに向かって指差ししてる
これはまだ指差しではない?何か言ってあげたり、促してあげた方がいいのかな?

636:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 18:59:33.22 TX1Nuqj4
1歳4ヶ月、スプーン、フォーク全然上手くならない。スプーンに入れておけばうまいこと口に運んで食べてくれるけど、自分からすくったりして食べるような仕草は全くない。
ほっとくと100%掴み食べ。支援センターの保育士さんに聞いたら2歳くらいまでかかる子も居るからまだ大丈夫だよー、と言われたけど周りはぼちぼち使い始めて焦るんだよね。

637:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 19:16:24.79 W91Y4oEP
>>634
アレルギー検査の時に有料で調べてもらったよ。

638:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 19:18:51.00 ELj2fQZW
>>634
うちも調べて欲しいけど結構血を取るみたいだし、何かのついでじゃないと頼み辛いよね

特別知る必要はないけどちょっと気になる…

639:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 20:22:19.21 qon5q67a
1歳10ヶ月の子が一日中喋っていてすごくストレス…
特に、これ何?って言うから答えてるのに、
間髪入れずにまたこれ何?って聞いてくるのがもう本当に耐えられない
10回とか続いてイラっとして
聞こえなかったふりすると耳元で怒鳴ってくるし。
いつになったら黙って遊ぶようになるんだろう…

640:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 21:02:30.56 JYWW5Ew0
1歳5ヶ月連れて在来線で移動1時間、1泊して翌朝からの結婚式に出たときベビーカー持ってった。
披露宴中に眠そうにぐずぐずし始めたのでベビーカーに乗せてそっと前後に動かしてたら
そのまま寝てくれたから、うちはあって助かった。

641:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 21:06:05.06 WB+hL9XK
>>639
同月齢の子いるけどうちは未だに言葉が出てないから羨ましいぜw
宇宙語で話しかけてくるけど早く言葉で聞きたい…

今日夫と私風邪でダウンしてたんだけど、いつもの構って構ってがなくてゆっくり寝られたよ
子よ、ありがとう、明日には風邪ましになりますように!

642:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 21:07:05.00 yZjyQ5AW
>>634
産んだところは調べる産院だったけど、新生児の血液型って暫定なんだとさ
だから一歳過ぎた頃に調べる方が確実らしい

…私も子のアレルギー検査を一歳一ヶ月の時やったからついでに血液型調べてもらえばよかったorz

643:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 21:13:16.91 R8lDbb4+
>>636
1歳半のうちも似た感じ。掴み食べ大好きみたい。
勿論食事の時はスプーン用意してるし練習もしてるけど、
私が掬って手に持たせ様としても雛鳥のごとく口を開けて待ってるw

スプーンもフォークも使える様になってくれたら食後は軽く手を拭くだけでいいから
楽なのになあと思いつつ、一生懸命&楽しそうに掴み食べしてるから
のんびりやって行けばいいかなって思ってる。

644:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 21:55:55.82 5kH6kbHn
>>635
自分に指差ししてたら「お母さんだよー」とか、自分にしてたら「~くん(ちゃん)ね!」とか
言ってるとだんだん言葉と一致してきていいかもよ!
うちのは指差し早かったんだけど、なんでもこれはなんとかだねー!とか
声かけてたら同じ月齢だけど結構わかるようになって
取ってくれるようになったよ!

645:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 22:18:44.23 60h+IUwe
>>635
そのうち言葉が追いついてくるんじゃないかな?

うちの1歳2ヶ月は
無言指差し→指差し+アッとかオッ→
意味のある宇宙語に進化してきてるよ

そしてなぜか母の腹を見ると
指差して「アッパッマン!」と言うよw
腹出てる、ヘソの両脇にホクロがあって顔みたいな
( .。.)←こんな腹だからかなorz

646:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 23:05:04.85 1edNqmLJ
>>627です
まとめてになりますがレスありがとうございます。

当日は旦那も居ますが行きは送らずに大きいゴロゴロ引いて行くし、式場ではベビーベッドなど用意してくれるとのことなので、やはり荷物になりそうなのでベビーカーは置いて行くことにします。

遠出でエルゴだけは初めてだからドキドキするけど、旦那と交代交代やってみます。

647:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/01 23:32:17.33 XocOsmrQ
テスト

648:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 00:24:40.48 tlr8u4Tr
>>639
イライラするよねw 分かる
ものの名前を答えてあげるのもいいけどさ、
ママが真剣に返事してくれることそのものが嬉しいとか
自分が何かを発見したことを報告しているだけとか
子どもの「これ何?」には色々な気持ちが含まれてるみたい
構って欲しいの気持ちかな?→じゃあ、家事やめて遊んでやるか!
発見したよの報告かな?→よく気づいたね!目が良いね!ママに教えてくれてありがとう!
色々推測して返事を変えてみると案外面白いよ

649:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 00:27:27.39 tlr8u4Tr
連レスごめん

特にうちの子は発見の報告が多いので
一日中 目がいいねー、耳がいいねー、よく気づいたねー
って言ってるわ…

650:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 00:32:25.58 dz4UkwUR
>>639
1歳7ヶ月だけど同じ感じで参ってる。すでに知ってる物に対してなーんだ?って1日何百回言うのorz
車だよって答えても、あお!とか怒ってるんだけど、じゃあ何色?って聞いてよ!ってイライラしてしまう。何色ってまだ言えないんだけどさ。
散歩に出てもとにかくずっと会話してて疲れる。

651:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 00:38:53.57 UxUfZiBv
ごろんごろん寝返りしてるけど、それは母の布団です
母はベビー布団で寝ます…

652:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 00:41:19.87 e+Y5WCBA
1歳7ヵ月でそんなに喋れるの凄い!
うちは今月1歳7ヵ月になるけど、まだ5語くらいかな。
言葉でのやりとりしてみたいな。

653:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 00:45:09.21 +2w5TmIU
1歳5ヵ月だけど発語殆どないから疲れる程会話とか羨ましい
言える言葉は「まままままーー」とかごくたまに「オイシ!」と食事中に言うくらい
後はゴーゴーとか言ってるけど意味はなさず
時期が来たら話せるようになるんだろうけど
こうやって言葉が出てこないと一生話せないんじゃとか思ってくる

654:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 00:52:23.22 dz4UkwUR
たどたどしくて私にしか聞き取れない言葉も沢山あって可愛いなとも思うんだけど、平日は夫に会う時間もなく1日中ずーっとあれはなんだ、これはなんだに付き合ってるのがね。
でも>>648さんのレス読んでなるほどなあと思ったからやってみよう。

655:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 02:40:11.20 /WHSqVEF
弟「ねーねーこれは?」
姉「ホ・イ・ー・ル・ロ・ー・ダ」
弟「ドダ!これは?」
姉「だからーホ・イ・ー・ル…」
弟「ドダ!これは?」
姉「だからーっ!ホ・イ・ー・ル」
弟「ドーダ!…これは?」
姉「…これはガガガよぉ」
弟「ガガガない!ドダ!これは?」

我が家も5歳の姉に1歳11か月弟がこれは何?攻撃を浴びせかけてます
おかげで姉がだいぶすらすらとカタカナを読めるようになりました

656:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 06:30:46.33 PolNNEqB
>>639です
同じ感じの人たくさんいて少し安心
上の子とのやりとりの感じも同じですw
返事のバリエーションも参考になりました、
内容意識して返事してみます、ありがとうございました

>>641
うちも一日中喋ってる内容は宇宙語ばかりだよw
その中で分かる言葉が増えてきてる。
風邪大丈夫ですか?
子どもって小さいなりに空気が読めるよね
お大事に!

657:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 11:44:21.28 LqXHDiyS
今月中旬に1歳になる女児持ちです。
誕生日プレゼントについて先輩方にお聞きしたいのですが
義父から誕生日にプレゼントを買ってやれと1万円もらいました。
今のところ三輪車を買おうかと考えています。
三輪車だと今すぐには乗れなくても3歳くらいまで使えるかなと思ったのですが、実際のところどうでしょうか。
体はかなり小さめ、おすわり、たっち、つたい歩きまではできます。

658:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 12:38:33.10 5wYATm0X
>>657
ガードがついてる三輪車ならすぐ乗れると思うよ。
今すぐがダメでも1歳2~3ヶ月になれば乗れると思う
前におもちゃがついてて手押しのフード付きのやつとか

うちはシンプルなやつお下がりでもらったけどベビーカー代わりに使っている。
ちなみに暖かくなってから使い始めたので1歳3ヶ月くらいになってからだけど
近所の公園には1kmくらい離れたところから三輪車に乗せられてやってくる1歳ちょっとの子がよく来てる

659:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 12:49:33.04 VruQ4Ctv
>>657
同じくガードと手押しハンドル付きの三輪車なら今から乗れるよ~
うちは1歳半に購入したけれど散歩の時に使ってる
今にも漕ぎ出しそうな勢い(活発系男児)
知り合いの子は2歳過ぎくらいに突然ペダルを漕ぎ出したらしいから、その日はいきなり来るみたいw
歩き始めたら、そっちのが良くて三輪車乗るのを嫌がる子も一定数いるから、心配なら歩き出してから様子見てもいいかも
でも持ってても損はないかな~お子さんもう1人とか考えてるなら尚更

660:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 13:38:46.28 EsIBSH8K
三輪車、近所の5歳の女の子がまだ現役で使ってるよ
カートみたいな感じで後ろの籠に物をいれて、おままごとしていて可愛いw
下の子も考えてるなら、長く使えるからあってもいいと思う

661:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 22:57:31.91 LqXHDiyS
>>658-660
まとめてですみません。
三輪車、使えそうですね!
旦那は職場の方たちからRodyを勧められたようです。
室内であればRodyの方が良いかもしれませんよね。
今のところ次子は考えていないので、悩みます。

662:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 22:59:05.30 egkpHzSZ
1歳1ヶ月、癇癪が酷くてついていけません
ちょっと用事してるだけで奇声あげ続けるし、今日も公園から帰りたくないとエビ反りで唇紫になるまでギャン泣き、自転車の椅子で立とうとするし、気に入らなければすぐ物を投げる
1歳前半で癇癪強かった方、その後のイヤイヤ期ってもっと大変でしたか?
この先が思いやられる…

663:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 23:27:47.83 kAumZQpm
>>661
ロディはぜんぜん使わないよ~
バランスボールのほうがまだ使う

664:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 23:30:19.86 CIY7Wil0
1歳4ヶ月の子、積上げた積木を倒すのが楽しいみたい。
倒すのが楽しい時期なのかな、と思って特にとがめたりしなかったのがいけなかったんだろうな、最近、児童館などに行くようになって、他の子がつくったものを倒すようになってしまった。
子のお母さんは、いいですよー、倒すのが楽しいのよねー、などと言ってくれるんだけど、やっぱり倒すのは辞めるように、その都度言い聞かせたほうがいいですよね。
積木遊びになると、叱ってばかりになって、子も私もストレスになる…

665:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 23:31:09.21 fu6rKe4a
うん、ロディは使わない
支援センターとかに置いてある事が多いので、それで充分という感じ
公園にもまたがる系の遊具あるし

666:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 23:48:10.91 vWjV8jEM
>>664
うちも積み木で遊び始めた頃はそんな感じだった
母が積む→子が崩すみたいな
なんとか積んで遊ぶを覚えて欲しくて
ます私が1つ積んだら「上手~パチパチ」をするように
教え込み(笑)崩さなくなった
そろから、やってみて~と子に積み木を持たせて
手を握って一緒に置く→パチパチに進化させ
だんだん補助なしでできるようになり
1人で何個か積めるようになった←イマココ

特に叱るでもなく、崩す遊びを忘れさせる方向にもっていったよw

667:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 23:52:11.26 ytQz8Vk7
何か1歳半過ぎてから今までよりも格段に意志疎通が出来る様になって来た!
言葉はまだ多く見ても5語位だし、大変さも増してるけど(ややイヤイヤ期に入ってる気がする)
やっぱり嬉しいね。

668:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/02 23:54:10.53 6XCVAs0X
うちもそんな感じで、児童館に行っても疲れるだけだからもう行かない事にした。
絶対行かないといけないもんでもないし。
家なら家で、上の子が作った積み木壊すししょっちゅうケンカしてるけど他人に迷惑かけるよりはマシかと思って。一歳一ヶ月の今は上の子の真似をして、そ~っと積み木を積もうとするようになった。

669:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 00:21:54.44 qspXt+Yz
うちも支援センターには行かなくなったなあ
他の子のオモチャ取るし、突き飛ばすし辛すぎる
本人はキャッキャッ言ってるから遊んでるつもりっぽい
大柄男児だから完全に悪役だし
ネット見てると叱っても言い聞かせても周りからすれば微妙らしいし本人はわかってないし何が正しいのか分からない
誰もいない時間にひっそり公園で遊ばせてる

670:661
14/05/03 00:57:04.17 8AsFpLp0
Rody使わないんですね。
楽天でレビュー見ても結構よさそうだし、インテリアにもいいかも…とそちらに傾きかけてました。
支援センターで見たことなかったです。一度探してまたがらせてみます。
周りに同年代の子を持つ友達がいないので、こちらでのアドバイスがすごく役に立ちます。
ありがとうございました!

671:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 01:11:02.13 f0lLalMe
Rodyうちも全然使わないわ~

三輪車はかなり重宝してるけど
まさに支援センターとかに置いてあるRodyには見向きもしないよ
アタックしているくらい
ベビーカー全然乗らなくなったから
近所へのお出かけはもっぱら三輪車だよ

672:671
14/05/03 01:17:10.79 f0lLalMe
ちなみに使ってるのはこれ
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
↑こういうのを買おうとしたけどちょうどもらったので使ってるけど
上記のようなシンプルなタイプでも子供は楽しんでいる。
公園で下のタイプのものをたまに乗らせてもらうがこっちも楽しそう

673:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 01:20:03.97 TUaz6gHf
1歳4ヶ月女児。
最近おかいつのブンバボーンを見てはガタゴトガタゴト~の部分を真似して大興奮。
今日は数え天狗の鼻に手を当てるポーズをいきなり真似しだした。
最近後追いと構え構え攻撃でイライラしがちだったけど、気づいたらできる事が増えててやっぱり嬉しいなあ。
結構言葉が早い方で少なく見積もっても15語は出てるんだけど、いつ2語文になるのか楽しみで仕方ない。

674:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 04:00:09.99 HcdxSjih
なにこれ。何で寝ないの?
ずっとグズグズしてる

675:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 04:37:53.70 C3HKd6dV
そういう気分なのか体調が悪いのか

676:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 05:04:05.21 sxjy9BWI
>661
締めたあと、ゴメン。
ここでは少数派だけど、参考程度に。私の周りでは三輪車は買わなくてよかったものtop3に入ってるよ。
いわく、乗れる期間が短い(なかなか漕げるようにならない、乗れるようになる頃には興味を失ってる)、子供が乗り捨てたときに回収が面倒、買い物に使えない。
マンション群で、兄弟いる子が多くて、一人っ子はほとんどいない地域。
あんまり使れない三輪車がママ友間をお下がりで回ってたりする。
うちも上の子がほとんど乗らなかった三輪車が玄関で場所をくってるw

の持ち運びしやすい公園レーサーか、いきなり自転車を買えば良かったと思う。

677:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 05:35:11.45 CWJe0UWa
>>676
同じく三輪車はいらない派
うちは室内に公園レーサー、外ではストライダー
公園レーサーもストライダーも結構乗れるもんだよ

678:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 05:58:48.34 XNBN7HBt
1才3ヶ月、お手伝いを覚えた
ゴミ箱にゴミを捨ててくれるんだけど、リサイクルボックスに
自分の使用済みオムツ、おもちゃ、靴、鼻ティッシュ、オヤツの袋…
捨てたあとの「どーもどーも」って仕草と笑顔に、やめてと言えず
あとでより分けるの大変だなぁ

679:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 07:57:38.47 YYhCZumJ
>>676
それは舵取りが付いてない三輪車じゃない?

うちは舵取り付きだから1歳過ぎから乗って、今は1歳10ヶ月でまだ自分では漕がないけど舵取りで押してあげて乗るの大好きだよ。

お店に行って、興味のある子かどうか、試乗してみるといいと思う。

680:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 08:51:31.42 O2v+JhNP
664です。ありがとうございます。
しばらく児童館はお休みして、家で>>666さんのようにやってみようかと思います。
ひとりっ子だし近所に友達いないし、で連れて行かなきゃと出掛けて行ってたけど、まわりに気を遣ってしまって、ほんと疲れる…

681:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 09:20:23.29 afP0tfFE
閉めた後で申し訳ないけれども、プレ幼稚園みたいな所はどうですか?
基本的に親子とふれあう事からはじまって集団生活に慣れさせるのが目的の所が多いから
ただ単に遊ばせる児童館とは違ってその時間内はある程度管理されるようなもの
飽きないように色々なプログラムが組まれているから、他の子に気が行くのを少しは軽減されると思う
じっとしていなくても先生方も慣れたもので上手に相手してくれるよ
これはあくまでも追いかけ回したりしている前提なんだけれども

682:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 10:48:26.55 wItk5aZZ
積み木を倒すのが悪いのではなくて、お友達がやっているのを倒すのがダメなのに「その都度言い聞かせたほうがほいいでしょうか?」とかおでかけをやめようとくるのは…
一緒に積み木をやって好きなだけ倒させる、友達のには手を出してはいけないと何度も教える。倒すのが楽しい時期が終わると、今度は積むのを楽しみだすよ。でもやはり倒すとは思うけど。

683:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 11:14:36.18 ZrXdNi02
でも母親が作ったものより、他の子の所に行かない?
言い聞かせるの疲れるから、倒すブームの間だけ支援センターに行かないってのはいいと思うよ

684:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 11:15:26.17 dOfFRXa2
友達が積んだ積み木を倒すのは良くないから
積み木以外の場所で遊ばせるのがいいのかな
積み木は親を相手に好きなだけ倒させてあげるとしてもね

>>679
舵取り付きを幼い頃に試すのはいいよね
うちはもう2歳近いから逆に買うタイミングを逃した感があるよ

685:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 11:30:46.79 sxjy9BWI
>>679

舵取り付だよ。
舵ついてないやつは逆に見かけないかも。
未就園児二人連れてるひとが多いから、こんな感想が多いのかもと今思った。

686:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 11:42:27.97 jQ4jp2MF
三輪車話に便乗して

もうすぐ1歳半の娘に、義母が子供の日のプレゼントに何か買ってくれると言ってるけど
三輪車も持っているし服などもそれなりにあるし
室内用遊具も滑り台ジャングルジムとかキッチンセットとか車とか思いつく限りのものは置いてある
(実母が初孫フィーバーで色々買ってくれた)

「これあったらよかった!」みたいなオススメありますか?
おもちゃでも育児グッズでも何でもいいです(漠然としていてすみません)

687:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 12:05:59.68 dOfFRXa2
>>686
子育てで助かったものといえば
抱っこ紐、子供載せ電動アシスト自転車、軽量ベビーカー
子供服ハンガーくらいしか思い付かないw

オモチャで喜んでくれたのは
ミニカーとかおままごとセットとか風呂場での水遊び玩具とか色々とあるけれど
こればかりはお子さんとの相性が大きいだろうし難しいなー

あと、うちは自分達が選ぶとどうしても好む傾向が偏るので
絵本を他の人から贈ってもらえると、絵や物語に対する
子供の意外な反応が見られて楽しいって言うのはあるかな

688:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 12:17:34.90 vziOLCZi
おままごとセットって、対象年齢3歳って書いてあるけど、パーツが大きいものなら
一歳児でも大丈夫だよね?
マジックテープでバラバラになるにんじんとかそういうの

689:661
14/05/03 12:22:12.95 8AsFpLp0
661です。
三輪車いらない派のアドバイスもありがとうございます。
買うなら、アイデスのカーゴにしようと思ったので、近くのトイザらスで一度試乗させてみようと思います。
公園レーサーも軽くて安くて良さそうですね。
こちらも試乗できるとこがないか探してみます。
成長曲線を下回るチビッ子なので、足がつくか不安ですが…

690:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 12:28:05.38 g20ep2E/
>>688
一歳半前からキッチンセットで遊んでるよ
マジックテープで切れる野菜果物をセリアで買ったけど、飲み込める大きさでもないし安いし大活躍!

691:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 12:53:38.41 MS+PlrbW
>>686
電池を入れて動くタイプのおもちゃはどれも長持ちした
特にボタンを押したら音楽が流れるやつは一人で聴いて踊ったりご機嫌
ただ、刺激が強くてデジタルじゃないおもちゃで遊ばなくなるかも知れないorz

692:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 13:09:50.02 kc9RETzG
1歳半ごろからキッチンセットで遊んでるよ。
6月で2歳だけど、ちゃんと切ったり、お鍋でゆでたり(よく見てるな)って感心するぐらい。
これで一人遊びしてくれたらラッキーって思ってたのに、
「どぞー、まって、あちちよ。ふーふー、どうぞ。おかわり?」→エンドレス…
めんどくせー

693:686
14/05/03 13:19:34.72 jQ4jp2MF
早速色々ありがとうございました!
ままごとセット、いいかもしれませんね。
1歳ちょっとになったクリスマスプレゼントでボーネルンドのキッチンセットを買ってもらってたのですが
まだままごとセットは早いだろーととりあえずキッチン本体と付属の簡単な調理器具のみで
別売りになっていた木で出来た野菜とかそういうのはもっと大きくなってからかなと買いませんでした

連休中に一度買い物に行くので
その時に売り場で見てみようと思います。
他にも色々とアドバイスいただいたものもチェックしてみようと思います

694:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 14:42:52.12 jlDUy9Mm
>>693
ボーネルンドで買った木馬大活躍
もう少し耐久性あるなら、自分も乗りたいぐらい

695:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 15:14:20.50 sTnjVKyK
三輪車話に便乗して
SCに置いてあるアンパンマンとかミッフィーの車みたいなカートすら途中で脱走するような子はやっぱり三輪車も駄目かな?
普段少しもジッとできない子だけど三輪車はOKみたいな人いますか?

696:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 15:35:57.11 Cf1d1m2B
>>693
締めた後ですみませぬが、
おえかきせんせいを義両親にちょうど今日プレゼントしてもらって大興奮で遊んでます。
(ちなみに1歳5ヶ月)
ペンが2本ついてるから1本押し付けてなんか描けと要求してくるw
大人も楽しいですよ。

697:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 15:49:31.84 O2v+JhNP
積木の件、ありがとうございます。
そう、母親が作ったものより、わざわざ他の子の所にいくんですよね。
積木以外でのおもちゃで気を引かせても、思い出したように突進していく。
他の子の作った積木を壊すこと、その子とお母さんに謝ること、突進していくのを追いかけ回して制止すること、叫ばれること、何度も言い聞かせること…に私が疲れちゃった。
家で母親と二人でいるより、お友達と楽しく遊べればいいなぁという目的(親の勝手な目的だけど)で児童館に行っているのに、今のこんな状態じゃ行く意味ないやって思ってしまって。
まぁ、これも経験のうちなのかもしれないけれど。
近所に1歳児も参加できるプレ幼稚園あるか見てみます!

698:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 16:23:17.94 TF+fcRXW
>>696
うちの子も風呂場で描けるクレヨンに大興奮で
毎晩お風呂に入ると湯船に浸かりながら色々と描いてるよ

何か描けと要求してくるのも同じw

699:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 16:27:48.84 /2bCchW2
>>697
友達と遊ぶなんて1歳児には無理らしいよ、自己中の塊だからww

700:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 18:05:02.28 /SSeqoGS
二、三歳児でもまだまだ並行遊びっていうのに…。
できる子は一歳からできるかもしれんがまぁ稀だと思う

701:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 19:38:00.97 uYqZjRHE
保育園の先生に「ほかの友達と遊べたら~」みたいな事を言ったら
「え?何言ってるの、まだそんなの無理でしょ?」的なノリで
「えーー、でも一歳ですから」ってできないのは当然みたいに言われたよ

確かに児童館みたいなところで他の子の奪ったりアタックしたりしてるけど
お互い様というか向こうもやってくるから
もうこういうモンだって思ってるよ。
もちろんできる限り静止させたり注意したり親にすみません、はしているけど。
保育園とか無法地帯なんだろうな。ちょっと覗いてみたい

702:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 20:32:53.50 3bvJ8E9Z
無法地帯って程でもないだろうけれど
オモチャの取り合いとか何かあれば幼児相手に逐一指摘して仲介して
人付き合い意識が芽生えるのを待つみたいな感じなんだろうね

703:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 20:53:21.56 67++cHDz
でも一歳半越えると、少し上の子と追いかけっこしたりはするよね
同月齢とかは全然ダメ。ライバル同士になっちゃうのかな?
一年以上年上の子とだったら、わりと上手くいく
もちろん親が仲介して、安全に配慮してなきゃだけどさ
親と遊ぶのとは全然違うはしゃぎかたをするから、見てて楽しい

704:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 21:03:48.66 cknR5Bdk
ちょっと上の子と遊びたがるね~
公園で近所の保育園の2~3歳児御一行が来ると大興奮してるわ

705:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 21:04:42.05 dPb5pmaU
公園で年上の子を見かけるとふらふら~っと寄っていくよねw

706:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 21:43:20.97 1WOMaeYq
>>695
キャラクターのカートでも愚図るけど三輪車は大好きな1歳2ヶ月男児
買い物など屋内が嫌いなだけかも知れないけど

707:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/03 22:58:29.71 YYhCZumJ
>>685
>>676では漕げるまで乗れないような感じで書いてあったから…

708:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 00:02:22.09 NaZCxIZ4
2歳前でそんなん喋れるんだねー。
>>692さんは面倒臭そうだけど、私からしたら楽しそうでいいなw
まだ言葉少なめだし、やりとりや1人遊びもそこまで本格派ではないから
うちもおままごとセット買ってみようかな。
一緒におままごとしてみたい。

709:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 00:56:06.91 hoLTxZgs
>>708
ままごと永久ループは結構つらいよw
最初は楽しいw

710:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 01:34:55.57 EBo6bnAI
1歳6か月の子です。

今日、ベビーベッドから落ちました、高さは3段階の真ん中にしてあるんですが
足を引っ掛ける所、ありますよね。あそこに足をかけて乗り上げて。

幸い打ちどころは悪くなかったみたいですが、これからどうしよう。

高さを一番下にしたとしても足をかける訳で、一体どうしたらいいものかと
発狂しそうです。もう、出しておくしかないのでしょうか。寝さすのも
どうしようかと。

皆さんどうされてたんでしょうか。

711:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 01:53:51.45 GEY+7Upo
>>710
どんなベビーベッドなのか見えない所為か状況が今一つ分かりにくいけれど
起きた後に自力で柵を乗り越えて落ちたの?

とりあえず、今後は親子揃って布団で寝るとかって選択肢はないのかな

712:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 01:56:03.70 WlYS6QYM
1歳9ヶ月
外で歩かせたいけどすぐ抱っこしてーと泣くから困る
スーパーとかは歩きたがるのになぁ

713:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 02:24:13.26 NUlXvCNO
抱っこ要求大変だけどさ、抱っこできる期間は今だけなんどよなって自分に言い聞かせてる私。

714:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 05:05:34.72 COMf+FA7
お手伝いのうまい誘導方法はないんですね…自分でなんとか頑張ります
失礼しました

715:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 05:41:42.87 tx9GwWr9
>>710
うちは狭いアパートだから、新生児期の里帰り中だけ実家でベビーベッド使ってあとは一緒に布団だよ。
寝相悪いから、子供に大人用シングル布団一枚使ってる。
とにかく脱出ブームだった時は、自分と子供の布団の周りをサークルで囲って
(うまく壁や家具を利用して、二畳分はL字に囲えるサークルだった)
今は寝る時間だってわかれば、素直に寝るから、いちいち囲わなくて大丈夫になったよ。
親もベッドなのかな?それだとなかなか難しいよね…?
うちはホント寝相悪くて、今一歳半だけど、仮にベビーベッド置けたとしてもぶつかりまくって泣いて無理だと思うわ。

716:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 07:06:18.64 TDevxAwd
>>710 お子さん大変だったね
とにかく安全第一で、低いところで寝るようにしてみたら
これからますます活発になっていくんだし
親の環境に子どもを合わさせるより
子どもの性質に合わせて、親の環境を変えていくのが楽だよ
色々な心配ごとが減って、子どもにイライラしたり注意する機会が減る
私は図書館で安全対策の本読んだり、ネットでも 子どもの事故
で検索して、色々家のレイアウト変えたよ
旦那の協力が必須だから、旦那にもよくよく話した

717:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 07:23:08.00 kUq1N2ku
あのね不思議に思う事がある

外国じゃ蚊取り線香止めよう体に毒だ!運動してる
それもそうなんだけど あの山瀬のブスがやってる「かとリス」とか「リキッド」って
劇薬じゃんそれをさ危険だっていう警告本ないよねえ?あれさ一番危険だよ。
毎晩劇薬吸いこみながら寝てさ体に蓄積されたらさ子供の発達障害とか
奇形児の出産とかに絶対繋がるって。枯れ葉剤散布と同じじゃん。
このごろ知恵遅れの子を連れた親が目立つようになった気がしてならないんだけど。

液体蚊取、特に子供部屋に使っちゃだめだよ!

718:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 07:26:44.96 kUq1N2ku
 代用品としてはアロマオイルのシトロネラ?とかいうのを1000倍くらいに水で薄めて
 窓とか網戸に 吹きかけると蚊がこない、。その代わり臭いが強烈というかクサイ。
 でも植物オイルなんで人体に害はない。試してみて。外国では昔から使われてる。
 

719:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 08:08:39.07 M6sG/mq9
つハッカ油

720:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 10:16:33.91 8QfqswwL
知恵遅れの子が増えたのは高齢出産が増えたせいでFAっす。

721:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 11:46:16.29 SJQY20dc
>>710
うちも一歳で乗り越えてしまい、首から落ちて救急車よびました。
リビングにサークルがわりに置いているのでいれないわけにいかず。
洗濯やトイレなど目を離す時には使ってますが、今でも離れるのは恐ろしいです。
対策としては、柵を下ろせるほうを壁側にむけ、さらに硬いプラスチックを壁側の全面に貼り付け足が引っかからないようにしました。
大きなプラスチックなのでいい値段しますがまたあの恐ろしい思いをするぐらいならと買いました。
とはいえ結局はベッドの時間は減り、外に出していることが増えました。

722:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 13:38:36.30 ekN2Sq+B
恐ろしい。
私だったら、もう使わないな。

723:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 13:59:30.14 EySV419K
>>710
うちも1歳半のとき落ちたな
でもうちの場合ベビーベッドを大人の足つきマットレスで挟んで置いてたから特に怪我はなかった
それを期にベビーベッド卒業して子どもも足つきマットレスにした
高さはそんなにないけどもし寝返りで落ちても大丈夫なように周りにマットレスとか柔らかいもの敷いてるよ
でも足つきマットレスが3台並んでる状態だから結構広くて落ちたことはないけどね
柵付きのジュニアベッドも考えたけどやっぱり柵に捕まって頭から落ちるのが怖かったからやめた
何かいい方法が見つかるといいね

724:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 18:44:42.39 rFVrM1EV
>>710
うちも一歳半だけど、ベビーベッドはもう卒業と考えたほうが良いんじゃないかな
>>716さんの言うとおり、家の安全対策やっとくと安心だしストレス減るよ

ちなみにうちは大人のベッドの壁側で寝かせてる
下はフローリングだから布団と長座布団敷いて

寝返りが激しくなった1歳頃に二回くらい落ちたけど、少し泣いたくらいで怪我はなし
今では上手に自分で昇り降りしてるよ

725:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 20:36:06.54 hoLTxZgs
うちも登ろうとするようになった1歳ちょうど頃にベビーベッドやめた
遅かれ早かれ落ちるし
いつかは卒業するものだから仕方ない

726:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 21:39:11.24 o+BbOp/d
ベビーベッドにしろハイローチェアにしろベビーカーにしろ、○歳まで使えるって書いてても実際に○歳まで使うことはほとんどないよね
バウンサーは半年で使えなくなったわ

727:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 22:15:38.60 J3PnoPS6
みんな結構長くベビーベッド使ってるんだね
うち新生児の時しか使わなかったわ
新生児の頃からベッドの中で回転しまくって狭そうだったから二ヶ月からずっと大人布団に寝かしてる

728:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 22:23:46.81 yTAZLU4t
うちは寝返りでゴロゴロ転がるようになった8ヵ月くらいから大人の布団になった。
柵にすぐ激突するので危ないな~と
ベビーベッド長く使えるお子さんは寝相がいいのかしら?
カーペットの上に敷いた布団に寝かせてるけど
これもすぐはみ出るから夜は定期的に布団に戻している…
ついさっきもモニター見てたら床に転がっていたから戻してきたぜ

729:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 22:51:52.17 a0nMKin5
うちはずっと母の横に寝かせてたけど、一歳3ヶ月位から、抱っこしてゆさゆさの寝かしつけ拒否されるようになってからベビーベッドで寝かせ始めた。
タオルケットとねむ子供放り込んでおけば勝手に寝てくれるようになった。
ベッドにもよるんだろうけどうちのベビーベッドは柵越えまでまだ時間稼げそう。

730:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 23:13:53.29 YkDhkBMg
最近、旦那(ダイエット中)の隠し(対私)ポッキーの箱をしょっちゅう見つけ出しては開けろ開けろと要求してくる。
極細のポッキー5本ほどあげてしまった。
なんでポッキーの箱はおもちゃじゃなくてお菓子って知ってるんだろう??
この箱は開く!ってなんでわかるのか?
カシャカシャだよーって振って遊んでもギャン泣き。そうじゃないいいぃって感じ。旦那がこっそりあげたのかなあ。
せめて2歳まではチョコはあげないぜ!て思ってたのにチョコチップパン解禁しちゃってだんだん緩くなってついにチョコデビュー…

731:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 23:43:10.75 uAalHR1g
>>730
うちも大分緩くなったなw@1歳半。
チョコはまだだけど、大人の物欲しがるから惣菜とか少しだけあげてしまったり。
この間はマックのポテト欲しがるから大変だった。アンパンマンポテト用意してたのに。
でもアレルギー心配だし、初めての物は一応材料チェックしてから。

732:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/04 23:50:59.63 2+Ka6E/c
えっ、お手伝いの話は自分語りだと思ってたよ。
うんうんアルヨネー、って眺めてたよ…

733:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 00:03:31.74 pvo6L3mF
>>714=>>678なの?
678読んで質問だと思った人なんていないんじゃないかな…

734:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 00:12:27.46 A5ZAosBu
>>730
赤ちゃんの食べていいもの悪いものという本を最近借りてきたんだけどチョコレートは完了期ならごくたまに少量あげるなら大丈夫って書いてあったよ。
例としてポッキーなら5本、一口チョコレートなら2と1/2個程度だそう。
この手の本もっと早く読んでおけば良かったわ…もう1歳半だしフライドポテトもあげてしまってた。

735:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 00:23:12.41 TbKES/Vk
過去スレにも時々話題になったことがあるけど、うちの1歳5ヶ月男児
いまだに「ママ」と呼んでくれない。(パパは言える)
他の言葉は6、7語くらいしゃべるけど、こんなにも遅い子もいるのかと不安。
旦那は一生言わないわけじゃないからと言うけど、ちょっと悲しい。

736:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 00:51:17.00 zQ4ogXuo
うちはあと数日で1歳4ヶ月になる女児だけど
体格は身長体重まさに平均程度なのに
やっと立っちが出来るようになったところで、まだ一歩出るか出ないかくらい。
歩きはじめの時期と運動神経って関係あるのかなあ?

意味のある言葉も殆ど話さない。ママも言わない。
かろうじて、おいしー!くらいかな?
歯も遅めで、ついに8本目が見えてきた、程度。
絵本を自分でめくりながら宇宙語を10分以上続けたりするのが
見ててあまりにもかわいくて面白いから、いつまでこんな時期が続いてくれるのかなーとは思う。

好き嫌いは比較的ないんだけど、手掴み食べばっかり。
スプーンに入れてあげると口に持って行くこともあるけど
何度かやると、面倒がって投げ捨てるから
まだしばらくは手掴みでいいやと思ってたけど
根気づよく練習させたほうがいいのかな?

737:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 01:01:17.42 oS82zigc
自分語り長くなっててごめん
お手伝い?については、10ヶ月くらいから、うちではオムツをビニールに入れて縛ってからバケツ(オムニウッテイ)に入れるんだけど
こっちが手に持ったビニールに、ハイ、と丸めたオムツを入れてくれるよ。
尿のときしかさせないけどw

一歳になる前くらいから、オムツを入れる前に、自分がそのとき手に持ってたおもちゃとか
わざわざ、別のものを周囲から探してきて、
とにかくビニールにオムツ以外のモノを入れるというボケを必ずかますようになった
違うでしょ、とツッコミを入れて、そっちを出すと、オムツを入れ直してくれる
時々めんどくさいけど、
教えたわけじゃないのに何でこんなこと思いつくのかなーって
ニンゲン、ボケたい欲望があるのかなあ、とか思うよ
因みに関西人ではないです。

オムニウッテイにも何でも入れるから
お手伝い、というより、遊びなんだと思うけど。

738:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 02:53:52.77 ViZD71zT
うちもあらゆるお手伝いしてくれるようになって可愛いし嬉しい1歳2ヶ月
出かける前におもちゃが全部片付けてあったときは感動すらした
今はわりと素直だから、いやいや期が怖い

739:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 06:24:18.73 TzU2732Y
>>735
うちは消防車とか救急車とかまで言えるのに頑なにママだけは言わない1歳7ヶ月男児。
パパとかばーばとかは理解した上できちんと言えるのにー。悔しい!

740:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 06:24:34.55 Ad1UTmhN
>>738
おもちゃ片付けてくれるの羨ましい
うちの一歳三ヶ月は「ないないしてー」って言うと片付け始めるけど、すぐ別のおもちゃを引っ張り出して遊び出す

741:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 07:32:41.29 G/zopSjY
おもちゃ片付けるのって親が教えたらするようになったの?それとも自発的に?
うちは一歳なりたてだけどおもちゃは散らかしっぱなしだわ
箱だけは開けたら閉めようとしてるけど

742:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 08:27:38.97 JPqsV//q
>>741
うちはぽいぽいやちょうだいの延長で勝手に自分でやりだした
物を箱に入れるのが楽しいみたいで、積み木で遊ぼうとしてもすぐ片付けられちゃって遊べない

743:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 08:57:25.89 DBASmXUf
初めてのおむつかぶれ中@1歳2ヶ月男児
座浴メンドイから100均でマヨネーズ容器とペットシーツみたいなの買ってきてお湯ぴゅっとかけるかーと思ってたら私が子供から風邪もらったらしく微熱
保育園行きだしてからずっと鼻垂らしててスマイルキュートも買ったのに風邪貰うとは
産後体弱くなったなぁ
座浴ガンバリマス

744:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 09:28:56.41 ZagQsCci
うちは児童館や実家だと帰りたくなったら全部もと通りにするけど
自宅では片付け始めても他のこと始めちゃったりで最後まで片付けられたことない

745:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 09:30:04.73 ZRDx9YV9
>>736
歩く事って言葉の発達にすごくいいって聞くから関係あるんじゃないかなぁ
上の子が言葉遅めだったんだけど、育児相談ではとにかく歩いてって言われた。
筋肉の発達がいいのかな。
けど運動発達が遅めの方が言葉で人を動かすしかないから早い、ていう説もあるよねー。
下の子は9ヶ月末から歩き出したんだけど言葉が出るのも上の子に比べて早かったな、10ヶ月後半でわんわん、まんま、ねんね、アンパンあたりは言ってた。

746:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 10:22:49.33 RJar8xdZ
>>736
うちの1歳10ヶ月も運動発達が遅くて、立つのは同じ位の時期で
ヨチヨチ歩けるようになったのも1歳7ヶ月位だったよ
単語はもう少しあったけど、歯も遅めで、絵本好きでうにゃうにゃ言うのも一緒
うちのは慎重で人見知りな性格が運動が遅い一番の原因だったなぁと思う
なんで、本人がやる気にならなきゃどうしようも無かったw
やる気になったら色々早かったので、今は近所のスーパーまで歩く位
>>736さんの子も今は色々貯めてる時期なんじゃないかな?

あ、スプーンは無理に練習して食事が楽しくなくなるのはお互い嫌だと思うんで
割とほっといたけど、今は手づかみとスプーン半々で勝手に食べるよ
やっぱ本人のやる気次第だw

747:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 12:23:06.35 ViZD71zT
>>741
うちは勝手にするようになったよ
部屋が狭くて親が食事や散歩の前とか一日何度も片付けをするから最初は親の真似だと思う
おもちゃはおもちゃ箱、積み木は積み木入れに入れる
だんだん言った時だけするようになったけど、たまにしないときがある

748:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 12:34:05.26 bE9Sxc/Q
練習、とまではいかないかもしれないけど。。
youtubeでスプーン使って上手に食べてる1歳3ヶ月ぐらいの子がいて、それが普通なのか?!って焦って何かしなきゃ!って思った結果、
全く同じまっピンクの子供スプーン2つ買ってきて
一つ子供に持たせてもう一つで私が食べさせるようにしてた。
子供の持ってるスプーンの方向と同じ方向からすくったりした。
初めは、スプーンを放り投げては意味がないのであいた片手だけで手づかみするようにさせた。
そしたらすくうことを真似するようになって、いまはヨーグルトぐらいならこぼさずに綺麗に食べられる@1歳5ヶ月。フォークもなかなか上手に使える。
まあうちの子はおにぎりなど手にべたっとなにかつくのがいやみたいな子だったから早かったかもしれないが。

749:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 12:58:26.04 uei5ahAe
1歳5ヶ月、寝る前のフォロミを特に何も考えず続けてるけど
これ、いつ辞めるものなんだろう?
とっくに完了食でミルク欲しがることもないし、あげなければあげないで何も要求なくそのまま寝る。
対象は3歳までとあるけど、このスレの皆はまだ飲んでますか?
勿論卒乳済の場合ですが、、

750:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 13:02:28.58 Tbn86Kgr
>>749
うちは飲んでない。牛乳飲んでる

751:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 14:06:52.62 hpqJoxX1
>>749
食事で、充分栄養とれているなら、やめていいんだよー。

752:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 14:15:16.34 IzT0N/IC
うちの一歳3ヶ月も寝る前フォロミ飲んでる
うちの場合は本人がとても楽しみにしてて催促されるからやめられてないや

753:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 14:40:54.19 A5xX9kse
>>749
もうすぐ二才のうちも牛乳がわりに飲んでるよ
もちろんコップだけど、牛乳よりコスパいいし
料理やパンにも使ってるw
三才から保育園入れる予定で園では牛乳が出るようになるから
家ではやめるけどそれまではあげるつもりだよ

754:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 14:42:32.35 A5xX9kse
あ、タイミングは風呂上りの水分補給です
寝る前にあげると最近尿量が増えたのでオムツ漏れの危険が上がるw

755:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 20:33:37.55 nYhic+Mj
>>749
フォロミは甘いから、なるべく牛乳に替えていってって町の栄養士に言われて、もう飲んでないや。
卒乳した後、フォロミは試供品の缶があったから、一ヶ月くらいは飲んでたけど、同時に牛乳にも慣れさせて、自然に牛乳だけで大丈夫になったよ。

756:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 22:32:03.46 aFDNmPyC
1歳3ヶ月の息子が好奇心旺盛過ぎて元気が良すぎて心配になる。
知らない人、知らない場所な程嬉しいみたいな感じで一時もじっとしていない。
低月齢の時から活発でお座りより先にハイハイ、つかまり立ち始めてちょこんとお座りしてるって事がなくいつも追いかけまわしてたな…
同じような子を持つ方いますか?
これって多動を疑った方がいいのか…いつか落ち着く日が来る気がしない。

757:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 23:09:03.09 gVwDAM2T
>>745
足裏からの刺激が脳に良いんじゃなかったかな?寝たきりの人が呆けないように木槌で足裏をトントンしたりするし

758:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 23:12:24.93 FQjngqX5
>>756
1歳半なりたて男児、まさにそんな感じです。
ハイハイや一人歩きは遅めだったものの、人見知りしない&好奇心旺盛なのも重なって、何処ででも誰にでも近寄って行くし話しかける。
言葉も早い方なのですが、とにかく起きてる時はテレビ見てる時以外ずーーっと喋ってるので本当に疲れる…。

春からヤマハの一歳クラスに通ってますが、他の子はお母さんから離れずじっといい子にしてるのに、うちの子だけ教室内を歩き回りエレクトーンやピアノに手を出しまくるので、後を追いかけ回してレッスンが終わってしまいます。

私もこれって多動?と心配してるので、一歳半健診で保健師さんに相談してみるつもり。

759:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/05 23:55:40.18 PgzCLv0P
自己主張激しくて疲れるよう。・゜・(ノД`)・゜・。
一日中、子の要求にこたえ続けるのは無理や

760:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 00:05:45.12 q12OzL1h
あとこの3ヶ月ほど身長伸びてなくて気になってる
停滞期?どうですか?
まだ80超えないんだよなあ
夫婦は背高なのに

761:749
14/05/06 04:39:13.94 GMlhdsnT
>>749です
みなさんありがとー参考になりました。
飲んでない家庭多いみたいですね。
うちは保育園で牛乳、家でフォロミって意味不明な感じになってるし
そろそろ辞めてみようと思います!

762:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 05:50:57.36 WMrj1CI1
鉄分が強化されてると聞いて、何となくフォロミを使い続けてしまう

763:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 05:58:13.63 dzn6M39A
メーカーに踊らされるつもりはないんだけど、リンが入ってなくて鉄が入ってるとかだっけ?
牛乳よりバランスいいんだっけね?

764:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 07:02:21.55 +wOgmguw
みなさんは外でどのくらい歩かせてますか?
散歩や公園ではなく、買い物時などです。
うちの子は手を繋いでいてもすぐ自分の目標物に向かって行ってしまって買い物どころではないので毎回抱っこひもかカートなのですが、もっと歩かせた方がいいでしょうか?
ちなみに田舎なので車必須で目的地までは常に車→そのまま抱っこで店内へといった感じです。

765:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 08:16:44.07 OIpOGoQC
>>756>>758
うちの1歳8ヶ月男児もそんな感じです
1歳半検診で相談したら当たり前だけど現時点では多動かどうかはわからない、
今はこちらの制止を無視するかもしれないけど辛抱強く声をかけてあげて、とのこと

ただ、1歳前半と比べると本人比で少しずつ落ち着きは出てきてます
近所ぐらいなら手を繋いで散歩もできるようになったし
闇雲に他の人に突進することも少なくなってきた
最近はカフェでちゃんと椅子に座っておとなしくすることもある(5分程度だけど)
1歳前半は歩けることが楽しくて嬉しくて仕方なかったんだろうなーと思う

>>764
うちは買い物の時は歩かせないです
走ろうとしたり商品に触りたがるから
散歩や公園遊びは毎日してるからその時歩けばいいかなと思ってる

766:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 08:22:36.97 V9bFlgSq
>>760
うちは逆だ
年明け頃に10キロ突破したけど、今も10.3キロぐらいでほぼ横ばいの1歳8ヶ月
毎月保育園で身体測定があって、身長は月に1.5センチ以上伸びてる
どんどん細身になっていく…

カウプ指数は今15いかないぐらいなんだけど、痩せぎみってやっぱり良くないのかな
食べる量はごく普通だし、激しい偏食もないのだけど

767:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 08:27:16.75 poK6ts3f
うちのもうすぐ1歳半もそんな感じだな
常に動き回って落ち着きないいちょうどいい高さのものを見つけるとすぐ登る
何にでも触りまくるし口に入れまくる
多動をちょっとだけ考えたことあるけど知人に
「こんなのおとなしい方だよ!うちの○○(現在4歳)が1歳くらいの時覚えてる?」
みたいに言われた
そして4月から保育園入れて他の子みたら、うちより小さい1歳児は大体そんなモンだった。
入園式でも1歳前半の子は大体じっとしていられず飛び出していたし
園長先生から「1歳は探求の時期だから何にでも興味を持ってあちこち行くんですよ」と言われたよ

768:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 09:39:40.63 K41tKe+a
多動って何かに集中して遊んでいる時でも体のどこかが動いちゃうんじゃなかった?
ウロウロして落ち着きないのはこの時期仕方ない、診断出来る時期じゃないし変に不安にならずに諦めるしかないよ
特に障害がなければ言葉の理解が進むとともに少しずつ落ち着いてくると思うよ
落ち着くといっても当社比で他の子と比べるとまだ忙し系の場合もあるけどw

769:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 14:30:10.82 AlpClbNG
流れきってごめん

ベッド脱出と寝室のドアを開けてリビングへ行くことを覚えてしまった1歳半が昼寝しなくなってしまった。
夜は夕飯食べながら寝てしまう。
しかもベビーサインのおいしいを離乳食の最初から教えてたんだけど、
最近上手になったと思ったらつかみ食べでベチャベチャな手で髪の毛の辺りに…orz
教えなければよかったと後悔するくらい食事の度に惨状。なのに食べながら寝る。
母が昼寝したい。

770:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 14:56:12.31 2bEdIcXS
>>760
うちの少食娘、1歳4ヶ月で8.2キロ。
身長は最近測ってないが、1歳検診で76cmだった。
7キロを越すのに半年かかったけど、特に心配してない。

771:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 14:58:01.82 2bEdIcXS
誤→7キロを越すのに
訂正→7キロを越してから8キロになるまで

772:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 15:29:02.96 P88O93uN
どうしても座って食べないorz
ローチェアから抜け出すか、呼吸困難になるほど泣きわめく
立ってるとバクバクなんだけどどうしたもんか

773:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 19:26:39.38 nx5xJmJN
1歳5ヶ月。最近あったかくなったから
ここ一週間ちょっと毎日公園通ってたらこの一週間のうちだけで
わんわんとくっくといただきますとごちそうさまがいえるようになった。
おいしいとかわいいから増えなくて心配だったけど。
公園って………大事!!

774:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 20:07:48.70 4Godc5V/
うちは1歳前に「おいち!」って言ってから言葉が増えるだろう~
って思いながら今月で1歳6ヶ月、言葉が全然増えないどころか「おいち!」
も滅多に言わない
いただきますごちそうさまの手は合わせても「ダーー」って叫ぶだけ
何をするにも「ダーー」か「マーーー」
風邪で朦朧としてる時に無理矢理食べさせようとしたら「イヤーー」と言いながら手で払われたが
言葉は全然出てこないや
保育園行ったら出てくるかなと思ったけど風邪の期間差し引いても3週間くらいは行ってるのに。
そのうち出るだろうとあんまり焦ってなかったけど流石にもうすぐ1歳半健診だし大丈夫かな

775:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 20:39:05.26 ACpKh2rP
>>774
同じく一歳半だが、そんな感じ
もにゃもにゃもにゃっと、それらしいことを言う時もあるけど、はっきりした発語はまだ
三歳で爆発する例も良く聞くんで、それまでは様子見るかななんて呑気に構えてたわ

776:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 21:34:05.87 vbSglwDJ
うちも一歳半娘だけど、かなり怪しいのも入れて数えて10語前後くらいかなぁ
でも、名詞が多くて「おいしい」とかは言わないや
唯一言うのは「かわいー」だけw

誰を呼ぶときでも「ママー」って呼ぶw
誰が誰かは分かってるみたいなんだけど何でなんだろう

777:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 21:59:17.47 zlZLgMmK
うちも一歳半。言葉増えないなぁ。
うちは名詞が少なくて、はい、いらない、あった、いた、よいしょ、とかそんなかんじ。
美味しいっていって欲しかったのに食の細い娘の食事を盛り上げるため旦那が一生懸命「うまいねえ!それ、うまいねえ!」って話しかけてたらうまいって習得してしまった…orz
でも貴重な発語だから自由に言わせてる…。

指差しも、どっち?みたいな質問形式はわかってないみたいで無視するし、同月齢の子にくらべて指示が通りにくくて一歳半健診不安。

778:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 22:03:47.25 oilWnMlB
>>776
うちの一歳半も「ママ」がたくさんいるw
お父さんは?と聞くと父親探したりするから理解はしているみたいだけど、母も父も祖母も祖父も叔父もみんなママ。
言葉は出だしは好調だったけど、あまり増えてない。一つの単語に意味をたくさん持たせることにしたらしい…

779:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 22:47:47.37 J0s5zw75
今の流れの一歳半みんな同んなじ感じだね~
うちのも増えるかと思いきやなかなか増えず、言わなくなった単語もあったり。
最近「お腹空いた?」「今日楽しかった?」とかには「うんっ」て言ってくれる様になったから意味合いは無かったとしても嬉しいわ
早い子の一歳半ってどれくらい言えるんだろう?

780:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 23:28:54.00 pVl1yq+D
私の知り合いは1歳半検診で200語出てたと言うが眉唾だろーか?
うちも今月1歳半検診、言葉はパパママわんわん うま!(美味しい)ないない はい ぱいぱい ばいばいくらいか?
積み木は積めるようになったから、別室行きは避けられるだろうか

781:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 23:29:01.02 T6reScyY
うちの1歳8ヶ月男児も言葉が遅めでちょっと心配…
「バ」(バナナ、パン)、「ガーガー」(鳥全般)、「ミィンミィン」(掃除機、ブィーンブィーンの事だと思われる)とか確実に母しか分からない言葉?も言葉としてカウントしていいもんなのかな?

782:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 23:49:18.17 yHNcC0CQ
友達の子は一歳半で自分のフルネーム、年、簡単な文章
『◯◯ちゃんこれ食べるからママはこれ食べてね』『◯◯ちゃん、こんどおきなわに行って貝ひろうの』
あとお歌を完璧に何曲も歌ってて驚愕した。
当時二歳半だったうちの上の子よりはるかにしゃべってた。
今まで会った子の中で1番言葉早かったな~。
あれだけ意思疎通できてると色々助かりそうで羨ましかったわ

783:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 23:55:16.57 /HIdN15o
自分自身とにかく喋る子だったらしい。
一歳半年頃のアルバム背表紙に話せるようになった単語が書いてあるんだけど、ビッシリ書いてあるのに裏までいっててビビったわ。
でもそんな私の子はかなりゆっくり成長タイプ。遺伝はしないようだ。 

そういえば、昔の母子手帳見ると、「言葉はいくつ話せますか?」って項目があるんだよね。
人と比べても仕方ないって最近の流れで削除されたのかな~と思ってる。

784:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/06 23:58:34.37 J0s5zw75
>>782
えーーその子すごいね!!やっぱり早い子は早いのね。
今月一歳半健診なので居るかな、もしそんな子目撃したら確実に目玉ポーンになるだろうな

しかし、早くお話したい様な、まだしゃべれない今のままでいて欲しい様な…

785:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 00:22:26.43 GMUi4uKM
言葉はあまりに遅すぎないなら、早くなくていいかな。
数少ない言える単語と宇宙語とボディランゲージを駆使して必死に話す我が子が可愛い。

786:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 00:48:59.65 zNrMI1wP
我が子と保育園で同じクラスの子が
すごい勢いで言葉を覚えて話し掛けてくるから驚くよ

産まれた月は2ヶ月ほど向こうが早いんだけれど
それどころではない吸収力の差で成長していくので少し焦る

数少ない言える単語と宇宙語とボディランゲージを駆使する我が子は確かに可愛いんだけどね

787:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 00:51:43.82 xQz24KMq
>>736です
遅くなりましたが>>745>>746さんどうも有難うです
たしかに、お喋り上手でまだ歩いてない、って子はみかけないような。
歩いててもそんなにお喋りしない子もおられるから
個性もあるだろうとは思いますが
歩き出したら変わる、かな??

おやつが欲しいと台所を指差したり
おかわりが欲しいとお皿を差し出したり
おなかすいた?テレビ見たいの?とか
尋ねるとうんうん!と頷いたり
本人なりのボディランゲージがたまらなくて、
普段は>>785さんに近い感覚でいるのですが、
児童館のお友達など、お喋り上手だったりすると、すごいなー!って、なんか眩しいです

788:774
14/05/07 01:32:02.74 eS/MEv0O
>>775
それ聞いてちょっと安心しました
今日、近所の1歳2ヶ月の子と会ったらメダカの水槽に向かって「おった(関西なんで)」
とか指差しながらお父さんに言ったり
他にも色々な言葉を話していて、個人差あるのはわかっていても
うちより後に産まれた子がこんなに…と軽くショックを。
他にも同じようにあまり発語がないっての聞けてよかったです!

>>785
それちょっとわかるかも。
ボディランゲージ可愛いですよね。
宇宙語話しながら玄関のドアを指さして「外で遊びたいんだろうな~」とか
三輪車乗せながら散歩終了で家に入ろうとすると、外したアジャスターを付けようとして
「まだ乗っていたいのかな」とか伝わってくると可愛い

789:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 07:11:40.13 Y4yjb9/8
うちの1歳半も
マンマ、 あっ?(あれ?らしい)、 ヨイショ、ぐらいだわ。

夫が3歳前後?とにかくよそよりかなり遅くまで話さなかったらしいから気にしないで大丈夫~と義母さん。
ちなみに「ちゃん!」だけ言えたらしい。 大吾郎かい…。

790:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 08:12:37.09 1dkM7vdJ
うちの一歳七ヶ月、まだつかまり立ちとつたい歩きの段階です。検診では、足の裏が敏感すぎて、経つのが怖いんだろうと言われました(^_^;)おそらく二歳コースになるだろうとのことで、一応様子見です。
一歳半検診で他の子達が歩いてたので焦りましたが、今はゆっくり見守っているところです。

791:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 10:31:36.17 kQiC6nby
釣りでしょうか?

792:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 10:32:29.31 kQiC6nby
ごめんなさい、誤爆です

793:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 10:39:32.68 QlNiiX9P
イヤイヤがどんどんひどくなってきた1歳8ヶ月。
これから義実家行かなきゃいけないのに着替えが嫌だって大暴れ。
着ていたパジャマも全部脱いでオムツのみ。。
ぬいぐるみに服着せたり、やさしく話しかけたりしても効果ないし。
こういうときはどうしたらいいんだ。。

794:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 10:46:09.45 hF03SbNW
自分でやりたいのかも
服と一緒に放置してみて満足するまでさせてみる
単に暑いということも

795:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 10:51:44.82 QlNiiX9P
>>794
レスありがとう。
かなりこっちもイライラしてたからレスもらえただけで楽になった。
暑いのかもしれないから半袖の服も追加して裸だから…と気を使ってつけたエアコン消して待機してみる。

796:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 11:35:35.15 mLrTCnX8
イヤイヤしてて時間ないときはかなり無理やり着せて、着替え完了してからあやしてるんだけど…
よくないやり方なのかと不安になった

皆どうしてるんだろう?
そしてどうして子供はお出掛け前に限って服を汚すんだろうね…orz

797:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 12:14:49.55 goI7b3Bh
>>796
友人とこは着替えさせるのに絶対にイヤイヤされるから、と
朝そんな時間ないわーと寝るときパジャマじゃなく保育園着せていく服だそうw
別の友人も「うちもそれやった!」と言ってたのでみんな苦労してるんだろうね。
うちはまだだが、そうなったら何でもアリだなって思うようになった

798:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 12:57:55.18 BXuBMUpa
うちも前夜に翌日のふくきせるわ。
みんなやってんだね。

799:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 13:03:57.94 M07nyu1a
その発想はなかったw

まぁ、園では昼寝前に再度着替えさせてくれるし
もしもイヤイヤが酷くなったらその手を試してみるよ

800:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 13:06:10.33 Tt9cUaMI
>>790
うちの子は1歳半検診でもつかまり立ち、つたい歩きだったよ。
でも再診?のある一ヶ月後を迎える前にはよちよち歩き出してた。
つたい歩きしてるのなら案外すぐ歩ける様になるかもよ。
そして歩き出すとどんどん歩くから注意w

801:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 14:17:16.79 20b9DMnJ
一歳一ヶ月
後追いがまた激しくなってキツイorz
ずっと同じ目線にしゃがんでくっついてないと怒る…
トイレはドア開けててもギャン泣き
パパがいればパパにべったりなんだけど基本的に旦那の帰宅は夜遅く
夜泣きで疲れ果てて外出する気力もあんまりない
早く落ち着いておくれよ…

802:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 14:35:49.39 9xx793iY
先週断乳した。1歳5ヶ月。
もともとパイに執着もなかったしすんなり卒業・・・できたと思うだんけど
昨日辺りから急に不機嫌だったり甘えてきたり。
(食欲等は問題なし)

執着ないなりにパイのない生活に違和感が出てきた?

803:名無しの心子知らず
14/05/07 15:31:44.32 Bvs5vKm6
連休中に行った回転寿司で、ようやく外食に少し自信が持てた…。
食欲旺盛の娘で、少しでもあげるペースが遅くなったりもぐもぐしてる間に私も食べようとするとグズグズフンフンになること多々で
万が一店で大泣きされたら…って考えるとなかなか連れて行けず、フードコートで食べさせたり家で食べさせてから出かけたりしていた。
今回はうどんと厚焼き卵とフルーツを食べさせて、うどんも少々長めでも上手にちゅるちゅる食べれたからよかった!
でもまだ旦那一緒のが安心なので、1人でもテンパらないように早くなりたい。
みなさん、もうフツーに外食してますよね?? 

804:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 15:51:29.55 x0vMNUjR
私は旦那がいるときしか外食させてないな。

まだ発語が1つもない1歳5か月
よく外出先で声をかけてくれる人がいるけど、挨拶もバイバイもできない。
できるのは、抱っこと本読んでの仕草くらい。
1歳半検診が憂鬱。

805:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 15:59:21.75 qePHMX+D
>>803
子供が気に入る食事が必ずしも出てくるわけではなしフォローも難しいから
外で食べるのは弁当持参の時くらいかな

多分、まだしばらくはフードコート以外に挑戦する自身がもてない
激しく泣かれたら他のお客さんに迷惑がかかってしまうしね

こういう気は、あまりぐずったりしないお子さんが少し羨ましいよ

806:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 16:32:15.44 nL8R5YJC
うちは1歳11ヶ月と7ヶ月の子がいるけど、それぞれの新生児期を除いては、毎週土曜日のお昼はほぼ外食してる
外食時は事前に十分に外遊びさせたあと車かベビーカーでお昼寝させて、起きたらすぐ入れるお店で食事してる
起きてすぐなので、少し寝ぼけていてテンション上がるのに時間稼げるし、
やっとエンジンかかった頃に、食事が出てきて離乳食と取り分けをあげつつ、親は猛スピードで食べてるw
ただ騒ぎそうになったり、席を立とうとしたらシーシー言って窘めているので、
親が食事中会話したりお冷を入れに行こうとすると、上の子がシーシーって注意するようになったorz

807:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 16:38:47.82 oTICHihk
酷い後追いが落ち着いてきた一歳三ヶ月、支援センターとか公園に連れて行っても他に子供が大勢いると怖がって私から離れない
連休中、子供向けの屋外イベントに連れて行ったらうちより少し小さい子が「楽しい~!」って感じで声を出して、それに驚いて大泣きして相手ママさんに気を遣わせてしまった

物凄いビビりなのは個性だから仕方がないと思うけど、のびのび遊ぶ子がまわりに多いから何か間違った育て方したのかなーと落ち込んでしまう

808:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 16:48:25.75 x7kEsmaj
うちは逆に人見知りもしないし後追いなんかされたことも無いから他所の人のところにばっかり行って疲れるよ
公園でも他所のお母さんに抱っこをしてもらおうとしたり、ベンチで寝てるおじさんのところに行こうとしたり
支援センターでも同じ位の年の子の手を掴んで何処かに連れて行こうとして泣かれた事ある
もう人がいるところ疲れるよ…

809:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 18:06:52.22 a5+opRjz
うちの子もニコニコと他の人のとこ行っちゃうタイプだけど、私はコミュ障かってくらい他人と接するの苦手だから対応に困る

810:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 19:07:02.58 vKi4zdIB
同じく。病院や公園行けばいる人全員に挨拶回りして、みんな構ってくれるけど私は謝り倒してる。
いい子で遊んでもらってても遠くで見てるわけにいかないし大変だよね。
でも友人の子はうちと真逆で人見知り激しくて、せっかく家や公園に遊びに来ても気分が乗らないとすぐ帰ることになっちゃって大変そうだ。
いろんな子がいて、みんなそれぞれ大変だよね。
隣の芝は青く見えるしね。

811:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 19:12:17.92 Y/Xz2x18
うちもだよ
風邪で病院連れて行ったら2時間待たされてその間ずっと後ろ追いかけては連れ戻し、謝り倒し
こっちが倒れそう
オモチャにあまり興味がないというか、歩いたりドア開けるのが好きだからオモチャで釣れないし辛い

812:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 19:49:55.22 paRJsT3U
>>807
うちも同んなじだ
近所に同い年の子たくさんいて外で一緒にふれあわせてるんだけど、一向に私から離れてくれない…もう知り合って2ヶ月たつのに…離れたと思ったら集団と別のとこで一人遊び始めるんだ
私あまり交流するの得意じゃないから、子にはいろんな人と交流してほしいけどどうしたらいいんだろう

813:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 19:51:30.83 60QPGEoV
先日やっと突発性発疹になった1歳10ヶ月の娘。
発疹が出て今日で三日経つけどまだ機嫌が悪いよ~。
上の子と比べると扱いやすいタイプだったので今までラクだったのに。
時期的にイヤイヤ期に突入したのかなぁ。

814:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 20:06:55.20 FFl1vaAC
うちは>>807さんタイプでものすごいビビリ
初めての場所は泣くか固まる、寄ってこられたら私にしがみついて泣きわめく
唯一の例外は若い女性、これには愛想振りまき自ら近寄っていく(笑)

815:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 20:56:30.22 8KT1adhd
>>803
11ヶ月の頃からか母子のみでガンガン外食してるよー@1歳半

ファミレス、牛丼屋、フードコート、和食屋、回転寿司、スパゲティ屋やカレー屋などなど
夫激務で二人きりでしかお出かけできないからってのもあるけど
私の外食好きが遺伝したのかウキウキが伝わるのか、ひどくグズられたこと一度もないや
逆に一日中家で二人きりの日の昼食は食べない投げる癇癪起こすのコンボになること多い
子の個性だろうね

泣いたらサッと退店の覚悟で一度トライしてみたら案外いける子だったりするかもよ

816:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 21:08:54.94 edIVDePt
1歳6ヶ月。ここ数ヶ月は夜9時から翌朝7時までほぼぶっ続けて寝てくれてたのに、10日くらい前から深夜に
何度も泣いて起きて、さらに本格的に起きる(何しても寝てくれなくなる)のが5時半くらいになってしまった。
そして起きるのが早くなったぶん寝るのが早くなったり昼寝が増えるということもない。

子供が寝てから大人の夕飯や片付け諸々をして私が寝るのは12時とか1時近いことが多いので日中しんどい。
新生児の頃は2~3時間ごとに起こされるのも当たり前だったのになー。
せめて6時半くらいまでは寝続けてほしいw

817:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 21:11:05.32 gEVpYl8L
>>804
うちも1歳5ヶ月で発語ゼロで仕草も少なめ。
第一子だし個人差はあると分かっていてもやはり不安になりますね。
1歳半検診が恐怖。

818:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 21:21:49.42 7/sI0UCc
言葉だけが遅い子スレもあります
過疎ってるけど、ロムすると結構参考になるよ

819:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 21:25:26.63 gdXVwPk/
ベビーカー拒否フェーズに突入したっぽい1歳7ヶ月
歩くのも1分ぐらいで抱っこ要求
1歳過ぎから抱っこ紐全然使ってなかったから使ってまた抱っこ抱っこになったら困るし
10ヶ月ですんなら断乳してるからそれも関係なさそうだし
ベビーカー無理矢理乗せたら仰け反って暴れるし疲れた…おちおちスーパーにも行けない、どうしたものか

820:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 21:29:27.42 IterBmRv
離乳食の食べが悪く夜間授乳がある子は夜お腹がすいて起きているのでしょうか?
夜間授乳が栄養面や水分面で必要なのは低月齢のうちだと聞きますが、
1歳をすぎてなお離乳食をろくに食べないので、ほんの少しの食事と寝る時の授乳だけで朝まで飲ませなくていいのか不安です。

821:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 22:24:28.50 9ncPJrlv
先月末から鼻水ズルズル言い出した1歳2ヶ月
熱はなく元気だけど今日になってまたひどくなってきたので
休みもあけたし耳鼻科行って吸ってもらって薬もらってきた
もう何度も鼻風邪ひくたびにもらってるシロップ薬で
これまではおだてつつ普通にスプーンであげたら飲んでくれていたのに
今回は断固拒否!スプーン近づけたら手ではらいのけるし
コップに入れて飲ませても口に入ったとたん察知してぎゃー!と怒る
ついでに鼻水ふこうとするとこれまた泣いて怒る
いろいろわかってきたがゆえの反抗なんだろうけど
言い聞かせて納得させられる年でもなし、大変になってきたなあ

822:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 23:16:30.69 WQIDiVgX
>>815
回転寿司はどうやつて食べているのだろう。
ファミレスみたいに、ベルトつきの椅子とかないよね?
自分も行きたいのだが、家のハイチェアを抜け出すので、
ガッチリベルトの椅子があるか、ベビーカー持ち込みでOKな所までだわ。
今はスーパーのパック寿司で我慢してる。
早く一緒に、回転寿司楽しみたいなあ。

823:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 23:20:08.43 UjycvBm7
>>822
何箇所か回転寿司行ったけどテーブルにセット出来るベルト付きの子ども椅子はどこにでもあったよ

824:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 23:21:38.85 hKRTAzci
>>822
地域にもよると思うけど大起水産にはテーブルに取り付けるタイプの椅子あったよ

825:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 23:39:17.10 WDaTgcWN
母子だけで行くなら回転寿しが気軽でいい気がする。騒ぎ始めたらいつでも食べ終われるし、河童巻きか玉子なら大体回ってるから席に着いてすぐ取れるし、うどんもフライドポテトも注文出来る。
好き嫌いやアレルギーあると難しいかもしれんけど。

826:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 23:39:42.27 WxB9BEIU
1歳半から抱っこ魔になった娘がまだ歩かない…@1歳10ヶ月
家から出るとすぐ抱っこ
調子良く歩いていても車がくるとしがみついて抱っこ
歩くのが面倒くさいのか抱っこが好きなのか怖がりなのかよく分からん
近所のジジババは皆「あんよがついてるんだから歩こうね」って子に話しかけてるよ
周りにこんなに抱っこ魔な子がいないから気持ちも共有できず辛い…

827:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 23:43:22.23 oAVRr3P3
>>822
くら寿司にはいろんな種類の子供椅子があったよ

828:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/07 23:48:05.53 JN43mQxL
>>801
うちもそれくらいから1歳3ヵ月位まで大変だった…。
最も後追いしてた時はEテレすら見てくれず。
もう家事やその他は諦めてひたすら子供と過ごしてました。

1歳半の今も、かーちゃんかーちゃんだけど、それでもその時よりは落ち着いたよ。
何とか息抜きしつつ、適当にやって行くと気が楽かも。無理はしないでね。

829:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 00:38:45.61 5lG/too1
>>802
新しく歯が出てきそうな気配とかない?
他にも新しく出来る事が増える前兆で愚図ったりは多いよ。
成長のストレスは相当なものらしいから
「あー。恐竜の進化だねー」とでも思いながら見守っていこうぞ!

830:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 01:21:58.32 2TxZ2NwQ
>>821
粉はダメ?うちはシロップ嫌がって飲ませるの相当ストレスになってたけど、粉に変えたらすんなり飲んでくれるようになった、薬の種類にもよるかもだけど。
早く良くなるといいね。

831:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 08:15:44.96 NXIdBxQn
日本の自然は世界一豊富でどんな田舎でも世界一美しいのを知っていますか?

他の国はこんなきれいな土地や住環境をもっていません、
広くても荒れ野とか自然はジャングルみたいな大雑把な汚いところです。

日本は世界一の土地です水も豊富です。だから中国は日本のマスコミ政治家と結託し日本人に
「田舎=恥ずかしい」の洗脳を植え付け〈林真理子の本はそれが露骨あの豚は韓国豚)、無味乾燥の都会に集め
日本人から豊かな自然を遠ざけて奪い続けてきました。

移民の生活費と遊興費を日本人の税金からとり続けることにより世界一優秀な日本人を貧民階級にし
もしくは野蛮人移民と混血させ劣化させ純粋な日本人をこの世から葬り去ろうとしてます。
小学校などは民営化が決まっており貧困にあえぐ日本人のほとんどは子供を
学校に通わせられなくなります。田舎には土地付きの広い立派な空き家がごろごろしてます
不動産屋などに頼らず自分で家主を役場などで探し交渉して手に入れて自給自足の生活に備えましょう。
町中では食べて行くことも子供をまともに育てることも出来ない。
田舎ならばのびのびと生きられる、学校は協力して寺子屋みたいなもので教育できる。
日本人の能力ならば出来る。 だから今のうちに田舎の移住を考えろ。将来のために。
シナチョンはこれを書くと困るらしい。日本人が田舎に戻られるのが相当都合が悪いらしい。
だから狭い汚い移民だらけの危険な町中から抜け出せ。そして武器を持て。日本人で集落作れ。

832:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 08:28:21.06 fIX2XEj4
>>819
もしよければ、断乳スレで詳しくお願いできませんか?
10ヶ月で断乳予定なので、どうやって断乳したのか教えていただきたいです

833:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 09:22:46.41 i0pw7DEE
児童館に行ってみようと思ったら、
1歳児クラスの開催時間が、11時から0時半までだった。
なんでこんな時間に・・・。

834:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 11:30:57.53 RW8dAxJD
>>828
ヨコだけどそれ聞いて少し安心した
うちも1歳1ヶ月、化粧や料理すると怒られるし最近は自転車に乗るのも拒否だorz
こんなにイヤイヤ言われてイヤイヤ期が本当に怖い

835:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 11:54:09.38 wXqWMEnk
>>834
化粧する時に子供に化粧をしてあげるとイヤイヤがなくならないかな?
もちろん本当に化粧するわけではなく、化粧品をつけたふりをしてパフをはたいてあげたり、アイシャドウを塗ってあげたり

化粧するときに邪魔されまくったりしてストレスだったけど、思い切って二人でメイクすることにしたら楽しくなった!
1歳3ヶ月の男児だけど、今では楽しそうに自分でビューラーをしたり、目薬をさしたり、マスカラを塗ったりしてますw

836:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 12:09:57.82 BsBd0c0i
子供に「怒られる」って意味ワカンネ
そこをちゃんと軌道修正するのが躾だろ。

837:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 12:36:15.11 gA2e3Svh
>>820
うちも同じ@1歳1ヶ月
夜の授乳は空腹とか安心材料とかいろいろみたい。
全然食べてなくても夜起きた時背中トントンだけで寝るときもあるし。たまにだけど。
今ほとんど食べなくても卒乳したらバクバク食べるようになるというのはみんな共通みたいだから気にしないようにしてる。

ちなみに1歳すぎたらおっぱい栄養なくなるというのは卒乳を勧める方便。
元はお母さんの血液なんだから栄養なくなったら大変wと主治医に言われた。

838:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 12:41:20.95 gA2e3Svh
>>820
途中送信しちゃった。ごめん。

お腹すいたら起きるから、寝てるなら無理に起こさなくていいですよーとも言われた。
あんま気にしなくていいと思うよ。
いろいろ考えると心配だけど、子どもが元気なら全然問題ないってこと。

839:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 13:33:16.42 iBYZaAzd
うちは断乳した後もたいして食べるようにならなかったよ
偏食も相変わらずだし、量的には多少増えたけどしっかりたべてる感じはない
ただ夜はぶっ通しで寝るようになってくれた!

840:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 14:44:55.89 lT5XJQiD
夜通しで寝てくれるなんて羨ましい…
もう1年以上朝までぐっすり寝てない。
断乳、歩き出したらしようかなと思ってるけど、1日の授乳が多くて本当にやめられるのか不安。

841:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 14:47:08.85 d3eGOIXw
1歳過ぎたら栄養が~っていうのは
母乳そのものの栄養がなくなるって意味じゃなくて
もう母乳から栄養を摂取しなきゃいけない時期ではないって意味では?

おっぱいスキーのせいで食が進まないタイプの子は
断乳した途端に食欲爆発するけど
うちはもともとそこまで乳に執着なかったせいか
>>839さんと同じく断乳しても食欲はたいして変わらなかった
(むしろさらに食べなくなった時期もあった)
それでも夜は朝まで寝るから多少食べない日があっても気にしてなかったよ
お腹空いたらいやでも食べる

842:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 14:48:43.25 RW8dAxJD
>>836
え?そういう言葉も正しく使わないといけない?普段どんな会話してるの?

843:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 15:39:14.96 iBYZaAzd
>>839だけど、うちはおっぱいスキーで離乳食の前に乳の時間あけるのも一苦労だったし
夜も1~2時間おきとかに欲しがってたから、断乳したら食べるようになるはず!と意気込んだのに食べなかったんだよう~
保育士とか栄養士とかにも乳の時間をあけて~とか、いっそ断乳すれば~とか言われ
そんな矢先に妊娠したので母と姉と姪を巻き込んで手伝ってもらってなんとか断乳したにも関わらず…なぜ?って感じでした。
親としては心配だけど健康らしいのでそもそも少食だったのかぁって感じです。
食欲爆発すればらっきょくらいに思ってたほうがいいかもしれない…

844:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 15:40:16.14 5ZKuU5Tx
>>843
らっきょww

845:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 15:43:45.42 jaWgd6f2
>>836
人様に躾がどうこう言う前に、御自分の言葉遣いを見直してみてはどうでしょうか?

846:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 15:45:19.83 jcE72tu+
らっきょ吹いたwww

847:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 15:48:07.45 YpZUwjs5
なぜらっきょwwwww

848:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 15:53:43.10 Qi+nAPmO
井手って大食漢だっけ?w

849:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 16:13:23.43 dABKkbc8
うちも随分前に卒乳したけど朝までグッスリはないなあ
たまにむくっと起き上がってフエーンと一声言ってからパタッと寝るってのが一回あるだけって日はあるけど

最近私の首を横断するように乗っかって寝るからそれで目を醒ますことが増えた

850:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 16:38:53.60 C43QSLDk
ラッキーが打ち間違いでらっきょになったんだろうけど唐突すぎて吹いたw

先週一歳になったばかりの男児
この間まで和食じゃないと食べないもののそれなりに食べてくれてたのに急に米とお菓子以外のものを食べてくれなくなった
前は好きだったお味噌汁や温野菜や煮物も全部吐き出す
同じ炭水化物でもパンやうどんは前から食べないし本当に米だけ
栄養面が心配だから牛乳を与えてみたけどこれもダメ
まさ一応パイからの栄養はあるけどこのままじゃ断乳できないし
これもイヤイヤ期みたいなもので時期がきたら解決するのかな?

851:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 19:26:15.24 9/KgiG/y
もうすぐ1歳7ヶ月になるんだけど、すでに何でもかんでも「イヤ」って言う
もうイヤイヤ期始まったのかな?
ジュース飲ませろって一日中せがむし、ジュース以外はイヤイヤ
食べ物もあれはイヤ、これはイヤ
ついイライラしてしまう

852:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 19:37:26.65 PH/KYl8B
>>851
うちも1歳7ヶ月、最近イヤイヤ言うようになった
今まで大好物だった食べ物でも「食べる?」と聞くと「イヤ!」と即答
食事は元々偏食で食べムラがひどかったからもう諦めてるし別にいいんだけど
お風呂嫌がるようになったのが困るなあ
公園で泥んこになるから1日2回洗いたいぐらいなのに

853:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 21:25:20.74 B8UD0aam
間もなく1歳1ヶ月なんですが
一緒にお風呂に入るのがもう限界‥‥
子を洗うのは何ともないのですが
自分を洗うのが大変。
まだ歩かないのですが、つたい歩きで
ホースを引っ張ったり蛇口をイタズラしたり
泡だらけの手舐めたりシャンプーボトル舐めたり
これで歩いたら、もう一緒に入れる気がしません(´д`)
よく居間に待たせて自分が先に洗って
裸で迎えに行くとか聞きますが
みなさんやってます?
ゲートで居間と座敷しか行けないようにしてるので
多少野放しにしても大丈夫ですが
怖くてまだやった事はありません

854:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 21:29:59.38 lsCf1Zyy
>>852
1歳10ヶ月の息子は完璧にイヤイヤ期に入った
何をするにもイヤ!は当然
着替えも自分で選んだはずなのに、やっぱりイヤになって泣きわめく
しまいには床に転がり絶叫
お互いにクールダウンするためにしばらく放っておくよ

855:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 21:36:16.67 mKZ7Cmsr
>>853
浴槽につかまり立ちさせておもちゃ持たせて、私の足と足の間に挟んで動けないようにしてササッと洗ってる。
普段ずーっと歩き回ってて一時もじっとしてないような子だけど大人しく遊んでるよ。
でもこれは浴槽の高さとシャワーの位置によっては難しいかも。

856:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 21:48:53.91 uYE4hNuF
>>853
うちはもう子供とお風呂入るときは自分を洗うのを諦めたw
子供が寝たら改めて入り直すようにしてる。手間だけど気が楽。

857:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 21:49:36.14 vIjn5lqG
>>853
うちはお風呂用のおもちゃで遊ばせてるけどそういうのは試してない?
そんなに大変だと思ったことないなぁ…
居間で待たせておくのは赤ちゃん時代の話だと思ってた。

858:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 21:54:20.10 Mz1ECodH
子供と一緒にお風呂入るようになってから、自分の身体はちゃんと洗ったことなかった。
最近は、朝早く起きて一人でゆっくりお風呂に入ってる。

859:名無しの心子知らず
14/05/08 21:54:42.86 +Ua6rIbz
外食に少し自信が付いた803です。まとめてで恐縮ですがみなさんレスありがとうございました!
今日昼前に用事があって行ったイオンのフードコートにはなまるうどんがあったのでチャレンジしてみようかと思ったんですが
ちょうど娘が寝てしまったのと、以前食べた記憶ではなまるのうどんはちょっとコシが強いというか硬い気がして断念。
たまに母子でゆっくり食べてる光景を見かけるので、どんなもんかと思っていました。

>>822
連休中に行ったはま寿司では、どなたかも書かれていたテーブルに取り付けるベルト付きの椅子を用意してもらいましたが
以前行った別の回転寿司ではソファー席に椅子は乗せてくれたけどベルトが付いてなくてちょっと大変でした。それからはネットで
ベビーチェアベルトっていうのを見つけたので、それを買って持ち歩いてます。

860:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 22:07:36.85 wTAht9Fh
入眠の儀式なんだろうが、母の髪をプチプチ抜くのはやめてくれ
器用に1本ずつ手に絡めて抜いてるわ
今日は5本は抜かれたよ。襟足禿げそう

861:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 22:11:28.49 1ziTpl73
一歳一ヶ月、授乳でしか寝てくれない
寝る前授乳で寝かしつけて朝まで二時間おきぐらいの夜泣き
今まで夜泣きは抱っこでも寝てくれたんだけど、一歳になってから抱っこだと乳やるまでギャン泣きで大暴れ…
仕方なく授乳してるけどこんなことで卒乳できる日が来るんだろうか?
何より夜泣きで旦那に頼れなくなったのがしんどい
今も枯れ果てるほど母乳やってやっと寝付いた
最近離乳食の食べがいまいちなのも関係してるのかな…

862:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 22:48:13.65 2hKACVfF
うちはお風呂上りの授乳を最後に夜間授乳は無いけれど、パイは大好き
1歳になった時は自然と夜1回の授乳になったのに、
歩けるようになった後からしきりに私のボタンを外そうと奮闘して飲みたがる

世界が広がって精神安定剤として欲しがってるんだと解釈してるけど、一回の授乳が30分なんてザラ

>>861さんは夜間だから大変そうだ、頑張ってるね
お昼の授乳頻度とかお散歩時間とかはどうなんだろう?
日中に沢山飲むと夜泣きしにくいとか、刺激が多すぎても少なすぎても寝ないというのは本で読んだけど・・・
役に立たない情報だったらゴメンね

863:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 23:50:25.60 T0+SkefJ
>>853
うちは脱衣所でバンボに座らせてます。1歳半だけど未だに抜け出せないのでこれで大丈夫。泣きもせずに一人でなんか遊んで待ってる。
一時期待たせてたらかなり泣き喚いてたけど、泣き声に耐えられないなら難しいかな。私は泣かれてもどうしようもない、と心を鬼にして5分ぐらいでばばーっと髪と身体を洗ってました。

864:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 23:56:59.57 uYqF9rIT
11ヶ月で断乳したら、私の体調が格段に良くなった
薬も飲めるし、食欲が減ってダイエットも出来るようになった
今は卒乳まで待つのが流行ってるみたいだけど
あんまり知恵がついてくる前にサッと断乳するのも良い

ちなみに、小柄であんまり食べない、心配だーと思ってた我が子
一時保育に預けてみたら、「給食モリモリ食べて、すごい食欲ですね」
と言われた
母が思ってるほどは食べないけど、ちゃんと月齢並に食べてる子はいると思う

865:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/05/08 23:59:57.14 tmFbtHjW
>>861
パイ命の娘も断乳だったけど出来たよ!
添い乳メインの寝かしつけで、それでも寝ない時はおんぶや抱っこ紐使ってた。
同じく夜は2時間起きで、いい加減体しんどかったので1歳3ヵ月の時に断乳しました。
テンプレ通り、3日が勝負だったよ。

経験者の役立つ情報や最後の授乳は動画に残しておくとか色々書いてあるし
断乳スレも見てみるのをおすすめ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch