■小学校高学年の親集まれ part28■at BABY
■小学校高学年の親集まれ part28■ - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 14:40:54.00 RQor3gqc
>>1さん、スレ立てありがとう

今日はヨドバシとビックにいって電子辞書いじってきた
いいわー、英語の読み上げ機能が特にいいわー
髪の辞書にはできないことだし、収録語数も多くていいわー
やっぱり中学生モデルにしたいという気持ちで固まった

最近の言葉にも明るくていい
TPPとかコミットメントとかコンプライアンスとか載ってて
えらいなー、すごいなーって思った

3:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 22:24:08.80 hauZZGoq
>>2 髪の辞書に吹きました

高学年の親に成り立てホヤホヤの者です
電子辞書って、いつくらいから必要ですか?

4:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 22:43:29.45 6QU/VCOM
>>1
乙華麗

>>2
TPPはともかく、コミットメントとコンプライアンスなんて昔から普通に辞書にある単語でしょうw

5:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 23:22:28.98 RQor3gqc
>>4
いや
私の持っている国語辞典は古いんだ
昭和58年発行の新明解国語辞典には載ってない

6:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 23:28:58.32 nE+PMRN8
英語の読み上げは便利だな
うちの子は勝手な読み方で憶えそう
漢字の熟語が、そうだったから

7:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 23:37:38.51 6QU/VCOM
>>5
ああ、ごめん。
前半の内容が英語辞書だったから、英和、和英に載ってる話かと思ってレスしたの。
もともと英語なんだから載ってるに決まってるだろーってwww
ごめんよー。

国語辞典だったら、仰る通りにちょっと前のものは載ってないだろうね>その2語

8:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 23:43:51.67 bg7K49KV
そうは言っても昭和58年は古すぎでしょ・・・

>>3
小学生には別に「必要」ってこともないのでは
親が、あった方がいいかな便利かなと思った時が買い時かと
ただ、子には基本的にまず紙の辞書で引く習慣を付けて
その上でプラスアルファとして使うのがいいかと個人的に思う
うちは4年の最初の頃に安くて小さな電子辞書買ったけどね
いろいろ小難しいことを聞いてくるようになって
簡易でいいから百科事典が使いたくなったので
中学になったら、学生向けのを買ってやることにしてる

9:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 00:30:17.09 3vQhh1zp
>>8
なるほど、小学生のうちはそうなんですね。
参考になりました!
うちの場合は、まだ早いかもなので、
もうちょっと紙の辞書に慣れさせることにします。

10:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 06:16:24.57 fl1omBYI
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで~      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』

11:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 06:18:32.09 fl1omBYI
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山U子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額④念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)

12:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 07:31:19.79 uZq8kQp5
>>3
とりあえず「>>1乙」することからはじめようか?


>>1乙!

13:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 07:56:08.45 4m518kR9
くそー
旦那に電子辞書買いたい
って言ったら「ダメ、紙の辞書引かなくなるから」だって
なんでだよー
買わせろよー

紙の辞書だってちゃんと引いてるもん

14:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 08:48:05.14 4hDyGKGR
>>12
優しいなあ。
礼儀知らずの低学年スレから来た礼儀知らずな人なんだから、
いくら言っても無駄だよ。
中学年スレで似た者同士仲良くやってれば良いのよ。
こっち見んな、だわw

15:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 09:42:40.00 fXzBIVSs
>礼儀知らずの低学年スレから来た


気持ち悪い…

16:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 09:53:21.14 +aNDRCwr
1乙しないのは高学年スレにだって結構いるよ
前スレひどかったじゃん

17:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 09:58:44.38 G6551fFp
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http:/▲/www.peeep.u▲s/9b8ef1a1

2013.9.17
<渡辺正次郎の芸能界を斬る!>
<2ちゃんねる>元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!」
http:/▲/straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

■2ちゃんの広告主、無修正エロ動画ののカリビアンコム■

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http:/▲/www.peeep.u▲s/3ee0ef64

18:1
14/04/12 10:19:29.89 4t6fEmCX
>>14
絡むんじゃないのw
自分乙!

上の子の中学だとの紙の辞書は学校のロッカーに置き去りで家では入学祝いに電子辞書使ってた
今どきは音声出るからほんと便利
数年で中身も羨ましくことになっていくのよね

19:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 13:05:28.82 OHui5kH9
1乙なんて強要するもんじゃないでしょ?
自分がスレ立てした時だって、何も言われなくても別に何とも思わないわ。

20:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 16:01:06.31 sopXj/YV
つまり>>14が一番礼儀知らずだということでFA

21:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/12 17:00:32.56 6MzBRqb3
>>14

うわぁ・・・

22:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 03:13:52.37 APaADQ6o
新スレ有難うございます

芸スポのスレだけど

【芸能】 中学生アイドル(12)、同じ事務所の親友がブログに中傷コメントしていた事が判明→事務所退社…巨人・小関竜也コーチの娘
スレリンク(mnewsplus板)

これ見てたら本当にこの時期の女の子ってどこも大変なんだなあと思う
うちの娘も、親友だと思っていた子がlineで悪口大会に参加してたりでショックを受けてた(うちはlineさせていない)
親友になったり犬猿の仲になったり…振れ幅が大きすぎて、一喜一憂する娘の話に右往左往する親も大変だぁ

23:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 08:06:18.31 CuMljB3g
>>22
お前のじーちゃんラーメン屋とか?w

周囲をかき回して楽しんでるとしか思えない子どもいるよね。

24:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 09:47:29.01 IzKqvs4U
うちも娘がいるんだけど、去年はそういうことあったよ。
親御さんが絡んできたのが一番厄介だったなぁ。
急激に距離感を縮めてくるお子には少し注意したほうがいいよw
人間観察できる年齢だから、関係性に優劣つけてるお子も見極めたほうがよいね。
自分の娘にももちろん非があることも念頭に置きつつ、それについては素直に謝って
それでも改善しない場合は、友達が変わる時期で、いいチャンスだと割り切って
乗り越えるしかないんだなと悟りました。
お天気屋さんとかに振り回されないように、自分は常に同じ態度で誰にでも接したほうが
後々面倒に巻き込まれないからおすすめするよ。

25:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 09:48:56.24 DzwnVhLV
女性は嫉み僻みがひどいからな。自分と同程度と思っていた優越したりすれば、
仲が崩れる。表面上の付き合いがうまいので、
比較的すぐ友達になるが、仲悪くなるのも早い速い。

26:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 10:41:26.73 M5142LPD
>急激に距離感を縮めてくるお子には少し注意したほうがいいよw

同意。

27:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 10:58:38.76 CuMljB3g
>>26
大人もそれは一緒だね

28:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 12:14:29.07 gOcb47tz
高学年でも親の付き合い=子の付き合いのグループ多くて凹むわ。
春休みも映画だお泊まりだと皆お出かけしてるのね。
うちにはお誘いなかった。
親の私が嫌われてんのかな。

29:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 13:03:10.35 OXuMbzaB
>>28
同じ出身幼稚園・保育園グループがずーっとそのまま…って印象を受けるよね。
進学や受験でまた変化が出るし、いつまでも続く関係じゃないから気にしなくてもいいんじゃない?

お泊り会は本当に仲の良い保護者の子供しか呼びたくない気持ちは分かる。
準備とか面倒くさいし…。

30:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 13:34:09.06 SPBNG0H7
高学年になっても子供同士の約束はまだまだあやふやだったりして、結局きちんと遊べるのって連絡先を知ってるおうちの子が多くなる。

長期休暇中だと余計だよね。
昔みたいに、突然来て「○○ちゃーんあーそーぼー!」ってのが非常識みたいな風潮で出来なくなったから
メールや電話で大丈夫か確認が取れる子か、庭で遊んでる声が聞こえて合流するくらい家が近い子としか遊ばない。

31:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 13:35:36.41 SPBNG0H7
何が言いたいのか書き忘れたわ。
なので嫌われてるって訳でも無いと思うよ。

32:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 14:18:58.59 SVfO5lqW
まじか?ヤバイなぁー
みんな気をつけろよ~!

【拡散】韓国人が徳島の寺を乗っ取っていた事が判明!!!その経緯がヤバすぎる!!!これお遍路ステッカーどころの騒ぎじゃないぞ…
URLリンク(www.news-us.jp)

33:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 15:31:34.98 cE5YiQUy
小保方やっぱ在チョンだった。(韓国人)
在チョンどもが小保方をかばってやがる。

Facebookしてるやついたら
「済州島を守ろう!!」というページ探してみ。

韓国人のキモさとかバカさ加減が良く分かるから。

ほんとに朝鮮人はキモい。日本にこんなのが山ほどいるなんて。。。。。。

その韓国人が中国の事悪く言ってるのにも笑えるけどね。

34:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/13 22:56:14.69 fHO7VY79
>>28-30
友達関係それぞれだねぇ
うちの6年男子、5年前半くらいまでは同じマンションの子やスポ少仲間と遊ぶことが多かったのに
だんだんクラスの問題児や宿題全くやらない勉強さっぱりな子と仲良くなり出して
5年の担任に「友達は選びなさいよ」と言われクラス離されたのに関係なく遊んでるわ…

マンションの同級生達は真面目な優等生タイプで、遊んでもつまらないらしい
中学も一緒だし親としては引きずられて勉強しなくなったらという不安がぬぐえない
でも友達関係に口出すのはやめたほうがいいよね。。

35:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 00:21:02.76 VdcWkoMh
>>34 口出ししても反発するだけだろうしね…
でも目は離さない方がいいよ

友人の子はお金取られたり(ゲーム代持ってこいと言われて
素直に持っていった)
色々大変だった
だけど、回りは「あの子達ね」といっしょくたにするから
肩身が狭いとも話してた

36:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 05:41:53.95 DZxr6d5C
友達の件は確かに心配だけど、
真面目な優等生タイプの子と遊ぶのはつまらなくて、
問題児と遊ぶのが面白い、っていう34子の性質そのものが危なっかしいね。

37:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 05:45:33.16 zScn8kv/
>>34
高学年、同学年とは言っても精神年齢の違いは個人差が大きいよね。
面白いと感じる遊びのレベルも違う。
精神的に大人になったら落ち着くんじゃない?
年齢相応の興味を引き出す手助けは6年生でも必要ですよ。
親が不安を感じる程ならば、放って置いちゃだめ。

38:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 07:59:31.11 Lh1OXPIL
>>37
同感。

39:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 08:14:24.47 WPxCzFUY
>>34
スポ少仲間はどうして疎遠になっちゃったの?

40:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 08:18:59.78 Zz2WSHpJ
>>43
担任自らが友達を選べと言うほどに酷いお子さんがいるのか
それも怖い環境だね
私の知ってる高学年男子は元々ハキハキとしたいい子だったけど
放置子と遊ぶようになってからどんどん目つきが悪くなっていった
ほんと嫌な影響を受けると厄介だから親の目は光らせておくほうがいい
口出しは難しいけど一緒にいる時間を減らすべく
習い事をいれるとか対策を考えたほうがいいかも

41:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 08:43:56.48 Lh1OXPIL
この流れすごくわかる。
子供がみるみる変わっていくのが、わかるの。

その変化にまっさきに気付くのは、母親なんだよね。

42:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 09:26:37.02 CraU4PBn
サボローみたいな子は子供からしてみると遊んでて楽しいんだよね。
言葉使いひとつとっても、教育上よろしくないようなのをバンバン入れてくるから
うはw破天荒wとかなっちゃって、冒険したい年頃だとはまっちゃうのかな?
最初はいいけど、結局対等じゃないのよね。言ったもん、やったもん勝ちの世界だから
傷つく子はいつも一緒。
だから、合わなければ自然に離脱すると思うよ。うちのがそうだった。
急に荒れ始めたけど、半年もしたら元サヤwだったね。
その時笑顔で前と変わりなく受け入れてくれた友達には感謝しきれないって言ってた。
大事なことに気づくかもしれないし、たまの脱線も悪いことばかりじゃないかもしれないよ。

43:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 09:39:13.93 /emUx2Pv
大人びてて危ない遊び、悪知恵の働く子って魅力的に映るんだよね

そういうタイプの子と交わることは経験値を高める上ではありかな。
でも、生活に支障をきたしたり犯罪まがいな部分は要チェックだと思うな。
学力でも素行でもドロップアウトしてしまう分岐点でもあるからね

44:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 09:39:56.43 Lh1OXPIL
子供って刺激を求めるからね。

その要求にこたえつつ、危ない方向にいかないようにするのが難しくって・・・
DS・携帯・ゲームセンターetc
親にとっては頭が痛い問題ですよね。

45:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 10:14:57.77 LBy41mkE
5年生男児。
最近陰毛が生えてきました。
本人は気にしていないようで隠す様子もありませんが、
少し早くないでしょうか?
宿泊学習などでからかわれないが心配です。

身長はもともとクラスでも低い方だったのが、
ここ1年くらいで伸びはじめ、真ん中くらいになりました。
早く伸び始めたらすぐに止まってしまうのではないかと
こちらも心配です。

5年生で陰毛が生えているお子さんっていらっしゃいますか?

46:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 10:41:07.33 qK9AgC60
>>34
お子さんは内心は嫌々って事もない?
自分がそうだったんだけど、6年でクラスが一緒になった柄の悪い子につきまとわれて
内心すごく嫌だったけど言えなくてorz結局中2でクラスが離れるまで一緒ですごい辛かった
召使いみたいに扱われてたよ…
でも大人になってから親に言ったら、へえ!仲良しなんだとばっかり思ってたわってw
端から見たら全然分からないんだと思う
だから、他の人も書いてるけど、習い事とかでさりげなく疎遠にさせた方がいいと思う

47:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 12:44:52.68 l8wVbYFU
>>45
小6の息子も昨年から生えて、風呂上がりに真っ裸で出て来るな、と主人に注意されてた
当時の担任が子供達に、体の変化についてのからかいはカッコ悪いって教えてくれてたから特に嫌な思いはしてない様子
クラスに数人は生えてる子がいて、どこんちもあまり気にしてなかった

48:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 12:44:52.73 Xc10o0Vn
>>34
34子が男子だから、口出すのは止めた方が、って思うのかなあ?
というのも、うちは女子なんだけど、そういう状況になったら口出す一択しか考えられないから。
嫌がられても全力で止める。

>>45
こういうことをリアルで言う人と同じクラスになった…。
うちもそこも女子なんだけど、早速、
「そろそろ生理が始まりそうなのに、担任が男になって困るわあ」って言ってる…。
他人ん家の子に先入観植え付けるような発言しないでほしいよ、全く。
本人はサバサバ系だと思っているんだよ。

49:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 12:59:18.81 fxeMXpTv
>>45>>1も読めないのかな?

50:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 13:02:26.39 LBy41mkE
すみません、読めませんでした。
移動します。

レスくれた方、ありがとう。

51:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 13:10:02.54 SuvPv8vm
でも性と体のスレ、過疎と荒らされてまともに機能してないよ。
前も別に一律禁止!ではなかったし。
女の子の性の話が続くと、変態がよってくるからやめて派とキモイ!そんな話し聞きたくない、
と騒ぐ人がいてそこそこで終了になる感じ。
たまに続く時もあるけどね。

52:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 14:15:10.18 KEbV+dBV
性とはちょっと違いますが、ギョウ虫検査って何年までやりますか?
今日4年の子が例のキュピーシールをもらってきたんだけど、高学年になっても
尻の穴を見なければならんのか?とちょっと思ったので…

53:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 14:34:41.34 x33GA+sO
6年までなかったっけ?
さすがに高学年になってからは子どもが嫌がって、自分でやるから教えてと言って来たよ。

54:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 15:13:56.62 2qw/azhN
>>51
性の話しは、リアルでは相談しにくいことなのでぜひ知りたいな
変態が寄ってこようが匿名掲示板だし、NG設定すればいいだけなんじゃないかな

55:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 15:21:30.09 q2AHvLgM
自分の性に関する話題ならともかく、小学生の子供の性や成長に関する話題なら
リアルでも避けることは無いなー。
小学生高学年でオネショするなんて話題だったら避けると思うけど。

56:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 15:27:11.89 MizwsS6b
うちの子も、ちょい悪の友人に惹かれて頻繁に遊ぶ時期があったけど
サッカーやバスケをしたらルール無視が酷く、ゲームにならないといって怒って帰ってきたよ。
私にとっては大チャンス!
だよねー、なんでも真面目に取り組んだほうが楽しいのにねぇ!とか
ルールって大事なんだねぇ!とか相槌うって誘導…
以後、ちょい悪の子達と遊ぶことは激減したなぁ。

あの子達と遊んじゃダメ、なんて禁止する言い方だと、親に隠れて遊ぶようになるだけ。
これは、自分の体験談。
本人が悪いことを魅力的に感じないように、誘導を頑張るしかないと思う。

57:34
14/04/14 16:46:42.38 ERkhKR7X
みなさんレスありがとう。何度も読みかえして色々考えてみたんだけど
>>37さんの言葉がすごく腑に落ちた
うちの子はなんで今までと違ってしまったのかと思って悩んでいたけど
優等生の友達やスポ少の友達が精神的に成長してしまって
うちの子が取り残されたんだって思えてきた。

今の仲いい子達は学校では相当な問題児なんだけど、
遊びの内容は外遊びで今のところたわいもない遊びのようで
優等生からみたら逆になにいつまでもつまらない遊びではしゃいでるんだ
って感じなのかも
ただ、先生の言うことを聞かなかったり反抗したりするのは
これから影響を受けないとも限らないので
みなさんの言うように目を離さず、塾などの習い事増やして精神的に成長するのを待とうと思う
楽なほう悪いほうに行かないように良く話をすることにしよう
ありがとう、聞いてみてよかった!

58:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 18:40:33.02 oGmxrs5Y
>>57
脅すわけじゃないけど高学年男子の交友関係はとにかく重要
ここでひきずられたら中学高校まで続くよ

59:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/14 22:11:46.65 HXKLgpbH
>>58
確かにそうかも。

校区の中学校に行くと、スクールカーストがそのままだと聞いた。
「新しい自分」にはなれないからと中学受験をすることをお子さん自らが決めた、
という知り合いもいる。

60:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 07:49:28.98 UC+PuIIS
高学年の付き合いは難しいね。
低学年の頃に引っかかる物を感じた子は
高学年の今、チョイ悪になってる。

61:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 07:56:58.08 K9q9G+p5
今までは親が送迎したり幼稚園時代のつきあいの延長で
親がメールできる相手とかが本人も楽だっただろうけど
高学年は自分でがんがん自転車こいで遊びにいくから家の近所だとか親が知り合いに縛られない
高学年での居場所って人生左右しかねない(大げさか)

62:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 08:26:11.01 gI3U8Eq4
うちのとこは中受が多いし、公立中も2校にわかれるから、小学生までで一旦解散。
しかし、6年くらいにチョイ悪でいきがってるような感じの子たちがいろんな小学校から集まって中学に入って爆発してるという。。(特に女子)同じにおいのするもの同士つるむんだろうね。

63:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 08:28:54.76 UC+PuIIS
≫61
高学年になっても
親の付き合いそのまんまの友だち付き合いしてる子は閉鎖的。
新しい仲間が入ったとしても親が認めた子だから、親子揃ってそこのグループに入る感じ。
親は過干渉で仲良しなフリして、
子ども達のやり取りを監視、そして揉めて追い出される親子もいる。

低学年の頃から自分達で自由に移動し
友だちを作ってる子達は
放置されてる子といい意味で自由な子。
親は普段干渉しないけど、
問題が起きた時の対応が違う。
自由な子は高学年になっても
遊びも勉強も学校生活もしっかりやってる。

64:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 08:30:09.40 MxyR0Qm0
>>62
家庭の問題が出てくる頃だからじゃない?

65:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 08:31:59.45 K9q9G+p5
>>63
そういうケースもあるだろうね
どっちがいい悪いで言ってるつもりはない
高学年でうまがあうとか自分が惹かれるとかそういうことで得た友達というのは
よくもわるくも影響力が大きいと言いたいだけだから

66:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 08:42:19.09 OnDtcmf6
>63
そりゃ子供が自分の意志で遊ぶ友達を決めて、親が干渉しなくてもそれが素行のいい友達なら
問題はないけど、そういう場合だけじゃないわけで。

67:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 08:43:01.70 Dkf6yBpa
>>59
この間までここの住人だった中1親ですが
女の子だけどうちもそのパターン。
小さいときから気が弱くて
友達からの扱い見てるとカースト下層らしく
軽く扱われたりいじめに遭いやすいorz
中受率1割位で殆ど公立の土地柄な為
本人も地元中学に上がるのに不安があったのか
6年の時受験する事を自分で決めて中堅校へ滑り込みセーフ
今は本人曰く新しいキャラで毎日楽しく過ごしてるみたい

68:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 08:45:54.07 K9q9G+p5
>>67
良かったですね
このカーストから抜けたいっていうのも1つの立派な受験動機
受験動機がしっかり本人にあるとうまくいきやすいんじゃないかな
このままでいたくないとしっかり自分と向き合えるのも、長い目で見た時に大事だったと思うし
その選択を応援してあげることができる環境も大事ですね

69:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 08:46:34.76 KVSBtFDD
自己愛が強くて強引な母娘から逃げたくて遠くの習い事を選んだのに
後を追いかけるように同じ習い事を始める予定らしい・・・
関わりたくない。
でしゃばってめちゃくちゃにしてくれるんだもの。
実力は無いのに声の大きさだけでリーダーになりたがるタイプ。
頼むから引っ込んでいてくれ。

70:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 08:58:04.84 KzudlPW7
子の友達の親御さんとあまり接したことがないんだけど、みなさん普通に交流持ってるものなの?
一定の交流好きの人たちだけの楽しみかと思ってたよ。

71:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 09:05:31.31 gi7GwhpY
私は結構親グループの付き合いがある方だけど
高学年になると子どもの仲良しと親の交流は別になってる。
たまに仲悪い子のお母さんもいて、またケンカしたみたいだよ~とか
言ってたりする。

72:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 09:09:40.09 cP51Yp63
>>63
あーわかる
うちの娘の周りもそう。
親が同じ目線で子の代理になっちゃってるんだよね
女子会伝授みたいなね

73:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 09:25:17.73 KzudlPW7
>>71
子供のことで、がんがん感情ぶつけてくる熱いwお母さんがいたけど、
子供が仲悪いのに親が仲いいのってのもなんだが居たたまれないなw

74:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 09:27:24.19 KVSBtFDD
>>70
普段個人的に仲良くお茶飲んだりするような関係ではないよ。
子が同じ団体に所属繋がりで役員会やら保護者のお手伝いやら、
そういう活動の中での繋がり。

得する情報が欲しい時だけは愛想よく、普段は挨拶さえ無視してくれるw
いわゆる空気読めない失言多めの人で、クラスの保護者会でも浮いている。
一緒にいても疲れるし、運気を一方的に吸い取られるイメージ。お互い様は無い。
憂鬱だ・・・・

75:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 09:38:11.19 cP51Yp63
>いわゆる空気読めない失言多めの人で、クラスの保護者会でも浮いている。

例えばどんなことを?

>>73
そうそう、親の顔色伺うだろうね

76:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 10:02:16.31 PL7DbnDU
クラスの保護者会で発言することがそもそもないわ
だから発言する人は目立つ
それを浮くという表現でいってるの?

77:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 10:16:40.55 gI3U8Eq4
保護者会、よく「時間が限られているのでひとこと簡単に自己紹介してください」なんて場面があるけど、そういうところで延々自分&コドモ語りしちゃう人とかいるよね。
「あ。どうしよう、しゃべるの苦手なんで~」といいながらベラベラと喋り続ける人とか。

78:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 10:44:31.40 ZgJPiriy
>>77
う!
自分は簡潔にまとめられないからしゃべっちゃうタイプだ~
教育論は語らないようにしてるw

79:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 10:48:43.25 T1u2yzM7
しゃべるの苦手過ぎて、どう〆ていいのか分からなくなる人も居るらしい…
見てて気の毒だった…

80:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 11:51:39.09 YhjvnYEB
子どもの話したくって、でも自慢っぽいのだけだと感じ悪いからsage話も織り交ぜて、
あとあと兄弟愛の感動的なエピも披露したいし…

なげーーーーーんだよ!
みたいな人がクラスに一人くらいいるわ。

81:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 12:01:45.46 gi7GwhpY
>>80
あるあるw
全員の時間考えたら、1人1分でも長いでしょ!!と思うのに。

82:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 12:43:11.78 KzudlPW7
自己紹介が苦手な人、AKBみたいなのはあれなんで、歌丸みたいに
「一度でいいから見てみたい。息子の100点採ったとこ。どうも、○○の母○○です。」
みたいなの作っておくのはどう?w
先生にも、あ、お母さんは勉強のことが心配なんだな、って伝わるし。

83:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 12:47:58.17 gi7GwhpY
>82
面白いお母さんだな~とは思うけど、心配って伝わるか?w

「○○の母です、サッカーと給食が楽しみで学校に行っています、
1年間よろしくお願いします」くらいなら、勉強はしないんだな、と思う。

84:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 13:00:38.70 PL7DbnDU
○○の母です。
これから1年よろしくお願いします。

これだけしか言ってない人が多い。
もちろん私もw
最初の人が長々と自己紹介しちゃうと自分も長々としゃべらなきゃいけないのかと
プレッシャーになるからやめてほしいw

85:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 13:15:33.19 xBgA/L5i
昨年だったか自己紹介とお子さんの自慢話をして下さい、って言われたよ。
当たり障りのないあまり自慢にならない話にしといたけど
子のリアルな自慢話は高学年になったら無理だよね。

86:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 13:20:36.01 sRxqu158
最初に発言する人はきょうだいの学年の懇談にも顔を出したい人が多いな。
だから心配な事項があっても簡潔にまとめ、言いたいことを手短に言ってすぐ教室を出ていく。
むしろがっつり語りたい人は後に残る…というのが、うちの学校の傾向。

今年は懇談会でがっつり語るお母さんと同じクラスになったし、挨拶だけしたら早々に引き上げよう。
他の学級懇談が終わったのに、そのクラスだけ30分以上延長…ってことが過去何度もあったし。

87:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 13:55:00.32 KVSBtFDD
>>82
ワロタw

88:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 15:31:03.52 kDsA6VNQ
>>82
座布団取られないように練っていかねばだわw

89:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 15:51:39.63 KmTd4aaS
>>82
貴方とお友だちになりたい(笑)

うちの場合、親同士でお茶したり遊びに行ったりするメンバーと
子供同士が仲良いご家庭とは、ほぼ違うなぁ。
親同士は、役員や幼稚園がベース。子供は、遊びたい人と遊んでる。

でも、子供がよく遊ぶ親御さんのメルアドは知ってるし
顔を会わせたら立ち話する程度の関わりは保ってるなぁ。

90:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 16:12:00.29 wCZaTRnl
六年の時に卒対やるのと、役員やるのはどちらが大変だと思いますか?
地方によって違うと思いますが、先輩の話をお聞きしたいです。

91:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 16:25:27.21 Dkf6yBpa
>>68
ありがとう。
母子共に結構ギリギリの選択でしたがなんとか上手くいってほっとしてます。

子供が入学して「暴れん坊の男子が居ない!」と驚いてました
カースト以外でも6年生の時には勉強についていけない荒れた男子に八つ当たりのいじめをされたり散々でしたから
今の静かな状況はとても居心地がいいみたいです。
本当にうちの子みたいな子には環境って大事だと実感しています。

92:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 16:46:59.03 Zt2AxtCt
>>90
卒対は期間限定だからラクと聞いたことがあるけど、うちの学校だと卒業式の保護者謝辞も担当になるからそれがイヤでなければいいと思う。

93:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 17:15:57.79 j4nqOaAr
「はぁ…私ね、最高のク●ニに出会いたいの。」
彼女はそういって飲みかけのダージリンティーを一気に飲み干した。
悩ましげに眉をひそめるその表情には彼女の欲求不満が表れていた。

そこで私はこう言う「私ね、最高の舐め犬がいるの。」
彼女は言う「どこで出会ったの?教えて頂戴。」

そうして私は彼女に会うログを教えてあげた。
会うログなら最高のク●ニがきっと見つかるはず。
会うログで検索すれば出てくるはずよ。

94:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/15 20:22:47.64 KIzT2O99
うちの学校で一番嫌がられているのは卒対だ。
私はノルマ終わっちゃったから、詳しくは知らないけど、とにかくやることが多くて大変との噂。
あと年度の最後の最後まで仕事が残っている(むしろ多い)のが嫌だとか。

95:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 00:56:32.03 c+CF2H9t
懇談会近いのに前歯が折れたorz
こんなにみっともないとは…
なんか空気が漏れてるのか発音も変ぽい
歯医者に行かねば

96:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:02:35.73 oQVuKNuM
卒対ってどうやって選任するの?
学年懇談会で決めるの?

97:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:05:37.49 beWOsqR/
>>96
普通に他の役員と同じ日に決めるよ。
うちの学校は最初の参観日の懇談会だけど。
あくまでPTA役員の中の一種類という扱い。

98:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:20:28.58 5K2h5jyo
うちの学校は6年生の学年委員が卒対も兼任。
6年生の役員って多忙でなかなか時間作れなかった人たちがクジで当たってしまってしょうがなく…
ってパターンが多いから、みんななかなか時間合わせられず大変そうだったよ。
忙しいお母さんこそ是非低学年の内に立候補を、ってうちの本部がよく言ってるけど、
なるほどこういうことになるからなのね、って思ったわ。

99:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:25:59.64 D+Od531M
割と5年生とか激戦だわ。
逃げてたけど6年ではやりたくない人たちが立候補するw

100:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:28:10.18 8llJaVTy
今は小5。小2の時に役員をやったお陰で、取り合えず役員の事は心配していないな。
父子家庭でもやれたんだから、両親がいるならやれよと思うのだけど、しない人は授業参観終わったら直ぐに帰ってしまう。
まあ、両親いても介護をしている人もいるしな~事情がそれぞれだから仕方がないか・・・。

101:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:31:18.64 pkwATvie
卒対ってなにかとおもったら卒業対策委員ってあるんだ・・・
ぶっちゃけなじみなかったからPTAよりちょっと怖かった

102:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:35:00.69 oQVuKNuM
>>97
有難う。
学校や地域によって違うんだね。

PTA役員、委員が兼任する場合が多いのかな?
5年が激戦・・・なるほど、そういうことねw

103:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:42:03.36 EYOTX1n6
卒対はメンバーによって運不運が分かれるそうなので、
やっても良いけどメンバーによる、とみんな言ってる。
グループ立候補って好きじゃないけど、卒対やるなら根回ししてから、と思ってる。
最後の一年間にわざわざ苦労背負うの嫌だしね。

104:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:46:17.93 4ooKKtjS
今日役員決めだよ!
学年長をずっとやってきたけど、最終学年の今年、辞退しようと思ってる。
うまく話が進んでくれると良いのだけど…

105:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:46:36.05 N19kX6y4
>>99
立候補するならいいじゃない。
うちの方は来ない人は絶対来ないから、役員やらないで逃げ切ろうとする人には、
本部役員や担任から電話がいくよ。
そこまでしてもちゃんと仕事する人は少ない。

106:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:48:47.41 1vIXUJny
授業参観あとの懇談会でPTA役員決めがあったけど、出席しているのは経験者だけで
まだやっていない人は皆欠席。
やっぱりこういうパターン多いのかな。

107:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 08:58:05.56 n5lhDGDw
そういや以前懇談会出席者が全員経験者ばかりで、
そういう場合は慣例で後から未経験者にお手紙行くのに、
担任が転任してきたばかりだったからか、

「経験者でもしょうがないので、ここにいる方から選出して下さい」

とか言い出してザワついたことがあるw
結局その場では皆「それはあまりにも無茶すぎる…」と拒絶したけど。
そんなん言ったら懇談会安心して出られないじゃん。
懇談会出席率ただでさえ低いのに、そんなこと言い出したら
誰も懇談会行かなくなるじゃんね? 先生、自分で自分の首絞めるなよw

108:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 09:01:50.67 dVTOMkg4
 
        あ、あのね・・・これはね・・・
  ∧_, ∧          A_A __         
 (;゚ ∀゚)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   ・・・
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|~*
 しー-J            U U. ~- 'U  

        ワクチンっていってね・・・あのね
  ∧_,∧          A_A __         
 (゚ ∀゚;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   ・・・
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|~*
 しー-J            U U. ~- 'U  

        君を病気から守るためにね・・・
  ∧_,∧          A_A __         
 (゚ ∀゚;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   おじさん
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|~*
 しー-J            U U. ~- 'U

       
  ∧ ∧          A_A __         
 (;ω; )       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   今までありがとう
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|~*
 しー-J            U U. ~- 'U

109:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 09:03:22.99 0t5mJZn3
「懇談会にも来れないほど忙しい(または体調が悪い)」アピールかな?
(事実な人が大多数だろうけど)
多いと思いますよ

110:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 09:19:23.25 UUlLTNa7
うちの子の学校は1クラスしかないので年度末の懇談会で新学年の役員を決める
1年生の時に仕事の都合がどうしてもつかなくて欠席したら
ボスママに夜9時過ぎから電凸されて大変だった
「欠席したら何もやらなくていいと思われても困るんですよ!!」とか怒鳴られてトラウマ
しかもやるって返事してるのにずーっとグチグチ言われてつらかった

111:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 09:33:37.90 5uS8mQFR
何年生までリコーダーって使いますか?
中学でも使うんでしょうか?

112:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 09:41:47.46 EYOTX1n6
6年まで使ったし中学も使ってます。
中学の途中からアルトリコーダーになるそうです。

113:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 09:42:48.81 zmYhn0/b
>>111
学校によるとしか言えませんが、中1でアルトリコーダーを買います。
音楽の時間、たいていはそれ1本ですみますが、
文化祭で合奏をするような中学だと、ソプラノリコーダーも持ってきなさいと言われます。
あと、中学でリコーダー部や器楽部に入ったら必要です。
うちには中3の上の子がいますが、とりあえず2年間は全く使いませんでした。ご参考まで

114:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 09:43:43.22 5uS8mQFR
げ、まだ使うんですね。
中学でも使うとは知りませんでした。。

115:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 09:46:44.89 n5lhDGDw
うちの中1はなくしてしまった>ソプラノリコーダー
滅多にモノを失くすってことないんだが、幾ら探しても見つからないと
もし中学でも使うなら最終手段で小学生弟の持ってけばいいか

116:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 12:18:03.69 dVTOMkg4
法律を守らない警察なんてあてにしないで
民間で私設警察を立ち上げるべき時代。
自身を守り
法を守るにはそれしかない。

117:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 13:04:08.54 oc87F8VF
今回のクラス、最悪だって言ってる。
こんなんだったら先生に友達と一緒にしてって
配慮してもらえばよかったな。
これを乗り越えて、成長したり自信につながればいいが。

118:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 13:11:34.69 pkwATvie
中学だとうちはソプラノリコーダーはつかわずアルトリコーダー。
あと、100均でソプラノリコーダーうってたけど音はわからないw

119:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 13:55:06.43 /PQ/Scv/
コンパスとリコーダーは100均では買わないでくださいって言われたなあ。
リコーダーとかそんなに違うものなのかな。

120:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 14:10:06.10 agXyyv9p
うちの音楽の先生も100均は不可って言ってた。音が全く違うそうだ。
音楽の先生なんて耳がいいからきついんだろうなぁ。
ただ安くないものだし、中学では使わないからお下がりがあったらそれで!みたいなことを
周りくどーく長々説明された。

コンパスも100均不可って言われた。
でも鉛筆タイプかシャーペンタイプか、芯タイプかは受け持った先生によって違ってたなぁ。

121:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 14:13:04.07 P0QWQR3S
100均は、当たり外れが大き過ぎるからだめなんだよね。
当たりに当たればそれでいいんだろうけど
めったに当たらないから買わないでくださいって事だろうな

122:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 14:20:58.96 hbBS8s5O
うちに100均と普通のリコーダー(いずれもマイリコーダーw)があるので
吹き比べてみたけれど、当たりだったのか音程や音色にそれほど違いは
ありませんでした。
ただ100均のは一番下の管が抜けやすいかな。グリスを塗ってないせいも
あるだろうけど。そして造りが雑ですね。

うちは名前を彫ってもらえるから…ってことで、学校の斡旋品を買いました。

123:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 14:40:49.67 pkwATvie
うちの場合、それほど音楽に興味もなく、うまくもない子供だから
100均で十分だとおもうんだけどねw
さすがにスケルトンのはどうかとおもうけどw

124:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 15:14:14.95 EYOTX1n6
100均のは音ずれてる、気持ち悪いくらい。
不器用な長男が週明け笛のテストだけど笛学校~と言い出して、
指の練習だけでもしようか、と100均で買ってみたけど、
本当に指の練習だけでお願いレベルだった。
3年でリコーダー買うとき「100均不可」というお便りが来たけどなるほどと思った。

125:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 15:20:59.76 N19kX6y4
三角定規や分度器も100均は不可って言われたなあ。
そんな人いるのかと思ってびっくりしたんだけど、結構いるのね。

126:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 16:06:55.61 U+8t5M5B
リコーダー、学校指定のを買ったら音が出にくくてすぐにピヒョッ!て音が出る。
音楽得意だった私が吹いてもそうなるから、子供は低音出すの難しいだろうなあ。
他のこと違ってもヤマハのを買えば良かった。

127:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 17:44:13.88 kz845Dcs
学校の授業用にシャーペン持たせている人います?

5年生なんだけど、いつのまにかシャーペンがOKになってた。
赤鉛筆もペンでよかったんだって。
何年か前はどちらも禁止だったのにな~
授業中もカチカチずっとやってそうだから、買うかどうか悩むけど
実際買うとしたら、芯が太目のほうがいいのかな?

128:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 18:01:44.53 agXyyv9p
>>127
うちの学校は禁止だけど、塾行ってる子はみんなシャーペン。いっぱい書くからね。
小学生でも使えるってやつにシリコングリップを巻いて使わせてるよ。

129:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 18:20:25.12 N19kX6y4
>>127
家でだけ使ってるわ。
0.9とか1.2の小学生用なら、鉛筆と同じ感覚ですぐに先が丸くならないから便利だよ。

130:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 18:38:09.89 kz845Dcs
なるほど、小学生用のがあるんだね
今度の参観日にでも、どのくらいの子供が持ってきてるかチャックして見ます

131:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 19:03:55.58 kz845Dcs
やってしまった
チャックじゃなくてチェックだよね・・・

132:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 19:46:37.34 N19kX6y4
>>130
ニューススレでチャックの話題を見たばかりなのでワロタw
↓うちが使ってるシャーペンはこれです。
URLリンク(www.kokuyo-st.co.jp)
1.2じゃなくて1.3だったね。
高学年なら0.9でもかなりしっかり書けるよ。

133:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 21:19:00.78 agXyyv9p
うちもそれのジュニアペンシル。
URLリンク(www.kokuyo-st.co.jp)
赤ペンもこれの赤芯。
太めの芯で、本数入ってないから多めに買っておかないと困る。

134:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 22:04:46.65 FpzhGonZ
うちのとこは、シャーペンは卒業まで禁止で、赤ペンは5年から可。

シャーペンは分解して遊ぶから、学校では鉛筆でいいや。塾ではシャーペンだけど。

赤鉛筆は、使いづらい、読みにくい、あんまり売ってないからペンにしてくれたほうがいいわ。

135:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 22:32:26.88 dVTOMkg4
【速報】ダイソーも反日企業だった事が判明!!!韓国の竹島不法占拠運動に資金を提供!!!
URLリンク(www.news-us.jp)

136:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 22:43:19.54 EYOTX1n6
うちは学校はシャーペン不可だわ。
でも5年になって塾用の0、7シャーペンを買ったのは皆様と同じ。
学校は持ち物厳しいので、カラーペンとか塾用で発散してる。

137:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/16 23:18:44.81 U+8t5M5B
小学生用のしゃーペンがあるんだ!
すぐに丸くなって、子供が削るのめんどくさがるから困ってた。
ちなみに、0.9と1.2ではどちらが使いやすいですか?塾用に買うつもりです。

138:133
14/04/16 23:37:45.17 agXyyv9p
赤鉛筆は1.3だけど普通字は0.9使ってます。
その子の筆圧にもよるだろうけど、やはり細芯の方が細かい字が書けるので。

それにこれ巻き付けたらすごく使いやすいって。
URLリンク(www.tombow.com)
トンボとコクヨのコラボシャーペンですw

139:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 00:35:47.34 sIwCFMF+
普通に0.5の使わせてた
太いのって製図用じゃなくて小学生用のが存在するんだね
今更だけど、0.9あたりでも使わせようかなー

学校じゃなくて主に家庭学習で使ってます
削るの時間がもったいなくて、それと画数が増えてきたので
鉛筆だと潰れちゃうし見にくいんですよね、漢字が

140:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 08:45:20.07 HcmgfVdl
小4で学校では禁止されてるけど、塾では鉛筆シャーペン1.3つかってる。
家では、手動でガリガリ鉛筆を削る習慣がついてるから鉛筆つかってるかな。

141:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 09:26:19.91 cxO17z/r
シャーペンはよくないとか辞書は紙でとか
一般的には昔ながらの考え方がいろいろあるけれど習い事や勉強etc.が忙しい。
効率よく進めるために便利な道具を活用するように割り切った。
すいすい進むので子もストレスが減ったし自由時間の確保に繋がりこれで良かったと思っている。
もちろん、学校での使用は不可なので場に合わせたルールの中でですが。

142:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 10:24:53.41 HcmgfVdl
>>141
上の子の中学では電子辞書とタブレットは配給品で
計算に電卓はNG

143:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 10:35:43.35 kfeeNEAL
授業や試験という限られた時間の中でも
問題無く使いこなせるという自信があるのなら、別に何でもいいでしょ。

みんなそこが不安だから自分の子には使わせたくないと言っているだけで
他所んちのことにダメ出しするような一部のアレな人はスルーで無問題。

144:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 10:55:40.49 hUcMWmsM
鉛筆シャーペンか、買ってこよう。ぐるぐるのラバーもなかなかいいですね。

塾限定でコクヨの0.5の4bの芯を使用中だけど、やはり直ぐ減っていくみたいです。

悪いお友達の流れは、あるあるネタでしたね。自分の親も同じような事したと思うと笑える。
ちょっと悪いコに憧れる気持ち分かるから。ホント軌道修正が大事だよね。

シャーペン使いたい気持ちもそういえばわかるわw

145:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 11:24:54.67 L6AD7IKL
みなさん塾通わせてる方多いんですね。
やっぱり効果あります?
自分自信が塾行かずにことたりたので子供には家庭学習+ママ講師でやってるんだけど
効果はいまひとつ
80~90点台ばかりで満点がみられない
塾だともっとよくなるかな?

146:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 11:26:13.91 RUNQLCxH
4Bは柔らかすぎない?
私が高校のときから2BかBを愛用してて、それがベストだと思ってる
たまに子供が家で私のを借りて絵を描いたりしてるけど、不具合はなさそう

大人の鉛筆って商品名だったか、見た目鉛筆の芯の太いシャーペンあるけど、あれよさそう
文房具って私がなんか色々欲しくなるわw

147:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 11:51:05.07 WtGLBj09
>>145
塾次第というよりむしろ本人の資質とやる気次第な気がするけど
減点になってるところがどういう減点なのかによる
ケアレスなら集中力のなさとか見直しをしないこととかだろうし
わかってないことなら反復練習するしかないだろうし
本人に100点とりたいっていう執着がないんじゃないのかな

148:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 11:52:12.68 cwyY45bY
>>145
点数を落とす原因は分かりますか?
理解不足なのか、ミスなのか。
うちの子は塾に通っていても集中力がいまひとつなのでミスが多いです。
うちの子みたいなミスの多いタイプは塾に通ったからといって
満点とるようにはならないでしょうね。
点数を落とす原因が理解不足というなら、補習塾がいいと思いますが
小学校での学習程度ならそう難しいことをやるわけではないので
このままママ塾で十分だと思います。

149:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 13:13:48.09 HcmgfVdl
>>145
どこ目指してるかにもよる
100点めざして小学校のクラスで勉強できる子であればママ塾でいいとおもうよ
塾は、難関私立狙うならってかんじ

150:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 15:02:30.53 oDI3sDKR
>>145
中学受験しないなら学習塾で良いと思うけど、
小学生のうちは100点連発で出しておきたいところ。
ウチの周りは、今から高校受験を見据えて通塾する子が多いよ。
でも中学行ったら塾必須だし、塾代を考えると中学受験するのもアリかなと。
高校受験がないっていうのはとても楽だと思うし。

151:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 15:27:34.92 L6AD7IKL
沢山レスありが㌧
ケアレスミスと理解不足が半々ぐらいです。
そして、やる気もない。競争心がなくておっとりしてるんです。
忘れっぽいのもあるんですよね。
私立中は目指していないので、やはりこのままで行きます。

152:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 15:41:12.86 HcmgfVdl
国立じゃなくて公立の中高一貫中学なら
はいれたら儲けもん程度でうけてみるのはありかも
受かることあるし、高校すっとばせるんでおいしいよ

153:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 15:50:06.14 OxeV3X4d
>>146
>>132-133
4Bなんて書写の時間以外に使わないでしょ。

154:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 18:13:48.13 ihh+O/fU
>>152
たとえ親が試しや記念のつもりで受験させても、不合格だった場合に、
まわりの子は「あいつは中学受験に失敗して地元中学校にきた」って揶揄するよ。
安易な受験は勧めるべきじゃないかと。

155:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 19:25:27.08 hbD/lk7P
>>152
公立の中高一貫だってぴんきりで
地頭いい子が集まってるからついてくの大変なうえに
高校受験しなくていいから危機感がない

自力で頑張れる子はどこにいっても頑張れるけど中途半端に受かった子は苦労すると思う

156:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 20:43:21.28 cS2CZIAd
子供は三菱鉛筆のユニホルダーを使ってる
2mm芯なので折れないから私も普段から使っているし。
同じ場所で書いていると線が太くなるので、回しながら書くのがコツかな。
ノック式じゃないので芯を出すときに注意が必要。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

157:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 21:24:26.22 Ksywj949
ウチの息子は小6だけど鉛筆の持ち方がすでに自己流。
もちろん字が汚い。

塾では作文のコースをとっているから書く量も多いので、スタビロ(ドイツ)の持ち方矯正シャーペンを使わせている。

持ち方が安定すると、字にも良い変化が出てきたよ。
学校も一律でシャーペンを悪者にしないで、良いものは認めて欲しいな。

158:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 21:38:33.74 dbd0KwQM
>>157
スタビロの矯正シャーペン知りたい。

159:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 21:52:39.76 B7GuuJBX
政府や行政や司法の
外患罪となる犯罪を、
もう民間レベルで制裁するしか
法を守る手立てはないのかもなぁー!

160:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 22:29:11.76 /dkeeA3M
>>158
これですかな
URLリンク(www.stabilo.jp)
なんかすごいね

161:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/17 22:32:18.71 dbd0KwQM
>>160
ありがとう!
見かけたことないな。

162:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/18 00:23:45.67 gzqouTxO
>>160
なんか見たことある
姿勢が良くなる椅子(膝にも体重かかるアレ)の広告に出てくる外国の子供がこんな変わったのを使っていた気がする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch