【乳児から】1歳児を語ろう!Part121【幼児へ】at BABY
【乳児から】1歳児を語ろう!Part121【幼児へ】 - 暇つぶし2ch600:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 15:08:26.08 kS/wypMS
1歳1ヶ月の息子の初めての風邪がまだよくならない
胃腸炎っぽいんだけど、このままだと凄くたのしみにしていたお花見間に合わないよ
3時間おきに起こされて寝不足だし
押さえつけて無理やり薬のませたら、昼寝の時に夜泣きみたいになってまた起こされた
あーもーやだ
疲れた

601:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 15:10:22.20 gPh16xfc
>>600
お子さんが風邪ならお花見は諦めた方がいいのでは?

602:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 15:16:38.25 kS/wypMS
>>601
当たり前ですが風邪がよくならないなら行くつもりはありません
風邪でいくなんて書いてないけど?

603:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 15:21:36.85 uXmCZLFA
何かここ最近いちいち邪推してつっかかる人がいるね

604:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 15:52:11.89 gPh16xfc
>>602
間に合わないって書いてあったのを遅れて行くと思ってしまった。
うちの子も風邪で鼻水すごいのに、ごはん食べないし薬飲まない。
イライラしても治らないし、お子さんとゆっくり過ごせるといいね。

605:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 15:56:42.56 Md0u3aIF
>>596上一緒
とくに一歳すぎてからもうめちゃくちゃだわ
そんなとこで神経質になってストレス貯めるのも馬鹿らしいよね

606:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 17:42:19.10 sOZdtX9n
歯周病菌は一回のキスくらいじゃうつらない
頻繁に同じお箸を使ったりしてたら定着してしまう

607:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 18:08:46.03 m4tBHHVF
この間検診行ったら1歳半から特に注意した方がいいって言われた。
親の私もしっかり虫歯治療しておかないと。

608:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 18:13:36.69 4VmBF9Bt
どれだけ気をつけても勝手に人の箸とかスプーンくわえたりしてるよね…。
自分のを食べさせようともするし。

歯はとにかく親も子供も定期検診オススメ。小児歯科併設でキッズルームあるようなとこがいいね。
うちは家族全員同じ歯科にかかってる。

609:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 22:01:49.27 +cFDMq8d
>>586 スーパーは幼児にとってワンダーランドだからね…
誰にもwktkを止められないわ
うち1歳11ヶ月だけど、100均で小さなカゴを買って来て
子どもに持たせてる
今日は「トマトとバナナを買うね。どこにあるかなー?」
とか言いながら店内へ
一丁前に品定めして、一生懸命カゴに押し込む姿が可愛いよ
「次はあれを買うよー探してー」と言い続けることになるし
結局落ち着いて買い物なんか出来ないけどさ、ぐずるのは収まった

ちなみに、やるなら月曜日の回転直後のスーパーがオススメ
客が少ないし、店員が疲れてないから対応良いし、
レジ待ちもない、さらに何より値引き商品が豊富w
金コマネタごめん

610:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/05 22:02:20.18 +cFDMq8d
月曜日の開店直後、でした

611:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 00:39:16.63 GJwIm3sJ
うちも同じくカゴ持たせてるよ。カートはどうしても気になっちゃうから自分もカゴだけ。
しかし好みじゃないコーナーに差し掛かると、トイレートイレーぬんちでるー!となる
しかも3:7でマジだから困る。七割はガセなんだけど無視出来ないし、子供とカゴをガチャガチャ抱えて
カート取りに行って荷物載せてトイレ行ってとか、疲れる。
真面目に歩かないときは小声で「1、2、1、2」とか「ドンドコドンドコ」とかリズムを呟いて誘導する。
ただし周りには迷惑なので出来るだけ低い声で呟いて、子供に対してのそれと気付かれないようにしてる
「えーとレタスレタス・・・」ぐらいの感じで。

612:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 00:42:52.27 GJwIm3sJ
ごめん長い上に、でっていうレスだった・・・

613:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 01:40:49.28 20i4rsh/
何を書きに来たのか忘れるぐらい笑わせてくれてありがとうwww

614:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 07:58:16.11 UF05BbqO
1歳半、初めての粉薬全く飲まないよー
ジュースなど好きなものに混ぜてもダメ。
何かを感じ取ってて「いらない」って言われる。
こねて上顎になすりつけてもダメだった。
手で掻き出されたよorz

615:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 08:28:45.34 3mMX+4aH
私は上顎になすりつけた後掻き出されないように手を掴んでる
泣くけどしょうがない

616:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 08:31:15.55 X2Eqvi9g
一歳なりたての息子の写真を
両親が送ってくれと言うんだけど、
(携帯にはマメに送ってる)
よちよち動き回るからベストショットがなかなか撮れない!
デジ一眼だと何か違うのかな?
シャッタースピード弄れば、ブレないかしら?

617:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 08:36:59.79 2UpsKmkC
>>614
おくすりのめたねみたいなゼリーやアイスクリームはどう?
薬の種類によっては酸味のある食べ物だと苦味が増すけど、薬剤師から特に言われてなければヨーグルトもおすすめ

618:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 08:48:33.83 DbhkmdMc
>>616
望遠レンズでコソーリ撮るといい感じ。

619:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 08:52:16.39 S28YErqV
>>614
うちはこの前、細菌をやっつける薬を水に溶かして飲ませたらベーっと出された。
何でだろうと検索したら、液体に溶かすと苦味が出ると書いてあったよorz
次からは粉薬を直接スプーンですくって飲まる→お茶飲ませるを繰り返したら「オイシッ!」って喜んで飲んでた。
お子さんに合う方法見つかるといいね。
薬の名前で検索したら、混ぜても大丈夫な食品とダメな食品と出てくるから是非。

620:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 08:52:22.99 qDW8hGfb
>>614
うちはヨーグルトに混ぜるとだいたいいける
ヨーグルトに混ぜると苦くなるやつ以外はいけるんじゃないかな
最初のひとさじに全部入れて、一口で終わらせる
あとはジャムも食べたよ
砂糖とか気になるから、見切りのイチゴいっぱい買ってきて自作したりしてた

621:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 09:10:10.19 ZS3CDaRv
お薬飲めたねのチョコ オススメ
ただ、チョコなだけあって結構甘い

622:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 09:15:57.78 w48A1xOH
混ぜても塗ってもダメだから焼けくけになって大人と同じように口をアーンさせてそのまま粉薬をいれてお茶を渡したら普通にのんだ
拍子抜け

623:622
14/04/06 09:16:28.16 w48A1xOH
○やけくそ

624:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 09:17:15.10 KmetM33v
>>614
シチュエーションで騙してみるのはやってみた?
普段使わないコップやストローにしてみたり無駄に盛り上げたり
うちはそんな感じでさらにオムツ替えとかの後に「ご褒美だよ~」で見事騙されてくれたw

>>616
連写でも動いてるときはぶれるのしか撮れないかな
うちはデジ一だけど、確かに連写とかで綺麗に撮れる
ただ、大きすぎて段々出かけるのに持って出なくなっちゃったからいいサイズのミラーレスが欲しい・・・

625:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 10:33:56.03 15LTRMax
1歳0ヶ月です。
離乳食は未だに5mm~1cm角の
フリージング野菜中心なのですが、
取り分けの方がそろそろ楽でしょうか?
取り分けも挑戦したのですが、炒め物は
そのままでは固くて食べられないので煮直したり、
煮物も味の濃度の調整が難しく
フリージングの方が楽で戻ってしまいました。

626:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 10:58:35.52 OrPnzkGQ
>>625
楽な方でいいんじゃない?その時期はまだBFに頼ってたよ。
1歳児から食べられて、大人の分も一緒に作れるような取り分け用のレトルトが売ってるから試してみたら?

627:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 11:01:43.00 OrPnzkGQ
ちょっと言葉足らずだった
味付け用のレトルトね。麻婆豆腐の素とか豚肉の炒めものの素とか
作った後、子供の分だけ取り分けて、残りの大人の分にはもう少し濃い味付けをすればいいだけのものが売ってる

628:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 11:22:04.20 2UpsKmkC
はらぺこあおむしの歌が大好きな1歳7ヶ月
蝶々に変わる所で立ち上がって、ちょうちょ!と叫びながら全身で喜びを表現する
かわええなあ

629:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 11:48:46.04 y6exYv6X
薬によって、普段はヨーグルトに混ぜれば食べてくれるんだけど、抗生物質が出された時だけは何ね混ぜてもダメ。
確かに大人が味見してみてもマズすぎてオエッとなる。
おくすり飲めたねは、チョコ味を買ったことがあるんだけど、スプーンに出したら、黒っぽい食べ物の色に拒否反応?一口も口を付けてくれない。
最近始めてのものにはかなり慎重で、パパママに一口ずつ食べさせてから自分が食べたりもする。

昨日も中耳炎のために薬貰って、始めて何にも混ぜず、水で練って口の中に入れたけど、オエッオエッと言って、その前に食べたパンとかも吐き戻してしまった。
牛乳やジュースを用意して、流し込んで!と言っても何も飲まずに吐き出し。
抗生物質の場合は何で飲ませるのがいいんだろう?

630:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 11:49:55.53 R6XpMdsz
>>622
うちもその方式。不器用過ぎてこぼしまくって、やけくそになってやってみたらアッサリ。お薬飲もうって声かけると膝にゴロンしてくれる。

631:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 12:28:19.11 /lVqpPEn
>>614です。
薬は抗生物質です。
ぐぐって出てきた方法もここに出てるもののほぼ全部試してみてもだめだった。
抗生物質は相当マズイのか、そうか。
おくすりのめたねはまだやってないので買ってきてみます。
やけくそ方式思いつきもしなかった。
シロップの薬は「お薬だよ、飲もうね」でグビグビ飲んでくれるけど粉薬だからって母が構え過ぎてたかも。
みなさんありがとう!!

632:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 13:13:38.76 ffGn1D58
>>629
うちは苦味の出る薬はチョコアイス。
少量と粉薬をこねて、スプーン半分位に収めて一気に食べさせる。
後はお茶飲ませる。お菓子系気にならなければ試してみて。

あと、お薬だから頑張ろうねって言ってからだと飲むけど
言わないと飲んでくれないw

633:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 14:13:22.11 6/8AfGmm
ウチは薬局で売ってる先が丸いスポイトで溶かした粉薬をぴゅっと入れてのますのが一番楽過ぎてずっとこれにしてる。
暴れても押さえつけて一瞬で済むから、こっちが疲れないし、確実の飲ませれるから助かってる。

634:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 14:50:06.44 03CUORxL
>>631
〆た後だけど、Eテレでどうしても飲まない子に飲ませる方法でゼリー使ってて、
ティースプーンにゼリー(おくすり飲めたね)を乗せ、薬をのせてまたゼリーでフタをしてた。
一回の薬の量は少ないので何度もやらなきゃいけないけど、とにかく薬の苦味を感じないように、って。

635:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 16:12:08.16 C9ThcF3M
>>616
ケータイだとどーしてもピント&シャッタースピードやら連射できないし、肌の色とか断然一眼の方が綺麗。F値やISO知らないとちょっと勉強必要ではあるけど、分かると断然楽しいし、色んな絵が撮れるようになる。
624さんの言う通り、確かに荷物にはなるかも。でも旦那が居たり、ベビーカーで移動出来るような場所に遊びに行く時は割と持ってくよ。

636:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 16:20:29.99 L37eGf0z
撮り方とは別にすごい可愛い瞬間とか撮りたい!
って思ってもカメラ構えると急に無表情になる…
動画も同じく。宇宙語喋ってる所も残しておきたいのに成功した事ないよー。

637:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 17:38:04.21 ocC8If3J
出産をきっかけに、ジジババから一眼レフやビデオカメラをもらったのに、荷物になるから持ち歩かずスマホでしか撮ってないや…

今日昼久々に外食したんだけど、そこがサラダバイキングで子が食べられる物も豊富に揃ってたのもあってか今までて一番子もご機嫌で落ち着いて食事ができた。騒いだり大人しく食べてくれなかったりが多かったから、何だか嬉しかったよぉぉ~~~成長したんだな~

638:616
14/04/06 18:03:57.61 X2Eqvi9g
レスくれた人ありがとう。
やっぱり一眼レフはいいんだね。

実父がデジ一眼贈るから写真をくれと、
前に言っていたのでねだってみるw
ミラーレスという単語すら?だけど、旦那に任せるわ。

暖かくなってきて、お出掛けも増えるし良い写真とれるといいな。

639:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 18:39:45.47 diuaGUe8
締めた後で悪いけど、コンパクトデジカメでも最近の機種はかなり綺麗に撮れるよ~
シャッタースピードが早いのがオススメ

うちは二年前にキャノンの当時最新機種を買ったけど、
持ち運びしやすいし動画も撮れるしでかなり使ってる

カメラを見つけると突進してくるのはデフォだから、見つからないように望遠で隠し撮りしたり
あまりに激しい動きのときは連写にしたり…は撮影側のテクかなw

640:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 18:44:27.13 PyFHp0jM
子供の写真取るなら、広角の単焦点一択。
ズームなんて要らん。
望遠も要らん。

641:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 19:35:21.58 ZXKsnU2O
スレチならすまんだけど、
いま11か月の娘がいる。これから、こんなふうになるのかあ、こんなことがあるのかあと、
楽しみながらスレ見てる。
嬉しいことも大変なことも多そうだけど、楽しみだな。

642:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 20:30:21.64 IvdBb3l0
私も先取りこどもちゃれんじのような気持ちでこのスレみてる@4ヶ月
参考になる。

643:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 21:18:47.66 h3/wEQHL
1歳0ヶ月、全く指差ししない。
発達が遅れているんでしょうか

644:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 21:29:32.02 oElEDZv1
月齢一緒だけど同じく指差ししないよ
そのうちするだろうし全く気にしてない

645:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 21:31:20.02 owQMt1Qo
>>643
うちの1歳0ヶ月もしないけど気にしたことないな
指差しの形の指は作れるし、大人が指差した方を振り返ったり指は差さないけど落としたオモチャとか見て「あ」とか言ってる
発達がどうとかって2~3歳からしかわからなくない?気長にいこーぜ

646:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 21:46:25.88 6qCX2b4x
指差しなんてできなくても死にゃーしねーよ。
できないほうが余計なトラブルが起きなくていいってもんだ。

647:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 21:53:57.63 x/w/kbDG
今月こそ、今月こそ!
と思い続けて1歳8カ月男児、未だに発語無し
寝返りもはいはいもあんよも全体的に遅かったけど、さすがに気になって来た
あとひと月出なければ保健センターに電話って言われてるけど
最初なんて喋ってくれるのか、、、

648:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 21:58:14.83 x/w/kbDG
専スレあった…のぞいてこよう

649:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 22:04:14.20 7ozuiLsj
>>616
横ですが、矛盾でやってた「どんな速い動きでも撮影できるカメラ」の後継機のデジカメを使ってます。
 ・綺麗に撮りたいときはプレミアムオート
 ・激しい動きはシャッタースピード優先
(設定ダイヤル回すだけ、他にもモードあるけど使ってないw)

誕生日ケーキのロウソクの明かりや、クリスマスのイルミネーションでも綺麗に撮れた。
一番のオススメポイントは、思った通りのタイミングでバシバシ連写できること!(画像保存する間を待つことなく、自由に連写できる)
駆け寄ってくる子供の表情も撮り逃しがなくていいです。

デジイチよりお手頃価格だし、素人が簡単操作で楽しく子供を撮るには十分なデジカメでした。

650:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/06 22:31:07.23 8EStyShu
古いAndroidでぶれるわーって思ってたけど、iPhoneだとぶれないんだな何故か。
良い写真かどうかは別の問題だけど。

651:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 00:11:14.96 azYTBRzi
>>643
指差し全くしなくて、一生しないのかと思ったけど
もうすぐ1歳5ヵ月だがいきなり昨日するようになった

652:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 00:14:47.10 7KsxMv1t
うちも遅めだった。
はっきり「した!」って分かったのって1歳4ヵ月くらいの時かな。
外にあったクマのぬいぐるみ指差したり、食事中にバナナ指差ししたり。

653:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 00:32:58.04 kycXrTMz
発達の問題はほんと難しいところだよね
早く問題が分かれば早くアプローチできるけれど
心配しすぎもよくないし、「そのうちできる」って気楽に構えたいところ

自慢じゃないけど、うちはなんでも早いほうで、むしろそっちのほうが心配だったけれど
同じ頃生まれた友達の子がなんでもゆっくりだから「できた自慢」気をつけてる

654:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 01:24:22.92 WXzd2242
>>646
余計なトラブルw
トラブルにはなってないけど
バスや電車で他人を指さしするからかなり気まずいときがある
しかもする相手がちょっとおかしそうなおじさんだったり、怖そうなおばさんとか、ヒヤヒヤする

655:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 02:31:30.74 WXqNWGBr
>>650
旦那のiPhone4はブレるけど私のiPhone5はブレるない。シャッタースピードが早い気がする。

656:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 03:22:08.85 8L9oWLTG
一眼レフ以外はミラーレスとかも含めてシャッターチャンスがワンテンポずれる。
カメラ選びも大変だけど、最大の問題は家族が手をつないでいる家族写真を残せないんだよね。写真館じゃなくてお外で撮ってもらいたい。

657:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 03:24:21.03 JfpXHbw/
うちも指差ししない
指差しからの発語らしいから喋るのはまだ先かー
心配じゃなくて楽しみに待ってよう

658:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 07:54:39.24 +7KvT+uD
1歳9ヶ月、言葉が増えない…
「あんぱんまん」「わんわん」「おとたん(お父さん)」「しゃ(でんしゃ)」「しった(くつした)」
…までは出たんだけどそこからここ一ヶ月、全然増えなくて心配になってきた
はい、あまい、あれ?などの単語以外は少し出たりしたけど…
これがいわゆる停滞期というやつなのかな?
こちらの言ってることは、伝わってる手応えがあるから深刻に心配はしてないけど
時々、自分って危機感無さすぎるのか?!ていう発作におそわれてツライ
そろそろ、元気で笑顔ならそれでいいじゃ済まない年頃だわな

659:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 08:13:14.69 K4klUjWy
指差しの件でレス下さった方ありがとう!
そうなんだ、別スレで10ヶ月で始めたけど遅い方みたいなレスがあってビックリしたんだ
同月齢の友達いないし
トラブルが少ないワロタw
気長に行きますありがとう

660:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 09:23:21.49 g47bbvlT
>>658
男の子?まだ大丈夫だよ
いらん心配するウンバボン

661:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 09:24:15.61 g47bbvlT
途中送信してしまった
最後の一行でいらん心配する人出ちゃうよ

662:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 09:28:00.42 NCGZaBhr
ウンバボンwww

663:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 09:48:56.26 qJaF16tP
どうやったらウンバボンなんて単語が出てくるんだw

うちは1歳3ヶ月だけど歩かない発語ない指差しない
ま、まだ焦らなくてもいいのかな
でもそーろそろ本気だしてもいいのよ…

664:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 10:13:11.97 l/JI9RY3
ウンバボンいいよね。朝から踊ってるわ。

665:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 10:13:40.26 UlEjwhAJ
1歳8ヶ月でまだママとマンマしか言えなくて不安になってたけど
660見てふいたwちょっとなごんだ、ありがとう。
密室育児がいけないのかなぁ。春休み終わったし久々に支援センターでも行くか…

666:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 10:13:46.41 l/JI9RY3
ブンバボーンだorz

667:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 10:26:53.21 kycXrTMz
言葉心配の人は語り掛け育児とか読んでみた?

668:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 11:22:58.55 lJKQIY3r
>>660
ツボった…腹筋かえしてー

669:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 12:02:35.77 nG5D58YF
1歳6ヶ月
お米を食べてくれない
噛まずに飲み込もうとするので喉に詰まる感じが嫌みたい
スープやあんかけでサラッとさせれば辛うじて食べる
人参やハンバーグや苺はちゃんとモグモグしてるから出来ないわけじゃないんだろうけど...
大人と同じものを食べさせたいけどまだまだ先かな
歯は9本生えてるけど奥歯が生えてないからキャベツや豚肉などは丸呑みになってしまうよね?
もっとモグモグ訓練させたほうがいいかな?

670:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 12:04:21.00 2Wx8DaRq
語りかけ育児って叱らない育児とかと同じような胡散臭さを感じてて見てないな…

671:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 12:25:53.22 jnCFil6T
>>670
語りかけって言うより声かけだよなぁと思う。
トイレ行ってくる~とかご飯食べようか~など。
例え独り言の様に思えても、子供は聞いてるしね。(実際は独り言だけどw)
後は夫婦間の会話とかじゃないかな?

672:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 12:43:54.54 bnuNlLxH
一歳八ヶ月、寝るときにおっぱいないと泣き叫んで阿鼻叫喚
30分くらい放っておけば泣いてる間に寝るんだけど、そろそろどうにかならないもんかな

暖かくなってきたからトイレトレーニングも始めたいな。

673:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 12:45:40.48 Kn74W8Zd
語りかけ育児は実践したから早く発語するってもんでもないと思うけどね
遅い子は遅い、早い子は早い
遅い子はあれ読むとこの月齢でまだこれ出来てないって凹むこと間違いなし
でも月齢を気にせずに自分の子に当てはめてみるとこういう段階ではこの語りかけ方がいいのねと素直に参考に出来るよ

674:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 12:58:31.31 bnuNlLxH
>>669
うちもそれくらいの頃はご飯だけって食べなかったかも
味噌汁かけたり、卵チャーハンしたりしたら食べたよ

ベタベタして喉につっかえるのが嫌なんだよね
パンとか食べられるなら平気だよ
そのうち奥歯がはえれば食べられるようになるし
気長にね~

675:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 13:02:09.62 vrAcgXPD
1歳1ヶ月まだ喋らない。
いつ喋るんだろうか?
指示は通るからまったりと待てばいいのかな。

676:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 13:03:51.31 MzZrh6Xv
ここ最近、何かと目を細めるようになった1歳4ヶ月
視力の悪い人がテレビなど見るときに目を細めるような感じなので
もしかして視力が悪いのでは?と心配になってきた
普段はそんなことないのに、目を細めたときだけ「京都迷宮案内」の橋爪功さんみたいになる。

677:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 13:05:26.51 bnuNlLxH
従兄弟の兄さんは全然発語がなくて伯母さんが悩んでたけど
二歳半を過ぎた頃にいきなり土石流みたいにペラペラしゃべりだして、すごい驚かれてたよ。
溜め込んで一気にくるタイプもあるみたいだから
根気良く続けて様子見たらいいんじゃないかな。

678:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 13:07:21.15 fWdn4utf
>>673
あー、自分凹んだクチだわ
うちの子運動発達が結構のんびりだから、
○ヶ月はこんなことができるようになります→できねーよorzって感じで…
あとテレビ見せるな、早い、まだ早いってチャプターごとに言われるのがウザーだったw
でもなにをどんなふうに語りかけたらいいのかわからない場合は参考になると思う
遊び方の例とかも載ってるしね
子供に回答させようとして質問しちゃいけないとか
親から働きかけるより、子供が今興味を示してるものに
横からつきあってあげたほうが伸びるとか参考になる部分もいっぱいあったよ
うちはまだ1歳1ヶ月なりたて、ひっきりなしに宇宙語しゃべってるものの
意味ある発語はまだないから、実践の効果のほどはよくわかんないけどw

679:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 13:12:40.89 NCGZaBhr
>>676
子どもの視力は1歳で0.1くらいで、1歳半ごろが最も発達するって
聞いたことがあるんだけど、ちょうどそんな感じで見え方が変わって来たとか?
視力検査は3歳児健診であるけど、自宅でやって来てくださいって
検査表が送られてくるやつだから、精度は当てにならないかな…
眼科へ行って1歳児って視力検査できるのかな?私も知りたいところ。

680:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 13:16:23.94 azYTBRzi
>>677
うちの弟がそんな感じだったみたい。
よく「上がいると早い」とか言うけどうちは逆転していて
兄が1歳前からかなり話していたのに、妹の私、弟と段々言葉が遅かったらしい。
あまりに兄が早かった反面弟が遅くて母は焦ったらしいけど
2歳になったくらいの時に突然「お母さん、僕もトイレでおしっこしたい」と言い出して
そこから普通に会話してたから、まさに溜め込んで一気に来るタイプだったんだろうな~と思った

なのでうちの1歳5ヵ月ちょっと手前もあんまり発語はないが
何か言いたそうにもしてるのでいつ一気に来るのか?とwktkしてるわ

681:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 13:42:31.52 Hy/RzdcN
うちも発語が遅くて、あの本に書いてある発達の度合にあまり当てはまらないので
読むのをやめた。単語はいっぱい覚えてるのでいつか爆発するさーと思っていた。
そしたら爆発したのはエコラリアで、結果として自閉症だった。
こんな例もあるということで。

682:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 14:04:14.06 ts1Vft9t
うちの子みかんが大好きなんだけど季節的にもうスーパーには並ばなくなってしまった
みかん大好きな子のいる人、これからどうしますか?取寄せは不経済かなと思うんだけど
何か良い代替品があれば教えて下さい

683:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 14:07:38.75 cMCddrBo
シリアスな話題のところ悪いんだけど、今年のエイプリルフールに
「うちの子がこんなに流暢に喋ったよ!」ネタを使ったのは自分だけじゃないはず

684:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 14:27:39.14 g47bbvlT
うちの1歳8ヶ月がブンバボン興味なさげだったからおかいつスレでスレ内検索したから間違えたんだわすまん
しかもウンバボンじゃなくてブンバボンだったね
そういううちの息子も言葉なかなか出なかったんだけど、
滑舌が悪いみたいで発声できる音を組み合わせた単語をゆっくり教えたら増えてきた!
まだまだ本当に少ないんだけど、結構複雑な指示が通ってるから大丈夫と思いたい
ちなみに指差しは9ヶ月頃からやってた

685:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 14:38:15.39 u+P8wwSN
>>682
うちと同じ!
代替え品、八朔→食べない、いよかん→食べない、なつみかん→食べない、せとか→食べない、オレンジ→食べない、デコポン→ものすごく甘いものだけ食べる
食事中やおやつ時に「みかん!」って言われて、みかんは時期が終わっちゃって無いんだよ~って返すと泣くw
デコポンすごく甘いのは値段が高くていつもは買えないので、今は果汁多めのみかんゼリーで我慢してもらってる
みかんゼリーも果汁少なめのやつだとあまり食べないorz

686:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 14:52:32.96 nn1DkJ+s
皮が嫌なのかな~と思ったらゼリーでもダメなら違うのかな。
うちは苺大好きだから、投げ売りしてる不揃い傷物を鷹の目で狙ってるけど、それでもモリモリ食べるから大変。
夫はやらんでいいっていうけど唯一大喜びで食べるものだからたくさん食べさせてやりたい。

687:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 15:02:12.67 NCGZaBhr
>>686
うちもいちご族…季節が限られるしどうしようかな~と思ってた。
ミカンスキーのみなさんは缶詰のみかんはまた別かな?
うちの子、去年はミカンスキーだったけど缶詰はダメだったんだよね。
冷凍ミカンもお腹冷えるよね。
ぶどうに移行してくれたら良いなぁと思ってるけど。
桃やサクランボだとまたエンゲル係数上がっちゃうしね。

688:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 15:26:43.49 tGfwZ3l1
バナナ命のうちの子に死角はなかった

689:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 15:34:24.77 nLzCqPyf
バナナといちご命だったけど両方とも毎日食べさせてたから飽きてきた模様…
いちごはいいけどバナナは飽きたらあかん!

690:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 15:36:37.26 Hy/RzdcN
ピンクグレープフルーツは年中あるし酸味少ない。
皮をむいて手づかみでもいいし、寒天で固めたり。
輸入品で防腐剤がたくさんかかっているので、買ったらすぐに
洗剤でごしごし洗って冷蔵庫に入れてますが。
あとはキウイとかパイナップルとか、アレルギー発症が怖いものは
同じものを続けずに、かつ与え始めが遅すぎないほうがいいかなとか
いろいろ考えつつ、少しずつ。

691:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 15:42:59.02 dAhZR7wP
>>922
児童手当は生まれた翌日から15日以内に申請していれば、1月分から支給
されているはずなんだけど、2月の支給月にその分もらえているかな?
であれば、今回対象のはずだよ!

692:691
14/04/07 15:43:33.92 dAhZR7wP
すみません、誤爆しました

693:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 15:49:19.75 bnuNlLxH
>>682
今は不知火とかオススメ
オレンジやグレープフルーツは年中でてるから良いよ。喜ぶよ

694:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 16:00:44.11 HexOb55I
発語があまりない1歳5ヵ月だが、イチゴは特別好きでもないのに
なぜか店のショーケースに入っているイチゴ大福を見て「いちご…」と言い出した

家でイチゴ見せても一度もそんな事言ったことないのに
なぜ大福の中に入った真っ二つに割れたイチゴはわかるんだw

695:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 16:17:52.46 siwu2Cyt
いいなー
うちは酸味が嫌いみたいでフルーツ全然食べてくれないよ
フルーツ食べてくれたらレパートリー増えるのに

696:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 16:28:22.45 nn1DkJ+s
サークルでも果物好きと

697:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 16:41:13.14 W2SUqfoG
もう少ししたらハウス物のお高い九州みかんが出てくるからそれまで我慢する?
小さいのが6個で700円とかだけどね。
うちは手がでないわorz

698:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 17:33:17.98 tql8iNzZ
流れきるけど、ごめんなさい。

1歳8ヶ月女児。
1歳半健診では指差しがまったくなく、念のため9月にも発達の健診が入ってるのだけど。
一応「これパパにもっていって」とかいうとちゃんとパパにもっていったりしてくれる。
言葉は、「はい、どうぞ」「あーと」「おいち」で、本人が欲しいというのは全部「んま!」でくる。
指差しはしないけど、こちらがどれを言ってるかはわかってるんだけど…。
上の子に比べて発語もちょっと遅いし、こんなものかなぁとか不安で。
もし、該当スレがあれば、誘導してもらえるとすごく助かります。

699:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 18:10:56.39 C0Y3leOc
>>698
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子2【本スレ】
スレリンク(baby板)

700:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 18:18:35.12 CdRkznXf
こないだイヤイヤ絶好調の子供にキレて「嫌い!!!」って
怒ってしまったら覚えてしまった…。
気に入らない時に嫌い!嫌い!って連呼する。
本当に心から後悔してる…母親失格だわ

701:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 19:06:45.17 E+YtDtkz
見た目でせとかが良さそうだと思ったけどみかんの代わりにならない子もいるのか!
昨日危うく買うところだった

あると知ったら催促が凄くて一日2個食べるからハウスもの700円も厳しいな…
とりあえずお求め易い八朔とオレンジとピンクグレープフルーツ試してみる!

702:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 19:13:49.36 D19QcA1L
デコポン親戚から送ってもらったのにべーってされたわ。

703:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 19:34:17.57 e2B5qOHH
>>679
遠視で1歳4ヶ月からメガネっ子です。
乳児の視力検査は、小児眼科でやってます。
よくある、Cの向きを答えるのではなく(あれが出来るのは5歳くらいかららしい)、
色々な太さと色の濃さの縦縞のボードを見せて反応を見ます。
が、乳児ゆえ、正確な値は測りづらいです。

あとは特殊な目薬を1日3回1週間ほどつけてからの検査。
こちらは機械的に測るので正確。
ただし、瞳孔を開きっぱなしにする薬なので、子供への負担は大きいです。

検査については、子供の斜視 ってスレに詳しいよ。

704:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 20:30:33.57 ueBxJr3v
うちもバナナ命だわー
食べさせ始めは好きそうじゃなかったのに今はスーパーで見ると凄まじい指差し
野菜おかず系に食指が動かんらしくバナナとヨーグルトとパンとオニギリで生きてる我が子…

夜の寝かしつけが効かないので真っ暗な部屋で親は横になって子を放牧してる
最初真っ暗だろうがお構いなしに小一時間部屋中動き回ってハラハラ見守ってたけど
近頃は割と遊ばず親の身体付近で寝やすい場所を探して勝手に寝てくれる
ちょっとずつ手がかからなくなってきたなー

705:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 21:45:14.63 TR+sMvym
夜はがっつり食べるのに、朝はほとんど食べない1歳7ヶ月
ごはんやパンは夜の半分も食べないし、おかずもペーっと出してしまう
起きる時間を変えたり一緒に食べたり、おかずも色々やってみるんだけど気に入らないらしい
同じ内容のごはんでも、夜ならモリモリ食べるくせに何でだろ
でもバナナとチーズは朝でもちゃんと食べるんだよなぁ

706:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 21:57:34.06 nLzCqPyf
>>705
お腹空いてないんじゃないの?
バナナとチーズは別腹とか

707:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 22:45:11.84 fWdn4utf
大人でも朝からがっつりは食べられない
でも果物とかなら入るっていう人はけっこういるじゃん
そういうタイプなんじゃないのかな?
うちも日によってムラがあるけど、食べない日はトーストちょびっとかじって、
あとはヨーグルトくらいしかまともに食べなかったりする
昼夜食べれてたら問題ないように思うけどなあ

708:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 22:56:08.85 veXA9Eq/
・夜はがっつり食べるのに、朝はほとんど食べない
・夕食と同じメニューを朝食に出すと食欲が湧かない。
・バナナやチーズのようなものであれば食べる。

普通の人ですね。
普通、極々普通の人。
ザ・普通。
標準的な人間です。

709:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 23:04:37.59 jnCFil6T
うちの息子(今月半ばに二歳)は、朝起きてすぐご飯食べる。
大体16時頃に保育園から帰ってきて、17時半に夕飯→19時半頃お風呂→20時半には就寝→朝は5時半か6時には起きてるw
まぁ夕飯早いからってのもあるけど、それより遅いとキーキー喚いてうるさいw
しかし土日は18時頃に夕飯にしても喚かない。パパが居ると休日モードスイッチが入るみたいだ。

710:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 23:22:11.96 cN06/Tm/
>>674
669です
レスありがとうございました
娘と同じような子もいるんですねー
焦らず気長に...と思っていたんですが、義母に「娘ちゃんどうしたのかしら?大丈夫かしら?硬いもの食べさせなきゃダメよ」と注意され、不安になってしまいました
奥歯が生えてきたらいろいろ食べられるようになりますよね!
今は娘の好みに合わせた離乳食で、ゆっくり進めていきたいと思います

711:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 23:30:44.77 NGLBDOyh
>>709
うちの一歳半もだ。
朝も5時半に叩き起こされて「まんままんままんま」と大騒ぎで請求されガッツリ食べる。
昼も夜もおやつもガッツリ食べる。

712:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 23:47:30.19 ueBxJr3v
そういえば一歳児の睡眠事情ってざっくりどんな感じなんだろう?

ウチ(1歳2ヶ月)は一日12~14時間睡眠位
・朝6:00~6:30位に起床→7:00位に朝食
・昼11:30~12:00位に昼食→13:00位から2時間~3時間午睡→おやつ
・晩17:30~18:00位に夕食→19:00位にお風呂→19:30過ぎに寝室→20:00~20:30位に就寝

夜まとめて寝るのは10時間ぐらいなのでお昼寝で時間稼いで欲しいけど
いつも15:00~夕方になっちゃって午後は殆ど予定が入れれない
みんなそんなもんなんだろうか

713:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 23:52:01.22 WXzd2242
>>712
うちはもう少し朝が遅くて昼寝は長くても2時間だけど、あとはほぼ同じだ

714:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 23:53:41.97 3XnClJ2F
>>712
こんなスレもありますよ。
子育て中のタイムスケジュール
スレリンク(baby板)

我が子ももほぼ同じお昼寝タイム(12時~14時30分くらい)なので昼ご飯を外食にするのも難しいし、お出かけも中々…

715:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 23:56:31.32 p6leYmfK
>>711
うちも起きて一言目にまんま!
こっちがおはようって言ってもまんま!
寝室のドア開けてあげると食パンが置いてあるところまで走っていって待ち構えてる

716:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 00:24:50.69 ZiSFJyke
かわええのうw
まんまは最近すこーしだけ言う様になったけど(ご飯出来た時とか)まだまだだ。
今月1歳5ヵ月になるし、もうちょっとこう会話での意志疎通もしてみたい。

717:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 00:34:15.61 kZ+N0prW
「まんま」という言葉を教えず1歳9ヶ月になってしまった。
「まんま」ってご飯やオヤツの総称で食べ物って言う意味で合ってるのかな?
つい「ご飯だよ~」とか言ってしまう。

718:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 00:38:01.81 kZ+N0prW
最近2語文が上手になった。
前から「○○おちた」とか「パパいないねー」とか言ってたけど、最近よく「みみいたい」とか言うから耳鼻科連れて行ったら中耳炎だった。

719:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 01:02:05.85 3EZGueF3
授乳を周りの人が「ママにまんま貰おうねえ~」と言ってたもんだから、
まんま、まんま泣かれても離乳食なのか、おっぱいが欲しいのか
区別つかないわ。

720:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 01:04:49.75 9XLI7Aiv
>>700
とても真面目な方なんだね
私だったら一度でインプットする学習能力すげー!!ってなるわw

うろ覚えだけど、何かの育児漫画で
初めて会ったおじさんの言葉で嫌な言葉を覚えて連呼するようになった話もあったし、気にしすぎなくてもいいんじゃないかな
ママも人間だもの

721:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 02:45:57.55 ZRnJfVae
>>679
亀でごめんだけどちょうど昨日、小児眼科行ってみた1歳10ヶ月。
前から時々しかめっ面したり、目をこすったりすることが多くて、夫も心配するので念のため。
ちゃんとした視力検査とかは当然できないけど、アンパンマンの人形を左右に動かして目の動きを見たり、ささっと眼底検査はしてくれたよ。
幸い目には異常はなかったけど、あんまりTVや携帯などは見せないようにと言われた。
2歳過ぎるともう少し詳しく診られるらしくいけど、心配なら一度行ってみると良いかも。
でもあんまり小児眼科謳ってる眼科ないよね。
予約制じゃない医院で受付から終了まで3時間かかって、飽きてぐずる子をなだめるのに苦労したorz

722:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 07:05:59.51 88GdKBz5
>>718
2語文出る前って前兆とかありました?
今1歳7ヶ月で2語文はまだなんだけど、単語は50個程度に増えてきたし、本人も話したい意欲はあるみたいで、絵本を指差しては私に名前を言わせたり、大人の言葉を聞いて真似したりしてる

あと、頷きっていつ頃からするんだろう

723:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 08:11:17.64 2Di5tWA+
>>717
ママって言ったの?マンマって言ったの?
って初めての発語の時にモヤるのが嫌だったからw離乳食始めた時から「ご飯だよ」で統一してきた。
1歳3ヶ月、「ごあん」って言うようになった。
萌える。

724:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 08:15:10.17 hYbKbayU
1歳4か月、発語まだまだ。
あと2カ月で喋るだろうか・・・。

写真や動画の整理をしようと思うんだけど、
みなさんはどのようにしてますか?
おすすめなどあったら教えてください。

725:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 08:36:19.83 FJe2IRiA
カメラごとにフォルダを作って、
「20140408_旅行」みたいな日付のフォルダ名がたくさん。

お勧めかどうかは知らんけど、他にどんな方法があるんだ?

726:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 08:39:52.97 Wsqc8WWW
写真はプリント推奨。
自宅プリントは経年劣化が激しいのでオススメしない。
時間が取れるなら、毎年一冊のフォトブックにするといい。
動画はYouTubeに限定URLにでもあげておく。

727:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 08:46:15.72 rp3B0w40
うちはフォトブックにしたよ。
イヤーアルバムっていうやつ。毎年作る。

728:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 08:47:34.12 kZ+N0prW
>>722
特に前兆と感じた物はないけど、娘が「パパー!パパー!」と探し始めた時に私が「パパいないねー」と言うと、「いないねー」を真似し始めて、そのうち繋げて言うようになったけどいつ頃から繋げて言ってたのかはっきり覚えてない…
今考えると、2語文出る前に親が行った言葉をそのまますぐ真似できるようになってたかも。
1歳7ヶ月頃は同じく50個単語くらいだったと思う。
今話す動詞や形容詞は「いないねー、あっちっちだねー、くしゃいねー、おーもいよ、ばっちいねー、落ちた、痛い、開かない、~言ってるねー、ネンネした」とかで、あまりレパートリーはない。

>>723
うちはご飯は「ご」としか言わないw

729:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 08:58:05.43 RPDlNVqt
>>723
うちは「ごはん」と言い続けたのに1歳前から「ばんばん→ばんば→まんま」と言い出してすっかり「まんま」になった。
こっちは「ごはん」と言ってるし言葉の意味は理解しているっぽいけど、子は「まんま」と言う。
幼児語恐るべしと思った。

730:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 08:59:08.69 9CYgmebf
少し前に収納の話題で出ていたペリカン、ここで初めて知って良さげ
だけどちょっと高いなーと思っていた
ら、たまたま昨日インテリアショップで安売りしてて二つゲットン
22Lって中途半端だから売れなかったのだろうか・・
横だけど教えてくれた人ありがとう

731:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 09:32:41.32 dN1dQeXC
>>714
おおー>>712です、そんなスレがあったとは!
誘導ありがとうございます!

732:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 10:02:17.21 f5fVqKZT
1歳4ヶ月。
これ うまいー くらいかな。
高いところにあるものに手を伸ばして
「ゴエドドガネー(ToT)」
宇宙語なんだけど「これ届かないー」って言ってるように聞こえてビクリした。

733:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 10:32:57.70 wibkE5yW
はっ、レス見て気が付いた。マンマをゴハンでいけば良かったーorz

マンマとママを混同して欲しくなくて、母のことは「お母さん」で統一してたんだけど、1歳と同時に保育園入れたから全く意味なかったかもorz
発語はまだなんだけど、園じゃ当然先生方もママ呼びだ…仕方ないけど今までの苦労がorz

734:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 10:39:53.60 7TsoaV5u
発語って、大人が言った直後の真似じゃ発語にならないんだよね?
親「これなあに?(犬を見せる)」
子「パパ」
親「わんわんだよ」
子「わんわん」
親「これなあに?」
子「わんわん!」って感じで、真似した後ならしばらく覚えてて言ってくれるんだけどなぁ

735:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 10:52:49.13 HZYa4z1O
うちもごはんはごはん、母はお母さんできたけど、保育園がママばっかり
1歳0ヶ月の今、私に向かって泣きながら「マンマンマンマン」と言いながら歩いてくる
空腹かと食べ物与えると落ち着くので、ママなのかまんまなのかわからずじまい
本人にしてみりゃあ、まんまをくれるのはママなので、同じなのかなw

736:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 10:59:00.08 HZYa4z1O
絵本のじゃあじゃあびりびりのそうじきぶいーんがきたタイミングでそうじきかけてたら、そうじきぶいーんと言っただけで、掃除機に向かって猛ハイハイ
掃除機のコードと延長コードを持って「アー!アー!」と猛催促
で最近、ドライヤーのこと、髪の毛ぶおーんするねと言うと掃除機に猛ハイハイ
違う違う髪の毛ぶおーん、と言ってもコード持ってキョトン
この子の学習、私にかかってるんだと、すっごく責任感じるね。。。

737:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 11:02:25.27 IBgKmxMF
うちもマンマじゃなくてご飯で教えてたのに実母が「まんまだよー」って何回か言っただけでマンマをおぼえてしまった…
8ヶ月頃からマンマンマ!って言ってた
幼児語おそるべし
そして現在ママとマンマの違いがわからないコース

738:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 11:35:09.62 HZYa4z1O
幼児語は子どもが発音しやすいのはよくわかる
幼児語でもいい
でも、うちなんかだーれもごはんのことまんまと言わないのに、なぜまんまと言うようになったのか
初めは、泣きそうだったり泣きながら「マンマンマンマン」と言うので、不満のまんと呼んでいた
不満なんて言葉知ってるわけないけどw

739:724
14/04/08 11:37:41.35 hYbKbayU
写真の整理方法について質問したものです。
フォトブック、私も気になっていたのですが、
いろいろあって迷っていました。
イヤーアルバム、よさげですね。
メーカーも安心できそう。
レス下さった方、ありがとうございました。

740:700
14/04/08 12:40:30.22 x3s1FG/H
>>720
ありがとう。あなたのレスで救われました涙
嫌い!嫌い!と言われるたびに「ちがうよ!好きだよ!」って泣きながら言い返してたら
「かーちゃんすきー!!」って言ってくれるようになった。
至らない母でごめん。もう二度といわない!

741:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 13:07:39.20 wl31PWSU
1歳4ヶ月の男児
まだしゃべれる言葉も4単語くらいで、こちらが言っていることを理解しているかも
わからない状態です。
公園に行ったとき、少し大きな女の子がボールを持っていてうちの子がそのボールに
興味を示して何度もさわろうとするのでそのたびに「ダメだよ」と止めていたのですが
触りたいのに触らせてもらえないので最後は奇声を発して泣きだしました。
女の子に「ごめんね」と謝ったのですが、女の子の保護者から
「躾が出来てないのに公園に連れてくるのは非常識」「迷惑かけるのなら人のいない時間に
くるか、人のいない端っこで遊んで」と言われました。
中々同じくらいの月齢の子と会う機会もなく、なんとなく1歳4ヶ月だとこんな感じかなと
勝手に思っていたのですが、公園ってやっぱり言い聞かせ出来るようになってから行くか
端っこで遊ばせるべきだったのかな。
みんな公園にいつから行ってる?

742:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 13:20:30.60 f5fVqKZT
>>741
同じ月齢だけど1歳になった頃(歩くようになった頃)から行ってますよ~。
確かにまだ何もかも制御が効かないし、なるべく人の少なそうな時間帯を狙ってはいるけど。

しかしその母親はちょっと・・・。どんだけ立派な躾なさってるか聞いてみたいわ。
あまりお気になさらずに・・・。

743:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 13:23:42.90 0ryViUWn
>>741
話せる言葉なんてほとんどないし
聞き分けもろくにできない1歳5ヵ月手前だけど
普通に公園に行ってるし他の子とも遊んでるよ
もっと小さな子もたくさんいて、お互い「どうぞ」と持ってるもので遊んでる

例えばその女の子のボールの場面だけど
こっちが「ダメよ」と言ったら確実にその子の親が「使ってください、どうぞしてね~」
ってやってくるし
逆の場合も同じようにしてる
そのお母さんは娘に「お友達が欲しがっていたら貸してあげる」を教えてあげない親だなと思うし
そんな人には遭遇したことないので色々とビックリ

744:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 13:26:50.35 x3s1FG/H
>>741
うちも指示も通らない1歳くらいから行ってるよ。
小学生や幼稚園児のいない時間に狙っていってるけど。
レストランやお店ならともかく公園にそんなルールあるか!
お前の庭か!腹立つなー
非常識はどっちだよ。関わらないのが吉だよ。

745:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 13:48:46.50 HZYa4z1O
その保護者が母親、祖母、もしくは父親、家族以外の支援者などによっても原因が変わるね
いずれにせよ、そういうときははやいうちにボールが目につかないところに引き離して連れていく方が、子、あなた、相手の親子、周囲の皆にとってストレスないと思う

746:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 15:48:27.00 LymiblAc
>>741
相手の言い方はきついけど、それでは女の子もボール遊びできないし万一お子さんが怪我してもだよね。躾というよりは、ボールに興味を示した時点で、子供を抱えて移動して違う事をさせたりするとか親としての判断力や配慮が足りない感じ。

747:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 16:13:20.59 llJCNak3
確かに相手の親は明らかにアレだし、1歳四ヶ月じゃお子さんの行動は普通だよ。
でも相手の子が少し大きいと言ってもそれこそ幼稚園児以上でないならたとえ親が貸してあげなさいと言っても貸せない子の方が多いと思うよ。
他の子のものを最初に欲しがった時点で違う物に気をそらす必要があったんじゃないかな?とも思う。
そうすればあなたも嫌な思いしなかったわけだし。

支援センターとかで自分のものじゃないもので遊んでるときに欲しがったりしたらその親御さんも貸したりするかもしれないけど
公園で初めて会った知らない子にボール貸すのって口ではいいよとは言っても躊躇う人が大半な気がするしなぁ。

748:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 16:16:35.63 llJCNak3
確かに相手の親は明らかにアレだし、1歳四ヶ月じゃお子さんの行動は普通だよ。
でも相手の子が少し大きいと言ってもそれこそ幼稚園児以上でないならたとえ親が貸してあげなさいと言っても貸せない子の方が多いと思うよ。
他の子のものを最初に欲しがった時点で違う物に気をそらす必要があったんじゃないかな?とも思う。
そうすればあなたも嫌な思いしなかったわけだし。

支援センターとかで自分のものじゃないもので遊んでるときに欲しがったりしたらその親御さんも貸したりするかもしれないけど
公園で初めて会った知らない子にボール貸すのって口ではいいよとは言っても躊躇う人が大半な気がするしなぁ。

749:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 16:17:59.43 llJCNak3
二回も書き込んでしまった上に説教じみてるなorz
ごめんなさい。
>>741さんを責めてるわけではないです。
相手の親がおかしいのは大前提。

750:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 16:47:21.10 wl31PWSU
741ですが、たくさんのアドバイスありがとうございます。

公園で遊んでいて他の小さい子も来て貸したり貸されたりと遊んでいた時に
ビーチボール持った女の子が来て、息子がボールに興味を持って近づこうとしていました。
この時点で抱きかかえて止めたり、逆方向に歩いて行こうとしたのですが
一度興味を持ったものは諦めきれないのか、ボールのほうに歩いて行こうとし
その時に女の子のおばあさんから注意されました。
抱きかかえてもう少し遠い所に行けばよかったですね、配慮が足りなかったと反省です。

おもちゃ関係は難しいですよね。
うちの子は遊んでいる時に他の子がおもちゃ持ってくるとそっちに気が向いて
ずんずん歩いていくタイプです。
ほとんどの親御さんが「どうぞ~」と貸してくれたり、いっしょに遊ばせてくれるし
逆にうちも「どうぞ」やいっしょに遊ぶこともするのですが、中には「どうぞ」と
言ってくれても内心嫌だなと思ってる方もいるんですよね。
他の子と遊ぶことで貸したり借りたりを覚えるのかなと思っていたのですが
それはまだ先のことなのかな。
そこら辺の見極めというか、いっしょに遊んでも大丈夫/遠くに子供抱えて連れ去る
の選択をもっとしっかりしたいけど、難しい・・・。
聞いてばかりで申し訳ないですが、ここらへんみんなどうされてますか?

751:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 16:47:43.60 CNvjbfdr
相手の保護者が母親なんだか分からないけど、そんな事言う人居るんだね~
ウチの一歳5ヶ月も公園行った時他の子が遊んでる物に突進しちゃうけど、他の子もウチの物使いたがる事多いし「おともだちの物気になっちゃうんだよね~」ってセリフが皆良く出てくるから皆そういうもんじゃないかな。
ボールなんて2人で投げ合ったりして楽しいのに、子にそういう関わり方教えてあげられない人なんだろうね。
もちろん、静止してこっちに気をそらす為にある程度の遊び道具は用意した方がいいよね。シャボン玉オススメだよね。

752:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 17:10:07.75 BNBUh8/2
おもちゃの貸し借り難しいよね
以前人のおもちゃは絶対使ったらだめ!っていう方針のお母さんが公園にいて、他の子のものを欲しがったら帰る!ってやってた
でもそれはそれで他の貸し借りして遊んでいる残された方はちょっと気まずくなっちゃったりもした
貸し借りはする、でも持ち主の子が返して欲しそうにしたら即返すようにしてるけど相手の子とお母さんの雰囲気で判断するしかないことが多いよね
うちの場合は相手と年齢差がありすぎる場合は基本その場から離してるかな
大きい子が1歳児と遊んでもつまらないだろうしダイナミックに遊びたいだろうしね

753:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 17:21:02.60 yUSc8WTz
>>750
貸してくれて当然な図々しい人や、ダメよぉ~お友達のだからぁ~チラな人は積極的には関わらない
「一緒に遊んでもいいかな」みたいなことを母親が声掛けるのがベストかなぁ
大抵、欲しそうに見てるだけの子は親を交えつつ遊べるけど
寄って来る子は親がニコニコ見守る中、他の子の持つものを次々に強奪することが多い
後者は親もあらあらうふふ率高くてどうしたらいいか分からなくなる
しかも取られたあとの子へのフォローもめんどくさいし公園遊びも中断になってしまう
そういうのが続くと>>741の相手ママの気持ちも分からなくはない
子の躾じゃなくて親の意識が出来上がってからきて欲しいとは思う

754:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 17:57:54.36 9CYgmebf
>>753
ハゲド

どう思いますか~ひどいですよね~教えてください~の誘い受けもウザい

755:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 18:32:33.41 O9o94mVF
遠回しに言ってるけど結局は公園や支援センターくんなってことだよね?
気をそらそうが別連れていこうが舞い戻ってくようちの子の場合、だから謝り倒し
一緒に遊ぼうってなってもすぐ飽きてどこかいくし
もう疲れるから人がいない時間にいって人が来たら帰るを徹底してるけど

756:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 18:38:19.62 yZ2ZeRwX
貸し借りとか言ってるけど>>741は、貸せる物を持って行ってるのかな。
他のおもちゃが気になるのはわかるから、誰かから「どうぞ」して貰ったらあなたの持ってきたのを一つ貸すのが貸し借りだよ?

757:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 18:39:56.81 wl31PWSU
何度もすいません。
誘い受けのつもりはなかったのですが、ふと他の方はどうされてるのか知りたくて
書き込んでしまいました。
躾云々よりも、私の意識ですよね。
不快にさせてしまってすいません。
色んなアドバイスくれた方々、ありがとうございました。

758:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 18:44:13.49 wl31PWSU
>>756
書き込みしてる間にレスついて見逃してました。
相手の子が興味持つかはわかりませんが、砂場セットを持参してました。
他の子とはお互いのおもちゃを貸し借りというか、いっしょに遊ぶような感じでやってました。
ボールを持ってきた子にうちの子がぐいぐい行ってしまって相手の子に謝るだけで
こちらのもどうぞと言えばよかったですね。
もう本当自分の足りなさに後悔です。

759:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 18:51:07.64 w4tF001+
>>758
自覚足りないんじゃなくて単に変な人に遭遇しただけじゃない?
ネットで文章だけ読んで「こうすれば」みたいにはいくらでも言えるけど
実際その時になったら常に完璧な行動取れるとも限らないよ。
もしかしたらこっちも至らない事があったのかなと思いつつも
お互いそんな感じに過ごしていると思うけどね

今までそれでトラブルもなかったんだし
おかしな人はたまにいるし今後も出てくるかもしれないから
何を言われても凹まないようにと心構えしたらいいんじゃないのと思う

760:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 21:50:41.85 VohlFuZK
やっと子供が寝付いた~
もう少し添い寝したら夫のご飯作らな

761:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 22:31:44.19 y2z4wjgn
ご飯のことオイシィっていうな
ご飯指差してオイシィ!オイシィ!
だからオイシィの来たねー食べようねーって言う
もちろん食べてるときもオイシィ
たまにオイシィネーって言う

762:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 22:56:03.47 lNOn5APL
1歳8ヶ月、金曜夜から38度前後の発熱でダウン中
鼻と咳も酷くて眠れなくてかわいそう
インフルは陰性だったのでただの風邪と言われたけど
風邪でこんなに熱が続くのは初なので、何か他の感染症なのか心配

763:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 23:11:32.87 2KZvTLAx
>>762
お子さん大丈夫ですか?
鼻水酷いとのことなら、中耳炎疑っては?
うちの息子も急性中耳炎になって、40度行ったり来たりしてましたよ。

764:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 23:50:38.49 e6zAD9X0
月に二回やってるお婆さんが主催の子育てサロンみたいのに行ってきたんだけど
一歳半の子供が他の子が使ってる物を取ろうとしてお友達使ってるからダメよ~と言ったら激しく泣いてしまった
そしたらお婆さんがそれはお母さんが悪いわーと言ってきたんだけど
子が他の子の使ってるおもちゃを奪うのを黙って見てれば良かったのかな

765:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 23:53:30.90 J4+WuZCK
>>764
どうしたらいいかその場でお婆さんに聞けば良かったんじゃ?
子育てサロンなんだし

766:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 23:54:52.11 +tfcZ1lL
ここからそんなことないよ!レスが続きます

767:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 23:57:02.78 VohlFuZK
>>764
ダメって言葉はキツいから、良くないよ~とか、やめようね~って言うと良い。と聞いた事があるけど、結局ダメって事を伝えなきゃいけないんだから、あまり変わらないと思うなぁ
何て言えば正解なんだろうね

768:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 23:57:13.68 3EZGueF3
うーんダメという言い方が良くなかったってことかな?
まだ理解出来ないだろうけど、順番ねーとか?
その主催のお婆さんにこういう時どうしたら?と聞けたらいいんだけど。

769:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 00:16:29.21 SI5UIitV
そういえば1歳半検診で心理相談してる時にうちの子が誰かの靴を持ってきちゃって
咄嗟に「ダメだよ」と言ったら
相談員がこういう時はまず最初に「お靴持ってきたのね、それママのじゃないから置いてきてね」
みたいにまず子供の行動を言葉で説明してあげるといい、と言われた
まあ危険が伴う行為や他の子との関わりがあると悠長に説明してられなかったりするけど
日常生活であれダメこれダメばかりになりがちだからなるほどとは思った

ところで検診で積み木とか絵本指差しとか何もやらなくて拍子抜けした…

770:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 00:22:34.99 blPz5Mvw
別の物に興味を持たせようと誘導するとか?
でも私も言ってしまいそうだ。

子供の歯を磨いている時、歯の表面についた海苔みたいなものが、
歯と歯茎の隙間に入っちゃった・・・。
前歯の上のピンク色の歯茎が薄くだけど黒いのが透けて見える。
もう半月くらいたつけど変化なし。
腫れたりなど問題はなさそうだけど病院行った方がいいかな?
歯磨き嫌がらない子だから、歯医者に行って嫌がるようになってしまったら嫌だなぁ。

771:764
14/04/09 00:39:25.16 0d6ugwmY
なるほど
為になりました
ダメは良くないよね、次からこっちで遊ぼうと気をそらすように心がけよう

772:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 00:39:30.66 E9ZbaunO
遊びたいのね、的な子の気持ちを代弁してから注意するとか?
ほんと、おばあさんに聞いてみたいね。

二人目妊娠中なんだけと妊娠初期スレ見てみたら一人目妊娠中にグラコロ祭りとかあったの思い出した。
ここにいる人で一緒に祭り経験した人もいるんだよな-
チラ裏スマン。

773:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 00:42:00.73 E9ZbaunO
リロってなかったorz

774:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 01:22:05.94 RhKr6Esa
>>772
グラコロ祭りなんか複数のスレで見た様なw
おー二人目なんて今まだ考えられないorzからすごいなーオメ!

あったかくなって公園毎日行ってるんだけど、近い月齢の子、しかも女の子ばっかり(複数の時もあり)によく追いかけられてるうちの男児
なので毎日女の子としか絡んでないんだけど、もしかしてうちの子モテるのでは!と浮かれてたら夫から「女の子に見えるんじゃない」と一言
確かに女の子によく間違えられてるしお花とかよく摘まんでるし
服装は男児なんだけどな…

775:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 03:28:45.46 39y6YTNS
9時に寝かしつけられて今起床
小梨時代はあり得なかったシンデレラタイムの睡眠に感動

>>774
うちのもよく追われる
同じく男の子の服で女の子に間違えられる
そしてお花に心奪われては顔を近づけ匂いを嗅ぐ乙女
女子の気持ちが分かるモテ男になって欲しいよねw

気になる物に一直線!じゃなくて振り返って私の反応を見て動くんだけどこれってどんな心理状態なんだろ?
「綺麗だね、拾ってみる?」とか声掛けてみたりするんだけど積極性がないのは個性?
イタズラはほとんどしないからあんまりダメって言って来なかったんだけど
子どもらしいイタズラってお母さん大変だろうけど発達には大切なんじゃないかと思って

776:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 05:30:47.73 pe/Yeb0G
1歳0ヶ月、寝返りさせると四つん這い→お座りしてしまうので
夜中の監視で眠れない。
うつ伏せ寝の皆さんは四つん這いお座りコンボにならないのかな?
うちも寝返りしたらうつ伏せで寝てくれたらいいのに‥‥

777:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 06:33:10.98 QV/Kz91Y
>>772
グラコロ祭りあったよね!
そして、自分も二人目妊娠中。ナカーマ!
再び妊婦スレの住人になると、一人目はわからないことだらけだったのに
今回はちょっと心に余裕がある自分がいる……
いやいや、つわりはつらいんだけど。

778:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 07:51:20.11 Tt94Jdz4
増税前に、初めてのママチャリ買ったった!
店員にのせられて電動にしたら重いねえ。

普段、力技で行動してるから、子供を載せたまま
自転車ごと持ち上げて方向転換して、
重さによろけ自分の足をひいてしまったよ。

そして一晩明けた今、尻が筋肉痛なのに驚きw

779:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 08:39:45.51 ZfHrJIb8
>>700
うち、歯並びがあまり良くなく物が挟まりやすいから、歯医者で検診した時にフロスやるように言われたよ。
1歳児でもやっていいんだと思ってほぼ毎日やってる。
挟まった物はフロスで取れないかな?
たまに指噛まれるけど。

780:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 09:07:34.10 KgKDVqMb
おもちゃもそうなんだけど、ママ友の子が食べ物を横取りする。
知らない子なら、あげられなくてごめんねーで終わりなんだけど、ママ友だから食べる?どうぞー!と言うと、わあ~◯君良かったね~と本当にバクバク全部食べられちゃう。
市販のカットフルーツひとパック食べられちゃって悲しかった。うちの娘は少食で全然食べないからなお悲しい。

781:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 09:10:14.30 Nvwzga5h
>>780
流石にそれは親に言っていいレベルのような
「ごめんねー食べるの遅いからこれからなのー」でいいと思うけど

782:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 09:26:55.03 KgKDVqMb
>>781
他のママ友は「じゃあひとつだけもらおうね!娘ちゃんにありがとうって言おう!ありがとう~」ってしてくれるんだけどな。
あ、そうか次からは食べて~じゃなくて「おひとつどうぞ!」と言えばいいか。

783:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 09:34:54.82 KPTNIWWA
>>780
児童館とかでのご飯ならフルーツ1パックも持って行かない方がいいんじゃない?
子供が食べきれないなら尚更。

784:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 09:43:58.63 UNomAqJi
>>782
なんかおかしいよ
そもそもあげなくていいんじゃない?
ママ友にはそれで通じても子供は一つ食べればまた欲しくなると思うし
あげるつもりなら余分に持って行くぐらいのつもりじゃないと
うちの支援センターは衛生の問題とそういうトラブルがあるから飲食不可にしてますって言われた

785:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 10:10:43.18 Ld4Udsh0
餌付け乙としか…

いい顔しすぎなんじゃない?
相手はあなたのことを気前よくくれる人だから大丈夫と思ってそう
『おうち帰ってまた食べるから』とか『後でお腹が空いた時にでも食べさせようかな~』とか言って
さっとカバンにしまうなりしてやんわりでもいいから断った方がいいよ

786:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 11:10:52.14 jubZjJzh
おもちゃの貸し借りと自分たちの分の食べ物をわけてあげるっていうのは全く別物な気がする。
子供の食事なんてある程度栄養バランスとかも考えて用意してるだろうし、それをよその子にあげることなくない?
これはうちの子のお昼だから(あげられなくて)ごめんねー、で何も問題ないと思うけどなぁ。

787:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 11:28:08.85 KtGhd2Zz
みんなでお昼かおやつ食べる時のことかな?お子さんが食べる分だけ器に出して「これは娘のだから~あげられなくてごめんね~」でいいと思う
フルーツ1パックもあるとそれを見た周りの子も羨ましくなっちゃう
うちの子もそうだけど1つだけっていうのは無理があるから、それなら最初からあげないほうがいいよー

788:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 11:30:31.17 muUyOHCT
それ、「横取り」じゃないよね?気前の良いお母さんが果物配ってるだけの用に読めるよ。
何のフルーツかはわからないけど、時分ならアレルギーが怖くてとてもあげられないな。
他の人のいうとおり「ごめんねー。」の一言で良いよ。理由なんてつけなくてもいいよ、あなたの家のものなんだからw
そもそも食べないのにどうして一パックも持って行くの?食べられる分だけタッパーに詰めていけばいいよね。

789:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 11:40:51.62 ZFo6QwIY
コンビニで買って行ってるダラなんじゃないかな。

790:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 11:51:36.03 fsx4ffG0
フルーツどうこうは関係なくて、食べる?とは言ったものの全部食べられるとは思ってなくてモヤモヤしたって愚痴でしょ。
え、全部食べちゃうの?って言いにくいのは分かるけど横取りするってのは言いがかりだわw

791:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 12:15:39.77 FfIwa2g8
初対面でもないママ友に気前よくどうぞ~って言われたら、私もフルーツ1パック位どうってことない裕福なお家なのかなと思っていただいてしまうかも
しかし家に呼んでのことなのか出先でのことなのか分からないから何とも言えない
出先なら人のいないところでコッソリゆっくりあげればいい訳だし

792:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 12:35:07.09 +wMtQ7Jx
察してチャン

793:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 13:13:14.01 NM73+aQb
朝から熱と鼻水の娘
あさっては温泉の予定なんだけど
旦那が久しぶりに2連休とれたから宿予約したのに
なぜこのタイミングなんだorz
楽しみにしてたのに残念すぎる
風邪菌のばかやろー!

794:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 13:19:06.16 382+p9E3
温泉いいなー
でも、風邪菌が憎くて仕方ないね
早く治りますように

795:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 13:26:16.47 UNomAqJi
いないいないばあのわーおを上手に踊る一歳二ヶ月
上の子の時は二歳近くなってもぎこちなくお尻フリフリが精一杯だったので
あれに出てる子はみんな天才児か末はダンサーかと特別な子たちに思っていた
でも上の子がリズム感がないだけだったのか!

796:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 13:28:15.56 AQYbbbSn
一歳3ヶ月の娘
うまれて初めての発熱…
朝からなんとなく熱くて食欲が落ちてて熱はかったら38.7度
ほんの少しの鼻水くらいしか症状しかないから家で様子見してるけどいつもよりぐったりしてて心配
麦茶は普通に飲めてるけどヨーグルトも苺もパンも少ししか食べない
まだ卒乳してないから母乳あげてれば少しは補えるかな

797:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 14:36:12.48 vmIu/+mT
>>796
朝→夜と、熱があがっていくことが多いらしいよ。
昼寝が終わって熱はかってみて。
下がってたら様子見、そうじゃなければ病院に行った方がいいかも。
(夜中に39℃になって慌てて救急に駆け込む羽目にならないために)

弱ってるときは動物性のものは控えた方がいいよ。
水分補給をこまめにして、離乳食は一段階戻す。
吐き気がないならπは欲しがるだけ与えて、子がゆっくり過ごせるようにする。
早く元気になるといいね。

798:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 14:57:17.77 AQYbbbSn
>>797
ありがとうございます
昼寝後はかったら38.7度で変わらず
お茶を飲ませたり授乳したら38.0度に下がったので様子見でいきます
幸い機嫌は良いのでゆっくりしたいと思います
本を見ると外に連れ出さないようにとあるので夕食の買い物に行けない…今日はデリバリーでいいよね…?

799:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 15:01:00.68 2ZI5Tcgb
>>796
産まれて始めての発熱なら一応病院に行った方がいいかも
熱さましを貰ったり出来るし
私も初めての熱の時に様子見してたら夜中に39度超えて救急病院に駆け込んだので
救急病院では人が多くて何時間もかかって大変だったなぁ

800:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 15:09:56.28 6aIzqiYZ
>>798
病院行った方がいいんじゃない?

801:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 15:22:21.74 vmIu/+mT
>>798
言葉足らずでゴメン、37℃台まで下がってないなら、病院行った方がいいよ。

『熱、食欲、遊び、睡眠、排泄』
この中で異常が1つだけなら、様子見でもOK。
2つ以上の変化があれば病院へ!
…と、保健師さんが言ってたよ。

午前中は(夜中に熱出したりした)患者さんが多いけど、午後は比較的すいてるから。
流行り病をもらいにくいし、念のため受診したい時は午後の受診がオススメよ。
…と、助産師さんがいってました。

802:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 15:33:26.19 AQYbbbSn
皆さんありがとうございます
ちょうど近所のかかりつけが4時から午後診療してるので連れていきます

803:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 17:36:00.39 vmIu/+mT
かかりつけ医が開いてて良かったね。

蛇足だけど…
余裕がある時にでも、自分とご主人が子供の頃に「突発性熱性けいれん」に掛かったことがないか実家に確認して、対応をググっておくと安心だよ。
(親がなってると子供もなりやすい)

5歳以下の子供が38℃以上の発熱になると9%が発症するそうなので、念のため対応を知っておくとパニックにならなくていいかも。

804:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 19:05:35.62 NM73+aQb
>>794
病院行ってきた
子に向かって温泉行けなくなったねーと言ってたら、明日の朝熱が下がってて元気なら行ってもいいんじゃないかと医者に言われた
自分の中では宿キャンセル一択だったのに、揺らいでキャンセルの連絡まだしてないorz

805:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 19:43:09.85 AQYbbbSn
796です
>>803ありがとう
夫は義母に聞いてみないとわからないそうですが私自身が2歳の時に熱性痙攣を発症したと母から聞いた事があります
対処法ぐぐって備えます
ここで相談して良かった

806:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 19:48:46.12 4MPeK4O+
>>803
横でごめん。
私の妹が小さい頃3回程熱性けいれんやってるんだけど、そういう場合もなりやすいのかな?

807:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 19:58:10.13 cmAoUL4j
>>804
温泉の距離&移動手段にもよるけど、医者がいいって言ってるなら様子見たらどうだろう?
熱が下がればどうせ家でも大人しく寝てる訳じゃないし。
うちは37度後半ぐらいなら余裕で遊び倒すタイプだから温泉行きの車内で寝てくれたりした方が楽だなーなんて思っちゃう。
うちも旦那が連休滅多にないから、温泉とか行きたいなー。

808:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 20:14:05.03 BHTQjqhd
>>806
横だけど、うちの子が痙攣起こした時は近親者に起こした人がいるか聞かれた
時間のカウント、観察、安静にさせるのが大切(パニックになって余計長引くらしい)
実際目の当たりにするとこちらの血の気がひくけど、
落ち着いて対応してください

809:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 20:23:03.37 NM73+aQb
>>807
車で二時間の距離で、観光はせずに宿でのんびり過ごす予定なんだ
子は熱あるの?てくらい元気に過ごしてる
明日1日様子見てみようかな

810:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 21:48:54.37 ZfHrJIb8
>>806
娘が熱性痙攣起こした時、医者に「家族に熱性痙攣起こしたことある方いますか?」と聞かれて、私も旦那も「いない」と答えたけど、後から両実家に確認したら旦那の弟がなったことあったらしい。

811:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 22:01:59.80 F8H0PxLm
下話注意



1歳半息子、今日お風呂に入るときにおちんちん触りながら「しっぽ」って言ったw

前に教えた事あったんだけど忘れたみたい。もう1回教えたらちゃんと言ってたけど。
君に尻尾は無いんだよー。

812:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 22:02:19.21 6aIzqiYZ
>>809
風邪、他の人にうつしちゃわない?旅先で誰からうつったかなんてわかんないけどさ。私なら子が心配なので見合わせるなー

813:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 22:25:26.30 vmIu/+mT
>>806
・突発性熱性痙攣の発生原因は解明されていない。
・発生には遺伝的な"傾向"がみられる。
・近親者にいないからといって、かからない訳ではないので注意する。

支援センターの保健指導では、こんな感じの説明でした。

「親が寝ている間に突発性熱性痙攣になっていて、気づかないだけ」と考えている小児科医もいるようです。
ならない確率の方が高いですが、38℃以上になったら念のため対応を確認しておくとパニックにならなくていいと思います。

814:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 22:36:07.10 L45UJB+w
1歳半でお喋りが遅めかなと思ってたら、
今週に入ってから急に言葉が出始めた!

野菜ジュース一口飲む度にうまい!って言ってて笑える。
授乳終了時もうまい!って言っててちょっと嬉しいけど、
もうこうなって来るとそろそろ卒乳考えないとなぁ…。

パイスキーで飯よりパイだったけど、やっぱり今週に入ってから
小腹が減ると食事椅子の前で何か食わせろ要請が出る様になったから
自然に切り替わって卒乳してくれると良いなぁ。

815:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 22:42:57.44 4MPeK4O+
>>806です。熱性けいれんについてありがとう。

妹と歳が離れてるから自分も目の当たりにしてて、あれすごい焦っちゃうよね。
確かに親族にいてもいなくてもなる時はなるだろうし、対応について調べておこう。
子供が寝てから3~4時間は別室にいるから(時々様子見に行くけど)その間になってたら怖いな

816:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/09 23:51:36.00 hWYGw1vQ
でも触っちゃいけないものを
よくないよ~って言って触らなくなる?
この年齢なら ダメ!ってキッパリハッキリ端的に一度言ったほうが駄目なのか。って理解する気がする。
ていうかうちはそう。
普段は大きな声出さないように気をつけて、ダメなときだけちょっとビクッとするぐらい大きな声でダメ!って言うともうしなくなる。
個人的に自分が幼い時の経験で、アレコレ言ってくるおばあちゃん言われてもなーんにも言う事聞かなかったけど
いつも優しいおじいちゃんに一言キツメにダメ!って言われた時のほうがダメなのかって理解しやすかったからそうしてるんたけど。。

817:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 01:08:34.23 WKZc6QNA
子どもと公園で遊んでたら、初対面の親子連れがたたみかけるように質問してきて、固まった。。
「いくつー名前はーどこに住んでるのー1人目ー出身はーパパはーいつ歩いたのー」
距離もグングン迫ってきて、後ずさりした
。いきなりグイグイこられると引いてしまうわ、いろんな意味で距離感って大切だよね…

818:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 02:52:08.29 M6lB1AiB
>>816 ダメ!が効くかどうかは、子によるんじゃないかなぁ
うちは男児だけど、大きな声でダメ!と言うと泣いてしまう
これはこうだから、やめとこうね~とゆっくり話すと
うん、と頷いて止めるメーコブタイプ

819:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 08:18:29.17 qYt8TKj4
一歳0ヶ月女児。
先月11ヶ月の時に0歳サークルに参加したけど、殆ど首のすわったばかりの3ヶ月~6ヶ月位でハイハイしてる子が少ない状況。
小さい子に突撃しないよう、ずっと注意してないとだし、何より3ヶ月の子は、コレから寝返りハイハイつかまり立ちと、あの可愛い進化の過程を見られるなんて羨ましくて何だか疲れた。
月一回有るから行かなきゃかなぁ。
皆さん3ヶ月位のお母さんに嫉妬みたいのしますか?勿論今が一番可愛いけど、もう1ヶ月位羨ましくて、もやもやしてる。
異常ですか?

820:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 08:25:17.38 QLi5c0BF
次は1歳児クラスだから接触ないんじゃないの?それとも学年別?
かわいいけど嫉妬はないなぁ
まだまだ大変な時期よね、ぐらい

821:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 08:43:20.89 m3b9iiQf
>>819
ユー、もう1人産んじゃいなよ

822:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 08:50:31.33 k16v3B+s
>>819
そうやってうらやましくなって二人目三人目と増えていくのはある意味本能だと思うけどなあ。
サークルなんて別に強制じゃないし疲れるなら行かなければいい。
1歳になったら1歳児サークルに切り替わる自治体もあるよ。

私も人の赤ちゃんみて可愛いとは思うけど嫉妬はない。
今が一番かわいいというより、どんなときでも我が子が一番可愛いw

823:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 12:15:15.47 Dgv7K2Gr
たしかに我が子がいつでも一番かわいいw

我が子を追いかけ回しながら横目で見る、ねんねの赤ちゃんを囲んでまったりお話しするお母さん方は、ある意味羨ましい。
というか輝いてみえる。

824:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 12:31:53.43 HnnaKjfR
抱っこしてないと常に泣く子だったからそんな優雅な時無かったなー羨ましい
ズリバイ時期が一番楽だった、2週間くらいでつかまり立ちして終わったけど
今も自分で何かしらやりたい欲求が強すぎて外だと押さえるのが大変、落ち着く日はくるのか?
とても二人目欲しいとは思えないや

825:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 12:55:05.36 wagsUa72
つかまり立ちはするけどまだ歩かない1歳3か月
ハイハイは高速で部屋中ぐるぐる楽しそうにおしりぷりぷりしながら回ってる
言葉もまだ喃語なんだけど上の子が「ば・な・な!」とか言うとそのイントネーションを真似して「ん・ん・ん♪」て言ったりする
こんな様子が超絶かわいいのでまだまだこのままでいいよ~と思ってるけど、保育園のクラスの子はけっこうスタスタ歩いてたりおしゃべりできる子もいたりして、ちょっと焦った方がいいのかな?と思ったりもする

826:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 13:56:43.23 PnuWKvuY
>>824
同じく…。姪っ子が何でも「取って」「開けて」で駄目な物は駄目よと言ったらすぐ飲み込む子だったからギャップがありすぎる
うちの子は少しでも不満があったらわーわー不満の声をあげて、欲しい物があったら取って開けてアピールせずに自分で全力でいく
夢見ていた赤ちゃんとの優雅でウフフな時間なんか一つもないまま1歳3カ月になってしまった

827:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 14:13:04.04 b83gYMJ5
3カ月の子見ても大変だな~って苦しくなるから羨ましいなんて微塵も思わない。
羨ましいと思うなんて、自分の子の時もちゃんと楽しんだんだろうね。
しんどすぎて覚えてないやw

828:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 14:27:54.69 5VOAp7/Y
>>826
子どもといて、一番優雅でウフフな時間は寝顔を見ている時だ…
相手に意識がないのがさみしいがw起きてる時は全く優雅にはすごせないわ。
これが3才、4才くらいになると、一緒にワークやったり、
映画に出かけたり、それなりにウフフで過ごせるようになるんだけどね。

829:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 15:14:50.52 xZtR6tDh
>>819
正直全く理解できないと思った
世の中には0歳児好きがいるとは聞いてたけど819さんみたいな人のことなのね
意思疎通ができない生き物に愛情注ぐの難しい自分は子が10ヶ月くらいになったときやっと愛おしさが爆発した

830:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 15:31:31.62 hN8Wmmaj
>>829
分かる
何て声掛けていいか分からなかったよ…
今のが断然可愛い!!
他人の0歳児は仕草なんか可愛いんだけど、母としては意思疎通が出来るくらいがいい
うちも>>824さんみたいな子だったから余計なぁ…
やっと最近公園内で離れられるようになるまで苦行だったわ

831:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 15:37:34.48 qYt8TKj4
ありがとうございます>>819です。 朝から変な質問してごめんなさい。
私も以前は可愛いな―位だったんですが、急に羨望になってしまい戸惑ってます。
私も勿論自分の子どもが一番可愛いです。
二人目っていう本能とは考え付かなかったです。
私も3ヶ月の時は寝れないし乳腺炎になったり大変だったんですが、それ以上に寝返りとかハイハイ初めの感動が大きかったです。
なんと言うか私の頭が乳児から幼児になるのに着いていけてない感じ。>>823さんのも有るかも。他の人は固まって和やかに話してる疎外感とか。無理して行かず今の子の成長を楽しみにしていきます。

832:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 15:37:54.87 fvroiLxu
うちは低月齢の頃特に湿疹が酷かったけど
皮膚科医から成長で皮膚が強くなったらよくなりますよと言われ
早く成長してくればかり思っていたよ。
そして8ヵ月くらいでかなり良くなって、心からホッとした

なので二人目とかなった時、またその子も酷い湿疹に悩まされるのかなとか
考えるとついつい二人目から遠のいてしまう…
よく寝る子だったけど、寝ながら掻き毟るから
うっかりミトンが取れないかとかいつも気になってグッスリ眠れなかったのでほんと辛かった

833:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 16:41:11.65 PIWEdCLm
一歳くらいまでは、デカ赤だし泣くし寝ないし食べないし旦那は激務だしで激ヤセしたり大変だった
…はずなのに最近赤ちゃんを見ると可愛いなーウフフって思うのは二人目を本能的に欲してるからなのか…
二人目産むのもありかな→いやいや二人も育てる勇気ない→やっぱり一人で→でも二人目…っていう無限ループに長いこと陥ったまま抜け出せぬ

834:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 16:52:39.53 BslUD0zJ
>>831
よその赤ちゃん見てうらやましいっていうか、きゅんとなることはあるよ
いつでも今が一番かわいいわーと思ってるけど、たまに0歳のときの写真見返すと
今よりずっと小さくって、あー大きくなったなあって
嬉しいと同時に切なくなるようなことってあるじゃない
だからうちより小さい子見ると、もう戻らない自分の子の赤ちゃんのときを重ねてしまって
なんとも言えない気持ちになるんだよね
ああ、うちの子にもあんな小さい時期あったのになあっていう
で、その時期をもう一度経験したくなってみんな2人目3人目作っちゃうんだろうねw
子がある程度大きくなると無性にまた赤ちゃん欲しくなるっていう人は多いよ

835:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 17:06:10.33 VyuL0rmJ
素敵な恋がしたい…
女なら誰でも常日頃そう思っちゃう。
出来れば高身長・高収入・高学歴のイケメンがいい…。
でも友達の紹介って正直あまりものばかりだよね…。
そんな時こそ会うログで検索です。
会うログはそんなあなたの味方なんです。

836:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 17:36:07.33 qo+hBZ3u
>>834
最近姪っ子が生まれたからすごくわかるw
また新生児に会いたいなって思っちゃう。
あんなに大変だったのになー。

837:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 18:56:05.37 ++u9gH9X
他の子も確かにかわいいんだけど、どんな月齢の子見てもうちのが一番だと再確認してしまう…。
でも写真見るとそうでもないんだよなー。目はこんなに小さかったっけ?ってなるw
これが親フィルターってやつなのか。

838:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 19:32:25.38 wlBZ4A0p
>>837
あるあるw
うちは低月齢のときの写真見たら毛が少なくて女の子に見えなかった

839:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 19:40:28.42 IRxMsMWI
>>837
わかる。
低月齢の頃から目が二重でクリクリでうちの子なんて可愛いの!って思ってたけど、今写真見るとムチムチパンパンであれ?そうでもなくね?って思うw

840:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 21:03:47.20 bsP0zFgf
1歳7ヶ月で今更ながら児童館に行こうと思うんだけど
一番近いところでバスに乗り、バス停から徒歩15分という場所にある。
我が家は車も自転車もない。
ベビカかついでベビカ乗って・・・と思うと、行く気が萎える。

841:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 21:08:03.51 b2oznJus
>>840
うちの最寄りの児童館もそれくらいの不便な場所にあるから気持ち分かるw
行くだけで1日終わるよね

842:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 21:26:50.96 VfJLiua0
>>840
私も似たような環境。
そもそも車の免許を持ってないのに、車は一人一台という県に越してきたので本当に不便。
児童館も電車通からはもちろん近くにバス停もなく、車で来るのが当たり前のような場所ばかり。
タクシーで行くのもどうかと思うし、最寄り駅やバス停から20分以上も歩くのもなんだかなと
なってしまい、一度だけ行ったきり。
でも子供をどこにも連れて行かないわけにもいかないしと思案中。

843:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 22:18:43.58 S70T7qxK
>>840
うちもだ。
近所にちょっとした公園があるからそこで外遊びさせてるけど他の子供に会った事が無いなぁ
同じ年頃の子達と遊ばせてやりたいけど児童館支援施設遠いわ
今は良い季節だけど夏は屋外より屋内だよね、何度も脱ペーパー挑戦して挫折してるけど今度こそ頑張ってみようかな

844:840
14/04/10 22:44:59.51 bsP0zFgf
お仲間がたくさん!
密室育児が苦じゃないから私はいいんだけど
子どもが外に興味深々なので、悩み中です。

うちも近所に公園があるんですけど、同じ年頃の子は見たことないなー。
時間変えればいるのかもしれないけど。

区の広報にごく近所の公民館に何曜日の午前中だけ会議室?を借りてる
個人がされてるらしいママ友サークル?が載ってたんだけど
ハードル高い。

845:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 23:55:01.43 DtdeyVND
>>844
なんかそういうのって宗教とかの可能性もあるみたいだしちょっと怖いよね。
車1人1台のところだったら車買っちゃうのもアリだと思うよ。
そういうところで生まれ育ったけど、本当に誰でも運転してるから
頭の良さとか運動神経の良さとか全く関係ないしあると便利だよ。
都会ほど運転難しくないし、ペーパードライバー教習とかもあると思うし。
運動神経は学校で一番悪いくらいだったけどw、無事故無違反だよ。

846:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 00:37:01.80 99c2cnMN
1歳1か月児
今日急に思い立って断乳して抱っこで寝かせてみた
20分グズグズしてたけど寝てくれた
3時間寝ていつも少しだけ母乳を飲む時間に起きたけど
抱っこしてトントンしてたらまた寝てくれた
ちょっと寂しいけど頑張るし、頑張ってくれ!

847:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 02:12:36.13 JDhDGQ0u
本当に可愛いなあ
いやいやきが怖いわ

848:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 02:41:30.87 STLh2e8n
イヤイヤ期ってさ、本当に寝言でまでイヤイヤ言うんだぜ・・・
昨夜はイヤイヤ+夜泣きのコンボでひどい目にあった

849:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 02:59:40.95 UJaU5Uls
>>848夢の中でもイヤイヤ期なんだね
お疲れ様

うちはまだだけどイヤイヤ期の対策サイト見てびびってます…

850:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 07:40:29.32 cWP3msI+
1歳と4日。突然グズりがキツくなって辛い。
抱っこでなだめても仰け反って暴れて、マグロ!ご期待ください!!みたいな状態。
帰省中だけどあまりに人見知りするし実母に懐かない。こんな理由で一時保育預けるのってアリなんだろうか?

851:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 07:44:09.64 nexTpw1w
>>850
マグロなんかわかるw
うちはそれをやる度ハトヤのCMのつもりになってたw
スパルタと社会生活に慣れてもらうつもりで入れちゃうってのもアリかも

852:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 07:50:16.19 z8NTcUSM
実母に顔見せる為に帰省したけど人見知りしてグズりが酷いから帰省先の一時保育に預けるってこと?
それだってら帰省の意味がないからできるだけ実家で過ごした方が何日かすれば実母にも慣れていくと思うんだけど。

それとも850に用事があって実母に預けたかっただけなら、実母がダメなら一時保育でもいいと思う。

853:850
14/04/11 09:31:06.33 cWP3msI+
後だしですみません…
歯医者に行きたいのと、すこし息抜きもしたかったのです。
実家が遠く、主人も留守がちでなかなか一人の自由な時間が少ないので…
はじめてのことで絶対に大泣きするだろうし、不安でもあるのですが、一度預けてみようと思います。

854:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 09:48:58.25 lYHcodHz
>>853
なるほど。それだと家に帰ると食事洗濯しなきゃいけないし、実家にいる時に一時保育預けるのもアリじゃないかな。

ただ、もちろん人によるけど実母が拗ねるかもw
孫が懐いてくれない絶望と悲しさで娘との関係が悪化…なんてパターンが…私と母の話なんだけどorz

855:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 09:49:51.12 NcKa2dwo
>>850
マグロご期待くださいに笑ってしまったw
朝から笑いをありがとうw
今度イヤイヤエーンエーンになったら、そう実況してみよう。

ここらの区立保育園の一時保育は、初日は3時間だけって縛りがあった。離乳してることも条件だった。
その辺もよく電話で聞いておくといいよ~。
じゃんじゃん活用して、かぁちゃん業を頑張る気力チャージだぜぇ!

856:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 10:31:03.32 4t61cocv
マグロわかるwww
ビッチビチはねる1歳7ヶ月を抱きながら、大漁だ~と言ってるよ

一時保育、良いと思うよ
母親の顔が見えるとママじゃなきゃ嫌ー!になるけど、いなくなると案外平気な子もいる
うちは一時保育でなくて平日は毎日保育園預けてるけど、刺激にもなるし、楽しそうだよ

857:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 10:51:37.89 3piVruvk
マグロとかハトヤとかわかりすぎるw
よく公園で遊んでるところを家に連れ帰ろうとする時抵抗されるので
ハトヤの少年イメージしながら抱えてるわ

保育園行き始めたけど
送った時と迎えに行った時だけ泣かれるだけで
後は楽しそうに遊んでるみたい。
やはり母親の顔が見えないほうがいいよね

858:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 12:14:22.42 Uk9Aof1u
一歳半なんですが、最近ぎゃん泣きで目を覚ます事で困ってます
明け方から目を覚ます度にぎゃん泣きで、とんとんしても抱っこしてもしばらく泣いてます
しつこくおっぱいを触りたがるんですが、2人目妊娠中なのでものすごい嫌悪感があって
触られたくないので強めに怒ってるんですが、それで情緒不安定になってるのか悪い夢を見てるのか
一時的な物だといいんのですが、このくらいのお子さんっておはようはどんな感じですか?

859:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 13:15:40.09 aLYl6xmV
病気になった時のシミュレーションしてるんだけど
けいれん起こしたら救急車呼ぶか呼ばないかで悩んでいる
今まで経験したことある人いますか?

860:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 13:18:46.92 8IZsAqEX
熱性痙攣?てんかん?
いずれにしても痙攣後すぐには救急車は呼ばなくて良いと思う
横に寝かせて時間計りながら様子見じゃないかな?

861:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 13:34:01.36 D8n10U8T
前に市の講習(小児救急医がきてた)受けた時、
時間はかることは勿論、救急車呼んでも大丈夫っていわれた
熱性けいれんなのか他に原因があるのかその時点ではわからないからって

看護師の知人の娘が熱性けいれんおこした時
なんだか救急車呼ぶの悪い気がしてタクシーで行ったら怒られたそうな
自分も看護師なんで気持ちはわかる

862:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 13:35:31.39 8jAzaecp
熱性けいれん起こしたことあるけど、実際に我が子が泡吹いてけいれんしてるのを目の当たりにするとパニクってしまい救急車呼んでしまったよ
そのときの病院のお医者さんは「初めてだし焦るのは仕方ない。これぐらいで救急車呼ぶなと怒る医者もいるが心配なのは当たり前なんだから僕は呼べばいいと思うよ」と言ってくれてすごく優しい先生だったから良かった
喉に何か詰まってしまう可能性もあるし何かあってからじゃ遅いから救急車呼んでもいいんじゃないかな?

863:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 14:27:25.07 xHDv7rhu
熱性けいれん初回は救急車呼んでいいと聞いたことあるよ
子ども関係の仕事してた頃何度か担当してた子がけいれん起こしたけどあれは本当びっくりする
職場だと他にも大人がいるからある程度冷静に対応できるけどもし我が子がなったら、2人きりのときだったらと考えると怖いな~と思うことあるよ
シミュレーション大事だよね
旦那激務だし1人で対応するシミュレーションというかたまに妄想の域に入ってることもあるけど私もよく考えるよ

864:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 14:36:19.91 z8NTcUSM
初回は知識もなく初めて痙攣を見たら救急車を呼んでしまうのも仕方がないってことだと思う。

実際は呼ぶ必要はないから(単純な熱性痙攣なら)、どうすればいいかちゃんと知識がある2回目以降は、痙攣がおさまった後に病院に連れて行けばいいと指導される。
気道確保して時間を計るとか、熱性痙攣は本当は救急車を呼ぶ必要はないとか事前に知識があるのなら初回から救急車じゃなくてもいいと思うよ。

865:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 15:10:22.03 BvzcVMg5
>>858
一歳半だけどまだ卒乳できてないよ
泣いて起きる度に沿い乳して寝かしつけてる
朝も泣きながら起きてくるけど「おはようございます」と声かけしてるうちに機嫌直ってくるよ
まだ卒乳できてないからあまり参考にならなくてごめんね

866:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 15:24:58.09 JSLx9Hcv
1歳半の子供が熱発して4日目です
平熱は36.5度ぐらいで、
火曜日は37.2~37.6
水曜日は37.4~37.8
木曜日は38.0~38.8
金曜日は38.5~39.5
と、どんどん上がってきています

木曜日の夜寝る前に座薬を1回入れて明け方まで9時間寝ましたが起きた時点で38.5度で、

今日は昼寝前に座薬を入れましたが、今寝ているのでしっかりと体温計で測ったわけではありませんが、抱っこしている様子ではあまり下がっていない感じがします

867:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 15:32:12.31 JSLx9Hcv
昨日の朝小児科受診して、金曜夜までに熱が下がらなければ土曜日朝、再度受診するように言われていますが、
座薬を入れても続く高熱が心配です
今日午後受診した方がいいでしょうか?
行っても、家で様子見てくださいだけなら連れて行くのも負担になるかなと思いながら、明日の朝まで待つか悩んでいます

発熱以外に、咳・鼻水もあります
食欲はなく、水分はなんとか取れますが、もともとあまり飲まない方なので十分ではないかもしれません

先週から保育園に行き始めたのでそのせいもあるかもしれませんが、初めての続く高熱に私がうろたえています
こういった経験がある方いますか?

868:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 15:41:07.41 MwaGPOYE
>>866
突発じゃないの?

869:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 15:45:04.59 juS0TWti
うちもそんな感じで座薬の効かない熱が出たことある
最初にみてもらって中耳炎とか他の注意すべき症状がなくてやっぱりただの風邪だったよ
自分なら38度台なら言われたように明日朝まで様子見るな
39度台後半~40度でさがらなければ早めに行っちゃうかも

870:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 16:16:21.03 d7d1q/TS
発熱は心配だと思うけど、体の中に入ってきた悪いものをやっつける為の熱なので
睡眠と水分がある程度取れてるなら様子見てもいいと思う。
座薬で熱下げても根本的な治療ではないからね。

871:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 16:41:46.22 +wg+sd3O
解熱剤って適切な使い方しないと逆に熱が長引くというしね
自分は39度近い熱で足先まであっつくなってから座薬いれる
足先や手先が冷たいとまだ熱が上がりきってないサインだから座薬はいれない

水分や食事が取れないほどだったらまた違う

872:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 16:58:28.00 Ih0rSQ+F
>>867
うちの息子もこの間そんな熱を出してたよ。
40度を行ったり来たり。原因は急性中耳炎と突発ダブルだったわ。
ちなみに保育園通ってます。
座薬入れても38.6までしか下がらなかったけど、5日目の朝には熱も下がってたよ。
明日の朝に受診してみては?

873:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 17:29:28.99 j/lOQlqZ
ちょうど、今朝まで4日続けて発熱してたうちの子と同じ感じ。
発熱初日に病院で薬もらって、2日目に40度近くまで上がったから慌ててまた病院へ。
インフルは陰性で、咳、鼻水もあったのでただの風邪ですと。
風邪でこんなに熱が続くのかと疑心暗鬼だったけど、
今日やっと平熱に戻ったよ。
医者の言う通りに明日受診でいいのでは。

874:866
14/04/11 19:14:47.05 JSLx9Hcv
みなさんありがとうございます
子供がグズグズでなかなかレスできませんでした

昼寝後に熱を測ったところ38.8度で下がってはいませんでしたが、みなさんのレスを参考に受診せず様子を見ています
夜ごはんも少しだけ食べることができ、今少しだけ機嫌がよくなりました
とりあえず安心しています

座薬を入れるタイミングもとても参考になります
このまま今日は様子を見て、また明日受診します
本当にありがとうございます。

875:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 19:37:39.52 9A9DMY06
>>858
うちの1歳半はパチクリ→うーうーうー唸る→抱っこしろ→トロトロまったり→よし活動開始!こんな感じが多いなー。

妊娠中のお母さんとの接触が減ってさみしがっているってことはないかな?
下が産まれたら二人きりの時間なんてほぼ無いに等しくなるはずなので
今しかない時間をなるべく密に過ごしてあげれたらいいですね。
体調とか色々都合はあるとは思いますが本当もう二度とない時間なので…

876:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 19:51:13.32 NF8JBbyX
最近下の前歯の生え際に白くて硬い物(歯石?)がついてるのに気づいて、調べてみたらヨダレの成分で付着することがあるって書いてあったんだけど同じようになってる方いますか?
確かにヨダレが物凄い出る子なんだけど、毎日歯磨きしてるのにショック。
下まで行き届いてなかったのか…

877:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 19:56:36.30 iytYw6gQ
うちの子も今発熱中でお風呂お休みなんだけど、体って拭いてあげてますか?
温かいおしぼりで拭いてあげた方がいいのかな。

子どもが体調悪いと親も家に缶詰だし子どもはグズグズするから、少しストレスたまるね。

878:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 20:21:20.33 eOg/olBj
うちは汗かいてそうなところだけささっと拭くようにしてる
かゆがるから

879:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 20:30:33.50 ctZCo2yW
>>876
うちも1歳ちょうどごろ付いてて
磨いても取れないし気にしてたけど
いつの間にかなくなってたよ
毎日綺麗に磨いてたらなくなるかも
1歳半の歯科検診でも異常なかった
気になるようなら小児歯科に行ってみたらどうかな

880:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 21:03:30.27 Ih0rSQ+F
>>877
母ちゃんはダイレクトにイライラぶつけられて、大変だもんね。子供も辛いからイライラするんだけどさ。
わかってはいるけど、ママも辛いよね。本当お疲れさま。
うちはお尻を温かいタオルで拭いてあげてたよ。
背中やお腹は拭いたら冷えてしまうから、脇の下と首周りだけ拭いてた。

881:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 21:04:46.66 tHeWN//8
>>876
うちもあるよ~。
1歳半の検診で見てもらったけど問題なしって言われたよ。
虫歯になるってこともないって。

関係ないけど、執拗に送ってくるしまじろうDMで毎回漫画があるけど、
歯磨きの回に白い所は初期虫歯って書いてあってなんて悪質な!!とますます嫌いになったわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch