【乳児から】1歳児を語ろう!Part121【幼児へ】at BABY
【乳児から】1歳児を語ろう!Part121【幼児へ】 - 暇つぶし2ch255:名無しの心子知らず
14/03/27 20:47:00.50 k+hN5Ksl
うちはそれ用の容器買おうか悩んでたから、とりあえずAmazonのダンボールに
積み木も人形も一緒くたに無造作に放り込んでる。
半年以上経ってるのにまだちゃんとしたの買ってないけどもうしばらくこのままでいいや。
さっき寝る前に片付けしようねって散らばってたの渡したら一緒にやってくれたから嬉しい。
今のところなんとかなってるから、もっとモノが増えたら収納用品買おう。

256:名無しの心子知らず
14/03/27 21:20:38.77 NLgE9/uG
1歳1ヶ月、真っ暗な中煎餅屋繰り返しでなんとか寝かしつけてたけど
自分もなんか疲れるし、ゆりかごのうたを歌い続けてたら15分程で寝るように!
子守唄って効果あるんだなぁ。
でもエンドレスで同じ歌だと飽きてきたので、何かおすすめありますか?
どうもハミングより歌った方が(少しだけど)寝つきがいいようなんだけど
子守唄はこれしか知らないし、童謡も殆ど歌詞知らないよ…

257:名無しの心子知らず
14/03/27 21:34:48.67 C9cWDiWL
うちは、にほんごであそぼの「どじょっこふなっこ」ですぐ寝る。
どんな歌もゆーっくり囁くように歌うと子守唄だよ。友達の家はぞうさんが代々子守唄だと言ってた

258:名無しの心子知らず
14/03/27 21:52:56.63 NFYOH+VT
>>253
自分が飴を舐めないから家では子供にも舐めさせる機会はないんだけど、お店で2~3回くらいペコちゃんの棒付きのキャンディサービスされたことがある。
自分はあんまり神経質じゃないからそういう時くらいいいかと思ってあげたらちゃんと棒を持って舐めてたよ。

その時に「これは飴だよ」と教えてないのもあるけど、その後「飴ちょうだい」とねだられたことはない。

259:名無しの心子知らず
14/03/27 22:13:06.48 IK2mxAEv
私も子守唄わからないから、森のクマさんを、子守唄調にしてる。
歌詞がうろ覚えで途中でお嬢さんがクマを追いかけたりしてるけど
まだ、4ヶ月だからいいやw

260:名無しの心子知らず
14/03/27 22:21:32.34 zf3xUSGd
大きな古時計をよく歌ってたかな

261:名無しの心子知らず
14/03/27 22:23:42.65 ukGzsidM
うちはきらきら星で寝るなあ
自分で歌いたがったり、リクエストしてきたりする

最近、暖かくなってきたとはいえ、オムツ姿になるまで服を脱ぐのが悩み
寝かしつけ前、出かけ前に何度も何度も着替えさせるはめに
友達に溢したら「そういうブームのときは気が済むまでやらせたほうがいいんだって本に書いてあったよ!」
と返答されたんだけど、実生活でそうもいかんべどうすんべ
パジャマも、頭から被るタイプもボタンタイプも脱げちゃうからなあ
そして、服着てくれというと、意味が分かっているからか逃げまくる
妊娠中なのでおっかけるのしんどい

262:名無しの心子知らず
14/03/27 23:02:48.93 T/IngYcp
収納色々教えてくれてありがとう、参考になった
子供が大きくなっても用途を変えて長く使える物か、使い捨てのつもりで安く手軽に買うかどっちかだね

今日初めて私の質問に指さしで答える事ができた@1歳7ヶ月
最近1歳半検診の時期にできなかった事が少しずつできるようになってきて嬉しい
後は積み木を買わなきゃなぁ。この時期のおもちゃとか本ってどんなのがいいんだろ?いつも店に見に行くけど何も買わずに帰っちゃうからいい加減何か買いたいわ

263:名無しの心子知らず
14/03/27 23:24:55.22 DA+2m0eT
>>262
今日一歳半検診があってまだ指さしできないと言ったら
面談が延長になったり今後電話すると言われたりして打ちのめされてたんだけど
あなた方親子のおかげでなんだか勝手に勇気付けられたよ、ありがとう
その際積み木を買った方がいい、とうちも保健師さんから言われたけど
旦那は既にブロックがあって遊んでるからいらないと言うし
どちらに従えばいいのか迷ってる

264:名無しの心子知らず
14/03/27 23:28:32.58 50iuzf3R
うちはおもちゃは全部クリアケースに入れて子供が勝手に遊べるようにしてたんだけど
言葉が遅くて相談してたら取りにくいけど見える場所に置いたらいいですよと言われた
取る前に親が「取って?」などと促すようにして。
そしたらやっと「取って」が言えるようになって感激したよ
面倒ではあるんだけどねorz

265:名無しの心子知らず
14/03/27 23:37:33.64 zf3xUSGd
うちは積み木ないなあ
ツナ缶重ねたりして勝手に遊んでた

266:名無しの心子知らず
14/03/27 23:57:15.36 T/IngYcp
ツナ缶やるやるww

>>263
参考になったならよかった。ちなみに検診時は積み木も積めなかったよ
今もできるかわからないけど、いずれできるようになるだろうとのんびり構えてるわw
うちは積み木の代わりになりそうなおもちゃがないから買うつもりだけど、旦那さんが必要ないって言ってるならそれでいいかもね

267:名無しの心子知らず
14/03/28 00:17:47.40 9kwb/Q96
1歳半です。
ベビーカーを持って、子と二人でバスに乗る場合
折りたたんだベビーカーを先に車内に入れて、ブレーキ。
その後から子どもと乗るとスムーズですか?
すぐに発車するバスなので、モタモタできません。
イメトレしてるんですが、こんな感じで大丈夫でしょうか。

268:名無しの心子知らず
14/03/28 00:22:16.44 osTTXAOq
ベビーカーを車内に入れてる間、子どもはどうするの?

269:名無しの心子知らず
14/03/28 00:25:46.40 HyCXIk8j
いつもバス乗るときは、ベビーカー畳んで腕に掛けて
荷物は肩に掛けて、子供は抱っこ(もしくは抱っこ紐)で一気に乗ってます
後ろで待つ人がいたり、時間通り発車しないと迷惑になるだろうし

270:名無しの心子知らず
14/03/28 00:26:35.27 HyCXIk8j
sage忘れた…申し訳ない

271:267
14/03/28 00:39:19.62 9kwb/Q96
レスありがとうございます。
>>268
本当、そうですよね・・・。考えが足りませんでした。
269さんのようにしようと思います。

272:名無しの心子知らず
14/03/28 00:42:27.83 F7FDezaf
うちも一歳半。ベビーカーで出掛ける時も抱っこ紐は持参してるので子供は抱っこして予め畳んでおいたベビーカー持って一気に乗ってる。
抱っこ紐拒否のお子さんだったらごめん。その場合は片手でお子さん、片手でベビーカーかな。

273:名無しの心子知らず
14/03/28 00:43:19.19 F7FDezaf
リロってなかった、ごめんなさい。

274:267
14/03/28 00:52:21.26 9kwb/Q96
>>272
いえ、ありがとうございます。
みなさん抱っこひも持参されてるんですね。
参考になりました。

275:名無しの心子知らず
14/03/28 05:39:29.18 /mo3qUUJ
一歳九ヶ月になったけどまだ断乳してないから何度も起きる。
起こされたついでで録画してた石田家観ちゃったよ。もう朝だ。
先日、一歳半検診だったけど「まだ母乳あげてるんですね」とか
「昼間は保育園にも育児サークルにも行かずずっと二人きりですか?」
とか言われたけどなんか問題あるのかな。
支援センターとか連れて行くの苦手なんだよね。
子供は喜ぶから行った方がいいんだろうけど。

276:名無しの心子知らず
14/03/28 06:17:13.83 uPKYo4kJ
1歳半。
おとついの雨で、初めて長靴を履かせたらビービー泣いて足を一歩も動かさず。
室内で練習?しててやっと2.3歩歩いたらぐねって脱げてこけて泣き、
以来いっさい履こうとしない。

どうやって慣らす!?
犬の散歩に毎日つきあわせてるから
雨なら嫌でも履いてもらわなければならないわけです。

277:名無しの心子知らず
14/03/28 06:28:45.14 pxk+Dam/
>>275
断乳は、気のすむまで飲ませるつもりならそのままでいいし、
夜中起きるのをそろそろやめたいと思うなら考えたらいい。
支援センターは苦手でも、子供が喜ぶってことは行ったことがあるんだよね。
母が苦手なら、たまに行く程度で大丈夫だよ。
1日中部屋にこもっているより、お散歩でもした方が気持ちいい気候になってきたし、
ぼちぼち出掛ければいいさ。(花粉はつらいけど…w)

278:名無しの心子知らず
14/03/28 07:02:25.69 PP2YZrI1
>>276
長靴が少し大きいのかな?
思い切ってもう一足買ってもいいなら、一緒に選んで子供が気に入ったものにするとか、
割としっかりしたブーツタイプのにするとかかなぁ
店頭で色々履いてみて合うのが見付かるといいけど
うちはなんでも履きたがるけど、長靴はいつものサイズで買ったら大き過ぎて歩きにくそう
寿命短くても小さめ買えば良かった

279:名無しの心子知らず
14/03/28 07:28:54.87 6PdRezrN
うちは逆で長靴はワンサイズ上でないとだめだった~
歩いているうちになぜか筒を踏む形になってしまって。
足の形が甲高で肉厚だからか…長靴は選ぶの難しいなと思った。
長靴にアンパンマンのシールを貼ったら喜んで履いてたよ。

280:名無しの心子知らず
14/03/28 08:00:10.03 3N3kWw7K
>>275
断乳こそしたけど、こっちも二人きりだよ。
どうせ一年か二年したら集団生活になるんだし、いいじゃんって割り切ってる。

281:名無しの心子知らず
14/03/28 08:45:21.33 sjCb+UWf
来月末、遠方の友人の結婚式に招待されています。
子供は今月1歳になりました。
普通の披露宴ではなくキャンプ場での結婚式です。
カジュアルな式だし騒いでも大丈夫なので
友人は来てくれるなら是非子供も連れてきて欲しい
と言ってくれています。
飛行機2時間、電車2時間の長距離移動で移動も不安だし自分の体力も不安ですが仲のいい友人なのでお祝いはしたいのでかなり迷っています。
皆さんならどうされますか?

282:名無しの心子知らず
14/03/28 08:47:12.55 Obk8waZX
オムツ交換、授乳、などを理由に断れ。
キャンプ場なんて危険だらけだろ。

283:名無しの心子知らず
14/03/28 08:53:15.02 sOKy8d3s
>>281
自分は断る。距離よりもキャンプ場ってとこがダメだ。
式の最中もじっとしてられないだろうし
1歳なりたてならハイハイとかするよね?
キャンプ場でハイハイとかしてほしくないし
色々落ちてて危ないよ~

1歳3ヶ月で寺の法事行ったけど(すごい近場で車で10分)
それでも法事の最中とかすぐ飛び出してやらかしそうになったから
結局控え室に移動して墓参りくらいしかしなかった。
その墓参りもすぐ砂利とか拾って食べようとするから大変だった

284:名無しの心子知らず
14/03/28 09:04:00.22 PP2YZrI1
うちは木や草や土や砂や石(飲み込めないサイズのもの)や土は口に入れても死なないと思って好きにさせてたけど、
キャンプ場となると話は別だなぁ
触ったら怪我するような物も多そうだし、周りに酔っ払いがたくさん居る所で何が起こるかわからないのが怖い
煙草吸う人もいそうだし、だからって子供がいるからって気を使わせるのも嫌だ

285:名無しの心子知らず
14/03/28 09:05:50.45 YAJU6hbf
>>281
お子さん置いていくという選択肢はなし?

不安があるならやめといた方がいいと思うな。
素直に移動不安を伝えて、加えてとにかく目が離せない、動き回る子なので…とか言ったら?

でもぶっちゃけ子供ができないとわかんないよね、そういうの。

286:名無しの心子知らず
14/03/28 09:36:10.74 LU6S6aIG
1歳3ヶ月、食事中にスプーンやフォーク、コップを自分で持ち
そのうちそれらを全部投げてしまう
そのたびにちょっと怖い顔して怒ってるんだけど効果まったくなし
投げる、拾うの繰り返しで発狂しそうになる
渡さなかったらいいんだろうけど、自分で持ちたがる
これいつまで続くのかな、そしてこういう時ってみんなどうしてる?

287:名無しの心子知らず
14/03/28 09:42:18.36 PP2YZrI1
>>286
そういう時期なんだと思って好きにさせた
コップの中身はほんの少しにしたくらい
投げたらその都度拾ってた
一歳半くらいには投げなくなったよー
怒らなくてもちゃんとやらなくなるから、怒らなくても大丈夫
怒るのって疲れるよね

288:名無しの心子知らず
14/03/28 09:42:30.10 7l8lIyqy
1歳1ヶ月。
一昨日から突然、 口を「ホ」の字にして、鼻の下を伸ばす ヘン顔をするようになった。
びっくりして爆笑したら、それに味をしめたのかしょっちゅうやるように。
思えば新生児の頃も口を「ホ」の形にしてる時があったけど、笑わせようとしてわざと?するようになったからこれはこれで成長なのかな……
でもこんな顔、どこで覚えたんだろう。
親はした覚えないのに。

289:名無しの心子知らず
14/03/28 09:44:56.58 PsVrUydB
>>281
いちばんの問題は、キャンプ場という場所で子供があちこち駆け回ってしまうことかな
親は追いかけることに終始することになるので、お祝いするどころではなくなるし、ご飯も食べられるか分からないと思う
でも普通の結婚式でも大変なことは色々あるし、結局はそういうのを乗り越えても駆け付けて祝いたいと思うか&新郎新婦とどれほど関係が深いか、だと思う
うまく寝てくれればいいけどねぇ

移動は、大きな荷物(衣装、靴など)はあらかじめ宿泊先に送れるなら送ってしまうこと、
飛行機の時間に眠くなるように仕向けること、起きていてもいいようにお菓子やおもちゃを持って行くこと(おもちゃは目新しいものがよい)
電車はデッキに近い席をとり、何かあっても避難できるようにすること
おむつが替えられるトイレを常に確認しておくこと
など、事前の準備があればなんとかなる

290:名無しの心子知らず
14/03/28 09:46:19.22 sOKy8d3s
>>286
うちはすぐ皿とかひっくり返すから
手が届かないように遠いところにおいて
好きにさせていいフォーク握らせてたよ。
うっかり落とした時は拾ってたけど、意図的に投げた時は拾わなかった

でも1歳4ヶ月になって何となく前に置いたら
ひっくり返さず普通にしていた
こういうのって何か言ったり教えたりではなく勝手になるもなのかと気がついた

>>288
たまに意味不明の変顔するよね。
クシャおじさんみたいな顔とかよくなってるわw

291:名無しの心子知らず
14/03/28 09:52:40.27 NIw3BTeA
>>281
移動は281さんが入念に準備しておけば可能かと思います。
現地については、授乳スペース・トイレ等の状況を確認した上で、281さんが最後まで子供から目を離さず、自分が食事や会話を楽しめなくてもOKなら大丈夫だと思います。

私も子が1歳1ヶ月の頃、車で数時間の法事に出席しましたが、読経の殆どはお寺の回廊で子供の相手をしていました。
ひと目見て一言声を掛けるレベルだけでも良いから祝いたい!と思うなら、頑張る甲斐はあると思う。

292:名無しの心子知らず
14/03/28 09:59:48.56 7l8lIyqy
>>286
うちも投げるよー。
お皿やフォークだけでなく、手づかみ食べのお好み焼きとか、パンも放り投げる。
被害と親のストレスを最小限にするために新聞敷いて、汚れても捨てるだけにしてるけど、
更に遠くに飛ばすようになった……。
みなさんのレスみてたら、そのうちやらなくなるならあんまり気にしなくていいのかな。

293:名無しの心子知らず
14/03/28 10:28:29.44 YSTpX50+
皆さん食事のスプーンやフォークはどんなものを使ってますか?
一歳8ヶ月赤ちゃん本舗のオリジナルの安いスプーンとフォークを持たせてますが
プラ製で厚めなので掬いにくい刺さりにくいのでオススメ教えてください
あと奇跡的に掬えても口に入れず垂直に立ててボトボトこぼしまくります
こぼれるよ!お口に入れて!と何度も言ってますがその遊び?が楽しいのか毎日繰り返しです 皆さんもこんな感じでしょうか?

294:名無しの心子知らず
14/03/28 10:41:03.43 HLBbJGJ3
食事中椅子から立ち上がるようになって危ないです。
テーブルによじ登ってご飯や飲み物を叩き落としたりするのはまぁ良いですが、食事はすすまないし本人が落ちそうです。
今はキャリーフリーチェアベルトを使っていますが、上手にすりぬけます。

295:名無しの心子知らず
14/03/28 10:43:11.43 HLBbJGJ3
(修行が足りないので分けます)
椅子は最初日本育児のハイチェアで幅が広くて横向きになって抜け出したのでカトージのパイプハイチェアに変えましたが、テーブルにくっつけても真上に抜けるようになってorz
皆様どう対処されていますか。
括りつけるわけにもいかないし。
月齢は1歳0ヶ月です。

296:名無しの心子知らず
14/03/28 10:49:42.02 +Szcf0iG
>>293
一歳一ヶ月もうすぐ二ヶ月餅だが
エジソンのケース入スプーンフォークセット使ってる。なんとなくで選んだけどw
離乳食用の柄の長ーいスプーンも普段家族が使ってる木製のティースプーンも
外食の取り分けセットについてくるキッズスプーンも持たせてるけど
どれも同じような感じで上達してきてるよ
個性の範疇かもしれんが、食にある程度がっついてくれれば食器関係なさそうな印象

297:名無しの心子知らず
14/03/28 10:59:09.12 +Szcf0iG
>>295
腰から太もも周りをカッチリ留めるようなベルト使ってても抜け出しちゃう?
実家のハイチェアは固定ベルトがないから↓これを追加で着けてる
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
出先でもハイチェアにベルトない所結構あるからマザバに常駐してる働き者です

298:名無しの心子知らず
14/03/28 10:59:10.05 CdpRd7Xu
>>295
うちはひたすらしつこく言い聞かせて直した。1歳2ヶ月。
好きな食べ物を食べさせるとききちんと座ってと渡さないようにしたら座るようになったよ

299:名無しの心子知らず
14/03/28 11:18:01.76 sOKy8d3s
>>293
まだ1歳4ヶ月でうまく使えないけど
ノリタケのベビーフォーク&スプーンは割と使えたりする
特にフォークは口にいれても安全なのに刺さりやすいので
やわらかいものでもザクっといける
こういうの
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

でも1歳8ヵ月なら普通の持ち手で練習させたいかな?

300:名無しの心子知らず
14/03/28 11:25:33.05 hhxmXT++
>>295
うちも立ち上がるのでビスコットチェアベルトってのを着けてた。
調べてみたら今は売ってないのかな?似たようなのはこれ↓
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
肩紐が付いてるのが普通のチェアベルトとの違いです。

あとは、大人の椅子が余っているならこれ↓も便利でした。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

301:名無しの心子知らず
14/03/28 11:38:57.74 POtVd4J6
1歳5ヵ月なりたてですが、そろそろ自転車のチャイルドシートに乗せようと思っているのですが
チャイルドシートは1歳~使えるみたいですが、2歳から推奨とあり、迷っています。
もう乗せてる方っていますか?

302:名無しの心子知らず
14/03/28 11:45:26.34 GSq+fdix
歯磨きイヤがってきた―!!
皆さん仕上げ磨きは嫌がらずに出来てますか?
歌っても効果なし!
もう、こっちがイヤだよ

303:名無しの心子知らず
14/03/28 12:20:33.80 GFDoi1VQ
>>302
歯磨きの話題は>>136あたりにもあるよ
参考になるレスいっぱいだから読んでみて

304:名無しの心子知らず
14/03/28 12:43:37.70 RTNG3Kc0
>>301
前?後ろ?
前なら1歳過ぎから乗せてるよ。

>>293
プラスチックのは分厚くてあまり掬えないし、刺さりにくいし、刺したらボロボロ崩れるからエジソンのを買った。
フォークがギザギザになってて、麺類を自分で食べやすくなってるやつ。

305:名無しの心子知らず
14/03/28 13:17:26.81 eDo460TP
気にしないならいいけど、エジソンシリーズは全部韓国製でうちは論外だったな

306:名無しの心子知らず
14/03/28 13:27:01.12 AhABYRfm
>>304
ありがとう。乗せたいのは前で、レス頂いてさっそく乗せて行ってみました!
すごく気持ち良さそうだったし楽しそうだったので乗せてみて良かったです。
あとはヘルメットを途中で脱ぎたがらない様にもっと慣らさないとだ。

307:名無しの心子知らず
14/03/28 14:05:17.78 PE+0kXre
叩かれるかもしれないが腰が座ったら早々に自転車の前に乗せてるわ。メットなしで。
最初は 片手で支えてたけど。
二人いたらあんまり気にしてられないのよね…

308:名無しの心子知らず
14/03/28 14:30:10.36 PP2YZrI1
>>307
普通に道交法違反
そういうのはバカッターでやりなよ

309:295
14/03/28 14:41:05.60 pQqBccFe
皆さんありがとうございます。
>>297 今そのベルトを使用していますが、キツめに腕の下まできっちり締めても立ち上がってしまいます。
   椅子との相性もあるのかな。
>>298 おやつの時間を利用して試してみます。根気負けしないように頑張ります。
>>300 ソレイアード可愛い。肩ベルト付きはよさそうですね。
   近く披露宴に招待されているので少し値は張るけど試しに買ってみようかな。

310:名無しの心子知らず
14/03/28 14:45:33.80 x7UwUuQM
>>309
ソレイアード使ってる。
肩ベルトにひかれたけど、結局肩ベルトはできた試しがない。。。
でも外食ではいつも使うので、買ってよかった。何回も洗ってるから表面は少し色落ちしたけど、形はしっかりしてる。

311:名無しの心子知らず
14/03/28 15:01:40.37 4p0CYjm4
横だが>>300のいいね
外出の時椅子に困るけど、これだったら普通の大人用椅子でも使えそう。
子供用椅子出されてもベルト付きじゃないと使えないので
机に取り付けるタイプの持ち歩こうかなと思ってたけどこっちのほうがかさばらないし
気軽に使えそうだ

312:名無しの心子知らず
14/03/28 15:17:37.24 eseaOoKV
>>275
夜間断乳したら起きる回数減ったよ
支援センターは子供が喜ぶってのもあるけと、体を動かしてぐっすり寝るためでもあると思って積極的に行ってる
午前中に日の光を浴びると体内時計がリセットされるので
支援センター苦手なら散歩程度でもいいのでは?

313:名無しの心子知らず
14/03/28 15:57:20.84 YSTpX50+
293です スプーンとフォークについて参考になりました!
やはりプラ製は使いづらいですよね
エジソンのや>>299さんのを参考にいろいろ試してみますね

314:名無しの心子知らず
14/03/28 16:48:45.82 eSh6QuAD
製造国確認し忘れてエジソンのお箸とスプーンフォークのセットを
赤本のネットで買ったけどお箸は韓国製でスプーンフォークは日本製だったよ

315:名無しの心子知らず
14/03/28 16:57:53.14 Mid1nAHD
>>310
肩ベルトができないのは暴れるとか?よければ教えてください。
キャリーフリーはグニャグニャになるから形がしっかりしてるのはありがたい。

316:名無しの心子知らず
14/03/28 19:16:27.68 js5r4nhi
1歳1ヶ月、椅子に座らせるとベルトさえ嫌がって暴れてしまうんですが
ひたすら言い聞かせるしかないんでしょうか?
2ヶ月かけてようやくベルトしなくても嫌がらずに座って食べるようになったのに
今週入ってからはベルト嫌、椅子嫌、ご飯も嫌!で暴れます。
まんまんまん…って言って抱きついてきて
空腹アピールするくせに、暴れて食べないから空腹でその後また暴れるし。
元々食べムラの多い子だったんですが、食べムラってずっとつきまとうもの?
上でも怒ると疲れる、って言ってる方いましたが毎日食事の度怒って
ホント疲れる…ヘルペス出来そう…

317:名無しの心子知らず
14/03/28 19:48:01.69 FOjiOanl
>>316
もうそこまでストレスなら割り切って立ってでも、
膝に乗せても何でもいいから食べさせちゃえ。
そういうブームなんだよ。椅子イヤイヤブーム。
数ヶ月も立てば別人のように変わってるさー

318:名無しの心子知らず
14/03/28 19:49:25.02 wRJAVkvQ
>>316
大変ですね、、そういう時期と分かっててもキーっとなっちゃいますよけ
うちはそういうときは気分をかえて公園にいって、お外でシートひいてご飯を食べています
パンとバナナ、とかオニギリ、とか簡単なものだけどピクニック気分で私も楽しいので

319:名無しの心子知らず
14/03/28 20:35:39.87 js5r4nhi
伝い歩きの始まった9ヶ月あたりから椅子嫌ブームが来て
でも保育園入れるならちゃんと座らせないと食べられないよ!って
先輩ママさんにアドバイス貰ったので、必死に座らせるのに
慣らさせてたとこでした…せっかく座るようになったのに…
食べムラと一緒で繰り返すんですかね。

外でお弁当、楽しそうですね!
でも公園行くとふなっしー並のひゃっはータイムに入るから
ちゃんとシート座ってくれるかしら。
もう来週から保育園だし、諦めて歩き食べさせでやってみます。
ありがとうございました。

320:名無しの心子知らず
14/03/28 20:58:52.74 rTJeVpUd
旅行や長距離スレ見てきたけど過疎ってたのでこちらに失礼

1歳半を連れて13時間のフライトを控えています
分厚いシール本、あまりうるさくないおもちゃ、おやつ、手軽に食べられるおにぎりやバナナ、最終手段としてiPadを持参予定

何しろ初めてな上に小梨の頃は飛行機内の幼児の態度には厳しかったタイプなのでgkbr

経験者がいらっしゃったら、あった方が良いもののアドバイスお願いします

321:名無しの心子知らず
14/03/28 21:05:37.63 Obk8waZX
1歳半で13時間とかフザけてんの?
バカなの?死ぬの?

322:名無しの心子知らず
14/03/28 21:21:03.48 4hsq1tyV
13時間は……ちょっと無理では……?
それがどうしてもどうしてもどうしても必要なフライトなら仕方無いけど、それにしたってその年の子を13時間周りを不快にしない状態のまま過ごさせるのは不可能に近いと思う
強いていうなら好きなお菓子お気に入りのおもちゃは当たり前として、フライト時間の半分を抱っこして宥める覚悟と抱っこひもと足が疲れない靴は必要かな

323:名無しの心子知らず
14/03/28 21:31:40.60 bcGpJrLR
一歳3ヶ月になったばかりの娘
最近は一日中キャーキャー言っててうるさい…
みんなこんなもんかな…なんか精神的に疲れた
外に出て歩けるようになってからは興奮してキャーキャーいいながら歩いて恥ずかしいし
いつもは離乳食もしっかり食べるのに今日は遊び食べやわざとお茶溢すのにイライラして何度も怒鳴ってしまった
きっとイタズラしたい時期なんだよね…でも笑顔で対応できない日もある

324:名無しの心子知らず
14/03/28 21:34:39.20 eDo460TP
>>320
あまりうるさくないおもちゃじゃなくて、うるさくないおもちゃにしようよ
13時間のフライトって遊びに行くんでしょ。同じ1歳児持ちでもないわー

325:名無しの心子知らず
14/03/28 21:40:40.43 GMrInvg2
>>323
わかる
うちももうすぐ1歳3ヶ月だけど、朝食にあげたパン千切ってぐしゃぐしゃにして机に塗りたくってそのカスを投げる
最近なんでも投げるから手づかみ食べやめさせてるわ
何度言ってもダメだからだんだんイライラしてくるよね

326:名無しの心子知らず
14/03/28 21:50:03.32 pJ/vathP
貧乏人のやっかみコエー

>>320
こんなところで聞くより個人のブログや知恵袋をぐぐったほうが経験談拾えると思うよ

327:名無しの心子知らず
14/03/28 21:51:24.63 SivFNo0G
もしかしたら海外転勤かもしれないじゃん。
遊びならシラネ

328:名無しの心子知らず
14/03/28 21:51:37.45 mSIGY++r
子どものこと考えたら13時間もじっとしとけって拷問だよね…
寝ても覚めても飛行機の中って自分が子どもでなにもわからなかったら
発狂してしまいそう

329:名無しの心子知らず
14/03/28 21:56:26.70 x7UwUuQM
>>315
抵抗が激しくて子供のなで肩に負けてするりと落ちちゃう。写真の子は幼児だよね。
また、そこまで必要を感じなかったというのもあるかな。腰ベルトだけでだいぶ抜け出しにくいよう。

ご機嫌チェアも実家で使ってるw
毎日だとめんどくさいかな。暴れる子は汚すと思うので、ハイチェアより掃除が大変。
テンポラリーなら床もテーブルも行けてとっても便利。

330:名無しの心子知らず
14/03/28 22:20:43.07 GSq+fdix
>>303ありがとうございます。
過去スレ読まずにカキコミしたので失礼しました。すごく良い情報が沢山有って助かります

331:名無しの心子知らず
14/03/28 22:28:10.27 pXEEHiIj
来週で一歳になる男児なんだけど、ここ最近後追いがひどい。これは一歳前後の子どもの仕様?
一緒に遊んでいて、私が立ち上がっただけで大泣き…。
後追い自体は前からあったけど、ここまでひどくはなかった。いつまで続くんだ…。

332:名無しの心子知らず
14/03/28 22:37:23.88 SGk2LFzm
卒乳した途端ぬいぐるみを抱いて寝るようになった
なにこれ可愛すぎ

333:名無しの心子知らず
14/03/28 22:50:45.48 rTJeVpUd
>>320です

私自身が仕事の都合で社会人になってから月に1度は長距離フライト経験があり、その都度子供(0歳から2,3歳ぐらい)連れを必ずと言って良い程見かけてたのでこんなに叩かれるなんて正直思ってなかった…

今回は必須なので、アドバイス通りブログ等を探してみます
長々と失礼しました!

334:名無しの心子知らず
14/03/28 23:31:44.04 pJ/vathP
まあ1歳児持ちということしか共通点がない色々な人がいるスレだからね気にスンナ

335:名無しの心子知らず
14/03/28 23:36:52.66 euL1Lb5M
ハワイとかお互い様、で済む便ならまだいいけど、欧米きついよね。
うちは旦那の仕事の関係で行ったり来たりするけど、Cクラスが楽でもビジネスマンの視線が痛い。
本気で船で帰りたいよ。

336:名無しの心子知らず
14/03/29 00:13:23.15 7XsjBlUN
>>329
ありがとう。確かに写真の子は大きいかららしっかり肩にかかってる感じがしますね。
色選びが悩む。男の子だけどピンクが気になる。ブラウンがこのブランドらのメジャーな柄っぽいかは無難そうだし。

337:名無しの心子知らず
14/03/29 00:20:55.09 7XsjBlUN
うちも友達が今度ヨーロッパに出向予定で子供はその頃一歳半。乗り継ぎ必須で最低13時間。
自分は大人だけでヨーロッパ行った時も長時間フライトはかなりキツかったわ。
子も大変だけど、親も大変だよね。
頑張って欲しい。

338:名無しの心子知らず
14/03/29 00:38:58.38 IIti1zKK
仕事で海外なんて雲の上の話なんて層の人間もいっぱいいるんだな

339:名無しの心子知らず
14/03/29 01:11:48.23 lAE+pZiT
>>822
うちはハワイの距離でまだ断乳してないから、絵本とか飽きたら黙らせるには授乳だった。
まあハワイ便はちょうど就寝時間だからなんとかなるんだよね。
帰りも疲れからか寝てる時間が長かったし。

340:339
14/03/29 01:12:57.56 lAE+pZiT
なんか全然違うレス番書いてしまった…

>>320でした

341:名無しの心子知らず
14/03/29 03:48:19.24 vmX9LuC9
一歳一ヶ月
昨日から鼻水出てるなと思ったら熱出てきた
さっきお喋りしてて起こされ、なんか熱いかも…と思ったら38度だった
今日午後から旦那に預けて友人の結婚披露宴に参列するのによりによってなんで今熱出すんだorz
午前中病院連れてってそんなに高熱じゃなく元気だったら行っても大丈夫かな…
式場まで1時間くらいの距離なんだけど、皆さんならどうします?

342:名無しの心子知らず
14/03/29 04:08:13.58 fM3iPCMR
>>341
夫のスキルに寄るかな
病気の子供見れるなら出かけるよ
でもグズッた時や高熱の時坐薬を入れたりの対応が出来ないならやめるかな
もちろん包みは後日送るとして

343:名無しの心子知らず
14/03/29 05:41:47.95 W7UN6P/M
>>341
移動に一時間かかるのか…

でも当日ドタキャンもお友達にご迷惑かけちゃうからね。
・旦那さんが了解してくれる
・お子さんがインフルエンザ等の重い病気じゃない
・いざとなったら中座&即帰宅覚悟
が全部クリアなら、自分ならば行くかな。

344:名無しの心子知らず
14/03/29 06:33:17.70 +NL8KxPE
>>333
参考になるかわからないけど、うちは飛行機だと1時間半で新幹線なら6時間の距離に義実家があって、
一歳半の時にどっちも乗って、新幹線の6時間は本当に地獄だった
シールや水で出来る塗り絵やお菓子やジュースも持って行ったけど、寝てる時以外は常にデッキに居た
子供が歩きたがって仕方ないし、自我が芽生えてるから嫌な事があるとすぐ泣く
飛行機は抱っこ紐で乗って、離陸の衝撃で寝てくれたから良かったけど、
たった1時間半でもめちゃくちゃ緊張して、荷物すごい事になった
一歳九ヶ月の時はどっちも楽だったから、子供の正確によるところも大きいと思うけど

他の人も言ってるけど、なるべくじゃなく音の出ないおもちゃにした方がいいよ
動画は必須になると思う
子供は思った以上におもちゃに飽きるの早かった
電子音とかは結構気になるものだし、出来るだけ気を使っていた方が周りの目も温かいよ
大体うるさくて迷惑がられてる人って、子供よりも親がうるさい(音の出るおもちゃ与えるとか歌うとか子供に怒鳴るとか)
あと、突然吐いた兄弟を見たので、子供はどこでも触るから病気も注意した方がいいかも

13時間て、子供にとっては丸一日だよね
丸一日ほとんど動けず声も出せずって結構大変
他の人も連れてるから大丈夫だと思ったってのはちょっと甘いかも
ご主人がかなり手伝ってくれる人だといいね

345:名無しの心子知らず
14/03/29 06:34:42.93 +NL8KxPE
ごめん、長かった・・・

346:名無しの心子知らず
14/03/29 06:38:36.53 izPkrosA
仕事での移動、ということであればこんな場所でアドバイスを求めなくても、
人事や総務などの部門から、適切なアドバイスを貰えるわけで。
個人事業ならそれころ、そういったツテくらいあるでしょ。
下手な釣りだなぁ。

347:名無しの心子知らず
14/03/29 06:53:53.44 PUjOC/mP
人事総務だけど、そんなアドバイスなんてしないよw

348:名無しの心子知らず
14/03/29 07:41:20.34 XUp2BnUc
大企業総務にいたけどそんなことしたことないw
辞めて夫の仕事で往復するようになった今ならアドバイスできるけど
仕事してたときなんて費用申請のやり方とかくらいでしょ
しかも今回は>320が仕事とは限らないじゃん

349:名無しの心子知らず
14/03/29 07:46:31.59 PS/lCbTU
究極の方法は眠剤だけど…、日本だとそうそう出してくれる医者がいないからなあ。

350:名無しの心子知らず
14/03/29 08:06:42.51 WPXr/xii
346こそが釣りでしょ。びっくりしたわ

351:名無しの心子知らず
14/03/29 08:23:23.62 CcfQ8WLY
友達で1歳ちょっとでパリに旅行行った人も知ってるし
(帰国子女で海外経験がかなりある)
アメリカに住む従姉妹は東海岸から日本に3歳と1歳の子連れで移動したりしてたな。
ご主人の海外赴任でずっとサンフランシスコに住んでいたけど
今度4歳、半年の子供連れて一人で帰国すると言ってる

あいにく自分はその本人ではないのでアドバイスできないけど
こういう人がいるかもと>>320も質問してる訳なんだろうし
自分とは無縁だからと叩くのってどうなんだ?
遠い記憶だがイタリアに旅行行った時も小さい子供結構見かけたけどな

352:351
14/03/29 08:27:12.49 CcfQ8WLY
文おかしくなった
サンフランシスコは友人の一人、です

二人子連れで海外から移動とかってすげーなって思ったけど
アメリカは小さい子連れにすごくあたたかいし
周りの目とかあんまり気にしないから感覚も違うんだろうけど。
昔旅行に行った時に観光バスみたいなので大人が座っていたら
運転手さんが「どきなさい」と立ってる子連れに無理矢理席を譲らせてたのを見て
日本とは根本的に違うんだなって思ったよ

353:名無しの心子知らず
14/03/29 09:09:36.29 fM3iPCMR
旅行板にも子連れスレあるようだけど見事に荒れてるか最初から批判めいたスレしかないね

354:名無しの心子知らず
14/03/29 09:15:46.63 yXWlgGuU
仕事や帰省ならそう言うだろうから、今回は遊びだろうね

355:名無しの心子知らず
14/03/29 09:27:51.91 sIhZHDlI
長時間フライトしてる子連れを厳しい目で見てたって言う割に「『なるべく』音が鳴らないおもちゃ」をチョイスする時点でお察しだよね
周りに睨まれたり冷たい態度とられて、そのお母さんがどれだけ肩身の狭い思いしてたか思い知ればいいんじゃない?

356:名無しの心子知らず
14/03/29 09:55:49.11 DQCzsMts
>>342,343
座薬は多分無理だけど(私もやったことない)起きたら37度。
平熱に戻ってるからただの風邪だろうし、ちょっと機嫌悪いけど元気で食欲もあるし旦那に任せることにした
ありがとう
悪化しませんように!

357:名無しの心子知らず
14/03/29 10:45:15.26 DKU55d2c
足や腕に蕁麻疹のような湿疹みたいなものが出来てる
色んな場所に出来ては消えてって感じなんだけど、なんだろう。機嫌も悪くないし、熱も無し。病院は一応行った方がいいのかな。

358:名無しの心子知らず
14/03/29 11:04:55.69 iqEyJ8zn
>>357
微妙。湿疹の原因は山のようにあるので医師にも何とも言えないと思う。
痒くてかきむしったりしないのであれば様子見でいいかと。

359:名無しの心子知らず
14/03/29 12:08:55.28 DKU55d2c
>>358
レスありがとう
手の甲にも出始めたから午前中に間に合う様に病院行ってきました
おっしゃる通り、原因は色々あるそうで
例えば症状が出ない風邪などでのウィルスが原因の事もあるみたいです
アレルギーを抑える薬を処方されたので、とりあえず様子見だー

360:名無しの心子知らず
14/03/29 16:05:39.29 NR1BDdho
うちも今謎な湿疹が出てる。一歳半。
最初手のひらと指の間がかぶれ出して、病院で塗り処方。
手つかみ食べが原因かと思ったけど気づいたら膝にも。
痒がってる風でもないし熱も無いし機嫌もいい。
赤みがある時もあるけど今は赤みは無くポツポツしてる程度。

361:名無しの心子知らず
14/03/29 18:50:37.87 ru6s+tOD
うちもうちも。
足の甲と手の甲、指の間が赤くプツプツ。
皮膚科でリドメックス出されて塗ってるけどあまり変わらず…
砂場か草むらで遊ばせた?と先生から聞かれたけどどっちもしてない。
なんなんだろー。

362:名無しの心子知らず
14/03/29 18:53:22.60 Nepgf1e7
さかもと未明~

363:名無しの心子知らず
14/03/29 18:55:26.13 jbnzpfbF
うちはお腹にだけ赤いプツプツが出てる
同じく熱もないし元気だから病院行ってないけど、風疹とかだったらもっと体中に出るよね?
10月くらいにもお腹にだけ湿疹出てたから季節の変わり目に関係してるのかなと思ってみたり

364:名無しの心子知らず
14/03/29 19:00:03.02 YrIvJz7O
うちも手の甲プツプツだ
結構いるんだね
特別痒がってないし赤くもないから保湿しながら様子見してたわ

365:359
14/03/29 19:08:23.30 DKU55d2c
みんな出てるもんなんだね
うちは塗り薬じゃなくて飲み薬だ、なんだか色々なんだね…
痒がってなくてもブツブツって見た目かわいそうだ。みんな何ともなくいつものもちもちお肌に戻ります様に

366:名無しの心子知らず
14/03/29 21:50:12.97 qDAVRE8v
イチゴをたくさんいただき、子供たちに思う存分食べさせた。
お風呂に入ったのに、頭からほのかにイチゴの香りがする~@1歳2ヵ月
上の子が赤ちゃんだったときもそうだったなぁ。
あ~何度も匂いをかいでしまう。幸せ~

367:名無しの心子知らず
14/03/29 22:10:38.27 4k7mNl87
いちごの香りのお子さんかわゆすw
うち果物はバナナ以外苦手みたいだから食べてくれるの羨ましい。
いちごの香りの我が子嗅いでみたいわw
でも子供って何であんないい匂いなんだろうね~。

368:名無しの心子知らず
14/03/29 22:20:09.19 1RRkbhjG
本当、一緒に洗濯してるのに子の服だけすっごくいい匂いなのはなぜw
そして旦那のは洗濯しても加齢s…男の香り。。

369:名無しの心子知らず
14/03/29 22:45:33.92 lzgYndsq
イチゴの香りいいよね!イチゴだらけの手で髪触ったからなんだけどw

うちもお腹にポツポツできた。乾燥じゃないかということでワセリン塗ってた。
ほっぺがガサガサになるときもみんな一斉だったし、赤ちゃんおもしろいね。
敏感なんだなあ。

370:名無しの心子知らず
14/03/29 22:46:10.89 VaYLY5xR
うちの子もイチゴ大好きでイチゴの匂いするけど
翌日の⚫️でちょっと憂鬱になる臭いがする…w

371:名無しの心子知らず
14/03/29 22:51:13.96 bWfGcnFc
さつまいも食べさせると翌日の●がほとんど臭わなくなるのは、うちの1歳7ヶ月だけだろうか
本当に臭わなくて、気付くのが遅れる
腸内環境を整えてくれているのかな

372:名無しの心子知らず
14/03/29 23:06:46.66 /TQlUmVT
>>367
うちもまともに食べてくれる果物はバナナとりんご(煮てからフープロかけたやつ)くらい
前はなんでも食べてくれたのに10ヶ月くらいから
酸味があるやつは全然受け付けなくなって
いちご、みかん、キウイ…軒並みアウトだよ
大人の舌でこれは甘いと思うものを選んでもダメなんだよねえ、難しい

最近暖かくなってきて寝汗かいたりして
昼寝のあととか頭くさいのについつい抱きしめてはクンカクンカしてしまうわ
なぜか癖になるあの匂い…
くさいのにいいニオイっていうか、うまく言えないけど不思議

373:名無しの心子知らず
14/03/29 23:45:56.75 oOvF/pqy
>>371
ああ、そうかも!逆に肉は超クサくて速攻気づくwww

1歳0か月の息子が一昨日から突然手づかみでおやつやじゃがいもを
潰さずに上手に食べるようになって俄然楽しくなってきた
なーんも練習させなくてもできるなんて食欲の本能すごいわ

374:名無しの心子知らず
14/03/29 23:59:13.87 4k7mNl87
>>372
そうそう!酸味があるのがダメみたい。

>大人の舌でこれは甘いと思うものを選んでもダメなんだよねえ、難しい
ほんとこれ。
身体にいいし、出来れば食べて欲しいし一緒に食べたいw
まあバナナ食べてくれるだけよしとしとこうかな今は。

汗も口の匂いも臭くないんだよね。
なんかどこもふんわり甘い?感じがする。

375:名無しの心子知らず
14/03/30 01:15:00.20 ldQdzJCs
自分の子の匂いってホントいい匂いに感じるよね~夫の洗濯物の加齢s…わかるわかるw
そのうち成長してファブリーズのCMみたいに汗臭くなってしまうんだろーな。うちは特に男児だから…今のうちにたくさんクンカクンカしておこうw

376:名無しの心子知らず
14/03/30 02:34:22.61 pAanUFdO
小学校の廊下や教室も学年が上がると匂いが変わるもんね
夏の6年の教室で男子の足の匂いで倒れた人知ってる
うちのもにょ子もそのうちすね毛が生え足臭になり口臭がして

あ、それ夫じゃん

377:名無しの心子知らず
14/03/30 11:29:43.16 bm6BxV0e
中学の教室はさらに汗臭くて埃臭いよね
スクールバックに教室の臭いが染み付いてすごく嫌だったのを思い出した
大きくなった子の汗や口の匂いも、良い匂いだと感じるのかな?

今1歳6ヶ月だけど、クンカクンカしたりギューしようとすると、思いっきり手を振りほどかれる
これ、ウザがられてるよね...
膝の上で眠ったり抱きついてきたりしてもっと甘えて欲しいのになー
「遊んで遊んで!」な甘えばっかり

378:名無しの心子知らず
14/03/30 11:41:31.00 JsiQndCn
>>377
羽交い締めにしてクンカクンカしてるよ。
仰け反ってギャーとか叫んでるけど表情はまんざらでもなさそうだよ

379:名無しの心子知らず
14/03/30 11:52:19.78 wHL7Z9iP
息子の頭のニオイが昔お気に入りだったぬいぐるみのニオイがして、ついクンカクンカしてしまう
懐かしくて癒されて幸せだ~

380:名無しの心子知らず
14/03/30 11:58:13.64 bm6BxV0e
>>378
わーいいなー
想像するだけでニヤけてしまうね
うちは本気で嫌な顔されて泣かれるよ
あー辛い

381:名無しの心子知らず
14/03/31 00:58:48.30 WCgq74/r
>>380
寝てる時を狙えばいいんですよ
クンカクンカされてるとも知らずにククク…とここぞとばかりにどうぞ

382:名無しの心子知らず
14/03/31 08:55:21.26 GWujslbJ
>>381
ククク…となるの分かりすぎてワロタw

1歳4ヶ月
発語がだんだん増えてきたんだけど、ご飯食べてる時「ウマーウマーウマー」って言う
なにこれウマイって事なのか?たまたま?ご飯の時しか言わないからやっぱりそうなのか?
「おいしい」って話しかけてるつもりなんだけど、旦那が言ってたりしたのかな。もしそうだったら治さないとな…

383:名無しの心子知らず
14/03/31 09:08:44.14 vpT9NpsE
>>382
ウマーかわいいw
うちはあんまり美味しいとか教えてなかったのに、最近オイシッ!オイチッ!って言い出した@1歳半
なんでかなーって思ってたら、お昼ご飯時に流れてるクラムチャウダーのCMだ!!
CMクライマックスに「おいしー!!」って出演してる子供達が言ってるの真似してたww
ありがとうCM!!美味しいと言われるとご飯の作りがいがあるよ。

384:名無しの心子知らず
14/03/31 09:18:25.69 GWujslbJ
>>383
ありがとうそしてやっぱりウマー顔文字まんまの顔になるんだよねw
「オイシッ」になってくれたらいいな…旦那にも問いただしてみよう…

385:名無しの心子知らず
14/03/31 09:32:06.81 s0JdjJDT
うちの子もウマッ!!て言うよ、頷く動作つきでw
私も夫もご飯を食べさせるときは美味しい?とか美味しいねーって話しかけてきたのに

うちの場合は夫が言ってるからその真似だろうけど、
土日しかご飯一緒に食べないのにそっちを覚えたのかと思うと面白いわー

386:名無しの心子知らず
14/03/31 09:34:45.55 JDuUo0or
うちは宮川大輔から覚えたな>ウマッ!

387:名無しの心子知らず
14/03/31 10:03:38.25 h6srOorL
ウマ!かわいいなぁ~
うちは1歳7ヶ月、甘く見ても7つくらいしか意味のある言葉がないや…
やっぱりちょっと遅め??
こちらの言う事はけっこう通じてる気はするんだけど。
めっちゃ食い意地張ってるのにご飯中は無言でかきこんでる。
早く感想聞きたいな~

388:名無しの心子知らず
14/03/31 10:13:23.82 GWujslbJ
みんなウマー!って言うんだねwみんなでご飯食べて共鳴してるの想像して萌えたw
無理に直そうとしないでとりあえず「ウマー」「おいしいね!」で会話しておこう

389:名無しの心子知らず
14/03/31 10:18:21.12 NODbYR+4
ウマーっていう時期も一瞬あったけど最近はずっと、オイシーネー。

390:名無しの心子知らず
14/03/31 10:25:36.79 Zvm8NGv1
うちも口に物を入れた瞬間おいしっ!って言う。
言うタイミング早すぎて理解してるのかよくわからんけど、うれしいからまぁいいかw

ところで、今和光堂の日焼け止め塗ったらめっちゃ白くなったんだけど、どこのやつもこんなもん?
のばしまくったら目立ちにくくはなったけども。
しかし、嫌がるからムラなく塗るの無理っぽいな....

391:名無しの心子知らず
14/03/31 10:29:56.77 Ysb6ya6z
ウマイネー多いね。うちもだわ。
食事時だけでなく機嫌いい時に出てくる。

何故か昨日から「テケテケテケテケ・・・」って言ってる1歳3ヶ月。
なんだろうこれw

392:名無しの心子知らず
14/03/31 10:37:13.22 k0wvzqoY
もうすぐ1歳11ヶ月になろうとしてるのに、生まれた時から薄毛でやっとショートカット位になった。
七五三までにはちょっとでも結える位伸びると思っていたのに数えで三歳の七五三は今年の11月。絶望的だ…

393:名無しの心子知らず
14/03/31 11:07:07.49 s0JdjJDT
>>391
うちの子は今1歳5ヶ月だけど、テケテケテケ…とかチュクチュクチュク…て連呼してる時期があった
1歳過ぎてもあまり喋らない子だったけど、
その時期後から単語が出てきたから
発声練習だったんだと勝手に思ってるよw

394:名無しの心子知らず
14/03/31 12:26:43.04 /sO9d9rB
>>391
うちも1歳3ヶ月だけど、ずーっと「ティガティガティガ」って独り言言ってるよw
でも機嫌がいい時にしか言わないからきっとご機嫌の時に出てくる鼻歌みたいなもんだと思ってる

395:名無しの心子知らず
14/03/31 12:54:53.78 wd4MRZj9
>>392
おうち的に絶対数えでやらなくちゃいけないの?
生まれ月にもよるけど、3歳の七五三は数えだと子供がまだ小さすぎて
髪を結ったり着物着せるにしても、そして撮影するにしてもとにかく大変だから
最近は満でやる人が多いんじゃないかな
満の3歳になるころにはしっかり結えるくらい髪も伸びてるだろうし
本人もいろいろわかってるからやりやすいと思うよ、特に女の子は喜ぶし

396:名無しの心子知らず
14/03/31 14:28:17.32 htPXz6hz
うちの一歳3ヶ月は何故か「ペッタ コッタ」
最近のおかあさんといっしょで、アオワシさん夫婦が卓球の練習する回見てから真似しだした。
ペッタコッタペッタコッタ連呼して走り回ってるよ

397:名無しの心子知らず
14/03/31 15:02:56.41 M9ualggR
少子化少子化って嘘なんじゃないかと思うくらい3人めラッシュ
少子化って都会の話なのかな

398:名無しの心子知らず
14/03/31 15:21:34.07 2x5G+Kuz
>>397
1人も産まない人が増えてるんだと。
産む人は2人3人と産むんだけどね。

もうすぐ2才、昨日お風呂が熱かったみたいで、一生懸命フーフーしながら入ってた。
ビデオに撮っておきたかったなあ。でもカメラ向けたらやめちゃうんだよねw

399:名無しの心子知らず
14/03/31 15:57:12.69 BTxL5Ozd
>>398
うちも、いたずらっ子の目でウフフフって笑いながら
家具の隙間に隠れてはチラっと出てきてこっち見たりして可愛かったから
撮りたかったけど、カメラ出すとやめちゃうー!

400:名無しの心子知らず
14/03/31 16:19:59.15 3ifM6wAB
>>396
アオアシさんだよ
ワシじゃなくて

うちの子も、「チコチコチコチコ」言ってた時期あったわー

401:名無しの心子知らず
14/03/31 17:12:28.91 Vb+JCsSB
ムテキチが話すとアオヤギさんに聞こえる私。

402:名無しの心子知らず
14/03/31 20:33:12.86 AiPp0rk6
>>398
それは感じるね。
私の周りも、結婚したけど子供はいらないって言ってる夫婦が結構いるよ。
在宅仕事だから、気が散るのが嫌で子供作らない!って夫に言われた人とか、自分の趣味の金と時間がなくなるのが嫌だからとか、理由は様々だけど。

一歳四ヶ月、なんだか最近イヤイヤすることが増えてきた…。
散歩中も、そろそろ家に着くとわかると「いやー!だめー!」と言いながらUターン。
ご飯も、メニューの中で優先順位があるらしく、それを食べ尽くすまでは別のおかずは絶対に拒否。
自立の一歩なのか?と嬉しくもあるけど、大変な部分も増えてきたよ…。

403:名無しの心子知らず
14/03/31 21:07:20.66 ssf7wRcv
>>402
うちも1歳4ヶ月。
ここ何日かでイヤ!がすごく増えたorz
「イヤ!イヤイヤイヤイヤイヤ!」って身振り手振り付きでかなり激怒。
成長だよね、うん…

404:名無しの心子知らず
14/03/31 21:22:26.25 kykba9Ot
あーうちも自我が芽生えたのかイヤイヤ増えた
家の前が公園だから買い物に行くのにもそこを通るんだけど、子は公園に行くんだと
ワクテカしてたのにスルーしていくともうすごいギャーギャー泣いておさまらない
成長を喜ぶ余裕があるときはいいけど、急いでる時とかイライラしちゃってだめだ

405:名無しの心子知らず
14/03/31 21:33:34.25 9Ale7GND
スレチだし、叩かれるかもしれないけど、吐き出させて下さい。



私が生理前と生理中、子どものぐずりについていけないでイライラがひどい。
今日も気づいたら怒鳴りちらして頭を叩いてしまっていた。泣いて謝ったけど取り返しつかない。
まだ赤ちゃんなのに。

これから魔の2歳になるのに、今からこんなじゃ、私はいつか子どもを殺してしまうんじゃないかと毎日不安で仕方ない。

一度保健師に相談してみたけど、
「みんなそんなもんですよ」
って言われたけど、本当にそうなの?
そんなわけないよね・・・

406:名無しの心子知らず
14/03/31 21:36:53.39 4mZa7yH+
生理前生理中にだけ酷くイライラするならPMSだよね。
あまりにも酷いようなら婦人科で相談した方がいいんじゃないかと。
ピル処方なり、解決策はあると思うな。

407:名無しの心子知らず
14/03/31 21:41:45.20 /TeQd/At
スプーン投げたり、何を言ってもイタズラをやめない時は、ダメなものはダメ、という事を教えなければ、と頭を叩いた事がある。お尻にすべきだったと反省。

生理中とかにかぎられるんだよね?怒る理由はブレないかな。子どもは混乱しないの?
生理に気分が左右されるなら、ピル飲むとか、なんか対策できそうな気もするんだけど

408:名無しの心子知らず
14/03/31 21:43:47.76 Vb+JCsSB
私は命の母ホワイト飲んでるわ。
婦人科にピルもらいになかなか通えない。

409:名無しの心子知らず
14/03/31 23:10:46.86 fmkT2LwR
支援センターとかの集まりについて聞きたいんですが、『名前も知らないけど毎週会う顔見知り』位の知り合いで、相手の子供の名前をそのお母さんが呼んでるあだ名(こーちゃん、あっちゃんなど)でいきなり呼んだり話したら嫌がられますか?

やっぱり『今更だけどお名前○○ちゃんですよね?』とか確認してからの方がいいのかな?
友達いないし、こう言う場合のやりとりがすごく苦手で話たくても話せない場面が多くて悩んでます。

そもそもよその子の名前がなかなか覚えられなくてヤバいw
何かいい方法無いかな?
みんなはどうしてますか?

410:名無しの心子知らず
14/03/31 23:30:33.45 Ysb6ya6z
iPhoneアプリの「お子様いくつ」オヌヌメ

411:名無しの心子知らず
14/03/31 23:38:57.31 xFHDieD1
>>409
同じような状況だったら子どもに「~ちゃんっていうの?よろしくね~」とか話しかけてから自分の子と遊ばせたりそのお母さんと話したりしてるかな
相手も同じ歳くらいだと特にリアクションはないけどその子のお母さんと話すきっかけにはなるかな
私はなるべく最初に子どもの名前聞くようにしてるけど忘れちゃった場合も普通にもう一回聞いちゃうよ
顔見知り程度の子たちが増えてくると覚えきれないことあるよね

412:名無しの心子知らず
14/04/01 00:01:43.93 KLhPoECC
>>320
〆ちゃったしもう見てないかな
子が四ヶ月と9ヶ月のとき、仕事の都合で13時間フライトしたよ
夜のフライトにすれば、寝ててくれる
歩くようになった今なら、空港のキッズスペースとかでうんと遊ばせておけば
やっぱり機内で寝てくれる可能性上がると思う
同じように長距離移動している友人らは、お菓子無制限にしちゃう人もいる
先日(一歳半)は一時間のフライトだったけれど、離陸時寝ていなかったときはパニックになってた
長時間のフライトなら機内の動画でも見せられるんじゃないかなあと思うけど

>>405
授乳が終わっていればピルおすすめ
出産しばらくしないならIUD・IDSでも
授乳中でも飲める向精神薬もあるのでとにかく医者で相談するのがいいかと
冷静になるために「これが人前だったらやっているか」と自問する方法も
むしろ、そういう状況を作り出すために外出するのもひとつだし

413:名無しの心子知らず
14/04/01 00:08:08.87 QDkdizP/
明らかに釣りなんだからスルーしましょう

414:名無しの心子知らず
14/04/01 00:19:27.58 JqIp6f9w
>>402
うちの1歳4ヶ月と同じすぎる!
まさに今日、家の目の前の公園から帰ろうとしたら
家の敷地に入ろうとした瞬間ダッシュで公園にひき返された…

そしてご飯も、にんじんが好きすぎて
いつもにんじんを全部食べてからじゃないとほかを食べてくれない。
他のおかずも食べて欲しいから持たせようとするが
口を固く閉じてのけぞって拒否
両手でにんじんを一心不乱に平らげてから、他のおかずって感じだわ

415:名無しの心子知らず
14/04/01 00:25:17.53 Iduar8Ls
ここ見てると一歳半前後から段々ハードモードになるのかしら…
なんか最近要求通りにならないと涙ポロポロしながら泣き叫ぶんだよな、家だとなんとかなだめるけど外でそうなるとあーーちょっとやめて~ってなる
まだまだ先であろうイヤイヤ期がこわいお

416:名無しの心子知らず
14/04/01 00:55:56.63 8AhYm6ax
いや、うちは一歳半越えてからますます育てやすくなった
こちらの言葉が理解できてくるし
親の模倣が上手くなったり
一人遊びが長くなったり…
ただ、上記のことが一歳すぎてすぐ出来るようになった子は
一歳半にはイヤイヤ期などの次のステップにいっちゃうのかな?
もうじき二歳だけど、全然イヤイヤしない
成長がゆっくりめなのかなとも思うけど、
この子の個性だからしょうがない

417:名無しの心子知らず
14/04/01 00:59:40.31 tKoKg+3b
>>405
婦人科への相談に加えて、一刻も早い児童相談所への相談を勧める
直接電話して、子にやったこと、殺してしまうんじゃないかと怖いことを話して
電話だけで楽になれるかもしれないし面談してもらえるかもしれない
町の保健師なんかより多くの事例を経験しているから結果的に早く解決に繋がると思う
悩んでるのだったら早く行動を

418:名無しの心子知らず
14/04/01 02:28:16.21 7/IZXvis
>>415
まさに1歳半直前で寝起きから半時間ギャン泣き(今まで機嫌よく起床)、空腹に耐えられなくてギャン泣き(食事提供がちょとでも遅れたらダメ)。
とにかく気に入らない時の不快表現?に開眼したようだ。まだまだハードモード序章かな…?

寝転がって足ダンダンもはじまって、激しい時は背中を軸に回転してる。

419:名無しの心子知らず
14/04/01 02:53:12.53 a0SSoe/p
空腹とか遊んでたいとかのギャン泣きがイヤイヤならうちは1歳2ヶ月手前からそうだよ
言葉なんて全然だし他もゆっくりめ、歩くのは出来る
思い返したら産まれたときから乳やら抱っこやら満足しないと諦めず泣く子だったから個性だとは思う
もう買い物なんて落ち着いていけない
売り場入ったとたん退屈で涙鼻水を滝のように流しながらギャン泣き
エレベーターのボタン押したくて泣くし、おろせばエレベーター前に早足で行って離れない
可愛いなーとか思っちゃうけど周りに迷惑すぎて買い物にいけない
さすがにイヤイヤ期の頃はもう少し知性が育ってると思いたい

420:名無しの心子知らず
14/04/01 03:16:38.96 q0tT4d7b
>>311
チェアベルトだけど、日本パフのセーフティベルトもおすすめ。
お腹だけで支えるんじゃなくて、オムツみたいにお股とお尻もつつんで椅子に固定するよ。

なにがいいって、とにかくコンパクトなのと、お値段の安さ。
同じような物でカラフルなかわいいやつもあるけど、これなら1000円でお釣りくる。

421:名無しの心子知らず
14/04/01 03:23:57.95 q0tT4d7b
ごめん、>>297でカラフルなやつが出てたのね。
見落としてた。
フェリシモのもかわいいよね。

422:名無しの心子知らず
14/04/01 09:40:16.87 n3FwiukC
私も見落としてたけど>>297のチェアベルト我が家も使ってます
子供のイス話題になっても名前が挙がらないから人気無いのかと思ってた
他にも使ってる人いてちょっと嬉しい

423:名無しの心子知らず
14/04/01 09:48:10.57 EsRFJi6b
うちの1歳3ヶ月は歯が生え始めそうになると癇癪が激しくなる
で、生えきると少し落ち着く→次の歯が生え始めてまた酷い癇癪
を繰り返してるよ

ほんのちょっと気に障っただけでギャーギャー泣き喚いてくれるから大変だけど
自分が親知らずが生えてきた時の不快さを考えると、奥歯が生えかけでイライラするのかなーとは思う

424:名無しの心子知らず
14/04/01 09:58:00.07 AVwbMwwD
歯か!
歯の生え始めが遅かった我が子はまだ上下4本ずつしかなくて
奥歯なんてまだまだなんだけど、昨日見たら新しい歯が少し頭が見えてたよ。
ここ何日かのイヤイヤは歯が原因かなぁ

425:名無しの心子知らず
14/04/01 10:02:55.28 AVwbMwwD
歯か!
歯の生え始めが遅かった我が子はまだ上下4本ずつしかなくて
奥歯なんてまだまだなんだけど、昨日見たら新しい歯が少し頭が見えてたよ。
ここ何日かのイヤイヤは歯が原因かなぁ

426:名無しの心子知らず
14/04/01 10:26:58.88 h6HFm26r
1歳6ヶ月の娘
テレビかご飯以外の時間はずーっとイライラしてる
寝ても覚めても遊んでても常に怒ってる
逃げても追いかけてきて近くでグズグズジタバタ
一人遊びは全くしない
もう嫌だー
いつまで続くんだー!
上の方が言うように歯のせいだといいけど...

427:405
14/04/01 10:33:41.85 W/uo37z8
405です。
レスをくれた皆さん、まとめてですみません。ありがとうございました。

後出しになってしまいますが、実は一度児童相談所に電話しているんです。
しかし、「予約してますか?」って言われて、なんのことかと思ったら相談するのに予約がいるとのことで、電話を切りました。
その後すぐに保健師に相談したら、
「そのくらいよくありますよ。心配しすぎですよ」
と、いう返答。

心療内科も視野に入れて、まずは婦人科でPMSのことを相談しに行ってみます。

428:名無しの心子知らず
14/04/01 11:25:56.02 s7TGe6p9
うちは奥歯の生え始めと突発が同時に来てそらもう大変でしたわ・・・。
出産して始めて発狂しかけたw

429:名無しの心子知らず
14/04/01 11:29:02.86 A6MCpF7n
>>410
アプリありがとです!
早速使ってますw

>>411
やっぱ最初が肝心なのかな。
『~ちゃんて言うの?よろしくね!』って良い入り方ですね。
忘れちゃったらちゃんともう一度聞いて410のアプリにメモれば捗りそう。

レス㌧クスでした

430:名無しの心子知らず
14/04/01 11:31:46.04 3tL/koEi
1歳10か月の娘
イヤイヤ期真っ盛り、特に眠いと大変。
でも、「いや」を逆にしか言えず「やーい、やーいよー」ってぐずるからつい笑ってしまう。

「痛い」って言えば気を引ける&嫌なことから逃げられるって覚えてしまって、
着替えやおむつがえで逃げたいとき、手をつなぎたくないときなどに痛いを連発。
外でやられると虐待してるように思われそうで怖い。

431:名無しの心子知らず
14/04/01 13:00:31.20 176Dbf+L
>>430
うちも痛い連発する!月齢も同じだからなんか親近感w
オムツ替えのときもよく言うわ
大声で言われるとヒヤヒヤするよね
うちは子どもが痛いと言う、私が大丈夫?と聞く、の流れを一人で再現するようになってしまって
いたいー!いたい!だいじょーじゅ?うわーん!
とぐずるw
イヤイヤ大変だけどお互い頑張りましょう...

432:名無しの心子知らず
14/04/01 13:34:12.09 tOMUSTFl
寝かしつけのとき、和室でふすまを閉めきって真っ暗にしているのですが
1歳4ヶ月の子は中々寝付かずに、自分でふすまをあけてリビングに行こうとします。
以前はリビングの電気を消して、和室とリビングの間にベビーゲート(置くだけとおせんぼ)を
置いていたけど力がついてきたようで、ベビーゲートに全体重をかけて動かし
隙間から脱出するようになったので断念。
同じくらいのお子さんお持ちの方、どのように対策されてますか?

433:名無しの心子知らず
14/04/01 14:01:45.72 K8voD8t9
鴨居に窓用の補助鍵をつけて襖を内側からロックしてます。
傷もつかないし子どもには開けられないよ。
ものによってはめ込めないサイズのもあるかも。

434:名無しの心子知らず
14/04/01 14:07:34.57 aUltLiCQ
一歳1ヶ月初めての病気になった
熱もそこそこ高くて、さっき座薬いれたよ
ようやく寝てくれて良かった
ただの風邪?らしいけど子供の病気って思いのほか大変なんだね

435:名無しの心子知らず
14/04/01 14:07:43.84 da20I4zy
>>432
うちもリビングの隣の和室に寝ていて、
部屋の間にファルスカのサークルを使ってるけど、
サークル自体は軽いのでミネラルウォーターが入った箱とか重さのあるローテーブルを紐でくくりつけてる。
見栄えは悪いけど期間限定だと諦めてるよw

寝かしつけの時に出たがってガタガタ揺すったりするけど
突破出来ないから諦めて暗い和室で遊んで、飽きたら寝に来る感じ。

436:名無しの心子知らず
14/04/01 14:14:21.06 tKoKg+3b
>>427
だったら予約しては?
次の電話では更に切羽詰まってること伝えて
あとその時期ってわかってるのなら一時保育でもファミサポでも使って物理的に離れる
大丈夫、まだできることいっぱいあると思います

437:名無しの心子知らず
14/04/01 15:11:14.85 3tL/koEi
>>431
仲間がいて安心w
親とのやり取りとか、言い回しとかよく見てるんだな~って可愛いんだけど、
大変なことも増えてきた。

438:名無しの心子知らず
14/04/01 15:27:57.13 peaFkgx3
一歳八ヶ月、お昼寝10分くらいしかしなかったぜぇ
ずっと一人で遊んでるぜぇ
絶対夕方泣くぜぇ

おやつ食べさせるぜぇ~

439:名無しの心子知らず
14/04/01 16:25:49.04 FdJo06ii
相談いいですか?
1歳3ヶ月の子が明日から保育園に通います。
任意の水ぼうそうとおたふくはまだ打っていません。
水ぼうそうは今年10月から定期になると保健師さんから情報もらっています。
どちらを先に打つべきですか?
または両方打たないで様子見も選択肢としてアリですか?
私は病気療養での入園なので仕事に通えない等の制限はありません。

440:名無しの心子知らず
14/04/01 16:27:08.42 SQOyXysn
>>439
とりあえずこちらどうぞ

■予防接種スレッド 26■
スレリンク(baby板)

441:名無しの心子知らず
14/04/01 16:31:08.71 FdJo06ii
>>440
誘導ありがとうございます、移動するのでしめます。

442:名無しの心子知らず
14/04/01 16:54:35.20 hDfNyVNY
■■■ 投票告知 ■■■

育児板では全板転載禁止になったことを受け、名前欄を「無断転載禁止」に変更するかどうかの投票をすることになりました

【投票日】 4/2(水)00:00:00.00:~4/3(木)00:00:00.00の24時間で行います。
【投票所】 スレリンク(vote板)

忍法帖のレベル制限はありません(作成板一部制限あり)
賛成多数の場合、運営に名前欄の変更申請をします
皆さまの投票をお待ちしております

議論スレ
スレリンク(baby板)

443:名無しの心子知らず
14/04/01 16:56:23.48 7/IZXvis
>>432
うちもおくだけ通せんぼ使用、1歳前から腕力ついて横から押してズラして逃走。
引き戸の上の補助カギと、向こう側足元にダンベルくくりつけたよ~。ダンベル5キロを二カ所でも動かすようになって、ゲートはあきらめたけど…。

444:名無しの心子知らず
14/04/01 20:34:22.86 poZ/JaLf
1歳半前、今日から保育園デビュー
ギャン泣きで送り届けて初日から12時間というハードモード
しかもこれが週6で続くし夜の睡眠時間が長く取れても9時間
もう、仕方が無いことなんだけど1歳児のとしてどうなんだろう?
同じ環境で育児してる方語りたいぜ、、

445:名無しの心子知らず
14/04/01 20:38:41.79 SZEqOLFZ
1歳2ヶ月
普段は可愛くてしょうがないのに、食事中イスに座らせても立ち上がったり降りてウロウロ、食べ始めは良くても飽きてくるのか後半はべーしてこぼれたご飯をグチャグチャしてるのを見るとイライラして怖い顔でキツめに叱ってしまう。
躾って難しい…その時は躾のつもりで叱るけど、後になってまだ小さいのにあんなに言わなくてもよかったなって後悔する。

みなさんどんな風にしつけてますか?
子育てにイライラは付き物っていうけどみんなそうですか?

446:名無しの心子知らず
14/04/01 20:48:31.88 98UMqjdD
>>445
わかる。いらいらするよね。
私は、「遊び食べは脳の発達にいい」と聞いてから、なるべくやりたいようにやらせてる。
でも好きにいじらせるのはつかみ食べメニューのみです。
ほかの皿は手が届かないところへおいてる。
つかみ食べメニューの時も、お皿からパンを落としたり、椅子から立ち上がったら食事は強制終了。
強制終了したときも、食べが悪いなぁってときは再度言い聞かせてからまた出してる。
でも、それも一度までです。またふざけたらさげる。
とはいえお腹空いてたら真面目に食べます。

イライラするけど、ここまではOK、ここからはなし、と線引きを自分で決めてぶれないようにやってるつもり。

447:名無しの心子知らず
14/04/01 20:52:44.09 z/sVbVNG
ごはんを粗末に扱うのだけは許せないので、目を見て何がいけないのか話したり、ごはんを終わらせたりする。

448:名無しの心子知らず
14/04/01 21:54:33.60 tKoKg+3b
お腹すいてたら真面目に食べる、ほんとにそう
だから可能なときは結構空腹にさせてから食事にしてる

1歳なりたて
つかみたべのときはまだよかったが、スプーンやフォークで食べたがるようになり、勿論上手にできないからものすごい散らかりよう
挙げ句好き嫌い出てきて嫌いなものは口から出す、手で投げる、親の服になすりつける
母ちゃんがお食事エプロンしようなー

449:名無しの心子知らず
14/04/01 22:00:51.50 +99CcTpM
>>444
慣らし保育1日もなしでいきなり預かって貰える園もあるんだね。

450:名無しの心子知らず
14/04/01 22:11:55.78 kdlEG+i5
>>449
横だけど、子供にとっては少しずつ慣らしていけたらいいだろうし私もそうしたかったけど、ならし保育なんてなかったよ
保育園も色々だよね

451:名無しの心子知らず
14/04/01 22:42:57.10 OjhQef2o
>>445
うちも1歳2ヶ月の頃はそんな感じで悩んでた。

でも他の人みたいに遊び始めたら
ごちそうさまだよーってすぐ食器を片付けてた。
食べ足りないときは泣いたり食器に手を伸ばしたりしてたけど、ほとんど遊び始めたらお腹いっぱいみたいだったかな。

1歳7ヶ月の今は食事に対する集中力も増して自分で自由に食べる→後半は私が補助→お腹いっぱいになるとイスの上に立ち上がってご飯終了って感じ。
自然に成長していくからそんなに怒らなくても食べ物で遊んじゃダメだよ。ってしっかり伝えればいい気がする。

452:名無しの心子知らず
14/04/01 22:56:46.33 jWyzp65S
そうそう時期が来れば落ち着いて食べられるしスプーンも上手に使えるようになるよ
一歳代特に前半はまだ躾がと神経質にならなくてもいいと思うけどね

453:名無しの心子知らず
14/04/01 23:01:32.72 K8voD8t9
4月復帰だと慣らしが年度末になって、保育園から慣らし断られたりするよね。
卒園式と新年度準備で保育園も修羅場だ。
うちも今日入園だった。3月入園は定員の関係で無理で、
一時保育扱いで、だいぶお金かかったけどそれで慣らした。
のに、勤め先の都合で出勤日がかなり減りそうだ。ウォォイ!

454:名無しの心子知らず
14/04/01 23:13:36.77 +99CcTpM
>>450
そっか、保育園側が慣らし保育受け付けてない園があるんだね。

一時保育含めて3ヶ所通ったけど、一時保育でさえ「初回は半日からお願いします」と言われた。
そして一時保育で通ってて子供は慣れてる園なのに今週は2~3時間しか預かってくれない。給食も用意してないと言われた。

455:名無しの心子知らず
14/04/01 23:15:37.68 r0kHypv2
保育園の四月は修羅場だからねぇ…

456:名無しの心子知らず
14/04/01 23:42:52.57 +99CcTpM
同じ修羅場でも、慣らし必須の園と慣らし拒否の園があるのか。不思議だけど皆一律がやりやすいってことか。

457:名無しの心子知らず
14/04/01 23:54:00.87 PGJMPwks
現在1歳4ヶ月
1歳2ヶ月の時に歩き始めたので外出する度「くっく(靴)はいて行こうね~」と言っていたら最近「お外行こうね~」と言うだけで猛ダッシュで玄関に向かって行き靴を指して「じゅっじゅ!!」と言うようになった。
あとは私がよく口に手をあてて「あらー」ってやってたんだけど、それも私と同じように口に手をあてて「あらー」ってやる(笑)
あとばぁば(私の母)の乳を胸元に手を突っ込んでさすって「ないねー」「ないない」と言ったこともあるw
喋るというか、言葉を徐々に理解してきてるのかな。

458:名無しの心子知らず
14/04/02 00:01:14.56 eJjv6h6J
すごいね!
あらーとかかわゆすw

でも子供って良く見てるよね。
私猫が好きだから外で野良猫を見たりする時についチチチッってやっちゃうんだけど
1歳5ヵ月の子もマネしようとして舌鳴らしてた。ヘタな事は出来ないわ。
うちはまだ2語くらいしか出てないから、言葉に関してはやっぱり少し気になるけどさ。

459:名無しの心子知らず
14/04/02 00:28:42.53 uhwKdbKo
本当意外なところまで見てて真似するからビックリするよね
一歳半の娘が土俵入り前のお相撲さんのように自分の顔をパチパチ叩くようになったから都度注意してたら
旦那が笑いながら「でもお母さんの真似だよなあ」と
聞けばわたしがリキッドファンデを塗っているところにそっくりとのこと
…たしかに毎朝必死に叩き込んでるけどさ
ハタから見るとそんなにもお相撲さんなんだと思い知らされてなんかショックだったw

460:名無しの心子知らず
14/04/02 01:06:39.52 ggHVmGMJ
>>448
そんな母ちゃんに、可愛い割烹着。
ネコとか犬とか描いてあるのいいよ。

461:名無しの心子知らず
14/04/02 01:16:24.21 ggHVmGMJ
途中で書き込んでしまった。

割烹着のネコの絵を指差して、にゃんにゃー!
犬は、わんわ!
たまにスプーンですくったご飯を、割烹着の動物に食べさせてくれるよ。

子はかわいいし、ご飯のついた手で触られても、トマトソースだらけの顔で抱きつかれても、ダメージ少ないから割烹着おすすめ。

462:名無しの心子知らず
14/04/02 01:19:30.40 ppJSnoVc
>>460
ぶーっw
まさに犬とか猫(しかもキラキラ少女漫画お目目)の載った生地だいぶ前に買ってきてある、割烹着作ろうとw

463:名無しの心子知らず
14/04/02 03:21:24.31 +AwcslKv
保育士さんのエプロンをネットで買って使ってるわー

464:名無しの心子知らず
14/04/02 06:12:01.64 UC8lv2Vw
>>444
◎  ファイト兼業ママ  ◎part31
スレリンク(baby板)

こっちもあるよ。
時短とか使えない会社もあるもんね。
個人的には働く母は応援したいので
何とかなるといいんだけど。

465:名無しの心子知らず
14/04/02 07:53:59.70 HnXze6kx
うちは旦那がコンタクト愛用者なんだけど、この前空のケースが放置されてたのを見つけて指をケースに入れてコンタクトすくい上げるようにしてからその指で目を刺されそうになったよw
本当によく見てるなーと思う。

466:名無しの心子知らず
14/04/02 09:06:55.33 HnXze6kx
うちは旦那がコンタクト愛用者なんだけど、この前空のケースが放置されてたのを見つけて指をケースに入れてコンタクトすくい上げるようにしてからその指で目を刺されそうになったよw
本当によく見てるなーと思う。

467:名無しの心子知らず
14/04/02 10:41:45.10 9U8g8XNS
大事なことなのか

468:名無しの心子知らず
14/04/02 10:54:57.65 1Qjg1FdG
1時間後に念押しw
多分エラー表示が出たりで書き込みできてないと思って時間置いてもう一度送信したとかじゃないかね

1歳4ヶ月の娘に三輪車を買おうとしてたけど
ミッキーとかキャラクターがついたやつをよく公園で楽しそうに触っていたので
そういうヤツを買おうと調べていたら
親戚の子のものすごくシンプルなやつをお下がりでもらったら
意外とそれが気に入ってくれた!キャラクターのやつはキャラクターばかりさわっていたけど
シンプルなやつは自分から進んで乗り込んで、乗ってからもおおはしゃぎ。
自分だったら買わなかったと思うのでこれはいい収穫だった

469:名無しの心子知らず
14/04/02 13:17:35.73 soou1Wh/
テンプレにすでにあるけど、1歳4か月児が、自分の思い通りにならないと、頭を壁や床にゴンゴンやるようになった…
これ、みんな通る道なの?
なんで自傷行為するの…?!
育て方間違ったのかな、ストレスたまってるのかな、このクセ直るのかな、と不安になってしまう。
やるのは、たいてい、危ないいたずらをしようとして、しかられた時です。
泣きながらゴンゴンやって、更に痛くてまた泣きます。

470:名無しの心子知らず
14/04/02 13:41:27.12 HwuaRcRy
>>469
うち、それをやりながら吐いたことがあるよ・・・。
上の子の時は一切無かったので戸惑ってる。
他のママに聞いた話では、ストレスが溜まっている可能性があるから
外遊びとかして上手くストレス発散させるべしと言われた。

471:名無しの心子知らず
14/04/02 13:51:57.73 zBYw6car
食事の時間が憂鬱すぎる。
前まではそれなりに食べていたのに、最近は口は開けない。
気まぐれに開けた!とごはんやおかずを口に入れると、べえええ。
お腹減ってると思うんだけどな。
前までは好物だったものもダメだから時期だと思いたい。
そして早くその時期が去って欲しい。

472:名無しの心子知らず
14/04/02 14:01:05.73 soou1Wh/
>>470
レスありがとうございます。
やっぱり、ストレス関係ありそうですね。
今、二人目妊娠してつわり真っ只中で、なかなか外出してあげられてない中、
昼間ほとんど機嫌よく遊んでくれてるので、感心してたところでした。
いろいろ我慢してて、つらいんだろうな…
夕方には旦那が帰ってきて、めいっぱい発散してあげてくれてるのですが、私もつわりがあけたら
たくさん散歩につれていってあげようと思います。

473:名無しの心子知らず
14/04/02 16:10:00.41 NDtgHBg8
>>461>>463
割烹着いいなと思ってたんだけど、小保方思い出して
ちょっとなーって思ってたんだけど保育士さんのエプロンいいね
今は普通のエプロン着てるけど買ってみようかな、どうもありがとう!

お芋類やおやつの手づかみ食べをマスターした1歳0か月男児
今日小さく丸めたご飯を出してみたけど少しレベルが足りなかったようだ
ベタベタしたものの手づかみの練習は片付けも大変だね

474:名無しの心子知らず
14/04/02 17:19:16.61 j4W61GSp
一歳0ヶ月男児、歩くのがうまくなってきたので、
公園で歩かせたら、一緒にいる同年代の子たちより、
春休み中の小学生のほうばかり行きたがる。
嬉しそうに雄叫びあげて、近づこうとするんだよねえ。
子供が好きなのかなあ

475:名無しの心子知らず
14/04/02 17:23:52.85 Q4OmpIuq
一歳二か月男児。
元気モリモリ好奇心の塊で最近は支援センターに行く事すら憚られる。
すぐダッシュするけどすぐ転ぶし、赤ちゃん相手でも叩こうとするし、近所の支援センターは年齢で仕切られてる所も無いので連れて行っても追いかけ回して終わるorz
子供も、子供にとって面白そうな物(赤ちゃんや他の子のおもちゃ含む)が沢山あるのにダメって言われてよく泣くし、まだ言い聞かせて理解してくれる程の月齢でもないし、
返って親子共にストレス溜まるだけなんじゃないかと思って最近は足が遠のいてる。
そういえば来てる子も0歳児or2,3歳が主だった気がするけど、このくらいの年齢ってそんなものですか?
それともうちの子が躾がなってないだけなのかな

476:名無しの心子知らず
14/04/02 17:56:11.24 wDbys/1w
>>475
1歳二ヶ月なら言い聞かせ通じるよ
言い聞かせを全然してないのでは?
走って転ぶってのは性格もあると思うけど叩くのはこれからしつけないと子供が可哀想
親を叩くことはないのかな?
うちは1歳前に気に入らないことがあると親をつねったり叩いたりしてたから、言い聞かせてやめさせたよ。
1歳1ヶ月の今はしない。

477:名無しの心子知らず
14/04/02 18:28:37.84 S0EUY0vC
>>475
476さんのお子さんはよく分かるいい子なのか、それがふつうなのか分からないけど
うちの子はやっぱり自分の想いと折り合いがつかなくてキーってなることが多かったよ、周りの子もそんな感じでお互い最初に一声かけてた
一歳半過ぎて、私も対処の仕方が何となく分かってきて、息子も成長してきたのか、少し減ってきた
ストレスなら、少しの間お外で発散したり、人の少ない時間とか場所があったらいいね、家は余計発散出来ないよね
叩くのはいけないことってこれからしっかり教えていけたらいいね

478:名無しの心子知らず
14/04/02 18:33:35.37 pOKhEprz
>>476
え…
通じるよって言い切っちゃう?
まだまだ言い聞かせて通じる部分と通じない部分あると思うし、それこそ個人差あると思うんだけど…

なんか偉そうなレスだなあ

479:名無しの心子知らず
14/04/02 18:47:24.72 1GpHFJKg
育てやすいお子さんで良かったですねって話でしょ。

480:名無しの心子知らず
14/04/02 18:47:53.35 FfqGPO0+
そもそも>>475さんは言い聞かせても聞いてもらえないとかじゃないかな?
色々言ってても、理解してもらえないから大変だ~みたいな

そして1歳4ヶ月女児だが
今日公園に行ったら小学生くらいの子が使っていたバトミントンのラケットが欲しがられて困った…
取ってからその子が取りに来たから返したけど返したくなくてキーーーってなる。
おねえちゃんのだからこっちで遊ぼうね、と持ってきたおもちゃ渡しても全然ダメ。
同じくらいの子供だと一緒にいるお母さんとお互い「どうどうぞ」できるけど
相手が子供だけで来てる小学生とかだと難しい。
あんまり聞かないから仕方なく帰ってしまったよ。
ちょっと前まではある程度納得した(というよりそこまで執着しなかった)けど
自我が特に強くなってきたから、思い通りにならないと手がつけられなくなる

481:名無しの心子知らず
14/04/02 18:48:28.52 Ue5FMPU1
通じてると思うよ。ただ、すぐにできるようになるかとは別なだけで。
偉そうでもなく、まっとうな事を書いてると思うけど。

482:名無しの心子知らず
14/04/02 18:54:33.30 FfqGPO0+
>>481
「全然してないのでは?」が余計じゃないかな。
色々やった上で通じてくれなくて悩んでるという可能性は考えないのかなと。
それ以外はまっとうだとは思うけど

483:名無しの心子知らず
14/04/02 18:59:23.68 K3fn4LWE
それ以外はまっとうかねえ
子の躾をしっかりしている立派なアテクシ臭がぷんぷん

484:名無しの心子知らず
14/04/02 19:10:40.63 ZGlxCAVl
>>483はげど。

>>475
言い聞かせしても理解できないってのは
なぜ駄目なのかを懇懇と説明しても理解できないって意味じゃないの
 
駄目って言われててかつそれで泣いてるんだからこの年齢での可能な言い聞かせもしてるし理解もしてると思うけど
 

485:名無しの心子知らず
14/04/02 19:19:47.12 +AwcslKv
発達具合に1番差が出る頃なんだから、周りもお母さんももっと子どもに対して大目に見てあげなよ。
理解はしていても理解度はピンキリだし、自我の芽生えで気持ちが追いつかない事もある。
発達段階の子どものストレスは大人よりも凄まじいものだとも言われてるんだぜ。

486:名無しの心子知らず
14/04/02 19:27:33.08 d1b/mmsn
全く人見知りしない息子1歳2ヶ月。
歩けるのが嬉しいのもあって、耳鼻科や皮膚科に行った時の待ち時間にあっち行ったりこっち行ったりするから追いかけ回して謝ってヘトヘト。
抱っこは嫌がって愚図るし本当に疲れる。
周りの子はみんな大人しく待ってるんだけど、うちの子多動を疑った方がいいのか、単に元気いっぱいなのか…
みなさんのお子さんはどうですか?

487:476
14/04/02 19:29:10.56 wDbys/1w
別にしっかりしつけをしてるわけじゃないなぁ。
ダメなことを一つずつ説明してるだけ。
10ヶ月頃から叩かれたり困りはてて本やサイト調べたら
「1歳前後で言うことがわかるようになるから根気よく言い聞かせてやめさせましょう」って書いてあるし
飼ってる犬も生後2ヶ月からダメなこと教えてたから
人間の1歳は通じるのが普通だと思ってた
「通じる月齢じゃない」って言ってるから通じるのを知らずに言ってると思った。
本当ごめん。

488:名無しの心子知らず
14/04/02 19:29:55.76 0gguXwPA
全く躾たり諌めたりしない子の母は、出かけるのを憚ったりしないのでは…
まぁ、叱らない親は一定数いる。

489:名無しの心子知らず
14/04/02 19:32:00.19 0gguXwPA
全く躾たり諌めたりしない子の母は、出かけるのを憚ったりしないのでは…
まぁ、叱らない親は一定数いる。
曰く、「オモチャを取ったり叩いたりも、成長の一環として見守りたい」
んだそうだから、集団の場に来ることをためらわないようだ。

490:名無しの心子知らず
14/04/02 19:33:07.56 0gguXwPA
あれ、なんか接続が切れて途中まで送信されてた。すみません。

491:名無しの心子知らず
14/04/02 19:33:36.09 K3fn4LWE
言い聞かせて通じない1歳児は犬以下ですねえ
ハイハイ

492:名無しの心子知らず
14/04/02 19:36:33.10 wDbys/1w
>>491
そんなこと書いてないよ
ひどいなぁ…

493:名無しの心子知らず
14/04/02 19:56:54.39 KeroWCl5
>>489
いるいる!
5歳ぐらいになっても子供らしさを理由に野放しにしてる親
犬も子供も躾けず外に出すのは親は楽かもだけど他所の人には迷惑
駄目な事を駄目だと教えるのは保護者の義務

494:名無しの心子知らず
14/04/02 20:03:20.79 AgfCjLBP
うちも1歳2ヶ月ごろは一番しんどかった。
言い聞かせなんて全く効かない息子だったので、諦めて結構したい放題させた。
夫とももめたw
よその子はちゃんとできてるのにってさ。
器だとか環境は変えてストレス減らす方向にした。
ほぼ密室育児になって人のいない公園と家をひたすら往復してたよ。

でもそしたら1歳4,5ヶ月ぐらいから急にいろいろ上手になって落ち着いたよ。
今は1歳半で、さらに急に言い聞かせみたいなのができるようになってきた。
その子のタイミングがあるんだろうね。

今は公園散歩はとてもいい思い出。

495:名無しの心子知らず
14/04/02 20:15:20.62 ggHVmGMJ
>>473
割烹着のいいところは、母ちゃんの袖も汚れないところなんだよねー。
白とかピンクとかレースだと小保方さんになっちゃうけど、柄物とかどう?

496:475
14/04/02 20:18:45.28 Q4OmpIuq
>>475です。
もちろん家ではいけない事は説明して言い聞かせています。
それで理解してくれるパターン、その時はやめるけど忘れちゃうパターン、全然理解できないパターンと様々ですがまだまだこれからと思いお互いストレスにならない程度に躾けているつもりです。
ただ赤ちゃんへの対応は、危ないのが分かっていていて近寄って、よそのお子さんをうちの子の躾の道具には使えないのでなるべく小さい子のそばでは遊ばせないようにしています。
もちろん毎回叩く(というより力の加減がわかっていない感じですが)わけではないんですが、赤ちゃんに元気な子供が近寄るとお母さんも良い気しないだろうと思いまして。
たまに小さい子も一緒に遊んで叩いたら言い聞かせたりもしていますが、頻度が低いので子供が理解する程の言い聞かせにはなっていません。

100%通じているとは思ってませんが、少しずつ理解してくれれば今はそれでいいと思っていましたが確かに可哀想な事をしていたのかもしれませんね。
ただ、走るなおとなしくしてろ、というのはまだ理解できそうにないのでもう少し分別がつくまでは人の多い所は控えようかと思います

497:名無しの心子知らず
14/04/02 20:24:11.82 zv1MbCRz
ネントレや卒乳と同じで、駄目なことを教えるのも、できるまで何度も何度も根気強く言い聞かせたり教えたりするしかないよね。
無意味に思えてもしつこく言い聞かせたら、突然聞いてくれるようになるのが嬉しい。
言っても無駄だと思って途中でやめたらもったいない。
うちは出来が悪いから毎日言っても聞いてくれるまで一ヶ月位かかる。

498:475
14/04/02 20:29:51.50 Q4OmpIuq
うわ、改行ぐちゃぐちゃになってた
すみませんorz

499:名無しの心子知らず
14/04/02 20:29:53.96 pz4iW+Ls
>>496
>>476みたいにさ、
言い聞かせてたらいつか分かる日がくるかもしれないけど、
それって理解出来るタイミングが来たから分かっただけなことだと思う。

なんでも早めに始めると親もストレスたまるよ。
ちょっと違うけど、トイトレとかもそうだよ。
色んなことが分かるようになってから言い聞かせれば、
早く済むし親も疲れない。
今は、叩きそうになったりしたら、
手を掴んで一言、ダメ!っていうだけでもいいと思うよ。

500:名無しの心子知らず
14/04/02 20:42:59.95 +AwcslKv
100回言い聞かせて4~5回で効果なんて出ないよ。
100回越えるかもしれないけど、言い聞かせ続けないとインストールはできないし。
叱ったら他の事で成功体験積ませてめいっぱい褒めてやりゃーいいじゃない。

501:名無しの心子知らず
14/04/02 20:54:00.16 Kvafoshz
>>486
おんなじ!1歳7ヶ月男児です。
とにかく1秒たりともじっとしてない、はじめて行く病院でもおとなしく膝の上なんか座ってられないで私も多動の傾向あるのか?と思い、1歳半検診で相談したところ、とりあえずその時点では否定されました。
私も実母もとにかくうろちょろしていたらしく、そういう血筋なのかな…と思うようにしてます。
とはいえ、ヘトヘトになりますよね。
うちは1歳ちょいで歩き出したので、歩きたい時期にしては長いような…なので性格かもorz
でも1歳半検診では同じような子もちらほらいましたよー
まだまだ小さすぎて多動とかは分からないと思うので、もう少し大きくなってやっぱりじっとできないようであればまた相談してみようと思ってます。

502:名無しの心子知らず
14/04/02 20:54:08.22 Ue5FMPU1
やってはいけないのをダメと教えるのと同じくらい、良い行動を褒めてる?
ダメ、間違い!を言うより、正解、いいね!で良い行動を認識させて伸ばすといいよ。
走って欲しくなければ歩いている時に「ゆっくり歩いてえらいね」「お部屋の中ではゆっくりね」を何度も何度も褒める。

503:名無しの心子知らず
14/04/02 21:28:32.46 US64tPc+
>>494
うちも今一歳半で全く同じ感じだった。
何言ってもきかなくてやりたい放題暴れまくって本当に辛かった。

504:名無しの心子知らず
14/04/02 21:30:44.31 zv1MbCRz
>>502
本当、しつけは基本褒めた方がうまくいく気がする

505:名無しの心子知らず
14/04/02 21:50:12.38 Ue5FMPU1
しつけに限らず、大人だっていい時に褒められたほうがやる気出るよね。
夫に「この味付けダメ。もう作らないで」「まだ片付けてないの?」と言われるより「これ美味しい!こういうのまた食べたい」「掃除してくれてありがとう」って。ダメなのをダメって言いがちだけど、良いことをもっと増やしていけるように言い方気をつけたい。

506:名無しの心子知らず
14/04/02 21:50:56.26 BK1cIZhd
うちは叱るより褒めた方が合ってるわ。検診の時に相談したら、今はたくさん褒めてあげてと言われたよ
私も小さい頃は叱られた時より誉められた時の方が身に付いてた。そんな私の子供なんだから叱って言う事聞くわけないww

507:名無しの心子知らず
14/04/02 21:57:16.31 KZptZXaw
>>474
うちの1歳4ヶ月もちょっと大きい子に近寄りたがるよー。
SCのキッズスペースなんかでダイナミックに遊んでる3~4歳くらいの子達がいると大興奮して突っ込んでいこうとするから必死で止めてる…。

508:名無しの心子知らず
14/04/02 22:12:39.52 WKLgJCbu
まだこの年だと「~しないで」とか否定の言葉は理解しづらいって聞いたことがある。
だから「ない」を使わず、して欲しいことを言うようにしてる。
「走らないで」じゃなくて「ゆっくり歩こうね」とか「叩いちゃダメ」じゃなくて「なでなでしてね」とか。
まぁ勿論危険なときはとっさに「ダメ!」って言うけどね。

509:名無しの心子知らず
14/04/02 22:17:26.14 68bv8NK5
しつけかあ
猫を力一杯叩くから撫でてねって教えて撫でるようになったけど、猫が可愛いのか段々興奮して最終的には乗るようになった
また1からか

510:名無しの心子知らず
14/04/02 22:30:05.62 l/Hip1N3
>>509
猫は仕方ない。可愛いから仕方ない。
大人だって興奮するもの。仕方ない。

511:名無しの心子知らず
14/04/02 22:53:51.02 BK1cIZhd
うちはガラス細工を触る様に優しくナデナデした後、猫が気を許したのを見計らって体全体でもふもふしてるわww

512:名無しの心子知らず
14/04/02 23:16:19.09 GD59om+L
一歳前半だったら、どうしてもダメなことは教えて、あとはゆるーくでいいと思うけどな。
赤ちゃんの件だって力の加減が上手くできないだけで悪気があるわけじゃなし。
なんていうか口うるさくなると、その後の「わかっててやる時期」に親の言葉が届きにくくなくなる気がする。
うちの下の子はおままごととかで優しくする=嬉しい を覚えたよ。ぬいぐるみを赤ちゃんに見立てて優しく扱ったり、
子供自身が赤ちゃん役になって可愛がられたり。
大きくなったらそれこそ我慢も多いし、騒いだり傍若無人に振舞ったりできなくなるから
せめて一歳半くらいまでは色々大目に見てあげたい。と個人的には思う。

513:名無しの心子知らず
14/04/02 23:29:11.42 WRIT5V76
>>486
うちも全く人見知りをせず、あっちへこっちへフラフラ歩き回る(歩けなかった頃はハイハイする)のが1歳1ヶ月まで続いた

今は1歳2ヶ月なんだけど、急に人見知りするようになってきた
道で知らない人に話しかけられると、私の背後に隠れて少し泣くことも

でもフラフラと徘徊するのは変わらず
市の教室に行った時は、教室の端から端まで移動して、部屋のあちこちを触りまくってた
まわりを見たらお母さんの膝に座って話を聞いている子が多くて驚いたので486さんの気持ちはわかるよ
今の所は「色々なものに興味がある子」だと思うことにしてる

抱っこを嫌がることもあるけど、スリングに急いでいれたり、だっこしたまま猛ダッシュすると喜んで少しは抱っこさせてくれるな
あとは肩車するとおとなしく乗ってくれることもある

514:名無しの心子知らず
14/04/03 00:49:28.04 XNMbir50
一歳前半は、まだまだ本能で動いてる時期だよね…
児童館とかで、一歳前半の子がフラフラ歩き回って
よその子のおもちゃを奪ってるのをよく見る
二人目だったりすると親の目が行き届かなくてやり放題
でもいつも思うのは、親が一言謝ったら、たいていのトラブルは回避できること
時々、周りになんの配慮もしない親がいて、そういうのは本当勘弁
もっとも、周りには謝らないのに、自分の子に「すぐいたずらするんだから!」とか叱って
トラブルの原因を子どものせいにするのが1番酷い
子どもは責めないでやってくれと思う

515:名無しの心子知らず
14/04/03 08:29:07.15 pnwUawFq
イタズラしてるから冗談で「そんなことしてたらお尻ペンペン」て私のお尻叩くマネをして言ったら
「ペンペンペンペン」と言いながら自分の尻を叩きだした一歳三ヶ月
まだ言葉も出ないし模倣も少ないから油断してたorz
人が見たら叩いてると思うよね

516:名無しの心子知らず
14/04/03 08:47:39.29 ZPwHJFgX
>>515
うちもやる!旦那が教えてた
おしりペンペンやって~!って言うとお尻ふりふりペンペンしてるよ
得意気で笑いながらやってるし、そんな風に見られるかも?とは思ったことないな
可愛いよ、おしりペンペン

517:名無しの心子知らず
14/04/03 08:53:25.61 ZMMEaSLk
>>486
うちも全く同じで、児童館ついでに保健師さんに多動の相談したよ。
そしたら、見てる限りでは目的があってあっちこっちに行ってるから問題ないように思う、よくある事って言ってもらえた。
それでもお母さんは不安ですよね、って月1の発達相談の予定表くれたよ。
あれから2ヶ月たった今1歳4ヶ月。相変わらずじっとはしてくれないけど成長だと思って母はすみません行脚だよw

518:名無しの心子知らず
14/04/03 09:35:15.63 hEI4iB+M
11ヶ月頃から「あった(いた)!」「ない!」って言い出したんだけど、多分意味はわかってない1歳児。
夜中に起き出して窓の方にハイハイして行き、何もないのに元気いっぱい「あった!」って言うの怖いからやめて…

夫に言ったら「いるとしたらひいじいちゃんだ、大丈夫」って言われた。

519:名無しの心子知らず
14/04/03 10:46:05.25 RDPo/LjE
密室育児で赤ちゃんの色々出来る様になったのが嬉しくて、
物を投げてもイタズラしても「凄いね―こんなことも出来るようになったね」って誉めてしまってたけど、久々支援センター行ったら、
人の服を掴むしオモチャ奪うし、違うオモチャ見つけたら持ってるのは投げて向かうし…すみません言いながら追いかけて泣きたくなった。
3ヶ月~半年の赤ちゃんがいっぱい居て懐かしくて何だか羨ましかった。まだハイハイだけど歩いたら更に大変だよね。
もう赤ちゃんじゃ無いんだな。しつけもしなきゃ。
自分自身しっかりしてないし、言葉に出すのが苦手な私に、しつけ出来るのか不安だ。皆のレス勉強にしよう。

520:名無しの心子知らず
14/04/03 12:17:25.34 IcpcQqjk
先日、地区センターでやってたリトミックの単発レッスンへ参加した時の話。

教室入り口で先払いだったので、抱っこしてた息子を下ろして財布出したりしてた。
部屋の中にはマットレスが敷いてあってその上におもちゃの山。
一歳4ヶ月の息子はおもちゃに向かって歩いて行ったんだけど、そこで先生に止められて
「はいお母さん、ダメね、ダメ。子供が勝手にお母さんから離れるのは言い聞かせてないからよ。おもちゃの中に釘やクリップなどの危険な物が混ざってたらどうするの?」
って言われて凹んだ。

散歩中やショッピングセンターでは必ず手を繋いでるし、危険と判断した時には自由にさせてないつもりだったんだけど、先生曰く、甘い!だそうで。

521:名無しの心子知らず
14/04/03 12:24:05.26 v8jqOaJI
しつけをしない母親ってこれ思い出した。
・信頼していたママ友の言葉に
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

「2歳の娘が暴力的なのは生まれつき」
「しつけをできるひとは育てやすい子供を産んだから」って言ってて炎上したやつ

522:名無しの心子知らず
14/04/03 13:23:03.81 UfIcs8Zn
>>519
0~4歳我が子の発達に合わせた語りかけ育児って本、面白かったよ。

523:名無しの心子知らず
14/04/03 13:24:40.25 UfIcs8Zn
>>520
何そのトラップ。

524:名無しの心子知らず
14/04/03 13:28:08.89 EtmiGsLl
>>520
いや、釘やクリップの混ざったおもちゃを置いておくなよ。
おかんが傍についててもどうしようもないよそれw
意味わかんね

525:名無しの心子知らず
14/04/03 13:38:57.27 ZazUJ940
>>520
そうやって否定から入る洗脳方法だね。
幼児教室とかで良く見掛ける。
ちなみに健康食品とかでも多いよ

子供と老人はお金になるから、色んな手法ではめようとするんだよね。

526:520
14/04/03 13:45:27.49 IcpcQqjk
>>520です。
レッスン始まる前からそんなだったんで、レッスン中テンションだだ下がりになってしまったよ。
>>524と全く同じこと思ったw

夫婦で先生やっててママ先生パパ先生って呼ばせるのも何か嫌な気持ちになったし、自己治癒力?を高めるためにはどーたらこーたらって話も、自分と自分の子供を通わせた小児科も一切薬は出さない使わないところだった!と自慢気だったのもなんか怪しかったんで、次は行かないw

527:名無しの心子知らず
14/04/03 13:49:36.15 nQoQOZQV
>>526
怪しさ以外何も感じないwww

528:名無しの心子知らず
14/04/03 14:09:58.98 UfIcs8Zn
地区センターなら行政にもクレームいってもおかしくないと思うけどな。

529:名無しの心子知らず
14/04/03 14:46:40.37 RDPo/LjE
>>521ちょっと耳が痛い。うちは相手に暴力は振るわないけど、気を付けなきゃいけないな。
>>522
これは良さそうですね。良い情報ありがとうございます。

530:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/03 21:00:46.74 QrNSSv0r
>>521
横だけど、これ読んで勉強になった。ありがとう!
今、まさに根気強くいいきかせてしつけしてる1歳4か月持ち。
本当にわかるようになるのか、気が遠くなる時もあるけど、きちんとわかる子に育ってほしいな。

531:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/03 21:56:29.65 ySpDLchh
ついにイヤイヤ期かと思うほどイヤイヤがすごくなった1歳3ヶ月娘。
前までは自分からゴロンするほど平気だった歯磨きがこの世の終わりかのような声で泣くように。これ家だといいけど他の場所でやったらカワイソウカワイソウ言われるんだろうなぁ。お盆帰省が怖い…
なんか子供に関してのことでかわいそうって言われるとすごく凹む。前髪切った時も長い方が可愛かった、こんな短くてかわいそうって言われたわ。どうしたらいいんだ。

532:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/03 22:05:00.72 gelrSPH0
>>531
ホントにいじめたり、かわいそうなことしてないのなら開き直りも大事だよ。と言っても凹むもんは凹むよね。わかるよ。

・歯磨き泣いててかわいそう→歯磨きしないで虫歯になる方がかわいそう
・前髪長い方が良かった→長いと目を傷めることがあるから(ry
ってちゃんと理由付きで返事するかな。私なら。
そんなキツくじゃなく、「○○ですからねぇ~わはは」って流す感じで。
イヤイヤ期で泣きわめくことが多ければ「そんな時期ですからねぇ~成長の証ですよ~」で済ますしかないね。

子育てしてると外野は色々うるさいけど、大げさな話、実際我が子を守れるのは親だけだからね。
何を言われても聞き流してスルースルーだよ。

533:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/03 22:06:10.18 RVMQpg7q
>>531
髪の毛手入れしてないなら可哀想かもしれないけど、
ちゃんとカットして何が可哀想なんだって話だよね。
嘘でも「お友達のママたちには褒められたんで全然大丈夫ですよぉ~」とか言っちゃえ。

534:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/03 22:32:24.83 Gf8hPm38
一歳半、ケータイ取ってとかティッシュ取ってとかドア閉めてと言ったらやってくれるようになった
ダラな母ちゃんだからすごい助かるwww

535:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/03 22:50:18.87 3DF0tGpZ
1歳7ヶ月、食べ物や動物などの名前を知りたいみたいで、絵本を見ながら一つ一つ指差しして、私に名前を言わせる

雑誌の一ページにEテレのキャラクターが色々書いてあって、コッシーとかワンワンとかはわかるのだけど
お父さんと一緒のキャラクターまではわからないから、適当にキャラクターだねー、生き物だねーとか答えていたら
適当さが伝わったのか、怒られたww
子どもの質問には、はぐらかさないでしっかり向き合わなくては

536:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/03 23:42:10.59 VAozLYaJ
>>534
一緒だwww
月齢も同じ。
最近物と名前が一致するものが増えたのと、持って来てくれた時に親が異常に褒めるからますますドヤ顔で頼まれてくれるw
ドアはなにも言わなくても閉めてくれるようになったw
あとピタゴラスイッチのお手伝いロボのおかげで、配膳や後片付けなんかも手伝ってくれるのがすごく助かるw
「おてーつだいロボっ」と歌うと笑顔で駆けつけてくれるけど、そのうち「嫌」とか言われるのかな…w

537:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/04 00:01:43.43 F49pgRh0
1歳代向けのリトミック行ってるんだけど、遊んでいるうちに他の子にぶつかったり
他の子のおもちゃ取ろうとすることがあって、そのたびに毎回毎回注意しつつ
相手の子や保護者に謝ってる。
もちろんその逆もあってよその子からぶつかられたり、おもちゃ取られたり。
そのたびに謝ってもらうけど、そうなるともうずっと謝る/謝られるの繰り返し。
何度も何度もになってしまうので、いっそ教室が始まる前に「謝ってこられなくても
大丈夫ですよ」って言いたいけどこういうのってよくないのかな。

538:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/04 00:39:21.40 4uSTwJNK
うちの1歳4ヶ月は携帯なると「あっ」って言って持ってきてはいって渡してくれるw
なってるよーって感じで。
あとピンポンなると私より先に猛ダッシュで玄関に向かっていく。
そしてベビーゲートがあるためそこにぐわしって捕まって荷物を届けてくれた配達員さんをじーっと見ているw

539:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/04 01:05:05.96 VLtTO7YH
かわいいw

1歳5ヵ月。うちは熊の帽子をかぶせてって渡して来る様になった。
最初は上島だったのに、褒めまくったらその気になって
今じゃ結構被ってくれる様になったw

540:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/04 01:06:22.94 9Hyh535X
>>521
これ面白いね。
トピ主がすごくズレてて、きちんとしつけをしてもらえない子供はカワイソウって初めて思った。
しつけについて「ウチの子は言っても聞かない」「お宅は育てやすいお子様でいいですね」って開き直る人いるよね。
子供が親の真似をしなくて学習能力もない場合は難しいかもしれないけれど、そうじゃなければ乱暴をやめさせることはできると思うんだけど
児童館で乱暴な子供に「やめなさいって言ってるでしょ!なんでそんなことするの!?」ってヒステリックに怒ってる母親見ると、そんなやり方だから子供の乱暴を治せないんじゃないか、とも思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch