◆◆道路で遊ぶな!! PART-19◆◆at BABY
◆◆道路で遊ぶな!! PART-19◆◆ - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
14/01/18 21:15:37.03 sOTzM2iS
□関連スレ

【子沢山】近所の迷惑一家-4【道路遊び】
スレリンク(baby板)

【うるさい】井戸端会議しないで! Part.5【迷惑】
スレリンク(kankon板)


□参考
児童生徒等の交通事故の防止について(昭和41年12月23日文部省体育局長通達)
URLリンク(www.mext.go.jp)
路上遊戯中の子供の交通事故の防止について(昭和51年3月13日警察庁(3課連名)通達)
URLリンク(www.mext.go.jp)
なくそう子どもの交通事故!! :警視庁(中段付近の『保護者の皆さんへ>歩くときの約束>4.』を参照)
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
yahoo知恵袋「道路遊びで通報されました。道路で遊んで何が悪いんでしょうか?」
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

□有志が作ってくれた道路遊びを諫める啓発サイト及び文書
『住宅地の道路で遊ぶのはやめましょう!』
 URLリンク(milky.geocities.jp)
上記サイトを元に作られた啓発文書
 URLリンク(www.kent-web.com)
道路遊び反対同盟
URLリンク(park.geocities.jp)

3:名無しの心子知らず
14/01/18 21:18:15.27 sOTzM2iS
□道路法
(用語の定義)
第二条
 この法律において「道路」とは、一般交通の用に供する道で...(以下、略)
(私権の制限)
第四条
 道路を構成する敷地、支壁その他の物件については、私権を行使することができない。(以下、略)

□道路交通法について
(定義)
第二条
 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一  道路 道路法 第二条第一項 に規定する道路、道路運送法第二条第八項 に規定する自動車道及び『一般交通の用に供するその他の場所』をいう。
(禁止行為)
第七十六条
4 二 道路において、交通の妨害となるような方法で寝そべり、すわり、しやがみ、又は立ちどまつていること。
  三 交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。

※用語解説(『執務資料 道路交通法解説 12訂版』(東京法令出版)引用)
『交通のひんぱんな道路』
 ・一律には摘要できず、現実には、道路の広狭、通行する歩行者、車両等との相対関係により社会通念上判断するほかはない。
 ・平均的に交通量が少ないことで、常にその道路が"交通がひんぱんではない道路"とはならず、交通量の変化に応じて適宜判断される。
 ・「1時間あたり、原付30台、自転車30台、歩行者20名程度の場合は、交通のひんぱんな場所とはいえない」(昭和34年4月16日の名古屋高等裁判所の判決より)

『これらに類する行為』
 ・スケートボード、アイススケート、バドミントン、羽根つき、石けり、フラフープ、凧揚げ、鬼ごっこ、竹馬乗り等

□軽犯罪法 (通報時の参考に)
第一条  左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
十四  公務員の制止をきかずに、人声、楽器、ラジオなどの音を異常に大きく出して静穏を害し近隣に迷惑をかけた者

4:名無しの心子知らず
14/01/18 21:21:01.15 sOTzM2iS
□騒音に係る環境基準について
 URLリンク(www.env.go.jp)

 環境基本法第16条第1項の規定に基づく、騒音に係る環境上の条件について生活環境を保全し、
人の健康の保護に資する上で維持されることが望ましい基準(以下「環境基準」という。)は、
別に定めるところによるほか、次のとおりとする。※当てはまる地域は都道府県知事が指定

                   昼 間        夜 間
地域の類型    AA   50デシベル以下  40デシベル以下
         A及びB  55デシベル以下  45デシベル以下
            C    60デシベル以下  50デシベル以下

(注)1  時間の区分は、昼間を午前6時から午後10時までの間とし、
     夜間を午後10時から翌日の午前6時までの間とする。
   2  AAを当てはめる地域は、療養施設、社会福祉施設等が集合して設置される
     地域など特に静穏を要する地域とする。
   3  Aを当てはめる地域は、専ら住居の用に供される地域とする。
   4  Bを当てはめる地域は、主として住居の用に供される地域とする。
   5  Cを当てはめる地域は、相当数の住居と併せて商業、工業等の用に供される地域とする。

□騒音のいろいろ(単位:デシベル) ※「生活騒音の現状と今後の課題」(環境省)より引用
 犬の鳴き声 約90~100
 子供のかけ足 約50~66
 ふとんをたたく音 約65~70
 車のアイドリング 約63~75
 人の話し声(日常) 約50~61
 人の話し声(大声) 約88~99

5:名無しの心子知らず
14/01/18 21:23:08.48 sOTzM2iS
□道路遊びする連中へ
・道路は通行のためにある公共の場であり、通行量など状況に関わらずあなた達が私的な遊び場としてしようして良い場所ではありません。
・遊び場所は、ちゃんと設置・維持に税金が投じられた公園があります。なお、当たり前ですが公園が遠いかどうかは道路遊びをしてよい理由にはなりません。
・あなた達が道路遊びが辞めても、道路遊びで迷惑を被ってきた人達は何一つ利益は得ません。単に"本来あるべき状態"になるだけです。今まで被った被害が補填されるわけでもありません。
・遊びによって快楽を得ようとするなら、お手軽簡単便利だからと道路を私的占有せず、きちんと適切な場所へ行くor用意するといった時間・お金・労力といった対価を支払いましょう。
★都内各区では小中学校の校庭が週末定期的に一般開放されておりサッカー・野球を
思いっきりすることができます。
 住んでいる自治体のHPやネットで調べて有効に活用すべし。
 犬ですら愛情かけてドッグランに連れて行ってもらっています。

□道路遊びに関する相談・相談を受け付けてくれそうな機関・メディア等
◆文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
 URLリンク(www.mext.go.jp)
・幼稚園及び幼児教育に関すること
 URLリンク(www.inquiry.mext.go.jp)
・教育改革、生涯学習、社会教育、家庭教育に関すること
 URLリンク(www.inquiry.mext.go.jp)

◆TBS 噂の東京マガジン
番組づくりに活かすため、理不尽な出来事、困っている問題など身近な情報を募集しています。「くちこみメール」「くちこみFAX」「手紙」のいずれかでお寄せ下さい。
URLリンク(www.tbs.co.jp)

6:名無しの心子知らず
14/01/18 21:24:59.63 sOTzM2iS
□道路遊び - 肯定派のよくあった主張と返答の簡易まとめ - その1 ※道路遊び肯定派は一読してから書き込め
〔主張〕そもそもなんで道路遊びを否定されなくちゃなんねーんだよ
〔返答〕・…え?そもそも貴方の土地ですらないですよね?
    ・道路とは"一般交通の用に供する道"であり、遊ぶ場所ではありません。
    ・歩行者、交通用具使用者の通行の妨げになり、事故の要因となってしまいます   
・奇声や井戸端、プラスティックカーやボールなどアスファルトの反響音などが一定箇所で一定時間、
さらに数年に渡って繰り返されます騒音源です。
    ・物損被害が起こります。自家用車や植木鉢、フェンスなどが破損・毀損させられる場合があります。

〔主張〕うるさいし邪魔だから道路で遊ぶな?じゃあ車も通行禁止だな。だってアレもうるさいし邪魔だろwww
〔返答〕道路の本来の用途通り"通行"してますね。例え貴方のいう車が爆音マフラー・ステレオでも、それはまったく別問題です。

〔主張〕道路で子どもが遊ぶなんて、昔から当たり前のことだ。
〔返答〕"遊び"自体は誰も否定していません。"道路"という場所と程度が問題となっているだけです。昔は昔、今は今の時代を生きるお前ら以外の無関係な
住民もいて、共生するうえでの価値観・マナー・環境の変遷があります。

〔主張〕子どもの道路遊びの音なんて低レベルな生活騒音だ。それなら、車のアイドリングやエアコンの室外機の方が(ry
〔返答〕生活騒音は、生活の場たる住居(私有地)から(是非や大小は別として)日常生活のなかで生じるものです。他に場所の選択肢(自宅内、公園、学校...etc)
があるにも関わらず公共の場たる道路(公有地)で遊ぶことで生じる騒音は、そもそも生活騒音ではありません。

〔主張〕道路では、子どもの遊びやご近所の交流の場としてのコミュニティ機能が果たされるべき。
〔返答〕ご交流は公共の道路でなく、ご自宅などでどうぞ。何でも自由にできますよ。

7:名無しの心子知らず
14/01/18 21:26:37.55 sOTzM2iS
これからの季節に多いトラブル“道路遊び”。アナタの地域は大丈夫?
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

【以下抜粋】

まもなく終わるであろう梅雨を越えれば季節は初夏から本格的な夏へと向かいますが、
この頃になると道路で遊ぶ子供たちの姿を間にすることも多いのではないでしょうか?
子どもを遊ばせている親たちは“目が行き届くから”などの独自理論をお持ちのようですが、
そもそも道路は遊び場にあらず。特に、舗装してある道路でのボール遊びや住宅街での
子どもの金切り声は思った以上に音が響くため、騒音として近隣住民がストレスを感じていることもあります。
ネット上でされているご近所トラブルの相談も、こういった“子ども(時には親も一緒に)の道路遊びに対する苦情”が多いのです。

>>ただ、それらの相談の多くに共通しているのが「親がそういったマナーやモラル
>>無頓着で、自分の権利主張だけは必要以上にする」ということ。

こういった相談に寄せられている、遊ばせている側の親御さんと思しきコメントの中には
「交通量が頻繁な場所でない限り道路遊びをしてはいけないという法律は存在しない
(のだから、遊んでいても問題ない)」といったものも。

>>こういったケースについて警察相談専用電話(#9110)に電話して問い合わせてみたところ
>>「道路は人または車輌が通行する場所であり、遊びを容認する場所ではない」といった回答を頂きました。
>>これを解釈するかは皆さんそれぞれなのでしょうが、
>>少なくとも「一定の条件に合致していなければ道路遊びをしても良い」といったニュアンスは感じ取れません。

実際、道路遊びしていた子供たちが事故や事件に巻き込まれたりするといった報道もされており、
そういったニュースを耳にする度、親がしっかりと躾をしていれば回避できたものも多いはずなのにと、
時には加害者の方に同情してしまうことも。

これからの季節、益々ご近所トラブルとして問題になりそうな道路遊び。皆さんの地域は大丈夫ですか?

8:名無しの心子知らず
14/01/18 21:28:14.93 sOTzM2iS
◆過去スレからの有効な対抗例◆

719 :名無しの心子知らず :2012/04/29(日) 17:27:48.01 ID:mkzxd0yG
15時頃から一つ東隣の通りで道路遊びが続いている。距離で大体40mほどは離れてるのに、窓を閉めていても甲高い奇声が家の中に響いてくる。
もし自分がそこの通りに住んでいたらマジ怒鳴り付けてる規模なんだろうと思うとぞっとする。
「子どもの事だから」「今だけだから」などと言って自分を慰め、身内間で「あそこの人達は非常識ねぇ…」などと言うだけで耐えられるその通りの住人には敬意と憐れみを表します。

一方で自分は、昨年、道路遊びの状況を騒音計の測定値付きで撮影して、騒音基準や生活騒音に関する資料とともに警察へ持ち込み事前に相談のうえ、意を決して通報しました。
その御陰か、今年は春になっても道路遊びが激減し、始まっても私が道路に出て何をするでもなくただ道路を見つめていれば、すぐ道路遊びが終わる状況になってます。

mn私も事なかれ主義の自分慰めの我慢派でしたが、覚悟を決めて実行してしまえば、何故こんな当たり前の生活環境を維持するのに躊躇したのかと馬鹿だった自分にいらだちました。

9:◇過去の感動レス その1◇
14/01/18 21:31:50.25 sOTzM2iS
私もここで解決行動の経過報告をしておきます、ようやく一息つけたので。

私の自宅は閑静な住宅街といえる環境にあります。ここから徒歩1、2分の場所に児童公園が、この街が造成されたときから存在しています。
そうした環境にも関わらずこの自宅の間近に、去年の春前から俄かに幼児から小学校低学年までの女子ばかり平均5、6人が集まるようになり、
ある1軒のオープン外構のガレージスペースを拠点としてその前の道路約2、30mにかけて、
休日平日問わず晴れの日のほとんどにおいて長時間公園同然に遊びまわり騒ぎまわり大声奇声を際限なく上げ玩具遊具の類も使いたい放題やりたい放題な上に
保護者らもそれを公然と放置し或いは加わり更には井戸端会議も傍若無人に長々と続けるという迷惑行為(長時間の騒音発生と円滑な交通の妨害)によって心身共にかつてないほどの苦痛を受け続け、今も尚生き地獄を味わわされ続けております。

10:◇過去の感動レス その2◇
14/01/18 21:33:35.90 sOTzM2iS
今年の始め遂に我慢の限界を迎え、現場近くに「こうえんであそびましょう」と張り紙をしましたが直後子どもらに剥がされ、再度張り直したあと少なくとも一ヶ月以上は掲示されていました。
それでも状況は全く改善せず憎悪は膨張する一方でしたので、三月末には意を決して自治会に対し回覧板にて注意して欲しいという歎願書を匿名で投函しましたが、メールアドレスを開示したのに何の連絡も反応もありません。
その後生活騒音に対する注意を呼びかけるページを印刷した冊子を周辺に投函することもしましたが、迷惑行為者らは遠慮する素振りさえ見せません。

大いに失望し、最後の望みを託して先ごろ五月の末に学区の公立小学校宛てに、メールで苦情を送りました。
匿名ですが地域をある程度絞って現在の惨状を(自治会の時よりも)詳しく説明し努めて冷静かつ的確に問題を指摘して、同時に怒りと切迫感を表現しそれでいて失礼にならないよう配慮しつつ、
こちらの窮状をありのまましかし簡潔に伝えるよう心を砕きました。

11:◇過去の感動レス その3◇
14/01/18 21:37:24.40 sOTzM2iS
今度は2、3日で返信があり、幸いなことに理解ある校長先生が対応してくださったお蔭で、
「児童がご迷惑をおかけして申し訳ない」「全体的な指導をし、保護者へは学校便りといった形になるが注意をする」「自治会にも協力を促す」「それでも改まらない場合は児童の名前を言っていただければ直接保護者に要請をする」という心強いお返事を頂きました。

この問題の発生以来初めて心の底から安堵することができ、今は何とか極限状態を一時的に脱しています。
勿論これだけですんなりと速やかに問題が解決するとは思えませんが、とにかく身近に(モンペに対しては限定的だが)影響力のある味方の存在を得、解決のための大きな足がかりを見出せたことで、
今までの孤立無援の状態に比べればはるかに確かな希望を抱くことができています。

12:◇過去の感動レス その4◇
14/01/18 21:39:22.08 sOTzM2iS
この種の問題に対しては、何事も早めに手を打っておくべきです。それは、行為の異常性がある程度濃厚と認められた時点でその点を念のため早めに指摘しておく正当性が、こちらには十分あるということでもあります。

本来これは住民同士がよく話合って合意を形成すべき種類の問題なのでしょうが、
現代の社会環境はそれを多くの人にとって難しいものにしていると言えると思います。
解決手段として第三者に助けを求めてることは最早やむを得ないことです。

訴えを準備するにも、その反応が返ってくるのにも、対策が講じられるのにも、
その効果が出始めるにも、すべてにおいて時間を要します。その間もずっと、
迷惑行為による影響と被害を不当に受け続けることになるのですから。
それに、近所の誰かであったり天や運が味方して
ご親切に救いの手を差し伸べてくれるというようなことは期待しないほうが良い。

迷惑に感じた本人が行動を起こさなければ、いつまでたっても誰も動こうとしない事になります。

13:◇過去の感動レス その5◇
14/01/18 21:41:16.29 sOTzM2iS
そのうえ、始めのうちは自分に余裕があるように思えていても、解決が遅れるうちに
適切な行動が起こせない心身の状態にまで追い込まれ、抵抗不能に陥ってしまう
危険が高いように思われてなりません。

そうなると絶望と諦観に飲まれてこの状態、この環境に“飼い馴らされ”てしまうことにもなり兼ねないのです。
東北のひとびとを助けるためにも、まず自身に降りかかる災いを払いのけて、
平穏な日常生活を一日でも早く取り戻しましょう。

14:名無しの心子知らず
14/01/18 21:44:58.85 sOTzM2iS
◆道路族の他の場所での典型的な立ち居振る舞い1◆

非常識な親を語るスレッド part166
スレリンク(baby板:318番)
318 :名無しの心子知らず :2012/12/08(土) 08:58:35.38 ID:nkqNhd4U
先日新生児の検診のため、出産した産婦人科に行った。
その病院では、新生児の検診は曜日と時間が指定されていて
検診以外で来る人はいないので、来ている人はみんな新生児連れ。
待合室では、ほとんどの人が生まれて1ヶ月にもならない赤ちゃんを
抱っこしてて、たまに赤ちゃんがぐずって泣いたりしてるくらい。

そこに幼稚園の制服を来た子供二人を伴って、同じく新生児連れの
夫婦がやってきた。
病院の待合室の片隅にはキッズコーナーがあり、そこには子供が好きそうなおもちゃは本などが置いてあり、
親は幼稚園二人をそのコーナーに連れてきて、子供だけで遊ばせ始めた。
そのうちに母親が診察に呼ばれて、新生児を連れて診察室へ。
途端に、キッズコーナーにいた子供が大声で騒ぎ始めた。
次第にエスカレートして、おもちゃにブロックや積み木をぶつける遊びを始めた。
静かな待合室に子供のキーキー声とブロックが当たる音が響いて
大人でも我慢出来ないくらいうるさいくらい。
そのうちに待っている新生児がどんどん泣き始め、待合室を離れて
ちょっと寒い玄関のほうに赤ちゃんあやしながら離れていく人が多数出てきた。
途中、あまりのうるささに看護師さんが出てきて、「大声出したり大きな音出すと赤ちゃんがびっくりするからやめて」と
子供に注意したけど子供はまったく言うこときかない。
また私も含め数人のママが「静かにしてね」と子供に言うも子供はニヤニヤ笑いながら全然言うこと聞かない。
母親は診察室の中なので気づかないのかもしれないけど、父親は注意出来るだろうと
見渡すと、離れたソファーに座って涼しい顔で雑誌読んでた。
あんたんとこの赤ちゃんは診察室だから関係ないだろうけど、
大勢の人が新生児連れなんだから子供の面倒見て注意して欲しいと思った。

15:名無しの心子知らず
14/01/18 21:46:45.21 sOTzM2iS
◆道路族の他の場所での典型的な立ち居振る舞い2◆

非常識な親を語るスレッド part172
スレリンク(baby板:15番)

15 :名無しの心子知らず :2013/10/13(日) 17:50:41.08 ID:nSK2YYUw
旦那の友人10名くらいと昼ご飯を食べに行った
うちの子は1歳目前、ほかに2人が子連れママで、3~5歳の子が3人いた
個室を予約してて、広めの和室だったんだけど、3人の幼児はろくに食事もせず室内を駆け回り、親たちはおしゃべりに夢中
床の間があって直径80cmほどの大皿が飾られていて、
幼児たちがそこでかくれんぼを始めても「危ないよ~」と言うだけ
店員さんを呼ぶための電話機で遊び始めても「うちの子、電話機はオモチャだと思ってるんだよね~w」
前々からうわぁ…と思う部分の多い方々だったのでこれを機にFOしようと思ってたら、
食事が終わったあと
「まだ話し足りないよね」「どっか行こうか」
「子供たちが遊べる所がいいよね」「でも雨だし外は行けないよね…」
と話しつつ、うちの旦那(超お人好し)をチラ見…
バカ旦那が「じゃ、うち近いし…」と言い掛けたので
「うちは無理!」と遮って事なきを得た
新築の家に、あんな躾なってない子供たちなんか上げたくないわ
結局、児童館で子供放置して3時間しゃべってたよ…
旦那の顔も立てなきゃいけなくて付き合ったけど、次回はないな

16:ネットに氾濫するお悩み相談のほんの一部
14/01/18 21:49:21.09 sOTzM2iS
道路で遊ばない、これって私にとっては当たり前のことなんですが、どうして近所の親、そしてまさか祖父母まで容認しているのでしょうか。
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

他所のガレージの車の前で、ボール遊びさせる親って…(愚痴)
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

2歳と5歳の子供を持つ母です。新興住宅街に引っ越してきて3年がたちました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

親が見ていれば駐車場で子供を遊ばせるのはいいですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

隣人の神経。 以前から、隣人奥様の無神経さにイライラが募っているところです。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

井戸端会議をしている主婦って腹が立ちませんか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ご近所の井戸端会議 道路遊び
URLリンク(www.inter-edu.com)

夜まで井戸端会議のママ達って…
URLリンク(bbs.onayamifree.com)

幼稚園ママは何故マンションエントランス前でたむろするのか
URLリンク(bbs.onayamifree.com)

幼稚園バス送迎ママ達の立ち話
URLリンク(www.inter-edu.com)

子供たちの道路遊びは危険で迷惑ですか?やめさせるにはどうしたら良いですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

17:ネットに氾濫するお悩み相談のほんの一部
14/01/18 21:50:58.29 sOTzM2iS
NO.167539 通報ばかりする隣人に悩んでいます
URLリンク(www.nayamiweb.jp)

近所の子どもの道路での遊びに悩んでいます
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

新興住宅街ってダメ親の集まりなんですか?
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

路上遊び、井戸端会議が増えるので、これからの暖かくなる季節が怖い・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ご近所カテを見ていて騒音や近隣トラブルが本当に多くて吃驚します。 子供の道路...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

道路は公園じゃない!!
URLリンク(www.inter-edu.com)

近所の子供の騒音・迷惑行為に困っています。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

近所の子供達についてどうすれば…
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

近所のママ集団に迷惑してます
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

18:ネットに氾濫するお悩み相談のほんの一部
14/01/18 21:54:12.08 sOTzM2iS
近所の子が悪さしてたので注意し そばで親が井戸端会議してたので「ほぼ毎日迷惑し...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

騒音や子供の道路遊び、または大人の井戸端会議に直接注意や苦情を言った事がある...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ママ達の井戸端会議と道路遊びについて
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

井戸端会議ママを解散させたい
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

ママさんのおしゃべりがうるさいです
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

近所の「ママ達井戸端会議」が大嫌いな方、教えて下さい。 暖かい日には必ず外に出...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

怖いご近所さんへの対策法は?
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

家の前の道路はあなたのもの?
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

19:ネットに氾濫するお悩み相談のほんの一部
14/01/18 21:56:16.31 sOTzM2iS
井戸端会議は我慢しないといけない?
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

天気が良くなったせいか~始まった井戸端&悪口大会!
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

暗い春休み
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

幼稚園バス クレームの入れ方について園バス停留所の近くに住んでいます。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

幼稚園に苦情の電話をしました
URLリンク(com.babycome.ne.jp)

ママ達の井戸端会議と道路遊びについて
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

井戸端会議ママを解散させたい
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

ママさんのおしゃべりがうるさいです
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

近所の「ママ達井戸端会議」が大嫌いな方、教えて下さい。 暖かい日には必ず外に出...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

20:名無しの心子知らず
14/01/20 12:14:51.99 DcAeAduK
>>1
スレ立て乙です。

大多数の親御さんは道路で遊ばせることを
子供にとって危険であり近所迷惑になることをご理解くださっています。
道路で遊ばせている親御さんはお子さんの為を思うなら
子供にとってプラスにならない行為は慎みましょう。
公園に連れて行ってあげたほうが子供も喜びますよ。

21:名無しの心子知らず
14/01/20 18:00:45.58 tq3K6cLl
奇声を発しながら、道路の上でダンボールを燃やして遊んでいる子供がいた。

引っ越そう・・

22:名無しの心子知らず
14/01/20 18:05:46.90 /EbcyCYW
>>1
乙。

道路族は近所迷惑という考えが欠落してるよ。
危険じゃなければ道路で遊んで良いと勘違いしてる。

道路で遊ばせて危険にあうのは自業自得だから勝手にしてくれという感じ。
野蛮人のせいで迷惑をかけられるのは無関係な善良な市民だって事が理解できないんだよね。
結局自分たちのエゴを優先するから子供らにしわ寄せがくるんだけど、
そんな先の事は知ったこっちゃないんだよ、バカ親だから5年先を予想出来ないの。
道路族の言う「子供の為」は、根本的に子供為になってどころか害悪だよ。

23:名無しの心子知らず
14/01/20 20:13:17.94 CcYB+IPM
>>21
フィリピンのストリートチルドレンでもせんやろ

24:名無しの心子知らず
14/01/20 23:27:56.08 cEwH//xq
最近また道路遊びに悩まされ久々にスレをみたが警察に通報してみるかな
あの家族が来てから家にいる間は騒音に悩まされつづけている
4メートル弱の道路で主にサッカーとスケボー

25:名無しの心子知らず
14/01/21 00:14:46.33 mm6KMkpl
小学一年生にして
「◯◯しろや!」と他人の家の敷地に乗り込んで来て叫んだり「オンルゥアアア!」と
ヤクザ調のドスの効いた声で叫んだり
親の影響なんだろうけど、ここまで酷いガキ久々に見た

26:名無しの心子知らず
14/01/21 02:35:34.39 THQ+Ofu0
>>1

【社会】夜道で1人で泣いている女児は保護すべき?うっかり声をかけると不審者扱いに…★4
スレリンク(newsplus板)


【話題】 あなたは夜、泣きじゃくりながら街を歩いている小学生の女の子を見かけたとき、声掛けする? ツイッター論争
スレリンク(newsplus板)

27:名無しの心子知らず
14/01/21 08:24:48.34 zJ90rG7f
朝から奇声上げてふざけながら登校してる小学生とか、学校も教師通学路に出して指導するくらいの事できないのかね

28:名無しの心子知らず
14/01/21 15:58:03.72 AVPCn1EF
幼稚園のお迎えの親子連れすごいうるさい
親はあのすごい奇声の横でおしゃべりしてるなんて考えられない
もう少し子供に注意したり公園に移動するくらいの配慮欲しいわ

29:名無しの心子知らず
14/01/21 18:06:57.42 bUM0GayA
子供を送った後も30分井戸端。
子供を迎えに行った後も30分井戸端。

合計1時間は井戸端している。アホどもは

30:名無しの心子知らず
14/01/21 18:14:24.35 XYSETG8a
>>26
夜8時に子供が住宅街の道路を一人で歩いていても
またこんな時間まで遊んでたのかぐらいにしか思わないだろうな
泣いていても笑っていても
夏なんて21時でも遊んでるのいるし
世間の感覚からずれてきた気がする

31:名無しの心子知らず
14/01/21 18:36:53.12 RFxu9G6R
>>28
幼稚園に苦情を出してOKです。
真剣に聞いてくれない場合、地域の教育委員会から注意してもらうことも可能です。

それでも聞かなくクズママ共なら被害に遭っている人達で町内会長から
幼稚園に苦情を書面で入れてもらうなり、抗議の垂れ幕・立て看板などを設置することも
可能です。

自分は学校法人に何度も手紙も書いたけどすぐぶり返すので弁護士に何人も相談の上 抗議の垂れ幕設置しました。
効果バッチリですよ。

32:名無しの心子知らず
14/01/21 19:55:31.90 TLEXcqLw
>>25あなたは私のご近所さん?うちの隣人の子どものことかと思ったw名字のイニシャルMね。

33:名無しの心子知らず
14/01/22 00:07:10.03 OSCG6NvH
こちらの近所の道路族もMだわ 基地外人だけど

34:名無しの心子知らず
14/01/22 01:17:51.19 32mWcrl9
うちは、Sだわ。

35:名無しの心子知らず
14/01/22 01:25:20.83 Y5dB2asn
H、K、W、I、K、H、K、あと名前がわからない

36:名無しの心子知らず
14/01/22 08:14:39.41 EyLmyRDK
うちはSが3人、TとIが1人ずつ。奇声児の3人が「○○ト」という名前。
母親たちは見た目すごく地味で大人しそうだけど、人を陰から伺うような陰湿な目つきの悪さ。
子供もジロジロ見たりニマニマ笑って薄気味悪い。
道路族以外とは付き合いがないらしく幼稚園でも小学校でも群れてるよ。
無駄に仲間意識を高めて社会性の無さを隠してる感じ。
これでは己らの非常識さに気づかないはずだよね。

37:名無しの心子知らず
14/01/22 10:01:41.61 S+t85KbX
どんなにバカで鈍くても苦情受けたら大人なら普通場所を変えるよね
それでも止めない人って頭おかしいんだろうね

38:名無しの心子知らず
14/01/22 18:43:47.90 mDXsHUWs
この寒いのに未就学児に園児と小学生までが5時間も道路で騒いでた
もちろん横で親は井戸端会議
あいつら本当に風邪引かないな

39:名無しの心子知らず
14/01/22 21:27:31.72 DiWPUH6A
幼稚園に道路遊びと井戸端についての苦情をいれて
確かに幼稚園側は注意してくれたみたいだけど
注意された親達は子供達が一回家に帰って鞄と制服を着替えて遊べば問題なしと
解釈するらしく井戸端と道路遊びは一向に公園に移動する気配を見せない
あの人達って本当に精神年齢が子供すぎ
自分達が苦情受けて注意されてんだよ?わかってるの?
親なんだからもう少し自分達の行動に対して責任持ってよね

40:名無しの心子知らず
14/01/23 06:03:41.99 CO0zOO5h
>>39
それではこういうのはどうですか?
今度は各種お悩み相談の一部をプリントアウトし資料を揃えます。
「幼稚園 母親 井戸端(たむろ 立ち話等)」で検索すればたくさんヒットしますし
このスレのテンプレにもたくさんお悩み相談のリンクがあります。

出来れば実際の写真や騒音の録音も資料として提出。

被害を受けている側からすると深刻な社会問題であることを理解してもらい、
一度帰って着替えたとしてもその後ちゃんと公園で遊ぶところまで指導してもらうとかは駄目かな・?

ともかくこの手のモンスターキチガイママ軍団は図体だけでかくて頭の中身は空っぽ、
数の力でやりたい放題の傍若無人、チンピラ顔負けの図々しさですからね・・。

41:名無しの心子知らず
14/01/23 07:17:06.64 xWS9iiwx
>>40
レスありがとうございます
39です

こちらが幼稚園に苦情の電話をした時には口頭注意とスマホやPCで
検索ワード「道路遊び」「井戸端会議」を各自検索していただくようにお願いしたのですが
私としてはこれで被害が伝わるだろうと思っていたのですが甘かったようです
仰るとおりもう少しこちらの被害が伝わるように再度お願いしてみます

42:名無しの心子知らず
14/01/23 07:44:16.18 CO0zOO5h
>>41
頑張れ!
こちら31です。 他には教育委員会から注意してもらう、ということも可能です。
同じ資料を二部作成し、園で駄目ならば教育委員会から再度注意をお願いしてもらう、
ということも可能かもしれません。 それから出来れば一人ではなく困っている人が
他にもいれば効果は上がると思います。

うちの幼稚園は学校法人としてかなり大きいところで何度も手紙を書きましたが
こちらの立場になって相手が考えてくれるまでに数年時間がかかりました。
(結局垂れ幕設置まで抜本的な解決はなかったです・・。)

やはりこういうことは被害に遭っている側と感じ方の温度差がかなりあります。
しかし当時の園長(最近見ないので園長が変わったのかも?)がもっと誠実に・真摯に
対応していれば住民の一人とここまで対立して垂れ幕が掲げられる、などという
状況は避けられたでしょう・・。

>>8も参考の上 冷静に切々と訴えましょう。

43:追伸
14/01/23 07:53:53.06 CO0zOO5h
そちらの状況に近いお悩み相談は取り急ぎこちらでしょうか?↓

井戸端会議ママを解散させたい
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

立ち話で苦情を言われました
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

通報ばかりする隣人に悩んでいます。
URLリンク(www.nayamiweb.jp)

こういうマナーまで親に教えないといけない時代になったのです。
お悩み相談で共通するのは、園児などより親に手を焼いているのでは?という
被害者の声です。自分たちのやっている行為がどれだけ迷惑か想像するだけの想像力もない、
指摘されると逆切れして嫌がらせのようにエスカレートさせてきます。

44:追伸
14/01/23 07:55:56.64 CO0zOO5h
すみません、最後が抜けてしまいました。

ですから、低脳なバカママにモラルやマナーを理解させるのは時間がかかる、と覚悟の上、
町内会・幼稚園・教育委員会、利用できる物はなんでも利用して頑張りましょう。

45:名無しの心子知らず
14/01/23 08:05:02.68 CO0zOO5h
個人のブログでも悲痛な叫びが・・・

道路遊びは迷惑です
URLリンク(ameblo.jp)

46:名無しの心子知らず
14/01/23 08:05:50.24 CO0zOO5h
「幼稚園 母親(orママ) 井戸端(立ち話 たむろ)」等の語句でネット検索すると…

日本全国で被害続出 環境汚染に匹敵です! レベルの低い幼稚園の非常識・キチガイ・バカママ軍団 
まるでサカリのついた雌・狂犬の群れ 幼児を公道に放置し自分たちはおしゃべりに夢中
あるいは一緒になって乱痴気騒ぎ

いい歳して供顔負けの奇声を発しながら徒党を組み、我が物顔で公道占拠
自分たちの居心地の良い場所を見つけると公道・他人の敷地や駐車場であろうとお構いなしに
コロニーをつくり他人の迷惑省みずやりたい放題

締まりのない上のお口から騒音垂れ流すしか能のない住宅地のガン細胞・騒音ゴキブリ
人生の大半を公道塞いで無駄口叩いて過ごすバカママには天罰が当たって死ね!
旦那さん、こんなバカ女と結婚して貧乏くじ引いちゃったのね~ 南無~ゲラゲラwwww
 
近所の私立幼稚園への苦情を言いたいのですが・・・
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

幼稚園バス クレームの入れ方について園バス停留所の近くに住んでいます。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

幼稚園に苦情の電話をしました
URLリンク(com.babycome.ne.jp)

ママ達の井戸端会議と道路遊びについて
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

井戸端会議ママを解散させたい
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

47:名無しの心子知らず
14/01/23 08:07:09.04 CO0zOO5h
「幼稚園 母親(orママ) 井戸端(立ち話 たむろ)」等の語句でネット検索すると…

日本全国で被害続出 環境汚染に匹敵です! レベルの低い幼稚園の非常識・キチガイ・バカママ軍団 
まるでサカリのついた雌犬/雌猫・狂犬の群れ 幼児を公道に放置し自分たちはおしゃべりに夢中
あるいは一緒になって乱痴気騒ぎ

いい歳して供顔負けの奇声を発しながら徒党を組み、我が物顔で公道占拠
自分たちの居心地の良い場所を見つけると公道・他人の敷地や駐車場であろうとお構いなしに
コロニーをつくり他人の迷惑省みずやりたい放題

締まりのない上のお口から騒音垂れ流すしか能のない住宅地のガン細胞・騒音ゴキブリ
人生の大半を公道塞いで無駄口叩いて過ごすバカママには天罰が当たって死ね!
旦那さん、こんなバカ女と結婚して貧乏くじ引いちゃったのね~ 南無~ゲラゲラwwww


立ち話で苦情を言われました
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

文句を言ったらダメですか?
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

ママさんのおしゃべりがうるさいです
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

井戸端会議は我慢しないといけない?
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

御近所の井戸端会議にうんざりしてます
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

48:名無しの心子知らず
14/01/23 08:35:49.25 SFyWeLGs
家の門や塀の近くに薄くしたクレゾールか木酢液を撒いとくといいよ。
あと、モスキート音の音源を入手して流す。大きいスピーカーでないと
必要な音量にならないのが難しいんだけど。
あとは塀に道路遊びに迷惑している旨の貼り紙。
私は全部やったよ。家の前は避けるようになったのと
道路遊びと無関係な隣人から感謝されたよw
数メートル先ではやってるけどね。

くれぐれもモスキート音は流している機械が見えないように。
臭いのするものを撒く時は自分が近所迷惑な人にならないように濃さを
調整してその場に立っているとなんか不快な位にとどめるように。

49:名無しの心子知らず
14/01/23 08:36:00.03 7YEZcBLe
なんか、だんだん道路遊びより井戸端が問題になってきてない?
私怨に溢れて、同じ母の発言とは思えないカキコも多いし、
小梨とか毒女だったら板違いだから他へ行って欲しい。

愚痴ろうと思ったけど、読んでたら嫌~な気分になってきた。

50:名無しの心子知らず
14/01/23 08:59:07.65 gLCkXxT5
道路遊びの元凶が井戸端会議となることが多いから切っても切り離せないと思うんだ
こじつけるなら大人の道路遊びみたいなものかなと思ってる

51:名無しの心子知らず
14/01/23 09:09:55.45 CO0zOO5h
>>49
母親じゃなければ文句を言ってはいけないとでも?

52:名無しの心子知らず
14/01/23 09:10:42.46 CO0zOO5h
育児板トップにはちゃんとこう書いてありますよ

ここは育児について語る板です。子供のいない人も男の人も、楽しく育児について語り合いましょう。

53:名無しの心子知らず
14/01/23 16:42:30.34 mU+LQu5u
なんか、子に道路遊びさせてる人、
自分は道路で井戸端している人、

逆切れ?

54:名無しの心子知らず
14/01/23 17:13:19.54 zTEOxlvi
>>49
井戸端会議は母親たちの道路遊び。やってる事は同じく騒音と通行妨害の迷惑行為。
大人の自覚も配慮もない母親たちの井戸端会議は更生の余地なしで醜悪だよ。
大人も子供も、道路で騒いだり留まらなければ良いんだよ。

うちの方は、子供らは放置で勝手に遊ばせ母親たちが必ずどこかで井戸端会議してる。
「子供がやることだから、お互い様だから大目に見ろ」と、注意したら怒られたよ。
今時のオカシイ母親は自分が楽して遊びたいと子供をダシにするよ。

子供だけで道路遊びしてる場合は学校も近所の人も注意しやすいけど、
社会性が欠落した非常識な大人にモラルを説諭するのは難しいよ。
図体デカイし、妙に悪知恵あるし。
我が家の前の道路遊びに関しては、母親が道路で井戸端しなければ完全解散だと予想。

元凶は、大人の常識のないダラしない親・悪いことをさせる親・止めさせない親。
だけど幼稚園でも小学校でも「道路で遊ばない」と教えてるからね。
いつまでも道路で遊ぶのは確信犯だよ。蛙の子は蛙。親子ともに責任転嫁するんだよ。

55:名無しの心子知らず
14/01/23 17:16:39.25 JX8VbWzW
幼児を道路で遊ばせるてる場合、大抵母親達の井戸端もセットになってやって来るんだよ

56:名無しの心子知らず
14/01/23 19:02:35.85 iunGwJb4
ウチのトコも、母親連中が買い物なんかから連れだって帰ってきて
そのまま井戸端開始すると、それぞれの家の子供が飛び出してきて
道路遊び開始。
子供にとっては母親にアピールしてる感じでなんか哀れ。

57:名無しの心子知らず
14/01/23 21:13:35.00 2hnTCpV4
道路で野球

www5.ocn.ne.jp/~lso/
jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/sports/33050/1205924711/51-150

58:名無しの心子知らず
14/01/24 18:13:18.16 DoITSmtu
>>56
子供だけでお留守番? 小学生以上なのかな?
うちの方は幼稚園児が中心、井戸端のために母親が子を道路に連れ出す。
解き放たれた放置子はむやみに奇声あげて走り回るから危ないよ。

道路族の子供ほど母親に構ってもらいたくて必死でアピールするね。
奇声あげたり、ママーママーママーキーギャァァーって連呼もエスカレート。
たぶん家の外では近所のママ達と井戸端で子供無視、
家の中でもスマホいじったりテレビ見てるだけで子供無視、
道路で子育てするの止めて欲しい。

59:名無しの心子知らず
14/01/24 19:38:36.47 5y6Ymbil
ミニ戸建が出来てそこに幼稚園位の子供を持つ親子が数件引越して来たら
毎日井戸端と道路遊び当たり前の状況になってしまった。
それはもう酷いもので子供を放牧しての井戸端が長いすごく長い。
今迄立地が幼稚園に比較的近いとはいえ
道路遊びさせるマナーの悪い人達はいなかったから本当に驚いた。
なんであんなに毎日しゃべってる時間あるんだろ
その時間で子供と一緒にもっと色んなこと出来るんじゃないだろうか。

60:名無しの心子知らず
14/01/24 22:22:12.78 gb+3H8O5
>>59
分かります。
それがこれからも続くし、ミニ戸の住人に子供が産まれるとまた増えていくんだろうな、と
考えるとぞっとします。

61:名無しの心子知らず
14/01/25 16:12:54.57 7dfNzstF
「避難道路」って遊んでいい場所なんでしょうか?

検索しても分からなかったので質問させていただきました・・。

62:名無しの心子知らず
14/01/25 18:17:28.73 2aDKs8mn
そこで遊ぶことで、周囲の住民のたとえ一人にでも迷惑をかけるなら
それは遊んではいけない場所だと思います。

63:名無しの心子知らず
14/01/25 19:23:04.33 sCKo21L6
新幹線の舌打ち騒動。
道路遊びと、かぶるところがありますね。

親が周囲に迷惑かけないよう、やれることだけの配慮をしていたのらら、
舌打ちした女の器が小さいと思います。
しかし、子供は騒ぐのは当然と開き直って、何もしていなかったら、
やはり、親の良識を疑います。

道路遊びも、一緒。
周囲に配慮している気持ちがあれば、大人数で遊ばせないし、
少数でも大声で遊ばせないと思います。
やはり、最後は親の良識。人に迷惑かけないという気持ちが、
迷惑かけられたほうの気持ちにも届くと思う。

64:名無しの心子知らず
14/01/25 19:30:37.24 2aDKs8mn
そうよね。私が何でここまで道路族隣人にブチ切れているかといったら、
「よそ様に迷惑をかけない」という気持ちが全く感じられないから。
今日もそこのバカ息子(小2)が境界にある植木を切ってたんだけど、
切った枝が全部我が家に落ちていたわ。まとめてゴミ袋に入れて
玄関先に置いておこうかしらと思ったわ。

65:名無しの心子知らず
14/01/25 20:33:17.61 RRyvROZf
ん?少人数だろうと静かだろうと道路遊びはいけないよね?

66:名無しの心子知らず
14/01/25 20:40:49.85 6hZmEkfq
迷惑だし何より危険だからね
その証拠に道路遊び推奨してる幼稚園や小学校なんて聞いたことない
絶対禁止ってとこしかないよ
それを守れない親や子供に指導できない親って・・・。
何のために子供と一緒にいるの?

67:名無しの心子知らず
14/01/25 21:02:04.59 azfR8PkD
ホント、迷惑。

68:名無しの心子知らず
14/01/25 21:59:27.86 NStumGip
とうとう我慢できず学校に電話しました。
出た先生「大変申し訳ないです。やめさせますので、どの辺か、もし分かれば学年・名前等教えてください本人に直接注意し、治らなければ親にも言います」と、
大変ありがたかったです。

学校に電話するのはためらいました。
登下校中ならともかく、家に帰ってからのことは家庭でのしつけだと思いましたので。
走り回ってれば急にとまれないし、こちらは車なのでお互いに急に止まれないと言いました。

いい先生に当たったと思います。

69:名無しの心子知らず
14/01/26 02:23:01.25 fQgqtYhR
私、同じ様な反応を副校長にされたから名前も場所もいったけど、
何の効果もなかったよ。あまりにひどいのが続くので、
本人に「学校から注意されたりしてないのか?」と聞いたら「されてない」と。

>>68さんは、ちゃんと対応してもらえるるといいですね。
私は結局、再度学校に連絡して、同内容を教育委員会にも伝えたら
少し動きがあったようで、子どもの親が学校に呼び出されていたと
近所の人から聞きました。
でも道路族なので、道路遊びをやめさせることもなく相変わらず
子どもは道路で暴れて、親は一切出てこない。
近所のきちんとした家庭の同級生からは避けられているのがわかる。
DQN同士で毎日騒ぎ続けている。

70:名無しの心子知らず
14/01/26 10:19:45.10 AvS2Ex2t
DQN道路族死ね

71:名無しの心子知らず
14/01/26 15:34:16.59 dFLNVM/s
ウチも>>59さんと同じような状況。
もともと駐車場や広い一軒家が建っていた跡地に、細かく分割した建売が乱立して
幼児~小学低学年くらいの子供が増えて道路遊びがあちらこちらで…涙
5~6年くらい前までは静かな住宅街だったのに…
一軒そういう家がでてくるとダメだね。
他の家も「あそこでも遊ばせてるから~」みたいな感じで遊ばせちゃう感じか。

72:名無しの心子知らず
14/01/26 15:47:56.05 7P/VGeCG
ミニ戸がたくさんできると本当に環境がガラッと変わる

そもそも家の前の道路で子供を遊ばせることを前提に家を買っている
バカが多い

73:名無しの心子知らず
14/01/26 17:13:31.23 2mjzbYR3
ミニ戸というか、土地の安い所には、
残念ながら、それなりの人しか集まらない。

名家に生まれるか、自分の稼ぎを上げるしか、
低民の住まいと一緒に、いなくなくて済む。

74:名無しの心子知らず
14/01/26 17:42:37.62 86YfZvLq
それなりの広さの家ばかりだったのが、親世代が亡くなったりして
分筆されてあり得ない小さい戸建が建つ場合もあったりするしね
うちは下手に私道が広いせいで、ミニ戸建からわざわざ遊びにくる

75:名無しの心子知らず
14/01/26 18:07:49.32 2Ce74l+/
>>73
超高級とまでいかないが、そこそこの民度の地域でも
周りが相続税対策で売りに出して
そこが細かく分筆されてミニ戸が建つ場合もあるから油断できないよ
うちの近所も大きい屋敷が6分割されてミニ戸が建った
幸いにもそこの住民たちは外遊びさせてないから一安心
むしろ普通の大きさwの家で爺婆が孫呼び寄せて
奇声あげながらのボール遊びさせたりして参ってる

76:名無しの心子知らず
14/01/26 20:05:00.33 V9Hux/Cu
>>75
その通り。業者には分筆というテクニックがあるのでこれまでそんな家がなかった
とこにでもボコボコできる危険は常にある。

住民憲章のある成城、田園調布みたいなとことか、
都心のいわゆる3A(麻布・赤坂・青山)、松濤、南平台等の超高級住宅地はどうか知らなんけど

77:名無しの心子知らず
14/01/27 12:28:15.25 fpk/fCLQ
>>75
同意。家の大きさよりもそこに住む人の民度だよね。

その時と場所に応じた身の振り方ができないのが問題だよ。
ミニ戸住まいなら集合住宅に住むのと同じ配慮をすればよいだけ。
我が家だからって室内で走り回り飛んだり跳ねたり叫んだりするのはおかしいよ。
家が狭くて庭がないなら公園に行けば良いだけ、道路で遊ぶなんて選択肢は常識人にはないよ。

赤ちゃんが泣くのと言葉を理解する年齢の子供が騒ぐのでは全然次元が違うし、
電車やお店や道路で騒いでも平気な人種って、もはや病気としか思えないよ。

78:名無しの心子知らず
14/01/27 16:27:23.72 5Adfki9W
中学生にもなって路上サッカー…
男子3名女子1名合計4名も頭が残念な子が
こういうのを見ると母子家庭は…とつい思ってしまう
奇声を上げてなんとも思わないとかおかしい

79:名無しの心子知らず
14/01/27 16:33:39.38 5Adfki9W
なんか変な高校生みたいなのも増えた
類は友を呼ぶを地で行ってる…

80:名無しの心子知らず
14/01/27 18:05:30.82 Khrbq60k
暗闇の中で、プラカーの騒音!奇声!
ウルサイ!

81:名無しの心子知らず
14/01/27 18:17:00.55 C2DdDYI6
今、住宅街の入口に差し掛かったらものすごい嬌声で何事かと思ったら、
この寒い暗闇の中なのに小学生女子3人とその母親で輪になって踊ってた。
4区画位離れたところでも余裕で煩かった。夜はより一層音が響くのに
本当に周りの迷惑なんて考えてないんだろうね。

82:名無しの心子知らず
14/01/27 18:43:22.64 ijuN6f4B
キチガイ一家

83:名無しの心子知らず
14/01/27 18:48:24.44 rvd3F7fJ
>>81
輪になって踊るっていったいどこの部族だよw

84:名無しの心子知らず
14/01/27 21:44:13.33 bHckr8Vt
>68です。
今のところ静かになりました。
うちの周りはそこ一家だけが馬鹿騒ぎするので、町内や学校でも知られているからでしょう。

子も馬鹿だけど、親がそれ以上に馬鹿すぎて目を覆うばかりです。

以前は室内犬いましたけど、「犬、鳴くな馬鹿」って怒ってましたよ。
その犬もいつの間にかいなくなったようですが、邪魔になってどこかに放したのでしょうか。
猫もいましたし、子だくさんクソ一家です。

85:名無しの心子知らず
14/01/28 10:45:11.61 cw823I3o
今日も朝から子供達のプラカーと叫ぶ声と奇声と
BBA達の笑い声とBBA達が走り回るダダダッって音にイライラ
今日は愚痴を言わせてください

直接言ってもみんなでニヤニヤするだけ
無視して続けられていることで言う前よりストレスがより強くなった
警察と自治会と幼稚園から言ってもらっても何事もなかったかのように翌日も変わらず集まってる
まだやめないって報告して繰り返し注意してもらったけどそれでも何事もなかったかのように続ける

異常者集団だからもう仕方ないと思っても与えられる騒音に毎日ストレスが溜まる
毎日毎日朝から言いに行くしかないのだろうと思うけど気力が日に日に削られる

こんなんじゃ戦えないわ こんな自分じゃだめだわ
冬だからまだこれでもましなのにまた春が来ると思うと憂鬱が止まらない
幼稚園の送りが今やっと解散したけど怒りと悲しみがおさまらない
幼稚園のお迎え時間が来ることも憂鬱
小学生達が帰ってくることも憂鬱
夜になるまで落ち着かない

86:名無しの心子知らず
14/01/28 12:03:32.96 Dvy2i9XZ
>>85
私の事かと思いました。そちらと全く同じ状況で戦い続けて4年です。

奇声とプラカー騒音と井戸端会議が、真夏と真冬以外毎日午前2時間、午後2時間のメニュー。
子供と母親達の7組20人が毎日我が家の前の行動が公園化してました。
3年前、直接注意した日からわが家を目の敵にして、大声で悪口を言ったりニヤニヤ笑いやからかい。
自治会や幼稚園や学校や警察から注意されてもその場しのぎですぐ元通り。

戦い続けている間に子供らは大きくなってプラカーは卒業し、
母親たちのパート勤めが始まったらしく、最初の頃よりも規模は縮小。
今は午後だけになりましたが、大声あげて鬼ごっこやかくれんぼです。
春になれば進級の話題や不規則な時間での下校もあるのでまた大騒ぎだと思います。

相手がシツコイならばこちらも通報を繰り返すしかないと思います。
警察官の注意さえ抑止力にならないのだから尋常じゃない異常集団です。
ただ、警察の方でも注意を聞かない悪質な人々と認識しますので続けましょう。
辛いけど、このスレには沢山の同志がいるので、一人じゃないですよ。

87:名無しの心子知らず
14/01/28 12:34:32.54 o+2/CmfG
>>85-86
(´;ω;`)ブワッ


道路族に天罰が当たりますように!

88:名無しの心子知らず
14/01/28 13:20:36.30 3SyT5gkU
うちの近所にもゴキブリとダニが遊んでて、車が来てもどかなかったり、
五月蝿いし危ないから、直接注意したら、次の日、ゴキブリが家の前で、
ダニに「ふざけんな~」って叫ばしてました。
あと、ゴキブリに言いにいったとき
「道路では、車がきたらどくようにルールを作って遊んでます」って言われました。
最近の親っておかしい人多くないですか?

89:名無しの心子知らず
14/01/28 14:26:54.36 7ewNCJ1Y
>>88
そもそも子供は年齢が低いほど突飛な行動をするもの
そうでなくても夢中になって遊んでいるのに・・・。

「道路では車が来たらどくようにルールを作って遊んでます(キリッ」
じゃなく、「公園で遊ぶよう」に育てましょうw
偉くも何ともないからw

90:名無しの心子知らず
14/01/28 15:06:14.92 dngz0xSF
近所の道にモデルガンでBB弾打ち合って遊んでる一角がある。

BB弾は落ちっぱなしだし、オープン外構で車停めてる家は
気にならないのかなあ。

91:名無しの心子知らず
14/01/28 15:11:16.83 3SyT5gkU
偉くも何ともないですよ。ほんとに。
車が来てるのに道の真ん中を三輪車で爆走させてるありえない親、
道路でバトミントン、ボール遊びしている子供ほんと迷惑。
道路は遊ぶ所ではないでしょ。

92:名無しの心子知らず
14/01/28 15:38:31.81 30EbQ0DF
>>88
ほんと最近びっくりするような親をよく見かける。
ジジババ、親、子と3世代でびっくりするようなのを時々見かける。

そうやって育った子は当然のように自分の子供にも同じように
教育するんだろうなぁ・・・ 先が思いやられるよ。

93:名無しの心子知らず
14/01/28 16:01:10.95 5aDVJxdw
私はいつも晴天の15時前になると窓を全部閉め、ラジオのニュースを大音量でかけて
さらにオーディオからも音楽をかけて、ノイズキャンセリングのイヤホンで
別の音楽を聴きながら家事をする。いつ「ギャアアアアアア!!!!」が
はじまるかわからないし、一瞬でも聴いてしまうと心臓がバクバクして
他のことが手につかなくなるから。
日没後は音を全部止めるんだけど、先日は音を止めた途端に、
家の前で爺同伴のキックボード競争が始まったよ。
出てって怒鳴りつけてしまった。なんで日没後にわざわざ至近距離でもない
他人の家の前でキックボード競争するんだよ。注意したら「やめたくない」と
子どもが泣き叫んで余計迷惑だったけど、まけじと「うるさいッ!」と怒鳴り返した。
爺は私の剣幕にひいていたけどね。

平和な生活を取り戻したい。

94:名無しの心子知らず
14/01/28 17:22:43.74 9rNrHb/p
まさに今、大音量で音楽をかけながらテレビもスイッチオンしたところ。
みなさんの気持ち、本当に痛いほどよーーーくわかります。

95:名無しの心子知らず
14/01/28 19:37:38.61 0q76V0FZ
>>93
痛いほど気持ちが分かります。
一瞬でもあの奇声を聞きたくありません。

96:名無しの心子知らず
14/01/28 22:01:40.29 WC8L40te
道路でやるな、公園に行け!

行っても同じ学年の子たちに相手されないけど。

97:名無しの心子知らず
14/01/28 22:27:35.86 TyDgBGjE
93
あなたこそ
近所迷惑です
最適な言葉を言わさせて

本末転倒

98:名無しの心子知らず
14/01/28 22:30:35.11 TyDgBGjE
むしろ平和なご近所社会をあんたがぶち壊している

それだけ安全な近所って証拠なのに

99:名無しの心子知らず
14/01/28 22:35:54.55 TyDgBGjE
91の書き込みはとくにそう
言っていることは建前と本音がよくわかる
ここのスレできょうつうしているのは
子供が危ないじゃんと言いつつ
自分のことしか結局語っていないんだよ
本当に近所の子供を守るような行動一切ないよね
人格が不適合な発言ばかりで呆れます
小梨スレだからかな

100:名無しの心子知らず
14/01/28 23:38:46.95 yt60kU5I
開き直りは良くないよ
あたしは子供を広場や公園に連れて行くのが
最も簡単で近道な平和的解決方法だと思うんだけど
それって間違ってるかな?
子供いると大変なのはもちろんわかるけど少し周囲にも気遣ってやってよ

101:名無しの心子知らず
14/01/28 23:45:13.24 TyDgBGjE
それが正しいが周囲の子供に対する過剰反応がひどい
とくにこのスレはね

102:名無しの心子知らず
14/01/29 00:04:03.71 lvNekgsS
道路は遊ぶところじゃない。
小梨かどうかなんて関係ない。

子供の叫び声や遊具の響く音は本当に迷惑。
非常識な親の身勝手な都合で道路遊びという
危険で傍迷惑な行為をさせるなんて、何を考えているんだか。

幼稚園でも小学校でも道路は遊ぶところじゃありませんって習うはず。
せっかく学校で習っても非常識な親が道路遊びを許可する。
子供はどう感じるんだろうかね?

その子供が親になったらまた同じように自分の子供を道路で
遊ばせるんだろうね。

極端な例だけど、もし道路遊びしてる子供を車やバイクの運転手がひいたら
ひいた方が罰せられたりするんだよね。

103:名無しの心子知らず
14/01/29 05:45:57.60 uog9L006
>>101
程度の差はあるけど
ここは道路遊びの被害を受けて身も心も追い込まれた人達のスレですよ。

そういう人にお前なぞが「あなたこそ近所迷惑」などと言う世迷い言を言われる筋合いはない

>>91はきちんと窓を閉めているのだし具体的な状況は断定できないが
恐らく道路族の騒音みたいに垂れ流しにはなっていないと思われ

自分にとって不愉快な記述は全て「子無し」と決めつけたい愚かしさも滑稽

104:sage
14/01/29 07:20:14.49 NOvG6VVq
プラカーの爆音でテレビの音が聞こえない。
車が通るたび、どくように叫ぶ井戸端親。
車のクラクションの音。
公園は歩いて2分のところにある。
毎日うるさい!
寒くて暗いなか、なんであんなに元気なの?

105:名無しの心子知らず
14/01/29 08:36:54.28 Hrc3IrTp
公園まで2分なのに道路で遊ぶっていうのは、
何かアピールしたがってるってことなのかな。

うちの前に集まってくるガキどもの奇声も、うちや近隣へのアピールなのかと
思う時がある。特にガキ同士で小競り合いがあった時とか、門に座り込んで
大声で泣いたりして、大人が「どうしたの?」って出てくるのを待ってる。

付き合いもない、家のすぐ近くでもない他人の家の前でなんであんな騒げるんだろ。

昔は人が集まってくるのはいい場所なんだと思っていたけどとんでもないわ。
次に引越すことがあれば、とんでもない階段の上とか、絶対人が入ってこない所にする。

106:名無しの心子知らず
14/01/29 09:41:34.13 dQnIJaXk
うちも数十m先に2つも公園があるんだけどね
今も道路に円陣組んででかい声張り上げて井戸端会議
いい歳した女の集団が道路の真ん中でしゃがみこんでみっともない
何の集会だよと思うわ
当然子供達は皆揃って絶叫爆音プラカーレース
よその家の敷地で遊ぼうが木や車にぶつけようが
親達は何もも見てないしおしゃべりに夢中
子供達が100m向こうで遊んでいても見えない場所に行っても誰も見てすらいないし
轢かれても多分気づかず喋ってるわ

107:名無しの心子知らず
14/01/29 11:20:03.94 G2XCKLko
徒党を組んだバカほどみっともないものはないね。

自分たちの行動を客観的に省みることなんかできないから、
大人のくせに本当にやってることは幼児並みなんだよね。
それが頭数揃ってるから収集つかなくなる。

バカ集団の一人として「迷惑なんじゃない?」と言い出さないところが
レベルの低さを物語っているw

108:名無しの心子知らず
14/01/29 12:37:35.60 3QEgMHhJ
>>106
うちも全く同じ状況。キチガイ沙汰だよね。

数十m先に公園2つ、徒歩5分以内にボール出来る公園2つある。
小学校の校庭までも5分で、夕方5時頃まで常に解放されてる。
親子で何のアピールだろうね、私たち仲良し・仲間?
よほど社会から疎外されて生きてきて、漸くめぐり合えた仲間なのかな?
社会の一般的な感覚だと徒党組んで騒いでたら愚連隊扱いなのにね。

道路遊びの被害者=子梨認定する人いるけど、このスレの人って多くは子アリだよね。
私も子供2人いて道路遊びなんてさせないし、我が子らの方が道路族をバカにしてるよ。
存在自体がもはや眼中にないから気にもしないんだって、達観してるよ。
無視しても更に騒いで構って欲しがるから鬱陶しいし迷惑なんだけどね。

109:名無しの心子知らず
14/01/29 15:22:52.00 +D3c+/+0
むしろ自分が小梨だったら気にならないと思う、住む世界の違う住人て感じで
下品で貧乏臭い子供たちと母親軍団
自分も母親だからこそ気になるわ

道路族って暗くなってもカーテン閉めないし昼間は冬なのに窓やドア開けてたり
道路も自分ちの庭感覚なの?
不愉快なもの見せられるこっちの身にもなってよ

110:名無しの心子知らず
14/01/29 15:54:19.47 4Mtty9EJ
野球チームに入ってるかなんかしらんけど、路上のキャッチボールはやめてくれ。
おまえら、グローブにバシッと玉が入れば気持ちいいんだろうけど、こっちは耳障りだよ。
車が来たら避けるとか、そういうことじゃないんだよ。

近所から苦情が来ているからと注意する中学教諭も頭おかしい。
お前は危ないと思わないのか、先生様?
苦情が来なくても注意するレベルだろ。

111:名無しの心子知らず
14/01/29 16:33:38.17 fMPmgahJ
日が長くなったね~
仕方ないけど

112:名無しの心子知らず
14/01/29 17:39:30.52 6++WbniP
道路遊びを肯定したり、
子供がいない人を馬鹿にしたり、
人として最低な人がいますね。

多分、あなた達は、学校やあ幼稚園でモンスターペアレント扱いされていたり、
お店では、クレーマー扱いされていると思う。本人は絶対わからないが。

最近、ファミレスで親子共々騒ぎ、店の店員さんに叱られ、逆切れしたり、
電車での、子連れの親のマナーが言われていますが、
子供だから、何でも許されると思う親が多過ぎ。
親が注意しないから、他人に言われるのです。
注意するほうも、子供だからある程度我慢していると思いますが、
限度を超え、親が全然わかってないから、注意されるのです。

言われなくなかったら、大人として、まず行動してくだい。
人として、最低限迷惑掛けない人間に。そして、逆切れせず、開き直らずに。

113:名無しの心子知らず
14/01/29 19:45:32.87 e/it0ElC
8割主義
112は少数派
近所の子供が迷惑と言っている時点で世間から見てあなたの方がブラックリスト

114:名無しの心子知らず
14/01/29 19:50:52.54 e/it0ElC
110なんて自分勝手でしかも近所の大人が注意もできない近隣住民の叱れない大人お前たちね
がいて学校にお願いしてきてもらっているみぶんなのにそれすら文句言っている
最低だね110は
もんくあるならお前が教員に変わって近所の子供にしつけろよ
最低の地域だね110の地域は

115:名無しの心子知らず
14/01/29 19:50:56.34 iFnrYMAU

自分の気に入らない趣旨のスレがあると荒らさないといてもたっても居られない
あなたの方が余程「危険」でちゅわ~(笑

116:名無しの心子知らず
14/01/29 19:52:11.95 iFnrYMAU
>>114
文句を言う前にまともな日本語書けるようになるまで
幼稚園からお勉強し直しまちょうね~ ヨチヨチ

117:名無しの心子知らず
14/01/29 19:53:53.62 e/it0ElC
お前110に変わって教員が子供に対してちゅういしているのに
それすら文句言っている
結局、110はそんなこと言える資格ないよ

118:名無しの心子知らず
14/01/29 19:54:27.87 iFnrYMAU
あ~こりゃこりゃ

119:名無しの心子知らず
14/01/29 19:56:19.03 e/it0ElC
と小梨が論破出来ないで論理のすり替え必死w

120:名無しの心子知らず
14/01/29 19:57:11.28 iFnrYMAU
と顔を真っ赤にしてお猿さんがわめいています

121:名無しの心子知らず
14/01/29 19:59:27.61 e/it0ElC
と小梨が論破出来ないで論理のすり替え必死w

122:名無しの心子知らず
14/01/29 20:04:15.80 iFnrYMAU
>>121
ほら、お前ID:TyDgBGjE↓のスレで妖怪扱いされてるようだが
キチガイはキチガイの巣に戻って独り言でも喚いていろw
所詮日本語も不自由だしなw

【承諾】保育園入園情報交換スレ Part4【不承諾】
スレリンク(baby板)

777 :名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 22:38:52.69 ID:iYEYtjRu
なんか既視感があると思ったら名物住人のレスなのか
ベビーカースレのベビーゼンヨーヨーの人みたいなもんか

780 :名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 22:54:54.13 ID:x/A6HqR8
>>777
そう、誰も聞いてないのに突然現れて毎回同じこと書いて完全に空気読んでない
具体的にすごい害があるわけじゃないけどなんか不快な妖怪みたいな住人。

123:名無しの心子知らず
14/01/29 20:04:19.28 e/it0ElC
べつに道路で遊ぼうが、それで車に引かれて死のうがお前たちが言う道路族の自由だから
このすれって不幸な人の歪んだ過剰発言が大杉
隣にこういう住民がいたら真っ先に子供を守るよ

124:名無しの心子知らず
14/01/29 20:06:06.27 iFnrYMAU
あ、キチガイの ID:TyDgBGjE は昨日の話ね

125:名無しの心子知らず
14/01/29 20:08:40.94 e/it0ElC
論理のすり替えって自分の否を認めている証拠
正々堂々と近所の子供に立派な大人の行動を示して見なよ

126:名無しの心子知らず
14/01/29 20:09:33.23 iFnrYMAU
世間からみたら「なんか不快な妖怪みたいな住人」って思われてるんだねw

127:名無しの心子知らず
14/01/29 20:28:08.38 iFnrYMAU
「世間から見てあなたの方がブラックリスト」と説教垂れる割には
ご自身が世間からどう見られているか全く理解していないようですな~ ゲラゲラ

128:名無しの心子知らず
14/01/29 20:37:47.82 e/it0ElC
哀れ

129:名無しの心子知らず
14/01/29 20:39:49.93 e/it0ElC
【6:839】【選択】小梨女が大嫌い★15【高齢毒】【嫌がらせ】
あなたのことがここでいわれています

130:名無しの心子知らず
14/01/29 21:44:06.56 6++WbniP
なんか、一人張り切ってる人がいるね、
そうか、
そうか。

131:名無しの心子知らず
14/01/29 22:10:57.81 i2eAvjPu
スレ伸びてると思ったら暇ねw

132:名無しの心子知らず
14/01/29 23:16:57.96 lvNekgsS
電車にはねられ小2男児死亡=踏切付近、線路に立ち入り―奈良
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

遊んでいい場所いけない場所
きちんと教えたり躾をしてないと
こういうことにだってなる。

小2だけで線路の近くで遊ばせること自体
親が非常識。6人もいればやることはどんどん
エスカレートする。

亡くなった子供はそんなバカ親達の犠牲者だよ。

133:名無しの心子知らず
14/01/30 00:13:48.65 rtWTbJAC
>>132バカ親、子どもを野放しにした自分のことは棚に上げて
線路下の土管の管理責任を問う裁判を起こしそう。

134:名無しの心子知らず
14/01/30 05:59:22.91 egTPRKmF
>>131
暇なのは
「誰も聞いてないのに突然現れて毎回同じこと書いて完全に空気読んでない
具体的にすごい害があるわけじゃないけどなんか不快な妖怪みたいな」ヤツな。

参考までにw

135:名無しの心子知らず
14/01/30 10:49:16.81 ElhqYcBJ
踏切内にわざわざ侵入するなんて、その子の親は何を考えてるんだろう。
踏切前でドライブ入れたまま車外にでる間抜けな主婦もいたけど同類かも。
数万人に迷惑かける加害者側(子供ならその保護責任者の親)に対して、
電鉄会社は莫大な損害賠償を請求した方が良いと思うわ。
乗り合わせた人達も被害者なんだよね。PTSDになる人もいるだろうよ。

同じように道路で遊んでる子が急に飛び出して事故になるケースも、
ドライバーに最大限の情状酌量と子供の保護責任者に対しては刑罰を与えるべき。
子供を保護すべき親が子供に危険な事をさせてるんだから児童虐待だよ。
幼稚園や小学校では「道路で遊ばない」と指導してる。
「子供だからぁぁぁ!」と責任転嫁する親って本当にクズだよね。

136:名無しの心子知らず
14/01/30 14:39:06.59 I86wo3qQ
やったー!
雨だー\(^o^)/

137:名無しの心子知らず
14/01/30 15:34:23.07 rDW6UU82
子供だから親がしっかり躾けておくべきだよね。
子供だからなんて通用しない、全部親が悪いんだよ。
親の責任。

138:名無しの心子知らず
14/01/30 15:48:58.05 3xpkiCAP
>>136
こっちはとっくにやんで晴れてきやがったよ
なんで蛆がわく時間まで続かないんだよ雨

139:名無しの心子知らず
14/01/30 21:35:54.46 dhE0eAJw
親が悪い。
そんな親に育てられてまともに育つはずがない。

140:名無しの心子知らず
14/01/31 11:35:02.00 pX22SNMK
天気予報見て一喜一憂してるんだよね。
こちらは昨日ちょうど15時頃から夕方暗くなるまで雨だったから助かったよ。
でも今日は風も止んで晴天で温度も高めだから憂鬱。
来週は寒波再来らしくてちょっとホッとしてる。
毎年幼稚園や学校でインフルエンザ流行ってても道路族は何故か元気。
他人に迷惑かけてもヘッチャラ体質でストレスないから病気にならないのかね。

141:名無しの心子知らず
14/01/31 12:02:24.51 omc5d7VK
天気や時間も関係ないDQNがうちの近所にいるよ。
雨の日の夕方(天気が悪いのでもう暗い)とかに、他人の家のカーポート下に小学生男児が複数たむろってる。
そこのお家は夫婦二人だけで子供もいないし、共働きだから留守の時間帯なのよね。
それを見た時はさすがにギョッとしたわ。

142:名無しの心子知らず
14/01/31 12:18:54.96 ymULa3or
そういう天気や時間に関係のない異常児だと近所の人お気の毒だね

最近は日が長くなって5時過ぎてもまだ明るいから憂鬱。
はやくまた寒くなれ

143:名無しの心子知らず
14/01/31 18:24:02.66 XpE2I2Ua
分譲住宅のママ友の家にママ友の子どもを送りに行ったんだけど、
友達の家は一番奥なんだけど、その間50mくらいに高学年くらいの子どもがバトミントン
テニス…20名以上いたな。

車通るのも怖かった。
ママ友出てきて「今日は何だかたくさんだ…」とつぶやいてた。
確かに一番奥で、この道路を毎日通ろうと思うと神経使うし疲れるなと思った。

144:名無しの心子知らず
14/01/31 19:31:20.77 2cpTDFe9
道路族ってのは犬飼と同じで一方的なお互い様意識で
他人の迷惑を顧みないバカばっかりだ。

145:名無しの心子知らず
14/01/31 20:55:10.41 6RXN425v
近所のちょっと広めの道路には必ず幼児と一緒になって道路を占拠して
遊んでるバカママがいるようになった。

育ちの悪い貧乏人が増えるとろくなことがない。

146:名無しの心子知らず
14/01/31 22:39:19.77 9xHy9+eg
道路遊び(サッカー)を親に聞こえるようにクソガキに注意した。
数日後、我が家から1本離れた道路で再開。
注意する前はクソガキ一家前の道路で、我が家にボール飛んできてたけど、今度は親の目の届かない場所。
クソ親、シネ

147:名無しの心子知らず
14/02/01 00:32:17.10 6sn9KudU
死ねと書いているので通報しました。

148:名無しの心子知らず
14/02/01 06:13:16.94 Qg1yjrqR
「不愉快な妖怪」の自演だったりしてwww

149:名無しの心子知らず
14/02/01 17:54:04.06 iqAriwwV
陽も落ちて真っ暗なのに、ウチの通りの道路族のドン、M田とその取り巻きが親子総勢5人で井戸端&道路遊び。
糞ガキは通行者である車が来てもまったくどかず、親が「こぉ~~らぁ~~~」と奇声を挙げてようやく道路遊びを一時停止。
しかも車が自分達のそばを通りきっても居ないのに、ガキが道路遊びを再開しだし、運転者視点だと当たり屋同然の行動をする。
それを制止しようと、また親が「こぉ~~らぁ~~~」と奇声。ホント、クズ一家。道路は遊ぶための場所じゃねーんだよ。

通った車は同じ道路族仲間だったし、ちょいと事故ればよかったのに。

150:名無しの心子知らず
14/02/01 22:31:27.72 1HrVva2R
>147
お前は俺の近所の糞親か?
糞一家、道路で遊んでるとひくぞ!
こっちは本当に実生活で苦しんでるんだよ!糞道路遊び一家のせいで!!!!

151:名無しの心子知らず
14/02/02 12:15:05.49 4B0q60uH
11時40分ごろから、糞ガキ♂兄弟が黄色のプラカーで道路遊び。奇声とアスファルトの反響音で五月蝿いことこの上ない。
たちが悪いのは……この家、親が警察官なんだよなぁ……。もういい加減に昼飯でも喰いに家に帰れよ。
こいつらは毎週必ず日曜の昼前から13時ごろまでプラカーで道路遊びする。
まぁ通りの他の糞道路族とつるまないだけまだマシなんだろうが、マジ道路上から消えてほしい。

152:名無しの心子知らず
14/02/02 13:01:45.52 Qw0yBYQ9
午前中は雨で静かだったのに、止んだらワラワラと道路に湧いて出てきて
キチガイ奇声をあげた道路遊びが、また始まった。夜まで降ってくれればよかったのに

153:名無しの心子知らず
14/02/02 13:11:59.81 k+XeC9mj
天気がものすごい良くて暖かくなったらうちの方もすごいよ!
ガキは絶叫しながら、親も子供の名前叫んで手拍子して大騒ぎしてるw

154:名無しの心子知らず
14/02/02 14:14:12.31 4B0q60uH
今度はいつものM田が主犯で道路遊びスタート。メンバーは糞親♂と自分ちのガキと周囲の仲間を合わせたガキ4人。
片側を家のフェンスに結び、糞親♂が6m道路を完全に塞いで縄跳び回して遊んでしてやがる。
空気伝搬する奇声と、地面から伝わってくる大人数が飛び跳ねるアスファルトの反響音で、日曜なのにちっとも休まらない。
毎日毎日道路にはみ出し駐車してる白いミニバン持ってんだから、公園とかに連れて行けよ、糞どもが!

155:名無しの心子知らず
14/02/02 15:40:27.17 4B0q60uH
糞親♂は引き上げたみたいだけど、糞ガキが8人に増えて路上で鬼ごっこ。
奇声とバタバタ走り回るアスファルトの反響音がウザくて仕方ない。
暴走○でも通○魔でもいいから、この害悪の源を駆逐してくれないかなぁ…。

別に遊びたきゃ遊べばいい。でも、住宅地の道路で遊ぶな。たったそれだけのこと。
もちろん、道路が糞ガキどもの親のだれかの親の個人所有地なら好き勝手に占有すればいい。
でも、そこは公道なんだっつーの。どうしてそんな簡単なことが道路族や擁護派の連中は理解できないのか。

156:名無しの心子知らず
14/02/02 17:17:33.57 4B0q60uH
駄目だ... 今度は昼に道路遊びしてた♂ガキ兄弟が道路遊びを再開した。
つるまない代わりに他のグループの道路遊びが終わったら入れ替わりに出てきやがる...
年に数回は交通事故のニュースになるキックボードで、奇声を挙げながら道路を疾走してる。

時々思うんだけど、万一当たり屋まがいなことをされて事故った時のために道路遊びの様子を動画にとっといたら、民事では逆に賠償金とれないかなぁ...
クズすぎる一家が多すぎるので、自己防衛は考え、対応しておかないと。はぁ…

157:名無しの心子知らず
14/02/02 17:39:45.29 X2Fd4Ikw
賠償金とれるかは分からないけど
動画とか証拠になる物は取っといた方がいいかも
車と子供の事故って何でもかんでも
一方的に車が悪いみたいな感じになるし…
うちはドラレコ検討してる

158:名無しの心子知らず
14/02/02 17:58:34.70 Npwl+zmb
ここにも6m道路塞いで遊ぶ常識外れな親がいるからよくわかる
散々注意されても意地で続けているみたい
縄で道路塞ぐのって最初見たとき衝撃的だったけど全国にいるみたいで吃驚

159:名無しの心子知らず
14/02/03 07:53:32.22 qKqxA0om
昨日はクソ餓鬼どもが陽が落ちても道路で奇声祭りをしていた。一夜明け、道路には落書きが残されていた。
この落書き、奴らは決して消さない。消えるのは、次に雨が降るとき。予報では明日の午後だが…。
マジであいつらとその親、◯んでくれないかなぁ…

160:名無しの心子知らず
14/02/03 10:20:50.39 3vmHnvwM
道路族って注意されると意地になって余計騒ぐよね。
基本的な精神構造は幼稚園児の頃で止まってる。
バカ親からはバカが生まれてのそれの繰り返し。
バカの類は友を呼ぶし、バカに交わるとバカが開花するんだろうね。
道路族は我が子を武器にやりたい放題のキチガイ集団。軽蔑対象でしかないよ。 

161:名無しの心子知らず
14/02/03 11:12:05.90 2Sf/0Dpt
>>157
ドライブレコーダーは今の時代あった方がいいかもですね

162:名無しの心子知らず
14/02/03 12:46:05.29 7+FxLV94
朱に交われば朱くなるっていう諺、まさにその通りだと思う。
近所に、両親もかなりまともでお子さんも育ちの良さそうな家族が
引越してきたんだけど、道路族のろくでなしの子供と同級生だった。
幼稚園は違ったようで関わってなかったみたいだけど、小学校に入って
同じ登校班になったら、育ちの良い方の子が顔つきから口のきき方から
どんどん道路族そっくりになってきて、道路族と一緒に騒ぎ始めてこっちがびっくりした。
母親がまずいと思ったようで、放課後習い事を入れまくって距離を置こうと必死。

163:名無しの心子知らず
14/02/03 12:54:10.99 jW1YsOug
>>162
とりあえずまともな母親で良かったw

164:名無しの心子知らず
14/02/03 13:07:07.13 7+FxLV94
>>163平日は日が短い間は逃げ切れてるみたいだけど、
週末が「朝8時からピンポンしてくるんですよ…」と嘆いていたよ。
道路族の方も引き入れた仲間を離さないように必死っぽい。

165:名無しの心子知らず
14/02/03 14:49:15.88 qgLl6ygs
アパートに帰ろうとして、
アパートの前を10キロぐらいで走ってたら、
道路で子供を遊ばせている親に
「子供が道路で遊んでいるんだから通るな」って言われたんですけど・・・
ありえないですよね。
 

166:名無しの心子知らず
14/02/03 15:04:39.74 Gjl5lIS7
>>165
すごい所に住んでるな・・・
そんなバカ親いたら思わずマジで怒鳴ってしまいそう。

そういう親子がいて困るって警察に通報でいいんじゃない?

167:名無しの心子知らず
14/02/03 15:33:45.99 qgLl6ygs
警察、小学校にいって注意してもらったのですが・・・
直接言いに言ったりもしました。いまだに変わってません。
だから、明るいうちは帰りたくなく、暗くなってから帰るようにしてるのですが、
道路族の親たちが言っていたのを聞いたのか、その親たちが言わせてたのかは
わかりませんが、子供が「警察なんか怖くない」って叫んでましたよ。
それを注意する親がいなかったんですから、困ったもんですよね。
これってどう思います?

168:名無しの心子知らず
14/02/03 16:04:21.45 3vmHnvwM
うちの方の道路族も警察が注意に来たらサーカスでも見るように楽しんでた。
親は小さい子供がいるんだから家の前で少しくらい遊んでも良いだろうと反論し、
ここの住民全員で話し合って決め納得しているのに誰が通報したんだ?!
警察に怒られて子供が怖がったらどうしてくれるんだ?!って逆切れしてた。
そもそも住民全員の合意もないし、作り話にもほどがあるんだけどね…。
警察に注意される=悪い事、という自覚なく逆恨みだからね、道路族の思考は。

道路族って注意した相手を恨んだり難癖付けるからチンピラみたい。
公道の使用方法を一般市民が勝手に決める権利はないのに、バカの露呈だよね。
注意に来たお巡りさんは呆れて「とにかく道路で遊ばず解散して家に戻りなさって」言ってたよ。

169:名無しの心子知らず
14/02/03 16:16:58.28 jW1YsOug
>>167
そんなこと言わせる親もキチガイだしガキも異常
親子揃って害獣レベルの反社会的存在wwww

170:名無しの心子知らず
14/02/03 16:18:53.16 jW1YsOug
>>167
ICレコーダー 2-3万円で買えるを 携帯して、
向こうの因縁を録音して警察に「こういうことを言ってくるので困ってる」と
何度でもお願いしましょう。

171:名無しの心子知らず
14/02/03 16:18:55.46 +pnrw3wl
ここはみんな道路で子供を遊ばせてるんだから
住民の車以外入ってこれないようにしようと真顔で言うバカもいたよ
市道なのに何勘違いしてるんだろ
「車が入ってこない安全な場所」なら「公園」があるだろと
徒歩5分以内にいくつもあるのにバカかと思った

172:名無しの心子知らず
14/02/03 18:06:28.30 TU9DjTT3
車が来たら避けるようにしてます!って言ってもさぁ
子供からしたら車来る→避けなきゃならない→車邪魔、通るな ってなるよね
だったら最初から公園行けや

173:名無しの心子知らず
14/02/03 20:38:20.90 F4pHwXZo
対立する近所の車だとどきもしないんだけどね

174:名無しの心子知らず
14/02/03 20:43:38.57 7+FxLV94
こんな時間なのに、子供が少なくとも3人と高齢(?)男性で道路遊びしてる
すごい大声とスケボーひっくり返すときみたいな音が聞こえてくるよ。
窓から見ても暗いのと死角になっていて場所が特定できないけど。
最近、近所の道路族分布が変化してきて前は大丈夫だった方向も酷くて困る。

175:名無しの心子知らず
14/02/03 21:55:44.39 MAzbItRq
ホント、暴走トラック当たりに突っ込んでほしい。

176:名無しの心子知らず
14/02/04 11:38:49.16 RXfgvX9m
昨日5時半頃にシャッター閉めようと思ったら街灯の下に数組の親子が円陣くんでた。
蛾みたいに光のもとに群がってて薄気味悪かった。
集団で薄闇の中に群れてる親子なんて存在だけで不気味で迷惑だよ。
よその家の前で延々と屯する無神経さが頭にくる。
変質者集団だよね。

177:名無しの心子知らず
14/02/04 12:46:55.68 PYmcgY9H
>>167
私も何度も警察に通報しましたが、警察は民事不介入を理由にやんわり注意するだけ。
行為を改めるどころか、逆に嫌がらせじみたことをします。
どの様な道路でも、他人に迷惑をかける利用の仕方はだめだと思いますけどね。

道路で遊ぶのが当たり前な子供が大人になったら、今度は平然と路駐して迷惑行為を
行うようになるんでしょうね。

178:名無しの心子知らず
14/02/04 12:47:02.65 wcRNkoCN
やったー!
雨だ\(^o^)/

179:名無しの心子知らず
14/02/04 20:59:28.05 1mO3ldai
>>171
新興住宅地に引っ越して、それやったバカ親がいたわ。
工事現場のような赤いコーンとポール?で住宅地入り口の道路を通行止めにしてた。
実家の親がくれたようなこと言ってたけど、バカかこいつと思った。
一家揃って体力だけのバカだし。
当時市長選で選挙カー見て、あたし市長になりたい♪とかほざいてた。
路上放牧井戸端バカは勘違い親に多いと思うよ。

180:179
14/02/04 21:07:43.11 1mO3ldai
カジお前のことだよ。
バーカ(笑)

181:名無しの心子知らず
14/02/04 21:27:38.71 9om/LQWv
>>179
それ住人自身が不便になるんじゃ・・・。
道路族どもが車出してなくて、子供が外にいる時限定とか?

182:名無しの心子知らず
14/02/04 21:29:12.30 wcRNkoCN
道路族の子供の将来と、放課後は公園や友達の家で遊んだり習い事に行ったりしてた子供の将来 はきっと違うと信じたい。
毎日同じ顔ぶれで遊んでるよりも、あちこちで友達作って遊んでた子の方がコミュニケーション能力が高くなりそうだけど…
でも道路族の子供の方が風邪ひかない気がする

183:名無しの心子知らず
14/02/05 11:06:33.82 gOjuBURk
>>182
道路族の子供も一緒にいる母親も妙に元気だよね。
うちの隣の親子はマスクして2時間も道路で遊ぶよ。

道路で子供を遊ばせる親は子供の頃自分も道路で遊んでた人だよ。
道路で遊ばせない親は自分も道路で遊んでいなかった人だしさ、習慣が違うよ。
価値観や習慣は親から子に伝わるからね。子供見れば親の質が分かる。

非常識な道路族は一般社会からは拒絶される分だけ僻みと執着が強いんだと思う。
すぐに逃げ帰れる親の傍や自宅の前でしか遊ばないとか視野も行動範囲も狭い。
客観的に見たら道路で騒ぐ親子集団なんて滑稽で見苦しいのに、
いつも同じ顔ぶれで道路に群れて粋がってる道路族って気持ち悪い。

184:名無しの心子知らず
14/02/05 14:51:22.46 Bl/5Mjys
早速湧いてきた
あの金切り声聞かされるとイライラする
一瞬たりとも聞きたくない声

185:名無しの心子知らず
14/02/05 16:05:37.00 kHffMPew
私は三時からヘッドフォンで音楽聴きながら家事よ。
でも、騒ぎ始めると地響きや物陰ですぐわかるね。
私が安普請な家に住んでるわけじゃないんだけど、
ただの生活音や通行音と違って、
車のクラクションと一緒で意図的に出してくる騒音は伝わってくるわね。

186:名無しの心子知らず
14/02/06 17:56:34.39 wIkjtotg
車からおりると必ず奇声をあげる隣の餓鬼

187:名無しの心子知らず
14/02/06 18:08:25.61 1speuy1w
>>186
うちの隣もそうだよ。
なんで家に入るまでの20秒30秒を黙っていられないんだよ。
ってか親はなんで黙らせないんだよ。
お宅の躾のできてないガキの奇声や大きな声を
聞きたくなんかないんだよ!!

188:名無しの心子知らず
14/02/06 18:10:17.83 8rQWgIpu
>>186>>187
あるあるすぎる
家から出て車に乗るまでの僅かな間にも絶叫する

189:名無しの心子知らず
14/02/06 19:22:21.94 OYORDczp
出かける前の1分を惜しんで道路遊びしてるね。
道路族って黙ってると死ぬのかね。
うちの隣の子も話し声が常に奇声。

190:名無しの心子知らず
14/02/06 22:02:18.54 Cjx+ZNTs
雪国なんで、帰ってから除雪してたら、道路遊びクソキチガイ一家宅から「キー、あ”~、ギャー」奇声が道路に響き渡っていた。
夜9時過ぎ。ウチにも子どもいるけど、外だろうと家だろうと声大きくなったら止めさせてる。近所迷惑だから。

分からないんだろうな。池沼一家だから。

191:名無しの心子知らず
14/02/06 22:43:11.47 evYZ60sY
どうしたら絶叫子供に育てられるかが謎だ
うちの子は注意するまでもなく奇声上げたりしなかった

192:名無しの心子知らず
14/02/07 00:29:03.60 uIFU7cl8
土曜日大雪かもだって@都内
奇声があちこちにこだまする悪寒……

193:名無しの心子知らず
14/02/07 05:38:24.05 Jm3tArEi
奇声は国で規制しないと^^

194:名無しの心子知らず
14/02/07 11:41:34.02 dL/3Yamv
土曜日の雪の後が怖いね。日曜日は道路族が雪合戦の予感。

うちの方の道路族は自分の敷地内の雪を道路(公道)に出すんだよ。
これって不法投棄に当たるんだけど平気な顔。無知って怖いよね。
それどころか、道路族じゃない家の前に積んでるのを目撃した時は衝撃だったわ。
他人の敷地内でも勝手に入ってきて雪を集める道路族の子供もいるし、無法地帯だよ。

195:名無しの心子知らず
14/02/07 12:04:44.06 PzB6CefX
>>193

196:名無しの心子知らず
14/02/07 20:19:18.67 zqm38SWI
そうそう。自分の敷地どころか、公道、他人の敷地まで、
雪があれば、ルール無用。

明日は、馬鹿がはしゃぐ姿が今から思い浮かぶ。
親子共々。

197:名無しの心子知らず
14/02/07 21:39:10.86 Kqt8A0V8
194感謝しないとね
除雪してくれてありがたいよ

198:名無しの心子知らず
14/02/07 22:11:27.32 jbQ1KnvS
自宅庭の雪に複数の足跡発見。
隣の子が回覧板持って来たのだと思ったけど、糞一家の方から複数続いてた。
共稼ぎで子どもは学校で日中は誰もいないし、帰りも遅いけど、その糞一家のガキに夏場も侵入されてるんだと思う。

199:名無しの心子知らず
14/02/08 01:41:02.91 uyblDfCA
>>195
>>197
またお前かw

200:名無しの心子知らず
14/02/08 06:16:06.48 2z6trifM
夜が明けたけど、ウチのところは雪が積もってなかった。車とかに薄っすら積もってる程度。
夕べは、土曜はM田やその取り巻きの親子が奇声をあげて大騒ぎすると欝だったけど、大丈夫そう。
積もらず解けてたので、日中も降り続いてもアスファルトを濡らすだけで、今日の降雪もむしろ道路遊びを抑えてくれそうだ。

201:名無しの心子知らず
14/02/08 10:07:24.70 ULksvG+E
平野でも普通に雪降ってるのに
道路で親子2人スキーウェア着込んで()ソリ引いて雪遊びしてる
こんな馬鹿親子は隣が引っ越してくるまで見たことなかったよ

202:名無しの心子知らず
14/02/08 11:51:31.34 f4sdjVSu
都内だけど時間が経つにつれ雪はひどくなるってテレビで言ってたから
買い忘れた物があったから買い物に行ったら、
家の並びじゃないけど少し行った先に出来たミニ戸棟の前、
案の定ミニ戸ママ+幼児+低学年のガキ共が雪の中遊んでた。
自分に実害はないけど近所の人はうるさくないのかな。
そのミニ戸ができる前そこではそんな光景は見たことない

少し離れた所では雪かきしてる親のそばで雪でボール作ったクソガキが
他人の家の塀にそれをぶつけて遊んでたけど親は何も言わない。

いつからこんなバカ親が増えたんだろうね

203:名無しの心子知らず
14/02/08 12:02:48.20 f4sdjVSu
家の塀じゃなかった 家の躯体、壁そのものだった

204:名無しの心子知らず
14/02/08 12:16:12.02 B9fNHBro
以前に近所の子が野球のユニフォームでよその家の塀に壁打ちしていて、
「ここはあなたの家の塀じゃないでしょう?非常識だし迷惑だよ。
やるなら自分の家の塀でやったら?」と子供に言ったら
子どもはともかくとして、すぐそばで見ていた親がすごい顔で無言で睨みつけてきたよ。
バカなんだよ本当に。

205:名無しの心子知らず
14/02/08 12:54:57.13 f4sdjVSu
>>204
やっぱりバカ親が増えてるんだね~
呆れて物が言えんわ

206:名無しの心子知らず
14/02/08 13:15:08.72 ULksvG+E
風があって時々吹雪いてるのに
小学校上がる前みたいな子供を何時間も外で遊ばせるって・・・
一緒にいる親(イクメン(笑)2人)は張り切って雪だるまとか作ってるけど
大人と同じ基準だとそのうち子供風邪引くぞ
子供はもちろん親が雪遊びではしゃいじゃってるみたいに見えるけど
大人が年甲斐もなく道路で遊ぶってのは本当にみっともないな
近所への笑いのネタ作りか?

207:名無しの心子知らず
14/02/08 14:23:15.24 4Yl+IsV7
馬鹿は大雪吹雪の中遊んで高熱出すといいよ
奇声ばかり上げる恥知らずなクソガキは全員アスペ

208:名無しの心子知らず
14/02/08 15:55:42.36 RTiI/13f
傾斜のある近所の私道で、スノボやってる子供がいた。 勿論、私道の住人ではないよその子。監督してる大人もいるが、その人は子供の親でも私道の住人でもない。 まとめて雪に埋まって欲しい。

209:名無しの心子知らず
14/02/08 17:28:33.98 N9GlRf/T
日頃から道路遊びに辟易してると
雪の日の異常テンションの親子の奇声叫びがいつも以上に辛いよ
珍しい雪だから・・・って気持ちはわかるよ
日常的に聞かされて疲れてるから今はもう微笑ましいなんて思えない
スコップで雪を「道路に」集め始めて何か作ったり道路を転げまわったり
朝から親子たちが大騒ぎだよ
今もまだ叫びながら遊んでる
明日は晴れ間があるようでもっと酷そう
逃げたいけどタイヤ履き替えてないわ・・・
家でゆっくりしたい

210:名無しの心子知らず
14/02/08 17:36:00.50 oBbDR8uX
この雪じゃ、お巡りさん呼ぶのも気の毒だしなぁ

211:名無しの心子知らず
14/02/08 17:40:59.52 A4YSyZS3
>>208
酷いね、それ!どうしてそんな事が平気で出来るのか聞いてみたい
うちは自転車の暴走を関係ない子たちが私道に入ってきてやってたから
「そんな乗り方するなら入ってこないで」ってハッキリ言ってやった
ここらで煩いオバサンって思われてても、あいつらに喚かれたり
植えてる花を荒らされたりするよりずっとマシと思っている

212:名無しの心子知らず
14/02/08 19:30:39.87 5+u7lZ8e
今日は道路族の旦那連中が子供と一緒に道路で長時間はしゃいでたんだけど
イクメン()をこじらせてるのって本当に見苦しくて不快。
奥さんとかアレ見て子供好きなうちの旦那カッコイイ!!とか本気で思うのか?
おっさん達がソリ引いて道路を猛ダッシュしたり雪玉投げ合ってるのは
どう見ても子供返りしてる池沼達にしか見えない。
仲間がいると一人では出来ないみっともないことも平気になっちゃうんだね。

213:名無しの心子知らず
14/02/08 21:01:44.25 N9GlRf/T
こっちもどこかのイクメン()が子供達と一緒に道路で寝転がって、うおー!って叫んでたわ

214:名無しの心子知らず
14/02/08 21:27:33.25 B9fNHBro
珍しい雪ではしゃぎたい気持ちはわかるのよ。
雪合戦やら雪だるま作りは自宅の敷地内でやれば
こっちに雪が飛んでこなければ何も言わないわ。
道路や駐車場でやるから腹が立つ。

明日が憂鬱。明日も天気悪ければいいのに。

215:名無しの心子知らず
14/02/09 01:08:07.95 dRrRKsq/
自称イクメン()って結局糞ガキを図体大きくしただけの物体にすぎないわ
ガキと一緒になって騒いでるだけだし
ああいうのは逝くメンで良いわ

216:名無しの心子知らず
14/02/09 10:36:36.35 H6EiEuK3
雪が降ってる中平気で道路遊びする中2のバカガキ
道路族って寒さ感じないのかね・・・
いくらなんでも雪が降る中何十分も遊べる神経がおかしいわ
でもバカだから風邪も引かないんだよね

217:名無しの心子知らず
14/02/09 10:48:44.27 aVQSSuV6
ほんとすごいね。延々と遊んでる……。
こうやって、改めて道路を遊び場として認識しちゃうんだろうなぁ。

218:名無しの心子知らず
14/02/09 10:59:26.63 WJu7xXus
なぜ自分の家の前じゃなく
わざわざうちの前来て親子達で雪合戦するんだよ・・・
子供達はサルみたいに奇声あげまくりだし
せっかく退かした雪もバカ親子が汚くしやがった
イクメン()は騒ぐだけ騒いどいて後始末とかしやしない
大人が一緒にいても体が大きくて脳内幼児が加わってるのとなんら変わらない
道路遊びのクズ一家がいると周囲の家は迷惑被りまくりだわ

219:名無しの心子知らず
14/02/09 11:18:07.94 aVQSSuV6
融雪剤買う事にしましたわ(´д`)

220:名無しの心子知らず
14/02/09 11:18:42.14 nTgZw+/W
公道を我が物顔で遊びに使う馬鹿親子。本当に鬱陶しい
騒ぐな、遊ぶな、交通の邪魔になるカラーコーン(サッカーのゴールに見立ててるっぽい)
片付けろや、糞が。

221:名無しの心子知らず
14/02/09 16:43:28.06 ub2+OPQ8
道路で遊びながらツララ食ってる馬鹿兄弟がいた。
兄弟全員ツララ貪り食ってた。
腹壊すんじゃないか。
まともな食事与えられてないんだろう。
今日はあんまりひどいので、写真撮って明日学校へお願いするよ。
学校もいい迷惑だろうけど。

222:名無しの心子知らず
14/02/09 16:47:43.91 IYCeZdzn
今日は珍しく静かな…というか、本来なら普通の一日が過ごせてると思いきや、車が止まってなかったので、単に道路族が出かけてるだけだったみたい。
で、ついさっき帰ってきたんだけど、当然のように道路遊びを始めたわ。奇声とバタバタとアスファルトの反響音で、窓を閉めてるのに煩い。まともに家で休んでられない。
あいつら一家は道路を私的占有してなきゃ死ぬ病気にでもかかってるのか?…まぁバカって不治の病にはかかってるのかもしれないが。

223:名無しの心子知らず
14/02/09 16:53:23.03 8S/Is7cs
いつもの道路族4組が雪かきするふりして雪遊びと井戸端会議してた。
2時間半も道路に突っ立ってよその家の様子を探ったりしゃべったり。
自分たちの井戸端スペースだけは雪かきしてた。
道路遊びへの執念・執着の凄さを感じる。

224:名無しの心子知らず
14/02/09 17:38:18.16 3vcy+LoK
雪かきという名の井戸端と道路遊びがひどくて、たまりかねて出かけた。

イクメンのおっさんたちがテンションMAXで雪かきしてるけど、
この程度の雪、気温が高いからすぐ融けるんじゃ…
別に歩けないわけじゃないし、うちは車乗らないし、
やらないってヒソヒソ言われる筋合いはないわ。。
雪かきは地域総出で一斉にやらなきゃいけない法律あるなら謝るけど。

225:名無しの心子知らず
14/02/09 18:04:08.28 oCsYAJeR
9時から4時まで騒がしかった。
雪かきってそんなに時間がかかる?
うちはそのまえ

226:名無しの心子知らず
14/02/09 18:07:20.30 oCsYAJeR
うちはその前に終わったけど。
選挙にも行ってきた。

227:名無しの心子知らず
14/02/09 18:31:16.31 2vpb0IV3
うっわー。近所のガキまじ○す。車のマフラーに雪詰められてる
URLリンク(pbs.twimg.com)

ガキと思われる人物によってマフラーに詰められたら雪を素手で掻き出した結果(マフラーきたねぇ)
URLリンク(pbs.twimg.com)

228:名無しの心子知らず
14/02/09 20:33:55.38 IYCeZdzn
>>227
おいおい、さすがにこれはガキのやる事だからじゃ済まないでしょ。

229:名無しの心子知らず
14/02/09 21:25:53.11 V6jGywC/
どうでも
いいけどさ
お前ら小梨引きこもりコミュニティ害者は3時間はきっちり除雪でちいきにこうけんしたか
それできないなら
発言の資格ないから

230:名無しの心子知らず
14/02/09 21:56:33.00 dg8u2XKR
>>229
ごめん、何言ってるかわかんないwww

231:名無しの心子知らず
14/02/09 22:03:19.81 bU+dedYx
>>229
小学生かな?
明日学校でしょ早く寝なさい。

232:名無しの心子知らず
14/02/10 06:06:05.09 fa7y2kf0
近所の道路族に若い無職がいる
いつも道路で遊び騒ぎゴミを散らかして地域に迷惑をかけ続けているが自分たちが使う範囲の雪かきだけはしてる
周りが寝静まった夜遅くでもおっぱじめる
問題行動が多いので一部町会役員がしかたなく構う以外は、仲間以外に相手にされていない
>>229を読んで思い浮かんだ

233:名無しの心子知らず
14/02/10 06:13:19.42 /tgQIo2D
>>229
>>122
「不愉快な妖怪」www

234:名無しの心子知らず
14/02/10 09:29:37.50 wRwUdhdJ
既女板で見つけた
1月にあった市道にスケボー腹ばいで飛び出した少年がひかれた事件の地元の人の話
これは誰でも避けられない事故だったんだね
道でスケボーとクネクネ乗るボード(名前忘れた)とか多いけどマジでやめて欲しい


名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2014/02/10(月) 06:56:48.59 ID:os8mqJ1n0
>418=>336の自作自演
宇都宮を応援団していたの?
落選で残念だったねww

被害者叩きの件で気になった事
娘の通う幼稚園のママ友が>336の事故の男児の通う学校で委員をしているから情報に詳しいらしく聞いたんだけど
事故現場の道は地元民が通りぬけに使う道で、通る車が多い割に道幅が狭い、
もし車がすれ違う時は場所を選んで慎重にやらないと接触の危険がある。
もし飛び出してきた男児を避けようとハンドル切ったら確実に近隣の民家に突っ込んでいる
そんな道らしい

そんな事故でも、加害者が気の毒と言っちゃうと
「被害者叩きだ!」となってしまうものなのかな?

235:名無しの心子知らず
14/02/10 15:56:08.75 Ujr7tna0
道路族が妙に熱心に雪かきしてたと思ったら、井戸端スペース作ったり、
家の前に大きな雪の滑り台を作って子供らと滑って遊んでた。
硬く凍ってよく滑るから、道路の真ん中まで転がって来てたよ。
曲がり角で見通し悪いのに突然滑って来たら徐行してても避けられないよ。
道路族が勝手に自爆するのは仕方ないけど、巻き込まれたら迷惑なんだよね。
我が子を危険にさらしてるだけなのに「子供の為」と言う感覚が怖いよ。

236:名無しの心子知らず
14/02/10 18:19:55.82 fa7y2kf0
>>235
えw道路向きに傾斜作ったの?www

237:名無しの心子知らず
14/02/10 19:13:43.29 6+WmF17b
235妬み

238:名無しの心子知らず
14/02/10 22:36:14.11 iygwbweA
前にも出てたけど、玄関から出てくると「キー」帰ってくるとまた「ギャー」
常に奇声発してないと死ぬんだろうか、クソガキ

239:名無しの心子知らず
14/02/10 22:45:37.55 jy3vkczW
>>234-235
まさに最大の加害者はきちんと躾をしなかったバカ親その人だね

240:名無しの心子知らず
14/02/10 23:57:45.12 EsrKFt52
>>235
轢かせて慰謝料狙いに違いない

241:名無しの心子知らず
14/02/11 06:03:47.01 +TcD7piZ
善管注意義務をはたしていなさそう
除雪はしないとね

242:名無しの心子知らず
14/02/11 12:35:56.46 OAc/vn/W
もーうるさいよー!
休日くらい公園連れていきなよー!
道路で何時間も奇声とか精神やられる
O西とM田いいかげんにして!

243:名無しの心子知らず
14/02/11 12:53:31.07 tk7vac6t
あの人達は何で迷惑してるのわかってくれないんだろうね
子供が騒ぐとどの位うるさいのか親なら当然知ってるだろうし
道路で騒がせたらご近所が不快思うに決まってるのにね
子供の声も毎日何時間も続けば立派な騒音だよ
親子で近隣に迷惑かけてるのに
横でのん気に円陣組んで井戸端してる親の気が知れない
文句言う人は子育てに理解のない人という一方的な考えはやめて少しは近隣に配慮してほしい

244:名無しの心子知らず
14/02/11 13:19:15.08 hBjEjpOe
道路族の親が受けてきた教育や躾は
「道路族の行動に違和感を覚える人達」の受けてきたそれとは全く異質なものだったんだろうね。

同じ文化や文明(笑)を共有しているとはちと信じられんw

245:名無しの心子知らず
14/02/11 13:34:32.90 dkrbTLvA
>>243
ほんと同感
道路族って注意されるとすぐ「アンタには子供がいないからわからない」
とかズレた文句言ってくるけど子供がいても道路族の事を
苦々しく思ってる人はいっぱいいると思う

ところで雪が降る中道路で一人バスケしてるバカ中学生って
もしかして周りの人が「こんな天気でも練習してて偉いね」
と言うとでも思ってんの?
普通は「こんな天気でも外で遊んでて頭おかしいんだな」
としか思わないけど

246:名無しの心子知らず
14/02/11 13:37:07.96 EV2iNztg
室内で常に奇声あげられると自分(母親)も耐えられないから、
子供を外に出して自分も井戸端会議すれば気にならないという発想。
道路族は、近所迷惑を考える前に自分にとって楽な方を選ぶんだよ。

車通りの少ない住宅街=道路を公園代わりに使えるという発想。
子供が煩いのは当たり前、子持ちならお互い様、目くじら立てるなという理屈。
道路族は公共の利益や地域マナーよりも自分がどうしたいかだけ。
子供にとってのメリットなんて何一つ考えてないよ。

247:名無しの心子知らず
14/02/11 17:32:03.33 f+h+7II/
休日も、
金がないから、
道遊び。

寒くても、
金がないから、
道遊び。

暇すぎて、
やることないから、
道遊び。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch