13/11/25 18:53:13.56 8SVxSg6o
>>72
水泡があるうちはやめた方がいいと思う
医師によっては見切り発車させることもあるみたいだけど
位置も手だし、遊んでるうちに崩れてよその子についてしまったりするかも
自分ならもう1~2日は様子見してまだ水泡が消えなければよそで再受診する
75:名無しの心子知らず
13/11/25 18:53:56.38 /SaKUQsv
子作りをはじめようとしているのですが、健康な赤ちゃんが生まれてくるかと
すごい神経質になってしまっています。
受動喫煙があっても、(喫煙OKの狭い飲食店で、週4 4~5時間。ひたすらたばこの
煙があるわけではない)
食事は、妊娠前と同じように特に気をつけなくても普通に食べていても
元気な赤ちゃんが生まれてくるのが普通なんでしょうか?
本を読めば読むほど、「無理・・・わからないよ~」とすごい神経質になってへこんでいます。
76:名無しの心子知らず
13/11/25 18:55:53.09 /SaKUQsv
一応、結構前から葉酸のサプリを飲んでいます。来月からはカルシウム、鉄分、亜鉛のサプリを
飲もうと思っています。
妊娠中の食事の本も買いましたが、正直何がバランスの良い食事で過剰摂取の量とか
わからないんです。
特に気にせず普通に食べても元気な赤ちゃんは生まれてくるものなのでしょうか?
生もの(刺身、生たまごとか)タバコ、お酒、毎日同じものを食べまくる、とかはしません。
それだけ気をつけていれば普通に食べていれば大丈夫なのでしょうか?
とにかく、五体満足、健康で元気な赤ちゃんが生みたいです。
脳性まひや、障害児(知的)だったら・・・と思うと不安で不安で妊娠することさえ
ためらってしまいます。
これらも交通事故や災害などで毎日誰かが亡くなっている人たちのようなかなりの少ない確立で
運命のようなものなのでしょうか?
苦労症と周りによく言われる自分なので、子供まで・・・と思うと不安で仕方ありません。
77:名無しの心子知らず
13/11/25 19:10:38.18 WD2iaEAu
>>76
運命かな
78:名無しの心子知らず
13/11/25 19:10:53.81 Xk7mfoM7
>>75
今のエコーの精度なら五体満足かどうかぐらいはお腹の中でわかると思う
心配なら羊水検査とか妊娠中に出来る検査をやればそれでわかる障害は避けられる
でも分娩時のアクシデントや産まれてからわかる病気だってある
重度のアレ持ちだって大変だし、ある程度大きくなってからの病気で寝たきりになる可能性もあるし、発達障害の子も結構居るし
それは産まれてみないとわからない
79:名無しの心子知らず
13/11/25 19:17:57.07 Oz3emiTM
>>75
まずは、その強迫神経症のような状態を治すほうが先じゃないかな。
今のまま妊娠することがいいとは思えない。
妊娠・出産はゴールじゃないんだよ。
80:名無しの心子知らず
13/11/25 19:19:26.49 SvfsDfj3
>>75
どんなに気を付けていても、どうしようもないときもある。
そういう強迫観念にとらわれてるうちは、そのストレスの方がイクナイような。
81:名無しの心子知らず
13/11/25 19:19:55.32 5rrpYqTP
>>76
五体満足で健康な赤ちゃんを、っていうのはすべての妊婦さんが望むところだよね~。
受動喫煙はともかく、食事はよっぽどかたよってなければ胎児の先天異常にはあまり関係ないんじゃないかなぁ。
たとえば赤ちゃんの障害が遺伝だったら、食べ物はほとんど関係ないよね。
気にしても仕方ないと思うよ。
遺伝に関しても近しい親族に障害のある人がいなければ過剰に不安がる必要はないだろうし。
生物に気をつけた方がいいのは、胎児のためもあるかもしれないけど、万が一あたったら妊婦が大変な思いをするからだよ。
薬にも気を使うから。
食べ物については赤ちゃんが大きくなりすぎないようにとか、お母さんが太りすぎないようにとかで指導されることがほとんど。
気にしすぎてストレス抱えてても子宝は遠のくんじゃないかなぁ。リラックスしてね。
普通かはわからないけど、特に気にせず普通に食べて、たまに受動喫煙もしたけど元気な赤ちゃん産んだよ。
確率的にはそういう人は多いんじゃないかな。
82:名無しの心子知らず
13/11/25 19:24:21.71 /SaKUQsv
>>75 ありがとうございます。
周りの友人たちはみんな元気な普通の子を産んでるし、その人たちがみんな私のように
神経質になって、食事もすべて完璧に用意していたんじゃないんだろうな、って自分に言い聞かせていますが・・・
若くして結婚した24~25歳くらいの時のいとこの子がダウン症(遺伝ではないと思うけど)だったことや、
自分が昔から苦労症で不幸体質だったことも含めて、私ももしかして・・・と
思ってしまっています。
大きくなってからというよりは、出産直後~幼児の間のことがとても不安です。
とりあえず、出産の時点で元気で健康な赤ちゃんを産みたいんです。
現在26歳で、出生前診断とかも調べましたが、おそるべき値段の高さなので
この年齢だしなぁ・・・と悩んでいます。
今のエコーってあの3D?みたいなのがほとんどなのでしょうか?
とりあえず、肢体の健康さはそれでほぼ絶対わかるのでしょうか?
体や目、鼻、口も、ある程度はしっかり見えたら安心します。
83:名無しの心子知らず
13/11/25 19:27:56.34 hJ+pQwTi
苦労症と言われるというのは、辛い事が多かった人生ってことなのかな
それで子供もそうだったらどうしよう、って不安なのかな
それは無理もない不安だろうなと思うよ
五体満足で元気な赤ちゃんを祈るのは当然の事だし
だけど、タバコや食事に気をつけてたら絶対大丈夫なんて事は、誰にも言えない、お医者さんでもね
安易な太鼓判は押せないけど
でも、あなたは充分すぎるほど赤ちゃんの事考えているから、もう少し赤ちゃん以外の楽しい事考える時間を増やすといいんじゃないかな
気分転換して母体がリラックスすると、血行良くなって赤ちゃんにもいいってものよ
無事妊娠して母子手帳もらいに保健センター行ったら、少し保健師さんともお話してきたらいいと思うよ
84:名無しの心子知らず
13/11/25 19:28:02.88 f2rVCwgF
>>75
産んでみないとわからない、としか言えないけど、
カテキンの摂取には少し気をつけた方がいいかも。
二分脊椎の原因になるって言われてるから。
85:名無しの心子知らず
13/11/25 19:29:48.16 /SaKUQsv
みなさま丁寧に答えてくれて本当にありがとうございます。
父方の親戚(父のいとこの子供)に、一人知的障害者がいるようです。(ほかにもいるかもしれませんが知りません)
私たち姉弟、いとこ姉妹は元気にうまれましたし、はとこなどにも異常はなかったです。
受動喫煙は、週4回の4~5時間程度なら気にしないほうがいいのでしょうか?
(毎日ずっともくもく煙の中で仕事をしているわけではありません。)
出生前診断ができなくても、エコーである程度健常児だとわかれば安心するのですが
結構わかるものなのでしょうか?
いとこの子(ダウン)の場合は、うまれる前から心臓が悪いと分かっていました。
障害児が生まれる確立は、毎日誰かが交通事故や災害で命を落としてるくらい偶然で
運命的な確立なんだったら、もうそれはたまたまで運命なのかな・・・と思ったほうがいいのでしょうか?
86:名無しの心子知らず
13/11/25 19:30:01.82 hJ+pQwTi
遅かったw
87:名無しの心子知らず
13/11/25 19:34:03.73 Oz3emiTM
そんなに色々心配なら、自分の検査もしてみたの?
いわゆるブライダルチェック的な。
排卵とか子宮の状態を検査して異常がなければ、望まない状態の子が産まれる選択肢は少し消せるよね。
88:名無しの心子知らず
13/11/25 19:36:11.16 yoGFHMGE
>>74
ありがとう
明日一日様子見して消えなければ明後日違う医者に行ってみます
89:名無しの心子知らず
13/11/25 19:37:27.63 /SaKUQsv
皆さんが優しく励ましてくれてすごくほっとして気持ちが楽になっている自分がいます。
カテキンというのは緑茶とかですか?
今は緑茶も飲んでいるのですが、基本は麦茶とルイボスティーです。
2月の後半(排卵日がそれくらい)から子作りを考えているので、12月真ん中あたりから
サプリを飲むのをはじめて、1月くらいになったらお茶はルイボスティーか麦茶にしようと思っています。
私は昔からお金にも、結婚にも友人関係にもいろんなことが苦労ばかりでした。
旦那さんとは幸せで何も不自由はありませんが、いろいろと旦那側に普通の結婚ではないような
こともあって(差別系のこと)これからも大変な思いをするかも・・・というようなこともあります。
90:名無しの心子知らず
13/11/25 19:37:40.55 iaz6OY+p
>>82
エコーもいまは4Dとかあるらしいけど、3Dがほとんどじゃないかな。
エコーも向き(赤ちゃんがどっち向いてるか)で見えない部分はでてくる。
でも見える時は顔の作りまでわかるよ。うちの子のエコー、一枚だけ顔がはっきりわかるのがあった。
正直ね、 妊娠出産してみて「子供は授かりもの」っていう意味がちょっとわかった気がする。
明らかに遺伝的なものや、○○の確率を上げる/下げることはできても、そこから先は神様の領域だから(無神論者だけど)
○○が生まれる確率、発症する確率は0.001%と言われていても、実際自分にとっては○○か○○じゃないかの1/2なんだよね。
だから「それでも宝くじに当たる確率の方が高い=それだけ稀なこと」「悩んでも仕方ない、若いうちに生む方がリスクがすくない」みたいに思えるまで
いろいろ悩んで調べるしかないんじゃないかなあ。
91:名無しの心子知らず
13/11/25 19:38:37.60 Xk7mfoM7
>>85
胎児ドッグとかもあるよ、費用は知らないけど
私が通ってる普通の個人院の4Dじゃない普通のエコーでも指がどうとか口がどうとか鼻がどうとかちゃんとわかる
っていうかそんなに心配してるのに副流煙が定期的にあるようなあまり良くない環境は変える気ないのね
もし子どもに異常が出てもそれが原因じゃないとは誰も断言出来ない
92:名無しの心子知らず
13/11/25 19:41:43.19 /SaKUQsv
>>87
それも考えました。2万くらいなら受けようと思ったんですが、すごい高額だったので
うちはそんなにお金にも余裕がなく、夫29歳、私26歳なので
そこまでしなくていいのでは・・・?
周りの子たちもみんな元気な赤ちゃん産んでるしなあ・・・と自分に言い聞かせています。
そのかわり、妊娠前から葉酸はしっかり飲んで、子作り2ヶ月前から夫は亜鉛とマカ、
私は葉酸、カルシウム、鉄分、ビタミンB(これはニキビ対策なのでずっと飲んでいます)
亜鉛、を飲んで体調を整えようかなと思っています。
来年から子作りを始めて、1年たってもできなかったら産婦人科で検査するつもりです。
93:名無しの心子知らず
13/11/25 19:47:46.28 /SaKUQsv
>>90
>>91
3Dエコーは、最近ならどこの産婦人科でもあるものなんでしょうか?
昔みたいに白黒のぐしゃぐしゃしたやつだけじゃないんでしょうか?
障害児は宝くじに当たるようなものくらいの確立だとなんですかね・・・
胎児ドック!それははじめて知りました!!でも高そうですねぇ
受動喫煙の職場はとても悩みました。でも、新婚でいつ子供ができないわたしを雇ってくれるところは
ほとんどなくてやっと採用してくれた居心地の良い職場です。
今辞めてしまうと、妊娠中も一切働くことができずお金もないし引きこもりで
余計胎児にも影響がでてしまうのでは?と思いました。
昔の人は、禁煙ブースなんてないのが当たり前だったしあまり気にしないほうがいいのでしょうか?
あと皆さんに質問です。皆さんは妊娠中、食事はどうしていましたか?
バランスとか、妊娠の周期とか関係なく、普通に適当に食材を買って料理していましたか?
94:名無しの心子知らず
13/11/25 19:50:33.12 hJ+pQwTi
気持ちが楽になったなら良かった
今後も色々不安な事出てくると思うから、そういう時の相談先を作っておけるといいな
身内でも医療でも保健でもいいから、つながりを作って大事にしてね
95:名無しの心子知らず
13/11/25 19:53:23.57 Oz3emiTM
まさかと思ったら、ホントにゆとり世代だった…
あのさ、もっとチカラを抜けないの?
悪阻で特定の食材しかクチにできないなんてザラだよ。
妊娠出産に関してお勉強しすぎで、頭でっかちになってるよ。
妊娠出産に必要なのは、サプリや環境じゃなくて、何が起きても動じない心の芯だよ。
96:名無しの心子知らず
13/11/25 19:55:29.81 GPLf+BBJ
>>85
エコーで心音を聞いたりしてくれるので異常があれば先生は言ってくれると思う
手も足も頭の形も問題無いって言ってくれました。
お金ないない言ってますがこの先のは大丈夫なんですか?どえらいお金かかりますよ
あなたにとって羊水検査とか胎児が健康であるかどうかの検査だって必要経費なのでは?
97:名無しの心子知らず
13/11/25 20:01:47.81 StEU4krA
>>93
普通に適当に作った食事も無理だったりするよ、つわりがあると。
プチトマトとポカリしか口に出来ないとか、フライドポテトずっと食べてないと吐くとか。
そんな人、たくさんいるから。
98:名無しの心子知らず
13/11/25 20:03:29.43 /SaKUQsv
26歳ってそこまでゆとりではないですよ~
ありがとうございます!結論として、妊娠中はそこまで気にしなくて大丈夫!
つわりで同じもの食べ続けたって(本上では過剰摂取になっても)、元気な子は生まれる!
ってことでしょうか?
お金はある程度はためていますので、出産、子育て(とりあえず小学生になるまで)くらいの
お金はあると思います。
99:名無しの心子知らず
13/11/25 20:12:41.51 PKztiW8v
>>98
不安不安いいながら出生前診断とかの検査費用を出し渋る程度の経済状況で本当に小学校までまかなえるとは思えないけど…。
エンジェル係数って結構いくよ。
100:名無しの心子知らず
13/11/25 20:13:52.88 8SVxSg6o
>>93
今第二子妊娠中だけど、妊娠判明から4ヶ月位までつわりが酷くて食生活めちゃくちゃだった
味覚が変わってまともな物が口にできず、ポテトと炭酸で何日も過ごしたり
安定期に入ってからやっと気にする余裕ができたけど、野菜を多めにとるくらいだよ
本当、具合悪いとそれどころじゃないから
あと、サプリを飲むより食品から栄養をとった方がいいよ
葉酸も野菜を意識して摂取すれば十分にとれる、と病院の栄養士が言ってた
あれこれ余計な知識つけるより、若いうちに産んだ方がリスク少ないし体力持つよ
101:名無しの心子知らず
13/11/25 20:16:42.29 Oz3emiTM
>>99
エンゲル係数?
102:名無しの心子知らず
13/11/25 20:23:25.13 s4tU/Ou+
>>98
あなたの頭にはたくさんゆとりがあるように見受けられます。
まだ親になるには幼すぎると思う。
103:名無しの心子知らず
13/11/25 20:23:40.39 hJ+pQwTi
>>101
子育て費用の割合をエンジェル係数って言うらしい
104:名無しの心子知らず
13/11/25 20:25:24.38 iaz6OY+p
>>101
エンゲル係数にひっかけて、「学校や塾、レジャーなど子供にかかるお金」のことをエンジェル係数っていうらしいよ。
赤ちゃんが産まれたらオムツとミルクで月2万~、ベビーカーやベッド、チャイルドシート揃えたら20万くらい、
他にも衣類は毎年・毎シーズン買い換えを覚悟だし、幼稚園は入園金&制服一式その他で15~20万くらい+月3~5万かかるけど、本当に大丈夫?
20代ならまだ焦らず、「バランスのいい食事って?」みたいなことから、ゆっくり考えて行けばいいんじゃないの?
妊娠した瞬間から後戻りや、待ったはできないんだから。
105:名無しの心子知らず
13/11/25 20:28:39.90 Oz3emiTM
>>103
ありがと。
「貯めてある」のが数十万単位な気がするな。
貯めてある(キリッ って言い切るなら、数百万単位だよなぁ。
いやもちろん、乳児期に貯めるのもアリだけどさ。
106:名無しの心子知らず
13/11/25 20:29:41.85 oV++jRkL
>>98
元気な子が生まれるかどうかなんて誰にもわからないんだよ
それでも健診で成長を確認したり、自分で食生活とかを気にすることで出来るだけリスクを減らそうとしてるんだよ
あなたの場合そんなに心配ならお金をかけて安心を買えばいいのに。羊水検査も病院によっては10万もしないよ
でもどれだけやっても出産のトラブルだってゼロじゃない
大抵の人は不安だけどどんな子供でも育てようと腹をくくって妊娠、出産してる
その覚悟が持てないなら、子を持つことが早いのでは。
107:名無しの心子知らず
13/11/25 20:30:17.77 Oz3emiTM
104も詳しくありがとう。
108:名無しの心子知らず
13/11/25 20:32:28.16 /SaKUQsv
ありがとうございます。貯金の額は何百万単位ですよ。もちろん100万以上です。(100万台じゃないです)
これからいろいろあると思うし、いろいろとローン(学費とか保険とかも)返済とか大変ですけど
毎月なんとか貯金もしています。
109:名無しの心子知らず
13/11/25 20:33:39.44 f2rVCwgF
まだ子作りははやそう
110:名無しの心子知らず
13/11/25 20:35:49.86 /SaKUQsv
>>100 さんのコメントで結構不安が解消されました!
妊娠初期の大切な時期につわりがひどくて全然食べられない人もいる中で
元気な赤ちゃん産んでる方なんて星の数ほどいますもんね!
戦時中なんてまともに今みたいにほしいものが買えた時代でもないですもんね!
普通にしとけば元気な赤ちゃんは生まれると思うようにします。
できたら・・・ここで回答してくれる皆さんも妊娠中(初産)のときは
どうしてたか教えてくれると助かります!
111:名無しの心子知らず
13/11/25 20:37:43.72 h8Bz+GPB
>>110
もう答えが出たのなら後はアンケートスレにでもどうぞ
112:名無しの心子知らず
13/11/25 20:38:15.49 aFZ9IS84
(ゆとりってここまで酷いのか…)
113:名無しの心子知らず
13/11/25 20:38:19.45 /SaKUQsv
>>109
妊娠前に不安なのは私だけではないはずでは・・・?
お金もためてるし、年齢も26です。何の根拠もなしに決め付けられると悲しいです。
必死で勉強したり調べたりして元気な赤ちゃんを迎えたいと思う母の気持ちは
まだ早いのでしょうか?
ぐずぐずしていたら歳だけどんどんとってしまいます。
114:名無しの心子知らず
13/11/25 20:39:15.76 /SaKUQsv
>>111
最後の質問も聞きたいのでお願いします!
答えがでたというか確認のためで聞いています!
115:名無しの心子知らず
13/11/25 20:40:13.09 f2rVCwgF
>>113
お金と知識があっても、あなたには覚悟が足りなさすぎるよ。
26歳にしてはちょっと幼いと思う。
116:名無しの心子知らず
13/11/25 20:44:55.69 Oz3emiTM
育成ゲームの攻略法を聞かれてる気分。
117:名無しの心子知らず
13/11/25 20:46:07.91 f2rVCwgF
>>116
それだ!まさにそんな感じ!
全然現実味がないんだよね。
118:名無しの心子知らず
13/11/25 20:46:41.73 +QKfFx6u
なぜなら釣りだから
119:名無しの心子知らず
13/11/25 20:51:50.78 cZhUt/l9
勉強するならここより本でも読んだほうがいいと思うんだよね。
皆は出産子育ての先輩だけど、何でもかんでも知ってるわけじゃない。
うまくいえないけど、私も幼さを感じる。
でもそれは私も子育てしたから思うのかなとも思う。
私なんて歳いってるのに、産前は似たような考え方だったと思うしw
結局「自分」が一番大事だからそういう不安になると思うのよね。
子供が五体満足じゃなかったらどうしよう(私が苦労するじゃない)、って。
子供が苦労するからに決まってるじゃないですかーっていうかもしれないけどそうじゃない。
そりゃあ誰だって健康な子が一番いいに決まってるけど、子育てで一番大事なことは「あるがままを
受け入れる」なんだよね。
私は小児喘息で辛かったから、子供にも同じ目に合わせたくはなかった。それだけは絶対嫌って。
でも、先日喘息ですって言われた。意外とショックじゃなくて、受け入れるというか、いずれ治るとか
体を鍛えてあげようとか、ポジティブでいられたよ。
そりゃあ治らないものと比べることはできないけど。
あれもこれも手放したくない、じゃなくて、覚悟が必要ってことなんじゃないの?
120:名無しの心子知らず
13/11/25 21:00:01.30 hJ+pQwTi
妊娠中の食事について聞きたいなら、妊婦さんの集まるスレ、妊娠希望してる人のスレなんかの方が盛り上がるんじゃないかい
でもできれば、ネットでなく直接話せる相談相手を作って、本当に
あなたを気にかけてくれる人と連絡取り合ってね
121:名無しの心子知らず
13/11/25 21:08:16.46 5rrpYqTP
健康な赤ちゃんを産んでる人はたくさんいるけど、自分がそうなるかは運次第だよね。
不安になりすぎもよくないけど、あるがままを受け入れようという覚悟も必要だ。
普通にしていれば元気な赤ちゃんが絶対産まれる!って思い込みも危なっかしい。その辺が幼く見える原因かも。
122:名無しの心子知らず
13/11/25 21:22:09.54 K72Gkl6W
いつもの釣りの人
123:名無しの心子知らず
13/11/25 22:06:50.65 +sdRYjG6
前にも似たような相談を見たな。
その人(多分、同じ釣りの人だと思うけど)は低所得だったから「そんな心配すんなら貯金しろ」と言われてた。
ちなみに私・旦那も私の実母・実父も妊娠まで酒もタバコもしまくってて、私が物心つく頃に母はタバコスパスパだったけどアレルギーの子すらいないわ。
バカの子は丈夫だから気にすんな。
124:名無しの心子知らず
13/11/25 22:18:51.26 yQizoS8a
食事や喫煙や害より血縁に知的障害の方がはるかに影響あると
思うけど、どうにもならないこと考えても仕方ないもんね
自閉は生まれる前には分からないしね
125:名無しの心子知らず
13/11/25 23:30:20.42 /SaKUQsv
お金が10万くらいしかないんでしょ?育児にはお金かかるんだけど大丈夫なの?ってちょっと馬鹿にされて
結構あることわかったら、違うことで幼い扱い・・・・
結局なんでもかんでもたたきたいだけの方もいるんでしょうか?
126:名無しの心子知らず
13/11/25 23:40:50.49 Bn3Y0B7z
何でもかんでも人を頼って聞かなきゃいけないような人が子供を持つのが怖いわ。
127:名無しの心子知らず
13/11/25 23:57:23.11 asmB+Q+l
受動喫煙を気にしているのにお金が~仕事が~と言ってみたり。ダウン症やらなにやらを気にしていて、お金もあるのに、検査はまだ26だから大丈夫ですよね!と言ってみたり。諸先輩方に、でもでもだってと言われても仕方ないのではないでしょうか。
わたしは30で、まもなく出産予定で、育児経験はないです。質問者さんと同じように、夫にサプリを飲ませ、わたしも飲みました。絶対にいい子を、完全に生みたいと思いました。お金がかかっても、できることはすべて調べようと思いました。
でも、妊娠してエコー写真を見て、卵みたいな我が子を見たら、もう覚悟が決まったというか、どうなっても生むしかないと思いました。
それくらい奇跡みたいなものですよ、妊娠。卵みたいな子が、必死に生きていこうとしている。なにか調べて悪いようなことが出ても、もう自分からこの子の存在を消せないと思いました。
いろいろ考えすぎても、実際妊娠したら全く考えが変わるかもしれませんよ。
実際エコーで問題が出てきたりしても、もう結構子も大きくなり、心臓も動いてます。実際受け入れるか中絶するか、決めなきゃならないのはそれからです。わたし個人は、もう調べることもできませんでした。調べても、どのみち子供を中絶できないと思ったからです。
余計なお世話かもしれませんが、妊娠前のわたしの考えに似ていたので、コメントさせて頂きました。
諸先輩方にも、失礼があったらすみません。
128:名無しの心子知らず
13/11/25 23:58:36.13 7PkswAhI
>>125
いや最初の頃から大丈夫かなと思われてるから
>結論として、妊娠中はそこまで気にしなくて大丈夫!
つわりで同じもの食べ続けたって(本上では過剰摂取になっても)、元気な子は生まれる!
ってことでしょうか?
結論としては、なるようにしかならない、だよ
気をつけたら確立が多少下がるだけでどんな子が生まれるかは神のみぞ知る、だ
129:名無しの心子知らず
13/11/25 23:58:36.23 /SaKUQsv
>>126
結構お歳を召した方でしょうか?質問スレで不安なことを質問するのに
何がいけないのでしょうか?
ネットだからいろいろ聞きたいことをまとめて聞くんですよ。
子供を持つのが怖いって、あなたには全く関係のないことですし、子育てをしている姿
ましてや人間像も知らないのにいわれる筋合いはさらさらありません。
自分何様やねんって感じ。完璧なんですね~って。
130:名無しの心子知らず
13/11/25 23:59:52.77 /SaKUQsv
一人がたたけばみんなたたき出す、という2ちゃんの風習は承知ですので
大丈夫です!はじめのほうに丁寧に答えてくれた方々の言葉に救われましたし勉強になりました!
あとは関連スレで質問するようにします!ありがとうございました。
131:名無しの心子知らず
13/11/26 00:03:09.74 /SaKUQsv
>>127
お金ないです。貯金はありますが、学費ローンの返済もありますし家計を必死にやりくりしています。
節約を必死にして貯めています。
今は貯金がありますが、妊娠出産前後はどうしても働けない時期もありますし、
どれくらいお金がかかるかわかりませんので、何十万単位の出費は怖いんです。
子作り、将来どの程度お金がかかるかわからないので新婚旅行も保留にしました。
学費ローンもたくさんありますので、いろいろとやりくりしているんです。
132:名無しの心子知らず
13/11/26 00:11:10.91 2dhLQX8G
>>128は最初の頃から幼いと思われてるから、の方がよかったかな…
133:名無しの心子知らず
13/11/26 00:14:19.68 zt7Ht+iX
>>131
いま臨月ですが、ここまで無事な健康妊婦でもかなりお金かかってます。
お金についてローンとかがあるなら、FPの無料相談とか行ってみては?
お金の問題を見直してから子作りした方がいいかもしれないですよ。ご主人や自分の保険の見直しも。無保険な上に、健康妊婦じゃないと、妊娠途中の入院とかでさらに想像以上にお金かかりますよ。
妊娠についても不安があるのに、お金の不安があるのは精神的にきついですよ。市町村により補助金や分娩費用なども違いますし、病院の選び方でも変わりますよ。できることから早めに始めたら、あとから何かあっても気持ちも楽になりますよ。
134:名無しの心子知らず
13/11/26 00:15:10.60 3adAyZub
アフィ乞食にマジレスしちゃダメ
135:名無しの心子知らず
13/11/26 00:30:12.67 54DyyXQJ
ありがとうございます!お金は皆さんと同じような感覚だと思いますので大丈夫ですよ^^;
学生ローンがなくても、新築マイホームローンを月々払っている新婚さんとか、
車のローンを払っているかたもいますよね?そんな感じです。
皆さんも10万以上、出生前診断にかかるとわかれば気軽に払いますか?
30過ぎていたら受けますが、まだ20代だったら出産適齢期といえばそうですし
受けなくても大丈夫かなぁ?と思いませんか?
136:名無しの心子知らず
13/11/26 00:49:42.73 d0B7UKra
豚切ります!
温泉旅館で、女児が父親と男風呂に入るのは何歳位までOKでしょうか?
規定などではなく、一般的な感覚でのことです
今2歳ちょっとの娘がおり、温泉に行くと夫と入ってもらってるのですが、
これはいくつまで続けていいのかとふと疑問になりお伺いしています
(念のため、温泉はいつも同じ所を利用しており、赤ちゃんから温泉に入れてOKの宿なので
そのあたりは大丈夫です)
そろそろダメかなーと思いつつ、娘も夫と入るのを楽しみにしているし私も楽だし、
いやしかし…と迷っています
137:名無しの心子知らず
13/11/26 00:58:40.74 Xz3Kdgmr
>>136
小さくても男女の区別がつくからもうやめた方がいいと思うよ
特に父親が女児を男湯へ、だとロリコンが居ないとも限らないから
お父さんと一緒に入りたいなら、貸切風呂や家族風呂のあるところにするとかは?
138:名無しの心子知らず
13/11/26 08:32:09.43 CyKqjhze
>>135
あなたの最初の質問は赤子が五体満足で障害児が産まれないか心配だって話だよね
それを知るにはここであーだこーだ言うよりも出生前診断や羊水検査があるんだよと言うと
金がないないと言うじゃない。だから私はあなたにとってはそれも必要なお金なんじゃないのかと言ったの
新築ローンや車のローンがある人はたぶんそこまでカツカツじゃないよ
多少裕福じゃないと家は買えない。学費ローンは意味合いが違う。初めからマイナスだよそれ。
あと今26で運良く妊娠できたらいいけどうまくいかない場合がある。
そしたらまたお金がかかる。今ある貯金なんてあってないようなもの。すぐ消し飛ぶ。
だから大丈夫かと皆そういうことを言ってるんだよ
私はあなたみたいに心配になったらお金だしますよ。若いからいっかーってじゃあ最初の質問はなによ。
139:名無しの心子知らず
13/11/26 09:13:29.22 2dhLQX8G
>>138
アフィ釣りかマジだとしても大丈夫だから何も気にせず子供生んでねという答え以外欲しくない
みたいだからもうスルー推奨でいいんじゃないかな
子供生んで当人がどうなろうが自己責任なんだし
生まれてくる子供がかわいそうだからというのはわかるけど
140:名無しの心子知らず
13/11/26 09:42:26.53 ihngTIoJ
>>136
万が一炉利が温泉に入っていて、見られたりいろいろあったとしても
平気なのであれば、温泉の規定に違反しなければおkだと思う
感覚は人それぞれなので、一般的なことを聞いても回答はバラバラだと思う
個人的には何歳でもなし
141:名無しの心子知らず
13/11/26 10:11:41.16 54DyyXQJ
>>138
だから・・・・私の質問は、そこまで気にしなくても元気な赤ちゃんは生まれますか?
普通に特に意識せずに、適当な組み合わせで食材を買って食べても
元気な赤ちゃんが生まれるのがほとんどですか?
ってことです。
わかりましたか?
142:名無しの心子知らず
13/11/26 10:12:18.11 br9Pf31x
結局ゆとりの弊害か。
143:名無しの心子知らず
13/11/26 10:13:38.02 54DyyXQJ
ここ、出産経験者なのに自分たちのことや周りのことたちの妊娠中の
こともわからないんですか?
妊娠前と変わらず普通に過ごして元気な子を産んだよ。
いやいや、私も周りの人たちも含めて必死で勉強して完璧な食事体制で
元気な子を産んだよ!みたいな。
144:名無しの心子知らず
13/11/26 10:14:45.45 54DyyXQJ
20代はなんでもゆとりゆとりって。残念ですけどそんなこと言っていたら
今の若い世代はみんなゆとりです。10代なんてもっとゆとりです。
145:名無しの心子知らず
13/11/26 10:16:49.08 54DyyXQJ
まあ何を言っても、叩きたいだけ、文句言いたいだけなのはわかりますし、
そちらが間違っていることに気づいても認めたくないから叩くことしかしないのは
承知していますので。
ありがとうございました!いろいろと勉強になりました。
146:名無しの心子知らず
13/11/26 10:19:16.07 nF4tnXG+
>>141
それは出生前検査しなきゃわからないってたくさんの人が言ってるでしょう?
みんな元気な健康な子が生まれてほしいのは同じだけど、
もしそうでなくても自分の子だから愛して育てようって覚悟して産んでるんです。
その覚悟が出来ず、なのに出生前検査もしたくないって言うなら、まだ生む時期じゃないんじゃないですか?
147:名無しの心子知らず
13/11/26 10:34:32.11 Wds8Kbuv
>>145
そんな激おこにならんで、もっとゆとり持った方がいいよ。せっかくゆとり世代なんだから。
148:名無しの心子知らず
13/11/26 10:44:41.72 CyKqjhze
>>141
それは検査なり産んでみないとまるっきりわからないよ
適当にしてたけど無事でしたってここで言われてそれ信じるの?
その通りに適当に過ごすの?違うよね。
安心したいのは分かるが本当にわからないよ。で、不安ならって話だよ。
20代がゆとりなんじゃなくてあなたに言ってるのよわかる?
たたきたいから言ってるんじゃなくてあなたにわかって欲しくていってるんでしょうが。
149:名無しの心子知らず
13/11/26 10:57:41.37 YEuHVdgw
池沼かアフィでしょ。
そうじゃなかったらヤバすぎる。
150:名無しの心子知らず
13/11/26 11:20:13.01 0cU2NiOV
妊娠しなきゃ、障害があるかはわからない。産んでみなきゃわからない障害もある。
リスクが怖いなら、なるべくリスクがすくない方法(職場をかえる、若いうちに産む、検査を受ける)を選びなさい。
っていわれてるのがまだわからないの?それはゆとりじゃなくてただのバカ。
会った事も見たこともない人の、まだお腹にいない赤ちゃんのことを「絶対大丈夫!」って言い切れるのは、素人にもプロ(医者)にも無理だってこと、いい加減に理解して欲しい。
151:名無しの心子知らず
13/11/26 11:27:39.22 FA4502tq
釣りであることを全力で願わずにはいられない
ちゃんと書いてる人もたくさんいるのにね
152:名無しの心子知らず
13/11/26 12:04:12.77 z+akPIfH
朝からすごいね
>>147
クソワロタwwwwwwww
>>145
まあまあそんなに怒らずとも
まだ妊娠もしてないうちから色々調べて、将来のために貯金して節約してエライから大丈夫
みんなが心配してるのはあなたが「じゃあ気にしないで大丈夫なんですね?」って言うから
全然大丈夫じゃないんだよ
エコー見て首のNT(だっけ?)の幅は大丈夫だったのに、クアトロ検査も1/3000で大丈夫そうな値だったのに、
手足も目も、それと鼻の高さ(これもないとダウン傾向)も大丈夫で、生まれてみてもすっごい可愛かったのに、3歳検診で「自閉症です」って言われたりすることもあるよってこと
私はトリプル検査→羊水検査して良い結果が出たけど、それでもまだ産まれるまでタバコの煙を避けたり、牛乳の摂取を控えたりなんだかんだしたよ
で、ラッキーなことに五体満足で生まれてきたけど未だに心配はあるっちゃある
今度は離乳食でアレルギー出ないかなとかね
諸先輩方は老婆心もあるけど、あなたも「こうしたから大丈夫!」「26だから大丈夫!」と思い込みすぎると障害者を産んじゃった時受け入れるの大変だろうから、出産に絶対はないと思ってがんばって
子どもかわいいよー
153:名無しの心子知らず
13/11/26 12:07:33.72 3adAyZub
いつまでやるんだか
バカを相手にする方もバカだよ
今頃釣り師はマジレス見てハアハアしてるよ
154:名無しの心子知らず
13/11/26 12:18:16.25 z+akPIfH
じゃあ、そろそろ豚切りかねて…
下の子が産まれて9ヶ月なんだけど、上の子5歳年中女児がいまだに赤ちゃん帰りというか、ヤキモチなんだろうけどすごいんだ
特に幼稚園帰宅後、習い事帰宅後の眠い時が激しい
最初「発表会っていつかな」なんて普通の会話なのに
私「1月だよ」
娘「1月?!寒いじゃん(メソメソ)」
娘「発表会寒いからやだああああ!」
といった感じになってその後、ぎゃあぎゃあ泣きわめいて最後は寄ってきた下の子に
娘「○○ちゃん嫌いー!あっちいって!」と毎度それがいいたいようです
いつまで続くやら、旦那が休みの日は下の子を旦那にあずけて上の子と私で出掛けたりすると満足そうなんだけど
じっくり抱っこを続けていくしかないのかな
特別効いた対処があったら聞かせてください
155:名無しの心子知らず
13/11/26 13:39:14.07 PfF0kc5M
今の10代はさとり世代ですよ。
156:名無しの心子知らず
13/11/26 13:53:28.85 RkR4wwj0
さとりますっ☆
157:名無しの心子知らず
13/11/26 16:03:25.40 SxaDWtMS
4歳娘です。
今朝登園前に踊り狂っていたら首が痛いと泣き出し、寝違えを治すストレッチをしても効果がなく痛いと言うので整形外科へ行きました。
触診やらレントゲンやら撮って、リンパが腫れてるみたいだからと抗生物質を出されました。
踊り狂ってたせいで首を痛めたのにリンパ云々言われて???状態でした。
こういう場合、整体などに行ったほうがいいんでしょうか?
アドバイスお願いします。
158:名無しの心子知らず
13/11/26 16:12:58.32 1cTd8xa4
リンパが腫れてたから踊って痛くなったのではなくて?
抗生物質で治らなかったらまた受診で良いかと
159:名無しの心子知らず
13/11/26 16:15:28.65 0cU2NiOV
ググったら首を痛めたことでリンパが腫れることもあるみたい。
もしくは起き抜けで体調不良に気づかなかった娘さんが、首を動かすことで「ここが痛い」と気づいたとか?
何にせよ薬を飲み切るまでは様子見でいいんじゃないかな。心配ならその後違う病院にかかるとか。
160:名無しの心子知らず
13/11/26 16:19:21.52 SxaDWtMS
なるほどです!!納得アンド安心しました!!ありがとうございました!!
というか、痛み引くまでは登園無理っぽいのがなんともはや…
早く治りますように!
161:名無しの心子知らず
13/11/26 16:24:38.20 0cU2NiOV
>>160
お大事にね。
162:名無しの心子知らず
13/11/26 16:42:21.52 0LM+6+tC
今一才5ヶ月なんですが、
・癇癪おこして頭を床に打ち付ける
・歩いていて突然靴が嫌だと泣き出して脱ぐ
・靴下や上着を着せるのを泣きながら嫌がる
・指さしがイマイチ出来ない
これは普通の子でもありますか?発達系の相談をするべきか迷っています
163:名無しの心子知らず
13/11/26 17:46:29.15 +3unvb9U
>>162
二人育てましたが指差し頻度はピンキリでしたね。
他は全部ありでしたね…真冬の東北でもすきあらば靴から靴下まで脱ぎ捨てる(幼児は裸足が好き)…うまく積み木などが出来なくて頭打って嘆く…着たくなくて走って逃げる………
まぁ健診でヤンチャすぎかときいた時は、なんかある子は一目で解るからプロがなんも言わない子はなんもないからと。言われましたね。三才くらいまでは発達はアンバランスだからね、とも。
164:名無しの心子知らず
13/11/26 17:49:26.48 nzeyNf/O
>>162
一歳半健診ない?
そこで相談だ
言葉の出始めは、かんしゃくよくあるけどね
165:名無しの心子知らず
13/11/26 17:59:20.10 60BfSg8+
>>162
スレあるよ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ47【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)
相談なんてして損するわけじゃないのになぜ迷う?
166:名無しの心子知らず
13/11/26 18:03:10.92 1zJBS3EJ
>>162
指差しができないってのがどれくらいなのかわからないけど
何かコミュニケーションがとれるなら大丈夫だと思う
はっきり指差し確認みたいなビシッとした指差しはうちもしなかったよ
他の点もうちはあるあるだったけど
健診の時にきいてみたらいいと思う
専門家にはわかるらしい
167:名無しの心子知らず
13/11/26 18:43:52.20 Eq/bjoov
162です
一才半検診まで一ヶ月あり、その前に療育センターで相談出来るとの話を聞いたのですが、療育センターが遠方なもので早く行った方がいいのかどうか迷いまして
みなさんの話を伺い、一才半検診まで待ってみる事に決めました
ありがとうございました
168:名無しの心子知らず
13/11/26 19:42:04.18 pVDHS0Lx
1歳児スレ見てみなよ
>>162に書かれてることなんて全部書いてある
169:名無しの心子知らず
13/11/26 21:36:02.73 Bojpg/X/
なんか、みんな親切だなぁ
170:名無しの心子知らず
13/11/26 21:43:36.80 u5eib5se
4か月健診のときに育児が辛くて子どもをかわいいと思えない等を泣きながら話したところ
区のあらゆる育児に関したサービスを紹介してもらえて恩恵にあずかったのですが
それ以来「こども家庭支援センター」という部門の人が毎月訪問に来るようになり
先日の訪問のときに子どもを諌めようとおしりをポンと叩いたところ、
「それ以上は私どもが駆けつけなくてはなりませんから」と注意されました。
ほんとに軽くしか叩いてませんし注意を促す程度なので虐待なんてとんでもないことなのですけど
これは虐待の可能性ありな要注意家庭と思われているということでしょうか。
171:名無しの心子知らず
13/11/26 21:50:51.84 XhzsNI9b
>>170
その可能性はあるね
でも、虐待のようなことをする気もなければしたくもないのなら
そうやって自分の子供の安否を気にかけてくれている人がいるんだ~って
気を楽にしていつも通り生活していればいいと思う
私も疑惑かけられたひとりだよw
172:名無しの心子知らず
13/11/26 21:52:44.01 XhzsNI9b
私の場合は子供が自傷行為というか壁に頭をぶつけたりがしょっちゅうで
顔とか腕とか見える所に痣がいっぱいできてたから、検診の時に別室に強制移動させられた
最初全然分かってなかったんだけど、話してるうちに「あーこれ疑われてるんだ」って感じた
でも後ろ暗い事なんか何もなかったからありのままを答えてたよ
それでいいと思う
173:名無しの心子知らず
13/11/26 21:55:48.75 nzeyNf/O
>>170
おそらく、育児の辛さから虐待するまで追い詰められないように、一生懸命考えてくれてるんだと思う
監視、というよりは予防のレベルの人たち
体罰はエスカレートしやすいから、今はお尻でも良しとはされない時代だね
要注意家庭か~って凹むんでなく、sos出していっぱい助けてもらって、気が楽になったらいい笑顔見せてあげたら喜ぶさ
174:名無しの心子知らず
13/11/26 22:27:15.29 u5eib5se
170です
毎月うちに来て話をしてくれるだけでも気晴らしになるので助かってます。
こどもと二人きりでいるのは辛いですが(まだ1歳3か月のふにゃふにゃなので
すごくかわいいと思えますし愛おしいので前向きに受け止めようとがんばります。
175:名無しの心子知らず
13/11/26 22:29:29.44 z+akPIfH
>>170
あらら、めんどくさいもんだね
私は検診はもちろん行ってるけど、母子手帳についてた「産後の訪問なんちゃら」みたいなのは提出しなかったよ
家にまで来られるのがいやで
でも検診で泣くほど辛かったんじゃ、他の人が言うように、要注意家庭って言うよりは気にかけてくれてると思っていいとは思う
話聞いてくれるおばちゃんだと思って色々ぐちればオケ
176:名無しの心子知らず
13/11/26 23:14:01.07 mwOeeHCA
私は4ヶ月健診で産後うつを疑われて別室に連行されたw以来毎月母親のお話会みたいなのに誘われる
子供を預かってくれて、その間悩めるママさん同士で話を出来るらしい
まぁ、ありがたいけど私の悩みは育児じゃなくて旦那の存在だwいつになったら保健センターのチェックから外れるんだろね
177:名無しの心子知らず
13/11/27 04:17:22.69 Aw3b2E+D
乳児がいるみなさんはストレス解消法はどうなさってますか?
妊娠前は外に出かけることが多く飲み会などもよく行っていましたが
現在完母で断乳も苦手なのでお酒は全く飲んでいません
預けるにしても時間気にしながらだったり子供が気掛かりで落ち着かないし
子供を連れてどこかに行くにも病気などの感染が心配な季節になってきました
最近イライラしやすく子供を強く叱ってしまうこともあるので参考させていただきたいです
178:名無しの心子知らず
13/11/27 07:14:49.73 6eF1/WFd
>>177
私は好きな音楽かけて歌って踊ってたなー。家でwww
後は旦那とお喋り。
179:名無しの心子知らず
13/11/27 09:09:36.83 PhxqedzB
>>177
やっぱり一人になるのが、一番ストレス解消になったなあ。
本格的に預けるってのは私も無理だったから、旦那が帰ってきたら10分だけ見ててもらって、
散歩がてら自販機でジュース飲んで帰ってきたり。
買い物も、旦那と子は車で待機しててもらって、一人でしたり。
うちも完母だったけど、離乳食が進んだら、おやつと水分持ってドライブ行ってもらって、その間
集中して家事するのも良かった。
他には甘いもの食べるのとか。
ネットしたり本読んだり。
それでも胃が痛くなって、胃カメラ飲むはめになったけど。
爆発する前に小出しにでも発散できるといいね。
180:名無しの心子知らず
13/11/27 09:25:31.05 SowBaKml
>>177
だよねーだよねー
同じ過ぎるわw
とにかく旦那にあずけて休日は上の子と買い物行ったり、食事したりしてる
平日は赤子寝かせて資格の勉強して「子供が幼稚園と小学校に行くようになったら外で働くわ!」ってモチベーションをあげてる
181:名無しの心子知らず
13/11/27 09:49:25.55 K0DI27WB
>>177
私は、ひたすら歩いて散歩してたよw
雪が時々降る地域だったけど、ダウン着て子供もあったかくさせて抱っこ紐で…
大きい子だったけど、家にいてお互いイライラギャーギャーなるよりましだった。
10キロ超えると腰が辛かったけどね…
でも、1時間でも外に出るとぜんぜん違ったよ。
182:名無しの心子知らず
13/11/27 16:04:19.33 CRPCIyqW
>>178
すみません、横から質問ですが
好きな音楽って子供向け以外ですよね?
子供の前でも聴いてますか?
私はハードロックやヘヴィメタルが好きなんですが、子供への影響が心配で童謡やみんなの歌以外最近すっかり聴いてません
でもストレス解消になるので聴きたいんですけどねー
183:名無しの心子知らず
13/11/27 16:13:31.35 nN8JjMG/
>>182
私もハードロック好きだけど、子供も好きになると嬉しいので一緒に聞いている
184:名無しの心子知らず
13/11/27 16:50:05.61 Cp0iaxou
うちはマイケル・ジャクソン聴いてるよ。
ポゥッて叫んでるw
185:名無しの心子知らず
13/11/27 17:34:14.10 6eF1/WFd
>>182
私、ここで書くのもあれだけど、子供用の歌なんてNHK以外で聞かせた事ない…
私はロックバンドとか好きだから、激しい歌を聞くよ。
影響って、例えばどんな影響を心配してるのかわからないけど、今のところ5歳も2歳も何も無く育ってるよ
186:名無しの心子知らず
13/11/27 17:34:42.64 S4rOZiaJ
>>183
確かに一緒に好きになってくれると嬉しいですね
>>184
www
187:名無しの心子知らず
13/11/27 17:39:13.18 S4rOZiaJ
>>185
例えばシャウトや奇声をあげる系は苦手な人には騒音のようで、
そういった聴く人を選ぶ様な音楽を聴いたら心への影響があるのかな?
(同じく奇声を発したり、落ち着きがなくなる等)と考えてしまいました
でも大丈夫そうですね
188:名無しの心子知らず
13/11/27 18:34:51.58 c57451o/
うちは、古今東西のいろんなジャンル聞かせて、何に反応するか楽しみにしてるよ
今のところ、息子が一番好きなのはジェームスブラウンなどファンク系
きわどい歌詞に合わせて踊りまくるけど、まあ意味わかってないからいいかなw
189:名無しの心子知らず
13/11/27 18:37:45.60 wX1arslT
暗黒独裁中国チャイナチス
中国人悪魔の日本人絶滅計画
(1)日本列島を侵略し占領する
(2)日本列島を 【日本省】 とする
(3)日本人を 【日本族】 と呼ぶ
(4)すべての日本人を中国奥地の砂漠へ強制移住
(5)日本人女性全員に 【強制避妊手術】
(子宮を切除して子供を産めない体にする)
(1)~(5)はチベット人・ウイグル人で実行済み
190:名無しの心子知らず
13/11/27 21:08:05.32 bDvIzmBI
幼稚園のプレって、どこの幼稚園でも必ずあるものですか?
それともそこここに寄ってあったり無かったりでしょうか
市内には私立幼稚園が5つあるのですが(公立は無し)そのうち3つの幼稚園のHPを見ると、
入園案内(願書配布についてや面接についてなど)は書いてあるがプレについては何も書いていません
他2つの幼稚園はHPがありません
幼稚園に直接問い合わせるものなのでしょうか
問い合わせるとしたら、「プレはありますか」と電話で聞くということで良いのでしょうか?
プレって何よとか言われそうで怖気付いています
191:名無しの心子知らず
13/11/27 21:16:57.84 6eF1/WFd
>>190
プレはあるとこ無いとこあるよ。
電話で聞くなら「未就学児のクラスなどはありますか?」って聞いたら?
プレでだいたい通じるかもしれないけど
うちの幼稚園では「登録制」という名だし。
192:名無しの心子知らず
13/11/27 21:19:32.43 6eF1/WFd
ごめん。
未就学児って変だね。
2歳児クラス?などはありますか?でいいかな??
193:名無しの心子知らず
13/11/27 21:32:36.82 wHZu/JZK
7ヶ月男児、落ち着きがないのが気になります。
同じような月齢の子たちを見ていても、おとなしく静かにするかグズっているかのどちらかな気がするのですが、
うちの子はずーっと大きな声でおしゃべりしています。
家でも寝ている時とテレビ見てる時以外、機嫌のいい時も悪い時も離乳食食べてる時も
だうだうあうあうばあばあ…
しまいには、にしおかすみこを1オクターブ上げたような、
あーーーーーー!!!!!
っと叫びますorz
スーパーなどでやられるとまわりがビックリするので恥ずかしいです。
また、手足をバタバタさせ落ち着きもないです。
脇を支えて立たせると足をピョンピョンさせて突っ張ります。
楽しそうにきゃー!っとテンション高めです…
親としては可愛いなと思いますが、
周囲の迷惑を考えると大声なのでちょっと気になります。
こういう子は大きくなると落ち着きのない子になるのでしょうか?
それなのに、ズリバイやはいはいなどはする気配がなく、
体力を持て余してそうなのになぁ。
194:名無しの心子知らず
13/11/28 09:20:32.70 nQyqOFYi
>>193
同じような月齢の子達というのは、児童センターとかそういうとこで見てるのかな?
そういうとこは激しいタイプの子はあんまり行かないんじゃないかな。
奇声をあげたりは、0歳児の頃ならブームでキャーキャー言うのは普通だし、手足をバタバタさせたりも普通だよーー。
児童センターとか子供のための施設なら、0歳児の奇声はかわいいなーーくらいじゃないかな?
うちの子も7ヶ月くらいの時は多分動くってことに興味を持ち始めたようでひっきりなしに動いてたよ。
落ち着きのあるこない子は性格もあるからなんとも言えないけど、変ではないと思う。
195:名無しの心子知らず
13/11/28 09:56:52.17 9oFPu8p+
>>193
6ヶ月検診では問題なしだったんだよね?なら特に心配しなくてもいいと思う。
激しいタイプの子は外(にある、室内で過ごすタイプの場所)にあまり出ないから、わからないだけじゃないかな。
公園やショッピングモールの遊び場みたいな場所だと、同じような子がたくさんいるよ。
196:190
13/11/28 10:06:23.12 2wr8fOyN
>>191
プレないところもあるんですね!
無いところは、入園式済ませたらいきなり園生活が始まるんですよね、
短時間とはいえ母子分離経験がないととても大変そうですね…!
さっそく幼稚園に、入園前の2歳児のクラスがあるかと電話で聞いてみようと思います
ありがとうございました。
197:名無しの心子知らず
13/11/28 10:18:54.04 0tFmYwj2
赤ちゃんの手足は油手、というのかわかりませんがぺったり湿っているものですか?
四ヶ月半の男児で手足がサラサラな時はあまりなく、ウールのひざ掛けの上に寝かせていたら足で蹴って毛玉だらけになりました。
毛足の長いフリースでも同じことになります。仕様なんでしょうか。
198:名無しの心子知らず
13/11/28 10:50:57.26 JDc3KgnH
さっき、見知らぬ20代くらいの男性から、○○ちゃん(娘の名)はもうすぐ
お遊戯会ですね。今年もケーブルテレビで放送がありますかね~。楽しみ
だな~。今が一番可愛い時ですもんね。と言われました。
その言い方が気持ち悪くて、「どちら様でしたっけ?」と言っても返事は
無く立ち去って行かれました。
幼稚園の父兄さんや、関係者ではありません。
これは、気持ち悪~と思ってるだけじゃダメですよね?幼稚園や警察に
連絡するべきでしょうか?大げさでしょうか?
199:名無しの心子知らず
13/11/28 10:56:43.83 ivJTa6S7
>>198
誰って質問に応じない人はちょっと怪しいな。
不審者で相談したらいいんじゃない?
なんかあったときに責任感じずに済むよ。
200:名無しの心子知らず
13/11/28 11:10:54.32 ce6gWOD+
>>198
えー気持ち悪いってか怖いレベル
娘さんの名前しってたの?
母親があなたなのも確認済みって恐ろしい
幼稚園にも警察にも話した方がいい
ケーブルテレビでお遊戯会を放映してるの?そういう万人が見れるのって今時は危ないよね
ちなみにどこ?
201:名無しの心子知らず
13/11/28 11:12:24.65 V3AdZRnL
>>198
まずは幼稚園に相談してそれから警察に通報するならするでいいと思うよ
警察は幼稚園と合意とってからの方が後で誤解だった時に大事にならずにすむと思う
後は家族にはこういうことがあったと言っておくのとご近所の人かどうか確認できたらしておくくらいかな
202:名無しの心子知らず
13/11/28 11:14:56.71 nUspwvvL
>>198
どこで話しかけられたのか気になる
203:名無しの心子知らず
13/11/28 11:28:46.91 JDc3KgnH
198です。
レスありがとうございます。
犬の散歩中だったので、もしや犬仲間の人?と思って、いつも散歩に行っている
義父に連絡取ってました。知らないそうです。
心配なので、幼稚園に行ってきます。相談してきます。
204:名無しの心子知らず
13/11/28 11:57:28.11 jmtVbZZE
>>196
プレっていっても、ほとんどの園が
親同伴の親子教室じゃない?
親と離れて2歳児だけっていうのは
なかなかないと思う。
うちの園だと子供だけの2歳児クラスあるけど
それはもう園に通ってる、普通の園児になる。
逆に親子教室なくても、入園前に体験入園やってたり
何日間かだけプレやったりはあると思うよ。
205:名無しの心子知らず
13/11/28 12:08:54.00 DtMbYLpi
よく「まとめて寝る」と言いますが、まとめて寝る時間は、浅い覚醒は含みますか?
4ヶ月なりたて赤がいますが、19:00-20:00就寝で、浅い覚醒が1~2回あり、
21:00-22:00くらいから覚醒なしで熟睡、明け方くらいにまた1~2回浅い覚醒があって、起床は7:00です。
この場合、「まとめて寝た時間」と言えるのは、熟睡した21:00から明け方の、覚醒なしの睡眠のことですか?
それとも就寝の19:00から起床の7:00?
ちなみに、浅い覚醒時はたいてい添い乳すれば5分くらいでまた寝落ちするか、
放っておけばそのまま寝ることもあります。
206:名無しの心子知らず
13/11/28 12:50:40.27 Ja4IyEnX
>>198
100%構って欲しいネラーの創作文
207:名無しの心子知らず
13/11/28 13:45:32.09 kIPrDJu3
>>205
就寝19時からカウントでいいんじゃない?
浅い覚醒してもまたすぐ寝るんなら。
たとえば夕方寝て、起きてからごはんや風呂を挟んでとか色々こなしてからまた寝るならまとめて寝る、にカウントはしない。
そうではなく、就寝したら何度か起きつつ朝まで寝るなら、まとめてでいいと思う。
うちも同じ感じだ。
まとめて寝るけど、合間にちょっと起きたりするよ~でもまたすぐ寝るよとか説明してます。
208:名無しの心子知らず
13/11/28 14:56:51.27 DtMbYLpi
>>207
ありがとうございます!
人によく「夜はどのくらい寝るの?」と聞かれるのですが、
最近はなんて答えたものか、最初の書き込みみたいに細かくいうのも面倒だし
けっきょく何時間寝るの?とか言われるとあやふやな答えしかできなかったので、スッキリです。
新生児~3ヶ月くらいまでは、夜中の覚醒後立ってゆらゆらの寝かしつけが必須だったんですが
あきらかにその頃の覚醒とは別物ですしね。
私もまとめて寝でカウントします。
ありがとうございました。
209:名無しの心子知らず
13/11/28 15:15:39.21 Fr5V6qtu
子宮けい管が短く切迫早産になり7月に31wで緊急帝王切開しました
先日子の検診で医者から二人目以降は子宮口?を縛る手術が必要になると思うと言われました
手術と聞いて今からgkbrなので経験者の方に詳しくどんな手術なのか教えて欲しいです
よろしくお願いします
210:名無しの心子知らず
13/11/28 16:17:26.08 xVO57AYF
まもなく出産の妊婦です。出産後は実家で1か月ほど暮らす予定でいます。実家には猫がおり、子の寝具として、ベビーベッド、ふとんを用意してあります。わたしはふとんで寝ます。
また、自宅も夫婦はふとん、ベビーベッドを実家から持ち帰り使用する予定です。
実母が言うには、子は寒いので母は添い寝をして温めるものだ、一緒に寝るものだということなのですが、そうなのですか?
よく添い乳とかいう言葉は聞きますが、生後1週間から1か月でそのようなことができるのでしょうか?
だとしたら、ベビーベッドやふとんは母が寝ていないときに使用するだけ?と、不思議に思っています。
ちなみに実家は北関東、自宅は南関東、エアコンやファンヒーターを使用すれば適温は作れると思います。
母の知識はおかしいと思うので、何回か話したのですが、子が寒い、冷たい母親のように言われてしまいます。
どう説明したらよいのでしょうか?
211:名無しの心子知らず
13/11/28 16:23:19.40 DOoyKMWd
>>210
>よく添い乳とかいう言葉は聞きますが、生後1週間から1か月でそのようなことができるのでしょうか?
出来ます。
一緒に寝るかベビーベッドかはもうそこの家庭次第じゃないかな。
うちは8日目というか、入院から一緒に寝てたよ~添い乳だったし。
212:名無しの心子知らず
13/11/28 16:44:45.45 HPESfRjS
>>210
寝付くときとか添い寝だと安心できるとはいうけど、やっぱり赤ちゃんでも一人で寝た方が質のいい眠りになるらしいよ
なのでうちは両親の布団の間にベビー布団を敷いて川の字だよ
大人用と違って赤ちゃん用は敷布団が硬かったり掛け布団が軽かったりするから、それもあってベビー布団で寝かせてる
ところで猫がいるなら里帰り中はベビーベッドでいいと思うけど、
自宅では寝室はお布団の方がよくない?(添い寝しなくても)
横のなったまま赤ちゃんの様子を知りたくてもわかりにくいし、
いちいち立ち上がってお世話するのしんどいんじゃないかなぁ
213:名無しの心子知らず
13/11/28 16:52:20.56 W6S+Z5jN
>>210
子が寒いから添い寝をする、というのはオカシイ
別に暖房のない時代ならいざ知らず、親がそばで寝なければ子が暖をとれないわけじゃないからねー
新生児から添い寝添い乳はまあ普通にできる
ベビーベッドを使うかは人によるけど、ベッドでおとなしく寝てくれるかは子によってそれぞれだし、頻回授乳のたびにベッドから降ろすのがマンドクセになって結局添い寝になる場合もある
まあ実際産まれるまでどうなるか分からないから、今からかーちゃんとケンカしても疲れるだけ損よ
214:名無しの心子知らず
13/11/28 16:56:13.00 xVO57AYF
>>211
>>212
>>213
皆様早速のコメありがとうございます。
確かにベビーベッドだと、子がよく見えないかもとは感じていました。夜中だとさらに様子が分かりにくいし、添い寝の方が安心そうですね。
実家でもなるべく猫を避けるようにして添い寝できるようにしたいと思います。
添い寝の件、母がおかしいみたいに言ってしまったので謝りたいと思います。同じふとんに寝せるのはやっぱり固さとか抵抗あるので、まずは隣に子のふとんを敷いて寝せてみます。
教えて頂いてありがとうございました!
215:名無しの心子知らず
13/11/28 17:45:06.47 V3AdZRnL
>>214
しめてるけどごめん
実家では子が寒いより猫対策でベビーベッドにした方がいいと思うよ
床に近いといくら掃除してるといっても猫の毛とか舞ってやすいし不慮の事故も怖いしね
216:名無しの心子知らず
13/11/28 18:06:27.60 xVO57AYF
>>215
ありがとうございます。
やっぱり猫気になりますよね。猫がいるので、里帰りするの気が重いです。ふとん派だから猫がいなければベビーベッドもいらなかったのに、とかも思いました。
猫の毛や埃から守れるのはわたししかいないので、いろいろ試して子が安全に過ごせるように頑張ります。
217:名無しの心子知らず
13/11/28 18:59:24.14 yMM95ZWM
うちは入院中から添い乳で、退院後もベビーベッドはほとんど昼間しか使わなかった。
夜は数日寝かせてみたものの、私がしんどかった。
子供とぴったり寄り添って寝たのが、私的によかったようで、産後ウツっぽくて
「私はわが子を愛せない母親なんだぁぁぁぁああああ」となっていたのに、ふと隣に
寝ている子の頭のにおいを嗅いだとたんに母性が降臨してきたw
いいにおいってわけじゃないけど、産んだらぜひ嗅いでみてw幸せになれます。
レンタルだったので、1ヶ月使って返却した。
今4歳だけど、子供と一緒に寝られる幸せというか、ぬくもりを感じるよ。
お母様の言う「あたためる」は、心をあたためるという意味もあるかもね。
一緒に寝ると非行に走りにくい、という説もあるらしいよw
まあ、それが無理な家庭もあるだろうし、絶対ってわけじゃないから、余談ということでw
218:名無しの心子知らず
13/11/28 19:11:35.86 2wr8fOyN
>>216
うちも猫のいる実家に産後里帰りしたんだけど、
毛もそうだけど猫自体もすごくピリピリするから
ベビーベッドの方が良いと思う
猫なりに、新参にはとても気を張るようだよ
あなたも新生児という事で神経質気味になったりする事もあるだろうし(私はなった)、
そうなると猫も余計警戒したりピリピリするんだよね
猫が赤ちゃんに近づいたら「やめてっ」と思ったり言ったりするじゃない?
そすると猫も「なんで!今までそんな事無かったのに!」的な感じでピリピリし出したり
万が一赤ちゃんに爪立てるような事があってもいけないし、毛も舞うし、
なるべくベビーベッドがいいと思う
(もちろん個猫差はあると思うけども)
219:名無しの心子知らず
13/11/28 19:45:09.71 DtMbYLpi
実家の猫がストレス溜めて赤のベビーバスに⚫︎かましたのも今ではいい思い出。
220:210
13/11/28 21:28:14.03 xVO57AYF
猫とベッドの者です。みなさん体験談含めありがとうございます!
わたしが結婚した後に飼い始めた猫なのでわたしにも敵意を示すような時もありました。わたしも結婚後すぐ妊娠して、猫の衛生面が気になり、接触を絶ってた部分もあり好かれていません(笑)猫に必要以上に神経質になってました。
家族も、久しぶりに飼う猫に、まさに猫可愛がり状態で、衛生管理などに口を出せば猫かわいそうと言われます。
里帰りもしたくないくらいのレベルですが、初産なので、お産舐めるなという母と夫の説得で里帰りを決めたほどです。
期間限定のこととはいえ、こちらはお世話になる身、自分で防げることは防ぎ、子と安全に過ごせるようにします。
最後愚痴っぽくなりましたが、いろいろありがとうございます。
221:名無しの心子知らず
13/11/28 21:44:44.92 mXi6B4ni
>>220
里帰りって決めてるからそれでいいけど、無理して里帰りしてストレス溜める必要はないと思ったの
常日頃健康体で、妊娠中の経過も良好なら、里に帰らずとも何とかやっていく手立てはあるよ
222:名無しの心子知らず
13/11/28 22:21:40.61 F4LnQBN7
>>220
私が赤子のころ、猫に上に乗られてたそうです
すぐどかしたからぶじだったけど
せめて赤ちゃんの部屋には猫は立ち入り禁止って感じがいいですね
223:210
13/11/28 22:35:51.34 xVO57AYF
とりあえず里帰りはしてみますが、耐えられなくなったら夫に迎えに来てと頼んであります。
>>221さんの言う産後ストレスもなんとなく想像がついて、里帰りしないスレも熟読してます。
とにかく、子の部屋は猫厳禁で、間違っても猫に乗られないようにします。
でもなんとなく、子に猫が乗りたい気持ち分かります。なんかミルク的ないいにおいがしそうですもんね。
無事で何よりでした。
224:名無しの心子知らず
13/11/29 08:10:21.72 w0eG25du
スレリンク(baby板:843番)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
225:名無しの心子知らず
13/11/29 10:03:05.22 WoyQgw/p
5カ月半女児で、離乳食を始めました。
そこで疑問に思ったんですが、麦茶などの飲み物はいつ頃から何のために飲ませるのでしょうか?
お店には3ヶ月~のベビー麦茶とかあるので、もう飲ませられる月齢なのはわかるんですが、
どんな時に何のために飲ませるのかよくわかりません。
母乳8割ミルク2割の混合です。
226:名無しの心子知らず
13/11/29 11:06:19.01 s+6UQ0Zl
>>225
5ヶ月だと本来はまだ母乳とかミルク以外いらないってされてるようだけど、後々の水分補給の練習程度の気持ちで始めたらいいと思う
離乳食の時、お風呂上がり、寝起きなど
227:名無しの心子知らず
13/11/29 13:07:16.06 t2VmRizt
>>225
卒乳と同時にいきなりお茶や水が飲めるか?難しいんじゃない?
ならば徐々に慣らそうねってことだと思っている。
それに1歳近くなっても水分補給で母乳要求されるのは母も多分しんどいよ。
タイミングは上の人も書いてるとおりお風呂上がりや食後とか、あと、大人がのど乾いたなと思うタイミングでもあげてるよ。
うちの子は夏に生後半年位だったからちょこちょこ水分補給してた。
乳出さなくてすむしよかったよ。
今は冬だから脱水は心配ないかもしれないけど、乳、ミルク以外も飲めたほうが安心かなと。
228:名無しの心子知らず
13/11/29 13:16:12.76 fOcYgr5N
横だけど、水分補給は哺乳瓶使ったら良くないですよね?
ストローマグ買うかなあ
229:名無しの心子知らず
13/11/29 13:21:57.41 uMj3w/hc
まだ歯ははえてないかもだけど、食後お茶飲むと口の中きれいになるよ
母乳+食べ残しは虫歯直行コースだから、食後飲む習慣にしてもいいんじゃないかな
230:名無しの心子知らず
13/11/29 13:25:45.13 MlEm+SKa
>>228
別にダメってことはないけど、ストローの練習にもなるしマグ買ういい機会ではあるよね。
231:名無しの心子知らず
13/11/29 13:28:11.78 t2VmRizt
>>228
駄目ではないけど、ほ乳瓶もいずれ卒業しなきゃいけないよ。
今すぐでなくても、ストローかコップの練習は必要じゃないかなぁ。
スパウトはいらないとおもう。
232:名無しの心子知らず
13/11/29 13:34:05.43 t0xCOuZd
うちは7ヶ月から離乳食始めて、いきなり赤ちゃん麦茶のパックをストローで
あげてみたら飲んだw
生まれて初めて飲んだときの「まじゅい(まずい)…」という顔は忘れられないw
哺乳瓶はもともとそんなに好きな子ではなかったけど、なんのための離乳食かと考えて、
乳離れだし、と思ってミルクとは区別させたかったからマグを買ったよ。
233:名無しの心子知らず
13/11/29 13:55:45.93 t1ULv9dr
リッチェルのラクレっていうストローの練習が出来るマグいいよ。
うちの子これですぐストロー使えるようになった。
234:名無しの心子知らず
13/11/29 14:11:38.35 S3yVKb7C
>>225です。ありがとうございました!
そろそろ慣らす意味で与えても良さそうなんですね。
お風呂上がりやお散歩帰りなどに試してみます。
235:名無しの心子知らず
13/11/29 15:28:10.36 DxZU5XJY
小学生親ですが子供の友達親子が頻繁に家に遊びに来ます。子供達はとても仲がよく、
その子には来てもらえて嬉しいのですがそのお母さんはあまり感心しない方なので出来れば
来ないで欲しいのですが親御さんは来ないように仕向けられないでしょうか。難しいですが。
236:名無しの心子知らず
13/11/29 17:22:21.28 CRvTsJFv
>>235
うちの親は、結局他人を家に頻繁に入れるとトラブルの元って話してたよ
同じ回数行き来があるならまだしも。
女は怖いぞよ
お互いに外で遊ぶのが1番
237:名無しの心子知らず
13/11/29 18:09:23.31 DxZU5XJY
>>236
既に頻繁に入られてる状態で外で遊ぶのを定着させることは可能でしょうか。
直接言うしかないだろうけども…頑張ります。
238:名無しの心子知らず
13/11/29 18:18:57.87 /p7RMLC6
ごめん、散らかってるから外で遊んでね~
とかで頑張るしか・・・
家の中でもいいけど子供だけにしたいなら
自分はちょっとやることあるから(親の相手はできないから)
お子さんだけ預かるね、子供同士遊ばせましょ~
みたいな感じに言うのは難しい?
239:名無しの心子知らず
13/11/29 19:02:47.64 CRvTsJFv
そこで、気がつかないような相手ならもう外で遊ばせるしかない
最近の子供は家の中ばかりで視力が落ちやすいみたいよーとか適当に言うのよ
運動能力が落ちてるとかさ
家にあげないこと
んでネチネチいうならそーゆー相手ってことでさいならー
240:名無しの心子知らず
13/11/29 23:21:28.00 oxsqKy7r
お祝い返しについて相談させてください。
生後4ヶ月になったばかりの娘がいます。
今月頭に義両親をお呼びしてお宮参りとお食い初めをした際に、
「お宮参りとお食い初めおめでとうございます」とお祝いを3万円(お食い初めの食事代1万含む?)いただきました。
里帰りから帰宅後一度我が家にお招きしたことがありますが、そのときには出産祝いはいただいていません。
義両親から娘に対してのお祝いはこれが初めてです。
当然ですか出産祝いとしてお祝いをいただいた方にはいただいてから一月以内には内祝いを送って来ましたが、
この義両親からいただいたお金は出産祝いとして内祝いを送るべきなのかわからず困っています。
夫は義実家は堅苦しいことが苦手だから、と用意する必要がないといいます。
確かに義実家は結婚して最初の年にお中元を持って行ったら断られてしまいました。
だからといっていらないとも言われていないのに用意さえもしないわけにはいかないと思うのですが…
そもそもこのお祝いは出産祝い?お宮参りのお祝いだとするとお返しは内祝でいいのか?と悶々としています。
また私の実家から貰ったお祝いと額が違うことも夫は気にしていて、それもあって返さなくていいと言っているようです。
悩んでいるうちに明日義実家に娘の顔を見せに行くことになり、若干焦っています。
お祝い返しをした方がよいでしょうか?
その場合は熨斗には何と書けば良いのでしょうか?
241:名無しの心子知らず
13/11/29 23:36:26.87 s+6UQ0Zl
>>240
旦那さんが返さなくていいって言うならいいんじゃない?
それにしても出産祝いナシで、お宮参りとお食い初め合わせて3万か
実家からどの位お祝いをもらったかわからないけど、義実家からだいぶ少ないね
お祝いに頂くもんだから額を気にするのは失礼だけどさ
お祝いのお返しって名目じゃなくて「これ美味しそうだったんで食べてください」みたいなお土産って形の方が受け取ってくれそう
りんごとかでいいんじゃない
242:名無しの心子知らず
13/11/29 23:39:01.37 cPABHvCO
>>240
内祝いしたほうがいいと思う。
受け取らないかもしれないけど、形だけでもしておくと安心。
夫の「うちの実家は堅苦しいこと苦手だから」は無視すること。
きちんとしておくと夫側の親戚付き合いも後々楽です。
内祝い+子供の写真(できれば義両親も映っている行事の写真とか)の
フォトブックやカレンダーと一緒に送ると
素直に受け取ってもらえると思う。
というか、うちはそうするつもりw
こんなのとか。
URLリンク(blog.martinskitchen.me)
243:名無しの心子知らず
13/11/30 01:12:14.76 3NotTIJ4
お年玉について。
いとこの子どもで3歳の子に1000円って少なすぎでしょうか?ケチだと思われますか?
あと、夫の歳の離れたいとこが小学生で1000円もOKでしょうか?
自分の母に聞いたら、最低1000円、中学生以上は3000円でいいでしょといわれたんだけど
どうでしょうか?
高校生のいとこもいるけど、生活苦しいし、今後親戚の子供(兄弟の子ども甥っ子姪っ子)が
増えること、年齢が上がることを考えたらあまり高すぎる金額設定できないので
幼児~小学生まで1000円、中学生高校生3000円 で設定しようと思いますが
こいつらケチ~って思われますか?
自分が学生の頃は親戚にはこんなものだったのでこれが普通といえば普通ですが・・
世間の額がわかりません。
姪っ子甥っ子の金額は直接のおじおばになるしこの先どうなるかわかりませんが、
今はいとこの子供、いとこなのでこの金額設定でいいのでしょうか?
244:名無しの心子知らず
13/11/30 01:40:08.65 6DYTBFOl
>>243
それくらいの設定で問題ないと思います。
うちの娘が今年のお正月の時2歳で夫のいとこにあたる方から千円いただきました。
逆にこちらは高校生には5千円で大学生には1万円をあげました
小学生の高学年にもなれば2千円くらいがいいのかな…
245:名無しの心子知らず
13/11/30 01:55:32.06 3NotTIJ4
ありがとうございます。自分たちの兄弟の子供には、高校生5000円とかの金額で
いきたいとは思っていますが、そもそもあげなくていいようないとこ(歳が離れているせいで
あげないと空気が・・・)とかだし、そこまで値段あげなくてもいいのかな?と
悩みました。
小学生に1000円は妥当ですかね?
3歳に1000円が妥当ならよかったです。ケチ~~とか思われるくらいならもう少しあげたほうがいいのかな?
と悩んでいましたので・・・
246:名無しの心子知らず
13/11/30 03:04:27.09 V5Ls61j6
>>245
私が住んでるとこの相場は
小学生以下2000円、小学生3000円、中学生5000円、高校生~大学生10000円かな。
ちなみに33歳の私が子供の頃から金額変わらず。
小学生に1000円は私ならうーん…って金額かな。
でも地域によって違うし両親と話してそれならいいと思うよ。
ケチと思われたくないなら一緒に数百円程度のお菓子の詰め合わせをあげたらどうかな?
247:名無しの心子知らず
13/11/30 03:17:36.57 KqTu8os/
私のいとこに子供が生まれました。
いとこは大学生で、数年前の私の結婚式に招待しましたが、学生のためご祝儀ももらっていないし、今年生まれたうちの子の出産祝いももらっていません。
私はいとことは普段から親しくしているわけではなく、出産したことも私の親から聞きました。
こういう場合、出産祝いを贈るものでしょうか?
結婚式はしないそうです。
出産祝いスレもありますが、あちらはあげること前提なのでこちらに相談させていただきました。
248:名無しの心子知らず
13/11/30 03:51:32.20 ngJpV4lG
>>241
>>242
アドバイスありがとうございます。
お二人ともとても参考になりました。
実家からは10万ほど包んでもらいました。
私としては頂けるだけでありがたいし、余計な干渉もないので十分なのですが、夫は何だか微妙みたいです。
確かに逆の立場だったらちょっと気まずいかもしれませんね。
やはり受け取ってもらえなくても準備しておいた方が無難なので、今回は一応準備する方向でもう一度夫に相談してみます。
多分お菓子になると思うので、美味しそうだったので良かったら…と押し付けがましくなく渡せるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
249:名無しの心子知らず
13/11/30 03:51:37.54 iuK8h9nt
>>247
私はあげたことないです。
いとこが多いし(18人)年齢もバラバラ(42~15歳)なので。
250:名無しの心子知らず
13/11/30 03:53:59.67 ngJpV4lG
>>248は>>240です。
日付またいでID変わってました。
すみません。
251:名無しの心子知らず
13/11/30 05:25:06.78 0cYBvy2a
>>247
いとこは、親が存命ならまだ親同士のやりとりだなあ
いとこの親からは出産祝もらったでしょたぶん
もしそうなら親がお祝い渡せばおわり
もしいとこの親からも貰ってなければ
こちらの親からもあげなくていいみたいな
252:名無しの心子知らず
13/11/30 07:07:39.39 bb6JQbxM
>247
それこそ気持ちとその親戚間の空気次第、としか
その状況だとあげなくても自然というか誰も非難しないと思うけど
ただ学生であるいとこが247にお祝いをしなかったことと、既に社会人で人の親である247がいとこにお祝いしないことを同レベルで語るのを良しとしないうるさい親戚が居そうなら何か負担にならない物を贈っといた方が無難な気もする
253:名無しの心子知らず
13/11/30 10:52:18.37 7ZxZHh3b
>>247
学生なのに出産とか恥ずかしい話だし、上の人が言ってる通り親通しのやり取りで終了じゃない
私ならそんなことになっちゃったら、その事実をいとこにまで知られて嫌になる
254:名無しの心子知らず
13/11/30 11:38:43.07 M+5mwtwV
>>247
出産祝いじゃなくて結婚祝いはししないの?
いとこさんはあなたの結婚当時学生(親と同世帯)だったなら、その親からご祝儀もらってればマナー的にはそれで問題ないし、もらってないからあげないっていうのもなぁ。
いとこ親からのご祝儀が非常識なくらい少ない額だとモヤモヤするけど、普通に包んでもらったなら気にせずお祝いしてあげたらどうかな。
挙式披露宴がなしなら、少額でも結婚祝いを送ったら?
で、出産祝いはなしか、小物類ですます。
なくてもいいとは思うけど、気持ちがあればって感じかな。
個人的には結婚祝いを飛ばして出産祝いもなんか変かなと思う。
255:247
13/11/30 14:10:09.76 KqTu8os/
皆さん返信ありがとうございます。
旦那の方のいとこは、
いとこ同士でお祝いはしないと決まっているようでしたので
やはり親が存命で、親同士お祝いをしていれば
いとこ同士でお祝いが無くても問題ないというのが一般的なようですね。
>>254さんの、結婚祝いを飛ばして出産祝いにハッとしました。
その通りですよね。
ちょっと旦那や親とも相談してみて、あげるのであれば
結婚祝い+ベビー小物など考えようと思います。
ありがとうございました。
256:名無しの心子知らず
13/12/01 01:12:47.14 JNhI3AWP
自分の子が通ってる保育園ではないけど、ある保育園がありえない!モヤっとしてどこかに吐き出したいのですが、該当スレありましたら誘導お願いします。
257:名無しの心子知らず
13/12/01 01:54:15.66 rGaL7Mdy
>>256
なんだマルチだったのか
>>1くらいよく読んでね
258:名無しの心子知らず
13/12/01 01:56:05.49 MxHPkzvN
幼稚園に提出する書類に家族構成を書く場合について、ご意見をお願いいたします
我が家は子供からみて
父、母、祖母、妹
の5人家族なんですが、記入順は
A:父、母、祖母、妹
B:父、母、妹、祖母
どちらがよいのでしょうか?
259:名無しの心子知らず
13/12/01 04:33:14.19 VUqHavyU
5ヶ月の息子、普段はぐっすり寝てくれるのに今日は深夜に突然目覚めて、この時間まで何をしても寝ない&泣くのですが、一体なんなんでしょうか?
オムツ、母乳、ミルク、ゲップ、立って抱っこ、何をしてもだめ。私は眠くて気が狂いそう・・・。
昼間のカフェインの取り過ぎなど関係あるのでしょうか?
260:名無しの心子知らず
13/12/01 06:46:15.66 mx39dXuU
>>259
昼間にカフェインなんかとってなくても
そんなことがよくあったようちの子も
ほんと気が狂いそうになるよね睡眠不足って
私も主人もどこかに放りたいとか思ってしまうほど
使用かもしれない
あと母乳ならコーヒーを1日5杯も6杯も飲まなければ大丈夫だよ
261:名無しの心子知らず
13/12/01 06:47:41.08 mx39dXuU
>>259
子供が寝てる時に一緒に昼寝するしかない
睡眠とれないとイライラするし、もぉー!!なんなのよ!!ってなるよね
私は1歳近くまでそういうのあったからねぇ
262:名無しの心子知らず
13/12/01 08:06:59.93 07a17sVs
急用ができて旦那に赤ちゃんを任せて出かけるんですが何をどう指示していいかわかりません
冷凍母乳は用意しましたが温め方がわかりません
旦那は何とかなるんじゃね?くらいの気持ちでいますが不安です
263:名無しの心子知らず
13/12/01 08:12:58.75 feGkSQ5g
>>262
冷凍母乳は必ず湯煎で温めましょう。
そもそもほ乳瓶使えるのかな?
母乳の量は月齢にあった量を。今何ヶ月かな?
授乳間隔はもう決まってますか?
決まっているなら、いつもあげてる時間に間に合うように冷凍母乳を湯煎して授乳してあげるようにね。
どーーーしてもなら、なんとかしてもらうしかないよ。
オムツは変えたことあるのかな?ないならレクチャーを。
大でも小でも替えられるならオムツは問題ないし、あとは授乳をがんばってもらおう。
母乳なら、時間は目安であって、泣いたらいつでも解凍してあげてもいいし。
せめて早く帰宅できるといいね。
264:名無しの心子知らず
13/12/01 08:14:37.33 hQLvuC8J
>>262
お子さんの月齢と、預ける時間は?
今まで数時間でも旦那さんが面倒見たことはあるの?
冷凍母乳の回答方法はググって、印刷して旦那さんに渡す。
オムツの交換方法、捨て方、予備の場所、着替えをセットで用意しておく、
汚れ物の洗い方、哺乳瓶の洗い方、使い方、消毒方法、抱っこ紐の保管場所、使い方、出かける時は靴下や靴はどうするのか…などを指示しては。
また、どうしてもダメな時はあなた以外に頼れる人がいるならその人の連絡先、
いなければあなたが帰れるのかどうか、乳児の緊急時の相談先も。
旦那さんの言う通り、短時間なら何とかなるよ。
265:名無しの心子知らず
13/12/01 08:53:16.38 07a17sVs
>>263
4ヶ月です
授乳は3時間おき、出かける直前にもあげて行きます
おむつは何度かやってるし全くできないって事はないので大丈夫かな?
一応確認のためにレクチャーしときます
>>264
買い物行って帰る1時間くらいでもダメだったので心配で…
3時間くらいかかる予定ですが電車やバスが無ければもっとかかるかも
おむつ替えセットだけでなく着替えもセットで出しておいた方が良いですね
哺乳瓶とかは帰ってきてから洗えばいいし、おむつ替えだけでもちゃんとやってくれればいいけど…
266:名無しの心子知らず
13/12/01 09:03:46.49 feGkSQ5g
>>265
4ヶ月ならほ乳瓶は消毒しなくてももう大丈夫だろうし、見てもらってる間の授乳も一回ですみそうだね。
万が一ぐずって何度か授乳せざるをえないときはほ乳瓶は普通に洗浄してから次使ってもらってね。
皿洗ったことがあれば問題なくできるはず。
三時間ていどの外出ならオムツ替えるとしても1、2回じゃない?
それくらいがんばってもらおう。
忘れ去られるのが心配なら時間決めてチェックしてもらうとか。
私は外出する際には、何時に何ミリ授乳、おむつ替え~とかわかりやすくタイムテーブルをメモして渡したりしてたよ。
あとぐずったら抱っこユラユラでそれでだめなら授乳とか
鉄板の玩具とか
口頭で言うだけじゃなく書いておく。
267:名無しの心子知らず
13/12/01 09:43:24.90 uKQ+DqFy
>>258
どちらかといえば、アンケートスレ案件かな? 正解はないよ。
ちなみに私はBパターンで常に書く。両親→きょうだい→祖父母の順。
268:名無しの心子知らず
13/12/01 11:04:42.76 MxHPkzvN
>>267
どちらに質問していいかわからず、こちらにうかがいました
失礼いたしました
知恵袋等覗いても、はっきりしなかったもので、正解はない、と教えていただき納得です
回答ありがとうございます
269:名無しの心子知らず
13/12/01 13:16:06.92 K4hEEM1/
スキーウェアについて、教えてください。
一年生男子、親と離れてスキーに行きます。(2泊です)
場所は、白樺湖周辺です。
スキーウェアは、デサントのを買いました。
その中に着るものは、何が良いのでしょうか?
スキー用のアンダーシャツを持っています。
さらに、フリース等の暖かい物を着ますよね?
それとも、子どもは暑いでしょうか?
天候によるとは思いますが、親が行かず、引率の先生も少ないので
状況に応じて自分で調節は難しいと思います。
持っている物は、
ヒートテックの肌着、ユニクロのフリース、ユニクロの綿のタートル、綿のトレーナー
ネックウォーマー、スキータイツ、靴下、スキー用のニット帽子
靴は、ソレルのスノーブーツか、クロックスのブーツです。
買い足すことも可能なので、オススメがあったら教えてください。
子どもは、スキーも雪も初めてです。
よろしくお願いします。
270:名無しの心子知らず
13/12/01 13:54:01.21 s8FtOUIK
>>269
スキーは初めは寒いけど滑ってるうちに汗が出るほど暑くなってくるから、ウェアの中はそんなに厚着じゃなくてもいいと思う。
引率の先生が少なく調節が難しいらしいけど、可能ならウェアの中は暑くなったら1枚ぬげる、寒くなったら着れるような感じがいいと思う。
(Tシャツもしくは長Tの上にフリースとか)
脱いだものはリュック持って行って中に詰めるとか…
でもまあ、スキーウェアって十分暖かいから、あんまり着込まなくてもいいと思う。
私は小学生の時からスキーウェアの下は長T(今ならユニクロのヒートテック1枚)とかでした。
持っているもので考えると、
ヒートテックの肌着もしくは綿のタートルにウェアーを着る、スキータイツ、靴下、ネックウォーマー、帽子、
で十分だと思うけども。
271:名無しの心子知らず
13/12/01 14:04:53.78 FU4g0dUa
>>269
ヒートテックはスキーには来ていかない方がいいかも。
詳しくは「ヒートテック レーヨン 不向き」でググって。
あと靴下は薄手の方がいいよ。
自分は初めてのスキーで厚手の靴下をはいてしまい
慣れないスキー靴の着脱で苦労した。
272:名無しの心子知らず
13/12/01 14:23:18.47 O9G+zEQ6
超未熟児、例えば32週早く産まれた680gの子について
この子も産まれた日が誕生日なのでしょうか?もし早生まれだったら、普通の子より二歳近く差が出ますよね?
273:名無しの心子知らず
13/12/01 14:42:11.47 vDAGAHjs
>>269
北の大地で子供の頃はスキー学習必須だった私がやってきましたよ
>>270の方も書いてるけど、実は結構汗をかきます。
その時は暑いんだけど、終了後冷える事も結構あります。
なので個人的にはスキータオル(って呼ぶかはわからんけど)を作るのをお勧めします。
作るといってもフェイスタオルを真ん中で2つに切って、その両端をゴムでつなぐだけ。
切った部分を頭からかぶり、それを素肌と肌着の間に滑り込ませて着用します。
スキー終了後そのタオルを服の首周りから抜き取ってしまえば
素肌に触れるのは汗でぬれていない肌着なので、体を冷やす心配もありません。
服は厚手の物を一枚、というよりは薄手の物2枚(肌着含む)でいいと思います。
ネックウォーマーは吹雪いた時にも有効なので是非持たせてあげてください。
274:名無しの心子知らず
13/12/01 14:50:02.70 2sm+T8hn
>>272
全体的に日本語で(ry
いつ産まれようと誕生日は誕生日だけれど、早産の場合は出産予定日を元にした修正月齢で発育具合を見たりはするようですね
275:名無しの心子知らず
13/12/01 15:33:36.01 VUqHavyU
>>260
>>261
ありがとうございます、仕様なんですね・・・。コーヒー1~2杯は飲んでしまうのでそのせいかと。
こんなことははじめてだったので、焦ってしまいました。
本当に昨日は発狂するかと思った・・・orz
276:名無しの心子知らず
13/12/01 16:09:46.97 mx39dXuU
>>269
寒い時間に実際きてみたらいいよ
で本人にすこし運動させて確認
以外と暑くなる
277:名無しの心子知らず
13/12/01 16:11:51.82 Q+BvMUQk
子の友達のお母さんのメアドを教えてもらったのですが
友達になりたいのですが
こういうのって気軽にメールしてもいいものでしょうか?
ちなみに小学四年生です
今までこんなことはあまりなかったから構えてしまって
金曜日にその友達が風邪をひいて早退したそうで、子が心配しているということもあります
メールしたいのはその件でです
278:名無しの心子知らず
13/12/01 16:26:31.73 mx39dXuU
>>277
向こうが教えてくれたなら大丈夫じゃない??
この前はアドレスありがとうございました
◯◯です
体調崩して早退されたそうで、その後具合はどうですか?
娘も心配していました
みたいな感じ??
また落ち着いたらゆっくりおしゃべりしたいです
とか友達になりたい雰囲気だしといたら?
279:名無しの心子知らず
13/12/01 16:39:24.14 8bxIGo71
>>272
出産予定日は40週0日
32週早いって事は8週、心音がようやく確認できるレベルで、産まれるとかいう話ではない、まだミリ単位で語る大きさ
32週で産まれたの間違いなら、体重が少なすぎるとは思うけど置いといて、正期産が37週からなので、あと一ヶ月ちょっとで普通の出産というとこだね
二年違いって事は無いわな
280:名無しの心子知らず
13/12/01 16:48:18.21 eDziQn0W
680gっていったら25wくらいかな
281:名無しの心子知らず
13/12/01 17:08:22.04 3XMGeNs+
叩かれ覚悟で相談です。
3歳なりたての息子がいます。
自分が母にされてきたように、叱ってかなり厳しく育ててきました。最近叱っても効果がなく、話を聞かないかヘラヘラしていることが増えてきました。
この年齢ならそんなものなのか、叱りすぎたせいで叱られることに耐性がついてしまったのかわかりません。
最近の育児の主流は褒めて育てるとのことですが、子供はそれで素直に言う事を聞くんでしょうか?
親がなめられたりしませんでしょうか?
今から褒めて育てるにチェンジしても手遅れではないでしょうか?
282:名無しの心子知らず
13/12/01 17:09:32.66 O9G+zEQ6
>>274
つまりどういうこと?
>>279
どうも話を盛っていたみたいです。680gは6ヶ月目くらいのようで、残り16週くらいで生まれたこのようです
>>280
そのようです。
283:名無しの心子知らず
13/12/01 17:11:09.23 O9G+zEQ6
>>281
怖くて笑顔を作ってるんじゃないですか?イジメられっ子もヘラヘラ笑うし
284:名無しの心子知らず
13/12/01 17:14:40.19 cW/gCJJN
>>281
褒めて育てるのが主流、といっても褒めるだけじゃないと思いますが。
どうして、叱るか褒めるかの二者択一なんですか?
両方を子供の個性に合わせてバランスよくするのがベストだと思いますけど。
うちのは褒めておだてたほうがちゃんとできるタイプですが
ガツンと叱ることもあります。
285:名無しの心子知らず
13/12/01 17:20:40.20 eDziQn0W
>>281
ヘラヘラしてる=もうこれ以上怒らないで~と防御反応を示しているともとれるね
怒る時はガツンと簡潔に
出来た時はたくさん褒める
1番ダメなのはダラダラ起こり続けることではないでしょうか
286:名無しの心子知らず
13/12/01 17:25:22.56 8bxIGo71
>>282
つまり26週だから、正期産まであと11週、約3ヶ月早かったということ
2年違いにはならないよ
誕生日は誕生日
修正月齢というのは、この子が正期産で産まれてきてたとしたら何ヶ月なのか、っていう参考値
発育発達見る時には、しばらくそちらも参考にすると思う
287:名無しの心子知らず
13/12/01 17:28:54.73 rY9CUbSO
>>281
めりはりは大事かなとは思いますよ
どんな時に怒ってるか分からないけど何やっても怒るなら効果はなさそうだね
私も褒められて伸びるタイプだから怒ってばかりの気分屋上司とは合わなかったよw
逆に怒られてなにクソと思うタイプもいるようだから見極めは大事かも
288:名無しの心子知らず
13/12/01 17:28:57.98 O9G+zEQ6
>>286
なんだか色々勘違いしていたようです。ありがとう
289:名無しの心子知らず
13/12/01 17:33:41.99 kiXr8O87
ようするに24週くらいの680gで生まれた子ってこと?
んで、早生まれだと正期産で生まれた子と学年が2年近く違うんじゃないかって話かな?
誕生日は誕生した日だよ。
修正月齢に関しては詳しくないからすまん。
290:名無しの心子知らず
13/12/01 17:35:22.21 kiXr8O87
ちんたら書いてたら話が終わってた。
ごめんなさい
291:名無しの心子知らず
13/12/01 17:39:22.28 uKQ+DqFy
>>282
あなたは赤ちゃんを運だ当事者じゃないのね?
父親…でもなさそうだし。
274さんが言っているのは、誕生日は誕生日でこれから先、何も変わらないということです。
たとえば今日、平成25年12月1日に生まれたとします。26年の12月1日になれば自動的に赤ちゃんの年齢は1歳です。
本来なら歩き始めていてもおかしくない年ですが、25週の未熟児だから、あと16週=約4ヶ月成長が足りていません。
早く産まれた分の4ヶ月を発育目安から引いて、発達の様子をはかります。
「歩く」ということに関しても平均的な子が1歳~1歳6ヶ月の間に歩き始めるとしたら
未熟児ちゃんは1歳4ヶ月~1歳10ヶ月の間に歩き出せば順調な成長だと言えます。
上のことが難しく感じられるようなら、下手に口出しなどせず、赤ちゃんのお母さんを温かく見守ってあげた方が良いですよ。
292:名無しの心子知らず
13/12/01 18:21:44.20 mx39dXuU
>>281
毎日毎日厳しくしかられたら自分もノイローゼにならない?
まだ3歳でしょ
出来なくて当たり前
ゆっくり教えたらいいし
認めてあげないと愛されてないと勘違いしちゃうよ
あなたも心の余裕をもてるリフレッシュの方法が見つかるといいな
あと本もオススメ
育児本!!って感じでなく、こんな時はこう対応するとか話しかけとかの実践例とか
293:269
13/12/01 19:01:49.00 K4hEEM1/
スキーウェアの事を聞いた>>269です。
あまり寒いことは心配しなくて良さそうですね。
ウェアを割と良いものを買ったので
薄着、調節出来るようにして行かせます。
家で、着る脱ぐの練習もしてみます。
ありがとうございました。
タオル半分切り、良いこと聞きました。
他にも、使えそうです。
みなさん、ありがとう。
294:名無しの心子知らず
13/12/01 19:24:45.37 U68P6AQo
>>291
あのー。知らない単語が出たからわからなかっただけで、
もう自分で調べたから分かってますよ。
あなたはメンヘラですかね?
他人の行動に注文付けるなよ鬱陶しい。過干渉のようですかろ、子供を育てるときは気をつけなさいね。子供はあなたのおもちゃではないので。
295:名無しの心子知らず
13/12/01 19:41:38.09 Yc34PpeI
親切に教えてもらっといてこの言い草
知り合いが低出生体重児を生んだから野次馬根性で調べてるんだろうね
296:名無しの心子知らず
13/12/01 20:25:12.68 U68P6AQo
>>295
そういう低次元な発想しかないから君はダメなのだね。
普段も人の陰口叩いて喜ぶやからなんだろう。
297:名無しの心子知らず
13/12/01 20:52:54.16 FkJoz4P+
クズ過ぎワロタwww
298:名無しの心子知らず
13/12/01 22:41:57.24 IGAc4/3w
四ヶ月半の赤です。
仰向けにすると足を動かすことはあるのですが、あまり上にあげません。
オムツ替えをするときはたまに足を上げますがそんなにながくはしません。
また仰向けにすると足をよくクロスさせます。
舌もよくだします。
なんとなく脳性麻痺?とか考えてしまいます。。
首は四ヶ月位で座りました。
四ヶ月検診では今のところ何も言われませんでした。
こういう症状だとやはりおかしいでしょうか、
299:名無しの心子知らず
13/12/01 22:52:19.46 s8FtOUIK
全然普通のことではないでしょうか。
300:名無しの心子知らず
13/12/01 23:10:14.12 tWFn+094
こういう文章すごく見覚えある。
知的障害の人はこういう文を書く気がする
いつも因果関係の片方が抜け落ちてる
301:名無しの心子知らず
13/12/01 23:25:53.04 Li3bcd1C
保育園の預かり時間って一番早くて何時からなんでしょうか?
旦那が24時間勤務で2日おきだし、朝は7時に家を出ます。それで次の日の昼以降に帰ってきます。
私も出産して保育園入所可能の時期になったらなるべくすぐにバイトを探したいんですが、
乳児だし中々雇い先が決まらなかったら今も登録している日雇い派遣に行こうかと
思っています。
夫が帰ってくる日にすれば(最悪週3くらい)、毎日は無理ですが週2、3くらいでお迎えは頼めることが多いと思いますし
302:名無しの心子知らず
13/12/01 23:35:52.07 vrYZayHU
>>301
それは自治体や保育園によるからここで聞いてもわからないかと。
無認可とかだと24時間やってるところもあるし。
303:名無しの心子知らず
13/12/01 23:35:57.81 hvW/sThI
>>258
〆ちゃってるけど…
うちの園の記入例では、
父・母・兄弟・祖父母の順で書いてあります。
304:名無しの心子知らず
13/12/01 23:49:44.30 Li3bcd1C
ただ、夫が朝保育所に連れて行く、というのは出勤の時間的にも100%無理です。
日雇いは朝がものすごく早いです。距離もそこそこあるので朝の6時40分に出発することが多いです。
日雇いに限らず、正社員でもバイトでも朝が早いママさんっていますよね?
保育所ってどうしていますか?
前の近場のバイト先でも8時からなので早くて7時20分には出発しないといけませんでした
305:名無しの心子知らず
13/12/02 00:11:07.10 Iu7eD6Z8
>>298
前スレでも書いてなかった?
気になるなら病院に行って聞くこと
ここで誰が何を答えてもあなたはいつまでも納得しないし、
誰にもあなたの子供がおかしいかどうかなんて分からないよ
306:名無しの心子知らず
13/12/02 00:31:34.08 ljNpQ20O
>>304
そういう人はたいてい、実母や義母など
子供の面倒を見てくれる人のアテがある。
逆に言えば、そうじゃないとそういう時間の仕事はできないと思う。
307:名無しの心子知らず
13/12/02 01:36:53.15 +jUivJ8A
従姉妹が虐待されているかもしれないので皆さんの意見を聞きたいのですがここで大丈夫ですか?
308:名無しの心子知らず
13/12/02 08:40:54.25 MMyO6EwM
>>304
その時間でも預かる保育園に入れる
ファミサポに早朝から保育園の開園時間まで預けて送ってもらう
実家に頼る
では?
309:名無しの心子知らず
13/12/02 09:00:11.90 g/7WzjEV
行儀の悪い子がお子さんに話しかけてきたらどうしてますか?
昨日このような状況になりました。
靴を履いたまま手荷物置き場や商品を受取るカウンターの上に子がよじ登り
いっしょにいたお母さんは「危ないよ」と言うだけで土足に関しては
注意せず、むしろ「こんなこと出来るようになったね、すごいね」と褒めてました。
そのお子さんがうちの子を見て「赤ちゃんだ、触りたい」などと言い
話しかけようとしてきたのですが、行儀の悪い子だったので申し訳ないと思いつつ
聞こえないふりして子供抱いてその場を離れました。
その子のお母さんはむっとした顔をされてました。
行儀が悪い以外は乱暴だったりしたわけでもないし、差し障りないことを
話せばよかったのかなとか、この場限りだし話せばよかったのかな、とか
後でちょっと考えてしまいました。
くらだないことかもしれませんが、このような状況になったとき、どうしますか?
310:名無しの心子知らず
13/12/02 09:09:42.75 GYOGUhjw
>>309
どちらかといえばアンケートスレ向けの質問かも?こういうのって正解がないもんね。
私も乳児持ちだけど、はっきり自分に向かって「赤ちゃん触りたい」と言われたのでない限り聞こえないふりして離れると思う。
行儀の悪さを真似する心配はまだしてないけどね。
そういうがさつな子にさわられるのはちょっとだけ怖いし、なによりその親とは価値観が合わないからあまり関わりたくない。
話しかけようとしてきた、ではなく、すでに話しかけられたら、まぁ無視はしないかなぁ。
特に乱暴でなかったとのことなので、触りたいと言われたら優しくナデナデしてあげてねと言ってちょっとだけさわらせてあげるか…と思うけど、いざその時になってみないとどうなるかはわからないかも。
いずれにしてもモヤモヤしちゃったね。お疲れさまでした。
とはいえ触らせて何かあって後悔するよりは全然よかったと思うよ。
311:名無しの心子知らず
13/12/02 09:18:33.22 0ji06ZIo
>>309
いやいやいや
離れて正解
そんな汚らしい生活してそうな子供になんか触らせないわ
どこ触ってるかわからん
床でもどこでも触って、トイレに行っても手を洗わず…に違いない
やっちゃいけないことをしてるのに、やっちゃいけない理由を諭さない親は、やるべきことをやる必要性についても説明してるとは思えない
私は絶対触らせない
312:名無しの心子知らず
13/12/02 09:20:27.66 mJQEDBnd
>>309
わたしも触らせない
その親じゃ309さんに確認もせずいいわよー☆とか言っちゃいそうだ
しれっとスルーするのが一番じゃないかなぁ
もし触ってもいいか聞かれても、
「知らない人には泣いちゃうから」「今お昼寝中だからごめんね」とか言って断る
313:名無しの心子知らず
13/12/02 10:15:20.50 7tyCP7ft
>>309
同じ学校とかご近所さんなら
しかたなく話くらいするけど
触らせないよそんなのに
おもちゃやぬいぐるみじゃないんだから
よその場所で知らない親子なら無視で離れるし
声かけられても断って逃げるよ
314:名無しの心子知らず
13/12/02 11:59:16.97 g/7WzjEV
309です。
明確な正解がないので310さんが書かれてるようにアンケートスレ向け
だったかもしれないですね。
行儀の悪い子もそのお母さんも見た目は綺麗にしていて今どきの若いママと
その娘さんという感じでしたが、どうしても行儀が悪いことと
それを注意しないことに目が行ってしまいました。
うちとは価値観も合わないし、ご近所さんでもないし、今後このようなことが
あってもそっと離れることにします。
ありがとうございました。
315:名無しの心子知らず
13/12/02 12:04:18.30 LR0Mcno2
まあでも、まだお子さんは赤ちゃんみたいだけど、これからどんどん大きくなるにつれ
他の親子と遭遇する場面出てくるよ。
そういうとき、>>312さんのような対応ができると自分もラクだよね。
316:名無しの心子知らず
13/12/02 13:32:29.07 g0X5j/om
相談させて下さい
クリスマスに姪にプレゼントをあげるのですが、小6の姪に何をあげたらいいか迷っています
姪は夫の弟の子どもなので、何がいいか両親に尋ねようにも、夫→義弟に打診→なんでもいいとの返事で、あまり参考になりませんでした
リラックマが好きなので、去年一昨年はリラックマの腕時計、3DSのケースとプレゼントしました
さすがに今年中学生になる子に、リラックマもどうなのかなと悩んでいます
小6の女の子はどのような物を喜ぶのでしょうか?
317:名無しの心子知らず
13/12/02 13:57:05.45 XK8n70A7
>>316
ぶっちゃけ現金
あとはその年ごろはアイドルにはまりだす頃だから
音楽ギフトカードとか図書券とかかなぁと思う
318:名無しの心子知らず
13/12/02 14:12:32.91 HWHfyE/V
予算は3000円位?
腕時計は今年あげた方がよかったね。
デコラティブなペンケースとか、フリクションとか、
模様つき修正テープみたいなデコラッシュとか、かわいい付箋とか、クリップとか、
お小遣いで買うにはちょっと割高、学校には使えないかもしれないけど、
でも持ってるとかわいいな~ってものをそろえてあげたらどうかなぁ。
おしゃれなファッションブランドの小物もいいかも。
319:名無しの心子知らず
13/12/02 14:19:56.46 l8W3H/D3
>>316
うちの子(小6女子)なら、ペンケース、カバン、ブーツを喜ぶと思う。
ただこれらは本人が選ぶほうがいいとおもうので、やっぱり現金+クリスマスクッキーがいいかも。
それは面白くないというのなら、うちの子がお友達に選んだプレゼントは、
318さんの書いてあるものでした。おしゃれな雑貨のちょっとかわいい形のホッチキスや変わった形のクリップ、
和柄のメモ用紙やレターセットなど。