13/11/23 02:03:21.11 kkSTZX/G
<よくある質問>
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。
4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
言われているように、産後3~6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
3:名無しの心子知らず
13/11/23 02:03:58.53 kkSTZX/G
6.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
(適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
例外もありますので、処方時に確認しましょう。
(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
・1~2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
4:名無しの心子知らず
13/11/23 02:05:46.76 kkSTZX/G
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
5:名無しの心子知らず
13/11/23 02:06:21.57 kkSTZX/G
7.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること
8.乳児の便秘について
Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?
A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。
※家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2~3cm程度しっかり入れて刺激。
・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
挿入してそのまま置きます。
・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20~30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など
6:名無しの心子知らず
13/11/23 12:12:24.80 KcxIqjMB
9.離乳期以降の小児の便秘について
Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?
A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える、
湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
※食物繊維の摂取量が足りない場合は
・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
7:名無しの心子知らず
13/11/23 12:12:57.24 KcxIqjMB
<>>1の「URL変更申請」について >
このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は、一般の利用者にはできない作業ですので
2ch運用情報板にある専用スレで、URLの変更を依頼します。
新スレを立てた方は、忘れないようにして下さい。
やり方は
2ch運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net) にて
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して書き込みを。
必須事項は、育児板のURL・このスレの旧URL(前スレ)・新URL(新スレ)。
-----以下例文-----
いつもお世話になっております。
育児板です。 URLリンク(toro.2ch.net) (※板移転等で変更の場合は新URLを)
次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願い致します。
「親切な人が答えてくれるかもスレ」
旧 (※板トップにリンクされている旧スレURLを貼る)
新 (※新スレURLを貼る)
------------------
依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。
8:名無しの心子知らず
13/11/23 12:14:04.49 KcxIqjMB
<関連スレ>
・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい94【意見募集】
スレリンク(baby板)
・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
スレリンク(baby板)
【聞きたい】アンケート@育児板11【知りたい】
スレリンク(baby板)
●○●病気について統一スレ●○●
スレリンク(baby板)
■予防接種スレッド 26■
スレリンク(baby板)
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part22
スレリンク(baby板)
母乳育児スレッド その89
スレリンク(baby板)
【マンマ】離乳食Part51【オイシー】
スレリンク(baby板)
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part22
スレリンク(baby板)
【乳児】0歳児の親専用スレッド226
スレリンク(baby板)
新生児~低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ126
スレリンク(baby板)
9:名無しの心子知らず
13/11/23 12:19:29.64 KcxIqjMB
テンプレ以上
ローカルルール変更申請済み
950を過ぎて次スレが立たない場合は相談者も回答者もレスを控えてください
>>1
スレ立て乙でした
10:名無しの心子知らず
13/11/23 12:19:55.05 o4IfG7Xg
1乙!!!!
11:名無しの心子知らず
13/11/23 16:11:55.92 x/Zoja3c
規制で書き込め無い人は
こちらへ(*´∀`*)
→育児板避難所その2
URLリンク(www.2nn.jp)
12:名無しの心子知らず
13/11/23 16:33:23.52 kkSTZX/G
連投規制で貼りきれんかったわ
ID:KcxIqjMB乙
13:名無しの心子知らず
13/11/23 18:00:00.13 uaFWR6CZ
お初です。
自分は今、高2で彼女持ちです
その彼女が生理が来ないというので、色々とこの板の方にお話を伺いたいのですが、
スレチでしょうか?
親切な方、お答えお願いいたします。
14:名無しの心子知らず
13/11/23 18:06:09.64 kkSTZX/G
育児する気ならどうぞ
じゃなきゃ帰れ
15:名無しの心子知らず
13/11/23 19:56:00.53 uaFWR6CZ
自分は、育児する気はあります。
ただ、本当に妊娠しているのかどうかというのがまだなので...
彼女は前の生理日は覚えておらず、
今までの生理は上旬~中旬にあったので、妊娠したかどうかは微妙なラインです。
ですが、ゴムをしないで性向をしてしまったというのもまた事実です。
本当に、あのときの時間に戻って自分を殴り倒したい気持ちでほいっぱいです。
自分が悔やんでも、痛い思いをするのは彼女なので 精一杯の努力をして出産するにしても、中絶するにしても、
彼女の意思に従ってフォローをしていくつもりです。
出産をするのなら、学校を辞め働きに出るカクゴもあります。
彼女のほうは、出産をしたい気持ちと 中絶をしたい気持ちは半々みたいです。
今、彼女は風邪にやられて微熱が出ていて詳しい話し合いは出来ないので、
話し合いが円滑に進めることが出来るように、この板の方々のご協力をあおぎたいと思い書き込みをしています。
自分は調べられることはおおかた調べたのですが、
自分の力不足のせいでまだ分からないことが多いもので・・・。
16:289
13/11/23 19:57:52.96 oP/NvN56
>>15
長い
育児に関する質問をどうぞ
17:名無しの心子知らず
13/11/23 20:00:14.18 rWADIVf8
>>15
グダグダ言ってないで検査薬使え
話はそれからだ
18:名無しの心子知らず
13/11/23 20:08:57.21 53kKTKty
ちゃんと確認してから来い。
高校中退して働いて妻と子供を養い、更に「育児する」なんてすごく難しいこと。簡単に言うな。
彼女の意思を尊重なんて書きながら、判断を彼女に丸投げしてることに気がついてないでしょう。
責任という言葉の意味をちゃんと二人で考えてみたら?
19:名無しの心子知らず
13/11/23 20:14:31.56 kkSTZX/G
>>18の優しさに全俺が泣いた
20:名無しの心子知らず
13/11/23 20:27:48.84 XmMQCAYT
ここで相談する前に、親に相談じゃないの?場合によっては親も土下座コースなんだしさ。
高校にも親の金で通わせてもらってて、衣食住も親にすべて頼っている現状で「高校やめて働く覚悟もある」って、覚悟以前の問題で認識があますぎる。
仮に妊娠していて結婚となった場合、新居・家財道具・出産費用全部まかなえるほど、いい仕事が転がってるとでも?
高校中退=中卒じゃろくな仕事もないんだから、最低でも高校卒業までは親に援助(金銭・住居・出産費用・子育てのあれこれ)してもらうことになるんだし、
さっさと検査薬つかう&親に告白しておいで。
21:名無しの心子知らず
13/11/23 20:50:33.78 BvvKxaRZ
>>15
ぶっちゃけスレチなので、カプ板にでも行っておいで~
あと、ほんとに妊娠してたら微熱はそのせいかもしれないから、
風邪薬とか飲んじゃダメだよー
22:名無しの心子知らず
13/11/24 04:32:16.27 NBuB31SM
>>18>>20
親心の発言
まるまる同意だわ
さすが育児板
親は精神的にも、身体的にも、金銭的にも苦労して育ててんのに子供はいつか>>15みたいな事をやらかすんだろうね
まあ>>15は両方の親に土下座だな
男なら自分でこの修羅場おさめてこい
23:名無しの心子知らず
13/11/24 05:58:30.28 QN7+wOY2
そもそも、責任感のある人間ならゴムなしで性交したりしないからね。
高校生で生んで育てて一生養っていく。
言葉にしたら簡単だけどやっていくのは簡単じゃないことはわかるのかな?
どんなに責任っていう言葉で取り繕ったって、やってること見たらだらしない人間だということに変わりはないから。
彼女も15もね。
彼女も前の生理を覚えてないのにセクスするなんて、妊娠してもいいですよ~と思ってたんじゃないの?
おばちゃん呆れて開いた口が塞がらないや。
全然親切じゃないのに答えてごめん。
24:名無しの心子知らず
13/11/24 06:07:19.39 QN7+wOY2
ていうか、前回の生理を覚えてないなら、なんで「生理来ない」なんだろ?
初旬か中旬に毎月来てたって、半月くらいの誤差があるよね。
なんで彼女が「生理来ない」と言ったのか。
ついでに言うと、前回の生理を覚えてないレベルだと、周期も把握してないだろうし生理が遅れたり早く来たりすることもイマイチ理解してなさそう。
15は高校生男児だから仕方ないにしても彼女はもっと自分の体について知るべき。
結論から言うと、妊娠確定してから来い。
25:名無しの心子知らず
13/11/24 07:01:30.93 ProRtxMY
高校生なの?学校、としか書かれてないから大学生かと思って読んでた。
26:名無しの心子知らず
13/11/24 07:55:46.41 E0XPEVCu
>>25
最初に高2って書いてあるよ
27:名無しの心子知らず
13/11/24 08:23:30.93 Si9vtOlx
>>24
なんか単にPMSで不安感が強くなってるだけな可能性もあるよね。
15はまだ「ヤル気あります!頑張ります!!」って言えば評価してもらえる子供の世界で生きてるんだよね。
もし妊娠してたら学校もやめて仕事探し、彼女のお腹はドンドンでかくなって少女で可愛かった彼女じゃなくなる。
周りは学校だ部活だ恋愛だって浮かれて口では「ちゃんと産み育ててすごいね」なんて言うけど、みんな裏じゃ“ないわーDQNすぎw”とpgr対象だよ。
もし妊娠してなかったら次こそ避妊はしっかりしなー。
28:名無しの心子知らず
13/11/24 11:48:26.36 /t2JMjTu
>>15
前回の生理を覚えていないのじゃ正確な結果は分からんが、とりあえず検査薬。
妊娠の可能性があるなら薬飲んじゃ駄目だよ。
次回の生理からメモするなどさせなよ。
高校中退して働いたって、ロクな仕事に就けないよ。
彼女に出産させ結婚するなら、
親に土下座してでも高校卒業までの学費+出産費+生活費は出して貰って。
どちらかの親の知人の所ででも雇ってもらえないかな?
高卒で就職するにしても、既に子供が居るのはDQNと思われるだけでなく、
モノになるか分からない新人に
最初から妻子の扶養手当を出すのは、会社の負担にもなる。
29:名無しの心子知らず
13/11/24 12:21:24.60 NLiQwwmm
親切な人がほっとけない話題なのもわかるが、さすがに板違いなんでは
本当に育児するとなったらまたおいで
山ほど答えたるから
30:名無しの心子知らず
13/11/24 12:27:15.70 Bw/lsBkW
同居弟嫁なんだけど、10ヶ月の赤さんが泣くだけで「うるさいコラー」ってキレる。
ちなみに家事は全くやらないで、パズドラかLINEやってるだけ。
これ、もうカウンセリング受けさせた方が良いんですかね。
虐待しそうで怖い。
31:名無しの心子知らず
13/11/24 13:14:03.29 8enfAD7f
>>30
弟や両親はどう言ってるの?小姑が直接口を出しても、こじれるだけだと思うけど…。
32:名無しの心子知らず
13/11/24 13:24:13.18 Bw/lsBkW
>>31
弟も赤ん坊にキレても仕方ないだろって言ってるんだけど、逆切れするだけみたい。
赤ん坊泣く理由がお腹空いた時だけなので、そんな難しい子じゃ無いんだけどねぇ。
週3回は友達と遊びに行ってるから、そこまでストレス溜まるとも思えないし。
カウンセリング必要そうなら、弟にそのように伝えたいと思います。
33:名無しの心子知らず
13/11/24 13:38:15.80 a2YifoJF
>>30
出産前はそんな人じゃなかったってこと?
もともとDQNなのでは…
そしてらカウンセリングとか意味なさそう
34:名無しの心子知らず
13/11/24 13:45:33.46 Bw/lsBkW
>>33
出産を機にうちに来ましたので、なんとも…
うちに入った理由も、アパート暮らしが破綻したからなので、もしかするとそうかもしれません。
家事が一切出来ず、弟が出勤前に片付けするように言っても何もやってなかったりはあったそうです。
本人は障害認定一歩手前の知能障害があると言ってましたので、そのせいかと考えていました。
35:名無しの心子知らず
13/11/24 16:42:27.00 zYnhcTuw
お話中すみません。
娘3歳年少のお友達の女の子(数軒隣でバスも教室も同じ)が
家に遊びに来た際、絵本(1500円ほどの図鑑っぽいもの)に落書きをしていたのを
後日発見しました。
ご近所さんで同じ園、皆さんなら見て見ぬ振りで流されますか?
そのお子さんは親分肌?で気も強く、娘は慕っているのですが
完全に上からの立場で気まぐれに意地悪も多いので
正直イラっと来ています。
絵本も誕生日に買ってあげたものですし、今後は家には入れないつもりですが
今回も無かった事にした方がいいでしょうか?
ちなみにお母さんは気さくで感じのよい方です。
36:名無しの心子知らず
13/11/24 18:51:45.50 C2XCre4y
それは確実にお友達がやったという証拠はあるの?(例:友達の子の名前が書いてあるとか)
あなたのお子さんがやった可能性はゼロ?普段いいきかせてるからやってない、くらいじゃあてにならないよ。
(まだ自制心はあってないような年代なんだもの)
現場を抑えたんでもない限り、「おたくのお子さんがやったんだと思いますから、謝って(弁償して)ください。証拠はないんですけど」はやめた方がいいんじゃないかな。
本を出して落書きをしているのに気づかない=目を離した親(あなた)にも責任の一端があるって思って、勉強代と諦めたらどうでしょう。
37:名無しの心子知らず
13/11/24 18:54:49.93 xftUNTOT
現行犯で注意出来なかったのなら諦めるしかないんじゃないかなー
38:名無しの心子知らず
13/11/24 19:33:52.70 cF+M47re
>>35
後日発見なら私も言わないなー。
だって証拠無いし…
例え部屋に監視カメラがあって、その子が落書きしてるのが映ってても…言えないわー。
人が来たら、触られたく無いもの、イタズラされたら困る物は隠すって勉強になったと思って諦めるかな。
39:名無しの心子知らず
13/11/24 19:39:05.02 p/AaC6wF
葉酸は妊娠前や妊娠中に摂ると良いそうですが授乳中も葉酸サプリは飲んで大丈夫ですか?
40:名無しの心子知らず
13/11/24 19:45:43.15 zYnhcTuw
ドリルなどを出してきて書き込んでたのを制止したことはあります。
また、落書きされた本の仕掛けを破ろうとしていたので制止→
それでも破ろうとする→お母さんが注意して止めさせる
という流れがありました。
普段から言い聞かせてるので本に落書きはしない、
娘が○○ちゃんが書いた、と言っていたと点はありますが
おっしゃられるように3歳ですから確証は持てないと思います。
また、こちらが目をはなしていた責任というのもその通りです。
他人を責める前に、自衛するべきですね。
41:名無しの心子知らず
13/11/24 19:56:08.34 NLiQwwmm
>>39
妊娠中大丈夫で、産後ダメになるもの、あまり思いつかない
ビタミンの類だし、特別妊娠初期みたいに強く勧める理由はないだろうけど悪くはなさそうな
42:名無しの心子知らず
13/11/24 20:14:14.10 b9TNBHZo
すみません。お願いします。
2歳後半の娘が耳の外側を押すと痛いのと言い出しました。
押さなければ痛くないそうでケロッとしています。
1週間ほど風邪をひいて鼻をズルズル言わせてたのと一昨日の夜中に一度だけ耳が痛いと泣いて起きました。熱はなく1時間ほどで再び寝付きその後痛みを訴えなかったので様子見としました。
私も主人も中耳炎経験しましたが病院行くまで酷くて痛くて泣いた記憶があるので、これも中耳炎なのかなと…。
明日耳鼻科に連れて行く予定ですが、外側が痛むのなら整形外科とかなのかな?と…。
外側を押した時だけ痛む中耳炎もあるんでしょうか?
43:名無しの心子知らず
13/11/24 20:53:14.72 lCKVI2C6
>>42
痛くない中耳炎もあるからね。
耳鼻科にも、レントゲンあるし
とりあえず、耳鼻科で良いと思うよ。
何か、強く打ったとか心当たりあるなら
整形外科に行っても良いけど、心当たり無いんだよね?
44:名無しの心子知らず
13/11/24 21:10:11.06 b9TNBHZo
>>43
痛くない中耳炎もあるんですね!
耳を強く打ったなどの心当たりはありませんので、素直に耳鼻科が良さそうですね。
ありがとうございます。
45:名無しの心子知らず
13/11/24 21:53:42.80 Sc36NfaQ
6ヶ月の赤餅です
2ヶ月前に祖母が亡くなり、喪中はがきを出そうと思っているのですが、差出人のところに夫婦連名の横に赤の名前も入れるものですか?
年賀状だったら名前(◯ヶ月)みたいに書くとは思うのですが。
年賀状交換だけのつきあいで、まだ出産報告していない方もけっこういます。
喪中はがきに『◯月に生まれました』ってかくのもなんだかなあ、という気もしたり…どうするものなんでしょうか?
46:名無しの心子知らず
13/11/24 22:04:51.79 GY7EbNJA
>>45
同じく6ヶ月の赤餅で喪中。
この前葉書作成したけど子の名前は載せなかった。今までの喪中葉書で子の名前載ってるの見たことないし…
どうしても知らせたいなら寒中見舞いでも送ればいいんじゃない?
喪中で寒中見舞いは大丈夫でしょ?たぶん。
47:名無しの心子知らず
13/11/24 22:18:40.03 EC1nyaZe
>>45
普通は載せない。夫婦のみの連名で
欠礼の報せに祝い事を一緒に書くのは無しだと思う
どうしても教えたい人にだけ別の機会にお知らせでいいんじゃないかな
賀状のみのお付き合いの方々に急いでお知らせする必要性も特にないと思うし
48:名無しの心子知らず
13/11/24 23:02:24.11 9CScdiPP
>>45
昨年同じ状況でした。
欠礼葉書は夫婦連名のみ、手書きコメントも出産には触れず。
後日、寒中見舞いとして出産報告の葉書を出しました。
葉書代は倍になるけど必要経費ということで。
寒中見舞いって本来は相手の健康を気遣って出すものだそうけど、
出産報告に使ってしまいました。写真も入れて。
ちなみに出す期間は1月8日から2月2日までです。
(松の内が明けて立春まで)
49:名無しの心子知らず
13/11/24 23:33:15.86 6rA2vqfJ
喪中はがきに手書きコメントはなしでしょ。
50:名無しの心子知らず
13/11/24 23:41:03.05 /BTFJSQt
産後の会陰の傷についての質問はここで良いですか?
51:名無しの心子知らず
13/11/24 23:52:05.28 f0QqFEBy
>>49
友人には一言近況書いたりしたよ
非常識なのかな
52:名無しの心子知らず
13/11/25 03:14:50.17 +WD+hrN7
>>50
良いんじゃないかな
痛いよね非常に
直後数日はまともに座れない
半年ほど尿をする時にむくむような痛さがあったよ
縫い方が下手だと産後長いこといろんなトラブルに見舞われるらしい
2人目の時はホチキスみたいので止めた
治りが早かったしトラブル一切なし
53:48
13/11/25 07:08:23.59 RO7VIOS5
>>49
書いちゃってました。
今後書かないようにしないと。
>>48は、そのくだり修正させてください。
54:名無しの心子知らず
13/11/25 07:41:47.08 GWwFiZ+t
>>45 です
まとめてですみません、ありがとうございます。
喪中は夫婦連名のみにして、お知らせしたい方にだけ寒中見舞いで出すことにします
助かりました。
55:50
13/11/25 08:24:35.58 AvWTmsrS
良さそうなのでこちらに
2か月前に1人目産んできました
どんなふうに縫われたのかな~と興味本位で会陰を見てみたら
小陰唇のヒダヒダの一部が尿道の壁の一部と癒着してました
見た目で明らかにつれているのですが、まだ2か月なのでこれが普通なのでしょうか
病院側のミスで一日早く抜糸された経緯があります
退院検診と1か月検診では何も言われなかったので普通の事なのでしょうか
受診しようか迷っています
56:名無しの心子知らず
13/11/25 09:06:56.84 uIAeZ2AH
受診すすめる
適当にやられたのかな
57:名無しの心子知らず
13/11/25 09:44:51.35 XygRP5L9
最近イライラして些細な事に腹が立ち子供にも暴力的に当たってしまいます
夫から受診を勧められましたが、何科に行けばいいんでしょうか
以前精神科を受診した時カウンセリングをしましょうと言われ、連絡待ちでしたがカウンセラーが忙しく三ヶ月経ても病院から連絡がなくそのまま
心療内科を兼ねた婦人科は予約の時点で子連れNGと言われやめた
漢方薬局は話を聞きに言った時、月に一万以上と言われ躊躇している
といった状況です
ちなみに児童相談所にも相談しましたが様子見になっています
58:名無しの心子知らず
13/11/25 10:37:01.09 hA/LZzIb
>>57
自治体の保健センターに相談、非常に困っていることを伝え、こちらからも積極的に連絡を取るようにする。
受診に子連れ不可なら、一時保育などのサービスをうまく使う。
59:名無しの心子知らず
13/11/25 11:08:25.26 QdNVzMqi
>>58
お返事ありがとうございます
自治体の保健センターは精神障害と薬物、酒害しか扱ってなく、子供の相談は全部児童相談所に回されるのですが、
そこでは話は聞いてくれるけど具体的な提案は一切無しという感じでした
で、病院にと思ったのですが、何科に行けばいいのか迷っている所です
今日もカッとして子供の前で皿を投げて割ってしまいました
やった後は後悔するし、どうにかしたいんですが瞬間的に頭に血が上って止められません
60:名無しの心子知らず
13/11/25 11:26:42.99 0e/wc7BX
>57
緊急を要する案件を優先しちゃうからねぇ。
連絡ないという事は解決したのかなとか、自分で来るうちはまだ大丈夫とかと思われがちなんだよね。
読んだところだと、相談所に連絡入れつつ、婦人科→精神科という流れかな。
私も似たような感じだったけど、精神科に行くのは躊躇したのでまず婦人科で検査を受けました。
そこで問題なかったうえでいろいろ話したんだけど、やっぱり手っ取り早いのは精神科を受けること
と言われたので精神科で薬を処方してもらいました。
今の所、安定剤で何とかやってます。
どちらにせよ体を定期的に見てもらうのは悪くないので、まずは一時保育を使って婦人科に。
検診ついでに話を聞いてもらいましょう。
あと精神科は受診済みなのだから、初診よりは強いはず。
>カウンセリングをしましょうと言われ、連絡待ちでしたがカウンセラーが忙しく三ヶ月経ても病院から連絡がなく
↑この旨を伝えてなるべく早めにカウンセリング入れてもらいましょう。
先述のように緊急用に入れてもらえば空きがないこともないはずです。
子連れ受診と書いているという事はまだ低い月齢ですね。
なるべく自治体の遊び会等に参加して風通しを良くしてみてはどうでしょう。
ああいうところはお母さんの気分転換の場でもあるので、誰かに話を聞いてもらうだけでも
多少変わるかもしれません。
61:名無しの心子知らず
13/11/25 12:22:24.51 +WD+hrN7
>>55
ああそんな感じ
別の病院受診した方がいいよ
62:名無しの心子知らず
13/11/25 12:51:14.05 IQvFFRfG
そろそろ3歳の息子がいるのですが、絵本の読み聞かせができません。
落ち着いてじっと聞いていてくれず、先のページを見ようと無理やりめくるか「おしまい!」と本を閉じるか逃げてしまいます。
子ども図鑑のようなものや、本人が好きな乗り物図鑑、トミカ図鑑なら好んで何度でも読みます。
図鑑といっても物の絵や写真と名前、たまに1.2行程度の説明がついてるような簡単な物です。
カラスのパン屋さん?とかああいう系の文字がたくさんある絵本はまったく好みません。
病院の待合室や支援センターなどではおとなしくお母さんに文字の多い本を読んでもらっている子をよく見かけるので、息子は発達に問題があるのではと心配です。
個性の範囲でしょうか?
根気強く読み聞かせを続ければそのうち話を聞くようになるんでしょうか?
63:名無しの心子知らず
13/11/25 13:26:21.80 0e/wc7BX
>>62
それだけではなんとも言えないなぁ。
読み聞かせだけじゃなく、公園とか、プレとか、支援センター等、集団生活で
あまりに違うのじゃなければ気にしなくてもいいと思うよ。
それにさ、きちんと聞いてるのって、女の子じゃない?
男の子は小学生になってもうろうろしてる子いるよw
ページの先をめくっちゃうのは、早く先が知りたくてしょうがないせっかちさんとか、
先がわからないと不安になるとか、そういう心理状態もあるからねぇ。
お母さんの「読まなきゃ!」オーラやお勉強モードが感じられて嫌になっちゃって
逃げ出しちゃうのかもしれないし、そもそもカラスの話なんて興味がない!のかもしれない。
まずは乗り物系の物語(内容も短いもの)にしてみるとか、
眠る前、布団に入った状態で読んでみるのはどうでしょう。
読み聞かせを続けるのは悪い事じゃないと思うけど、その「根気」がどういう方向でいくかにもよる。
めくるのをやめさせたり、無理やり座らせてとかはしない方がいいよ。お勉強じゃないからね。
64:名無しの心子知らず
13/11/25 13:47:28.53 cZhUt/l9
>>62
うちもすごく心配したけど、4歳の今はちゃんと聞いてくれる。
時期的なものじゃないかな。
息子もいまだに図鑑のほうが好きだよ。ファンタジックな物語も嫌いじゃないけど、
63さんも書いていらっしゃるように、自分が好きな乗り物や動物などが出てくる物語は
好きで何度も読んでというけれど、女の子がどうのこうのとかそういう話はあんまり好きじゃない。
それと、読み聞かせのときは抑揚のある読み方をしていますか?
私はそういうのが苦手だったので、がんばって克服して自分で勝手に擬音を入れつつ読んだりしたら
面白がって聞くようになった。
あと、絵本ってアニメと違って想像力が大事な部分もあるから、できるだけTVを見ないようにして、
夜寝る前電気を消した後に桃太郎でもいいけど、私が創作した話を語って聞かせたら話の内容を覚えるように
なったよ。
本のお勧めは縞次郎(図鑑の要素と物語の要素がいい具合に詰まっている)ちいさなかがくのともです。
65:名無しの心子知らず
13/11/25 14:04:45.79 oV++jRkL
>>57
自治体に精神保健福祉センターというのがあるはず
そこで電話や面談で相談に乗ってくれたりするよ。とりあえず話だけでもしてみてはどうだろう
66:名無しの心子知らず
13/11/25 14:20:04.58 ORvvNP29
>>65
そういうのは自治体によって結構違うからさ
67:名無しの心子知らず
13/11/25 14:43:45.40 oV++jRkL
>>66
ん?違うって?そりゃ自治体によって対応に差はあるだろうけど
そんなこと言ったら児相や保健センター含めどこにも相談出来ないじゃん
68:名無しの心子知らず
13/11/25 15:07:55.02 4r0iUhUj
遺品整理してたら7桁近い記念硬貨が出てきました。
保存していても仕方がないので、処分を検討しているのですが、こういう時ってどこに持ち込めば買い取ってくれますか?
69:名無しの心子知らず
13/11/25 15:10:21.69 4r0iUhUj
68です。
書き込む板を間違えたみたいです、失礼しました。
70:名無しの心子知らず
13/11/25 16:33:00.18 0P6ZmatM
子供乗せ自転車について質問です
雨の日、保育園で乗せないとダメなんですが
ベルト(布)部分が濡れてしまい、拭いても拭ききれずに
結局シートに座ることが出来ずに抱っこ紐を使います
そろそろ抱っこ紐が厳しいので対処方法を教えて下さい
雨の時にシートに座らせて服濡れないのかな
冬はベルトから水が染みこんでもコートが濡れるだけで
保育園につくと脱ぐからまだマシなのですが
71:名無しの心子知らず
13/11/25 16:50:50.74 GPLf+BBJ
>>70
雨が振るってわかる時は屋根がある駐輪場に移動してなおかつカバー被せてました
あとレインコートを着ているからお尻まで隠れるので少し濡れてても椅子の上にタオル敷いて乗せてました
最悪の場合も想定してかえのズボンを用意してました
72:名無しの心子知らず
13/11/25 17:36:40.08 yoGFHMGE
水疱瘡について質問させてください
3歳年少児が水疱瘡8日目です
ネットなどで見ると全ての水疱がカサブタになってから完治、と書いてあるのですが
息子の指と手のひらにはまだ2箇所だけ水疱があります
何故か3日ぐらい潰れずそのままです
医師にもそれを伝えて手を見てもらいましたが
「手は治るの遅いですからねー」と特に何も無く登園許可証を貰いました
この状態で明日から幼稚園に行かせてもいいのか非常に迷います
本人は元気なので登園できるのなら大喜びだと思うのですが
幼稚園で水疱が潰れてお友達を感染させることになってはいけないと思います
(今のところ園で水疱瘡は息子一人だそうです)
このような場合、皆様ならこの水疱が潰れるまで休園しますか?
また、3日も水疱のままってことありますか?
他の医者にかかったほうがよいのでしょうか
73:名無しの心子知らず
13/11/25 18:16:50.53 hA/LZzIb
>>70
子乗せ部分の透明カバー使ってないの?
ベルトもシートももちろん子供も全く濡れないから、レインコートも長靴も不要ですごく便利だよ。
雨が降りそう・すでに降ってる時はあらかじめかけておいて、そのまま子供乗せて走れる。
正直かなりダサいけど、子供ずぶ濡れよりましだー。
74:名無しの心子知らず
13/11/25 18:53:13.56 8SVxSg6o
>>72
水泡があるうちはやめた方がいいと思う
医師によっては見切り発車させることもあるみたいだけど
位置も手だし、遊んでるうちに崩れてよその子についてしまったりするかも
自分ならもう1~2日は様子見してまだ水泡が消えなければよそで再受診する
75:名無しの心子知らず
13/11/25 18:53:56.38 /SaKUQsv
子作りをはじめようとしているのですが、健康な赤ちゃんが生まれてくるかと
すごい神経質になってしまっています。
受動喫煙があっても、(喫煙OKの狭い飲食店で、週4 4~5時間。ひたすらたばこの
煙があるわけではない)
食事は、妊娠前と同じように特に気をつけなくても普通に食べていても
元気な赤ちゃんが生まれてくるのが普通なんでしょうか?
本を読めば読むほど、「無理・・・わからないよ~」とすごい神経質になってへこんでいます。
76:名無しの心子知らず
13/11/25 18:55:53.09 /SaKUQsv
一応、結構前から葉酸のサプリを飲んでいます。来月からはカルシウム、鉄分、亜鉛のサプリを
飲もうと思っています。
妊娠中の食事の本も買いましたが、正直何がバランスの良い食事で過剰摂取の量とか
わからないんです。
特に気にせず普通に食べても元気な赤ちゃんは生まれてくるものなのでしょうか?
生もの(刺身、生たまごとか)タバコ、お酒、毎日同じものを食べまくる、とかはしません。
それだけ気をつけていれば普通に食べていれば大丈夫なのでしょうか?
とにかく、五体満足、健康で元気な赤ちゃんが生みたいです。
脳性まひや、障害児(知的)だったら・・・と思うと不安で不安で妊娠することさえ
ためらってしまいます。
これらも交通事故や災害などで毎日誰かが亡くなっている人たちのようなかなりの少ない確立で
運命のようなものなのでしょうか?
苦労症と周りによく言われる自分なので、子供まで・・・と思うと不安で仕方ありません。
77:名無しの心子知らず
13/11/25 19:10:38.18 WD2iaEAu
>>76
運命かな
78:名無しの心子知らず
13/11/25 19:10:53.81 Xk7mfoM7
>>75
今のエコーの精度なら五体満足かどうかぐらいはお腹の中でわかると思う
心配なら羊水検査とか妊娠中に出来る検査をやればそれでわかる障害は避けられる
でも分娩時のアクシデントや産まれてからわかる病気だってある
重度のアレ持ちだって大変だし、ある程度大きくなってからの病気で寝たきりになる可能性もあるし、発達障害の子も結構居るし
それは産まれてみないとわからない
79:名無しの心子知らず
13/11/25 19:17:57.07 Oz3emiTM
>>75
まずは、その強迫神経症のような状態を治すほうが先じゃないかな。
今のまま妊娠することがいいとは思えない。
妊娠・出産はゴールじゃないんだよ。
80:名無しの心子知らず
13/11/25 19:19:26.49 SvfsDfj3
>>75
どんなに気を付けていても、どうしようもないときもある。
そういう強迫観念にとらわれてるうちは、そのストレスの方がイクナイような。
81:名無しの心子知らず
13/11/25 19:19:55.32 5rrpYqTP
>>76
五体満足で健康な赤ちゃんを、っていうのはすべての妊婦さんが望むところだよね~。
受動喫煙はともかく、食事はよっぽどかたよってなければ胎児の先天異常にはあまり関係ないんじゃないかなぁ。
たとえば赤ちゃんの障害が遺伝だったら、食べ物はほとんど関係ないよね。
気にしても仕方ないと思うよ。
遺伝に関しても近しい親族に障害のある人がいなければ過剰に不安がる必要はないだろうし。
生物に気をつけた方がいいのは、胎児のためもあるかもしれないけど、万が一あたったら妊婦が大変な思いをするからだよ。
薬にも気を使うから。
食べ物については赤ちゃんが大きくなりすぎないようにとか、お母さんが太りすぎないようにとかで指導されることがほとんど。
気にしすぎてストレス抱えてても子宝は遠のくんじゃないかなぁ。リラックスしてね。
普通かはわからないけど、特に気にせず普通に食べて、たまに受動喫煙もしたけど元気な赤ちゃん産んだよ。
確率的にはそういう人は多いんじゃないかな。
82:名無しの心子知らず
13/11/25 19:24:21.71 /SaKUQsv
>>75 ありがとうございます。
周りの友人たちはみんな元気な普通の子を産んでるし、その人たちがみんな私のように
神経質になって、食事もすべて完璧に用意していたんじゃないんだろうな、って自分に言い聞かせていますが・・・
若くして結婚した24~25歳くらいの時のいとこの子がダウン症(遺伝ではないと思うけど)だったことや、
自分が昔から苦労症で不幸体質だったことも含めて、私ももしかして・・・と
思ってしまっています。
大きくなってからというよりは、出産直後~幼児の間のことがとても不安です。
とりあえず、出産の時点で元気で健康な赤ちゃんを産みたいんです。
現在26歳で、出生前診断とかも調べましたが、おそるべき値段の高さなので
この年齢だしなぁ・・・と悩んでいます。
今のエコーってあの3D?みたいなのがほとんどなのでしょうか?
とりあえず、肢体の健康さはそれでほぼ絶対わかるのでしょうか?
体や目、鼻、口も、ある程度はしっかり見えたら安心します。
83:名無しの心子知らず
13/11/25 19:27:56.34 hJ+pQwTi
苦労症と言われるというのは、辛い事が多かった人生ってことなのかな
それで子供もそうだったらどうしよう、って不安なのかな
それは無理もない不安だろうなと思うよ
五体満足で元気な赤ちゃんを祈るのは当然の事だし
だけど、タバコや食事に気をつけてたら絶対大丈夫なんて事は、誰にも言えない、お医者さんでもね
安易な太鼓判は押せないけど
でも、あなたは充分すぎるほど赤ちゃんの事考えているから、もう少し赤ちゃん以外の楽しい事考える時間を増やすといいんじゃないかな
気分転換して母体がリラックスすると、血行良くなって赤ちゃんにもいいってものよ
無事妊娠して母子手帳もらいに保健センター行ったら、少し保健師さんともお話してきたらいいと思うよ
84:名無しの心子知らず
13/11/25 19:28:02.88 f2rVCwgF
>>75
産んでみないとわからない、としか言えないけど、
カテキンの摂取には少し気をつけた方がいいかも。
二分脊椎の原因になるって言われてるから。
85:名無しの心子知らず
13/11/25 19:29:48.16 /SaKUQsv
みなさま丁寧に答えてくれて本当にありがとうございます。
父方の親戚(父のいとこの子供)に、一人知的障害者がいるようです。(ほかにもいるかもしれませんが知りません)
私たち姉弟、いとこ姉妹は元気にうまれましたし、はとこなどにも異常はなかったです。
受動喫煙は、週4回の4~5時間程度なら気にしないほうがいいのでしょうか?
(毎日ずっともくもく煙の中で仕事をしているわけではありません。)
出生前診断ができなくても、エコーである程度健常児だとわかれば安心するのですが
結構わかるものなのでしょうか?
いとこの子(ダウン)の場合は、うまれる前から心臓が悪いと分かっていました。
障害児が生まれる確立は、毎日誰かが交通事故や災害で命を落としてるくらい偶然で
運命的な確立なんだったら、もうそれはたまたまで運命なのかな・・・と思ったほうがいいのでしょうか?
86:名無しの心子知らず
13/11/25 19:30:01.82 hJ+pQwTi
遅かったw
87:名無しの心子知らず
13/11/25 19:34:03.73 Oz3emiTM
そんなに色々心配なら、自分の検査もしてみたの?
いわゆるブライダルチェック的な。
排卵とか子宮の状態を検査して異常がなければ、望まない状態の子が産まれる選択肢は少し消せるよね。
88:名無しの心子知らず
13/11/25 19:36:11.16 yoGFHMGE
>>74
ありがとう
明日一日様子見して消えなければ明後日違う医者に行ってみます
89:名無しの心子知らず
13/11/25 19:37:27.63 /SaKUQsv
皆さんが優しく励ましてくれてすごくほっとして気持ちが楽になっている自分がいます。
カテキンというのは緑茶とかですか?
今は緑茶も飲んでいるのですが、基本は麦茶とルイボスティーです。
2月の後半(排卵日がそれくらい)から子作りを考えているので、12月真ん中あたりから
サプリを飲むのをはじめて、1月くらいになったらお茶はルイボスティーか麦茶にしようと思っています。
私は昔からお金にも、結婚にも友人関係にもいろんなことが苦労ばかりでした。
旦那さんとは幸せで何も不自由はありませんが、いろいろと旦那側に普通の結婚ではないような
こともあって(差別系のこと)これからも大変な思いをするかも・・・というようなこともあります。
90:名無しの心子知らず
13/11/25 19:37:40.55 iaz6OY+p
>>82
エコーもいまは4Dとかあるらしいけど、3Dがほとんどじゃないかな。
エコーも向き(赤ちゃんがどっち向いてるか)で見えない部分はでてくる。
でも見える時は顔の作りまでわかるよ。うちの子のエコー、一枚だけ顔がはっきりわかるのがあった。
正直ね、 妊娠出産してみて「子供は授かりもの」っていう意味がちょっとわかった気がする。
明らかに遺伝的なものや、○○の確率を上げる/下げることはできても、そこから先は神様の領域だから(無神論者だけど)
○○が生まれる確率、発症する確率は0.001%と言われていても、実際自分にとっては○○か○○じゃないかの1/2なんだよね。
だから「それでも宝くじに当たる確率の方が高い=それだけ稀なこと」「悩んでも仕方ない、若いうちに生む方がリスクがすくない」みたいに思えるまで
いろいろ悩んで調べるしかないんじゃないかなあ。
91:名無しの心子知らず
13/11/25 19:38:37.60 Xk7mfoM7
>>85
胎児ドッグとかもあるよ、費用は知らないけど
私が通ってる普通の個人院の4Dじゃない普通のエコーでも指がどうとか口がどうとか鼻がどうとかちゃんとわかる
っていうかそんなに心配してるのに副流煙が定期的にあるようなあまり良くない環境は変える気ないのね
もし子どもに異常が出てもそれが原因じゃないとは誰も断言出来ない
92:名無しの心子知らず
13/11/25 19:41:43.19 /SaKUQsv
>>87
それも考えました。2万くらいなら受けようと思ったんですが、すごい高額だったので
うちはそんなにお金にも余裕がなく、夫29歳、私26歳なので
そこまでしなくていいのでは・・・?
周りの子たちもみんな元気な赤ちゃん産んでるしなあ・・・と自分に言い聞かせています。
そのかわり、妊娠前から葉酸はしっかり飲んで、子作り2ヶ月前から夫は亜鉛とマカ、
私は葉酸、カルシウム、鉄分、ビタミンB(これはニキビ対策なのでずっと飲んでいます)
亜鉛、を飲んで体調を整えようかなと思っています。
来年から子作りを始めて、1年たってもできなかったら産婦人科で検査するつもりです。
93:名無しの心子知らず
13/11/25 19:47:46.28 /SaKUQsv
>>90
>>91
3Dエコーは、最近ならどこの産婦人科でもあるものなんでしょうか?
昔みたいに白黒のぐしゃぐしゃしたやつだけじゃないんでしょうか?
障害児は宝くじに当たるようなものくらいの確立だとなんですかね・・・
胎児ドック!それははじめて知りました!!でも高そうですねぇ
受動喫煙の職場はとても悩みました。でも、新婚でいつ子供ができないわたしを雇ってくれるところは
ほとんどなくてやっと採用してくれた居心地の良い職場です。
今辞めてしまうと、妊娠中も一切働くことができずお金もないし引きこもりで
余計胎児にも影響がでてしまうのでは?と思いました。
昔の人は、禁煙ブースなんてないのが当たり前だったしあまり気にしないほうがいいのでしょうか?
あと皆さんに質問です。皆さんは妊娠中、食事はどうしていましたか?
バランスとか、妊娠の周期とか関係なく、普通に適当に食材を買って料理していましたか?
94:名無しの心子知らず
13/11/25 19:50:33.12 hJ+pQwTi
気持ちが楽になったなら良かった
今後も色々不安な事出てくると思うから、そういう時の相談先を作っておけるといいな
身内でも医療でも保健でもいいから、つながりを作って大事にしてね
95:名無しの心子知らず
13/11/25 19:53:23.57 Oz3emiTM
まさかと思ったら、ホントにゆとり世代だった…
あのさ、もっとチカラを抜けないの?
悪阻で特定の食材しかクチにできないなんてザラだよ。
妊娠出産に関してお勉強しすぎで、頭でっかちになってるよ。
妊娠出産に必要なのは、サプリや環境じゃなくて、何が起きても動じない心の芯だよ。
96:名無しの心子知らず
13/11/25 19:55:29.81 GPLf+BBJ
>>85
エコーで心音を聞いたりしてくれるので異常があれば先生は言ってくれると思う
手も足も頭の形も問題無いって言ってくれました。
お金ないない言ってますがこの先のは大丈夫なんですか?どえらいお金かかりますよ
あなたにとって羊水検査とか胎児が健康であるかどうかの検査だって必要経費なのでは?
97:名無しの心子知らず
13/11/25 20:01:47.81 StEU4krA
>>93
普通に適当に作った食事も無理だったりするよ、つわりがあると。
プチトマトとポカリしか口に出来ないとか、フライドポテトずっと食べてないと吐くとか。
そんな人、たくさんいるから。
98:名無しの心子知らず
13/11/25 20:03:29.43 /SaKUQsv
26歳ってそこまでゆとりではないですよ~
ありがとうございます!結論として、妊娠中はそこまで気にしなくて大丈夫!
つわりで同じもの食べ続けたって(本上では過剰摂取になっても)、元気な子は生まれる!
ってことでしょうか?
お金はある程度はためていますので、出産、子育て(とりあえず小学生になるまで)くらいの
お金はあると思います。
99:名無しの心子知らず
13/11/25 20:12:41.51 PKztiW8v
>>98
不安不安いいながら出生前診断とかの検査費用を出し渋る程度の経済状況で本当に小学校までまかなえるとは思えないけど…。
エンジェル係数って結構いくよ。
100:名無しの心子知らず
13/11/25 20:13:52.88 8SVxSg6o
>>93
今第二子妊娠中だけど、妊娠判明から4ヶ月位までつわりが酷くて食生活めちゃくちゃだった
味覚が変わってまともな物が口にできず、ポテトと炭酸で何日も過ごしたり
安定期に入ってからやっと気にする余裕ができたけど、野菜を多めにとるくらいだよ
本当、具合悪いとそれどころじゃないから
あと、サプリを飲むより食品から栄養をとった方がいいよ
葉酸も野菜を意識して摂取すれば十分にとれる、と病院の栄養士が言ってた
あれこれ余計な知識つけるより、若いうちに産んだ方がリスク少ないし体力持つよ
101:名無しの心子知らず
13/11/25 20:16:42.29 Oz3emiTM
>>99
エンゲル係数?
102:名無しの心子知らず
13/11/25 20:23:25.13 s4tU/Ou+
>>98
あなたの頭にはたくさんゆとりがあるように見受けられます。
まだ親になるには幼すぎると思う。
103:名無しの心子知らず
13/11/25 20:23:40.39 hJ+pQwTi
>>101
子育て費用の割合をエンジェル係数って言うらしい
104:名無しの心子知らず
13/11/25 20:25:24.38 iaz6OY+p
>>101
エンゲル係数にひっかけて、「学校や塾、レジャーなど子供にかかるお金」のことをエンジェル係数っていうらしいよ。
赤ちゃんが産まれたらオムツとミルクで月2万~、ベビーカーやベッド、チャイルドシート揃えたら20万くらい、
他にも衣類は毎年・毎シーズン買い換えを覚悟だし、幼稚園は入園金&制服一式その他で15~20万くらい+月3~5万かかるけど、本当に大丈夫?
20代ならまだ焦らず、「バランスのいい食事って?」みたいなことから、ゆっくり考えて行けばいいんじゃないの?
妊娠した瞬間から後戻りや、待ったはできないんだから。
105:名無しの心子知らず
13/11/25 20:28:39.90 Oz3emiTM
>>103
ありがと。
「貯めてある」のが数十万単位な気がするな。
貯めてある(キリッ って言い切るなら、数百万単位だよなぁ。
いやもちろん、乳児期に貯めるのもアリだけどさ。
106:名無しの心子知らず
13/11/25 20:29:41.85 oV++jRkL
>>98
元気な子が生まれるかどうかなんて誰にもわからないんだよ
それでも健診で成長を確認したり、自分で食生活とかを気にすることで出来るだけリスクを減らそうとしてるんだよ
あなたの場合そんなに心配ならお金をかけて安心を買えばいいのに。羊水検査も病院によっては10万もしないよ
でもどれだけやっても出産のトラブルだってゼロじゃない
大抵の人は不安だけどどんな子供でも育てようと腹をくくって妊娠、出産してる
その覚悟が持てないなら、子を持つことが早いのでは。
107:名無しの心子知らず
13/11/25 20:30:17.77 Oz3emiTM
104も詳しくありがとう。
108:名無しの心子知らず
13/11/25 20:32:28.16 /SaKUQsv
ありがとうございます。貯金の額は何百万単位ですよ。もちろん100万以上です。(100万台じゃないです)
これからいろいろあると思うし、いろいろとローン(学費とか保険とかも)返済とか大変ですけど
毎月なんとか貯金もしています。
109:名無しの心子知らず
13/11/25 20:33:39.44 f2rVCwgF
まだ子作りははやそう
110:名無しの心子知らず
13/11/25 20:35:49.86 /SaKUQsv
>>100 さんのコメントで結構不安が解消されました!
妊娠初期の大切な時期につわりがひどくて全然食べられない人もいる中で
元気な赤ちゃん産んでる方なんて星の数ほどいますもんね!
戦時中なんてまともに今みたいにほしいものが買えた時代でもないですもんね!
普通にしとけば元気な赤ちゃんは生まれると思うようにします。
できたら・・・ここで回答してくれる皆さんも妊娠中(初産)のときは
どうしてたか教えてくれると助かります!
111:名無しの心子知らず
13/11/25 20:37:43.72 h8Bz+GPB
>>110
もう答えが出たのなら後はアンケートスレにでもどうぞ
112:名無しの心子知らず
13/11/25 20:38:15.49 aFZ9IS84
(ゆとりってここまで酷いのか…)
113:名無しの心子知らず
13/11/25 20:38:19.45 /SaKUQsv
>>109
妊娠前に不安なのは私だけではないはずでは・・・?
お金もためてるし、年齢も26です。何の根拠もなしに決め付けられると悲しいです。
必死で勉強したり調べたりして元気な赤ちゃんを迎えたいと思う母の気持ちは
まだ早いのでしょうか?
ぐずぐずしていたら歳だけどんどんとってしまいます。
114:名無しの心子知らず
13/11/25 20:39:15.76 /SaKUQsv
>>111
最後の質問も聞きたいのでお願いします!
答えがでたというか確認のためで聞いています!
115:名無しの心子知らず
13/11/25 20:40:13.09 f2rVCwgF
>>113
お金と知識があっても、あなたには覚悟が足りなさすぎるよ。
26歳にしてはちょっと幼いと思う。
116:名無しの心子知らず
13/11/25 20:44:55.69 Oz3emiTM
育成ゲームの攻略法を聞かれてる気分。
117:名無しの心子知らず
13/11/25 20:46:07.91 f2rVCwgF
>>116
それだ!まさにそんな感じ!
全然現実味がないんだよね。
118:名無しの心子知らず
13/11/25 20:46:41.73 +QKfFx6u
なぜなら釣りだから
119:名無しの心子知らず
13/11/25 20:51:50.78 cZhUt/l9
勉強するならここより本でも読んだほうがいいと思うんだよね。
皆は出産子育ての先輩だけど、何でもかんでも知ってるわけじゃない。
うまくいえないけど、私も幼さを感じる。
でもそれは私も子育てしたから思うのかなとも思う。
私なんて歳いってるのに、産前は似たような考え方だったと思うしw
結局「自分」が一番大事だからそういう不安になると思うのよね。
子供が五体満足じゃなかったらどうしよう(私が苦労するじゃない)、って。
子供が苦労するからに決まってるじゃないですかーっていうかもしれないけどそうじゃない。
そりゃあ誰だって健康な子が一番いいに決まってるけど、子育てで一番大事なことは「あるがままを
受け入れる」なんだよね。
私は小児喘息で辛かったから、子供にも同じ目に合わせたくはなかった。それだけは絶対嫌って。
でも、先日喘息ですって言われた。意外とショックじゃなくて、受け入れるというか、いずれ治るとか
体を鍛えてあげようとか、ポジティブでいられたよ。
そりゃあ治らないものと比べることはできないけど。
あれもこれも手放したくない、じゃなくて、覚悟が必要ってことなんじゃないの?
120:名無しの心子知らず
13/11/25 21:00:01.30 hJ+pQwTi
妊娠中の食事について聞きたいなら、妊婦さんの集まるスレ、妊娠希望してる人のスレなんかの方が盛り上がるんじゃないかい
でもできれば、ネットでなく直接話せる相談相手を作って、本当に
あなたを気にかけてくれる人と連絡取り合ってね
121:名無しの心子知らず
13/11/25 21:08:16.46 5rrpYqTP
健康な赤ちゃんを産んでる人はたくさんいるけど、自分がそうなるかは運次第だよね。
不安になりすぎもよくないけど、あるがままを受け入れようという覚悟も必要だ。
普通にしていれば元気な赤ちゃんが絶対産まれる!って思い込みも危なっかしい。その辺が幼く見える原因かも。
122:名無しの心子知らず
13/11/25 21:22:09.54 K72Gkl6W
いつもの釣りの人
123:名無しの心子知らず
13/11/25 22:06:50.65 +sdRYjG6
前にも似たような相談を見たな。
その人(多分、同じ釣りの人だと思うけど)は低所得だったから「そんな心配すんなら貯金しろ」と言われてた。
ちなみに私・旦那も私の実母・実父も妊娠まで酒もタバコもしまくってて、私が物心つく頃に母はタバコスパスパだったけどアレルギーの子すらいないわ。
バカの子は丈夫だから気にすんな。
124:名無しの心子知らず
13/11/25 22:18:51.26 yQizoS8a
食事や喫煙や害より血縁に知的障害の方がはるかに影響あると
思うけど、どうにもならないこと考えても仕方ないもんね
自閉は生まれる前には分からないしね
125:名無しの心子知らず
13/11/25 23:30:20.42 /SaKUQsv
お金が10万くらいしかないんでしょ?育児にはお金かかるんだけど大丈夫なの?ってちょっと馬鹿にされて
結構あることわかったら、違うことで幼い扱い・・・・
結局なんでもかんでもたたきたいだけの方もいるんでしょうか?
126:名無しの心子知らず
13/11/25 23:40:50.49 Bn3Y0B7z
何でもかんでも人を頼って聞かなきゃいけないような人が子供を持つのが怖いわ。
127:名無しの心子知らず
13/11/25 23:57:23.11 asmB+Q+l
受動喫煙を気にしているのにお金が~仕事が~と言ってみたり。ダウン症やらなにやらを気にしていて、お金もあるのに、検査はまだ26だから大丈夫ですよね!と言ってみたり。諸先輩方に、でもでもだってと言われても仕方ないのではないでしょうか。
わたしは30で、まもなく出産予定で、育児経験はないです。質問者さんと同じように、夫にサプリを飲ませ、わたしも飲みました。絶対にいい子を、完全に生みたいと思いました。お金がかかっても、できることはすべて調べようと思いました。
でも、妊娠してエコー写真を見て、卵みたいな我が子を見たら、もう覚悟が決まったというか、どうなっても生むしかないと思いました。
それくらい奇跡みたいなものですよ、妊娠。卵みたいな子が、必死に生きていこうとしている。なにか調べて悪いようなことが出ても、もう自分からこの子の存在を消せないと思いました。
いろいろ考えすぎても、実際妊娠したら全く考えが変わるかもしれませんよ。
実際エコーで問題が出てきたりしても、もう結構子も大きくなり、心臓も動いてます。実際受け入れるか中絶するか、決めなきゃならないのはそれからです。わたし個人は、もう調べることもできませんでした。調べても、どのみち子供を中絶できないと思ったからです。
余計なお世話かもしれませんが、妊娠前のわたしの考えに似ていたので、コメントさせて頂きました。
諸先輩方にも、失礼があったらすみません。
128:名無しの心子知らず
13/11/25 23:58:36.13 7PkswAhI
>>125
いや最初の頃から大丈夫かなと思われてるから
>結論として、妊娠中はそこまで気にしなくて大丈夫!
つわりで同じもの食べ続けたって(本上では過剰摂取になっても)、元気な子は生まれる!
ってことでしょうか?
結論としては、なるようにしかならない、だよ
気をつけたら確立が多少下がるだけでどんな子が生まれるかは神のみぞ知る、だ
129:名無しの心子知らず
13/11/25 23:58:36.23 /SaKUQsv
>>126
結構お歳を召した方でしょうか?質問スレで不安なことを質問するのに
何がいけないのでしょうか?
ネットだからいろいろ聞きたいことをまとめて聞くんですよ。
子供を持つのが怖いって、あなたには全く関係のないことですし、子育てをしている姿
ましてや人間像も知らないのにいわれる筋合いはさらさらありません。
自分何様やねんって感じ。完璧なんですね~って。
130:名無しの心子知らず
13/11/25 23:59:52.77 /SaKUQsv
一人がたたけばみんなたたき出す、という2ちゃんの風習は承知ですので
大丈夫です!はじめのほうに丁寧に答えてくれた方々の言葉に救われましたし勉強になりました!
あとは関連スレで質問するようにします!ありがとうございました。
131:名無しの心子知らず
13/11/26 00:03:09.74 /SaKUQsv
>>127
お金ないです。貯金はありますが、学費ローンの返済もありますし家計を必死にやりくりしています。
節約を必死にして貯めています。
今は貯金がありますが、妊娠出産前後はどうしても働けない時期もありますし、
どれくらいお金がかかるかわかりませんので、何十万単位の出費は怖いんです。
子作り、将来どの程度お金がかかるかわからないので新婚旅行も保留にしました。
学費ローンもたくさんありますので、いろいろとやりくりしているんです。
132:名無しの心子知らず
13/11/26 00:11:10.91 2dhLQX8G
>>128は最初の頃から幼いと思われてるから、の方がよかったかな…
133:名無しの心子知らず
13/11/26 00:14:19.68 zt7Ht+iX
>>131
いま臨月ですが、ここまで無事な健康妊婦でもかなりお金かかってます。
お金についてローンとかがあるなら、FPの無料相談とか行ってみては?
お金の問題を見直してから子作りした方がいいかもしれないですよ。ご主人や自分の保険の見直しも。無保険な上に、健康妊婦じゃないと、妊娠途中の入院とかでさらに想像以上にお金かかりますよ。
妊娠についても不安があるのに、お金の不安があるのは精神的にきついですよ。市町村により補助金や分娩費用なども違いますし、病院の選び方でも変わりますよ。できることから早めに始めたら、あとから何かあっても気持ちも楽になりますよ。
134:名無しの心子知らず
13/11/26 00:15:10.60 3adAyZub
アフィ乞食にマジレスしちゃダメ
135:名無しの心子知らず
13/11/26 00:30:12.67 54DyyXQJ
ありがとうございます!お金は皆さんと同じような感覚だと思いますので大丈夫ですよ^^;
学生ローンがなくても、新築マイホームローンを月々払っている新婚さんとか、
車のローンを払っているかたもいますよね?そんな感じです。
皆さんも10万以上、出生前診断にかかるとわかれば気軽に払いますか?
30過ぎていたら受けますが、まだ20代だったら出産適齢期といえばそうですし
受けなくても大丈夫かなぁ?と思いませんか?
136:名無しの心子知らず
13/11/26 00:49:42.73 d0B7UKra
豚切ります!
温泉旅館で、女児が父親と男風呂に入るのは何歳位までOKでしょうか?
規定などではなく、一般的な感覚でのことです
今2歳ちょっとの娘がおり、温泉に行くと夫と入ってもらってるのですが、
これはいくつまで続けていいのかとふと疑問になりお伺いしています
(念のため、温泉はいつも同じ所を利用しており、赤ちゃんから温泉に入れてOKの宿なので
そのあたりは大丈夫です)
そろそろダメかなーと思いつつ、娘も夫と入るのを楽しみにしているし私も楽だし、
いやしかし…と迷っています
137:名無しの心子知らず
13/11/26 00:58:40.74 Xz3Kdgmr
>>136
小さくても男女の区別がつくからもうやめた方がいいと思うよ
特に父親が女児を男湯へ、だとロリコンが居ないとも限らないから
お父さんと一緒に入りたいなら、貸切風呂や家族風呂のあるところにするとかは?
138:名無しの心子知らず
13/11/26 08:32:09.43 CyKqjhze
>>135
あなたの最初の質問は赤子が五体満足で障害児が産まれないか心配だって話だよね
それを知るにはここであーだこーだ言うよりも出生前診断や羊水検査があるんだよと言うと
金がないないと言うじゃない。だから私はあなたにとってはそれも必要なお金なんじゃないのかと言ったの
新築ローンや車のローンがある人はたぶんそこまでカツカツじゃないよ
多少裕福じゃないと家は買えない。学費ローンは意味合いが違う。初めからマイナスだよそれ。
あと今26で運良く妊娠できたらいいけどうまくいかない場合がある。
そしたらまたお金がかかる。今ある貯金なんてあってないようなもの。すぐ消し飛ぶ。
だから大丈夫かと皆そういうことを言ってるんだよ
私はあなたみたいに心配になったらお金だしますよ。若いからいっかーってじゃあ最初の質問はなによ。
139:名無しの心子知らず
13/11/26 09:13:29.22 2dhLQX8G
>>138
アフィ釣りかマジだとしても大丈夫だから何も気にせず子供生んでねという答え以外欲しくない
みたいだからもうスルー推奨でいいんじゃないかな
子供生んで当人がどうなろうが自己責任なんだし
生まれてくる子供がかわいそうだからというのはわかるけど
140:名無しの心子知らず
13/11/26 09:42:26.53 ihngTIoJ
>>136
万が一炉利が温泉に入っていて、見られたりいろいろあったとしても
平気なのであれば、温泉の規定に違反しなければおkだと思う
感覚は人それぞれなので、一般的なことを聞いても回答はバラバラだと思う
個人的には何歳でもなし
141:名無しの心子知らず
13/11/26 10:11:41.16 54DyyXQJ
>>138
だから・・・・私の質問は、そこまで気にしなくても元気な赤ちゃんは生まれますか?
普通に特に意識せずに、適当な組み合わせで食材を買って食べても
元気な赤ちゃんが生まれるのがほとんどですか?
ってことです。
わかりましたか?
142:名無しの心子知らず
13/11/26 10:12:18.11 br9Pf31x
結局ゆとりの弊害か。
143:名無しの心子知らず
13/11/26 10:13:38.02 54DyyXQJ
ここ、出産経験者なのに自分たちのことや周りのことたちの妊娠中の
こともわからないんですか?
妊娠前と変わらず普通に過ごして元気な子を産んだよ。
いやいや、私も周りの人たちも含めて必死で勉強して完璧な食事体制で
元気な子を産んだよ!みたいな。
144:名無しの心子知らず
13/11/26 10:14:45.45 54DyyXQJ
20代はなんでもゆとりゆとりって。残念ですけどそんなこと言っていたら
今の若い世代はみんなゆとりです。10代なんてもっとゆとりです。
145:名無しの心子知らず
13/11/26 10:16:49.08 54DyyXQJ
まあ何を言っても、叩きたいだけ、文句言いたいだけなのはわかりますし、
そちらが間違っていることに気づいても認めたくないから叩くことしかしないのは
承知していますので。
ありがとうございました!いろいろと勉強になりました。
146:名無しの心子知らず
13/11/26 10:19:16.07 nF4tnXG+
>>141
それは出生前検査しなきゃわからないってたくさんの人が言ってるでしょう?
みんな元気な健康な子が生まれてほしいのは同じだけど、
もしそうでなくても自分の子だから愛して育てようって覚悟して産んでるんです。
その覚悟が出来ず、なのに出生前検査もしたくないって言うなら、まだ生む時期じゃないんじゃないですか?
147:名無しの心子知らず
13/11/26 10:34:32.11 Wds8Kbuv
>>145
そんな激おこにならんで、もっとゆとり持った方がいいよ。せっかくゆとり世代なんだから。
148:名無しの心子知らず
13/11/26 10:44:41.72 CyKqjhze
>>141
それは検査なり産んでみないとまるっきりわからないよ
適当にしてたけど無事でしたってここで言われてそれ信じるの?
その通りに適当に過ごすの?違うよね。
安心したいのは分かるが本当にわからないよ。で、不安ならって話だよ。
20代がゆとりなんじゃなくてあなたに言ってるのよわかる?
たたきたいから言ってるんじゃなくてあなたにわかって欲しくていってるんでしょうが。
149:名無しの心子知らず
13/11/26 10:57:41.37 YEuHVdgw
池沼かアフィでしょ。
そうじゃなかったらヤバすぎる。
150:名無しの心子知らず
13/11/26 11:20:13.01 0cU2NiOV
妊娠しなきゃ、障害があるかはわからない。産んでみなきゃわからない障害もある。
リスクが怖いなら、なるべくリスクがすくない方法(職場をかえる、若いうちに産む、検査を受ける)を選びなさい。
っていわれてるのがまだわからないの?それはゆとりじゃなくてただのバカ。
会った事も見たこともない人の、まだお腹にいない赤ちゃんのことを「絶対大丈夫!」って言い切れるのは、素人にもプロ(医者)にも無理だってこと、いい加減に理解して欲しい。
151:名無しの心子知らず
13/11/26 11:27:39.22 FA4502tq
釣りであることを全力で願わずにはいられない
ちゃんと書いてる人もたくさんいるのにね
152:名無しの心子知らず
13/11/26 12:04:12.77 z+akPIfH
朝からすごいね
>>147
クソワロタwwwwwwww
>>145
まあまあそんなに怒らずとも
まだ妊娠もしてないうちから色々調べて、将来のために貯金して節約してエライから大丈夫
みんなが心配してるのはあなたが「じゃあ気にしないで大丈夫なんですね?」って言うから
全然大丈夫じゃないんだよ
エコー見て首のNT(だっけ?)の幅は大丈夫だったのに、クアトロ検査も1/3000で大丈夫そうな値だったのに、
手足も目も、それと鼻の高さ(これもないとダウン傾向)も大丈夫で、生まれてみてもすっごい可愛かったのに、3歳検診で「自閉症です」って言われたりすることもあるよってこと
私はトリプル検査→羊水検査して良い結果が出たけど、それでもまだ産まれるまでタバコの煙を避けたり、牛乳の摂取を控えたりなんだかんだしたよ
で、ラッキーなことに五体満足で生まれてきたけど未だに心配はあるっちゃある
今度は離乳食でアレルギー出ないかなとかね
諸先輩方は老婆心もあるけど、あなたも「こうしたから大丈夫!」「26だから大丈夫!」と思い込みすぎると障害者を産んじゃった時受け入れるの大変だろうから、出産に絶対はないと思ってがんばって
子どもかわいいよー
153:名無しの心子知らず
13/11/26 12:07:33.72 3adAyZub
いつまでやるんだか
バカを相手にする方もバカだよ
今頃釣り師はマジレス見てハアハアしてるよ
154:名無しの心子知らず
13/11/26 12:18:16.25 z+akPIfH
じゃあ、そろそろ豚切りかねて…
下の子が産まれて9ヶ月なんだけど、上の子5歳年中女児がいまだに赤ちゃん帰りというか、ヤキモチなんだろうけどすごいんだ
特に幼稚園帰宅後、習い事帰宅後の眠い時が激しい
最初「発表会っていつかな」なんて普通の会話なのに
私「1月だよ」
娘「1月?!寒いじゃん(メソメソ)」
娘「発表会寒いからやだああああ!」
といった感じになってその後、ぎゃあぎゃあ泣きわめいて最後は寄ってきた下の子に
娘「○○ちゃん嫌いー!あっちいって!」と毎度それがいいたいようです
いつまで続くやら、旦那が休みの日は下の子を旦那にあずけて上の子と私で出掛けたりすると満足そうなんだけど
じっくり抱っこを続けていくしかないのかな
特別効いた対処があったら聞かせてください
155:名無しの心子知らず
13/11/26 13:39:14.07 PfF0kc5M
今の10代はさとり世代ですよ。
156:名無しの心子知らず
13/11/26 13:53:28.85 RkR4wwj0
さとりますっ☆
157:名無しの心子知らず
13/11/26 16:03:25.40 SxaDWtMS
4歳娘です。
今朝登園前に踊り狂っていたら首が痛いと泣き出し、寝違えを治すストレッチをしても効果がなく痛いと言うので整形外科へ行きました。
触診やらレントゲンやら撮って、リンパが腫れてるみたいだからと抗生物質を出されました。
踊り狂ってたせいで首を痛めたのにリンパ云々言われて???状態でした。
こういう場合、整体などに行ったほうがいいんでしょうか?
アドバイスお願いします。
158:名無しの心子知らず
13/11/26 16:12:58.32 1cTd8xa4
リンパが腫れてたから踊って痛くなったのではなくて?
抗生物質で治らなかったらまた受診で良いかと
159:名無しの心子知らず
13/11/26 16:15:28.65 0cU2NiOV
ググったら首を痛めたことでリンパが腫れることもあるみたい。
もしくは起き抜けで体調不良に気づかなかった娘さんが、首を動かすことで「ここが痛い」と気づいたとか?
何にせよ薬を飲み切るまでは様子見でいいんじゃないかな。心配ならその後違う病院にかかるとか。
160:名無しの心子知らず
13/11/26 16:19:21.52 SxaDWtMS
なるほどです!!納得アンド安心しました!!ありがとうございました!!
というか、痛み引くまでは登園無理っぽいのがなんともはや…
早く治りますように!
161:名無しの心子知らず
13/11/26 16:24:38.20 0cU2NiOV
>>160
お大事にね。
162:名無しの心子知らず
13/11/26 16:42:21.52 0LM+6+tC
今一才5ヶ月なんですが、
・癇癪おこして頭を床に打ち付ける
・歩いていて突然靴が嫌だと泣き出して脱ぐ
・靴下や上着を着せるのを泣きながら嫌がる
・指さしがイマイチ出来ない
これは普通の子でもありますか?発達系の相談をするべきか迷っています
163:名無しの心子知らず
13/11/26 17:46:29.15 +3unvb9U
>>162
二人育てましたが指差し頻度はピンキリでしたね。
他は全部ありでしたね…真冬の東北でもすきあらば靴から靴下まで脱ぎ捨てる(幼児は裸足が好き)…うまく積み木などが出来なくて頭打って嘆く…着たくなくて走って逃げる………
まぁ健診でヤンチャすぎかときいた時は、なんかある子は一目で解るからプロがなんも言わない子はなんもないからと。言われましたね。三才くらいまでは発達はアンバランスだからね、とも。
164:名無しの心子知らず
13/11/26 17:49:26.48 nzeyNf/O
>>162
一歳半健診ない?
そこで相談だ
言葉の出始めは、かんしゃくよくあるけどね
165:名無しの心子知らず
13/11/26 17:59:20.10 60BfSg8+
>>162
スレあるよ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ47【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)
相談なんてして損するわけじゃないのになぜ迷う?
166:名無しの心子知らず
13/11/26 18:03:10.92 1zJBS3EJ
>>162
指差しができないってのがどれくらいなのかわからないけど
何かコミュニケーションがとれるなら大丈夫だと思う
はっきり指差し確認みたいなビシッとした指差しはうちもしなかったよ
他の点もうちはあるあるだったけど
健診の時にきいてみたらいいと思う
専門家にはわかるらしい
167:名無しの心子知らず
13/11/26 18:43:52.20 Eq/bjoov
162です
一才半検診まで一ヶ月あり、その前に療育センターで相談出来るとの話を聞いたのですが、療育センターが遠方なもので早く行った方がいいのかどうか迷いまして
みなさんの話を伺い、一才半検診まで待ってみる事に決めました
ありがとうございました
168:名無しの心子知らず
13/11/26 19:42:04.18 pVDHS0Lx
1歳児スレ見てみなよ
>>162に書かれてることなんて全部書いてある
169:名無しの心子知らず
13/11/26 21:36:02.73 Bojpg/X/
なんか、みんな親切だなぁ
170:名無しの心子知らず
13/11/26 21:43:36.80 u5eib5se
4か月健診のときに育児が辛くて子どもをかわいいと思えない等を泣きながら話したところ
区のあらゆる育児に関したサービスを紹介してもらえて恩恵にあずかったのですが
それ以来「こども家庭支援センター」という部門の人が毎月訪問に来るようになり
先日の訪問のときに子どもを諌めようとおしりをポンと叩いたところ、
「それ以上は私どもが駆けつけなくてはなりませんから」と注意されました。
ほんとに軽くしか叩いてませんし注意を促す程度なので虐待なんてとんでもないことなのですけど
これは虐待の可能性ありな要注意家庭と思われているということでしょうか。
171:名無しの心子知らず
13/11/26 21:50:51.84 XhzsNI9b
>>170
その可能性はあるね
でも、虐待のようなことをする気もなければしたくもないのなら
そうやって自分の子供の安否を気にかけてくれている人がいるんだ~って
気を楽にしていつも通り生活していればいいと思う
私も疑惑かけられたひとりだよw
172:名無しの心子知らず
13/11/26 21:52:44.01 XhzsNI9b
私の場合は子供が自傷行為というか壁に頭をぶつけたりがしょっちゅうで
顔とか腕とか見える所に痣がいっぱいできてたから、検診の時に別室に強制移動させられた
最初全然分かってなかったんだけど、話してるうちに「あーこれ疑われてるんだ」って感じた
でも後ろ暗い事なんか何もなかったからありのままを答えてたよ
それでいいと思う
173:名無しの心子知らず
13/11/26 21:55:48.75 nzeyNf/O
>>170
おそらく、育児の辛さから虐待するまで追い詰められないように、一生懸命考えてくれてるんだと思う
監視、というよりは予防のレベルの人たち
体罰はエスカレートしやすいから、今はお尻でも良しとはされない時代だね
要注意家庭か~って凹むんでなく、sos出していっぱい助けてもらって、気が楽になったらいい笑顔見せてあげたら喜ぶさ
174:名無しの心子知らず
13/11/26 22:27:15.29 u5eib5se
170です
毎月うちに来て話をしてくれるだけでも気晴らしになるので助かってます。
こどもと二人きりでいるのは辛いですが(まだ1歳3か月のふにゃふにゃなので
すごくかわいいと思えますし愛おしいので前向きに受け止めようとがんばります。
175:名無しの心子知らず
13/11/26 22:29:29.44 z+akPIfH
>>170
あらら、めんどくさいもんだね
私は検診はもちろん行ってるけど、母子手帳についてた「産後の訪問なんちゃら」みたいなのは提出しなかったよ
家にまで来られるのがいやで
でも検診で泣くほど辛かったんじゃ、他の人が言うように、要注意家庭って言うよりは気にかけてくれてると思っていいとは思う
話聞いてくれるおばちゃんだと思って色々ぐちればオケ
176:名無しの心子知らず
13/11/26 23:14:01.07 mwOeeHCA
私は4ヶ月健診で産後うつを疑われて別室に連行されたw以来毎月母親のお話会みたいなのに誘われる
子供を預かってくれて、その間悩めるママさん同士で話を出来るらしい
まぁ、ありがたいけど私の悩みは育児じゃなくて旦那の存在だwいつになったら保健センターのチェックから外れるんだろね
177:名無しの心子知らず
13/11/27 04:17:22.69 Aw3b2E+D
乳児がいるみなさんはストレス解消法はどうなさってますか?
妊娠前は外に出かけることが多く飲み会などもよく行っていましたが
現在完母で断乳も苦手なのでお酒は全く飲んでいません
預けるにしても時間気にしながらだったり子供が気掛かりで落ち着かないし
子供を連れてどこかに行くにも病気などの感染が心配な季節になってきました
最近イライラしやすく子供を強く叱ってしまうこともあるので参考させていただきたいです
178:名無しの心子知らず
13/11/27 07:14:49.73 6eF1/WFd
>>177
私は好きな音楽かけて歌って踊ってたなー。家でwww
後は旦那とお喋り。
179:名無しの心子知らず
13/11/27 09:09:36.83 PhxqedzB
>>177
やっぱり一人になるのが、一番ストレス解消になったなあ。
本格的に預けるってのは私も無理だったから、旦那が帰ってきたら10分だけ見ててもらって、
散歩がてら自販機でジュース飲んで帰ってきたり。
買い物も、旦那と子は車で待機しててもらって、一人でしたり。
うちも完母だったけど、離乳食が進んだら、おやつと水分持ってドライブ行ってもらって、その間
集中して家事するのも良かった。
他には甘いもの食べるのとか。
ネットしたり本読んだり。
それでも胃が痛くなって、胃カメラ飲むはめになったけど。
爆発する前に小出しにでも発散できるといいね。
180:名無しの心子知らず
13/11/27 09:25:31.05 SowBaKml
>>177
だよねーだよねー
同じ過ぎるわw
とにかく旦那にあずけて休日は上の子と買い物行ったり、食事したりしてる
平日は赤子寝かせて資格の勉強して「子供が幼稚園と小学校に行くようになったら外で働くわ!」ってモチベーションをあげてる
181:名無しの心子知らず
13/11/27 09:49:25.55 K0DI27WB
>>177
私は、ひたすら歩いて散歩してたよw
雪が時々降る地域だったけど、ダウン着て子供もあったかくさせて抱っこ紐で…
大きい子だったけど、家にいてお互いイライラギャーギャーなるよりましだった。
10キロ超えると腰が辛かったけどね…
でも、1時間でも外に出るとぜんぜん違ったよ。
182:名無しの心子知らず
13/11/27 16:04:19.33 CRPCIyqW
>>178
すみません、横から質問ですが
好きな音楽って子供向け以外ですよね?
子供の前でも聴いてますか?
私はハードロックやヘヴィメタルが好きなんですが、子供への影響が心配で童謡やみんなの歌以外最近すっかり聴いてません
でもストレス解消になるので聴きたいんですけどねー
183:名無しの心子知らず
13/11/27 16:13:31.35 nN8JjMG/
>>182
私もハードロック好きだけど、子供も好きになると嬉しいので一緒に聞いている
184:名無しの心子知らず
13/11/27 16:50:05.61 Cp0iaxou
うちはマイケル・ジャクソン聴いてるよ。
ポゥッて叫んでるw
185:名無しの心子知らず
13/11/27 17:34:14.10 6eF1/WFd
>>182
私、ここで書くのもあれだけど、子供用の歌なんてNHK以外で聞かせた事ない…
私はロックバンドとか好きだから、激しい歌を聞くよ。
影響って、例えばどんな影響を心配してるのかわからないけど、今のところ5歳も2歳も何も無く育ってるよ
186:名無しの心子知らず
13/11/27 17:34:42.64 S4rOZiaJ
>>183
確かに一緒に好きになってくれると嬉しいですね
>>184
www
187:名無しの心子知らず
13/11/27 17:39:13.18 S4rOZiaJ
>>185
例えばシャウトや奇声をあげる系は苦手な人には騒音のようで、
そういった聴く人を選ぶ様な音楽を聴いたら心への影響があるのかな?
(同じく奇声を発したり、落ち着きがなくなる等)と考えてしまいました
でも大丈夫そうですね
188:名無しの心子知らず
13/11/27 18:34:51.58 c57451o/
うちは、古今東西のいろんなジャンル聞かせて、何に反応するか楽しみにしてるよ
今のところ、息子が一番好きなのはジェームスブラウンなどファンク系
きわどい歌詞に合わせて踊りまくるけど、まあ意味わかってないからいいかなw
189:名無しの心子知らず
13/11/27 18:37:45.60 wX1arslT
暗黒独裁中国チャイナチス
中国人悪魔の日本人絶滅計画
(1)日本列島を侵略し占領する
(2)日本列島を 【日本省】 とする
(3)日本人を 【日本族】 と呼ぶ
(4)すべての日本人を中国奥地の砂漠へ強制移住
(5)日本人女性全員に 【強制避妊手術】
(子宮を切除して子供を産めない体にする)
(1)~(5)はチベット人・ウイグル人で実行済み
190:名無しの心子知らず
13/11/27 21:08:05.32 bDvIzmBI
幼稚園のプレって、どこの幼稚園でも必ずあるものですか?
それともそこここに寄ってあったり無かったりでしょうか
市内には私立幼稚園が5つあるのですが(公立は無し)そのうち3つの幼稚園のHPを見ると、
入園案内(願書配布についてや面接についてなど)は書いてあるがプレについては何も書いていません
他2つの幼稚園はHPがありません
幼稚園に直接問い合わせるものなのでしょうか
問い合わせるとしたら、「プレはありますか」と電話で聞くということで良いのでしょうか?
プレって何よとか言われそうで怖気付いています
191:名無しの心子知らず
13/11/27 21:16:57.84 6eF1/WFd
>>190
プレはあるとこ無いとこあるよ。
電話で聞くなら「未就学児のクラスなどはありますか?」って聞いたら?
プレでだいたい通じるかもしれないけど
うちの幼稚園では「登録制」という名だし。
192:名無しの心子知らず
13/11/27 21:19:32.43 6eF1/WFd
ごめん。
未就学児って変だね。
2歳児クラス?などはありますか?でいいかな??
193:名無しの心子知らず
13/11/27 21:32:36.82 wHZu/JZK
7ヶ月男児、落ち着きがないのが気になります。
同じような月齢の子たちを見ていても、おとなしく静かにするかグズっているかのどちらかな気がするのですが、
うちの子はずーっと大きな声でおしゃべりしています。
家でも寝ている時とテレビ見てる時以外、機嫌のいい時も悪い時も離乳食食べてる時も
だうだうあうあうばあばあ…
しまいには、にしおかすみこを1オクターブ上げたような、
あーーーーーー!!!!!
っと叫びますorz
スーパーなどでやられるとまわりがビックリするので恥ずかしいです。
また、手足をバタバタさせ落ち着きもないです。
脇を支えて立たせると足をピョンピョンさせて突っ張ります。
楽しそうにきゃー!っとテンション高めです…
親としては可愛いなと思いますが、
周囲の迷惑を考えると大声なのでちょっと気になります。
こういう子は大きくなると落ち着きのない子になるのでしょうか?
それなのに、ズリバイやはいはいなどはする気配がなく、
体力を持て余してそうなのになぁ。
194:名無しの心子知らず
13/11/28 09:20:32.70 nQyqOFYi
>>193
同じような月齢の子達というのは、児童センターとかそういうとこで見てるのかな?
そういうとこは激しいタイプの子はあんまり行かないんじゃないかな。
奇声をあげたりは、0歳児の頃ならブームでキャーキャー言うのは普通だし、手足をバタバタさせたりも普通だよーー。
児童センターとか子供のための施設なら、0歳児の奇声はかわいいなーーくらいじゃないかな?
うちの子も7ヶ月くらいの時は多分動くってことに興味を持ち始めたようでひっきりなしに動いてたよ。
落ち着きのあるこない子は性格もあるからなんとも言えないけど、変ではないと思う。
195:名無しの心子知らず
13/11/28 09:56:52.17 9oFPu8p+
>>193
6ヶ月検診では問題なしだったんだよね?なら特に心配しなくてもいいと思う。
激しいタイプの子は外(にある、室内で過ごすタイプの場所)にあまり出ないから、わからないだけじゃないかな。
公園やショッピングモールの遊び場みたいな場所だと、同じような子がたくさんいるよ。
196:190
13/11/28 10:06:23.12 2wr8fOyN
>>191
プレないところもあるんですね!
無いところは、入園式済ませたらいきなり園生活が始まるんですよね、
短時間とはいえ母子分離経験がないととても大変そうですね…!
さっそく幼稚園に、入園前の2歳児のクラスがあるかと電話で聞いてみようと思います
ありがとうございました。
197:名無しの心子知らず
13/11/28 10:18:54.04 0tFmYwj2
赤ちゃんの手足は油手、というのかわかりませんがぺったり湿っているものですか?
四ヶ月半の男児で手足がサラサラな時はあまりなく、ウールのひざ掛けの上に寝かせていたら足で蹴って毛玉だらけになりました。
毛足の長いフリースでも同じことになります。仕様なんでしょうか。
198:名無しの心子知らず
13/11/28 10:50:57.26 JDc3KgnH
さっき、見知らぬ20代くらいの男性から、○○ちゃん(娘の名)はもうすぐ
お遊戯会ですね。今年もケーブルテレビで放送がありますかね~。楽しみ
だな~。今が一番可愛い時ですもんね。と言われました。
その言い方が気持ち悪くて、「どちら様でしたっけ?」と言っても返事は
無く立ち去って行かれました。
幼稚園の父兄さんや、関係者ではありません。
これは、気持ち悪~と思ってるだけじゃダメですよね?幼稚園や警察に
連絡するべきでしょうか?大げさでしょうか?
199:名無しの心子知らず
13/11/28 10:56:43.83 ivJTa6S7
>>198
誰って質問に応じない人はちょっと怪しいな。
不審者で相談したらいいんじゃない?
なんかあったときに責任感じずに済むよ。
200:名無しの心子知らず
13/11/28 11:10:54.32 ce6gWOD+
>>198
えー気持ち悪いってか怖いレベル
娘さんの名前しってたの?
母親があなたなのも確認済みって恐ろしい
幼稚園にも警察にも話した方がいい
ケーブルテレビでお遊戯会を放映してるの?そういう万人が見れるのって今時は危ないよね
ちなみにどこ?
201:名無しの心子知らず
13/11/28 11:12:24.65 V3AdZRnL
>>198
まずは幼稚園に相談してそれから警察に通報するならするでいいと思うよ
警察は幼稚園と合意とってからの方が後で誤解だった時に大事にならずにすむと思う
後は家族にはこういうことがあったと言っておくのとご近所の人かどうか確認できたらしておくくらいかな
202:名無しの心子知らず
13/11/28 11:14:56.71 nUspwvvL
>>198
どこで話しかけられたのか気になる
203:名無しの心子知らず
13/11/28 11:28:46.91 JDc3KgnH
198です。
レスありがとうございます。
犬の散歩中だったので、もしや犬仲間の人?と思って、いつも散歩に行っている
義父に連絡取ってました。知らないそうです。
心配なので、幼稚園に行ってきます。相談してきます。
204:名無しの心子知らず
13/11/28 11:57:28.11 jmtVbZZE
>>196
プレっていっても、ほとんどの園が
親同伴の親子教室じゃない?
親と離れて2歳児だけっていうのは
なかなかないと思う。
うちの園だと子供だけの2歳児クラスあるけど
それはもう園に通ってる、普通の園児になる。
逆に親子教室なくても、入園前に体験入園やってたり
何日間かだけプレやったりはあると思うよ。
205:名無しの心子知らず
13/11/28 12:08:54.00 DtMbYLpi
よく「まとめて寝る」と言いますが、まとめて寝る時間は、浅い覚醒は含みますか?
4ヶ月なりたて赤がいますが、19:00-20:00就寝で、浅い覚醒が1~2回あり、
21:00-22:00くらいから覚醒なしで熟睡、明け方くらいにまた1~2回浅い覚醒があって、起床は7:00です。
この場合、「まとめて寝た時間」と言えるのは、熟睡した21:00から明け方の、覚醒なしの睡眠のことですか?
それとも就寝の19:00から起床の7:00?
ちなみに、浅い覚醒時はたいてい添い乳すれば5分くらいでまた寝落ちするか、
放っておけばそのまま寝ることもあります。
206:名無しの心子知らず
13/11/28 12:50:40.27 Ja4IyEnX
>>198
100%構って欲しいネラーの創作文
207:名無しの心子知らず
13/11/28 13:45:32.09 kIPrDJu3
>>205
就寝19時からカウントでいいんじゃない?
浅い覚醒してもまたすぐ寝るんなら。
たとえば夕方寝て、起きてからごはんや風呂を挟んでとか色々こなしてからまた寝るならまとめて寝る、にカウントはしない。
そうではなく、就寝したら何度か起きつつ朝まで寝るなら、まとめてでいいと思う。
うちも同じ感じだ。
まとめて寝るけど、合間にちょっと起きたりするよ~でもまたすぐ寝るよとか説明してます。
208:名無しの心子知らず
13/11/28 14:56:51.27 DtMbYLpi
>>207
ありがとうございます!
人によく「夜はどのくらい寝るの?」と聞かれるのですが、
最近はなんて答えたものか、最初の書き込みみたいに細かくいうのも面倒だし
けっきょく何時間寝るの?とか言われるとあやふやな答えしかできなかったので、スッキリです。
新生児~3ヶ月くらいまでは、夜中の覚醒後立ってゆらゆらの寝かしつけが必須だったんですが
あきらかにその頃の覚醒とは別物ですしね。
私もまとめて寝でカウントします。
ありがとうございました。
209:名無しの心子知らず
13/11/28 15:15:39.21 Fr5V6qtu
子宮けい管が短く切迫早産になり7月に31wで緊急帝王切開しました
先日子の検診で医者から二人目以降は子宮口?を縛る手術が必要になると思うと言われました
手術と聞いて今からgkbrなので経験者の方に詳しくどんな手術なのか教えて欲しいです
よろしくお願いします
210:名無しの心子知らず
13/11/28 16:17:26.08 xVO57AYF
まもなく出産の妊婦です。出産後は実家で1か月ほど暮らす予定でいます。実家には猫がおり、子の寝具として、ベビーベッド、ふとんを用意してあります。わたしはふとんで寝ます。
また、自宅も夫婦はふとん、ベビーベッドを実家から持ち帰り使用する予定です。
実母が言うには、子は寒いので母は添い寝をして温めるものだ、一緒に寝るものだということなのですが、そうなのですか?
よく添い乳とかいう言葉は聞きますが、生後1週間から1か月でそのようなことができるのでしょうか?
だとしたら、ベビーベッドやふとんは母が寝ていないときに使用するだけ?と、不思議に思っています。
ちなみに実家は北関東、自宅は南関東、エアコンやファンヒーターを使用すれば適温は作れると思います。
母の知識はおかしいと思うので、何回か話したのですが、子が寒い、冷たい母親のように言われてしまいます。
どう説明したらよいのでしょうか?
211:名無しの心子知らず
13/11/28 16:23:19.40 DOoyKMWd
>>210
>よく添い乳とかいう言葉は聞きますが、生後1週間から1か月でそのようなことができるのでしょうか?
出来ます。
一緒に寝るかベビーベッドかはもうそこの家庭次第じゃないかな。
うちは8日目というか、入院から一緒に寝てたよ~添い乳だったし。
212:名無しの心子知らず
13/11/28 16:44:45.45 HPESfRjS
>>210
寝付くときとか添い寝だと安心できるとはいうけど、やっぱり赤ちゃんでも一人で寝た方が質のいい眠りになるらしいよ
なのでうちは両親の布団の間にベビー布団を敷いて川の字だよ
大人用と違って赤ちゃん用は敷布団が硬かったり掛け布団が軽かったりするから、それもあってベビー布団で寝かせてる
ところで猫がいるなら里帰り中はベビーベッドでいいと思うけど、
自宅では寝室はお布団の方がよくない?(添い寝しなくても)
横のなったまま赤ちゃんの様子を知りたくてもわかりにくいし、
いちいち立ち上がってお世話するのしんどいんじゃないかなぁ
213:名無しの心子知らず
13/11/28 16:52:20.56 W6S+Z5jN
>>210
子が寒いから添い寝をする、というのはオカシイ
別に暖房のない時代ならいざ知らず、親がそばで寝なければ子が暖をとれないわけじゃないからねー
新生児から添い寝添い乳はまあ普通にできる
ベビーベッドを使うかは人によるけど、ベッドでおとなしく寝てくれるかは子によってそれぞれだし、頻回授乳のたびにベッドから降ろすのがマンドクセになって結局添い寝になる場合もある
まあ実際産まれるまでどうなるか分からないから、今からかーちゃんとケンカしても疲れるだけ損よ
214:名無しの心子知らず
13/11/28 16:56:13.00 xVO57AYF
>>211
>>212
>>213
皆様早速のコメありがとうございます。
確かにベビーベッドだと、子がよく見えないかもとは感じていました。夜中だとさらに様子が分かりにくいし、添い寝の方が安心そうですね。
実家でもなるべく猫を避けるようにして添い寝できるようにしたいと思います。
添い寝の件、母がおかしいみたいに言ってしまったので謝りたいと思います。同じふとんに寝せるのはやっぱり固さとか抵抗あるので、まずは隣に子のふとんを敷いて寝せてみます。
教えて頂いてありがとうございました!
215:名無しの心子知らず
13/11/28 17:45:06.47 V3AdZRnL
>>214
しめてるけどごめん
実家では子が寒いより猫対策でベビーベッドにした方がいいと思うよ
床に近いといくら掃除してるといっても猫の毛とか舞ってやすいし不慮の事故も怖いしね
216:名無しの心子知らず
13/11/28 18:06:27.60 xVO57AYF
>>215
ありがとうございます。
やっぱり猫気になりますよね。猫がいるので、里帰りするの気が重いです。ふとん派だから猫がいなければベビーベッドもいらなかったのに、とかも思いました。
猫の毛や埃から守れるのはわたししかいないので、いろいろ試して子が安全に過ごせるように頑張ります。
217:名無しの心子知らず
13/11/28 18:59:24.14 yMM95ZWM
うちは入院中から添い乳で、退院後もベビーベッドはほとんど昼間しか使わなかった。
夜は数日寝かせてみたものの、私がしんどかった。
子供とぴったり寄り添って寝たのが、私的によかったようで、産後ウツっぽくて
「私はわが子を愛せない母親なんだぁぁぁぁああああ」となっていたのに、ふと隣に
寝ている子の頭のにおいを嗅いだとたんに母性が降臨してきたw
いいにおいってわけじゃないけど、産んだらぜひ嗅いでみてw幸せになれます。
レンタルだったので、1ヶ月使って返却した。
今4歳だけど、子供と一緒に寝られる幸せというか、ぬくもりを感じるよ。
お母様の言う「あたためる」は、心をあたためるという意味もあるかもね。
一緒に寝ると非行に走りにくい、という説もあるらしいよw
まあ、それが無理な家庭もあるだろうし、絶対ってわけじゃないから、余談ということでw
218:名無しの心子知らず
13/11/28 19:11:35.86 2wr8fOyN
>>216
うちも猫のいる実家に産後里帰りしたんだけど、
毛もそうだけど猫自体もすごくピリピリするから
ベビーベッドの方が良いと思う
猫なりに、新参にはとても気を張るようだよ
あなたも新生児という事で神経質気味になったりする事もあるだろうし(私はなった)、
そうなると猫も余計警戒したりピリピリするんだよね
猫が赤ちゃんに近づいたら「やめてっ」と思ったり言ったりするじゃない?
そすると猫も「なんで!今までそんな事無かったのに!」的な感じでピリピリし出したり
万が一赤ちゃんに爪立てるような事があってもいけないし、毛も舞うし、
なるべくベビーベッドがいいと思う
(もちろん個猫差はあると思うけども)
219:名無しの心子知らず
13/11/28 19:45:09.71 DtMbYLpi
実家の猫がストレス溜めて赤のベビーバスに⚫︎かましたのも今ではいい思い出。
220:210
13/11/28 21:28:14.03 xVO57AYF
猫とベッドの者です。みなさん体験談含めありがとうございます!
わたしが結婚した後に飼い始めた猫なのでわたしにも敵意を示すような時もありました。わたしも結婚後すぐ妊娠して、猫の衛生面が気になり、接触を絶ってた部分もあり好かれていません(笑)猫に必要以上に神経質になってました。
家族も、久しぶりに飼う猫に、まさに猫可愛がり状態で、衛生管理などに口を出せば猫かわいそうと言われます。
里帰りもしたくないくらいのレベルですが、初産なので、お産舐めるなという母と夫の説得で里帰りを決めたほどです。
期間限定のこととはいえ、こちらはお世話になる身、自分で防げることは防ぎ、子と安全に過ごせるようにします。
最後愚痴っぽくなりましたが、いろいろありがとうございます。
221:名無しの心子知らず
13/11/28 21:44:44.92 mXi6B4ni
>>220
里帰りって決めてるからそれでいいけど、無理して里帰りしてストレス溜める必要はないと思ったの
常日頃健康体で、妊娠中の経過も良好なら、里に帰らずとも何とかやっていく手立てはあるよ
222:名無しの心子知らず
13/11/28 22:21:40.61 F4LnQBN7
>>220
私が赤子のころ、猫に上に乗られてたそうです
すぐどかしたからぶじだったけど
せめて赤ちゃんの部屋には猫は立ち入り禁止って感じがいいですね
223:210
13/11/28 22:35:51.34 xVO57AYF
とりあえず里帰りはしてみますが、耐えられなくなったら夫に迎えに来てと頼んであります。
>>221さんの言う産後ストレスもなんとなく想像がついて、里帰りしないスレも熟読してます。
とにかく、子の部屋は猫厳禁で、間違っても猫に乗られないようにします。
でもなんとなく、子に猫が乗りたい気持ち分かります。なんかミルク的ないいにおいがしそうですもんね。
無事で何よりでした。
224:名無しの心子知らず
13/11/29 08:10:21.72 w0eG25du
スレリンク(baby板:843番)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
225:名無しの心子知らず
13/11/29 10:03:05.22 WoyQgw/p
5カ月半女児で、離乳食を始めました。
そこで疑問に思ったんですが、麦茶などの飲み物はいつ頃から何のために飲ませるのでしょうか?
お店には3ヶ月~のベビー麦茶とかあるので、もう飲ませられる月齢なのはわかるんですが、
どんな時に何のために飲ませるのかよくわかりません。
母乳8割ミルク2割の混合です。
226:名無しの心子知らず
13/11/29 11:06:19.01 s+6UQ0Zl
>>225
5ヶ月だと本来はまだ母乳とかミルク以外いらないってされてるようだけど、後々の水分補給の練習程度の気持ちで始めたらいいと思う
離乳食の時、お風呂上がり、寝起きなど
227:名無しの心子知らず
13/11/29 13:07:16.06 t2VmRizt
>>225
卒乳と同時にいきなりお茶や水が飲めるか?難しいんじゃない?
ならば徐々に慣らそうねってことだと思っている。
それに1歳近くなっても水分補給で母乳要求されるのは母も多分しんどいよ。
タイミングは上の人も書いてるとおりお風呂上がりや食後とか、あと、大人がのど乾いたなと思うタイミングでもあげてるよ。
うちの子は夏に生後半年位だったからちょこちょこ水分補給してた。
乳出さなくてすむしよかったよ。
今は冬だから脱水は心配ないかもしれないけど、乳、ミルク以外も飲めたほうが安心かなと。
228:名無しの心子知らず
13/11/29 13:16:12.76 fOcYgr5N
横だけど、水分補給は哺乳瓶使ったら良くないですよね?
ストローマグ買うかなあ
229:名無しの心子知らず
13/11/29 13:21:57.41 uMj3w/hc
まだ歯ははえてないかもだけど、食後お茶飲むと口の中きれいになるよ
母乳+食べ残しは虫歯直行コースだから、食後飲む習慣にしてもいいんじゃないかな
230:名無しの心子知らず
13/11/29 13:25:45.13 MlEm+SKa
>>228
別にダメってことはないけど、ストローの練習にもなるしマグ買ういい機会ではあるよね。
231:名無しの心子知らず
13/11/29 13:28:11.78 t2VmRizt
>>228
駄目ではないけど、ほ乳瓶もいずれ卒業しなきゃいけないよ。
今すぐでなくても、ストローかコップの練習は必要じゃないかなぁ。
スパウトはいらないとおもう。
232:名無しの心子知らず
13/11/29 13:34:05.43 t0xCOuZd
うちは7ヶ月から離乳食始めて、いきなり赤ちゃん麦茶のパックをストローで
あげてみたら飲んだw
生まれて初めて飲んだときの「まじゅい(まずい)…」という顔は忘れられないw
哺乳瓶はもともとそんなに好きな子ではなかったけど、なんのための離乳食かと考えて、
乳離れだし、と思ってミルクとは区別させたかったからマグを買ったよ。
233:名無しの心子知らず
13/11/29 13:55:45.93 t1ULv9dr
リッチェルのラクレっていうストローの練習が出来るマグいいよ。
うちの子これですぐストロー使えるようになった。
234:名無しの心子知らず
13/11/29 14:11:38.35 S3yVKb7C
>>225です。ありがとうございました!
そろそろ慣らす意味で与えても良さそうなんですね。
お風呂上がりやお散歩帰りなどに試してみます。
235:名無しの心子知らず
13/11/29 15:28:10.36 DxZU5XJY
小学生親ですが子供の友達親子が頻繁に家に遊びに来ます。子供達はとても仲がよく、
その子には来てもらえて嬉しいのですがそのお母さんはあまり感心しない方なので出来れば
来ないで欲しいのですが親御さんは来ないように仕向けられないでしょうか。難しいですが。
236:名無しの心子知らず
13/11/29 17:22:21.28 CRvTsJFv
>>235
うちの親は、結局他人を家に頻繁に入れるとトラブルの元って話してたよ
同じ回数行き来があるならまだしも。
女は怖いぞよ
お互いに外で遊ぶのが1番
237:名無しの心子知らず
13/11/29 18:09:23.31 DxZU5XJY
>>236
既に頻繁に入られてる状態で外で遊ぶのを定着させることは可能でしょうか。
直接言うしかないだろうけども…頑張ります。
238:名無しの心子知らず
13/11/29 18:18:57.87 /p7RMLC6
ごめん、散らかってるから外で遊んでね~
とかで頑張るしか・・・
家の中でもいいけど子供だけにしたいなら
自分はちょっとやることあるから(親の相手はできないから)
お子さんだけ預かるね、子供同士遊ばせましょ~
みたいな感じに言うのは難しい?
239:名無しの心子知らず
13/11/29 19:02:47.64 CRvTsJFv
そこで、気がつかないような相手ならもう外で遊ばせるしかない
最近の子供は家の中ばかりで視力が落ちやすいみたいよーとか適当に言うのよ
運動能力が落ちてるとかさ
家にあげないこと
んでネチネチいうならそーゆー相手ってことでさいならー