13/12/14 00:21:12.19 TJsbXWDd
生後19日目。
生まれてからミルク経験無し母乳のみ。
産院で双子おっぱいと言われてたくらい初日から母乳がよく出て、今でも体重はしっかり増え、うんちやおしっこもしっかり出てます
だいたい1日中2時間起きにおっぱいです。
4日程前から夜間乳を吸わせて腹パンパンになっても眠ってくれずに泣いてしまうようになり、困っていたので産院に相談したところ乳が足りてないなら泣くんだからミルク足せとの指示だったのですが、ミルクは飲んでくれず。
おっぱい→抱っこでウロウロ1時間→オムツ交換→抱っこでウロウロ→おっぱい
のエンドレスで朝になります。抱っこ中や授乳終わりかけは、赤ちゃんはぐっすり寝ていますが、ベッドに置くと泣いてしまいます
どうやったらミルクを飲んでくれるでしょうか?