13/10/02 04:20:54.08 7N9vJdf2
>>339
344も言ってるけど、陣痛MAXだと痔なんてどうでもよくなるw
「出ちゃう!出ちゃう!おさえててぇ!!」って叫んでた。
むしろ分娩時は助産師さんが肛門おさえてるのを確認してからいきんでたよ。
なんかまるっと裂けて肛門全部が出ちゃいそうで怖かったんだ…
産後肛門の回復に二週間かかった、●出しは分娩に近い苦しみだけど「絶対よくなるから!」と周りに励まされながら頑張った。
346:名無しの心子知らず
13/10/02 09:13:31.79 YxpzRI5k
出産一週間前から脱肛を繰り返してた大痔主だけど
テニスボール用意したのにLDRに持ち込み忘れて旦那に押さえて貰ってたよ
旦那はそれで筋肉痛になったらしいから、ボールの方が使えるようだ
その後分娩中にもちろん脱肛、しかも過去最大レベル(直径6センチくらい)
出産後の私の第一声は赤に向かって「やっと会えたね…!」
第二声は助産師に向かって「お尻!お尻大丈夫ですかコレ!?」だった
何にしてもテニスボールは使えると思う
347:名無しの心子知らず
13/10/02 09:13:42.91 G4gy3+i1
>>345
横レスですがなるほど
やはり痔主でも肛門押さえは持っていこうと思いました
あと産科でもらった塗り薬も気休めに
一個残して一緒にもっていこうかと
産んだ後は良くなるのかなこれ・・・
すでに常駐化している気がして仕方がない
348:名無しの心子知らず
13/10/02 11:15:15.70 SRgUwe1h
私も痔主だったけど、産後はお花が咲いたように巨大化しましたよ・・・
傷もひどかったから腫れまくって、股全体がもっこりで
痛くて座れなくて、食事も立って食べてた(個室だったから)
それでも、テニスボールなしでは陣痛乗り越えられなかったな
テニスボール必須だと個人的に思う
349:名無しの心子知らず
13/10/02 11:22:37.86 G4gy3+i1
なんと
ドーナツクッションも持っていこう・・・
350:名無しの心子知らず
13/10/02 11:36:09.22 8G5a+QgL
ドーナッツクッションは部屋に準備されてる病院が多いよ
事前にご確認を
351:名無しの心子知らず
13/10/02 12:07:23.03 iWRI9lBD
私が産んだ病院では、部屋に円座いす、円座クッション、授乳クッションと置いてくれてたよ。
目が悪いからこれ幸いとシャワー時も患部を見ないようにして過ごしてたw
分娩時「かたーい●出すように!」っていきみ指導されて、それなら得意!!と思いきってやったら産むのはスムーズだった。
トイレで出血多量なのはどこまで悪露なのかわかんなかったのも精神的に助かったかも。
とにかく痔主の方は悪化前提で事前準備しといた方がいい、退院後の方が多分つらいです。
352:名無しの心子知らず
13/10/02 14:06:18.73 R/8VKtqk
>>347
薬は入院中に処方してもらえば?
出産したら、少し強い薬を出してくれるかもしれないし
私はたまたま花粉症で目が痒かったから
目薬処方してもらったよ
353:名無しの心子知らず
13/10/02 14:11:46.10 GpsnwC84
出産して退院後、そのまま車で里帰りしたんだけど、入院中は病院のを使わせてもらってたから
車内に円座スタンバイし忘れて約2時間油汗かきながら帰ったよ。
お花満開の痔主かつ、会陰も断裂してたから地獄だったw
354:名無しの心子知らず
13/10/02 15:01:17.01 b49tWyxA
>>347
むしろ痔主だからこそ*しっかり押さえたほうがいいぜ…
円座クッションは病室にあることが多いので(三人とも違う産院だが円座イスが必ずあった)
無かったら持ってきてもらうくらいでいいと思う
かさばるしね
あ、退院時の車で必要かもw
一人目の時尻浮かせて帰ったよ(´Д`)
355:名無しの心子知らず
13/10/02 15:02:08.87 b49tWyxA
リロってなくて内容かぶったorz
356:名無しの心子知らず
13/10/02 16:33:34.02 cAosYdPi
バスタオル2枚重ねて縦長の棒状に巻き、それを破れたタイツ等に入れて即席円座
これ退院時に看護師さんに教えて貰ったけど役に立ったよ
慢性的な痔主以外は買ってもあまり使わないし
357:名無しの心子知らず
13/10/02 16:48:21.03 P15vOEIY
なんかたくさん痔の人いるw
そんなにメジャーな病だったとは。
358:名無しの心子知らず
13/10/02 16:50:57.28 beaVHXbo
産後に痔になってしまう人もいる。
私がそうだがw
359:名無しの心子知らず
13/10/02 17:06:09.58 riF5Y2er
最近切れ痔がいぼ痔に進化した私はガクブル
テニスボールと円座クッション用意しておこう…
360:名無しの心子知らず
13/10/02 18:43:15.03 2hMVvnpb
産前のマタニティクラスで妊婦と痔はお友だち率高いと説明を受けたよ。
かくいう私も出産時に疣痔に。
会陰よりお尻寄りの方が痛かったからよっぽと断裂がひどかったのかと思ってたけど、
3日目の内診の時に、お尻の方が痛そうですねって先生に言われ、その時初めて痔になってたことを知った。
小指の先位だったけど、2ヶ月後にはきれいに治ったよ。
自分は退院時の車もだけど、自宅でのシャワーが辛かった。
361:名無しの心子知らず
13/10/02 21:12:51.39 EEw64rg8
>>339ですが痔主仲間の皆様ありがとうございます!!
テニスボール用意しようと思います。
物心つく前からの筋金入りの痔主なので、陣痛よりも肛門の心配ばかりしていましたw
常に花ひらきっぱなしorQ
>>346さんの6センチ、恐ろしすぎる…
362:名無しの心子知らず
13/10/02 22:44:34.51 uF7liY80
痔主仲間がたくさん!1人目のときいきんでる最中助産師さんがずっと押さえてくれてた思い出がよみがえったよ。
今回も飛び出すんだろうか。
363:名無しの心子知らず
13/10/03 11:08:36.03 kV2rodVd
準備品じゃないから微妙なスレチごめん。
今26wだけど22wから産科とは別に肛門科通ってるよ
元々持っていて通院歴もあったけど、1人目の時悪化して大変だったのと
今回はお産まで我慢できそうになかったので、早いうちに手を打とうと思ってさ。
外痔核と内痔核のダブル攻撃中で、軟膏出してもらっているせいか現在は順調
入院するのは1人目も今回も同じ総合病院(今通っている産科とは別)なんだけど
1人目の時、縫合の最中に入院中治療してもらえないか頼んでみたら、あっさりOKが出たので
毎日肛門に冷却材を入れてもらいました。
退院時に軟膏もガッツリ出してもらったので、今回もそうするつもり。
総合病院に入院する人は検討の余地ありですよ。どうせ支払いはたいして変わらないし。
364:名無しの心子知らず
13/10/03 11:28:45.32 HAwWkGXT
1人目は真夏に産んで、入院中のパジャマは薄い生地で半袖のタイプ。来年の2月末に2人目出産予定なんだけど、冬用のパジャマを買った方がいいよね?
夫は「個室にエアコンあるし、1人目の時の夏用パジャマにカーディガン羽織れば?」と言うんだけど・・・
365:名無しの心子知らず
13/10/03 11:34:41.53 SXse0fSW
>>364
>>10読んだ?
旦那さんは読んだのかもw
個室でエアコン調節できるなら、別に冬用でなくていいと思う
もし母子同室なら、室温高くするだろうし
366:名無しの心子知らず
13/10/03 11:53:35.01 6dhwsj/X
>>364
>>365さんの誘導の通り。
産院は冬でも暑くて汗だくで授乳してたよ。
でも、帰宅後の部屋が深夜寒くなるなら暖かいパジャマや肩当てはあるにこしたことはないと思う。
家帰ってからの夜間授乳が寒くて仕方なかったよ。
367:364
13/10/03 12:16:52.43 HAwWkGXT
>>365
>>366
>10の部分を何故かすっぽり読み飛ばしてたorz 誘導ありがとうございます!
確かに厚手の生地だと、調節も効かなそうなので、1人目の時の夏用パジャマと、暖かいカーディガン持っていくことにします。
368:名無しの心子知らず
13/10/03 14:03:37.37 1NHpu8by
入院中のパジャマは三着くらい準備しておけば大丈夫かなー
あと、分娩のとき着る服も自分で用意しなきゃいけないんですが、
薄い色のパジャマだと血で汚れたりしますか?
自分で用意した方はどんな服きたのか教えてください!
369:名無しの心子知らず
13/10/03 14:57:32.56 sM+0eIY/
一人目を3月に出産した時に、冬用のパジャマを持って行ってたらすごく暑くて
急いで普通の薄手のパジャマを買ってきてもらったから、この経験を生かそうと思ってたのに、この前お店に行ったら長袖のパジャマばっかりだった
また3月終わりが予定日なんだよな
春物が出たら買うしかないよね
370:名無しの心子知らず
13/10/03 16:17:12.61 MSECQP+C
>>368
きなりの無印のマタニティパジャマだった
下は分娩台上がる時に脱ぐし血とかでは汚れなかったよ
どのみち汗でびっしょりになったから産んだ後すぐ着替えたけどねー
371:名無しの心子知らず
13/10/03 16:44:30.82 hbMuj8Dp
>>368
うちも分娩の時に自分のマタニティパジャマで挑む病院だったんだけど、
陣痛室で破水した段階でズボンは脱いだ。
歩いて分娩室まで移動だから、必ず腿まであるパジャマにするよう言われたよ。
分娩時にカンガルーケアするんだけど、
胎便とかでべたべたの赤を腹に乗せるのでかなり汚れた。
病室に移動してすぐに着替えたよ。
汗も凄いけどお風呂も入れないので、
看護師さんに蒸しタオルで身体を拭いて貰ってから着替えた。
着替えのパジャマと身体を拭くものは、旦那さんにわかるように説明しておくのをオススメするなー。
産後すぐに着替えたいから、分娩終わったら病室に用意しておいて!って伝えた方がいいよー。
372:名無しの心子知らず
13/10/03 17:22:21.68 MSECQP+C
うちは病院側から分娩室に替えのパジャマを持ってきてても支持されてたよ
だから産後しばらく分娩室で休んだら助産師さんが着替えさせてくれた
あと胎便でベタベタの赤をお腹に乗せるの?
うちもカンガルーケアはしたけど、出てきたらすぐに助産師さんに綺麗にされてからお腹に乗せたから胎便はついてなかったよw
髪の毛はちょっとベタベタしてたけどね
これも産院によるのかな
373:名無しの心子知らず
13/10/03 17:22:39.82 xcezh52H
>>368
悪露で汚れたりするから、濃い色のほうが安心できるかも
気に入ったのが全部薄い色なら、
経血用の洗剤であらえば割と綺麗に落ちるから用意しとくといいよ
>>369
ダブルガーゼ生地とかだと、そこまで暑くはならないし、
赤のほっぺに触れててもなんとなく気持ちよさそうで良かったよ
うちは上の子もう5歳だけど、いまだに
当時私が着てたガーゼパジャマに思い入れがあるようだw
374:名無しの心子知らず
13/10/03 18:05:01.38 sM+0eIY/
>>373
ダブルガーゼいいね
それなら今から着れるし
そーいえばたまたま一人目の時に買ってきてもらったパジャマはダブルガーゼだったけど、入院中大丈夫だったわ
375:名無しの心子知らず
13/10/03 18:13:16.82 xcezh52H
>>374
ちょっと値段が高いものが多くて、乾燥機かけられないのが難点だけどね~
3月ぐらいならすごく気持ちよく着られると思うよ
376:名無しの心子知らず
13/10/03 18:22:30.21 TvTXKYeo
ここで良いかな?
3月に二人目出産予定なんだけど、上の子の時に使ってた授乳口付き半袖薄手パジャマって入院中に使えると思いますか?
ちなみに上に羽織る物はあって、個室で暖房は自由に使えます。
377:名無しの心子知らず
13/10/03 18:35:43.91 SXse0fSW
えっ、この流れを読んだ上での質問?
378:名無しの心子知らず
13/10/03 18:51:38.15 YCnTT52p
いまパジャマの話しか出てないのにね。
少し遡れば参考になる話がたくさんあると思いますよー
379:名無しの心子知らず
13/10/03 19:11:20.43 kV2rodVd
しかし分娩着も自前って大変だなぁ
380:名無しの心子知らず
13/10/03 21:23:10.11 ujR+HHBw
全然大変じゃなかった
リラックスしてできたよ
381:名無しの心子知らず
13/10/04 03:36:53.23 F9DggWzk
マタニティのパジャマは最低限しか揃えないつもりだから、分娩で汚したくないわ
そっちの方が気になりそう
382:名無しの心子知らず
13/10/04 08:32:47.13 4wMOQRt3
使う人もいるのに嫌味ね
マタニティなんて出産後ほとんど使わなくなるよ
383:名無しの心子知らず
13/10/04 08:50:14.91 i4SUQSdh
産院のパジャマで出産したけど陣痛から何度も吐いたり破水したりで結構汚れたから、洗えば大丈夫だろうけど気にする人はあまり良いパジャマじゃない方がよさそう
マタニティパジャマは授乳できるものを買ってたから産後もかなり使ったな
出産した日の夜だったか、部屋の温度は低くないのにものすごく寒気がしてガタガタ震えて眠れなかった
翌日伝えたら電気毛布を貸してもらえたみたいだけど、締めつけのない靴下持っておけばよかったなと思ったよ
モコモコのスリムウォークは持ってたけど、会陰切開してたから座るのが辛くて履ける気がしなかった
384:名無しの心子知らず
13/10/04 09:36:11.10 8pPQ+s9y
マタニティパジャマ、産後半年くらい着てた。
しかも部屋着としてw
385:名無しの心子知らず
13/10/04 09:38:02.22 fbbzy54d
パジャマ2枚あればいいかなぁと思ってたけど、この流れだとやっぱりもう1枚あった方が良さそうかな
洗濯も旦那か義母に頼まなくちゃいけないから気を遣うし
386:名無しの心子知らず
13/10/04 09:53:44.06 KTQaKnjX
私は普段からパジャマで寝てるんでいつも使ってるやつをたくさん持っていく予定。
授乳口ついた有名なマタニティメーカー(?)のパジャマも頂いたんだけど、伸びない生地で着心地が悪かったので使わないつもり。
387:名無しの心子知らず
13/10/04 10:25:36.98 ZKydOVqv
パジャマのズボンだけ持ってこいという産院なのだが
一人目のとき、病院が結構あたたかかったので予備でユニクロのリラこもいれてく
これでズボン三枚。
出産のとき足が寒かったからハイソックスで挑む予定
388:名無しの心子知らず
13/10/04 11:26:40.48 DcawCCQL
スウェットタイプの授乳服がすごくよかった
389:名無しの心子知らず
13/10/04 11:51:01.64 fCA80bWo
パジャマを新たに買う人が多いのかな。
産院の指定は前開きパジャマ(授乳のため)だったけど、家でパジャマ着ないので、
前開きのシャツ(普段着できるヤツ)とリラックスパンツ3セット持って行った。
汚れても上か下かのどちらかだけ着替えれて良かった。
入院中も、パジャマの人は少数だったよ。
390:名無しの心子知らず
13/10/04 17:13:39.10 JiqiqEux
思い出した!
出産後お腹が全然ヘコんでなくて、鏡で見て、
これ、、もう一人いるじゃねーかと唖然とした。
もちろん、マタパじゃないと入らなかったw
といわけで産後暫くはマタパ使うよ。
391:名無しの心子知らず
13/10/04 18:02:10.64 ilB63Hti
マタ…パ?
392:名無しの心子知らず
13/10/04 18:04:08.87 4wMOQRt3
マタパww
393:名無しの心子知らず
13/10/04 18:05:55.49 H//uAX+I
マタパwww
394:名無しの心子知らず
13/10/04 18:08:20.96 1veeN8Gh
マタパwwww
大賞決定やw
395:名無しの心子知らず
13/10/04 18:08:30.22 Pq0f2X9q
マタパwww
396:名無しの心子知らず
13/10/04 18:32:38.60 tyRbGNpv
なんかちょっと前の仮面ライダーみたい
マ!タ!パ!マタパ!!
397:名無しの心子知らず
13/10/04 18:34:42.64 SPzd7W8Y
もうやめて~>>390のライフはゼロよw
でもなぜ突然マタパ宣言
398:名無しの心子知らず
13/10/04 18:37:51.64 xGCYcrqj
なんでも勝手に(自己流に)略しちゃう人っているよね・・・
399:名無しの心子知らず
13/10/04 18:40:45.18 nW3YNp7n
おばちゃんに多いよねw
400:名無しの心子知らず
13/10/04 18:42:36.38 D2bV7Sdw
そこまで言うこと?
私は意味わかったけど
401:名無しの心子知らず
13/10/04 18:45:45.71 Jz0Lu663
ぱんつ?ぱじゃま?
402:名無しの心子知らず
13/10/04 19:41:18.78 JiqiqEux
えゴメン
マタニティパジャマです。
自分流に略?したつもりは無いけどなんかゴメンね。
403:名無しの心子知らず
13/10/04 19:46:44.80 tyRbGNpv
いやわかるけどね
初マタですぅとかベビちゃん!とかいう臭いと似てるというか
404:名無しの心子知らず
13/10/04 19:54:56.20 1veeN8Gh
スタバみたいなもんじゃないのw
スイーツ()な感じまではいかないな。
405:名無しの心子知らず
13/10/04 19:59:30.53 JiqiqEux
マタパ
マタパン
マタワンピ
巷でよく聞くとさえ思ってたわ。
406:名無しの心子知らず
13/10/04 20:03:33.32 H//uAX+I
パンツの方なのかと思ってた
それはマタパンかぁ
クリチ、タコパ以来の笑撃だわw
自分の産院はマタパ貸し出しなので楽だけど2色あっても選べないんだ
細かいギンガムチエックの赤or青…
407:名無しの心子知らず
13/10/04 20:06:32.28 SPzd7W8Y
マタパン(マタニティパンツ)がさらに?略されたのかと思っていたw<マタパ
408:名無しの心子知らず
13/10/04 20:07:26.49 Jz0Lu663
>>402
パジャマ了解。気にスンナ。
409:名無しの心子知らず
13/10/04 20:15:05.14 1veeN8Gh
そのうちマタパも普通になりそうだ
410:名無しの心子知らず
13/10/04 20:21:25.50 /ajb4Wsv
わたしゃてっきりマタニティーパーティーってのがあるのかと思ったよ…<マタパ
411:名無しの心子知らず
13/10/04 20:45:55.50 hP2Jly5N
>>410
なんだそれ、楽しそうジャマイカ
412:名無しの心子知らず
13/10/04 21:22:02.44 vPzMnjIR
>>406
タコパはたこ焼きパーティー?
クリチってなに?
413:名無しの心子知らず
13/10/04 21:39:17.65 ku1defEc
クリームチーズ
ホケミはホットケーキミックス
これ覚えておくとクックパッドで捗るから
414:名無しの心子知らず
13/10/04 21:41:46.71 D2bV7Sdw
>>413
初めて聞いたわ
覚えておこう…
415:名無しの心子知らず
13/10/04 21:44:56.61 S3H++UpI
クリチはてっきりクリームチークかと思ったw
そうかクリームチーズがあったか
416:名無しの心子知らず
13/10/04 21:53:51.65 9bD6C2Lu
クリームチーズは初めて聞いた
いや、マタパもだけどww可愛らしくて私は笑ったけどねw
8ヶ月突入するも全く準備が進んでない…
これだけあれば充分ですよセットとかあればいいのにw
417:名無しの心子知らず
13/10/04 22:06:49.67 S3H++UpI
>>416
防災グッズみたいに最低限の一式セットで売ってれば楽だよねw
418:名無しの心子知らず
13/10/04 22:11:04.04 Y/uKVA5R
>>416
フィンランドのマタニティパッケージ思い出したw
日本だとこの服は嫌!選べるカタログ形式にすればいいのに!とかいう意見出てきそうだけど。
419:名無しの心子知らず
13/10/04 22:26:42.43 Za8w9UgU
レスの流れからパジャマひとつとっても分娩用自前から全部レンタルまで様々だから
最低限のレベルがわからないよ
私が入院する病院はパジャマ一式レンタルから
産褥ショーツにお産パッド、授乳パッドは支給と一見至れり尽くせりだけど
箸とゴミ袋を持参しなければならない。
上の子の時、出産グッズに目を奪われて忘れそうになってたよ。
420:名無しの心子知らず
13/10/04 23:25:43.33 kLQBFeTW
流れ切ってしまって申し訳ないんですが、赤ちゃんに着せるのに、60㌢カバーオールは大丈夫でしょうか?
偶然フリースの60㌢カバーオールを見つけてしまったのですが、室内着にしてもいいものかどうか迷っています。
室内で寝かせておいて、湯たんぽを遠くに置いて保温するつもりです・エアコンもつけるつもりです。
なにぶん体が小さいので、すぐに冷えてしまうのではないかと心配でしかたありません。
着せ過ぎになっちゃうかも…とも思い、購入は今回見合わせましたが、自宅に帰っても気になって気になって…
赤ちゃんにフリース素材は地肌にはあんまり良くないかな~…迷います。
421:名無しの心子知らず
13/10/04 23:36:17.17 xGCYcrqj
エアコン付けるならフリースカバーオールは不要かと
たぶんそれは外で着せる服じゃないかな
着せすぎ・暖めすぎは危険だから気を付けて
422:名無しの心子知らず
13/10/04 23:54:57.15 HTei1CUZ
>>418
フィンランドのやついいよねーいっぱい入ってるし…
お金か箱か選べるんでしょ?断然箱だわ。日本にもあればいいのになーw
>>420
フリースはどうなんだろねー少し心配
私は化繊着ると肌荒れて大変なことになるから、子供もだめかなーと避けようと思ってる
423:名無しの心子知らず
13/10/05 00:01:57.03 88tKfrwc
ちいちゃんも泣けるが、ひとつの花も泣ける。
旦那に内容話したら、トイレに逃げ込み男泣きしてたw
マイチラ
明日の運動会は延期だろうな~
そっちも泣けるぜ。
424:名無しの心子知らず
13/10/05 00:28:54.60 88tKfrwc
誤爆した。
すいません。
425:名無しの心子知らず
13/10/05 05:50:51.63 M3YuOOTa
マイチラ…?
もしかしてMyチラシの裏…?
どこの誤爆か知らんがわざわざ宣言すりゃチラシに書くような事書くのおkな風潮があんの?
426:名無しの心子知らず
13/10/05 06:17:47.65 v9UZhjlg
>>425
いや普通にチラシの裏スレでしょ・・・
って釣りだったかしら?
427:名無しの心子知らず
13/10/05 07:25:16.74 RDseKLY9
>>420
60センチなら着れると思うけど、室内で地肌にフリースは賛成しかねるなぁ。
新生児肌着って縫い目も表にくるくらい、赤ちゃんに刺激与えないようにできてるくらいだし。
せめて肌着の上からかな。
うちは、室内にいるときは空調と肌着(短、長、コンビのうちどれか)2枚プラスおくるみやブランケットで十分でしたよ。
ねんねの時期は動かないし、室内なら毛布とかタオルかけてあげれば平気だよー。
2ヶ月くらいからは肌着とカバーオールになったけどカバーオールはぶかぶかだったな。
フリース系は外出時だけ着せてました。
ちなみに12月生まれです。
428:名無しの心子知らず
13/10/05 07:25:21.45 Nhh7HxjG
>>421 >>422
レスありがとうございます。
赤ちゃんの肌にはフリース素材は厳しいですよね。あと暑すぎるようなので、今回は見合わせようと思います。
429:名無しの心子知らず
13/10/05 13:38:53.16 4mxQxMSf
お風呂用の温度計って必要ですかね?
実母が要るに決まってるじゃない!と言い張るのですが・・・。
手を入れてみれば分かるんじゃねえの?っていうのは甘いかな。
430:名無しの心子知らず
13/10/05 13:41:19.03 6DauHeSb
100均で買えば?ベビー用温度計売ってた気がする
431:名無しの心子知らず
13/10/05 13:41:44.09 dzv6ebM0
手が冷えてるときとか、
逆に微熱っぽいときとかによって
体感温度全然違うし。
火傷してからじゃ遅いし
用意した方が無難だとおもうけど。
432:名無しの心子知らず
13/10/05 13:56:16.14 fYIvsOaU
給湯器で38度に設定したら普通に38度のお湯が出るだろうと思い
用意しなかったけど、結果やっぱり要らなかった
温度設定出来ない給湯器なら必要だと思うよ
433:名無しの心子知らず
13/10/05 14:52:39.72 kkwWJO0U
手が冷えてる時にそのまま裸の赤ちゃんを触ったらびっくりするから温めて
普通の給湯ならちゃんと温度設定してあれば、入れる前に自分の手をつけたら大丈夫
火傷するような高温になることはない
434:名無しの心子知らず
13/10/05 16:39:16.97 ZhoL3lq4
病院で、手じゃなくて肘で温度を確認してって言われたよ。
温度計は特にいらないけど不安なら買ってという感じでした。
435:名無しの心子知らず
13/10/05 17:55:07.14 WoVZTn4A
今時のマンションの給湯では火傷するほど熱い湯は出ないから温度計無くてもいいかな
市のお風呂教室では入れる直前に肘で触って確認しろって言われた
436:名無しの心子知らず
13/10/05 18:21:02.37 Nhh7HxjG
>>427
レスありがとうございます。
大変参考になります。
437:429
13/10/05 19:01:11.96 4mxQxMSf
>>430-435
ありがとうございます。どうしても必要ってものではなさそうですね。
運良く百均で見つかったら買おうかと思います。
438:名無しの心子知らず
13/10/05 19:06:13.91 VCC627x9
肘でってのは肘が温度に敏感だからとか言う意味じゃなくて、
お風呂に入れる直前の温度を確かめるのに
お風呂に入れる直前だと両手は赤ちゃん抱いてて使えないから
肘を使って確かめて、って意味だよね!?
439:名無しの心子知らず
13/10/05 19:39:15.98 z1djMHpP
前スレでも話題に上がってたと思うんだけど、ビデオカメラ選びに死ぬ程悩んでる…
いま型落ちの安いのを買って幼稚園の運動会なんかでよく使うようになってからいいのに買い替えるか、
いまそれなりのを買っておいて大きくなってもそれを使うか…
産まれたてを一応撮っておきたいから買いたいだけであんまりよく使うとは思えないから高いのは買いたくなんだけど、
安物買いで後悔したくないしな~~
ああ、でも安いの買ってよく使うようになったら数年後買い替えがいいかな…
でもそれだと産まれたて動画のクオリティが下がってしまうのでは…
早くしないと産まれてしまう
440:名無しの心子知らず
13/10/05 19:40:23.39 gJS8xA/s
>>439
電化製品は日進月歩だからねぇ
とりあえず手ぶれと暗所に強いタイプをおすすめしとく
441:名無しの心子知らず
13/10/05 19:47:52.69 fYIvsOaU
>>438
肘の内側の敏感な皮膚で確かめるって意味だよ
手だと>>431の言うように体感温度が不安定だから
産院でもそう教わったし看護師の友人もそう言ってた(習うらしい)
赤ちゃん抱っこしてから湯温測って、もし熱かったり冷たかったりしたら
腕の中の全裸の赤ちゃんをどうしろと
442:名無しの心子知らず
13/10/05 20:11:07.94 ZhoL3lq4
>>439
最近のビデオカメラなら、型落ち買ったところで性能に大差ないよ~
機材に元々こだわりがある撮影好きとかじゃなければ、スペックよりも持ちやすさとか操作性を重視した方がいいよ。
メーカーによってタイプも違うけど、明るいところで使うぶんにはどこのビデオも綺麗に撮れる。
個人的な印象だと、ソ⚫︎ー→青色に弱い、サポートが糞w
キ⚫︎ノン→赤色に弱い、暗所に弱い、サポートは悪くないけど同じ故障繰り返す
パ⚫︎→色味は平均的、価格が高め、会社そのものがピンチ
ビ⚫︎ター→赤、青、照明に弱い、安価なのでこんなもん
メーカーはとりあえず日本のもので有名どころにしておきましょう。
私はパ⚫︎のビデオが好きかな。平均的で優等生っぽい画というか。偏りがない。
443:名無しの心子知らず
13/10/05 20:34:23.60 kkwWJO0U
>>442
横だけど、すごいね
あとは手持ちのパソコンやBlu-rayと相性がいいものがいいと思うよ
全然詳しくないから教えてあげられないけど
444:名無しの心子知らず
13/10/05 20:36:54.24 7+AB88XQ
ソニーの手振れ補正はほんと優秀
子持ちにはいいと思うよー
パナもキャノンも全部見比べたけど結局ソニーの中流機種選んでよかった
つべに沢山各カメラで撮った動画うぷされてるからいろいろ比べて見るのも良いかも!
あと、レコーダーのメーカーに合わせるのもオススメです
445:名無しの心子知らず
13/10/05 20:46:35.39 uD8jqdIl
>>441
んじゃ肘をどっぷり漬けて確かめなきゃいけないんだね。
調乳の時にミルクを肘の内側ってのは
皮膚の薄くて柔らかい部分に落として
微妙な温度をみてるんだろうなと思ってたけど、
沐浴指導のお手本を見せてもらった時は
肘の外側でお湯をなでている程度だったから
素で438のように理解してたわ。
446:名無しの心子知らず
13/10/05 20:59:07.32 p38df8O4
>>442
伏せ字にする意味は
447:名無しの心子知らず
13/10/05 21:09:16.23 wV4gn7Vn
しかも伏字の記号がなんか変
絵文字?
448:名無しの心子知らず
13/10/05 21:10:25.21 6DauHeSb
うちもソニーだ
店員さんに聞いたところ、ソニーとビクターの2択って感じだったかな
449:名無しの心子知らず
13/10/05 21:40:48.36 PaUiJSPZ
SONYおすすめ。
手ぶれ補正がすごく良いよ
450:名無しの心子知らず
13/10/05 21:41:19.20 z1djMHpP
>>442はじめ皆さんありがとう。
ここは詳しい人が多くて凄いね。他の方の参考にもなると嬉しいけど
安かったから2年前のビクターにしちゃったよ。しかしEverio種類多過ぎて本当に本当に訳分からんかったよ…
451:名無しの心子知らず
13/10/05 21:49:15.85 ZhoL3lq4
442ですがメーカー名ってなんか伏字にする癖が…
あとスマホからだと黒丸いつもおかしくなるんだよね、気分害された方すいません
>>450
今はビデオカメラも昔と違ってお手頃価格だし、3~5年くらいで買い替えるのもありだと思う
使ってるうちにもっとこういうタイプの方がいいなって出てきて二台目買う参考になるよ。
子連れで夏のテーマパーク等に行かれる際は水ぬれショーにご注意を…
452:名無しの心子知らず
13/10/05 22:13:56.02 7+AB88XQ
その癖は直していいと思うよマジでw
453:名無しの心子知らず
13/10/06 01:15:55.79 f/ZIfjqY
カメラは専門板で赤撮影用って言って相談したほうがいいと思う
454:名無しの心子知らず
13/10/06 06:08:49.98 qH3XpGTL
天使の寝床が気になるけど、高いなあ。自作できないだろうか…。
455:名無しの心子知らず
13/10/06 06:20:12.04 KruHmr2L
授乳クッション+バスタオルで似たような寝心地再現できるそうだよ >天使の寝床
456:名無しの心子知らず
13/10/06 10:48:18.45 3an46L8l
>>450
買い物してる最中だったの?
死ぬほど悩んでる割に2時間後には購入済みってびっくりしたw
457:名無しの心子知らず
13/10/06 12:29:44.19 y8HpJDKO
ネットショッピングじゃないかな
458:名無しの心子知らず
13/10/06 21:03:06.01 6HHUPrSQ
ベビーベッドをレンタルする予定なのですが、ベッドガードは購入しようと思っています。
ぐるっと囲むタイプと半周タイプとあるみたいですが、どちらが良いでしょうか?
半周タイプの方がオムツ変えたりするのに便利かなと思ってますがどうなんでしょう。
また、出産準備で揃えなくても、寝返り打つようになってから揃えればいいですかね?
459:名無しの心子知らず
13/10/06 21:40:31.66 6CYl9lGO
ドアが開けられるようなのにしとかないと話にならない感じ。
ぐるっと囲んで扉だけ別っていうのを使ってました。
460:454
13/10/06 23:43:09.54 qH3XpGTL
>>455 ありがとうございます。やっぱり買うと高いので、工夫してみます。
461:名無しの心子知らず
13/10/07 01:22:28.28 EN/8XNhY
おくるみ悩んでるんですがエイデンアンドアネイにするつもりだったけど
12月予定日だからガーゼじゃおくるみの意味ないかなぁ。
他で良いなと思ったのはGAPの熊がついたおくるみなんだけど、皆様的にはどっちがオススメですか?
室内のみならガーゼでいいんだろうけど退院の時に包んで帰るのはガーゼでも良いのかな…?
462:名無しの心子知らず
13/10/07 01:31:45.42 ggOGqbXn
退院時に長く外を歩いたりするのかな?
病院出て、暖房付いてる車にすぐ乗せて家の前まで、って感じだったら
そんなに寒さを気にすることもないと思う
すごく寒い地域ならまた別だけど
463:名無しの心子知らず
13/10/07 07:05:27.68 UGM4kN3B
>>462
赤ちゃんと一緒だったから外を歩いたりなんてしなかだたな、車に乗って寄り道もせずに帰ったよ
464:名無しの心子知らず
13/10/07 07:31:18.41 JcgFcEN2
>>461
私もおくるみ悩んだけど、本舗のネットセールで安くなってたガーゼのを一つと、モコモコの温かそうなのを買った。
上の子の学校行事やらで寒い中外出しないといけないのが必ず出てくるからガーゼのだけじゃこころもとなかったので。
セールなら気軽に2つ買えましたよ。
465:名無しの心子知らず
13/10/07 08:47:27.53 PH2K3uss
>>461
上の方でもおくるみがガーゼはどうかって出てなかった?
ちゃんと読んだの?
466:名無しの心子知らず
13/10/07 09:02:43.44 hpPb/8Ma
>>461
スワドル巻したいなら冬でもOKだよ。
普通に防寒目的なら、真四角のシンプルなやつとか、バスタオルの方が使い易い。
467:名無しの心子知らず
13/10/07 09:30:26.85 EN/8XNhY
おくるみについてレスありがとうございます。
上の方も見て冬でも室内で寝かせるときなどはガーゼで巻いてブランケットなどでおkと分かったのですが外ではどうなのだろうと思いまして…。
関東ですし退院時は車で自宅直行なのでガーゼでも大丈夫ぽいですね!!
一ヶ月健診後外出予定ありそうなら追加購入検討しようと思います!!
468:名無しの心子知らず
13/10/07 12:13:01.53 fI9Zh5RC
>>467
12月生まれだけど、外出時はフリースのカバーオールが重宝した。
一ヶ月まではそんなにお出かけしないし、2ヶ月くらいなら小さいながらカバーオールを着こなせるようになりましたよ。
肌着、綿のカバーオールのうえにフリースのやつを着せてビョルンで抱っこしてました。
それからだっこひもを覆うようにブランケットかおくるみをクリップでとめていました。
素手だっこで外出するなら分厚いおくるみがあったほうがいいけど、だっこひもやベビーカー使うならブランケットでも十分代用可能。
ただし、首が据わるまでは外出先でだっこひもから下ろしてだっこするのにおくるみが活躍したので、できるだけ持ち歩いてました。
469:名無しの心子知らず
13/10/07 17:00:27.22 Lp+XuZ9k
>>459
ありがとうございます。
ぐるっと一周タイプを産前に買うことにします。
470:名無しの心子知らず
13/10/07 18:40:02.01 psGco8G3
>>467
〆たあとでごめん
うちは11月出産予定なんだけど、エイデン&アネイのおくるみ種類違いで買ってみた。
退院時や室内では肌触りのよいバンブー、普通のはシーツ代りにして、外出や夜にバンブーの上からコージーかけるつもり。
471:名無しの心子知らず
13/10/08 09:19:34.66 YWCvh5RR
退院するときもチャイルドシートいりますか?
夫が退院時はいらないんじゃないかって。
生まれたての新生児でも乗せられるものでしょうか?
472:名無しの心子知らず
13/10/08 09:20:36.82 AzBcLarN
釣られないクマー
473:名無しの心子知らず
13/10/08 09:21:34.81 BXaMkom7
本気で質問してるなら
ちょっとは調べてみればいいのに
474:名無しの心子知らず
13/10/08 09:25:39.74 YWCvh5RR
はぁ調べます。すいませんでした。
475:名無しの心子知らず
13/10/08 09:27:08.78 OCcEB2h5
新生児乗せられないんだったら使い物にならない。
タクシーだったら特例で無くてもいいらしいが、自家用車は法律違反だよ。
476:名無しの心子知らず
13/10/08 09:28:27.36 mlfJwtAH
言いたかないが、ゆとり全開ですね
477:名無しの心子知らず
13/10/08 09:35:27.01 tIZjzuFH
>>474
自家用車なら必須、法律で決められてる。
タクシーは法律上いらないけど、頼めばつけてもらえるところがあるから探してみたらどうか。
自家用車もってるなら絶対買うことになるから、
はやめに自分ちの車につけられるものを探しといたほうがいい。
チャイルドシートは新生児から使える。
478:名無しの心子知らず
13/10/08 09:35:49.32 YWCvh5RR
新生児から使えるのは知ってますが、
生まれたてほやほやでは違うんじゃないかと言う妄想でした。
479:名無しの心子知らず
13/10/08 09:42:37.14 RNfXie0T
義母も「新生児からチャイルドシートなんて!からだがふにゃふにゃなのにカワイソウ!」派だよ。
そこは説得?したからもう言ってこないけど。
今度言ってきたら、米袋3kg抱えて車乗って下さい、急ブレーキかけてみますんで^^って言ってみるつもりw
480:名無しの心子知らず
13/10/08 09:45:48.51 8wxlyrGK
ベビーシートってのがあるよ。チャイルドシートの前の段階で使うやつ。数ヶ月しか使わないから、うちではレンタルで済ませるつもり。
481:名無しの心子知らず
13/10/08 09:52:32.57 tIZjzuFH
>>478
新生児:出生後28日未満の乳児
ただ小さすぎて固定するのが少し難しいので
予め買って練習するのオススメ
>>479
うちの親も同じだったけど
この子が道路に投げ出されてダンプに轢かれるところを想像してみて
って言ったら二度と言わなくなった
482:名無しの心子知らず
13/10/08 09:58:03.40 BXaMkom7
チャイルドシートに「かわいそう」「必要ない」とか言うジジババ結構いるよね
昔は無かったからなんだろうけど
抱っこしたり転がしたりするより、すっぽり収まっててむしろ楽そうなのにな
483:名無しの心子知らず
13/10/08 10:57:26.45 TryvXJZV
ファミリアで新生児お洋服セットっていうの買ってみた
肌着と洋服とミトンと靴下がついてる
可愛いー
484:名無しの心子知らず
13/10/08 10:59:21.76 mlfJwtAH
ミトンとか使わずに終わるかもしれないけどね…
485:名無しの心子知らず
13/10/08 11:03:23.85 axHNkqry
ミトン編んだわw
そして今おくるみ編んでるけど、きっと多分間に合わない
いいんだ、冬に間に合えば…
ベビーシートはベビーカーと合体できるの買った
高くついたわ、エアバギーとマキシコシ…
486:名無しの心子知らず
13/10/08 11:04:28.26 8ZTz8kt/
靴下もね…
ファミリアの帽子ももらったなぁ。
新生児用のやつ、すごく可愛いけどその時期ってあまり出掛けないから沢山活用できなかった。
もっと活躍させれば良かったと悔いてる。
用意した&貰ったって人は、用が無くても沢山使って堪能してほしいわ~。
487:名無しの心子知らず
13/10/08 11:41:01.15 Uc91HMGD
ミトンは一人目のときに、しょっちゅう顔を引っかくので急遽買ったから
今回は事前に二枚買っておいたらお下がりいただいた中にも二枚入ってて
使い切れない予感。
488:名無しの心子知らず
13/10/08 12:25:02.68 TryvXJZV
確かに使わないかもねー
でも靴下とスタイって可愛いのが多くてついつい買っちゃう
すでにスタイは7枚くらい買っちゃったよ
489:名無しの心子知らず
13/10/08 12:44:19.75 kZUm4oNN
>>485
私もその組み合わせ。
マキシコシは家の中でもバウンサーとして使ってるよ。
自分がお風呂入ってる間に入れておいたり何かと使える。
エアバギーに付けるの重いけどね…。
でも買ってよかった!
490:名無しの心子知らず
13/10/08 13:16:00.18 G1k6YpT7
ミトンと靴下はあんまり使わないアイテムなのに、お祝いでもらう事も多いよね
あんまり使ってなくて綺麗なままのものが多いから、お下がりでもらう率も高い
でも小さくて可愛いんだよね
491:名無しの心子知らず
13/10/08 13:33:59.39 axHNkqry
>>489
バウンサー使えるのも理由で買ったんだけど、使い勝手いいならよかったー
周りは持ってる人いないからちょっと心配だった
492:名無しの心子知らず
13/10/08 17:34:13.46 S8x+8dOw
>>485
毛糸?はやめたほうがいいかも。
ミトンを使う子供って顔を引っ掻く癖がある子で、肌が痒いとか弱いとかだから普通の布のほうがいいよ、折角だけど。
493:名無しの心子知らず
13/10/08 17:39:26.44 axHNkqry
>>492
そうなの?
オーガニックコットンだから大丈夫かなーとは思ってたんだけどそれもダメ?
494:名無しの心子知らず
13/10/08 17:44:48.78 Uc91HMGD
お肌ごしごしして平気そうだったら平気かと
495:名無しの心子知らず
13/10/08 18:27:09.69 S8x+8dOw
>>493
ごめんね、オーガニックコットンがどれだけ柔らかいのかよくよく分からないので普通の毛糸と想定して、
うちにあった毛糸の赤ちゃん靴下はダメだった。
あとは使って判断してくれ。
496:名無しの心子知らず
13/10/08 18:40:15.64 GX5QenE3
ミトンは普段使いしないよね
上にも出ていたけど、乳児湿疹や新生児ニキビがひどいとか
よほどの事情がないと使わないから、ガーゼが一番だと思うわ
なぜか入院時持ってきてと言われるけどね。
うちの上の子は吸引で後頭部の皮膚が剥がれたり新生児ニキビが酷かったりだったけど
一時的にしか使わなかったよ。
497:名無しの心子知らず
13/10/08 18:55:12.84 2hRQgP3s
破水してしまったときのために、100均でペットシート買って来てもらったけど
羊水って一リットル以下が通常みたいだけど、バシャーって一気に出るものなんだろうか。
吸い取りきってくれるのか不安だ。
498:名無しの心子知らず
13/10/08 19:01:38.21 GX5QenE3
>>497
それこそ、その時にならないとわからないんじゃないの?
勢いよくバシャーンって人から尿モレと勘違いの人、人工破膜の人までいるわけだし…
499:名無しの心子知らず
13/10/08 19:14:15.74 8ZTz8kt/
そもそも破水するかも分からないしね。
夜用ナプキンは持ち歩いてたけど、それくらいだなぁ。
あと心配ならバスタオルをすぐ手に取れるようにしとくとか。
500:名無しの心子知らず
13/10/08 19:22:07.48 S8x+8dOw
>>497
私の姉は水風船が割れたみたいに出たと言ってた。
501:名無しの心子知らず
13/10/08 19:57:30.47 pt8s4Nx5
うちの妹は破水してから病院行くときに、病院の指示で新生児用のおむつ当てて行ったって
生理用ナプキンじゃ夜用でも追い付かないだろうなーと思ってたからなるほどと思った
502:名無しの心子知らず
13/10/08 20:07:45.36 bvNxiV7c
>>497
1人目、夜中に破水した!って時にはもうバッシャーと出ていたからオムツに履き換えたりペットシーツを敷く暇なんてなかたよwそれからは何も出なかったけどとりあえず夜用ナプキンして車で5分の病院に行った
ペットシーツなら賛否両論だけどオムツ換えの時に使えるよ
503:名無しの心子知らず
13/10/08 20:09:26.83 Uc91HMGD
寝てる間に破水して即入院したら、布団が羊水漬けのままになるのか。。。
504:名無しの心子知らず
13/10/08 20:23:14.94 XhacjXz9
>>503
確かに。赤ちゃん用に買ってあるだろう防水シーツを、臨月になったら自分が使ったらどうだろうか?
あと、おしるしや破水対策で小さいのでもいいからナプキンしておいたら少しは安心だよ。
私は分娩前日の朝におしるし→午後から破水で夜用ナプキンにつけかえて病院へ、
翌朝生まれたよ。
新生児用のオムツつけるのは確かに良いと思う。
ナプキンじゃおいつかなくなってた。
505:名無しの心子知らず
13/10/08 20:35:16.02 S8x+8dOw
ペットシーツ賛否両論てほんとバカバカしいよねw
タクシー乗るなら座席に念のためペットシーツしいておいたほうがいいと思うからあっても良いと思うけど。
506:名無しの心子知らず
13/10/08 20:58:24.92 Uc91HMGD
>.503
自分はそれがいやで、臨月は寝る時オムツ替えシートを敷いて寝てた。
陣痛が先だったけど。
507:名無しの心子知らず
13/10/08 21:18:16.84 zX9YhFqF
ベッドシーツの下に防水シーツ仕込んでおこうかな。マットレスに染み込んだら買い替えたくなるし。
508:名無しの心子知らず
13/10/08 21:40:22.89 zCcWplS6
羊水の量は妊娠8か月で300~400ml。
500ml以上なら羊水過多でリスク高いから診断の時言われるはず。
前期破水で怖いのは細菌感染だから個包装のナプキンがいいかな。
パンツ型ナプキンを一個持ち歩いてれば、出先でバシャーってなっても
取りあえずパンツは履き替えられるw
509:名無しの心子知らず
13/10/08 21:46:14.75 1tTAzGCO
外出先で破水してズボンとか濡れたらどうしようかとか考えてた
510:名無しの心子知らず
13/10/08 23:11:09.32 06MtTa6k
外出先で破水ってのもちょいちょい聞くよね
ほんといつになるか分からないから用意して損はない。わたしは内診したらその拍子に破れたから全く使わなかったなー
511:名無しの心子知らず
13/10/08 23:19:55.12 dKnnsMwx
臨月はマタニティ用デニムとかのボトム類は着用時も脱ぎ履きも微妙に苦しくてワンピばっかり着てた。
後期は健診の回数増えるし買い足したワンピ重宝したなあ。
個人的にあってよかったと思ったのは、当たり前かも知れないけど入院中の香りグッズ。
産後ハイなのか疲れてるのに眠れない時にアロマ系のオイルでやっと副交感神経優位にできたり
好きな香りのちょっといいシャンプーもシャワータイムにリフレッシュできてよかった。
帰宅後にあってよかったのは電気ケトル。母乳の出が悪く混合なので調乳にも、自分のお茶淹れるにもインスタント味噌汁などにも。
512:名無しの心子知らず
13/10/09 00:03:34.29 jvCVC/pL
アロマ系って、入院中隣のベッドから好みではないアロマの匂いが漂ってきて気分悪いって報告を度々見るので案外注意だよ。
513:名無しの心子知らず
13/10/09 00:15:10.02 MalMGskf
個室の話では?
514:名無しの心子知らず
13/10/09 00:33:38.95 aUpeKO4S
蒸しタオルにアロマエッセンス垂らすのおすすめ。
遠くまでは香らないし。
タオルを濡らしてレンジでちょっとだけチンするのだ!
どこの病院もレンジあるのかな…?
515:名無しの心子知らず
13/10/09 00:36:21.43 OvJtuizu
レンジに匂いが残ったりしない?
516:名無しの心子知らず
13/10/09 00:40:05.00 9ud0Xcl/
チンした後に垂らすんでそ
517:名無しの心子知らず
13/10/09 00:41:18.49 OvJtuizu
ああそういうことか、ごめん
518:名無しの心子知らず
13/10/09 05:32:54.75 rNn+2cyf
この流れでめぐりずむのホッとアイマスクもってくことにした
匂いつきだし安らぐので愛用してるし
519:名無しの心子知らず
13/10/09 08:39:29.20 jHqJYlGQ
アロマディフューザーとジャスミンの精油は持ってこうと思ってる
あと陣痛~出産でかけたいCDを選曲中
520:名無しの心子知らず
13/10/09 09:31:32.09 s0bSQRAK
>>519
好きなバンドのCD持って行ったけど、いざ分娩室に入ってそのCDかけてもらったら、あまりにも気が散って5秒で止めてもらったw
正直、音楽なんて気にしている余裕は皆無だったよ…
521:名無しの心子知らず
13/10/09 09:42:05.84 Jz6TNeVs
>>519
好きな香りだとジャスミンはリラックス出来るしいいよね。私はスイートアーモンドオイルに1滴混ぜて陣痛促進オイル作ったよ。陣痛来たらお腹や腰に塗るつもり。
CDは私も一応準備した。ソフロのCDしか入れてないけど、流せたらいいかな~位で保険みたいな感じ。陣痛中はイヤホンでiPhoneに入れてる好きな曲聴きたいなぁ…。
522:名無しの心子知らず
13/10/09 10:36:59.14 SuFDcjcv
アロマと音楽の準備にこだわっているのは初産だけw
523:名無しの心子知らず
13/10/09 10:45:46.79 be81dNUB
初産だけど分娩中にBGMが流れてるってなんかシュールと思った
524:名無しの心子知らず
13/10/09 11:00:53.33 zC03jQgq
トイレ用除菌グッズと耳栓。あとフットマッサージグッズ。
同室にトイレの使い方が汚い人がいて便座の尻の部分が真っ赤とかがあったんで、旦那にクリーナーを
買ってきてと頼んだよ。
>>513
個室でもにおいが漏れることがあるよ。大部屋で使われたら最悪。
産後はいいんだけど総合病院だと切迫で入院してる方もいるので、周りも気にしてあげて下さい。
妊婦に良くないアロマもあるから、専門家でなければ持ち込みはやめてほしいです。
525:名無しの心子知らず
13/10/09 11:03:57.84 rgrvTIQ6
うちの病院は悪阻で入院している人も多いからアロマ系とかの持ち込みは禁止なんだよなぁ。
面会者もたばこ臭かったり香水の匂いが強い人は退出させられる場合があるって言われた。
夫の加齢臭が最近気になるぐらいになってきたから、面会の時に追い出されないか心配w
526:名無しの心子知らず
13/10/09 11:08:39.61 BkID+EII
トッポンチーノ作りたいんだけど、中綿で迷っている。
作り方でググると、大体メキシコ綿やオーガニックコットンで
作ってるけど、その2つは柔らかめらしい。
赤ちゃん用の敷布団は固めって言われてるくらいだから、
中綿も固めの方がいいのかな。
トッポンチーノ作った方、中綿は何を選びましたか?
スレチだったらごめんなさい。
527:名無しの心子知らず
13/10/09 11:32:30.79 OpeEfwaX
ちったあ上の方のレスぐらい見たらどうかね
528:名無しの心子知らず
13/10/09 11:34:53.07 sbo+WAbl
アロマとか言ってる人は病院側がオッケー出してるからじゃないの?
そういうの売りにしてる産院いま多いよね
うちの産院は陣痛室からアロマ用意してあったよ
母親がアロマの専門家だから全て母親に任せたけど個人的にはいらなかったw
529:名無しの心子知らず
13/10/09 11:56:03.02 YMtRSGVO
>>526
こないだおたふく綿買ってきて作りました。布団用のたぶん固めなやつ。
530:名無しの心子知らず
13/10/09 12:06:52.15 Jz6TNeVs
>>524
アロマの専門家さんかな?
鼻腔から弱く香る使い方に、妊婦さん禁忌はないよ。嗅覚が敏感になってるから好みははっきり出るとは思うけど…。体に塗るのは注意が必要だから、専門家にきちんと聞いて調べてから使うのがいいし、妊婦用に作られた物が手軽。
うちの病院は助産師さんの方から、アロマ香らせる人いますよ~って言ってきたけど(大部屋でガンガン使う訳ではなくて陣痛待機室で)、
個人的には柔軟剤の香りとかで匂い問題は迷惑かける事が想定出来るから、アロマディフューザーを使おうとは思わなかった。ミニタオルに付けて1人でクンクン出来ればいいやと思ってる。
531:名無しの心子知らず
13/10/09 12:50:41.99 BaXVl/C4
>>526
ネットで安かったからオーガニックコットンで作ったよ
柔らかめだけど、入れる量が200g~250g位だから窒息を心配するほど
フカフカにはならないし、使ってるとすぐクタっとしてくるから大丈夫
それとは別に私のオススメは持ち手で止水出来るシャワーヘッド
沐浴期間が終わって赤を一人でお風呂に入れるようになってから買ったんだけど
めちゃめちゃ捗ってる
いちいち蛇口を止める動作が要らなくなるし、節水タイプなので水道代下がったし
水が細く出るタイプにしたら肌への当たりも柔らかくなって赤もビックリしないし
退院後会陰切開の傷が痛くて大変だったときにもあれば良かったと思った
532:名無しの心子知らず
13/10/09 13:06:12.59 jHqJYlGQ
出産する産院が全室個室LDRで助産師さんからアロマテラピー焚くのをオススメされたんだー
プロジェクターも使えるらしいけど何流すか決められなくてCD流すことにした
533:名無しの心子知らず
13/10/09 13:19:35.08 BBJgJs3l
>>522
うん
534:名無しの心子知らず
13/10/09 13:22:12.65 BBJgJs3l
途中で送ってしまったぜ
しかし、アロマや音楽に夢を見られるのは初産だけだから、凝るだけ凝ってみてもいいと思う
535:名無しの心子知らず
13/10/09 13:25:32.72 GO+htA5J
なんか下手なアロマ話出してすみません…
アロマディフューザーみたいにたくやつじゃなくて、
腕の内側にちょこっと塗るようなロールオンタイプの香りもすぐ飛ぶくらいの弱いのを、
どこにも塗らず蓋開けて鼻先で少しクンクンするだけです。
タオルとかに少し垂らしてとかと同じような感じ。
音楽は、陣痛時はそんなのイラネだったけど出産後は良かった。母子別室だからできたことだけど。
536:名無しの心子知らず
13/10/09 13:33:37.34 W24+kBm1
>>522
誰だって最初は初産なんだから、草生やして茶化すことではないよ
537:名無しの心子知らず
13/10/09 13:36:08.52 BkID+EII
>>529>>531
ありがとうございます。
538:名無しの心子知らず
13/10/09 14:15:45.09 q8cLplze
CDとかは持ち込みできなかったけど、分娩室ではヒーリングミュージックみたいなのかかってた。
ただ分娩時は音楽なんて全く耳に入らない。
陣痛もピーク時になると助産師さんが言ってることもよくわかんなくなってくる。
539:名無しの心子知らず
13/10/09 14:35:22.80 M4Rrs9vO
入院準備品に関してなのですが
テンプレには「悪露で結構使う」とありますが、ナプキンは具体的には何枚程度あれば安心ですか?
一応、昼用・夜用各1パック準備しているのですが…
母乳パッドについても、教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
540:名無しの心子知らず
13/10/09 14:39:04.01 L2d+GC+b
>>539
1パックずつもあれば大丈夫だと思う
母乳パットは産院でもらわないの?
母乳パットも1パックもいらないくらいだと思うけど、産院でもらえる場合が多いよ
541:名無しの心子知らず
13/10/09 14:42:37.26 cMWCW9Fe
>>539
心配ならナプキンは多めに用意しておけば?
そのうち使えるし
私が出産した病院は母乳パットもらえなかったよ
母乳が出るかどうか分からないから、とりあえず1袋にした方がいい
結構入ってるから、必要なら後から買い足せばオッケー
542:名無しの心子知らず
13/10/09 14:53:22.47 YMtRSGVO
産院が産後アロマディフューザー貸し出し(無料)してたけど、
面倒なので良いですって断ったら、不思議そうな顔されたわw
543:名無しの心子知らず
13/10/09 15:08:54.47 xY+iJl0S
>>540
ご回答ありがとうございます。
1パックで大丈夫そうですね。
母乳パッドは持参するように言われました。
売店で売っているそうですが、無料では貰えないようです。
544:名無しの心子知らず
13/10/09 15:13:42.72 M4Rrs9vO
>>541
ご回答ありがとうございます。
そうですね、腐るものではないですし多めに用意しておきます。
うちの産院も母乳パッド貰えないです。
ちゃんと母乳が出てくれることを祈ります。
545:名無しの心子知らず
13/10/09 15:21:57.35 OvJtuizu
てかテンプレの、悪露で結構使うからってのは
退院後の話だよね
入院中は短期間だから大量には必要ないよ
546:名無しの心子知らず
13/10/09 15:26:54.13 t1DaLCz2
うちの病院はお産セットに産褥パッド一袋くれたけど、入院中に足りなくなってナプキン買い足したよ。
というか買ってきてもらった。
里なしなら余分にあった方が安心かなとは思う。産院でも購入できそうだけど、全体的に院内販売って高い気がする。
買ってきてもらえる、または持ってきてもらえるなら持ち込む必要はないかな。
荷物増えるしね。
547:名無しの心子知らず
13/10/09 15:34:34.06 m7j4XmPc
自分も買い足したけど、大抵病院の売店で売ってるから
その時にかいにいってもらえば良いかも。
むしろ、紙おむつの枚数が決まっていて
そっちが足りなくなって売店にもうってなくて
急いで近所の薬局にいってもらった時のほうが焦った。
赤ちゃんのオムツに枚数制限あるなんて聞いてなかったw
548:名無しの心子知らず
13/10/09 15:44:21.15 uTaUvPeO
>>547
私が産んだとこは使い放題だったわ。
パンパの普通のだと思って使いまくってて、補充してるの見たら紫だった…
549:名無しの心子知らず
13/10/09 15:52:01.93 V5UMv1CZ
へー、うちは布オムツで荒れる子だけパンパだった
産褥パッドはいっぱい付いてて母乳パッドなし。
母親学級でも何もらえるか詳しく教えてくれなかったし、こっちから何もらえるか聞くのも厚かましい気がするし、困るよね
550:名無しの心子知らず
13/10/09 16:00:46.92 OvJtuizu
聞いてもいいと思うよ
貰えるって言ってもタダでくれるわけじゃなくて
料金に含まれてるんだし、そんな遠慮することもないんじゃないかな
551:名無しの心子知らず
13/10/09 16:02:44.49 Hjr+M2FT
>>549
「入院セットには何が入ってますか?」って聞けば別に厚かましくないと思うけど。誰かに買ってきてもらえる人ばかりではないし売店がない産院だってあるしね
まあ、大抵入院のしおりに書いてあったり後期の母親教室で説明があったりするけどね
552:名無しの心子知らず
13/10/09 16:11:08.89 iBzzm8O9
赤ちゃんを迎えるにあたって部屋の温度計を買いたいのですが、使ってる方いませんか?湿度も計れるやつがいいのか、置き型がいいのか壁掛けがいいのか、デジタルがいいのかなどアドバイスいただきたいです。
553:名無しの心子知らず
13/10/09 16:20:46.62 0U+wRU9c
>>550
そうそう。もらえるのかと思ったら、普通に領収書明細に「ミルク一缶 ◯◯円」とか
記載されててガクッとしたw
ま、当然だよね。
554:名無しの心子知らず
13/10/09 16:25:24.03 YMtRSGVO
>>552
フランフランで買ったデジタル電波時計の隣に温度も湿度も表示されるものを持っています。
文字もでかくて見やすいです。
上の子が赤ちゃんのころには卵よりちょっと大きいくらいの針で示すタイプの使ってましたが
気をつけて見てないと見なくなりますね。
555:名無しの心子知らず
13/10/09 16:56:50.98 3L+VqMLw
>>552
980円くらいの小さな置き型温湿度計を使っていましたが
ふとした拍子に落として動かなくなること2回
今は時計を兼ねたデジタルの壁掛けを使っています
安物買いの銭失いでした
556:名無しの心子知らず
13/10/09 17:19:27.55 q8cLplze
悪露の量は個人差があるから院内で買い足しできないならナプキン多めに用意しといた方がいいかも。どうせ使うし。
入院セットにお産パッドが大中小1パックずつ入ってたけど全部使い切って小を1パック買い足したよ。
退院後も一ヶ月経っても悪露続いててナプキンも尼で買い足す羽目にw
557:名無しの心子知らず
13/10/09 17:46:09.35 2SvuEL1Z
>>552
リビングはホムセンで売ってたアナログの掛け温湿度計使ってる。
寝室はカシオでこれに近いタイプ使ってる。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
どれも特に問題なく使えてる。
しいて言えば、子供に弄られないように高いところに掛けたり置けたりするものがいい。
558:名無しの心子知らず
13/10/09 19:37:42.87 iBzzm8O9
>>552です。
アドバイスありがとうございました!湿度も表示される壁掛けタイプが良さそうですね!電波時計持ってないので電波時計ついてるやつ探してみます。
559:名無しの心子知らず
13/10/09 19:52:47.25 p/jjuNM0
母乳パッドはムレて乳首が切れる原因になるから、使わない方がいいって
産後お世話になった母乳育児専門の助産師さんに聞いたよ
確かにパッドの中はムレムレで気持ち悪かったけど、
ハンカチタオルなんかを折ってブラに入れてたらムレずに調子よかった
560:名無しの心子知らず
13/10/09 20:03:10.35 sbo+WAbl
>>559
母乳パット無しにハンドタオルやガーゼでなんとかなる人ばかりではないんだよ
母乳が出て出てしょうがない私はタオルなんかじゃ絶対収まらず服ごとベタベタになってしまうから母乳パットは必須だ
ちなみに上の子の時合わせて授乳歴3年超えるけど乳首なんて切れたことないしトラブルもないよ
母乳の出もなにもかもその人それぞれだから一概には言えないよ
561:名無しの心子知らず
13/10/09 20:03:59.09 bu6jtJGa
>>531
シャワーヘッドをまさに探してます
風呂の水道の水圧が強くて、元栓で調節してもシャワーが強すぎなんです
細く出るタイプって、どんなキーワードで探せばいいですか?
節水タイプって、水圧が上がるのばかりヒットして困ってます
562:名無しの心子知らず
13/10/09 20:20:47.40 p/jjuNM0
>>560
もちろん「一概に」ではないですよ
私も上の子の時に、最初は出なくて途中から良く出るようになったけど実際切れたことはないし
ただ、そういう助言があって私は不快から解消されて助かったので、誰かの参考になればと思って書いたまで
563:名無しの心子知らず
13/10/09 21:03:04.44 V5UMv1CZ
乳首が切れたことないってのもすごいな
564:名無しの心子知らず
13/10/09 21:23:04.50 BBJgJs3l
それこそ母乳パッドなんて生まれてから様子見でいいんじゃない?
本格的にパッドが必要なのって外出するようになってからだし
外出するようになれば買いにいけるし
家にこもっている間はなんとでもなるし。
私は産休明けで復帰したからマストアイテム必需品だったけど
仕事してなかったらそこまで必需品ではなかったと思う
家では張ったら赤ちゃんに吸ってもらえばよかったし
そして紙はかぶれたのであまり使わず、卒乳までの1年半で布パッド3セットを使い倒したよ
565:名無しの心子知らず
13/10/09 21:26:20.35 BaXVl/C4
>>561
うちのは三栄水栓ってとこの「レイニー」↓
URLリンク(www.san-ei-web.co.jp)
値段は2500円くらいだったよ
これも水圧自体は上がるので蛇口をひねるのはほんの少しになるけど
穴が0.3ミリと小さくて多いから、初めて使った時は霧雨みたい!と思ったほど
今までの三分の一くらいの水量で充分だし肌当たりも優しいのでオススメ
566:名無しの心子知らず
13/10/09 21:36:10.01 Hjr+M2FT
こればかりは人によるよね
産後、赤ちゃんもまだ吸うのがうまくないし母乳パッドじゃないと出過ぎて大変だったから用意しておいて良かったよ。
買ってきてもらえる環境なら出産準備品として必ず買う必要はないと思う
567:名無しの心子知らず
13/10/09 21:36:36.30 bu6jtJGa
>>565
わお!
URLまで貼っていただいて、これは助かりました
ありがとうございます
お値段も手が出る値段でよかったです
568:名無しの心子知らず
13/10/09 21:58:18.66 IruYQjDe
いやいやいや、人によるよ
私は産後三日目あたりからだくだく出て、
ブラもじゃぶじゃぶ、パジャマ前面に大きなしみが…という状況だったので
慌てて家に買ってあったのを入院先にもってきてもらった。
まあ今はAmazonでもなんでも欲しければすぐ配送して貰えるから
必要になったらすぐポチ、しばらくはタオルでしのぐ
でもいいとは思う。
569:名無しの心子知らず
13/10/09 22:03:48.86 6WV8+0M6
ベッドバンパーについて質問です。
切迫早産で入院中なので、実店舗での買い物に行けません。
全周のベッドガードをネットで検索したら8000円前後のものがひっかかるのですが、
相場はこれくらいでしょうか?
それとも、西松屋や赤ホンなどでは、もっと手軽に買えるものがありますか?
もちろんピン切りだとは思いますが、皆さんいくら位のベッドガードを購入されましたか?
570:名無しの心子知らず
13/10/09 22:32:05.64 jvCVC/pL
ベッドガードって良し悪しはあまりないけど新生児のころは使わないから(寝返りをうつ四ヶ月ごろかな?)
産まれてから買いに行ってもいいと思う。
ちなみに私はベッドを買ったらついてきたような安物っぽかったけど問題なかった。
571:名無しの心子知らず
13/10/09 23:15:15.03 uBIEdTgO
ベッドガード使わなかった。あっという間に添い寝添い乳でベッドは物置、出産後で十分だと思います
572:名無しの心子知らず
13/10/09 23:19:35.86 ZlEfU9kP
あれ、何日か前に似たような質問あった時は、無いと話にならないみたいな
レスがついてたけど、どっちなんだろう。
573:名無しの心子知らず
13/10/09 23:23:22.50 ZlEfU9kP
自己解決
よく読みかえしたら半周タイプだとドアが開けられなくなるから話にならないから
全周タイプ一択って話だったのか。
どっちにしても産後で良さそうだね。
574:名無しの心子知らず
13/10/09 23:37:06.03 jvCVC/pL
ベッドはほんと、すぐ使わなくなることもあるからレンタルがいいよね…。
これだけは買って失敗だった。
終わったらオクで売るとか考えていたけどそんな暇は子供を産んでからもう無くなったしな。
575:名無しの心子知らず
13/10/09 23:41:14.97 6WV8+0M6
>>569です。
みなさんありがとうございます。
ベビーベッドは色々理由があって必須なのですが、
ベッドガードは産まれてからあらためて選ぶことにしますね。
576:名無しの心子知らず
13/10/09 23:43:57.46 sbo+WAbl
ベッド買ったよかった私は少数派かな
生後半年だけど、まだまだ使ってる
あと一年くらい使いたいけど無理かなー
私のベッドとくっつけて高さが同じだからそのまま添い乳できるしお世話もしやすい
ベッドガードは半周で今のところ十分かなと思ってる
ちなみにコンビミニのセールでかいました
577:名無しの心子知らず
13/10/10 00:05:04.08 3qTPvvkI
>>576
私も半年までは思っていました、、、
ちなみに10ヶ月まで使っていました。
赤ちゃんがどれだけ長く寝てくれる子なのか(今後も含め)
加えてお母さんの根気次第というか、添い乳やるようになったらもうダメでしたね。隣でしか寝ない。
578:名無しの心子知らず
13/10/10 00:13:07.48 seV+ItNB
>>577
私も元々ベビーベッドで添い乳ですよw
それができなかったら多分使えなかったと思う
579:名無しの心子知らず
13/10/10 00:31:07.31 3qTPvvkI
ああそうか、くっつけて使ってるんですね。すみません。
こちら親はふとだったもので。
580:名無しの心子知らず
13/10/10 01:07:40.98 +vGd7cuI
買ってよかった(使った)人もたくさんいるよ
うちも部屋などの都合上使わざるを得なかった
581:名無しの心子知らず
13/10/10 07:40:03.64 +fniWtZF
うちはベビーベッドは卒業後に床外してのサークル代わりとして悪戯されたくない電話やfax置き場を囲ってた。
子供自身より、そっちの方が長くお世話になったかもw
582:名無しの心子知らず
13/10/10 08:16:40.21 rVYFstNQ
うちもベッドで寝てるからベビーベッドは買って良かったなぁ
ストッケのベビーベッドは長く使えるからオススメ
次の子も同じもの買う予定
583:名無しの心子知らず
13/10/10 08:21:41.12 seV+ItNB
ストッケ高そうw
確実に使う!って人以外は手出したら使わず後悔しそうだ
584:名無しの心子知らず
13/10/10 09:25:40.58 PnfkofvJ
>>569
しめた後でごめんなさい
余裕があれば自作もいいかも
我が家はベッドガード、自作しました
寝返りで柵にがんがんぶつかる6か月女子です
布と極厚キルト芯買って3000円くらいだったと思います
まっすぐ縫うだけだから簡単、数時間で完成しました
585:名無しの心子知らず
13/10/10 09:43:12.24 uSqGlPsp
>>555
落として壊して安物買いの銭失ないってクレーマーさんですね
586:名無しの心子知らず
13/10/10 10:27:05.99 BcXr5dFf
>>582
ストッケ気になって調べたら16万もするんだね
でもデザインはすごい素敵だったけど
絶対無理だわ
587:名無しの心子知らず
13/10/10 10:54:42.82 +vGd7cuI
>>582
上の子が使ったのはまた使えないの?
588:名無しの心子知らず
13/10/10 11:11:26.24 rVYFstNQ
>>586
うちは個人輸入で買ったからもう少し安く買えたよ
>>587
10歳?くらいまで使えるっていうのがストッケの売りだからその位まで使う予定
3歳の今も使ってるからもう一台と思ってるよ!
だからに
589:名無しの心子知らず
13/10/10 11:12:12.07 rVYFstNQ
ごめん、だからにってのは無視して下さい
590:名無しの心子知らず
13/10/10 17:50:00.83 3qTPvvkI
ストッケ、伊勢丹で見たなぁ。
丸いベビーベッド、茶色が恐ろしく可愛かったな。実用性はどうなんだろうか。
591:名無しの心子知らず
13/10/10 18:06:06.52 sSXJFEQL
ストッケかわいいよね。
Amazonなら9万円代かな?
でも妊娠してからケチくなってしまったから、うちはそれでも厳しいわよ…。
ベビー&マタニティ用品トータルで10万以下狙いだと言うのに(笑)
592:名無しの心子知らず
13/10/10 18:11:29.23 3qTPvvkI
実際、ベビーベッドに10万とかやっぱ勿体ないよなぁ。
コスパで考えると低すぎ…
あれはもう結婚式とかと同じで思い出作りに出すお金なのかな。
593:名無しの心子知らず
13/10/10 18:17:48.92 VtNrNB1m
ゲージが下げられないのがネックだよね
594:名無しの心子知らず
13/10/10 18:25:34.60 sSXJFEQL
布団一式を丸型で揃えなきゃいけないのも何気にネックだ。
595:名無しの心子知らず
13/10/10 18:43:40.08 lb02PM53
ベビーベッドをおさがりでいただきました。
初産のため、出産後の生活がまだちゃんと想像できてないのでご意見をお願いします。
寝室は和室に布団でねているので、隣にベビー布団を敷いて寝かせ、
ベビーベッドはリビングに置いて、昼間はそこに寝かせようかと思っているのですが
こんな感じで大丈夫でしょうか?
寝室の布団の横にベビーベッドだと様子が見えなくて不安ですよね?
596:名無しの心子知らず
13/10/10 18:46:04.32 +fniWtZF
>>595
それでいいと思うよ。
597:名無しの心子知らず
13/10/10 23:45:35.32 zRCb4I6j
入院準備品で先日出産して思ったけど、新しいバスタオル買っておけばよかった。
家にしょぼいバスタオルしかなかったから、
陰部や乳を拭くとき産後の体には痛くて痛くて…。
退院後もしばらく痛いしお風呂でグズグズしてる時間もなくなるんで
自分用にも柔らかくて吸水性の高いバスタオルを買っておくべきだったわ。
598:名無しの心子知らず
13/10/11 00:09:27.20 6sq0OGIM
白雪ふきんの会社が出してる湯上がりタオルが良かった
使えば使うほど柔らかくふわふわになって乾きも早くて重宝したよ
頂き物だったので、買い足そうとしたときにお値段見て言葉を失ったけどw
599:名無しの心子知らず
13/10/11 00:12:11.17 FM4pUe4a
>>598
ぎゃー、たかいw
600:名無しの心子知らず
13/10/11 00:46:15.69 6sq0OGIM
高いよね~w
でも2枚を交互に毎日使って洗ってしてたけど、1年以上経ってもふわふわのままだったよ
我が家はフェイスタオル派なので子どもが大きくなってからは使わなくなったけど
今度産まれる新生児にもまたそのまま使おうと思ってるくらい柔らかい
損はしないんじゃないかなーと思う
出産祝いでリクエスト出来るなら貰ったほうがいいw
601:名無しの心子知らず
13/10/11 00:56:03.56 7gx4NvZI
奮発して買ったよ、湯上りタオル。
柄もかわいくて、選ぶときテンション上がった。
とりあえず四、五回水洗いしてだいぶ糊取れたけど、使うまでにもっとフワフワにしたいな。
602:名無しの心子知らず
13/10/11 01:14:26.31 BBp7o4ic
乾燥機に突っ込んどけばおk
603:名無しの心子知らず
13/10/11 09:02:35.72 P/KIQ+l9
綿毛布の水通ししたら、ゴワゴワになった…
洗う前はあんなに気持ちよかったのに。
やっぱりドラム式は乾燥かけないとゴワゴワになるね
特にフワフワ系のものは顕著
もう一度乾燥有で水通しする
604:名無しの心子知らず
13/10/11 11:05:46.62 2OwpKGBW
片面ガーゼのタオルが便利だよ
安いけど子供にも母にも肌触りやさしいしすぐ乾くしかさばらない
吸水性は若干落ちるけど
605:名無しの心子知らず
13/10/11 14:03:01.75 YSjO8KAY
赤用に奮発して今治タオルを大量購入した。
普通にタオルとしてずっと使えるし、短期間しか使わないものは安物買いしてるけど、メリハリって大事よね。
606:名無しの心子知らず
13/10/11 14:24:44.29 FM4pUe4a
いま無印に売ってる片面ガーゼのタオル、結構柔らかくて重宝してる。
607:名無しの心子知らず
13/10/11 19:35:33.70 ZlxbYfHz
湯上がりタオル…レーヨンかぁ、残念
いつも楽天で片面ガーゼ買ってたんだけど、
こないだたまたまベルメゾンで買ってみたら、ふっかふかでびっくりしたよー。
丈夫さがどうかはまだわからないので、様子見て良さそうならまた買いたい。
608:名無しの心子知らず
13/10/12 04:43:52.37 g7wVekI2
自分用のタオルならcarariっていうマイクロファイバーのタオルがおすすめ。入院用に大量に買ってしまった。
609:名無しの心子知らず
13/10/12 10:00:00.74 2Xhbk23H
産まれる前ですが浴用セットをいただきました。
大きな正方形のガーゼ、フェイスタオルくらいのガーゼ、ハンカチのセットです。
これがあれば特に子供用のバスタオルは無くても大丈夫でしょうか。
610:名無しの心子知らず
13/10/12 10:11:35.76 ZMhqQzQu
>>609
大きな正方形のガーゼがどれぐらいかわからないけど、バスタオル一枚ぐらいはあった方がいいと思うよ。
あがるときにバスタオルでくるんでおけば、その間に自分の体をふいたりできるし。
うちは気にならないので大人と共用だから赤ちゃん用に買ったりはしてないけど、産後に必要になったら買えばいいんじゃないかな。
611:名無しの心子知らず
13/10/12 12:00:26.18 oiGPiunC
ファミリアのおぼろガーゼバスタオルが良かった
612:名無しの心子知らず
13/10/12 12:23:54.96 /G16BR0W
赤用のバスタオルは特に買わず、大判ガーゼだけにした。吸収よくてすぐ乾いて便利。
IKEAの安物だけど使いやすいよ~赤を包めるなら正直なんでもいいような…
613:名無しの心子知らず
13/10/12 14:22:12.49 8VrU3NGL
赤用のバスタオルって必要なの?自分らと一緒のタオルだと何かだめなのかな
614:名無しの心子知らず
13/10/12 14:47:08.64 bCYs0ps4
使い古してものすごくガサガサだったりすると赤のやわ肌が荒れるかも知らんが
別にわざわざ買わなくても全然大丈夫だよ
ただすごく使うから一日洗濯飛ばしても回せるくらいの数はあった方がいいけど
615:名無しの心子知らず
13/10/12 16:28:31.84 2Xhbk23H
>>610
測って無いので目測ですが1m×1mくらいありそうです。
大人用のものが1年半使ってそろそろくたびれてきたし、ガーゼか
片面ガーゼの大人用のバスタオルを新調しようと思います。
あと用途が違うかもしれませんが、バスタオル生地のフード付きおくるみもいただいたので
いざとなったらそれも使おうと思います。
616:名無しの心子知らず
13/10/12 16:30:24.76 2Xhbk23H
書き忘れましたが>>610さん、レスありがとうございました。
617:名無しの心子知らず
13/10/12 18:59:37.90 /G16BR0W
うちは大人用の洗濯物は柔軟剤使うから、新生児のうちは赤と共用はできないなーという感じ。
タオルは柔軟剤なしの方が吸水いいけど、ゴワゴワになるから赤ちゃんの肌にはかわいそうかも?
となるとやはりガーゼが便利でした。
色々気を使うのも新生児のうちだけよーと実母に言われたけどその通りなんだろうなー…
618:名無しの心子知らず
13/10/13 08:28:30.43 /5YxcJVc
教えてください。
やっぱり哺乳瓶は出産前に用意しておいたほうがいいのでしょうか?
その場合、ミルクも用意しておくべきですかね?
母乳が順調にでたら使わないかも・・・と思うとちょっと迷ってきてしまって。
619:名無しの心子知らず
13/10/13 08:36:01.50 0W7icl9g
>>618
だいたい退院時に産院から貰えるよ
620:名無しの心子知らず
13/10/13 08:41:10.58 Hzb2RPUt
母乳だけでいくつもりで哺乳瓶買わない方って
白湯とか麦茶とかもあげないつもりなのかな?
帰宅直後に母乳だけで足りるようになってるかは入院中には
判断つけられるだろうから、退院がてら買って帰ることができたり
入院中に誰かに買っておいてって頼めるようなら事前に準備は
しなくても帰ってすぐ洗って消毒して使えるよね。
621:名無しの心子知らず
13/10/13 08:45:32.01 ruzPof+f
>>619
貰えないところも結構あると思うよ。
周りでももらった人の方が少ない。
>>618
ほ乳瓶はひとつだけ用意しました。
使わないかもと思うなら品定めだけしておいて産後にポチるか、買いにいってもらうのでいいと思う。
ミルクは産院でメーカーの調乳指導があればお土産でくれたり、あと妊娠中にSCのマタニティ、赤ちゃん用品売場でメーカーの人がサンプル配ってる場合があるよ。
土日のイベントとか、栄養指導とかのときです。
わたしは貰い物があったので買わなかったけど、スティックタイプが一箱あれば安心かも。
産後すぐは使わなくても、魔の三週でしんどいときにミルクたせたから良かった。
あとほ乳瓶は乳首が痛いときとかに搾乳あげられるしあってよかったかな。
まあでも必要と思ったときに購入するのでも間に合うとは思います。
622:名無しの心子知らず
13/10/13 08:45:44.46 w1uQSsR6
うちは総合病院で、お土産とかないや。
誰か迎えに来てくれる人がいるなら、その帰りにドラッグストア寄ってもいいんじゃないかな。
産後誰か頼れて預ける事も予定にあるなら、哺乳瓶1つぐらいは買っておいてもいいんじゃない?
623:名無しの心子知らず
13/10/13 08:47:17.68 bIT7jicW
>>620
え!あげないよ!
母乳が十分に出てるなら白湯や麦茶なんてあげる必要ないよ
離乳食以降(半年くらい~)はまた違うけど
624:名無しの心子知らず
13/10/13 08:48:33.25 lTxQBuzj
>>618
哺乳瓶使わないと赤が受け付けなくなっていざってときとか旦那とかに預けたいときとかに困るから母乳順調でも必要だと思うよ
625:名無しの心子知らず
13/10/13 08:51:27.87 lTxQBuzj
>>624追記します。
私は産後はヨボヨボで最低限の家事しか無理だったのと、
見て買いたい派だったのでから事前準備をおすすめします
626:名無しの心子知らず
13/10/13 08:52:38.76 zrFyZ8iL
>>618
1ヶ月健診でビタミンEシロップを飲むから
退院時に、それまでに必ず哺乳瓶を用意してくれと言われて買ったよ
627:名無しの心子知らず
13/10/13 08:57:10.90 bIT7jicW
>>626
うちはビタミンEはスパウトだったな
哺乳瓶ひとつくらいは安いものだしあっていいとは思うけど
628:名無しの心子知らず
13/10/13 08:57:16.98 7w4+pNIb
ビタミンKは薬局のスポイトで飲ませたなあ
629:名無しの心子知らず
13/10/13 08:57:43.05 /5YxcJVc
みなさん、ありがとうございます。参考になりました。
わたしは市民病院で出産予定なので、もらえなさそうです。
母乳でても乳首トラブルなどで搾乳してあげたりする可能性とか忘れてました。
やっぱり用意しておいたほうが安心できそうなので、1本用意しておくことにします。
ミルクもとりあえず個包装のを用意しておこうかな。
ありがとうございました。
630:名無しの心子知らず
13/10/13 08:58:33.97 ZEmgm53Q
今時は白湯とか飲まさず母乳だけで水分補給みたいだよ
離乳食が始まる頃については知らないけど
私は哺乳瓶とレンジ用消毒ケースを入院中焦って注文した
一本はもらえたんだけど、混合でやるとしてもそれだけじゃ足りない
いきなり完母って母子ともにかなり優秀じゃないと難しいと思うし、
一日10回以上授乳すると乳首のダメージが半端ないから、哺乳瓶に搾乳して飲ますとか十分ありえるよ
631:名無しの心子知らず
13/10/13 09:12:14.21 J7An8Ca0
完母だけど、哺乳瓶はたまに搾乳して飲ませたりもしたから一本あってもいいけど消毒グッズがいらなかったな
レンジ消毒の買ったけどめったに哺乳瓶使わなかったから邪魔になった…
完母目指すならとりあえずミルトンやらレンジ消毒のは買わず煮沸オススメ
その後母乳の出具合によって消毒もやりやすい方法に変えたらいいと思う
632:名無しの心子知らず
13/10/13 09:17:55.64 Hzb2RPUt
一人目は完母で日常的には白湯も麦茶もあげなかったけど
ちょこっと外出で授乳スペースもない場合に泣かれたらごまかすために
哺乳瓶に麦茶を入れてでかけたりしてました。
633:名無しの心子知らず
13/10/13 09:20:45.56 bIT7jicW
うちは消毒は煮沸は面倒だったのでミルトン系だった
ミルトンならおもちゃや赤ちゃんだけじゃなく他のものの消毒にも使えるからあって邪魔ではないし
ま、中身はハイター薄めたもんだから結局は普通の台所ハイターで十分なんだけどね
本格的に哺乳瓶使うならレンジのは良いと思うけどAmazonでポチればすぐ届くしはじめはいらないよなぁと思う
634:名無しの心子知らず
13/10/13 09:51:50.96 2hnfrBuq
レンジの消毒は便利だと思うよ
少し大きくなったらおしゃぶりとか
マグとかもできるし
まあ、煮沸でいいんだけどダラだから
635:名無しの心子知らず
13/10/13 10:18:47.60 RnwnhgGf
市の母親学級で冬出産のお母さんは自分用のバスローブがあると便利!と
言われたのですが実際どうですか?
あと綿毛布にもカバーかけるように言われましたが必要でしょうか。
636:名無しの心子知らず
13/10/13 10:22:44.85 YZIKtrCv
バスローブとても助かったなぁ
637:名無しの心子知らず
13/10/13 10:39:17.75 2bIf3A0m
フェリ○モの風呂上がり用のパイルワンピース
(紐やボタン無しの被るタイプだけどよく伸びるので
足から穿いて着られるのが売り)を持ってるけど
濡れていても気にせずすぐに身に付けられるし
襟ぐり引っ張ってパイを出せるので授乳も楽だし
もう何枚か買おうかと思うほど便利。
半袖だからこれからの季節は寒いだろうけど。
638:名無しの心子知らず
13/10/13 10:57:08.30 0W7icl9g
出産祝いでもらったカシウエアのバスローブ重宝してるよ
639:名無しの心子知らず
13/10/13 11:01:25.73 FG+ogYk0
>>635
昨年冬産んでお風呂の後のお世話が寒くて震えたww
結局買わずに春になったけど子供一歳でまだまだ風呂上がりは手が掛かるし今年は買う予定です。
綿毛布にカバーはかけてなかったけど支障なかった。
640:名無しの心子知らず
13/10/13 11:07:35.92 Abmzm0rv
哺乳瓶はテンプレにも1本用意すると安心って書いてあるやん・・・
>>635
バスローブ、私はすごく重宝したけど
お風呂上がりに手伝ってくれる家族がいつもいるなら別になくていいかも
綿毛布にカバーは聞いたことないな
641:名無しの心子知らず
13/10/13 11:15:50.96 t4vYcBIB
バスローブ、1歳すぎても使えるよ
うちは1歳なりたてだけど、動くようになって私がパジャマ着るまで待ってられないから、とりあえずバスローブ羽織って子供を仕上げるようになった
なのでとてもオススメ
642:名無しの心子知らず
13/10/13 12:01:37.79 YZIKtrCv
哺乳瓶すら用意しない人って、ほんとに最低限の物しか用意したくない人なんだろうなとゲスパー。
私の友人にいたけど、粉ミルクとかガーゼとか靴下とか、いるか分からないと判断したものはほんとに何も買ってなかった。
完母なのにケープも持ってなかったし今なら色々買ってあげたくなりそう。
643:名無しの心子知らず
13/10/13 12:11:14.15 Abmzm0rv
別にそれでもいいと思うけどねえ
どれも使わない人は使わないものばかりじゃん
必要になったら買えば済むでしょ、ポチればすぐ届いたりするし
ケープなんて完母でも別に必需品じゃないよ
そもそもこのスレ自体、できるだけ最低限で済まそうって感じなんだからさ
644:名無しの心子知らず
13/10/13 12:12:13.52 PbiqNprV
家が広くてお金もあったらとりあえずで揃えたいけど、
家も狭くてお金もないから必要最低限のものしか揃えたくないわ
645:名無しの心子知らず
13/10/13 12:22:54.71 +RtRMl1L
ある程度大きくなったら完母だしおしゃぶりもマグも消毒自体しなくなったなぁ。
646:名無しの心子知らず
13/10/13 12:26:08.61 HoVTKWYO
>>642が挙げてるもの一通り揃えたけど
ガーゼ以外は全然使わなかった私としては
要るか分からないものは産後にしとけと強く言いたい
ミルクやガーゼなんか近所のドラッグストアにも売ってるし
使うか分からないのに買っておく必要ないわ
647:名無しの心子知らず
13/10/13 12:27:49.65 ykE32bQJ
最低限のものしか用意したくないってのは当たり前じゃないの?
648:名無しの心子知らず
13/10/13 12:44:25.21 9AJVp5Zk
何が最低限かは人それぞれなところもあると思うよ
うちは最寄りのDSやコンビニに行くのも車が無いと厳しいし予定日~産後1ヶ月が年末年始かつ大雪シーズンだから
家にある日用品で代用できなさそうなベビー用品は事前に買っておきたい
649:名無しの心子知らず
13/10/13 12:51:43.00 kS/AItPF
一人目のときは、いろいろと入院中に携帯からポチッて退院日に届くよう手配したよ。
便利な世の中になったよね。
650:名無しの心子知らず
13/10/13 13:20:28.57 EEN9xc97
>>642
ものすごい田舎にお住まいだとか?
哺乳瓶やミルクなんて、急に必要になることがあれば
ネットスーパーで当日に持ってきてくれるし、
家族にお願いして、さっと買ってきて貰えばいいのでは?と思った
3度目の妊娠中だけど、
前回まではいらないものまで全て揃えちゃって、かなりの無駄が出たから
今回は周りの意見を聞いて
無駄なものはあとから揃えるつもりだよー
ベビーカーも悩んだ末、あとで買う事にした!
651:名無しの心子知らず
13/10/13 13:36:01.21 i9K8inDu
ここ参考にしながらいらない物は買わず人目を出産しました。一人目だし新品で揃えるのも良かったかなとも思うけど、無駄な出費はなく、その分をこれからの服代教育費等に回せるかなと。
652:名無しの心子知らず
13/10/13 13:57:41.38 W8OvRneN
>>650
ネットショッピングはどこでもできるけど、ネットスーパーが使えるとこなんて結構限られてるよ
それとも田舎sageの人?
653:名無しの心子知らず
13/10/13 14:11:33.28 A5DWsw5I
>>651
ナカーマ。
自分も一人目のときここ見て頭冷やして無駄な買い物は控えられたよ。
もうすぐ三年ぶりに二人目を出産する予定なんだけど、今回は頭冷えすぎててほとんど何もしていないw
ここを見てモチベーションを上げさせてもらってるよー。
654:名無しの心子知らず
13/10/13 14:18:14.53 Dcg97kQs
同じくここのテンプレが一番役に立ったし、
二人産み終わって間違いないと思う。
浮いたお金で少し良いタオルとかおとちゃとか買って満足してるよ。
これから産む人はテンプレ熟読するのをお勧めする。
655:名無しの心子知らず
13/10/13 14:53:19.57 2hnfrBuq
私が一人目出産した時は、ちょうど東日本大震災の数日前で、病院から実家に帰宅してから足りないものを旦那に頼んだら、お店にもほとんどなかったって言われて焦ったわ
うちは西日本だから、結局ちょっとしたら普通になったみたいで全然困らなかったけど
滅多にこんなことないと思うけど、ちょっと思い出したから
だからって今度の出産準備も必要最低限だけどね
656:名無しの心子知らず
13/10/13 15:00:46.19 B0frms/R
そうそう
ここはリアルな声ばかりだからね
育児雑誌とか見ちゃうとあれもこれも必要、あったほうがいいと思わされる
あれはメーカーの宣伝も絡んでいるんだろうねぇ
突き詰めたら赤の服数枚とオムツさえありゃ他は何とでもなる
あとは自家用車で退院予定の人はチャイルドシートは産前用意が必須なくらい
657:656
13/10/13 15:03:00.78 B0frms/R
上のレスは
>>654さんあてでした
658:名無しの心子知らず
13/10/13 15:17:49.93 RnwnhgGf
バスローブについて質問したものです。
かなり重宝しそうなので買う事にします!
綿毛布カバーはとりあえずスルーしてその分バスローブに回します
659:名無しの心子知らず
13/10/13 16:04:40.76 aFsfXqY1
>>642
煽り?
完母予定だったから産前は哺乳瓶用意しなかった。
もし入院中に目処が立たなくてもAmazonで頼めば翌日届くから、入院中に頼む予定だった。
ケープも持っていたけれど1度も使わなかった。
すごい余計なお世話だね
660:名無しの心子知らず
13/10/13 16:35:01.93 fbBf2E3S
哺乳瓶も授乳ケープもベビーカーもスタイも靴下も買わなかった私が通りますよw
哺乳瓶とミルクは退院の日にDSで買おうと思ってて助産師さんに相談したら、
あなた完母でいけるから、搾乳用に一本あればいいわよ、ここのでよければおすそ分けするわよと言われて、
新生児室の哺乳瓶1本500円で買ったw
「この産院では明治ほほ◯みを使用しています」って瓶に書いてあるけどwww
ミルクは退院指導の時に試供品一箱もらったけど、
5ヶ月経つ今でも使いきれていないw
靴下とスタイは出産祝いで貰いまくったし初夏生まれだから今まで使わなかった。
ベビーカーは首すわり後に買ったなー。
抱っこ紐とチャイルドシートは専スレ熟読して産前に買ったけど満足してる。
このスレには本当にお世話になった。
661:名無しの心子知らず
13/10/13 17:43:16.19 0W7icl9g
ベビーカーは本当産後買えば良かったと後悔したものの一つだ
焦って買っても良いことはない
どんどん新しいものでるしね
662:名無しの心子知らず
13/10/13 17:48:26.00 t4vYcBIB
そうそう、これから産むひとは抱っこ紐やチャイルドシート、母乳ミルクスレを熟読した方がいいよ
わたしは完母のつもりでいたけどちっとも母乳がでなくて慌てて哺乳瓶買ったもんだから、母乳育児向けとかそういうの無視して買っちゃって後悔した
すごくよくできたテンプレだから読んで損はない
663:名無しの心子知らず
13/10/13 18:14:49.22 9mn2Bqt6
>>652
なんでそんなくだらんところでムキになるんだろう
お恥ずかしい
664:名無しの心子知らず
13/10/13 18:17:04.09 1/F7Ep6y
産婦人科の食事をうPするスレッドをたてました
みなさまよろしくうPお願いいたします
m(__)m
665:名無しの心子知らず
13/10/13 19:19:47.47 SJKgHzSo
産褥パッド買いすぎて余りそう
Lサイズは本当に大きいので殆ど使わなかった
Mサイズを1パック、あとはSサイズ適量あればいいね
666:名無しの心子知らず
13/10/13 21:00:37.20 aX2BCwDj
買わなかった自慢もお腹いっぱい
667:名無しの心子知らず
13/10/13 23:06:44.55 W8OvRneN
>>663
ならスルー汁
668:名無しの心子知らず
13/10/14 01:40:18.25 KGyX0pBP
>>652
650だけど、田舎sageではないよ
私、田舎出身だし
でも、よほどの田舎じゃなければ
ネットスーパーじゃなくても
DSやイオンくらいあるんじゃないかなーって思って
個々の事情があるからどちらでもいいのに
無駄な物を揃えないからって
ゲスパーまでする理由ってなんなんだろ?と単純に疑問で聞いてみただけだよ
669:名無しの心子知らず
13/10/14 01:56:46.99 OYlVNUcL
まあとりあず
>>642は余計なお世話、
必要不必要・買う買わないは人による、
ここのテンプレはよく読んどけ、
ってことで終了でいいんじゃないかな
670:名無しの心子知らず
13/10/14 02:23:18.39 PF0+G2Mm
でも初めての出産だとアレコレ楽しくて揃えちゃうな
後で後悔するんだろうけど…
671:名無しの心子知らず
13/10/14 02:40:37.61 7DBwqMLo
DSイオンが近くにあるって思える時点で自称田舎育ち決定
とりあえずテンプレ嫁に尽きる
672:名無しの心子知らず
13/10/14 02:46:01.64 OYlVNUcL
いや、田舎の基準も人それぞれだからね
都心以外は田舎扱いするような人もいるし
出産準備と同様、自分と考えが違うからって決め付けるようなことはやめようよ
673:名無しの心子知らず
13/10/14 02:55:19.78 iL7qnzW3
オススメの準備品が知りたいのであって、最低限の準備で乗り切りたい人のスレではないんだけど
最低限にしたいはずだとか、突き詰めれば赤の服とオムツだけでいいとか
それならタオルでも巻いてればいいし、もう何も用意しなくていいじゃんw
674:名無しの心子知らず
13/10/14 03:37:37.10 OYlVNUcL
スレタイはそうだけど、>>1を読めば分かる通り
良かったものと不要だったもの、両方を語るスレだよ
出産準備って、よく分からずに必要以上に買いがちだから
あれはいらない、これも産後でいいって感じのレスが多くなるんだよね
675:名無しの心子知らず
13/10/14 03:46:30.52 6fMIUtkk
つか、どっちかというと昔から
出来るだけ最低限で済ませたい人のスレだよ、ここは
テンプレもそういう方向になってるじゃん
676:名無しの心子知らず
13/10/14 03:51:36.05 iL7qnzW3
昔から常駐してるような人がテンプレ参考にして買い物するの?
初産とかで何買っていいか分からない人が参考にしてるんだと思ってたわ
677:名無しの心子知らず
13/10/14 03:56:52.96 6fMIUtkk
2人目3人目出産でも、最近のグッズ事情を知りたくてスレ読んでたりするし
もう出産終わった人も質問に答えたりしてるし
色んな人がいたっておかしくないでしょうに…
678:名無しの心子知らず
13/10/14 06:51:08.50 SVJZmdpJ
しつこく噛み付くなあ
679:名無しの心子知らず
13/10/14 07:52:58.23 cTA8ivP5
舞い上がってあれこれ買いそうな自分には、産後に買えって言うのがすごくためになったよ
まだ揃え始める時期でもないけど、テンプレとどれを産後に買えばいいか勉強してる
680:名無しの心子知らず
13/10/14 09:03:13.07 gflyTAV+
『産後に買って間に合う』という視点自体が自分にはためになったよ
里が飛行機の距離だから、荷物なるべく減らしたいし。
おむつ用ゴミ箱とか哺乳瓶の消毒関係とか、産前に全部里で揃えて
戻る時に家に送るのかー送料すごいことになるなーとか思ってたんだぜ…
里で使って送料かかるなら当然だけど、使わず送料だけかかったら悔しいから。
681:名無しの心子知らず
13/10/14 10:36:28.63 KGyX0pBP
>>671
田舎の線引きが違うのかもしれないけど、
イオンとDSくらいしかないし、猿も出没するし、山も田んぼも多いし
決して都会でも便利な地域でもない地方出身だよ
それで、妊娠1回目と2回目は、いろいろ揃えちゃって
本当に無駄が多かったから
今回初めてこのスレを見つけて目から鱗状態で、すごい参考にしてるの
だから勝手に田舎仲間だと思って聞いちゃったんだけど
読み返したら、なんか嫌味っぽかったね
ごめんね
ちなみに役に立ったのは、ビョルンのバウンサー!
双子育児だったけど二人ともお気に入りだった!
でも、ここ読むと子供によって好き嫌いがあるみたいだから
産んでから買おうか迷ってる
安いバウンサーですんだらありがたいし
682:名無しの心子知らず
13/10/14 11:52:00.72 Pglgnjcz
>>681
うちの県、ひとつもイオンないよ/(^o^)\
683:名無しの心子知らず
13/10/14 11:59:43.19 DNnzpF8b
うちは離島だから、天気が荒れると2~3日は本土からの物品が届かないなんてザラにある。
それでも、このスレはすごく参考にしてるよ。
684:名無しの心子知らず
13/10/14 12:12:59.25 XNKNonnn
>>682
アピタで我慢して下さい
685:名無しの心子知らず
13/10/14 12:53:23.91 TaYwCP8S
イオンもアピタもないよ
赤本もないよ
トイザらスもないよ
バースデイもないよ
百貨店?そごう1件のみだよ
西松屋ならあるよ
ネットのある時代でよかったと、心から思った出産準備
686:名無しの心子知らず
13/10/14 12:56:20.50 XNKNonnn
ネットってほんと素晴らしいよね
Amazonファミリーならプライムで翌日には届くしマジでAmazon様々ですよ
出産準備どころか産後もずっとネット様々
687:名無しの心子知らず
13/10/14 13:45:47.67 AU/TeG5/
アピタw
赤ちゃん用品売ってるけど、微妙に品揃えが・・・。
でも、よく安売りやってて、この前2wayオールを900円弱で買えたよ。
質は西松屋よりかいい感じ。