13/09/25 00:21:54.56 5VA4Fo/d
寝室にベビーベッドをおくところもないし、産まれたらしばらくリビング続きの和室に布団敷いて寝起きしようと思っていたのですが、先日実家に帰って十年以上ぶりに布団で寝たら、敷布団が固くてよく眠れませんでした…。
ベッドのコイルマットレスに身体がなれてしまっているようです。
出産や育児を期にベッドから布団に切り替えた方はどんな敷布団や折りたたみマットレスを使っていますか?
ベッドのマットレスは展示品に寝てみることができるのを見かけますが敷布団は見ないし、値段がピンキリで、どのくらいの価格帯で手を打てばいいのかサッパリです。
子に汚されることは承知の上ですが、安いので眠れなくても困るし、高いので失敗したくもない…。
193:名無しの心子知らず
13/09/25 00:36:00.72 T5WC2ocI
>>192
私はベッドのマットレスが固くて眠れなかった時にニトリの低反発マットレスを重ねて使ったよー。
シングルで8000円くらいだったはず。
敷布団だけでなくマットレスも敷けば結構いいんじゃないかなーと思うけど
子供と添い寝する時に沈み込むタイプは窒息の危険があるからそこが微妙かも…
194:名無しの心子知らず
13/09/25 00:37:06.96 +GiIGk6V
>>192
なんとなくだけど、育児専用布団というものがあるわけでもないのでこっちで聞いた方がすごく有力な情報が得られそう
布団・寝具総合スレッド21
スレリンク(kagu板)
ベッドから布団に変わる人たくさんいると思うからきっといい情報あるよー
195:名無しの心子知らず
13/09/25 07:08:57.56 sBuGy4rY
>>192
西川のムアツ。
ちょっと高いかもだけど、沈みこみないし折りたためるし。
うちはウォーターベッドだけど、たまにお客用のムアツに寝てみてもちゃんと寝付けるし、なかなか良いと思う。
196:名無しの心子知らず
13/09/26 00:53:55.28 EeBZ+5c0
犬猫がいるのでベビーベッドを探しています。私のベッドにくっつけて添い寝できるベビーベッドにしようと考えています。が、普通のベビーベッドの方が良いのか悩み初めて決められず。どちらが良いのでしょうか?
197:名無しの心子知らず
13/09/26 01:03:07.00 K1wsNOEJ
>>196
うちはチワワが二匹いるけど、二匹ともベッドで一緒に寝てるからベビーベッドは別に置いてるよ。猫はジャンプするからどこに置いても登るときは登るだろうけど、犬はベッドに登らないんですか?
198:名無しの心子知らず
13/09/26 01:43:11.66 EeBZ+5c0
>>197
わんこは2階(寝室)に上がってきたた事がないです。老犬なのでリビングに置く予定のセカンドベッドも乗れないはず。ねこはベッドで一緒に寝てます。普通のベビーベッドだと添い乳が出来ないから夜中大変じゃなかったですか?
199:名無しの心子知らず
13/09/26 02:51:44.20 K1wsNOEJ
>>198
犬は登らないなら大丈夫そうだね!私は元々夜型人間で細切れ睡眠には慣れてるから添い乳しなくてもキツくはないんだよね。ただ友達がベッドにベビーベッドひっつけて添い乳してたけど、
自分達のベッドシーツに母乳がついたり赤ちゃんが吐いたりして大変そうだった。夜中だから旦那起こしてシーツ変えるわけにもいかないしね。
200:名無しの心子知らず
13/09/26 04:23:24.96 EeBZ+5c0
>>199
わ~♪体験談ありがとうございます。
普通のベビーベッドにします。
201:名無しの心子知らず
13/09/26 05:28:28.53 c4OVoRii
何この人?どこから来たんだろ?
202:名無しの心子知らず
13/09/26 05:30:08.59 r2x3t3ZL
>>192 参考にならないかもしれないけど、
実家で折り畳みベッドに敷き布団二枚で
2週間ほど過ごしました。
当時は春だったのに背中が蒸れて、寝苦しかったです。
今産後で同じベッドを使用していますが、
里帰り後に寝苦しさが変わらず、
自宅で使用しているエアリーというマットレスを
ネットで慌てて購入して、敷き布団一枚の上に敷いて使っています。
ブレスエアーという材質で蒸れないし、ややかため。
慣れない授乳で姿勢がなかなか定まらず、腰痛もあったのですが、
改善されてきました。
三つ折りにできる薄めのマットレスなので、床で使っても、上げ下ろしも楽かと思います。
かためで、あまり沈み混まないため、ぐずる子に添い寝したりもしています。
お値段もブレスエアーなら手頃かと思います。
因みに夫が泊まりに来たとき、畳に敷き布団二枚にしましたが、
やはり床つきが気になるようでした。
203:名無しの心子知らず
13/09/26 06:42:03.86 naWYYN+N
入院準備始めたんだけど、陣痛中って何食べたり飲んだりしましたか?
おにぎりはよく聞くけど、他に事前に用意しておけるものがあれば揃えておこうと思って。
ペットボトルの飲み物ぐらいかなぁ。
204:名無しの心子知らず
13/09/26 06:54:48.66 q+VtwWZS
>>203
実母がのり巻き作ってくれて、前半戦はそれでいけました。
後半戦は自力で飲むこともできず、飲んでも痛みのピークで吐いてた…。
午前中のお産だったので病院の朝食が出たけど、一口も食べられず。
ゼリー飲料みたいなのが一番いいかも。
固形物は陣痛がまだ耐えられるレベルのうちにとにかく好きなように食べる。
飲み物は人工甘味料のカロリーオフ系ではなく、糖分がしっかり入ってるものをと現場で言われて買い直した。
それでも飲めなかったし食べられなかったから、私は点滴しながらの出産でした…
かかる時間が予測できないから、食べる内容よりタイミングが一番難しいかも。
でもきちんとエネルギーになるものがいいですよ。
205:名無しの心子知らず
13/09/26 08:49:35.14 uo8K6i63
普通のベビーベッドで添い乳してる私が通りますよ
高さが同じだから余裕で出来ます
206:名無しの心子知らず
13/09/26 09:09:43.26 3IWn23Bi
>>203
こればかりは入院するタイミングと、お産が長引くかどうかによる気がする。
私は夜中入院して、朝食が出たけど半分を休み休み食べたところで、もう気持ち悪くて食べられず残した。
飲み物は多少のんだかなぁ…。
朝食後、わりとすぐ産んだので、持ち込みの食料はとくに必要なかった。
長引いてたらゼリーとかを買ってきてもらったかも。
前にもこの話題になった時は、おにぎ
りやゼリー、カロリーメイトみたいな栄養補助系があがってた気がする。
入院しちゃえば食事はでるから、そんなにがっつりしたものは必要ないと思う。
あと、付き添いがいるなら、そのときの気分でほしいものをリクエストしたほうが無駄がない気がする。
陣痛の時食べられるものは限られてるし、出産後のおやつなに食べるか考える方が楽しいよw
207:名無しの心子知らず
13/09/26 10:03:01.67 SbVfV3xq
>>204
横レスだけど糖分のあるもの、なるほどと納得
麦茶ペットだけ入れてたけど、
果物ジュースと栄養ゼリーも追加した
ありがとう
208:名無しの心子知らず
13/09/26 11:07:11.29 ap/sdY2V
おにぎりとか簡単に食べられる物が良かった。3分おきの合間に片手で一気に食べられる物。疲れてカロリー一気に摂れる甘い物欲しくてオレオをパクついてた。
ゼリーなら日持ちするし入院中のおやつにも出来る。おにぎりもいらなかったら付き添いの家族に食べてもらえる。
陣痛中腰をさすってもらってた付き添いの旦那のご飯考えてなくて、でもいなくなったら痛い、だから3分でダッシュで売店行ってこいってパシりさせる番長みたいなことを言ってたw
209:名無しの心子知らず
13/09/26 11:42:09.25 YCLMuQc9
パシリさせる番長ワラタw
でも確かに自分のはここ見てゼリーとかシリアルバーみたいの用意したけど、付き添い中の旦那のごはんまでは考えてなかった!!
予め、病院くる時に自分の食料確保した方がいいかも、って伝えておこうかな。
210:名無しの心子知らず
13/09/26 12:12:49.57 M84dS8Y2
入院中大部屋が基本の病院なんですが、同室の方に何か用意ってしたほうが良いのでしょうか?
あって困らないようなちょっと良いガーゼハンカチ等…
母がガンの手術で入院したときは同室の方にはタオルを渡してましたが
出産での入院も同じように考えた方が良いですか?
211:名無しの心子知らず
13/09/26 12:14:53.61 kWAfFeqw
>>210
二回違うとこで産んで、どちらも同室だったけど、そういうのは一切なかったなぁ
入院っていっても数日だし、いらないと思うよ
212:名無しの心子知らず
13/09/26 12:19:20.77 3UxeFkC5
>>210
いらないよ
長期入院で仲良くなったのならまだしも、産後疲れ切ってる人もたくさんいるだろうし余計な気をつかわせちゃうんじゃないかな。
総合病院とかなら産科に入院してても皆が皆無事に出産するとは限らないし…
213:名無しの心子知らず
13/09/26 12:21:17.15 3IWn23Bi
>>210
いらない。
用意しなかったし、もらってもいないよ。
そもそもカーテンで仕切ってるからほとんど会話もなかった。
それに、私は大部屋だけど途中まで一人だったし、四人部屋が満室とも限らないよ。
逆に入れ替わりで新しい人きたりするし、いくつ用意したらいいかわからないもん。
仲良くなったら、何か和菓子とかお裾分けすればいいと思う。
214:名無しの心子知らず
13/09/26 12:38:00.06 M84dS8Y2
>>211-213
早速のレスありがとうございます!
全員一致でいらないということなので、迷うことなく用意しないことにします。
何人部屋になるかも解らないし、出費が押さえられてほっとしました。
215:名無しの心子知らず
13/09/26 16:09:38.67 TfNSMbum
>>203他の人も書いてるけど、ゼリー状の食べやすく日持ちするものがいいと思う。
私は予定日より二日早かったんだけど、
初産だし下がってないしこれ超過コースだわー、なんか腹いてーわーでもこれまだ前駆だわーとか思ってたら三時間後にいきなり五分間隔に。
慌てて病院に行って、即入院から二時間で出産だったけど、喉乾くし丁度昼時でお腹空くし、お昼ごはんは出ても夫にあーんしてもらわないと食べられないし、そもそも固形物を食べる気にならなかった。
夫のご飯は考えてなかったけど、私のお昼ごはんをあげたw
216:名無しの心子知らず
13/09/26 16:29:01.88 52LTdRdB
ウイダーを2つ買ってきて入院グッズに入れてみた
無痛分娩の予定なので産む日は産まれるまで絶食だった気がするが役に立つだろうかw
217:名無しの心子知らず
13/09/26 17:50:14.95 mP8mV4X/
>>216
しゅっ…出産後、出血とかで貧血気味になるからその時用にすればいいんだよ(震え声
218:名無しの心子知らず
13/09/26 17:57:31.54 as5YUpGM
なんか陣痛始まったその時にならないと何が欲しいかわからないけど
マクビティのチョコレートがどっぷりかかったビスケットを
無性にもって行きたくなってきた。
219:名無しの心子知らず
13/09/26 18:00:56.84 vimULN3C
夜中にお腹がすいたときのためにチップチョップとガルボも入院バッグに入れた
チョコ好きだから夏じゃなくて良かった
なんだか遠足みたいになってきた
220:名無しの心子知らず
13/09/26 18:36:34.46 ag2zV1+u
通ってる産院はos1とおにぎりが貰えるらしいんだけどos1まずすぎだから麦茶とか持参しようと思うよー
221:名無しの心子知らず
13/09/26 18:44:14.97 naWYYN+N
203ですがレスありがとうございます!
麦茶ペットボトル、ウィダーインゼリー、あと好きなお菓子など入れてみようかと思います。菓子の辺りはまさに遠足気分w
陣痛始まってからも買いに行けたらおにぎりも足そう
222:名無しの心子知らず
13/09/26 22:27:43.78 MVJn5eCh
子供が出た直後に熱が一気に38度後半まで上がって、口の中が恐ろしくカラカラになる現象が起きた。
あの時たまたま自販機が一階にあったから良かったものの、気がついたらスポーツドリンク1.5リットルを30分以内に飲み干してた。(お茶類はなんでかはうまく飲めなかった。)
なんでスポーツドリンクもお勧めします。
223:名無しの心子知らず
13/09/26 22:29:38.20 as5YUpGM
付き添いもないし、いろんな事態を想定するとどんどん入院荷物がかさむなぁw
224:名無しの心子知らず
13/09/27 02:46:14.03 ji5O00zt
陣痛中は体重管理から解放されて好きな物食べられるから入れちゃえ入れちゃえ
出産後、母乳が出るようになったらチョコとかは乳腺詰まりやすいからまた食べられなくなるよ!
陣痛しんどすぎてor早すぎて食べれないとか、
産後乳腺が詰まるかどうかは人に寄るけどね
225:名無しの心子知らず
13/09/27 06:46:42.77 rvmzyPXc
>>222
産褥熱だったのかな?
産んだ直後ってゆっくり寝るチャンスなのに、眠れなくておなかすいたっけな…
226:名無しの心子知らず
13/09/27 06:49:09.84 GxdwAxNv
産後も0~1日目までならギリギリ甘い物食べてもセーフかも?
2~3日目くらいから母乳量産体制に入って胸がガチガチに張り始めた頃に、疲れからか無性にチョコ食べたくなったけど食べたらもっと張ると言われてしょんぼりしたよ
産んだら妊娠中の動き辛さ解消されると思ってたのに、胸が張りすぎて痛くて横向いて寝られないとかびっくりした
227:名無しの心子知らず
13/09/27 08:40:46.13 ngigHBb/
>>6にあるガーゼについて質問です。
>安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い
とのことですが、おすすめのメーカー等はありますか?
楽天のレビュー等を見ていますが激安品では無い日本製のものでも水通ししたら
10枚中3枚もほつれて縫い直しした、やヨレヨレになった等ネガティブな意見も
あり、なかなか買えずにいます。
柔らかくて選択に強いとかいういいレビューしか無いものは一枚500円以上したりで躊躇。
228:名無しの心子知らず
13/09/27 09:02:26.69 cn7+0uL5
>>225
いまggったけど、子供が出てきて1分以内に悪寒がして熱が出たから産褥熱とも違うような、、というかなんとなく仕様だと思ってたけど違うんだね。
あと産院の入院着ってネグリジェみたいなの多いのかな。あれ寒くて眠れなかったな…。
229:名無しの心子知らず
13/09/27 09:04:03.97 cn7+0uL5
>>227
うちはトイザらスでやっすいの買ったけど全然いいよ。ゴワゴワ?
初めだけじゃないのかな?
230:名無しの心子知らず
13/09/27 09:07:42.05 CrVRLkzv
楽天とかじゃなくて赤ちゃん用品店で実物見て適当なの買ったら?
私もやっすいの(日本製だけど)かってるけどほつれてきたりなんてしないしゴワゴワでもないよ
そう当たり外れあるようなものでもないとおもうけどなぁ
231:名無しの心子知らず
13/09/27 09:15:54.30 PWrOBfTX
うちは薬局で買ったごくふつうのガーゼだけど不満はないよ。
メーカーは、わからない。ごめんね。
使ううちにほつれてきたけど気にせず使ってた。
ほつれるっていっても、はしっこだし全然気にならなかったよ。
ガーゼ使う期間は人それぞれだけど、3ヶ月も使えばへたっても十分元取れるレベルだしそこそこのでいいと思う。
ゴワゴワでも、洗濯何回かすればやわらかくならないかなぁ?
何年も使うものじゃないし、安いのかって使い倒すので十分かと思う。
232:名無しの心子知らず
13/09/27 09:18:07.52 gUH28vJn
>>227
ベビー用品店の安いやつだけど、問題なく使えてるよ
ほつれて縫い直す→破けるわけじゃないんだから気にしなければいいのに。
ヨレヨレ→見た目を気にするようなグッズではないと思う。
233:名無しの心子知らず
13/09/27 09:24:55.92 FxQ3mNC5
外で使うときには500円の、
家でヘビーに使うときは安いのほつれててもOKで使う、でどう?
うちはお祝いで貰ったセレクのガーゼだけど、
子ども二人ヘビーに使ってまだ現役、ほつれもないしヨレヨレもないから、
いいものはやっぱり長持ちするとは思う。
234:名無しの心子知らず
13/09/27 09:31:38.03 vAP6wC2R
布団や抱っこ紐と違ってガーゼは消耗品だから、そんなに気にしなくて大丈夫と思うよ
赤が生まれて買い足していくうちに、いろんな肌触りのものが増えて使い分けられるし
ちなみにうちもアカホンや西松屋で5枚組とか10枚組のを2人目に買い足した
235:名無しの心子知らず
13/09/27 09:36:11.49 z/BpdHGH
ガーゼ、セレクのオススメ!本当肌触りが良い&ヘタレない
236:名無しの心子知らず
13/09/27 10:34:14.16 cn7+0uL5
ブランド品のガーゼは、うちの場合スタイ、靴下についで知人からもらう出産祝いやちょっとしたお土産のベスト3だったので、お出かけ用とかで二三枚ほしいくらいなら買わなくても誰かしらから貰える気がする。
ついでに話は変わるけど、買って良かったオススメのスタイはMOMSMOMのwonder bib。三角形で後ろでボタンで止めるやつ。
これデパートの店員さんに、リピーターが多いと進められて買ったけど、本当に良かった。涎の吸収率はたぶん一番だと思うし、あとポップカラーの無地だからどんな服にも合うので、結局こればかり使ってまんまとリピーターになった。
237:名無しの心子知らず
13/09/27 10:35:49.41 cn7+0uL5
他のスタイと違って、首元がカバーできるのが良かったよ。しかし夏は暑いので嫌がる子もいると思う。
238:名無しの心子知らず
13/09/27 11:02:16.50 FxQ3mNC5
>>237
あ、それ見たことあるよ
おしゃれだよね~
友だちの出産祝いはそれにしよう
横だけど感謝
239:名無しの心子知らず
13/09/27 11:09:08.69 ngigHBb/
ガーゼについて質問した>>227です
たくさんのレスありがとうございます。
今週末に赤ちゃん本舗やトイザラス、無印あたりを回ってさわり心地みてみます。
洗い見本置いてあるといいな。
ほつれたりヨレたりしても使い心地には影響なさそうなので気にしない事にします。
薬局にもあるなら今日にでも見てこれそうです。
240:名無しの心子知らず
13/09/27 11:35:43.02 WqofF8Wy
>>236
何それ良さそう!とMOMSMOMでググったらハングルがトップに来てビビったwww
Mum2Mumで合ってる?よね?
241:名無しの心子知らず
13/09/27 21:06:32.30 cn7+0uL5
>>240
このロゴ、私の目にはmomsmomに映っていたけど、改めて見たらSじゃなくて2だわ…教えてくれて有難う。w
242:名無しの心子知らず
13/09/27 21:11:00.27 acz3NQBL
知人がお祝いにピースリングを贈ってくださるそうなのですが、
それとは別にエルゴなどの抱っこ紐も必要ですか?
それとも、スリングがあればいらないのでしょうか。
スリングと抱っこ紐のそれぞれの利点を教えていただけると嬉しいです。
243:名無しの心子知らず
13/09/27 21:19:42.16 FxQ3mNC5
>>240
韓国系じゃないよ、ニュージーランドとかだった気がする
ワンダービブでググった方が良いかも
244:名無しの心子知らず
13/09/27 21:30:13.45 kZrOXDYn
>>242
>>1のテンプレ読んだ?
抱っこ紐専スレあるからそちらへどうぞ
245:名無しの心子知らず
13/09/27 21:30:54.14 61EhRSBs
10月の終わりに出産予定なのですが、肌着って短肌着の上にコンビ肌着を重ねる感じでいいんでしょうか?何枚ずつ買うか悩んでます。
246:名無しの心子知らず
13/09/27 21:33:38.82 o7/JQXnq
>>245
あなたもついでに>>1のまとめを読むのをオスススメします
初めての出産の人にはまとめ神だから
247:名無しの心子知らず
13/09/27 23:00:26.17 PyBJaiGP
ワンダービブの三角のやつ、かわいいし買いたいんだけど、何ヶ月くらいまで使えるサイズなのか
いまいち分からないので、お持ちの方いたら教えて欲しいです。
248:名無しの心子知らず
13/09/27 23:49:27.01 cn7+0uL5
オススメした私が通りますが、ワンダービブはボタンが二つ付いてるので
成長に合わせてサイズは代えられますし、海外製なこともあり割と大きめです。
ただ、スタイじたい歯が生えてから歯が生え揃う一歳後半ぐらいまでしか
使用しない物なので、恐らく使用期間は一年ちょっとではないかと。
249:名無しの心子知らず
13/09/28 00:16:30.43 789e+fje
スタイを使う期間って、子によってぜんぜん違うみたいだよ
低月齢時からよだれダラダラな子もいれば
2歳でもスタイ必須な子もいるし
まったく必要ないまま大きくなる子もいるって感じで
出始めも終わりも量も、かなり個人差大きいっぽい
ので、スタイは出産準備としてはあまりたくさん買わない方が無難かも
まあ吐き戻しとかのために使うこともできるけどね
250:名無しの心子知らず
13/09/28 00:31:52.65 i1DSOzrI
うん、子供によるから数枚準備しておいて後から買い足せばヲケ
三角タイプならコンビミニが重宝した
251:名無しの心子知らず
13/09/28 09:25:24.35 ER7q6ZWF
スタイって、出産祝いの定番だから買わなくても大抵貰えるよね。
うちは産前に2枚手作りしたけど、10枚くらい貰ったので作らなくてもよかった…。
252:名無しの心子知らず
13/09/28 10:45:58.53 hlVSuxc7
もらえるけど申し訳ないが好みじゃないものも多くて服とのバランスが悪く結局気に入ったの買ってしまったり作ってしまったりするw
よだれは個人差激しくて出ない子もいるから出産前に買う必要は全くないけどね
253:名無しの心子知らず
13/09/28 15:18:28.05 vGKah5AO
おくるみについて質問です。
10月上旬予定日でまだおくるみを買ってないんですが、今の時期だとどんな素材のおくるみが丁度いいでしょうか?
もう出産が近いみたいで遠出はできないので通販で買おうと思っていて
素材が綿やらガーゼやらパイルやらどれがいいのか分からなくて…
ちなみに家でくるむ時はバスタオルで上に布団や毛布を掛ける予定なので
10月~11月頃の外出時に使えるようなおくるみの素材が知りたいです。
あとおくるみって水通し要りますか?
254:名無しの心子知らず
13/09/28 15:26:02.07 i1DSOzrI
>>253
一度、「おくるみ」でスレ内を検索してみるといいよ
水通しについてはテンプレ>>5参照
255:名無しの心子知らず
13/09/28 15:50:22.19 jc+cTskW
>>254
すみません見ました!
産後1.2ヶ月はそんなに出歩かないんですね。
それだったら今の時期でもガーゼやパイル素材のものを家オンリーで使うぐらいで大丈夫かな。
水通しもしておきます。ありがとうございました。
256:名無しの心子知らず
13/09/28 17:42:44.28 789e+fje
なんか最近、テンプレもログも読まずに質問する人が多いね
せめてテンプレくらいよく読もうよ
せっかく情報満載なんだからスルーしてたらもったいないと思うよ
257:名無しの心子知らず
13/09/28 18:43:46.99 PQ9bPMYw
本当にここのテンプレは神すぎる
産院の助産師さんに良く情報収集して勉強してるって褒められたくらい
勿体無いに激しく同意
と、ここで言ってもテンプレ読まない人はこのレスも読まないだろうけどw
258:名無しの心子知らず
13/09/28 19:50:57.50 Ygt7EcdL
上にちょっと出てたトッポンチーノ、妹に手作りしてもらったら凄い使い易くて良かった!
夜泣きして添い寝するときも乗せたまま一緒に寝て、寝落ちしたら起こさずにベビーベッドに戻せるし、
産前に購入しておいた授乳クッションは股が痛かったから円座クッション代わりにお尻に敷いて、
トッポンチーノを授乳クッション代わりにしてたら凄い楽だった。
このスレ見てなかったらトッポンチーノの存在すら知らなかったよ。
ありがとう!
259:名無しの心子知らず
13/09/28 19:53:55.50 Ygt7EcdL
あと手作りする場合、綿入れはちょっと少なめにした方がオススメ。
赤ちゃんの身体にもフィットしつつ、沈み込み過ぎないから首が変な形にもならない。
これは人におすすめしたいわ…。
260:名無しの心子知らず
13/09/28 21:44:46.34 V+vWp2eo
良かったねー。
作ってもらえるの浦山!
私はこれから生まれる二人目のために3年ぶりに作るわ。
261:名無しの心子知らず
13/09/28 22:31:14.25 KVYqWfg5
トッポンチーノ、39wで作ろうと思って週末に素材集めるつもりが今日38wで生まれてしまった…残念。
262:名無しの心子知らず
13/09/28 22:44:24.83 6bK40ER3
トッポンチーノは早めに作って、抱いて寝たりしてお母さんのにおいを付けておいた方がいいんだってよ。
263:名無しの心子知らず
13/09/28 22:50:42.05 4c7MTvIy
>>258を見て楽天で中綿ポチった私@36w
>>261を今見て焦ってるぜ。今からだだっとやって綿入れるだけにしておくか。
ハンクラーだから布だけはやたら在庫があるんだぜ…
264:名無しの心子知らず
13/09/28 23:47:00.80 lBwMhZhR
私作のトッポンチーノはなんの飾り気も無い単なる実用品
ブログとか見ると皆レースやフリルで可愛くしてるね
265:名無しの心子知らず
13/09/29 05:08:52.99 of8f8/hz
トッポンチーノの匂い付けって中の本体に付けるのかな?
カバーに付けるのかな?
カバー作るの面倒臭いな…最悪本体だけ作ってバスタオルでくるむんじゃダメかしら
266:名無しの心子知らず
13/09/29 05:38:45.99 uvYAqtSr
1月生まれの赤ちゃんになるんですが、室内着は肌着2枚にカバーオールで大丈夫でしょうか?
退院時の冷えが心配で、中綿入りジャケットとカーディガン、綿のアフガンを買い足したのですが、まだ不安です。
退院時は荷物が多くなるのでタクシーを使う予定です。
アパートでガンガンに暖房を効かせて寝かせておくと安心かなとは思っています。
夜の寒さには電気毛布を最低メモリにして温めることも考えていますが、赤ちゃんが暑いかな?と迷っています。
母親になる私が冷え性で寒がりなもので…
267:名無しの心子知らず
13/09/29 06:31:06.12 7WSIM2lq
>>266
赤ちゃんに電気毛布は駄目でしょ。
低月齢ならなおさら。
自分で温度調節できないし、皮膚も弱いから低温やけどとか、脱水も怖い。
実母が寒がりで赤にやたら布団や毛布かけるけど、暑いみたいですぐ蹴飛ばして寝てるよw
気持ち暑がりくらいの認識でいいと思う、顔色とか背中の汗とか確認しながら。
寒がり大人の基準で暖めすぎるとSIDSも怖い。
268:名無しの心子知らず
13/09/29 07:55:39.17 Do7MNyYt
フィンランドのベビーベッドメーカーが床暖ベッド発売しなかったっけ
269:名無しの心子知らず
13/09/29 08:16:12.85 WE2KyFNK
>>266
私は12月に産んだけど室内は肌着二枚だったよ。
お出かけの時はプラスでカバーオール。
新生児のうちはおくるみで巻いてそのうえにブランケットなどをかけてた。
退院時はすぐタクシー乗っちゃうならカーディガンやアフガンがあれば平気だと思います。
270:名無しの心子知らず
13/09/29 08:20:01.83 dF8n1VDJ
トッポンチーノそんなにいいんだ。完成品たっか!誰か作ってくれ~
ハンクラ得意な母ちゃん裏山
271:名無しの心子知らず
13/09/29 08:22:01.73 b+yGmrAJ
乳幼児突然死症候群の原因に、
暖めすぎ、もあるから気をつけて!
1ヶ月は大人+1、それ以降は大人-1枚っていうけど、
寒がりの人だと他の大人を参考にした方が良いかも
272:名無しの心子知らず
13/09/29 10:36:13.85 JXNfYcn6
>>267 >>269 >>271
アドバイスありがとうございます。
退院時はこのままで行こうと思います。暖め過ぎは良くないんですね。
他の人の書き込みを見て着せる枚数を判断しようと思います。
273:名無しの心子知らず
13/09/29 10:50:11.72 BcSoPWDZ
私が子供を産んだ二年前はトッポンチーノの話題を出すとスレが荒れたもんだった
なつかしいw
274:名無しの心子知らず
13/09/29 10:55:26.99 Qsv6D+1O
スタイはちゃんとスタイとして売られてるもののほうが良いですか?
ガーゼハンカチをクリップで留めるようなものでいいかーと思ってたのですが
最近の流れを見ていると、スタイの形として作られてるもののほうが便利なのかな?
275:名無しの心子知らず
13/09/29 11:01:04.96 ExKx+JpY
>>273
私もうっすらそんな記憶が…
何で荒れたんでしたっけ?
276:名無しの心子知らず
13/09/29 11:41:41.70 dF8n1VDJ
>>273
ググるとモンテッソーリ教育とかでてくるからかな?
それを言ったらトコベルのHPも怪しさ満載だけどw
277:名無しの心子知らず
13/09/29 11:50:10.07 pD2LnFY0
トッポンチーノ話に便乗。
トッポンチーノがあれば授乳枕はいらない?
278:名無しの心子知らず
13/09/29 11:59:11.26 BcSoPWDZ
たかが物なんだけど教育とか思考とか入ってくると荒れるんだろうね。
>>277
座布団みたいに折りたたんで授乳する人もいるだろうけど、
私はやはり当時に流行ってた、ニトリのバナナクッションの
端と端をゴムとボタンで止めて輪っかにして使う授乳クッション
子供は寝るし両手は自由になるしで神アイテムだったw
良すぎてカバー擦り切れて何枚も買ったよ。
279:名無しの心子知らず
13/09/29 12:00:42.07 BcSoPWDZ
×バナナクッション
○バナナ抱き枕
でした。ちなみに中は軽反発じゃなくて、綿のやつ。まだあるのかな?
280:名無しの心子知らず
13/09/29 12:22:52.72 FSRSK2Qk
>>274
クリップ留めだと
ずれやすい
首元までキッチリ覆えない
吸水量が少ない、下の服にも染み込む
とかで、大量よだれの対策には不向きかと
ちょっとのことなら別にいいかもだけど
よだれって、たくさん出る子はダラダラとすごいからね
でも本当に子によるから、必要になったら買えばいいよ
281:名無しの心子知らず
13/09/29 12:49:03.96 Qsv6D+1O
>>280
なるほど、便利そうに見えてたけど難点もありますね。
まだクリップ留めも購入してないので、前のほうで挙がってたスタイを
見てみます。
282:名無しの心子知らず
13/09/29 13:19:01.99 qJCGb6tC
>>281
まだ生まれてないのなら今はまだ準備しなくて良いよ
全く必要のない可能性もあるからね
283:名無しの心子知らず
13/09/29 15:26:11.42 A9kcNH0A
>>278
いい事聞いた!
妊娠中にニトリの抱き枕買ったけど最近お腹が邪魔で使わなくなって捨てようかと思ってたわ
作ってみる
284:名無しの心子知らず
13/09/29 16:34:27.89 Qsv6D+1O
>>282
ありがとう
必要!ってなった時に買えるようにお気に入りに放り込んで置くに留めます。
285:名無しの心子知らず
13/09/29 16:37:59.04 pD2LnFY0
>>278
やっぱり別に授乳枕あると便利そう。
ニトリ近くに無いけど、中身綿の授乳枕探してくる。
286:名無しの心子知らず
13/09/29 16:52:07.18 7WSIM2lq
抱き枕兼授乳枕(スナップ留めタイプ)妊娠中に買ったけど、授乳枕は別途専用品の方がいいなと思ったよ。
病院にあった凹形のタイプが、片手でさっとお腹にはめられて便利だった。
手のかからない赤ならのんびりスナップ留めてる余裕あるかもだけど、うちは授乳もバタバタで、片手でできないと面倒で使わなくなり→肩こり腰痛悪化。
287:名無しの心子知らず
13/09/29 21:44:36.20 A9kcNH0A
哺乳瓶専用ブラシって必要?
100均にある取っ手がついてる普通のスポンジブラシでもいいかな
乳首ブラシは買ってみたんだけど
288:名無しの心子知らず
13/09/29 21:49:44.07 dF8n1VDJ
>>287
必ずしも専用のものを使わなくても問題ナッシング
289:名無しの心子知らず
13/09/29 21:53:42.40 BcSoPWDZ
>>283
端と端を直で縫うと狭いので、
片方のはじっこにボタン、
片方の端っこに紐か、硬いゴムの輪っかを縫ったよ。
そしたら浮き輪みたいにかぶることができるし調節がきくように作ればなおよしでした。
290:名無しの心子知らず
13/09/29 21:53:43.44 9eyqN8/l
>>287
完ミだったんだけど衛生的に気になっちゃってちょいちょい買い替えたくなったので100均使ってたけど問題無いよ
というか100均にも哺乳瓶用スポンジと乳首スポンジのセットのやつあったしね。
291:名無しの心子知らず
13/09/29 22:02:37.84 A9kcNH0A
>>288
>>290
100均にします
乳首用もあるとは知らなかった!
292:名無しの心子知らず
13/09/30 07:05:02.99 F1zpKzm6
な
293:名無しの心子知らず
13/09/30 09:57:36.65 9iz+P49K
ここで好評なトッポンチーノ作ってみようかと思うんですが、
使ってた方、布団本体も洗濯はしましたか?それともカバーだけ?
本体も洗濯するなら、中綿をオーガニックにしても意味なくなっちゃうのかなと。
そんなことはないですか?
294:160
13/09/30 14:54:47.04 tiWFauGG
トッポンチーノ、完成品も自作用キットもけっこう高いね…
五千円くらいでないだろうか。
295:名無しの心子知らず
13/09/30 15:58:17.89 vvcz7lTZ
トッポンチーノの中綿は普通の布団綿にしました
ユザワヤで800円くらいだったと思います
洗うなら手洗いで優しく洗わないと綿が片寄るので気を付けて
296:名無しの心子知らず
13/09/30 16:18:58.49 uxPEPFlV
>>293
布団本体は洗濯せずに、カバーだけ洗濯したよ。
洗い替えできるようにカバーだけ2枚作ってみた。
>>294
自作用キットは高いけど、ユザワヤとかで自分で材料だけ選べば2000円以内で済むよ。
楕円に縫うだけだし、完成品7000円は高いよなぁ…
297:名無しの心子知らず
13/09/30 16:45:23.62 h9cNSlm8
トッポンチーノのカバーだけ好きな布を買って、
本体の布は使い古しで処分予定の布団カバーを裁断した。
完成品が8000円とか強気だなー。
作り方なんてWebにいっぱい載ってるし、手縫いでも難しくないよ。
298:名無しの心子知らず
13/09/30 17:33:40.43 bl0sMn5z
去年1月出産(現在8ヶ月)時にこのスレお世話になったので、
経験した範囲で書き殴っときます。ご参考までに。
・出産用品は介護用品、赤子用品はペット用品で代用できるもの多い
破水時に介護用パンツ(パッド)、おむつ替え時にペットシーツ敷いたり色々使える
・新生児期は短肌着+コンビ肌着+バスタオルでおくるみ@関西圏築10年以内戸建
・スリーパー買ってある程度長く使うなら足が出てるガーゼ素材がいい
1月生の場合、ぼあぼあの分厚いのは本当に使いたい寝返り時期に使えない
新生児期は布団跳ね飛ばさないし、寒くない家なら深夜授乳時もなくてもいいくらい
私はこれ買った URLリンク(www.ficelle.co.jp)
・ガーゼで色々代用できる
特に母乳パッド、よだれかけ、汗取りパッドなど個人差の大きいもの
沐浴布とかの一時期のみ必要なものは代用でいけた
では元気な子を産んでくださいです ノシ
299:名無しの心子知らず
13/09/30 17:46:42.71 y9pkIk7u
うろ覚えで出かけて
オーガニックじゃないWガーゼとポリエステルの綿
を買ってきてしまった
300:293
13/09/30 18:02:42.45 9iz+P49K
レスありがとうございます!
あんまり洗うものじゃないんですね。洗うときは優しく手洗いで…!
ママの匂いがついてた方がいいって色んなブログに書いてありますもんね。
中綿は直接お肌に触れるものじゃないから、私もユザワヤにしちゃうかも。(結局)
301:名無しの心子知らず
13/09/30 21:29:57.05 /w0F8p3d
バウンサーって重宝するかな?
302:名無しの心子知らず
13/09/30 21:33:58.52 KY1SzaIF
>>301
バウンサーは子によって合う合わないがあるから(うちはダメな方だった)
不安ならまずレンタルとかで試してから購入しても遅くはないと思う。
303:名無しの心子知らず
13/09/30 21:48:02.51 +3o9iu9u
重宝してる
ベビービョルンバウンサー買って無駄だったと後悔してる人はみたことない
(もちろんいるだろうけど)
304:名無しの心子知らず
13/09/30 22:04:39.85 h6f64E3E
ベビービョルンのバウンサー、うちもめちゃめちゃ重宝した~!
私が食事中とか、寝かすとぐずったけどバウンサーなら顔が見えるせいか割と機嫌よくしてくれてた。
この上の子はバウンサー大好きで、幼稚園の年中くらいまでバウンサーで昼寝してたので(足もお尻も床についてるのにw)我が家で一番使い倒した育児用品だw
305:名無しの心子知らず
13/09/30 22:17:25.07 WXPxp9VO
バウンサーは出来るならビョルンのがいいと思う。
ほかのメーカーのはなんかうまくいえないけど駄目だった。
お友達の家や子育て館で試してみても不満そう。
うちの子は一応乗るけど楽しくなさそうでした。
自宅にあるビョルンのはご機嫌で乗ってる。
足ばたつかせて自分で揺らして遊んだりしてるよ。
今9ヶ月だけど未だ現役。
もう元は取った。
子によって合うかどうかはちがうだろうけど、使うなら低月齢のうちに試したほうがいいんじゃないかな。
お座りできるようになるまでは本当役だったよ。
306:名無しの心子知らず
13/09/30 22:52:55.63 /w0F8p3d
>>302->>305
レスありがとうございます!
ビョルンがオススメですかー。
カトージだとテーブル付けられるなー、とか考えでしたが、
ビョルンのバウンサーを候補にしてみます!
307:名無しの心子知らず
13/10/01 00:26:24.22 I13pOB+i
手芸苦手だけど既製品も自作キットも高いから何とかトッポンチーノ自作した
しかしこれ入院の時に持ってったら結構かさばるね。
折角安ミシンまで買ったことだし裁縫スキルをうpさせたいけど、この努力って将来的に(園グッズ制作等に)役立ってくれるものなのかな…
308:名無しの心子知らず
13/10/01 00:58:38.22 bkI1Mk+D
>>307
エルゴのよだれカバーとか簡単に作れるものは自作しちゃえばお金も浮くよ!
309:名無しの心子知らず
13/10/01 01:03:01.98 grlvQlBF
そしてハマった暁にはハンクラーへ一直線。
在庫の布を抱えて懺悔室へ。
…私だ。
310:名無しの心子知らず
13/10/01 01:54:26.06 S1dPf+Ir
>>293
私はオーガニックじゃない綿100%で作りました。洗濯は面倒なのでネットにいれて普通に洗濯(他の洗濯物はいれずこれだけ)してます。
おしっこ漏れたらカバーしてても中の布団に染みます。そのままの方が不衛生だと思ったので。
いまは約5ヶ月で24時間は使ってはいませんがおむつ替えのときに重宝してます。
ベッドインベッドも新生児の時使ってましたが、ちょうどスッポリ入る大きさで作ってよかったと今でも思ってます。
これから用意する人頑張って下さい。
あと出産するとき1番活躍したのはいきみのがしのテニスボール。これなかったら30時間以上の陣痛は無事に乗り切れなかったかもしれない。
311:名無しの心子知らず
13/10/01 07:35:17.11 FSK8Rt0B
テニスボールとかゴルフボールとかってよく聞きますが具体的にどう使うんですか?
312:名無しの心子知らず
13/10/01 08:17:22.33 S1dPf+Ir
お尻の穴の上をおさえる
313:名無しの心子知らず
13/10/01 08:50:07.08 zhWpYfBh
>>312
それはなぜなんですか?
314:名無しの心子知らず
13/10/01 08:53:02.01 imFJZ2Je
「いきみ逃し」ってやつでしょ
てか、ちょっとググれば分かりそうなもんだし
自分で調べてみればいいのに
315:名無しの心子知らず
13/10/01 08:59:03.00 myLB4UtH
本当にねえ
読まない調べない人が増えたよね
何なんだ一体
316:名無しの心子知らず
13/10/01 09:03:01.22 ZkPOUjmi
テニスボールやゴルフボールはスポーツ用品店で買いましたか?
それとも病院で借りれたりしますか?
317:名無しの心子知らず
13/10/01 09:07:09.24 grlvQlBF
>>315
人に聞いて調べる手間を惜しむ、
最近の流れはどうもゆとり世代が出産し始めたとしか思えん。
318:名無しの心子知らず
13/10/01 09:11:29.45 imFJZ2Je
>>316
病院によっては借りられるところもあるみたいだよ
ただ、他人が使ったものを・・・ってところが気になる人は
自前のを用意しておく方がいいかと
100均やホームセンターとかにも売ってたりするよね
319:名無しの心子知らず
13/10/01 09:24:15.16 EKpDYPqd
100均のテニスボールを買って入院鞄の中に入れてたけど、陣痛いきみ逃しでいざ使う時に、新品独特の薬品臭みたいなのがしてダメだった…。
臭いのせいで昼ご飯食べられず。臭いの元は何だ?って数時間後に気づいて、棚の中に隔離してもらったよ…。
結局最初から最後まで夫にさすってもらうのが一番だった、痛い場所毎回違うし。使う人は天日干しでもして臭い抜きされた方が。
320:名無しの心子知らず
13/10/01 09:39:20.32 ZkPOUjmi
>>318-319
ありがとうございます!
入院用品を準備していて、スポーツ用品店に行ったのですが、意外と値が張るので躊躇していました。
100均いいですね。
早速買って、干してみます!
321:名無しの心子知らず
13/10/01 11:06:52.42 W+SDS+4f
セレモニードレスってどうやって選びます?
退院時とお宮参りに着せようと思うので、顔みて似合うもの選べないし
デザイン、ブランドは自分の好みで選ぶのかな?
真っ白フリフリ系か生成りのナチュラル系かで悩むー
322:名無しの心子知らず
13/10/01 11:09:41.19 YX68rCaz
好きなの買えとしか…
323:名無しの心子知らず
13/10/01 11:32:36.18 EKpDYPqd
退院とお宮参り2回しか使わず、二人目親戚に回すにしても、それなりでいいのでは?私の産院は退院の自宅まで数分を厚着させるのはって事で着せない人も多いとか。
と、ここのスレのお母さん達は必要最低限実用的な物をってエコだから、好きな物でいいのでは、かと。
324:名無しの心子知らず
13/10/01 11:39:47.59 VS3aKX1K
セレモニードレスは、私の希望はシンプルなものだったけど、初孫だから実母が張り切って、シンプルな方だと言いながら結構フリフリのを買ってくれた
でも実際着せてみると可愛いし
写真映えもしてよかった
325:名無しの心子知らず
13/10/01 12:31:55.03 QhIolDoY
百貨店の店員にはレースの部分の丈が長い方が写真映えすると言われた<セレモニードレス
326:名無しの心子知らず
13/10/01 12:45:13.97 VS3aKX1K
ドレスの下に着せる真っ白のカバーオールもセットでついてたから、退院の時はそれだけでもいいかも
ブランドによってはないかもだけど
写真撮る時だけドレス着せて
百貨店の人によると、1歳の誕生日にドレスを着せてもいいらしいよ
ぴったりになってかわいいらしい
あとドレスにミルクの吐き戻しされないように、普通のよだれかけも用意しといた方が慌てないかも
327:名無しの心子知らず
13/10/01 13:20:45.28 WgHQUU2u
それ半分はセールストークじゃない?
一歳児にセレモニードレスは見たことないな。
328:名無しの心子知らず
13/10/01 14:59:07.49 DcNBNDvt
テニスボール用意しなかったけど、付き添ってくれた夫や助産師さんがずっと肛門おさえてくれてたよw
体勢変える余裕がなかったから、ボール用意しても私は使えなかったかも…
329:名無しの心子知らず
13/10/01 15:00:36.03 QhIolDoY
>>326
自分も同じこと言われた。
一歳の誕生日にレース部分だけかけてあげても可愛くていいですよーって。
同じ百貨店なのか、それともそういう事してる人が一定数いるのか?
330:名無しの心子知らず
13/10/01 15:06:52.58 J5lsyg7G
>>326
一歳児が着られるドレスってことは退院時やお宮参りの時はかなりのブカブカドレスって事だよね…
旦那の趣味がテニスだからうちにはテニスボールが山ほどあるなあ
331:名無しの心子知らず
13/10/01 15:30:49.14 yyuPZtIk
テニスボール産院にあったけど、
好みのポイントになかなかフィットしなくて
結局助産師さんにずっとお尻押してもらったよ。
でもあの手触りがなぜかものすごく気に入って、
出産直前までそのまま両手にテニスボール握りしめてた。
覚えてないけど、最後に取り上げられた時は激怒してたらしいw
332:名無しの心子知らず
13/10/01 16:13:25.63 3GnpzkKY
>>330
こういうのでしょう
URLリンク(combimini.jp)
私はこのコンビミニドレスセットがファミリーセールで4000円くらいだった時に衝動買いしてしまった
歩くようになってちょっとおしゃれしたい時にワンピースとしても着れて可愛かった
333:名無しの心子知らず
13/10/01 16:17:04.93 E+l2cnuG
・トッポンチーノを自作予定
・出産後にエルゴを頂く予定
エルゴって首が座るまではインサートが要るってのは知ってるけど、トッポンチーノでインサートの代用ってできないかな?
せっかくの手作りトッポンチーノ、1つで2役してくれるとありがたいんだけど…
334:名無しの心子知らず
13/10/01 16:19:25.31 G0AAMPMN
>>333
そういうのは専用品でないと危ないからやめときなよ…
335:名無しの心子知らず
13/10/01 16:19:59.49 arZY7MSg
>>332
おーそういうのいいね
336:名無しの心子知らず
13/10/01 16:25:50.55 3GnpzkKY
>>333
インサート自体、なかなか難しくて使いこなせない人が多いのに
首すわり前の赤に自作品なんて絶対やめた方が良い
337:名無しの心子知らず
13/10/01 16:33:05.56 zSRtSfXd
>>333
そもそもエルゴのインサート自体の評判が良くない(高い、暑い、足が開きすぎる、使いにくい)のに、そこにトッポンチーノブチ込むのは無謀にも程があると…。
寧ろ新生児期はビョルン買った方がコスパが良いとの意見も多いし、詳しくは専門の抱っこ紐スレ見ると良いよ。
338:名無しの心子知らず
13/10/01 16:38:34.49 E+l2cnuG
おぉ…何かアホな事を聞いて荒れさせてしまったのならすみません。
やはりインサートは別のもので代用ではなく専用品を買った方が良さげですね。
抱っこひもスレも読んできます、ありがとうございました。
339:名無しの心子知らず
13/10/01 22:18:11.47 //TqfmGE
テニスボールとゴルフボール、用意したいけど元々痔主の私は使えない気がする…
肛門押されたらこのイボはどうなるのか今からガクブル
340:名無しの心子知らず
13/10/01 22:19:32.74 WgHQUU2u
インサート安いし買ったほうがいいよ。
最近のエルゴは可愛いの多いねー
341:名無しの心子知らず
13/10/01 22:28:51.55 W+SDS+4f
エルゴのロゴでショッキングピンク持ってる人がいた
染色したのかな
342:名無しの心子知らず
13/10/02 00:10:16.54 zeGRix2U
エルゴの星柄グレー率が高いのはうちの地域だけかしら
西松屋とかSC行くと必ず1人は会う
343:名無しの心子知らず
13/10/02 00:41:51.41 GpsnwC84
うちの近所も多いよー。ちなみに私もその柄w
344:名無しの心子知らず
13/10/02 01:30:17.52 yk4iDIoa
>>339
陣痛時はそんなのどうでもよくなるくらい押して欲しくなる確率大。
産後我に返ったあとが辛いだろうけど、どのみち産後は肛門尾骨腰骨全て砕けんばかりに痛いから一緒かもしれない。
345:名無しの心子知らず
13/10/02 04:20:54.08 7N9vJdf2
>>339
344も言ってるけど、陣痛MAXだと痔なんてどうでもよくなるw
「出ちゃう!出ちゃう!おさえててぇ!!」って叫んでた。
むしろ分娩時は助産師さんが肛門おさえてるのを確認してからいきんでたよ。
なんかまるっと裂けて肛門全部が出ちゃいそうで怖かったんだ…
産後肛門の回復に二週間かかった、●出しは分娩に近い苦しみだけど「絶対よくなるから!」と周りに励まされながら頑張った。
346:名無しの心子知らず
13/10/02 09:13:31.79 YxpzRI5k
出産一週間前から脱肛を繰り返してた大痔主だけど
テニスボール用意したのにLDRに持ち込み忘れて旦那に押さえて貰ってたよ
旦那はそれで筋肉痛になったらしいから、ボールの方が使えるようだ
その後分娩中にもちろん脱肛、しかも過去最大レベル(直径6センチくらい)
出産後の私の第一声は赤に向かって「やっと会えたね…!」
第二声は助産師に向かって「お尻!お尻大丈夫ですかコレ!?」だった
何にしてもテニスボールは使えると思う
347:名無しの心子知らず
13/10/02 09:13:42.91 G4gy3+i1
>>345
横レスですがなるほど
やはり痔主でも肛門押さえは持っていこうと思いました
あと産科でもらった塗り薬も気休めに
一個残して一緒にもっていこうかと
産んだ後は良くなるのかなこれ・・・
すでに常駐化している気がして仕方がない
348:名無しの心子知らず
13/10/02 11:15:15.70 SRgUwe1h
私も痔主だったけど、産後はお花が咲いたように巨大化しましたよ・・・
傷もひどかったから腫れまくって、股全体がもっこりで
痛くて座れなくて、食事も立って食べてた(個室だったから)
それでも、テニスボールなしでは陣痛乗り越えられなかったな
テニスボール必須だと個人的に思う
349:名無しの心子知らず
13/10/02 11:22:37.86 G4gy3+i1
なんと
ドーナツクッションも持っていこう・・・
350:名無しの心子知らず
13/10/02 11:36:09.22 8G5a+QgL
ドーナッツクッションは部屋に準備されてる病院が多いよ
事前にご確認を
351:名無しの心子知らず
13/10/02 12:07:23.03 iWRI9lBD
私が産んだ病院では、部屋に円座いす、円座クッション、授乳クッションと置いてくれてたよ。
目が悪いからこれ幸いとシャワー時も患部を見ないようにして過ごしてたw
分娩時「かたーい●出すように!」っていきみ指導されて、それなら得意!!と思いきってやったら産むのはスムーズだった。
トイレで出血多量なのはどこまで悪露なのかわかんなかったのも精神的に助かったかも。
とにかく痔主の方は悪化前提で事前準備しといた方がいい、退院後の方が多分つらいです。
352:名無しの心子知らず
13/10/02 14:06:18.73 R/8VKtqk
>>347
薬は入院中に処方してもらえば?
出産したら、少し強い薬を出してくれるかもしれないし
私はたまたま花粉症で目が痒かったから
目薬処方してもらったよ
353:名無しの心子知らず
13/10/02 14:11:46.10 GpsnwC84
出産して退院後、そのまま車で里帰りしたんだけど、入院中は病院のを使わせてもらってたから
車内に円座スタンバイし忘れて約2時間油汗かきながら帰ったよ。
お花満開の痔主かつ、会陰も断裂してたから地獄だったw
354:名無しの心子知らず
13/10/02 15:01:17.01 b49tWyxA
>>347
むしろ痔主だからこそ*しっかり押さえたほうがいいぜ…
円座クッションは病室にあることが多いので(三人とも違う産院だが円座イスが必ずあった)
無かったら持ってきてもらうくらいでいいと思う
かさばるしね
あ、退院時の車で必要かもw
一人目の時尻浮かせて帰ったよ(´Д`)
355:名無しの心子知らず
13/10/02 15:02:08.87 b49tWyxA
リロってなくて内容かぶったorz
356:名無しの心子知らず
13/10/02 16:33:34.02 cAosYdPi
バスタオル2枚重ねて縦長の棒状に巻き、それを破れたタイツ等に入れて即席円座
これ退院時に看護師さんに教えて貰ったけど役に立ったよ
慢性的な痔主以外は買ってもあまり使わないし
357:名無しの心子知らず
13/10/02 16:48:21.03 P15vOEIY
なんかたくさん痔の人いるw
そんなにメジャーな病だったとは。
358:名無しの心子知らず
13/10/02 16:50:57.28 beaVHXbo
産後に痔になってしまう人もいる。
私がそうだがw
359:名無しの心子知らず
13/10/02 17:06:09.58 riF5Y2er
最近切れ痔がいぼ痔に進化した私はガクブル
テニスボールと円座クッション用意しておこう…
360:名無しの心子知らず
13/10/02 18:43:15.03 2hMVvnpb
産前のマタニティクラスで妊婦と痔はお友だち率高いと説明を受けたよ。
かくいう私も出産時に疣痔に。
会陰よりお尻寄りの方が痛かったからよっぽと断裂がひどかったのかと思ってたけど、
3日目の内診の時に、お尻の方が痛そうですねって先生に言われ、その時初めて痔になってたことを知った。
小指の先位だったけど、2ヶ月後にはきれいに治ったよ。
自分は退院時の車もだけど、自宅でのシャワーが辛かった。
361:名無しの心子知らず
13/10/02 21:12:51.39 EEw64rg8
>>339ですが痔主仲間の皆様ありがとうございます!!
テニスボール用意しようと思います。
物心つく前からの筋金入りの痔主なので、陣痛よりも肛門の心配ばかりしていましたw
常に花ひらきっぱなしorQ
>>346さんの6センチ、恐ろしすぎる…
362:名無しの心子知らず
13/10/02 22:44:34.51 uF7liY80
痔主仲間がたくさん!1人目のときいきんでる最中助産師さんがずっと押さえてくれてた思い出がよみがえったよ。
今回も飛び出すんだろうか。
363:名無しの心子知らず
13/10/03 11:08:36.03 kV2rodVd
準備品じゃないから微妙なスレチごめん。
今26wだけど22wから産科とは別に肛門科通ってるよ
元々持っていて通院歴もあったけど、1人目の時悪化して大変だったのと
今回はお産まで我慢できそうになかったので、早いうちに手を打とうと思ってさ。
外痔核と内痔核のダブル攻撃中で、軟膏出してもらっているせいか現在は順調
入院するのは1人目も今回も同じ総合病院(今通っている産科とは別)なんだけど
1人目の時、縫合の最中に入院中治療してもらえないか頼んでみたら、あっさりOKが出たので
毎日肛門に冷却材を入れてもらいました。
退院時に軟膏もガッツリ出してもらったので、今回もそうするつもり。
総合病院に入院する人は検討の余地ありですよ。どうせ支払いはたいして変わらないし。
364:名無しの心子知らず
13/10/03 11:28:45.32 HAwWkGXT
1人目は真夏に産んで、入院中のパジャマは薄い生地で半袖のタイプ。来年の2月末に2人目出産予定なんだけど、冬用のパジャマを買った方がいいよね?
夫は「個室にエアコンあるし、1人目の時の夏用パジャマにカーディガン羽織れば?」と言うんだけど・・・
365:名無しの心子知らず
13/10/03 11:34:41.53 SXse0fSW
>>364
>>10読んだ?
旦那さんは読んだのかもw
個室でエアコン調節できるなら、別に冬用でなくていいと思う
もし母子同室なら、室温高くするだろうし
366:名無しの心子知らず
13/10/03 11:53:35.01 6dhwsj/X
>>364
>>365さんの誘導の通り。
産院は冬でも暑くて汗だくで授乳してたよ。
でも、帰宅後の部屋が深夜寒くなるなら暖かいパジャマや肩当てはあるにこしたことはないと思う。
家帰ってからの夜間授乳が寒くて仕方なかったよ。
367:364
13/10/03 12:16:52.43 HAwWkGXT
>>365
>>366
>10の部分を何故かすっぽり読み飛ばしてたorz 誘導ありがとうございます!
確かに厚手の生地だと、調節も効かなそうなので、1人目の時の夏用パジャマと、暖かいカーディガン持っていくことにします。
368:名無しの心子知らず
13/10/03 14:03:37.37 1NHpu8by
入院中のパジャマは三着くらい準備しておけば大丈夫かなー
あと、分娩のとき着る服も自分で用意しなきゃいけないんですが、
薄い色のパジャマだと血で汚れたりしますか?
自分で用意した方はどんな服きたのか教えてください!
369:名無しの心子知らず
13/10/03 14:57:32.56 sM+0eIY/
一人目を3月に出産した時に、冬用のパジャマを持って行ってたらすごく暑くて
急いで普通の薄手のパジャマを買ってきてもらったから、この経験を生かそうと思ってたのに、この前お店に行ったら長袖のパジャマばっかりだった
また3月終わりが予定日なんだよな
春物が出たら買うしかないよね
370:名無しの心子知らず
13/10/03 16:17:12.61 MSECQP+C
>>368
きなりの無印のマタニティパジャマだった
下は分娩台上がる時に脱ぐし血とかでは汚れなかったよ
どのみち汗でびっしょりになったから産んだ後すぐ着替えたけどねー
371:名無しの心子知らず
13/10/03 16:44:30.82 hbMuj8Dp
>>368
うちも分娩の時に自分のマタニティパジャマで挑む病院だったんだけど、
陣痛室で破水した段階でズボンは脱いだ。
歩いて分娩室まで移動だから、必ず腿まであるパジャマにするよう言われたよ。
分娩時にカンガルーケアするんだけど、
胎便とかでべたべたの赤を腹に乗せるのでかなり汚れた。
病室に移動してすぐに着替えたよ。
汗も凄いけどお風呂も入れないので、
看護師さんに蒸しタオルで身体を拭いて貰ってから着替えた。
着替えのパジャマと身体を拭くものは、旦那さんにわかるように説明しておくのをオススメするなー。
産後すぐに着替えたいから、分娩終わったら病室に用意しておいて!って伝えた方がいいよー。
372:名無しの心子知らず
13/10/03 17:22:21.68 MSECQP+C
うちは病院側から分娩室に替えのパジャマを持ってきてても支持されてたよ
だから産後しばらく分娩室で休んだら助産師さんが着替えさせてくれた
あと胎便でベタベタの赤をお腹に乗せるの?
うちもカンガルーケアはしたけど、出てきたらすぐに助産師さんに綺麗にされてからお腹に乗せたから胎便はついてなかったよw
髪の毛はちょっとベタベタしてたけどね
これも産院によるのかな
373:名無しの心子知らず
13/10/03 17:22:39.82 xcezh52H
>>368
悪露で汚れたりするから、濃い色のほうが安心できるかも
気に入ったのが全部薄い色なら、
経血用の洗剤であらえば割と綺麗に落ちるから用意しとくといいよ
>>369
ダブルガーゼ生地とかだと、そこまで暑くはならないし、
赤のほっぺに触れててもなんとなく気持ちよさそうで良かったよ
うちは上の子もう5歳だけど、いまだに
当時私が着てたガーゼパジャマに思い入れがあるようだw
374:名無しの心子知らず
13/10/03 18:05:01.38 sM+0eIY/
>>373
ダブルガーゼいいね
それなら今から着れるし
そーいえばたまたま一人目の時に買ってきてもらったパジャマはダブルガーゼだったけど、入院中大丈夫だったわ
375:名無しの心子知らず
13/10/03 18:13:16.82 xcezh52H
>>374
ちょっと値段が高いものが多くて、乾燥機かけられないのが難点だけどね~
3月ぐらいならすごく気持ちよく着られると思うよ
376:名無しの心子知らず
13/10/03 18:22:30.21 TvTXKYeo
ここで良いかな?
3月に二人目出産予定なんだけど、上の子の時に使ってた授乳口付き半袖薄手パジャマって入院中に使えると思いますか?
ちなみに上に羽織る物はあって、個室で暖房は自由に使えます。
377:名無しの心子知らず
13/10/03 18:35:43.91 SXse0fSW
えっ、この流れを読んだ上での質問?
378:名無しの心子知らず
13/10/03 18:51:38.15 YCnTT52p
いまパジャマの話しか出てないのにね。
少し遡れば参考になる話がたくさんあると思いますよー
379:名無しの心子知らず
13/10/03 19:11:20.43 kV2rodVd
しかし分娩着も自前って大変だなぁ
380:名無しの心子知らず
13/10/03 21:23:10.11 ujR+HHBw
全然大変じゃなかった
リラックスしてできたよ
381:名無しの心子知らず
13/10/04 03:36:53.23 F9DggWzk
マタニティのパジャマは最低限しか揃えないつもりだから、分娩で汚したくないわ
そっちの方が気になりそう
382:名無しの心子知らず
13/10/04 08:32:47.13 4wMOQRt3
使う人もいるのに嫌味ね
マタニティなんて出産後ほとんど使わなくなるよ
383:名無しの心子知らず
13/10/04 08:50:14.91 i4SUQSdh
産院のパジャマで出産したけど陣痛から何度も吐いたり破水したりで結構汚れたから、洗えば大丈夫だろうけど気にする人はあまり良いパジャマじゃない方がよさそう
マタニティパジャマは授乳できるものを買ってたから産後もかなり使ったな
出産した日の夜だったか、部屋の温度は低くないのにものすごく寒気がしてガタガタ震えて眠れなかった
翌日伝えたら電気毛布を貸してもらえたみたいだけど、締めつけのない靴下持っておけばよかったなと思ったよ
モコモコのスリムウォークは持ってたけど、会陰切開してたから座るのが辛くて履ける気がしなかった
384:名無しの心子知らず
13/10/04 09:36:11.10 8pPQ+s9y
マタニティパジャマ、産後半年くらい着てた。
しかも部屋着としてw
385:名無しの心子知らず
13/10/04 09:38:02.22 fbbzy54d
パジャマ2枚あればいいかなぁと思ってたけど、この流れだとやっぱりもう1枚あった方が良さそうかな
洗濯も旦那か義母に頼まなくちゃいけないから気を遣うし
386:名無しの心子知らず
13/10/04 09:53:44.06 KTQaKnjX
私は普段からパジャマで寝てるんでいつも使ってるやつをたくさん持っていく予定。
授乳口ついた有名なマタニティメーカー(?)のパジャマも頂いたんだけど、伸びない生地で着心地が悪かったので使わないつもり。
387:名無しの心子知らず
13/10/04 10:25:36.98 ZKydOVqv
パジャマのズボンだけ持ってこいという産院なのだが
一人目のとき、病院が結構あたたかかったので予備でユニクロのリラこもいれてく
これでズボン三枚。
出産のとき足が寒かったからハイソックスで挑む予定
388:名無しの心子知らず
13/10/04 11:26:40.48 DcawCCQL
スウェットタイプの授乳服がすごくよかった
389:名無しの心子知らず
13/10/04 11:51:01.64 fCA80bWo
パジャマを新たに買う人が多いのかな。
産院の指定は前開きパジャマ(授乳のため)だったけど、家でパジャマ着ないので、
前開きのシャツ(普段着できるヤツ)とリラックスパンツ3セット持って行った。
汚れても上か下かのどちらかだけ着替えれて良かった。
入院中も、パジャマの人は少数だったよ。
390:名無しの心子知らず
13/10/04 17:13:39.10 JiqiqEux
思い出した!
出産後お腹が全然ヘコんでなくて、鏡で見て、
これ、、もう一人いるじゃねーかと唖然とした。
もちろん、マタパじゃないと入らなかったw
といわけで産後暫くはマタパ使うよ。
391:名無しの心子知らず
13/10/04 18:02:10.64 ilB63Hti
マタ…パ?
392:名無しの心子知らず
13/10/04 18:04:08.87 4wMOQRt3
マタパww
393:名無しの心子知らず
13/10/04 18:05:55.49 H//uAX+I
マタパwww
394:名無しの心子知らず
13/10/04 18:08:20.96 1veeN8Gh
マタパwwww
大賞決定やw
395:名無しの心子知らず
13/10/04 18:08:30.22 Pq0f2X9q
マタパwww
396:名無しの心子知らず
13/10/04 18:32:38.60 tyRbGNpv
なんかちょっと前の仮面ライダーみたい
マ!タ!パ!マタパ!!
397:名無しの心子知らず
13/10/04 18:34:42.64 SPzd7W8Y
もうやめて~>>390のライフはゼロよw
でもなぜ突然マタパ宣言
398:名無しの心子知らず
13/10/04 18:37:51.64 xGCYcrqj
なんでも勝手に(自己流に)略しちゃう人っているよね・・・
399:名無しの心子知らず
13/10/04 18:40:45.18 nW3YNp7n
おばちゃんに多いよねw
400:名無しの心子知らず
13/10/04 18:42:36.38 D2bV7Sdw
そこまで言うこと?
私は意味わかったけど
401:名無しの心子知らず
13/10/04 18:45:45.71 Jz0Lu663
ぱんつ?ぱじゃま?
402:名無しの心子知らず
13/10/04 19:41:18.78 JiqiqEux
えゴメン
マタニティパジャマです。
自分流に略?したつもりは無いけどなんかゴメンね。
403:名無しの心子知らず
13/10/04 19:46:44.80 tyRbGNpv
いやわかるけどね
初マタですぅとかベビちゃん!とかいう臭いと似てるというか
404:名無しの心子知らず
13/10/04 19:54:56.20 1veeN8Gh
スタバみたいなもんじゃないのw
スイーツ()な感じまではいかないな。
405:名無しの心子知らず
13/10/04 19:59:30.53 JiqiqEux
マタパ
マタパン
マタワンピ
巷でよく聞くとさえ思ってたわ。
406:名無しの心子知らず
13/10/04 20:03:33.32 H//uAX+I
パンツの方なのかと思ってた
それはマタパンかぁ
クリチ、タコパ以来の笑撃だわw
自分の産院はマタパ貸し出しなので楽だけど2色あっても選べないんだ
細かいギンガムチエックの赤or青…
407:名無しの心子知らず
13/10/04 20:06:32.28 SPzd7W8Y
マタパン(マタニティパンツ)がさらに?略されたのかと思っていたw<マタパ
408:名無しの心子知らず
13/10/04 20:07:26.49 Jz0Lu663
>>402
パジャマ了解。気にスンナ。
409:名無しの心子知らず
13/10/04 20:15:05.14 1veeN8Gh
そのうちマタパも普通になりそうだ
410:名無しの心子知らず
13/10/04 20:21:25.50 /ajb4Wsv
わたしゃてっきりマタニティーパーティーってのがあるのかと思ったよ…<マタパ
411:名無しの心子知らず
13/10/04 20:45:55.50 hP2Jly5N
>>410
なんだそれ、楽しそうジャマイカ
412:名無しの心子知らず
13/10/04 21:22:02.44 vPzMnjIR
>>406
タコパはたこ焼きパーティー?
クリチってなに?
413:名無しの心子知らず
13/10/04 21:39:17.65 ku1defEc
クリームチーズ
ホケミはホットケーキミックス
これ覚えておくとクックパッドで捗るから
414:名無しの心子知らず
13/10/04 21:41:46.71 D2bV7Sdw
>>413
初めて聞いたわ
覚えておこう…
415:名無しの心子知らず
13/10/04 21:44:56.61 S3H++UpI
クリチはてっきりクリームチークかと思ったw
そうかクリームチーズがあったか
416:名無しの心子知らず
13/10/04 21:53:51.65 9bD6C2Lu
クリームチーズは初めて聞いた
いや、マタパもだけどww可愛らしくて私は笑ったけどねw
8ヶ月突入するも全く準備が進んでない…
これだけあれば充分ですよセットとかあればいいのにw
417:名無しの心子知らず
13/10/04 22:06:49.67 S3H++UpI
>>416
防災グッズみたいに最低限の一式セットで売ってれば楽だよねw
418:名無しの心子知らず
13/10/04 22:11:04.04 Y/uKVA5R
>>416
フィンランドのマタニティパッケージ思い出したw
日本だとこの服は嫌!選べるカタログ形式にすればいいのに!とかいう意見出てきそうだけど。
419:名無しの心子知らず
13/10/04 22:26:42.43 Za8w9UgU
レスの流れからパジャマひとつとっても分娩用自前から全部レンタルまで様々だから
最低限のレベルがわからないよ
私が入院する病院はパジャマ一式レンタルから
産褥ショーツにお産パッド、授乳パッドは支給と一見至れり尽くせりだけど
箸とゴミ袋を持参しなければならない。
上の子の時、出産グッズに目を奪われて忘れそうになってたよ。
420:名無しの心子知らず
13/10/04 23:25:43.33 kLQBFeTW
流れ切ってしまって申し訳ないんですが、赤ちゃんに着せるのに、60㌢カバーオールは大丈夫でしょうか?
偶然フリースの60㌢カバーオールを見つけてしまったのですが、室内着にしてもいいものかどうか迷っています。
室内で寝かせておいて、湯たんぽを遠くに置いて保温するつもりです・エアコンもつけるつもりです。
なにぶん体が小さいので、すぐに冷えてしまうのではないかと心配でしかたありません。
着せ過ぎになっちゃうかも…とも思い、購入は今回見合わせましたが、自宅に帰っても気になって気になって…
赤ちゃんにフリース素材は地肌にはあんまり良くないかな~…迷います。
421:名無しの心子知らず
13/10/04 23:36:17.17 xGCYcrqj
エアコン付けるならフリースカバーオールは不要かと
たぶんそれは外で着せる服じゃないかな
着せすぎ・暖めすぎは危険だから気を付けて
422:名無しの心子知らず
13/10/04 23:54:57.15 HTei1CUZ
>>418
フィンランドのやついいよねーいっぱい入ってるし…
お金か箱か選べるんでしょ?断然箱だわ。日本にもあればいいのになーw
>>420
フリースはどうなんだろねー少し心配
私は化繊着ると肌荒れて大変なことになるから、子供もだめかなーと避けようと思ってる
423:名無しの心子知らず
13/10/05 00:01:57.03 88tKfrwc
ちいちゃんも泣けるが、ひとつの花も泣ける。
旦那に内容話したら、トイレに逃げ込み男泣きしてたw
マイチラ
明日の運動会は延期だろうな~
そっちも泣けるぜ。
424:名無しの心子知らず
13/10/05 00:28:54.60 88tKfrwc
誤爆した。
すいません。
425:名無しの心子知らず
13/10/05 05:50:51.63 M3YuOOTa
マイチラ…?
もしかしてMyチラシの裏…?
どこの誤爆か知らんがわざわざ宣言すりゃチラシに書くような事書くのおkな風潮があんの?
426:名無しの心子知らず
13/10/05 06:17:47.65 v9UZhjlg
>>425
いや普通にチラシの裏スレでしょ・・・
って釣りだったかしら?
427:名無しの心子知らず
13/10/05 07:25:16.74 RDseKLY9
>>420
60センチなら着れると思うけど、室内で地肌にフリースは賛成しかねるなぁ。
新生児肌着って縫い目も表にくるくらい、赤ちゃんに刺激与えないようにできてるくらいだし。
せめて肌着の上からかな。
うちは、室内にいるときは空調と肌着(短、長、コンビのうちどれか)2枚プラスおくるみやブランケットで十分でしたよ。
ねんねの時期は動かないし、室内なら毛布とかタオルかけてあげれば平気だよー。
2ヶ月くらいからは肌着とカバーオールになったけどカバーオールはぶかぶかだったな。
フリース系は外出時だけ着せてました。
ちなみに12月生まれです。
428:名無しの心子知らず
13/10/05 07:25:21.45 Nhh7HxjG
>>421 >>422
レスありがとうございます。
赤ちゃんの肌にはフリース素材は厳しいですよね。あと暑すぎるようなので、今回は見合わせようと思います。
429:名無しの心子知らず
13/10/05 13:38:53.16 4mxQxMSf
お風呂用の温度計って必要ですかね?
実母が要るに決まってるじゃない!と言い張るのですが・・・。
手を入れてみれば分かるんじゃねえの?っていうのは甘いかな。
430:名無しの心子知らず
13/10/05 13:41:19.03 6DauHeSb
100均で買えば?ベビー用温度計売ってた気がする
431:名無しの心子知らず
13/10/05 13:41:44.09 dzv6ebM0
手が冷えてるときとか、
逆に微熱っぽいときとかによって
体感温度全然違うし。
火傷してからじゃ遅いし
用意した方が無難だとおもうけど。
432:名無しの心子知らず
13/10/05 13:56:16.14 fYIvsOaU
給湯器で38度に設定したら普通に38度のお湯が出るだろうと思い
用意しなかったけど、結果やっぱり要らなかった
温度設定出来ない給湯器なら必要だと思うよ
433:名無しの心子知らず
13/10/05 14:52:39.72 kkwWJO0U
手が冷えてる時にそのまま裸の赤ちゃんを触ったらびっくりするから温めて
普通の給湯ならちゃんと温度設定してあれば、入れる前に自分の手をつけたら大丈夫
火傷するような高温になることはない
434:名無しの心子知らず
13/10/05 16:39:16.97 ZhoL3lq4
病院で、手じゃなくて肘で温度を確認してって言われたよ。
温度計は特にいらないけど不安なら買ってという感じでした。
435:名無しの心子知らず
13/10/05 17:55:07.14 WoVZTn4A
今時のマンションの給湯では火傷するほど熱い湯は出ないから温度計無くてもいいかな
市のお風呂教室では入れる直前に肘で触って確認しろって言われた
436:名無しの心子知らず
13/10/05 18:21:02.37 Nhh7HxjG
>>427
レスありがとうございます。
大変参考になります。
437:429
13/10/05 19:01:11.96 4mxQxMSf
>>430-435
ありがとうございます。どうしても必要ってものではなさそうですね。
運良く百均で見つかったら買おうかと思います。
438:名無しの心子知らず
13/10/05 19:06:13.91 VCC627x9
肘でってのは肘が温度に敏感だからとか言う意味じゃなくて、
お風呂に入れる直前の温度を確かめるのに
お風呂に入れる直前だと両手は赤ちゃん抱いてて使えないから
肘を使って確かめて、って意味だよね!?
439:名無しの心子知らず
13/10/05 19:39:15.98 z1djMHpP
前スレでも話題に上がってたと思うんだけど、ビデオカメラ選びに死ぬ程悩んでる…
いま型落ちの安いのを買って幼稚園の運動会なんかでよく使うようになってからいいのに買い替えるか、
いまそれなりのを買っておいて大きくなってもそれを使うか…
産まれたてを一応撮っておきたいから買いたいだけであんまりよく使うとは思えないから高いのは買いたくなんだけど、
安物買いで後悔したくないしな~~
ああ、でも安いの買ってよく使うようになったら数年後買い替えがいいかな…
でもそれだと産まれたて動画のクオリティが下がってしまうのでは…
早くしないと産まれてしまう
440:名無しの心子知らず
13/10/05 19:40:23.39 gJS8xA/s
>>439
電化製品は日進月歩だからねぇ
とりあえず手ぶれと暗所に強いタイプをおすすめしとく
441:名無しの心子知らず
13/10/05 19:47:52.69 fYIvsOaU
>>438
肘の内側の敏感な皮膚で確かめるって意味だよ
手だと>>431の言うように体感温度が不安定だから
産院でもそう教わったし看護師の友人もそう言ってた(習うらしい)
赤ちゃん抱っこしてから湯温測って、もし熱かったり冷たかったりしたら
腕の中の全裸の赤ちゃんをどうしろと
442:名無しの心子知らず
13/10/05 20:11:07.94 ZhoL3lq4
>>439
最近のビデオカメラなら、型落ち買ったところで性能に大差ないよ~
機材に元々こだわりがある撮影好きとかじゃなければ、スペックよりも持ちやすさとか操作性を重視した方がいいよ。
メーカーによってタイプも違うけど、明るいところで使うぶんにはどこのビデオも綺麗に撮れる。
個人的な印象だと、ソ⚫︎ー→青色に弱い、サポートが糞w
キ⚫︎ノン→赤色に弱い、暗所に弱い、サポートは悪くないけど同じ故障繰り返す
パ⚫︎→色味は平均的、価格が高め、会社そのものがピンチ
ビ⚫︎ター→赤、青、照明に弱い、安価なのでこんなもん
メーカーはとりあえず日本のもので有名どころにしておきましょう。
私はパ⚫︎のビデオが好きかな。平均的で優等生っぽい画というか。偏りがない。
443:名無しの心子知らず
13/10/05 20:34:23.60 kkwWJO0U
>>442
横だけど、すごいね
あとは手持ちのパソコンやBlu-rayと相性がいいものがいいと思うよ
全然詳しくないから教えてあげられないけど
444:名無しの心子知らず
13/10/05 20:36:54.24 7+AB88XQ
ソニーの手振れ補正はほんと優秀
子持ちにはいいと思うよー
パナもキャノンも全部見比べたけど結局ソニーの中流機種選んでよかった
つべに沢山各カメラで撮った動画うぷされてるからいろいろ比べて見るのも良いかも!
あと、レコーダーのメーカーに合わせるのもオススメです
445:名無しの心子知らず
13/10/05 20:46:35.39 uD8jqdIl
>>441
んじゃ肘をどっぷり漬けて確かめなきゃいけないんだね。
調乳の時にミルクを肘の内側ってのは
皮膚の薄くて柔らかい部分に落として
微妙な温度をみてるんだろうなと思ってたけど、
沐浴指導のお手本を見せてもらった時は
肘の外側でお湯をなでている程度だったから
素で438のように理解してたわ。
446:名無しの心子知らず
13/10/05 20:59:07.32 p38df8O4
>>442
伏せ字にする意味は
447:名無しの心子知らず
13/10/05 21:09:16.23 wV4gn7Vn
しかも伏字の記号がなんか変
絵文字?
448:名無しの心子知らず
13/10/05 21:10:25.21 6DauHeSb
うちもソニーだ
店員さんに聞いたところ、ソニーとビクターの2択って感じだったかな
449:名無しの心子知らず
13/10/05 21:40:48.36 PaUiJSPZ
SONYおすすめ。
手ぶれ補正がすごく良いよ
450:名無しの心子知らず
13/10/05 21:41:19.20 z1djMHpP
>>442はじめ皆さんありがとう。
ここは詳しい人が多くて凄いね。他の方の参考にもなると嬉しいけど
安かったから2年前のビクターにしちゃったよ。しかしEverio種類多過ぎて本当に本当に訳分からんかったよ…
451:名無しの心子知らず
13/10/05 21:49:15.85 ZhoL3lq4
442ですがメーカー名ってなんか伏字にする癖が…
あとスマホからだと黒丸いつもおかしくなるんだよね、気分害された方すいません
>>450
今はビデオカメラも昔と違ってお手頃価格だし、3~5年くらいで買い替えるのもありだと思う
使ってるうちにもっとこういうタイプの方がいいなって出てきて二台目買う参考になるよ。
子連れで夏のテーマパーク等に行かれる際は水ぬれショーにご注意を…
452:名無しの心子知らず
13/10/05 22:13:56.02 7+AB88XQ
その癖は直していいと思うよマジでw
453:名無しの心子知らず
13/10/06 01:15:55.79 f/ZIfjqY
カメラは専門板で赤撮影用って言って相談したほうがいいと思う
454:名無しの心子知らず
13/10/06 06:08:49.98 qH3XpGTL
天使の寝床が気になるけど、高いなあ。自作できないだろうか…。
455:名無しの心子知らず
13/10/06 06:20:12.04 KruHmr2L
授乳クッション+バスタオルで似たような寝心地再現できるそうだよ >天使の寝床
456:名無しの心子知らず
13/10/06 10:48:18.45 3an46L8l
>>450
買い物してる最中だったの?
死ぬほど悩んでる割に2時間後には購入済みってびっくりしたw
457:名無しの心子知らず
13/10/06 12:29:44.19 y8HpJDKO
ネットショッピングじゃないかな
458:名無しの心子知らず
13/10/06 21:03:06.01 6HHUPrSQ
ベビーベッドをレンタルする予定なのですが、ベッドガードは購入しようと思っています。
ぐるっと囲むタイプと半周タイプとあるみたいですが、どちらが良いでしょうか?
半周タイプの方がオムツ変えたりするのに便利かなと思ってますがどうなんでしょう。
また、出産準備で揃えなくても、寝返り打つようになってから揃えればいいですかね?
459:名無しの心子知らず
13/10/06 21:40:31.66 6CYl9lGO
ドアが開けられるようなのにしとかないと話にならない感じ。
ぐるっと囲んで扉だけ別っていうのを使ってました。
460:454
13/10/06 23:43:09.54 qH3XpGTL
>>455 ありがとうございます。やっぱり買うと高いので、工夫してみます。
461:名無しの心子知らず
13/10/07 01:22:28.28 EN/8XNhY
おくるみ悩んでるんですがエイデンアンドアネイにするつもりだったけど
12月予定日だからガーゼじゃおくるみの意味ないかなぁ。
他で良いなと思ったのはGAPの熊がついたおくるみなんだけど、皆様的にはどっちがオススメですか?
室内のみならガーゼでいいんだろうけど退院の時に包んで帰るのはガーゼでも良いのかな…?
462:名無しの心子知らず
13/10/07 01:31:45.42 ggOGqbXn
退院時に長く外を歩いたりするのかな?
病院出て、暖房付いてる車にすぐ乗せて家の前まで、って感じだったら
そんなに寒さを気にすることもないと思う
すごく寒い地域ならまた別だけど
463:名無しの心子知らず
13/10/07 07:05:27.68 UGM4kN3B
>>462
赤ちゃんと一緒だったから外を歩いたりなんてしなかだたな、車に乗って寄り道もせずに帰ったよ
464:名無しの心子知らず
13/10/07 07:31:18.41 JcgFcEN2
>>461
私もおくるみ悩んだけど、本舗のネットセールで安くなってたガーゼのを一つと、モコモコの温かそうなのを買った。
上の子の学校行事やらで寒い中外出しないといけないのが必ず出てくるからガーゼのだけじゃこころもとなかったので。
セールなら気軽に2つ買えましたよ。
465:名無しの心子知らず
13/10/07 08:47:27.53 PH2K3uss
>>461
上の方でもおくるみがガーゼはどうかって出てなかった?
ちゃんと読んだの?
466:名無しの心子知らず
13/10/07 09:02:43.44 hpPb/8Ma
>>461
スワドル巻したいなら冬でもOKだよ。
普通に防寒目的なら、真四角のシンプルなやつとか、バスタオルの方が使い易い。
467:名無しの心子知らず
13/10/07 09:30:26.85 EN/8XNhY
おくるみについてレスありがとうございます。
上の方も見て冬でも室内で寝かせるときなどはガーゼで巻いてブランケットなどでおkと分かったのですが外ではどうなのだろうと思いまして…。
関東ですし退院時は車で自宅直行なのでガーゼでも大丈夫ぽいですね!!
一ヶ月健診後外出予定ありそうなら追加購入検討しようと思います!!
468:名無しの心子知らず
13/10/07 12:13:01.53 fI9Zh5RC
>>467
12月生まれだけど、外出時はフリースのカバーオールが重宝した。
一ヶ月まではそんなにお出かけしないし、2ヶ月くらいなら小さいながらカバーオールを着こなせるようになりましたよ。
肌着、綿のカバーオールのうえにフリースのやつを着せてビョルンで抱っこしてました。
それからだっこひもを覆うようにブランケットかおくるみをクリップでとめていました。
素手だっこで外出するなら分厚いおくるみがあったほうがいいけど、だっこひもやベビーカー使うならブランケットでも十分代用可能。
ただし、首が据わるまでは外出先でだっこひもから下ろしてだっこするのにおくるみが活躍したので、できるだけ持ち歩いてました。
469:名無しの心子知らず
13/10/07 17:00:27.22 Lp+XuZ9k
>>459
ありがとうございます。
ぐるっと一周タイプを産前に買うことにします。
470:名無しの心子知らず
13/10/07 18:40:02.01 psGco8G3
>>467
〆たあとでごめん
うちは11月出産予定なんだけど、エイデン&アネイのおくるみ種類違いで買ってみた。
退院時や室内では肌触りのよいバンブー、普通のはシーツ代りにして、外出や夜にバンブーの上からコージーかけるつもり。
471:名無しの心子知らず
13/10/08 09:19:34.66 YWCvh5RR
退院するときもチャイルドシートいりますか?
夫が退院時はいらないんじゃないかって。
生まれたての新生児でも乗せられるものでしょうか?
472:名無しの心子知らず
13/10/08 09:20:36.82 AzBcLarN
釣られないクマー
473:名無しの心子知らず
13/10/08 09:21:34.81 BXaMkom7
本気で質問してるなら
ちょっとは調べてみればいいのに
474:名無しの心子知らず
13/10/08 09:25:39.74 YWCvh5RR
はぁ調べます。すいませんでした。
475:名無しの心子知らず
13/10/08 09:27:08.78 OCcEB2h5
新生児乗せられないんだったら使い物にならない。
タクシーだったら特例で無くてもいいらしいが、自家用車は法律違反だよ。
476:名無しの心子知らず
13/10/08 09:28:27.36 mlfJwtAH
言いたかないが、ゆとり全開ですね
477:名無しの心子知らず
13/10/08 09:35:27.01 tIZjzuFH
>>474
自家用車なら必須、法律で決められてる。
タクシーは法律上いらないけど、頼めばつけてもらえるところがあるから探してみたらどうか。
自家用車もってるなら絶対買うことになるから、
はやめに自分ちの車につけられるものを探しといたほうがいい。
チャイルドシートは新生児から使える。
478:名無しの心子知らず
13/10/08 09:35:49.32 YWCvh5RR
新生児から使えるのは知ってますが、
生まれたてほやほやでは違うんじゃないかと言う妄想でした。
479:名無しの心子知らず
13/10/08 09:42:37.14 RNfXie0T
義母も「新生児からチャイルドシートなんて!からだがふにゃふにゃなのにカワイソウ!」派だよ。
そこは説得?したからもう言ってこないけど。
今度言ってきたら、米袋3kg抱えて車乗って下さい、急ブレーキかけてみますんで^^って言ってみるつもりw
480:名無しの心子知らず
13/10/08 09:45:48.51 8wxlyrGK
ベビーシートってのがあるよ。チャイルドシートの前の段階で使うやつ。数ヶ月しか使わないから、うちではレンタルで済ませるつもり。
481:名無しの心子知らず
13/10/08 09:52:32.57 tIZjzuFH
>>478
新生児:出生後28日未満の乳児
ただ小さすぎて固定するのが少し難しいので
予め買って練習するのオススメ
>>479
うちの親も同じだったけど
この子が道路に投げ出されてダンプに轢かれるところを想像してみて
って言ったら二度と言わなくなった
482:名無しの心子知らず
13/10/08 09:58:03.40 BXaMkom7
チャイルドシートに「かわいそう」「必要ない」とか言うジジババ結構いるよね
昔は無かったからなんだろうけど
抱っこしたり転がしたりするより、すっぽり収まっててむしろ楽そうなのにな
483:名無しの心子知らず
13/10/08 10:57:26.45 TryvXJZV
ファミリアで新生児お洋服セットっていうの買ってみた
肌着と洋服とミトンと靴下がついてる
可愛いー
484:名無しの心子知らず
13/10/08 10:59:21.76 mlfJwtAH
ミトンとか使わずに終わるかもしれないけどね…
485:名無しの心子知らず
13/10/08 11:03:23.85 axHNkqry
ミトン編んだわw
そして今おくるみ編んでるけど、きっと多分間に合わない
いいんだ、冬に間に合えば…
ベビーシートはベビーカーと合体できるの買った
高くついたわ、エアバギーとマキシコシ…
486:名無しの心子知らず
13/10/08 11:04:28.26 8ZTz8kt/
靴下もね…
ファミリアの帽子ももらったなぁ。
新生児用のやつ、すごく可愛いけどその時期ってあまり出掛けないから沢山活用できなかった。
もっと活躍させれば良かったと悔いてる。
用意した&貰ったって人は、用が無くても沢山使って堪能してほしいわ~。
487:名無しの心子知らず
13/10/08 11:41:01.15 Uc91HMGD
ミトンは一人目のときに、しょっちゅう顔を引っかくので急遽買ったから
今回は事前に二枚買っておいたらお下がりいただいた中にも二枚入ってて
使い切れない予感。
488:名無しの心子知らず
13/10/08 12:25:02.68 TryvXJZV
確かに使わないかもねー
でも靴下とスタイって可愛いのが多くてついつい買っちゃう
すでにスタイは7枚くらい買っちゃったよ
489:名無しの心子知らず
13/10/08 12:44:19.75 kZUm4oNN
>>485
私もその組み合わせ。
マキシコシは家の中でもバウンサーとして使ってるよ。
自分がお風呂入ってる間に入れておいたり何かと使える。
エアバギーに付けるの重いけどね…。
でも買ってよかった!
490:名無しの心子知らず
13/10/08 13:16:00.18 G1k6YpT7
ミトンと靴下はあんまり使わないアイテムなのに、お祝いでもらう事も多いよね
あんまり使ってなくて綺麗なままのものが多いから、お下がりでもらう率も高い
でも小さくて可愛いんだよね
491:名無しの心子知らず
13/10/08 13:33:59.39 axHNkqry
>>489
バウンサー使えるのも理由で買ったんだけど、使い勝手いいならよかったー
周りは持ってる人いないからちょっと心配だった
492:名無しの心子知らず
13/10/08 17:34:13.46 S8x+8dOw
>>485
毛糸?はやめたほうがいいかも。
ミトンを使う子供って顔を引っ掻く癖がある子で、肌が痒いとか弱いとかだから普通の布のほうがいいよ、折角だけど。
493:名無しの心子知らず
13/10/08 17:39:26.44 axHNkqry
>>492
そうなの?
オーガニックコットンだから大丈夫かなーとは思ってたんだけどそれもダメ?
494:名無しの心子知らず
13/10/08 17:44:48.78 Uc91HMGD
お肌ごしごしして平気そうだったら平気かと
495:名無しの心子知らず
13/10/08 18:27:09.69 S8x+8dOw
>>493
ごめんね、オーガニックコットンがどれだけ柔らかいのかよくよく分からないので普通の毛糸と想定して、
うちにあった毛糸の赤ちゃん靴下はダメだった。
あとは使って判断してくれ。
496:名無しの心子知らず
13/10/08 18:40:15.64 GX5QenE3
ミトンは普段使いしないよね
上にも出ていたけど、乳児湿疹や新生児ニキビがひどいとか
よほどの事情がないと使わないから、ガーゼが一番だと思うわ
なぜか入院時持ってきてと言われるけどね。
うちの上の子は吸引で後頭部の皮膚が剥がれたり新生児ニキビが酷かったりだったけど
一時的にしか使わなかったよ。
497:名無しの心子知らず
13/10/08 18:55:12.84 2hRQgP3s
破水してしまったときのために、100均でペットシート買って来てもらったけど
羊水って一リットル以下が通常みたいだけど、バシャーって一気に出るものなんだろうか。
吸い取りきってくれるのか不安だ。
498:名無しの心子知らず
13/10/08 19:01:38.21 GX5QenE3
>>497
それこそ、その時にならないとわからないんじゃないの?
勢いよくバシャーンって人から尿モレと勘違いの人、人工破膜の人までいるわけだし…
499:名無しの心子知らず
13/10/08 19:14:15.74 8ZTz8kt/
そもそも破水するかも分からないしね。
夜用ナプキンは持ち歩いてたけど、それくらいだなぁ。
あと心配ならバスタオルをすぐ手に取れるようにしとくとか。
500:名無しの心子知らず
13/10/08 19:22:07.48 S8x+8dOw
>>497
私の姉は水風船が割れたみたいに出たと言ってた。
501:名無しの心子知らず
13/10/08 19:57:30.47 pt8s4Nx5
うちの妹は破水してから病院行くときに、病院の指示で新生児用のおむつ当てて行ったって
生理用ナプキンじゃ夜用でも追い付かないだろうなーと思ってたからなるほどと思った
502:名無しの心子知らず
13/10/08 20:07:45.36 bvNxiV7c
>>497
1人目、夜中に破水した!って時にはもうバッシャーと出ていたからオムツに履き換えたりペットシーツを敷く暇なんてなかたよwそれからは何も出なかったけどとりあえず夜用ナプキンして車で5分の病院に行った
ペットシーツなら賛否両論だけどオムツ換えの時に使えるよ
503:名無しの心子知らず
13/10/08 20:09:26.83 Uc91HMGD
寝てる間に破水して即入院したら、布団が羊水漬けのままになるのか。。。
504:名無しの心子知らず
13/10/08 20:23:14.94 XhacjXz9
>>503
確かに。赤ちゃん用に買ってあるだろう防水シーツを、臨月になったら自分が使ったらどうだろうか?
あと、おしるしや破水対策で小さいのでもいいからナプキンしておいたら少しは安心だよ。
私は分娩前日の朝におしるし→午後から破水で夜用ナプキンにつけかえて病院へ、
翌朝生まれたよ。
新生児用のオムツつけるのは確かに良いと思う。
ナプキンじゃおいつかなくなってた。
505:名無しの心子知らず
13/10/08 20:35:16.02 S8x+8dOw
ペットシーツ賛否両論てほんとバカバカしいよねw
タクシー乗るなら座席に念のためペットシーツしいておいたほうがいいと思うからあっても良いと思うけど。
506:名無しの心子知らず
13/10/08 20:58:24.92 Uc91HMGD
>.503
自分はそれがいやで、臨月は寝る時オムツ替えシートを敷いて寝てた。
陣痛が先だったけど。
507:名無しの心子知らず
13/10/08 21:18:16.84 zX9YhFqF
ベッドシーツの下に防水シーツ仕込んでおこうかな。マットレスに染み込んだら買い替えたくなるし。
508:名無しの心子知らず
13/10/08 21:40:22.89 zCcWplS6
羊水の量は妊娠8か月で300~400ml。
500ml以上なら羊水過多でリスク高いから診断の時言われるはず。
前期破水で怖いのは細菌感染だから個包装のナプキンがいいかな。
パンツ型ナプキンを一個持ち歩いてれば、出先でバシャーってなっても
取りあえずパンツは履き替えられるw
509:名無しの心子知らず
13/10/08 21:46:14.75 1tTAzGCO
外出先で破水してズボンとか濡れたらどうしようかとか考えてた
510:名無しの心子知らず
13/10/08 23:11:09.32 06MtTa6k
外出先で破水ってのもちょいちょい聞くよね
ほんといつになるか分からないから用意して損はない。わたしは内診したらその拍子に破れたから全く使わなかったなー
511:名無しの心子知らず
13/10/08 23:19:55.12 dKnnsMwx
臨月はマタニティ用デニムとかのボトム類は着用時も脱ぎ履きも微妙に苦しくてワンピばっかり着てた。
後期は健診の回数増えるし買い足したワンピ重宝したなあ。
個人的にあってよかったと思ったのは、当たり前かも知れないけど入院中の香りグッズ。
産後ハイなのか疲れてるのに眠れない時にアロマ系のオイルでやっと副交感神経優位にできたり
好きな香りのちょっといいシャンプーもシャワータイムにリフレッシュできてよかった。
帰宅後にあってよかったのは電気ケトル。母乳の出が悪く混合なので調乳にも、自分のお茶淹れるにもインスタント味噌汁などにも。
512:名無しの心子知らず
13/10/09 00:03:34.29 jvCVC/pL
アロマ系って、入院中隣のベッドから好みではないアロマの匂いが漂ってきて気分悪いって報告を度々見るので案外注意だよ。
513:名無しの心子知らず
13/10/09 00:15:10.02 MalMGskf
個室の話では?
514:名無しの心子知らず
13/10/09 00:33:38.95 aUpeKO4S
蒸しタオルにアロマエッセンス垂らすのおすすめ。
遠くまでは香らないし。
タオルを濡らしてレンジでちょっとだけチンするのだ!
どこの病院もレンジあるのかな…?
515:名無しの心子知らず
13/10/09 00:36:21.43 OvJtuizu
レンジに匂いが残ったりしない?
516:名無しの心子知らず
13/10/09 00:40:05.00 9ud0Xcl/
チンした後に垂らすんでそ
517:名無しの心子知らず
13/10/09 00:41:18.49 OvJtuizu
ああそういうことか、ごめん
518:名無しの心子知らず
13/10/09 05:32:54.75 rNn+2cyf
この流れでめぐりずむのホッとアイマスクもってくことにした
匂いつきだし安らぐので愛用してるし
519:名無しの心子知らず
13/10/09 08:39:29.20 jHqJYlGQ
アロマディフューザーとジャスミンの精油は持ってこうと思ってる
あと陣痛~出産でかけたいCDを選曲中
520:名無しの心子知らず
13/10/09 09:31:32.09 s0bSQRAK
>>519
好きなバンドのCD持って行ったけど、いざ分娩室に入ってそのCDかけてもらったら、あまりにも気が散って5秒で止めてもらったw
正直、音楽なんて気にしている余裕は皆無だったよ…
521:名無しの心子知らず
13/10/09 09:42:05.84 Jz6TNeVs
>>519
好きな香りだとジャスミンはリラックス出来るしいいよね。私はスイートアーモンドオイルに1滴混ぜて陣痛促進オイル作ったよ。陣痛来たらお腹や腰に塗るつもり。
CDは私も一応準備した。ソフロのCDしか入れてないけど、流せたらいいかな~位で保険みたいな感じ。陣痛中はイヤホンでiPhoneに入れてる好きな曲聴きたいなぁ…。
522:名無しの心子知らず
13/10/09 10:36:59.14 SuFDcjcv
アロマと音楽の準備にこだわっているのは初産だけw
523:名無しの心子知らず
13/10/09 10:45:46.79 be81dNUB
初産だけど分娩中にBGMが流れてるってなんかシュールと思った
524:名無しの心子知らず
13/10/09 11:00:53.33 zC03jQgq
トイレ用除菌グッズと耳栓。あとフットマッサージグッズ。
同室にトイレの使い方が汚い人がいて便座の尻の部分が真っ赤とかがあったんで、旦那にクリーナーを
買ってきてと頼んだよ。
>>513
個室でもにおいが漏れることがあるよ。大部屋で使われたら最悪。
産後はいいんだけど総合病院だと切迫で入院してる方もいるので、周りも気にしてあげて下さい。
妊婦に良くないアロマもあるから、専門家でなければ持ち込みはやめてほしいです。
525:名無しの心子知らず
13/10/09 11:03:57.84 rgrvTIQ6
うちの病院は悪阻で入院している人も多いからアロマ系とかの持ち込みは禁止なんだよなぁ。
面会者もたばこ臭かったり香水の匂いが強い人は退出させられる場合があるって言われた。
夫の加齢臭が最近気になるぐらいになってきたから、面会の時に追い出されないか心配w
526:名無しの心子知らず
13/10/09 11:08:39.61 BkID+EII
トッポンチーノ作りたいんだけど、中綿で迷っている。
作り方でググると、大体メキシコ綿やオーガニックコットンで
作ってるけど、その2つは柔らかめらしい。
赤ちゃん用の敷布団は固めって言われてるくらいだから、
中綿も固めの方がいいのかな。
トッポンチーノ作った方、中綿は何を選びましたか?
スレチだったらごめんなさい。
527:名無しの心子知らず
13/10/09 11:32:30.79 OpeEfwaX
ちったあ上の方のレスぐらい見たらどうかね
528:名無しの心子知らず
13/10/09 11:34:53.07 sbo+WAbl
アロマとか言ってる人は病院側がオッケー出してるからじゃないの?
そういうの売りにしてる産院いま多いよね
うちの産院は陣痛室からアロマ用意してあったよ
母親がアロマの専門家だから全て母親に任せたけど個人的にはいらなかったw
529:名無しの心子知らず
13/10/09 11:56:03.02 YMtRSGVO
>>526
こないだおたふく綿買ってきて作りました。布団用のたぶん固めなやつ。
530:名無しの心子知らず
13/10/09 12:06:52.15 Jz6TNeVs
>>524
アロマの専門家さんかな?
鼻腔から弱く香る使い方に、妊婦さん禁忌はないよ。嗅覚が敏感になってるから好みははっきり出るとは思うけど…。体に塗るのは注意が必要だから、専門家にきちんと聞いて調べてから使うのがいいし、妊婦用に作られた物が手軽。
うちの病院は助産師さんの方から、アロマ香らせる人いますよ~って言ってきたけど(大部屋でガンガン使う訳ではなくて陣痛待機室で)、
個人的には柔軟剤の香りとかで匂い問題は迷惑かける事が想定出来るから、アロマディフューザーを使おうとは思わなかった。ミニタオルに付けて1人でクンクン出来ればいいやと思ってる。
531:名無しの心子知らず
13/10/09 12:50:41.99 BaXVl/C4
>>526
ネットで安かったからオーガニックコットンで作ったよ
柔らかめだけど、入れる量が200g~250g位だから窒息を心配するほど
フカフカにはならないし、使ってるとすぐクタっとしてくるから大丈夫
それとは別に私のオススメは持ち手で止水出来るシャワーヘッド
沐浴期間が終わって赤を一人でお風呂に入れるようになってから買ったんだけど
めちゃめちゃ捗ってる
いちいち蛇口を止める動作が要らなくなるし、節水タイプなので水道代下がったし
水が細く出るタイプにしたら肌への当たりも柔らかくなって赤もビックリしないし
退院後会陰切開の傷が痛くて大変だったときにもあれば良かったと思った
532:名無しの心子知らず
13/10/09 13:06:12.59 jHqJYlGQ
出産する産院が全室個室LDRで助産師さんからアロマテラピー焚くのをオススメされたんだー
プロジェクターも使えるらしいけど何流すか決められなくてCD流すことにした
533:名無しの心子知らず
13/10/09 13:19:35.08 BBJgJs3l
>>522
うん
534:名無しの心子知らず
13/10/09 13:22:12.65 BBJgJs3l
途中で送ってしまったぜ
しかし、アロマや音楽に夢を見られるのは初産だけだから、凝るだけ凝ってみてもいいと思う
535:名無しの心子知らず
13/10/09 13:25:32.72 GO+htA5J
なんか下手なアロマ話出してすみません…
アロマディフューザーみたいにたくやつじゃなくて、
腕の内側にちょこっと塗るようなロールオンタイプの香りもすぐ飛ぶくらいの弱いのを、
どこにも塗らず蓋開けて鼻先で少しクンクンするだけです。
タオルとかに少し垂らしてとかと同じような感じ。
音楽は、陣痛時はそんなのイラネだったけど出産後は良かった。母子別室だからできたことだけど。
536:名無しの心子知らず
13/10/09 13:33:37.34 W24+kBm1
>>522
誰だって最初は初産なんだから、草生やして茶化すことではないよ
537:名無しの心子知らず
13/10/09 13:36:08.52 BkID+EII
>>529>>531
ありがとうございます。
538:名無しの心子知らず
13/10/09 14:15:45.09 q8cLplze
CDとかは持ち込みできなかったけど、分娩室ではヒーリングミュージックみたいなのかかってた。
ただ分娩時は音楽なんて全く耳に入らない。
陣痛もピーク時になると助産師さんが言ってることもよくわかんなくなってくる。
539:名無しの心子知らず
13/10/09 14:35:22.80 M4Rrs9vO
入院準備品に関してなのですが
テンプレには「悪露で結構使う」とありますが、ナプキンは具体的には何枚程度あれば安心ですか?
一応、昼用・夜用各1パック準備しているのですが…
母乳パッドについても、教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
540:名無しの心子知らず
13/10/09 14:39:04.01 L2d+GC+b
>>539
1パックずつもあれば大丈夫だと思う
母乳パットは産院でもらわないの?
母乳パットも1パックもいらないくらいだと思うけど、産院でもらえる場合が多いよ
541:名無しの心子知らず
13/10/09 14:42:37.26 cMWCW9Fe
>>539
心配ならナプキンは多めに用意しておけば?
そのうち使えるし
私が出産した病院は母乳パットもらえなかったよ
母乳が出るかどうか分からないから、とりあえず1袋にした方がいい
結構入ってるから、必要なら後から買い足せばオッケー
542:名無しの心子知らず
13/10/09 14:53:22.47 YMtRSGVO
産院が産後アロマディフューザー貸し出し(無料)してたけど、
面倒なので良いですって断ったら、不思議そうな顔されたわw
543:名無しの心子知らず
13/10/09 15:08:54.47 xY+iJl0S
>>540
ご回答ありがとうございます。
1パックで大丈夫そうですね。
母乳パッドは持参するように言われました。
売店で売っているそうですが、無料では貰えないようです。
544:名無しの心子知らず
13/10/09 15:13:42.72 M4Rrs9vO
>>541
ご回答ありがとうございます。
そうですね、腐るものではないですし多めに用意しておきます。
うちの産院も母乳パッド貰えないです。
ちゃんと母乳が出てくれることを祈ります。
545:名無しの心子知らず
13/10/09 15:21:57.35 OvJtuizu
てかテンプレの、悪露で結構使うからってのは
退院後の話だよね
入院中は短期間だから大量には必要ないよ
546:名無しの心子知らず
13/10/09 15:26:54.13 t1DaLCz2
うちの病院はお産セットに産褥パッド一袋くれたけど、入院中に足りなくなってナプキン買い足したよ。
というか買ってきてもらった。
里なしなら余分にあった方が安心かなとは思う。産院でも購入できそうだけど、全体的に院内販売って高い気がする。
買ってきてもらえる、または持ってきてもらえるなら持ち込む必要はないかな。
荷物増えるしね。
547:名無しの心子知らず
13/10/09 15:34:34.06 m7j4XmPc
自分も買い足したけど、大抵病院の売店で売ってるから
その時にかいにいってもらえば良いかも。
むしろ、紙おむつの枚数が決まっていて
そっちが足りなくなって売店にもうってなくて
急いで近所の薬局にいってもらった時のほうが焦った。
赤ちゃんのオムツに枚数制限あるなんて聞いてなかったw
548:名無しの心子知らず
13/10/09 15:44:21.15 uTaUvPeO
>>547
私が産んだとこは使い放題だったわ。
パンパの普通のだと思って使いまくってて、補充してるの見たら紫だった…
549:名無しの心子知らず
13/10/09 15:52:01.93 V5UMv1CZ
へー、うちは布オムツで荒れる子だけパンパだった
産褥パッドはいっぱい付いてて母乳パッドなし。
母親学級でも何もらえるか詳しく教えてくれなかったし、こっちから何もらえるか聞くのも厚かましい気がするし、困るよね
550:名無しの心子知らず
13/10/09 16:00:46.92 OvJtuizu
聞いてもいいと思うよ
貰えるって言ってもタダでくれるわけじゃなくて
料金に含まれてるんだし、そんな遠慮することもないんじゃないかな
551:名無しの心子知らず
13/10/09 16:02:44.49 Hjr+M2FT
>>549
「入院セットには何が入ってますか?」って聞けば別に厚かましくないと思うけど。誰かに買ってきてもらえる人ばかりではないし売店がない産院だってあるしね
まあ、大抵入院のしおりに書いてあったり後期の母親教室で説明があったりするけどね
552:名無しの心子知らず
13/10/09 16:11:08.89 iBzzm8O9
赤ちゃんを迎えるにあたって部屋の温度計を買いたいのですが、使ってる方いませんか?湿度も計れるやつがいいのか、置き型がいいのか壁掛けがいいのか、デジタルがいいのかなどアドバイスいただきたいです。
553:名無しの心子知らず
13/10/09 16:20:46.62 0U+wRU9c
>>550
そうそう。もらえるのかと思ったら、普通に領収書明細に「ミルク一缶 ◯◯円」とか
記載されててガクッとしたw
ま、当然だよね。
554:名無しの心子知らず
13/10/09 16:25:24.03 YMtRSGVO
>>552
フランフランで買ったデジタル電波時計の隣に温度も湿度も表示されるものを持っています。
文字もでかくて見やすいです。
上の子が赤ちゃんのころには卵よりちょっと大きいくらいの針で示すタイプの使ってましたが
気をつけて見てないと見なくなりますね。