13/07/19 09:08:52.41 S6QYc+Ut
>>483
鬱っぽい状態だね。
ただ凹んでいるというより、もういっぽ先に進んじゃってる印象がある。
お二人とも真面目すぎるんじゃないかい。
485:名無しの心子知らず
13/07/19 09:08:57.67 uzcdXkta
>>483
心療内科だけじゃなく普通に健康診断も受けてみたら?
男性でもホルモンの変化で具合が悪くなったりするし
体調悪いとイライラもするし
とりあえずかかりつけ医に相談すればいいよ
486:名無しの心子知らず
13/07/19 09:18:43.52 FN6tAe2H
お金のことは旦那さんも男のメンツ?みたいな責任感もあると思うんだけど、
鬱の前兆みたいな感じもあるし、「子供は2人で育てるもの」って改めて認識して
一人で抱え込まないで2人で解決しようって話せるといいかもね。
プライド高いと下手すると聞く耳持たなくなっちゃうから、一緒に考えたいって伝えたり。
話してほしいって真剣に、頑張ってね。
487:名無しの心子知らず
13/07/19 10:08:08.46 6RGNW0TG
趣味であるゲーム禁止されて、仕事後は息抜きする間もなく帰宅して育児の手伝い。休日も家族サービス。残業代もなくなって自分のお小遣いどころじゃない。それじゃふさぎこむのもわかる。飲んでなきゃやってられないよ。
よく育児で自分の時間がないって言う人いるけど、夫も同じように身を削ってるのが当然と思ったらだめだよね。
488:名無しの心子知らず
13/07/19 11:03:49.28 YmUmiYf6
>>485
会社の健康診断では血糖値などがかなり悪いようです。
誰でも中年になればこんなものだよといって運動をして改善しようとしてくれません。
夫はコナミスポーツに入っているのですが子供が寝付いてから行く元気もなくほとんど通えていないようです。
何でもしていいよと言っているのですが、家事と育児ばかりして
リラックスすることをしてくれません。
私には夫が自分で自分を追い詰めているように見えて正直にいうとたまに腹が立ちます。
489:名無しの心子知らず
13/07/19 11:09:43.93 xQOeSyhu
設定めちゃくちゃだよ頑張れよ
490:名無しの心子知らず
13/07/19 11:10:15.61 IR3Szdw3
愚痴が言いたいだけなら他でやったら?
491:名無しの心子知らず
13/07/19 11:12:05.59 YmUmiYf6
>>486
産後のイライラしやすい時期に私がすぐにきれてしまいうまく話し合いができないことが何度かありました。
それ以来、夫から私に相談することがなくなりました。
食事の準備をするので返信が遅くなります。
失礼します。
492:名無しの心子知らず
13/07/19 11:16:33.10 xQOeSyhu
もう来なくていいですよ
次から次へと、原因はわかってるのに何を相談したいわけ?
自分であれこれ書いてんだからもう分かったでしょ
493:名無しの心子知らず
13/07/19 11:16:44.74 IR3Szdw3
夫婦不仲で合ってるじゃん
494:名無しの心子知らず
13/07/19 11:47:22.35 YmUmiYf6
誰かを叩きたい人ばかりですね。
返信いただいた方には感謝いたします。
ありがとうございました。
495:名無しの心子知らず
13/07/19 11:48:31.83 wMoKHTpg
2chの煽りを無視できないなら、ここには向いてないと思う
496:名無しの心子知らず
13/07/19 12:24:39.19 Jo8KpqsV
夫婦関係が恋人感覚から家族に変わる過渡期なんじゃない?
旦那さんのなかにも戸惑いがあって、自分だけに愛情を注ぎ、愛らしいしぐさ等
なくても、かわいいというか純粋な妻だと思っていたけど、現実に子どもがいると
いつもきれいごとではやってられなくて、髪振り乱し胸ははだけ化粧なんてする間も
なく、口を開けば疲れた、ヒステリー、不満、要求、寝てるか疲れてる…
あれ?母親ってマドンナじゃないの?愛らしいわが子、やさしく微笑む妻、いっそう
やさしくなった妻…じゃない!!でもそんな妻でも支えなきゃ。
っていう過渡期だと思う。責任感がある人なんだよ。なきゃないで、不満が出ると思うよ。
497:名無しの心子知らず
13/07/19 12:39:57.28 D0ZDX/xj
自分の書いたの全部読み返してごらんよ。
誰も叩いてないし本質が見えてるだけだよ。
498:名無しの心子知らず
13/07/19 14:20:42.27 FqbwYi1e
>>382
えぇっ?
同じ大学の男子学生は僕のほうが多かったからビックリ
ちなみに日本屈指の国立大です
499:名無しの心子知らず
13/07/19 15:41:12.93 rMIs+bof
>>491
読む限り、旦那が鬱っぽくなった原因は妻だってわかる。自分でも
わかってるんじゃないの?ちゃんと話し合いした方がイイよ。ガルガル期の態度とか
キツく当たってごめんとか改めて言った事ある?
旦那も一生懸命仕事してるのに、早く帰って来いって言われて
十分手伝ってるのにゲーム禁止されて…、今さら好きな事していいとか言われても
どうせまた好きな事しても結局はグチグチ言われる…って思ってるんじゃないかな。
子供といるのはいいけど、嫁と2人が辛いって感じに思う。一般的な夫婦不仲だよ。
旦那がゲーム好きなら、子供寝た後に一緒に出来るゲームとかしてみては?
500:名無しの心子知らず
13/07/19 17:00:38.56 NoBB9F4Y
残業代のことを心配しているあたり、思慮深く堅実で責任感の強いタイプの旦那さんと思われるね。
これに対し奥さんの方が、思ったことを何でも口にしてしまうタイプ。
元から責任感の強い旦那さんなので、妻や産まれた子どもに対して一生養わなければならないという強い責任感を抱いてしまい、
相当なプレッシャーになっている。
仕事も、人間関係や業績などが上手くいっているとは限らないのに、妻からは早く帰って欲しいとせがまれ、
全てを深く重く受け止めてしまうタイプの旦那さんの気持ちは板挟み。やりきれない思いを酒で酔ってまぎらわせている。
ここは、周りが働きかけて、旦那さんの強い責任意識を和らげてあげる必要があるよ。
やっぱり妻が育児をテキパキ楽しそうにしている姿を見せるとか、たまにはお洒落してみるとか、家族連れのイベントに参加してみるとか。
いずれはパートでも、働く気がある風に装うだけでもプレッシャーから解放されるのでは。
心療内科に行って薬浸けになれば治るという問題じゃない。次は薬から脱することが大変になる。雅子さまをみてごらん。
501:名無しの心子知らず
13/07/19 17:10:18.49 TslxSbp6
ゲスパーがカウンセラー気取りで長文レスでドヤ顔するスレw
502:名無しの心子知らず
13/07/19 17:20:32.81 kuRjhFoO
物や状況は違うけど、旦那さんの状態は趣味の物を売られた旦那のコピペに近いものを感じる
503:名無しの心子知らず
13/07/19 17:45:43.59 FN6tAe2H
出産後は余裕なくて旦那さんとうまく話せないのは仕方ないよね。
でもそれから話してくれなくなったってことがこうして判明したんだし、>>491がその反省も踏まえて改めて話そう、2人で頑張ろうって言えそうかな?
旦那さんは仕事も育児もお金も全部一人で抱え込んでるようにみえる。
貴方のことも助け合う存在じゃなくて、養わなきゃ、助けなきゃいけない存在として背負ってわが身を顧みず頑張ってるんじゃないかな。
>>491も母になったことだし、初めての育児で大変だと思うけど、自分も自立した大人として旦那さんと上手な協力関係を築けるといいね。
504:名無しの心子知らず
13/07/19 17:59:13.51 rNt6nMOX
小5の娘。
学校では遊んでるようですが、放課後遊ぶことがほとんどない。
習い事で週一しか遊べないというのも原因かな?
もともと内向的な性格で習い事やイベントにも一人で参加する強さもある。
でも、あっさりしすぎというか淡泊なところも気になる。
私自身が人付き合い苦手なので親に似てしまったのかなと思うのですが、
心配で仕方ないです。
人付き合いについて、どんなアドバイスをしていらっしゃいますか?
505:名無しの心子知らず
13/07/19 18:13:13.59 b+lnx3KT
週一しか空いてないんじゃ周りも誘い辛いんじゃない?
娘さんはそれに慣れてるから何も思わないだけじゃ?
506:名無しの心子知らず
13/07/19 18:17:34.09 ewXwHEcE
週に1日しか空いてる日がないんだから、その日くらい家でゆっくりさせてあげなよ。
学校で遊んでるなら何も心配はないと思う。
それよりも、習い事の多さで娘さんが疲れてないか心配。
507:名無しの心子知らず
13/07/19 18:52:49.87 w4NPWSrf
>>504
小5くらいだと、精神的に早熟な子は、友達の幼稚さに距離をとってることがある。
学校では一緒に遊んだりするけど、わざわざ放課後まで遊ばなくても、と思ってるとか。
「遊びに行く」にもいろいろあって、グループによっては
駅ビルや大型スーパーでプリクラ撮って飲み物飲んでうだうだしてるだけってのを
小5くらいからやってる子たちもいて、それに入りたくないってのがうちの娘にはあった。
娘さんが「困っていること・悩んでいること」があったら
まず母親に相談してくれる、という母娘関係の下地があれば
それほど問題があるって感じではないと思います。
508:名無しの心子知らず
13/07/19 19:18:51.95 FKaytt+o
失礼いたします。
小学校低学年の子を持つ母親でございます。
先日、学校の開放プールの当番を見事に忘れてしまいました。
リーダーの方から連絡があるまで気付かず、皆に迷惑をかけてしまった事が申し訳なくて…
親、人間ともに失格です。
来週、もう一度当番があるのですが、皆さん一人一人に謝って、何か最後にお詫びの品でも何かお渡しするべきでしょうか?
こんな親で申し訳なくてどうしたらいいか分かりません…
509:名無しの心子知らず
13/07/19 19:52:22.00 CYPZC6Hh
下手な小細工や言い訳をせず、誠実に気持ちをこめて謝ればいいと思う
そして、当日は人の嫌がるような仕事から進んでやる
お詫びの品は菓子折りなどの大げさなものにはしないで
人数分の飲み物程度でいいと思うよ
リーダーさんには改めて謝罪を入れて「迷惑かけたので他の日にでも出られます」とか
ちゃんと「やる気」があることを見せれば、その後の対応も違うと思う
もちろん、口だけじゃなく「次はちゃんとやる」のが必須だけどね
510:名無しの心子知らず
13/07/19 20:04:00.16 FKaytt+o
>>509さん、どうもありがとうございます。
本当はリーダーさんから、代わって頂いた方の連絡先を聞いて電話で謝ったほうがいいのかと悩んでいまして。
でも接点がなく、子供も同じ歳でないので、会った時に直接謝罪したほうがいいのでは?と思っているのですが。
私の親が今からすぐにでも電話して一人一人に謝ったほうがいいと言われそうなんだろうかとも考えております。
勿論、当日は509さんの書いて下さったように心がけて行きます。
511:名無しの心子知らず
13/07/19 20:20:49.71 LNxu4okP
>>510
代わってもらった人とは、次いつ会うの?会った時に謝罪するって、下手したら一生会わずに終わりませんか。
すぐお礼を言うべきだと思います。
今回一緒に当番だった人とも、次に会うのが来月とかだったら、今のうちに一人一人に電話しておいた方が気が楽かな、と思う。
こう言うことは先送りにすればするほど面倒になるよ。申し訳ないとか親失格とか、自分を責めてる暇があるならすぐ行動!
512:名無しの心子知らず
13/07/19 20:21:52.91 0emyr01n
代わってくれた人がいるなら、その人には早いうちに謝りたいよね。
リーダーに連絡して、その旨を伝えたら? あとはリーダーの判断に任せる。
あと、代わってくれた人の当番日に自分が出るようにすれば、結果的に
「代わりにやってもらった」のではなく、「当番を入れ替えてもらった」形になる。
ていうかそこは当然申し入れてあるよね?
513:名無しの心子知らず
13/07/19 20:22:01.16 3e9ZpndV
>>510
気が楽になると思うので、かわってくれた人には電話でお詫びでいいんじゃないかな
514:名無しの心子知らず
13/07/19 20:25:22.17 pLjuZ/ky
>>511
言ってることは分かるんだけど学級委員タイプ?
ちょっと熱くて偉そうで付き合い辛そうな人ね
515:名無しの心子知らず
13/07/19 20:28:42.18 FKaytt+o
明々後日の午後、前回私が迷惑をかけたメンバーとご一緒しますので、そのときに謝罪しようと思っております。
前回代わって頂いた方にはリーダーさんに相談して連絡先を聞いて、謝罪しようと思います。
はい!!ぐちぐち悩まずに行動します!
ありがとうございます。
516:名無しの心子知らず
13/07/19 20:29:17.61 etuSUyQL
私が相手なら、知らない人に連絡先を知られたくないから会った時でいいわ
517:名無しの心子知らず
13/07/19 21:04:33.41 F0NrdFpN
お詫びとか次会った時でいいから次回以降はちゃんと役目果たしてほしいだけだわ
518:名無しの心子知らず
13/07/19 22:54:27.91 wMoKHTpg
謝罪よりも、次の自分の当番を変わると言いだすのが普通じゃない?
それがなくてただ謝られても困るw
519:名無しの心子知らず
13/07/20 09:13:07.69 tDRsmE1I
子供の事と関連してるんですけどきいて下さい。
夫の実家が土地持ちなんです。土地を生前贈与して貰って
家を建てたのですが夫の弟も同じで家を建てたので義弟一家と我が家は
土地が隣り合っています。たっだ今まではお互いの家はフェンスで囲ってあるんで
ご近所さん付き合いくらいの感覚でした。
ちなみにうちの子と義弟子は同じ年で同じ小学校で今はクラスも同じです。
ここからが本題です。
520:名無しの心子知らず
13/07/20 09:26:21.83 tDRsmE1I
私は自分自身が末っ子で親も共働きで(私は専業主婦です。)忙しかった事もあり
結構緩く育てられてきており、その流れで自分の息子もそんなに厳しく育ててはいません。
はっきり言って緩いと思います。
しかしお隣は結構な教育ママです。夫、息子、近距離別居の舅姑、義弟、義弟子全員がガミガミ女と
影で呼んでいます。詳しい事は息子伝いなので知りませんがテレビやゲームなんかも相当厳しく制限を
掛けていて毎日習い事してるようです。
ただ今までは所詮他所の家の事だしでスルーしてきたのですが
去年同じクラスになって子供同士が凄く仲が良くなってからと言うもの
事あるごとにこちらの教育方針に口を出してきて困っています。
最初は姑伝いでしたが余りに頻度が多い上に私が嫌がったので姑も取り合わなくなった所
週に2,3回は家に来て文句言って来るようになりました。
521:名無しの心子知らず
13/07/20 09:30:48.24 tDRsmE1I
文句の内容は「うちは厳しく育てているのに隣で適当な子育てを
されると家の子が羨ましがって迷惑だ。もっとちゃんとして欲しい。」
という内容です。面倒くさいです。
良い対応の仕方ご教授お願いします。
522:名無しの心子知らず
13/07/20 09:32:23.70 rJacESJU
隣のガミガミ女は義弟嫁って事?
523:名無しの心子知らず
13/07/20 09:33:32.51 tDRsmE1I
>>522 はい
524:名無しの心子知らず
13/07/20 09:35:06.31 uSpAqwSr
「すみません、いたりませんで。しっかりしたお子さんでうらやましいですわ。うちのがご迷惑かけることがあれば叱ってやってくださいね」だけ唱えてスルー
教育方針が違うのを合わせる必要はないよ
旦那さんと姑さんも、どちらが正しいか、ではなく、それぞれ違うものだ、と理解してるなら、スルーでいいと思う
525:名無しの心子知らず
13/07/20 09:44:30.05 tDRsmE1I
>>524 そうなんですけどしつこいんですよ。
特に向こうのお子さんが大きくなって簡単にコントロール出来なくなって
反抗する時いつも我が家を引き合いに出すとかで。
特に夏休みはうちの子がフリーダムなんで特に去年も酷かったんで今から憂鬱です。
526:名無しの心子知らず
13/07/20 10:01:39.02 OHvx1gV/
>夫、息子、近距離別居の舅姑、義弟、義弟子全員がガミガミ女と
影で呼んでいます。
みんなはどう対処しているのかな?みんなに相手にされなくなって、
タゲられているだけと思う。
のらりくらり作戦が駄目なら、逆に反撃に出るのはどう?
押さえつけてばかりで可愛そう。中高生になって反動が出て大変なことになる。
衝動が噴出して犯罪になる。
と、こちらから週3回出向いて行ってお説教する。
527:名無しの心子知らず
13/07/20 10:11:00.10 eIAJ90Iv
私も小さい頃あの子はゲームもってるのにうちは買ってくれないとか
小遣いも少なくてよく他所を引き合いにだしてたなぁ…
519の育て方は昔の私からしてみると羨ましい限りで親子で嫉妬してるんだろうね
隣すぎて嫌でも目につくしね
教育方針は家庭で違うからどうしようもない
家にいれない、スルーのみ。かなぁ
528:名無しの心子知らず
13/07/20 10:13:10.46 tDRsmE1I
>>526 まあ最悪反撃も良いかもしれませんね。
舅姑は「うっとうしいので関わらないようにしている。玄関に立ち塞がって
家に入れないようにしてる。」
夫「俺には近寄ってもこない。」
義弟「うっとうしいのでわざと単身赴任にしている。」
夫曰く兄弟間の会話の8割は義弟嫁の悪口らしいです。
義弟子「クソババア早く死ねば良い。」←息子曰く一日3回は言ってるらしいです。
やっぱりタゲられてるんですかね?
529:名無しの心子知らず
13/07/20 10:21:38.71 Cp7zjql4
>>528
まともに取り合って反応してくれるのがあなたしかいないそんな
状況の中じゃタゲられる訳だww
ムキになってあなたを攻撃するしかない義弟嫁ある意味可哀想w
家族親族みんなにまともに相手して貰えなくて私に吠えるしかないなんて
義弟嫁さん可哀想…ってこれからは根気よく返すといいよ。
いわば八つ当たりな訳だから同情されたり哀れまれたりすると
段々空しくなっていくはず。
530:名無しの心子知らず
13/07/20 10:23:42.67 8mle6gTE
義弟がまず糞、弟に強くも言わず一緒になって文句言ってる義実家一家も糞
息子は反抗期だとしても、義弟は注意するべき
諸悪の根源は野放しにしてる義弟でFA
キチガイを飼ってる義弟にどうにかするよう強く求めるべきだわ
離婚すりゃいいのに
てか、分かってるから最初に言い訳したんだろうけど家庭板案件でしょ
531:526
13/07/20 10:25:42.95 9RZIG3tc
やはりw
あなたが話を聞くから家に来るんだよ。
最悪になったらば反撃で、一番は他の親戚のように関わらないことだw
学校には、親戚でしかも同じクラスになり濃厚な付き合いで悩んでいます、
と3学期になったら言うべし。
時間があるなら学校でボランティアして教師を味方にすべし。
532:名無しの心子知らず
13/07/20 11:05:01.57 uSpAqwSr
学校まきこまなくても
うっとうしいだろうけど、右から左に受け流すしかないんじゃないのやっぱ
子供同士の距離が離れれば、引き合いにだされることも減るだろうし
私なら性格悪いので、内心ニラニラしながら聞き流したいw
533:名無しの心子知らず
13/07/20 13:34:28.61 jh0v8Vqn
いや、でも次のクラス替えには同じクラスにならないように言っておいた方が
いいよ。
家が隣同士で同じクラスなんて、他人でも嫌なのにいとこ同士なんてかわいそすぎ。
いとこなので嫌でも比べられて、親親戚巻き込んで揉めているので離して欲しいって。
モンペでもなく立派な理由だと思うけど。
普通はいとこだと同じクラスにならないと思ったけど、自分から親戚なんです~と
言わない限りわかんないもんね。
534:名無しの心子知らず
13/07/20 14:06:47.81 YlYixgfN
義弟あかんわこれー
535:名無しの心子知らず
13/07/20 16:39:33.15 iXtZEh4c
「うちはうち、よそはよそ」と言って毎回ダッシュで逃げる
とかね。露骨に避け続けたほうがいいのでは
反論しても長引いて虚しい、相手は意見を変えることはないのだし
536:名無しの心子知らず
13/07/20 17:27:05.20 tt1fih1l
すみません。相談いいですか?
537:名無しの心子知らず
13/07/20 17:28:43.80 0bBwjmJd
>>499, 500, 503
返信遅くなり申し訳ありません。
レスを書いていただきありがとうございました。
どのご意見も大変参考になりました。
お互い歩み寄れるよう頑張ります。
538:名無しの心子知らず
13/07/20 17:42:08.34 1f+TBB9c
>>536
適切なスレを聞く以外で、了承を求める人は嫌われるよ
539:536
13/07/20 17:49:41.25 tt1fih1l
そうですか、すみません。
急に育児が面倒になってしまったのです。
今4か月半です。
今まで絶対にこの子とは離れられない。かわいいかわいいって思っていたのですが、
一人になりたくなったり、育児どころか家事すらも面倒くさいです。
でも、ネットはやりたい。むしろ、ネットに没頭してしまい育児・家事がおろそかかもしれません。
ネット中、子が泣くとイラっとします。
このままいくと子を傷つけてしまいそうで怖いです。
どうしたらいいでしょうか。
540:名無しの心子知らず
13/07/20 17:54:38.82 1CSEN6Bl
>>539
ネット依存症じゃない?
できるだけ児童館や公園などに出かけて、ネットする時間を減らし、子供と関わる時間を増やす。
スマホならガラケーに機種変して、ネットしにくい環境にする。
541:536
13/07/20 17:59:26.21 tt1fih1l
やっぱり依存症ですか。
妊娠前もいつも暇さえあればパソコンにかじりついていました。
なぜ出産後今までそうじゃなかったのか自分でも不思議です。
お出かけしてしまうと、よけいに子供の顔を見ていないような気がします。
まだお座りもできないので児童館に行っても楽しめるのかな?子の負担になるんではないか?
と考えています。
でも、家にこもってネットばっかりしていて育児しないよりはマシですかね。
542:名無しの心子知らず
13/07/20 18:05:42.12 e77G96U5
>>541
じゃあ前の状態に戻っただけじゃない?
産後何ヵ月かはハイになっててすごい張り切ったり頑張りがきいてしまうけど
子供を傷つけそうなのはなんで?
543:536
13/07/20 18:15:27.57 tt1fih1l
なるほど、日頃の私に戻ったんだ・・・。
放置して精神的に傷つけるという意味です。
あと子が生まれて間もないころ、スマホが故障し焦ってスマホを子の側に落としそうになり、
慌てて拾おうとしたら子の顔をえぐるくらいひっかいてしまいました。
運よく傷は残らなかったのですが、自分の気持ちが、子<スマホになっていたかもしれません。
その時はひっかいたくらいで済みましたが、これから先このままじゃ大けがさせたり、取り返しのつかないことをしてしまいそうで怖いです。
544:名無しの心子知らず
13/07/20 18:22:55.79 g+Pc7tub
ちょっと鬱入ってるんじゃない?
産後頑張りすぎたんじゃないかな。
545:名無しの心子知らず
13/07/20 18:25:42.00 Ro+ya/j3
赤ちゃんにとって最適な生活は、現代の成人女性にとっては刺激が少なすぎるんだよね。
かと言って細切れにお世話呼び出されるから暇ではない、けど精神的には暇。でも眠かったり身体的にはしんどい、そのアンバランスさでイライラする。
私も日中子供の世話、寝てから家事と旦那の夕食の世話、そして最低限の自分の世話(風呂など)だけの時は徐々に苦しくなっていってた。
スマホで2chやネットしたり漫画大人買いして子の昼寝や夜寝中にみたりしなかったらイライラで気が狂いそうになってたかも。スマホさまさまだよ。
赤ちゃんとの生活に慣れてちょっと余裕がでてきたかな?
自分の事にも集中したいよね。
子に関わる時間、家事をする時間、旦那のお世話、そして旦那に協力してもらうかうまく時間をやりくりして自分の時間をもつ。
とメリハリつけるのはどうかなあ?
546:名無しの心子知らず
13/07/20 18:34:05.81 sUqG8KlA
突然の相談ですみません
先日、子供(小1)が公園で遊んでいる最中にふざけて友達を押し、額を切るケガをさせてしまいました
近隣の方が救急車を呼び病院に運ばれ脳外科でレントゲンを撮った結果は幸いな事に異常はないとのことでした
すぐには家がわからず電話で謝罪をし又治療費を支払う旨を伝えました
その場では先方も治療費はいいですよとの返事でした
先方も忙しそうな方なので、落ち着いてから直接家に謝罪を行こうと考えていた所先方の旦那さんより電話があり、家に来てくれとの事だったので月曜日に行く事になりました
治療費については支払う意向ですが、その他の金銭等を要求された場合はどうしたらいいかわかりません
みなさんの知恵をお貸しください
よろしくお願いします
長文すみません
547:名無しの心子知らず
13/07/20 18:40:24.43 1f+TBB9c
>>546
菓子折りを持って行って、誠心誠意謝罪
とりあえず全部録音して、絶対何一つその場で返事をしないこと
一応自分なら警察に相談して、こういう時に加害者の親はどのような行動をとったら良いのでしょうか?
ときいてみるかなあ。ケガしてるんだから民事じゃないだろうし。
548:名無しの心子知らず
13/07/20 18:42:10.97 qrsqhz8g
>>546
まだ金銭を要求されると決まった訳じゃないのに…
治療費は払うけど慰謝料は払いたくないって事?
顔に傷つけたのに?
相場の慰謝料をしらべてみて、相当分包むか、金銭要求されたら弁護士へ相談かなあ。
あとは後々のトラブル防止のため録音かな。
もちろん両者確認の上で録音。
勝手に録音は良くないと思う。
549:名無しの心子知らず
13/07/20 18:42:36.98 1CSEN6Bl
>>546
加入している保険をチェック。
損害保険に示談交渉特約がついていれば、保険会社に相談。
550:名無しの心子知らず
13/07/20 18:55:39.93 Ro+ya/j3
一人じゃなく誰か信頼できる人と行く、とか?
551:名無しの心子知らず
13/07/20 18:56:41.84 rJacESJU
旦那さんと行った方が良いかもね。
552:名無しの心子知らず
13/07/20 19:00:56.14 sUqG8KlA
>>546です
慰謝料を請求された場合に支払う意思がないのではなく、支払う貯えもないし、保険に入る余裕もなかったので加入していません
先に警察に相談に行くとありましたが、警察は話しを聞いてくれますか?
もちろん先方には子供共々誠心誠意謝罪をします
553:536
13/07/20 19:14:09.98 tt1fih1l
里帰りから自宅に戻って、といっても4月に夫が転勤したので初めて住む場所に引っ越しました。
一人で子育ても心細かったので早々ママ友をなんとか作ったり、土地に慣れようとお出かけしてみましたが、最近は慣れてきて行くところもなく、ママ友たちもそれぞれ忙しくなり、夫は帰って来ても遅すぎるしで、子以外の人間とほとんど会話していません。
子は会話っていうより・・・泣いているし。泣かれてイライラしたりはしないんです。ただ、あぁ泣いているなぁ。って、それ以外の感情がないです。
こんなとき掲示板以外誰に相談したらいいんでしょうか?
554:名無しの心子知らず
13/07/20 19:15:06.46 ZVP9TSy4
>>553
母子手帳に相談ダイヤルが書いてあるよ
555:名無しの心子知らず
13/07/20 19:19:13.77 g+Pc7tub
>>552
保険に入る余裕って・・・
ネットなんか辞めれば良いのに。
556:名無しの心子知らず
13/07/20 19:24:24.95 e77G96U5
>>553
産後ハイで頑張りすぎちゃって反動というか気が抜けたんじゃない?
実際3~6ヶ月あたりってちょっと一段落って感じだし、やっと疲れに気付いたりするし
動き始めればまた変わるから大丈夫だよ
相手のしがいがあるというか
ずっと張り切って育児するのも大変だからたまに停滞期があっても大丈夫だよ
相談は役所の保健師さんとかにきけば自治体のサービスで訪問とかありそうだけど
557:名無しの心子知らず
13/07/20 19:26:06.83 1CSEN6Bl
>>552
警察より法律相談だと思うよ。
話にいくときは、一人じゃなく夫婦で、に一票。
その方が誠意も伝わる。
保険は、自動車保険の特約でもつけてない?
これを機に、掛け捨てのこども共済にでも入ることをおすすめ。
子供が、他人をケガさせたり、物を壊したり、自転車で事故起こしたり事故にあったり、
何かのときに心強いよ。
月額1000円くらい。
558:名無しの心子知らず
13/07/20 19:28:02.11 pbxKrylf!
>>553
まだ子供小さいんだしとにかく焦らず好きにして良いと思う。
そのうち嫌でも外に出て遊ばせないと昼寝しないとかなってくるし。
私も子供が機嫌よくテレビ見てくれればネットしまくりたいよ。
ただ泣かれてもイライラしないってすごいなと思う。
ちょっと実家に帰るとかできないかな。
559:536
13/07/20 19:36:11.06 tt1fih1l
実家も義実家も遠方で・・・。夫も忙しいので、頼るのも申し訳なくて。
自分が元医療者で、地域の保健師さんとかにはそれを知られているので、相談するのが気が引けます。
家庭訪問してもらったときも、逆に保健師さんに質問されて、ちょっとひきました…。
相談ダイアルに電話してみます。
560:536
13/07/20 19:38:56.60 tt1fih1l
相談に乗ってくださった方、ありがとうございました。
そうか、鬱というか気が抜けたのか。それはあるかもしれないですね。
焦らず育児してみます。
連投すみません。
561:名無しの心子知らず
13/07/20 19:47:14.91 sUqG8KlA
>>546です
相談にのっていただきありがとうございます
先方へは夫婦と子供も伴って行きます
高額な請求をされた場合はどうするばいいか考えてしまいました
まずは誠心誠意謝罪し、万一高額な請求をされた場合は法律相談に行ってみようと思います
562:名無しの心子知らず
13/07/20 20:02:16.44 Freap0RO
>>554
ごめんなさい、横だけど、
引越しても母子手帳は変わらないからその地域の連絡先とかは分からないよ
できるかわからないけど、母子手帳申請するか、連絡先だけでも保健センターあたりに問い合わせるのが良いと思う
563:名無しの心子知らず
13/07/20 20:30:29.17 1f+TBB9c
>>561
確実に相手は録音してると思うから、はらうって言ったらダメだよ
考えさせてください、でね
564:名無しの心子知らず
13/07/21 07:51:21.27 9odZC651
>>562
産後2度引っ越したり妊娠中引っ越したりした(別の子)
母子手帳の再発行は紛失や水に落とすなど使用不可能な破損以外、無いみたい。
新しい番号を追加してくれた自治体や、
転入した?だから何?みたいな自治体もあったよ.
565:名無しの心子知らず
13/07/21 20:26:37.32 NWt+83Ta
相談お願いします。
妻が子どもを可愛がれず、手をあげたり酷い言葉を投げつけます。
夫婦は30代後半、子どもは6歳女と2歳男。
上の子に対して、些細なことで手をあげたり、慕ってくるのを「うるさい」「うざい」と言ったりします。
土日は起きている時間のほとんどを公園に連れ出すなどしていますが、
他に何ができるでしょうか。
566:名無しの心子知らず
13/07/21 20:30:54.64 j6Upfc2T
心療内科・精神科に連れて行く。
命の母を買ってあげる。
567:名無しの心子知らず
13/07/21 20:31:44.47 BW/1OT4B
>>565
病院で一通り検診
体調悪いとかない?
568:565
13/07/21 20:31:46.99 NWt+83Ta
子どもを可愛がれなくなったのは2歳くらいからで、
妻は児童相談所に相談に行ったり、心療内科にも通院しています。
569:565
13/07/21 20:32:48.73 NWt+83Ta
>>567
体調は悪くないと思う。
子どもを保育園にあずけて、パートにも出ています
570:名無しの心子知らず
13/07/21 20:34:23.51 cSHIhNil
>>565
どういった理由で可愛がれないのかよく話し合うこと
ただの育児ノイローゼなら落ち着くまで離れるとか気分転換など対処のしようもある
が、そうでない理由だった場合虐待に発展しかねない
子どもが可愛いと思わない、理由がわからない等の場合は精神科へ強制連行
571:名無しの心子知らず
13/07/21 20:35:05.34 BW/1OT4B
>>568
じゃあ心療内科にきいてみたら?
奥さんに自覚があるなら今のように公園につれていくでいいんじゃないかな
よく二人目つくったね
572:565
13/07/21 20:41:16.27 NWt+83Ta
レスありがとうございます。
>>570
可愛いと思う時もあるようですが、些細なことでカッとなってしまうと。
精神科と心療内科は違いますか?
573:565
13/07/21 20:44:33.08 NWt+83Ta
>>571
土日はそのようにして対処していますが、
平日私の帰りは子どもの寝る前後で、その間安心して任せられません。
574:名無しの心子知らず
13/07/21 20:49:02.67 BW/1OT4B
>>573
でもいないならどうしようもないんじゃないかな
あなたがやれるのはシッター頼むとか?
とりあえず人間ドックで全身調べたら?
働けなくない程度の不調でも、それが原因でイライラしたりカッとなったりする場合もあるし
575:565
13/07/21 20:53:27.27 NWt+83Ta
人間ドックすすめてみます。
心療内科は効果があるのでしょうか。
もう4年も通っていて改善が見られないのですが。
576:名無しの心子知らず
13/07/21 20:58:03.08 BW/1OT4B
>>575
かかる場合はかかるんじゃないかな
原因が子供なら子供が成長して話がわかるようになれば改善されたり
あと、夫婦間の問題が子供に向けられていたりする場合もあるし
夫婦でカウンセリングうけてみるのもいいと思うけど
577:名無しの心子知らず
13/07/21 21:05:46.86 hBMlKdVc
>>565
人間ドックするなら、甲状腺の抗体検査とかも調べて貰ってね。
578:565
13/07/21 21:06:27.01 NWt+83Ta
子どもは物分りの良い賢い子ですが、
その分、妻の顔色をうかがってビクビクしています。
上の子にだけというのも理解できません。
579:名無しの心子知らず
13/07/21 21:10:14.25 BW/1OT4B
>>578
かかりつけの病院なりカウンセリングにきいてみたらいいんじゃないかな
580:名無しの心子知らず
13/07/21 21:11:01.13 7ef5qICR
ちょっと早い更年期障害の可能性は?
581:名無しの心子知らず
13/07/21 21:11:31.19 rvM+TWs2
心療内科って効果あるかなって…
四年も心療内科に通ってて、貴方は一度も一緒にいって話を聞いたりしてないの?
子供に不必要な暴言、体罰って既に虐待だよ。
奥さんの性格ももちろんあると思うけど平常ではないと思うから奥さんなりに相談行ったりしてるんだよね?
奥さんは一人で児相行って心療内科行って保育園送ってパート行ってお迎え行って家事育児やってるの?
他に何ができるでしょうかって、奥さんに聞かなきゃわからなくない?
奥さんがどんな精神状態で子供に当たってしまうのか、本当はどんな風にしたいのか、何を苦しんでいるのか、
貴方との通常の会話だと聞き出せないからカウンセリングや相談してるんでしょ。
人任せにして会社に逃げちゃダメだよ。
心が病んでる人にどんな対応が望ましいのか、貴方が動いて心療内科の先生に聞きにいかなきゃ。
そこで貴方がおかしいと思ったら変えればいい。
貴方と奥さんと子供たち全員で家族なんだから、しっかり頑張って!
582:565
13/07/21 23:20:10.47 NWt+83Ta
携帯からですが565です。
妻と話をしていました。
心療内科ですが、そもそも精神病というのがよく分かりません。
誰しも少なからず不安や気持ちの落ち込みはありますが、気を紛らしたり努力して日々過ごしているのではないでしょうか。
パートや保育園の送迎については、ご指摘のとおりです。
我が家は幸い妻が働きに出なくてもつつましく暮らすことはできますので、小さい子どもをあずけてまで仕事に出ていることは賛成していません。
育児がしんどいと言うならなおさら、家にいればいいと伝えています。
妻と子どもたちで家族、そうですね。励ましありがとうございます。
583:名無しの心子知らず
13/07/21 23:27:50.64 DR6ga9r8
上の子が合わないとか下が可愛いからとかかもね。
我が子は平等に可愛いとか当たり前に思える人も居れば、我が子なのに愛せない親も居るでしょ。
言葉悪いけど所謂毒親の詐取用と愛玩具用。
母親の幼少期はどういう風に育ったの?
毒親持ちでACとかなら、まずそれを治療しないと変わらないんじゃないかな。
584:565
13/07/21 23:43:10.39 NWt+83Ta
ご指摘どおり、妻は物心ついてから生まれた妹に親の愛情を全て奪われ、妹に恨みの感情ばかりだったと言っています。
義両親は常識的な方で、とてもそうは見えないですが、妻はそう受け取ってしまっていたようです。
585:名無しの心子知らず
13/07/21 23:43:34.44 XkbxX61w
<そもそも精神病というのがよく分かりません
理解出来ないのはとりあえずしょうがないとして、世の中にそういうものがあることは覚えておくといいと思う。
<気を紛らしたり努力して日々過ごしているのではないでしょうか
つまり嫁さんはただ努力が足りないだけと思ってるんだね。
ダンナがコレじゃ問題が解決するわけがないわ。
586:565
13/07/21 23:57:04.96 NWt+83Ta
いえ、努力が足りないとは思っていません。精神病などではないのではと。
587:名無しの心子知らず
13/07/22 00:03:07.36 IwVhaQMT
>>582
>心療内科ですが、そもそも精神病というのがよく分かりません。
>誰しも少なからず不安や気持ちの落ち込みはありますが、気を紛らしたり努力して日々過ごしているのではないでしょうか。
つ、釣り???と疑いたくなるほど疎い旦那さんだな、生まれてこの方健康体なのかな。
それは素晴らしいことだけど、それができなくなるから病気なんだよね。平常運転できない状態。
誰しも頭痛くなったり胃が痛くなったり足が疲れたりするけど、マッサージしたりちょっと休んだりして日々過ごしてる。
病気になるというのがわからない、と言ってるようなものだよ。
身体のトラブルは熱や発疹や腫れや痛みやポリープなんかができて目に見えてわかるけど、
精神のトラブルは行動に出る。一見健康にみえるけど、異常な行動状態に現れて、助けを求めてるんだよ。わかってあげてほしいな。
貴方が一緒にお医者さんに行って、説明聞かなきゃ意味がないよ。
精神が病む原因は壊れた人間関係で、精神を治すのに必要なのは健全な人間関係だから。
貴方のせいではないけど原因の一つであり、奥さんを治せる人なんだよ。
>育児がしんどいと言うならなおさら、家にいればいいと伝えています。
ここが…なんとも。本気でいってるの?
貴方は野球がしんどいって言って他人にあたったりする人を野球場に閉じ込めるの?何の罰ゲーム?
貴方にとておうちは癒しの場だけど、奥さんにとっては職場みたいなものだと思うよ。
24時間365日職場にいたいと思う?
ほんと人によるから一概には言えないけど、それが平気な人もいれば辛い人もいるんだよ。
奥さんの本当の不調の理由はここじゃわからないけれど。
頭固いけど素直そうな旦那さんだから、まずは行動。
一緒にお医者さん行って話を聞いたりしてあげてね。
必要ないのに保育園に預けてパート行って、と責める気持ちがあるのかな。
いったんそれは置いといて、素直に、どんなワガママでもいいから本当の奥さんの理想的な生活を教えてって聞いてみたら。
別にすぐ叶えなくていいから聞くだけ。否定無しね。
588:名無しの心子知らず
13/07/22 00:06:18.70 YvnrjL36
>>584
やはりそう言う根底があるんだね。
だとしたら一筋縄には行かないと思う。
周りから見れば常識人な親に見えても
本性は分からないよ。
母親自身が愛されて育っていないから
どう向き合えば良いのか分からないんだよ。
あなたがフォローするしか無いかと。
今のまま進むと娘さんが親になった時に同じ様に将来悩むかも知れない。
我が子と小さな頃の自分を比べて何故お母さんは私を愛してくれなかったんだろう?って幾度も悩むよ。
今どうのと言う問題じゃなく延々と続いてしまうから立ちきらないと。
あなたが目一杯奥様を愛して安心感を与えてあげれば少しは満たされるんじゃないかな?
そうすれば自ずと余裕が出来て子供に優しく向かえる気がする。
589:名無しの心子知らず
13/07/22 00:11:05.43 4ENkfegN
精神病ではない、ねえ。あなたがどんな感想を持っていたっていいけど医者じゃないんだから診断はできないよ。
素人が出来ることもしてないでしょ。積極的に治療に関わるどころか調べてさえいないよね。
どっちみち医療のお世話にならなきゃ駄目な状況だよ。
590:565
13/07/22 00:20:24.97 mABC11/Z
貴重なご意見をありがとうございます。いただいたアドバイスをよく読んで、考えたいとおもいます。
今日はこれで落ちます。ありがとうございました。
591:名無しの心子知らず
13/07/22 00:45:48.91 +tAPGvrs
旦那のモラハラが原因じゃないの?
息抜きにパートに出るのも反対して、奥さんの通う病院にもついていかず理解もしようとしない
何言っても話通じないから奥さんが病んでるんじゃないのかね
592:名無しの心子知らず
13/07/22 02:04:02.01 EEpbIoBr!
結局態度に甘えだろってきもちがにじみ出てるんだろうなと思った。
一緒に精神科に行ってみてあげてよ。言葉と態度で愛してると伝えてあげるとか。あなたも大変とおもうけど。
593:名無しの心子知らず
13/07/22 02:50:55.28 SfkLWxeA
>>590
元義妹(旦那弟の元嫁)が同じく2、3才になった長女を目の敵のように心身とも虐待してたよ。
どうやら赤ちゃんの時は支配出来るけど、自我が出てくると"可愛くない"とか目の前で言ってた。
立て続けに3人生んだけどやはり自我が出てくると…って感じ。
見かねた姑や私が連れ出すと、それも気に入らない→あとで虐めるだった。
但し旦那の前ではやらないし、父子家庭だったけど溺愛されてたらしい。
結局"合わない"というのは親子間にも存在すると感じました。
まあ、旦那は"イクメン""絶対正義な父親"を自称するDV(無自覚)でしたが。
594:名無しの心子知らず
13/07/22 07:49:06.55 IpR4So9c
辛いから心療内科通ってるんだろうに。
気を紛らわせて努力すれば改善するなんて本人に言ってないよね?
りっぱな言葉の暴力ですよ。
精神的な問題は原因となる根本的な問題が解決しない限りなかなか改善しないようですよ。
何が問題で何が辛いのか、どういうサポートをすれば精神的負担が軽くなるのか、
よく話を聞いてみるといいいかもしれません。
595:名無しの心子知らず
13/07/22 08:00:58.73 Zs/UOaMp
旦那も何か分からないけど障害餅なんじゃないの?
これだけ言われても理解しないってより、きっと理解が出来ないんだと思う
医者から説明を受けたところで同じだと思うわ
596:名無しの心子知らず
13/07/22 08:29:44.88 +tAPGvrs
旦那がアスペだと奥さん病むよね
597:名無しの心子知らず
13/07/22 09:21:40.79 xEBEG3Ak
確かに物凄くアスペっぽい文章だね
共感性がまったく見られない
子供にも遺伝してて奥さん相当参ってるのかもね
598:名無しの心子知らず
13/07/22 09:46:19.01 juSYYd7l
離婚しかないよ。 モラハラや、精神的なものは完治はないと思って。
相性がわるかったんだよ。
599:名無しの心子知らず
13/07/22 10:08:55.11 czwv8Qc6
自分も、旦那さんはアスぺだと思う
こりゃ病むわ…奥さん
600:名無しの心子知らず
13/07/22 13:55:55.64 KRcMYYNK
病院もだけど、児相に先に二人で相談しにいった方がよさそうな気がする
当たり外れはあるにしてもこういうのは児相の方が経験値もってるだろうから
601:名無しの心子知らず
13/07/22 14:55:18.17 0cEr8tpL
>>546です
度々の質問をしてすみません
本日の夜に先方へ謝罪に行くのですが、菓子折りとお見舞いを持って行こうと思います
この際のお見舞いは現金の方がいいですか?
それとも何か図書カードやクオカード等の金券にした方がいいでしょうか?
602:名無しの心子知らず
13/07/22 15:05:50.81 ac7Y7sz4
>>601
持っていくなら現金じゃないかなあと思う
603:名無しの心子知らず
13/07/22 15:48:07.70 XJxT2rI5
>>601
現金にもう一票。
それなりの封筒(お見舞いとか書いてあるやつ)にいれて持って行くかな。
604:名無しの心子知らず
13/07/22 15:54:54.49 SA0aBU9a
603賛成
605:名無しの心子知らず
13/07/22 16:12:55.21 bodKFyR/
>>601
現金最強。
がんばってね。丸く収まるよう祈っとく。
606:名無しの心子知らず
13/07/22 16:20:30.97 czwv8Qc6
自分も現金に一票
でも入れすぎると裕福なのかと思われてふっかけられる恐れがあるから気をつけてね
607:名無しの心子知らず
13/07/22 18:14:32.56 0cEr8tpL
みなさんありがとうございます
主人と話してお見舞金として持っていきます
608:名無しの心子知らず
13/07/22 20:35:27.58 0cEr8tpL
>>564です
みなさん意見や助言ありがとうございました
先程謝罪に行き許しを得ることができました
相手の御夫婦もいい方で、
「ファーストコンタクトはこんな形になってしまったが、今後よろしくお願いします。お互い様ですよ」
と言ってくださり救われた気持ちになりました
ただ先方の子供の病状も気になるので、経過伺いの電話をする事を了承していただきました
またみなさんの助言通り、今後も有り得る事かもしれないのでこれを機会に損害保険に入ることを考えております
長文でスレを汚してしまい申し訳ありませんでした
609:名無しの心子知らず
13/07/22 20:45:09.24 swcJC3pZ
よかったね!
610:名無しの心子知らず
13/07/22 21:01:45.71 3ryA3Tem
>>608
まともな流れで安心したよ
お子さんにもいい教訓になるといいね
611:名無しの心子知らず
13/07/22 22:13:25.88 YvnrjL36
>>608
良かったね!
相手のお子さんの怪我が早く綺麗に治れば良いね。
612:名無しの心子知らず
13/07/23 12:10:32.18 aKtPuNDD
二歳男児の母です。
すみません長いです。
子は可愛いと思うのですが、二歳過ぎたあたりから急に憎らしくなることが増えました。
暴言をはいたり手をあげたりしてしまうため、保健師さんに相談したところ心療内科を勧められみていただきました。
心療内科では特に病名を言われるでもなく、薬を出されるわけでもなく「貴方は過去こうだったんでしょ?辛かったから今こうなのね?お母さんしっかり!がんばれ!」的なことを言われて終わりました。
話もろくにきかないのに貴方の全てを理解してます。みたいな態度や話に腹が立ちました。
その後イライラが酷くなり、さらに子にあたるようになってしまいました。
なんであんな病院を紹介したんだ!との怒りと、自分はもう何をしてもだめなんだという絶望感から保健師さんの電話や訪問も無視してしまいました。
ですが、最近さらにさらに子に酷くあたるようになり、毎日暴言は当たり前、叩く蹴る、さらにはお風呂に沈めるまでするようになってしまいました。いけないとはわかっていてもカッとなると自制がききません。
やってしまった後は自己嫌悪で死にたくなり、何度か自殺を試しましたが全て失敗しました。意気地なしです。最低ですね。
もう流石に無理ですし、子にも影響がでそうなので再度保健師さんに相談と思っているのですが、十数回電話を無視してるのに辛くなったから相談は虫がよすぎるのではないかと戸惑っています。また保健師さんに相談して解決するのかも不安です。
こういった場合、保健師さんに相談して良い方向に向かうことがあるんでしょうか?
1.保健師さんへ連絡すべきか、連絡して解決するのか。
2.自分でイライラをコントロールする良い方法があるか。また心療内科ではなく精神科へ行くべきか。
3.一ヶ月ほど日中のみでいいので預かってくれる施設があるのか
この3点を教えていただければと思っています。長文最後までお付き合いくださりありがとうございました。よろしくお願いします。
613:名無しの心子知らず
13/07/23 12:22:11.80 O2qYPitw
>>612
1、する場合もあればしない場合もある。でも解決する可能性に賭けて
連絡してみたほうがいいように思う。
保健師が使えない感じ?なら児童相談所とかでもOK
3の預かってくれる場所について保健師が情報持ってる可能性も
2、イラっとした時に子の安全を確保した上で一人になって深呼吸。
病院にいく場合精神科でも心療内科でもいいと思うけど、
当たり外れが大きいのでじっくり合うお医者さんを探すつもりで。
まずは婦人科でもいいのかも。
3、保育園の一時保育やファミサポなんかはどうかな?
614:名無しの心子知らず
13/07/23 12:35:34.33 d/MJ2MQc
>>612
私が近所に虐待を疑われたときに来た保健師さんたちは、保育園の紹介もできると言っていたよ。
保健師さんは心配してるだろうし、今更なんて思わないだろうから、虫のことは忘れてヘルプを求めると話が早く進むと思う。
あと、>>613さんが言うように精神科や心療内科の医者は本当に合う合わないがあるから、何軒か行ってみるとよいと思います。
615:名無しの心子知らず
13/07/23 12:41:30.31 8zlEkA1L
>>612
> 1.保健師さんへ連絡すべきか、連絡して解決するのか。
したければする。したくなければしない。解決はしないと思います。
保健師の手に終える範疇かわからないし。
> 2.自分でイライラをコントロールする良い方法があるか。また心療内科ではなく精神科へ行くべきか。
心療内科も精神科もみてる医師は同じです。精神科が上位というわけではないよ。
虐待してて自殺未遂までしてる(自傷他害)なら入院になる可能性すらある。
旦那や親に相談した?ちゃんと言わないとだめですよ。
> 3.一ヶ月ほど日中のみでいいので預かってくれる施設があるのか
一時保育をやってる保育園があれば可能。
616:名無しの心子知らず
13/07/23 12:58:51.57 kczi4g//
>>612
1,してみてもいいと思うけど、解決は自分でしか出来ないから
解決の手がかりを保健師さんに聴く気持ちで連絡を
2,普通の内科かレディースクリニック等で一通り検査もしてみたら?
貧血でもイライラするよ
心療内科でも精神科でも血液検査くらいはするかもしれないけど
3,このあたりを保健師さんにきけばいい
保育園やこども園などもあるけど、地域差あるし
大変だけど保健師さんも病院も相性あるから何人かあたったほうがいいよ
617:名無しの心子知らず
13/07/23 13:28:15.18 nPCe0Eh9
え?本気で保健師さんに相談とか言ってるの?
まだその家に、かわいそうな子どもの母親ヅラして居座るつもりなんだ。
信じられないくらい図々しい。
旦那にすべて告白して離婚して出ていく一択でしょ。
こんな人でなしの母親いらんわ。
旦那に慰謝料を、子どもに養育費を払い続けるために死ぬ気で働きな。
自殺なんて甘えたこと言ってるんじゃない。
618:名無しの心子知らず
13/07/23 13:33:26.62 GprG/IZI
読まなきゃ良かった・・・
ラインで殺人の話してた人みたい。
すぐに警察か児相に電話してお子さんは引き取ってもらったほうが良いんじゃないかな。
123番全て、今のあなたには遅すぎる対応だと思う。
619:名無しの心子知らず
13/07/23 13:42:22.17 UO2H9oQE!
自分で酷いことしてるとわかってる人にひどい言葉かけて憂さ晴らしか?
確かに読んでてひどいと思ったけどアドバイスより貶したいなら他へ行け。
誰しも鬱病になる可能性は持ってるんだよ。
620:名無しの心子知らず
13/07/23 13:43:31.49 qZn12dOk
母子なのかな?旦那の影が一切見えないけど。
保健師より児相に行ったほうが話が早い案件のような気がする。
日中だけじゃなく、数ヶ月単位で親が落ち着くまで施設で預かってくれる。
それを利用したほうがいい。
もはや自分で気持をコントロールしてどうこうという次元じゃないのでは?
子どもと離れることが先決かと思う。
621:名無しの心子知らず
13/07/23 13:43:59.05 GprG/IZI
本当に酷いと思ってたらこんなところで相談しないってば。
622:名無しの心子知らず
13/07/23 13:47:52.06 LGSlJHD/
書いてあることが本当なら、日中だけ預けたいとか保健師に相談して解決したいとかは見込みが甘すぎるのでは?
児相案件じゃないかな。
子供と離れたくないとか言ってないで、一度子供と離れて自身の治療に専念することをもっと真剣に考えたほうがいいと思う。
623:名無しの心子知らず
13/07/23 13:51:44.35 RkqZOdLu
児相に一票。
その他の方法で対応できる段階を既に過ぎている気がする。
手遅れになったら元も子もない。
624:名無しの心子知らず
13/07/23 13:52:03.05 nPCe0Eh9
>>619
じゃあ、男が
「仕事や家庭生活で精神的に不安定、嫁の顔を見るとイライラする。
毎日暴言は当たり前、気分次第で殴ったりけったり、嫁を押さえつけて風呂に沈めたことも。
でもおれは反省してるし、このままじゃいけないと思うから保健師さんに相談に行こうかどうか
悩んでるんだよね」
って言ってきても、
やさしくやさしく、頑張ってねって共感するわけか。
お前みたいな馬鹿は、単に「かわいそうな人に同情共感するワタシ」が
好きなだけだろ。無責任も程があるんだよ。
625:名無しの心子知らず
13/07/23 13:58:37.08 0nv7pFtL
>>624
まあ君も落ち着けよ。
誰もやさしくやさしく頑張ってねって共感しようぜなんて言ってないじゃないか。
ヒステリーもほどほどに。
626:名無しの心子知らず
13/07/23 14:01:35.36 6q8Z+gWf
まぁここで罵ったところで何が解決するでもあるまい
627:名無しの心子知らず
13/07/23 14:11:46.20 aKtPuNDD
すみません。荒れる原因になってしまいました。
主人はおりますが、そばに誰か(主人や知らないおばさんでもいい)がいるというだけで安心して子に寛大になれるため、主人は私がそういうことをしていることを話しても信じません。
できたら保育園に入れ、自分の治療(橋本病を患っており、以前は対人恐怖症と躁うつを患っておりました。治療は度重なる引越しで中断しております。後出しすみません)に専念したいという相談もしました。
長くなったのできります。
628:名無しの心子知らず
13/07/23 14:13:43.93 aKtPuNDD
続きです。
空きがあればいいよと言われましたが、保育園激戦区のためか、病気理由で保育園に入れたいと話したところ役所職員に「保育園は汗水流して働いてる人の家庭のみです。病気は甘え。ふざけないでください」みたいなことを言われ諦めました。
主人は育児には協力的です。
お風呂に沈めたのは後にも先にも一度だけで、これを二度と行いたくないため今はなるべく子から離れるようにしています。入浴は主人にお願いしています。ですが、もしまた…と思うと怖くてここに来ました。
正直自分が可愛くて現実から逃げていたのもあるとおもいます。
みなさんの意見を読んで我にかえったというか、客観的に自分の状態を見ることができました。
児相は頭にありませんでした。これから児相に電話してみます。
厳しいお言葉も優しいお言葉も本当に本当にありがとうございます。
629:名無しの心子知らず
13/07/23 14:14:14.50 nPCe0Eh9
>>627
ああ、はいはい。
同情買うために、「私だって病気なんですぅ」って言い訳か。
お前のやってることは、抵抗できない相手に対する暴行傷害。
病気だろうと過去に対人恐怖症があろうが、許されるわけないだろ。
とっとと離婚して出ていけ、人間のクズ。
630:名無しの心子知らず
13/07/23 14:15:59.43 aKtPuNDD
すみません。離婚届はすでに主人に渡しています。後は主人のサイン待ちです。
631:名無しの心子知らず
13/07/23 14:33:50.85 IbHk8uDc
>>630
サイン待ちしていないでもうあなた一人で
実家なりアパート借りるなりして出ていけば?
旦那さんはあなたの虐待を信じてないんでしょ?
だったらサインする必要は感じないだろうし
家にあなたがいれば子供を気にすることなく仕事できるんだから
いつまでもサインしないでしょう。
632:名無しの心子知らず
13/07/23 14:35:55.96 8zlEkA1L
後出しでどんどん釣りくさくなる…
躁鬱で通院経験あるのに最初にそんなこと書かず、心療内科と精神科どっちがいいかなんて
前に通院してたならわかるよね?
離婚っておおごとだよ
離婚届の記入までしてるのに最初の書き込みにそのことを一切書かないのもありえないね
独身子無しの妄想もたいがいにしようね
633:名無しの心子知らず
13/07/23 14:42:25.86 8zlEkA1L
架空の相談にレスするのもう嫌だけど
協力的な旦那さんは子供の様子に気づかないんですか?
叩く蹴る水に沈めるまでして、体に傷つかなかった?
嫁の言葉も信じない、子供の様子も見えてない
随分上辺しか見えない旦那さんだね。たまにしか会わない仲の知人並だね
634:名無しの心子知らず
13/07/23 14:44:15.51 0sk2HS9n
旦那さんが病気を理解してくれてるなら離婚しない方がいいよ
もちろん旦那さんの同意が必要だが、支えてくれる人がいるなら頼った方が治りも早い場合があるからね
お子さんの為にも旦那さんの為にも自分の為にも治療に専念する事が大事だと思う
635:名無しの心子知らず
13/07/23 15:36:05.48 aKtPuNDD
釣りと思ってくださってもかまいません。
子に辛くあたった直後でしたので色々な感情があふれるままにメモ帳に下書きなどせず書いたので後出し状態になってしまいました。
離婚届は以前夫婦喧嘩した際に私が貰ってきて好きにしてと渡しました。
子に傷はありませんし、子が私に怯えることもありません。
子への精神的負担ややってることは変わらないと思いますが、テレビや漫画で表現される痣ができるほどの暴力ではないんです。余計にタチが悪いと思われるかもしれません。
思えば主人と面と向かってしっかり話し合いをしたことはありません。家事してる合間などにこういうことで保育園にいれたい。とはなしていた程度でした。
真剣さや切迫感がなく、主人も信じなかったのかもしれません。
みなさんからのお言葉で自分を客観的に見ることができ、保健師さんと児相へ電話することができました。
まず主人と面と向かって今夜話し合いをします。
明日保健師さんと面談。それから保健師と児相で一時話し合い、その後児相職員との面談することに決まりました。
これで最後にします。
ありがとうございました。
636:名無しの心子知らず
13/07/23 20:20:43.58 SNZALHd7
うん、二度と来ないでね。
以降612を騙るヤツは成りすましの釣り師扱いするから。
637:名無しの心子知らず
13/07/23 20:44:50.96 UzeHXt75
偉そうだねえ
相談スレなのに相談者を締め出したり糾弾だけを執拗にする人がいるね
それこそスレチだし出てって欲しいわ
638:名無しの心子知らず
13/07/23 20:46:16.74 0nv7pFtL
ヒステリックが多いよね。
回答する側でなく、相談する側の心情じゃないのか?ってくらいの。
639:名無しの心子知らず
13/07/23 20:59:14.08 qZn12dOk
糾弾しか出来ない人は、心あたりがあるかそういう扱いを受けたんだろうなーと思ってる。
正直そこまでになったことないしされたことも見たこともないから客観的に返せるのだろうなーとも思うし。
だから、相談者も子供も、糾弾罵倒しかしない人も、同じく可哀想。
所詮自分のことではないからねえ。
640:名無しの心子知らず
13/07/23 21:03:39.60 sClOriYS
単に夏休みだからじゃないのか
641:名無しの心子知らず
13/07/23 21:08:21.45 UO2H9oQE!
普通に>>636に同意
もう締めてるんだし良いんじゃない
642:名無しの心子知らず
13/07/23 21:13:26.32 s9ldKKo1
普通に同意
って、変な日本語だね。
自分が間違ってないアピールかな。
643:名無しの心子知らず
13/07/23 22:10:56.68 nPCe0Eh9
>>639みたいな意味不明な決めつけバカを親に持った子どもが哀れだw
644:名無しの心子知らず
13/07/24 05:27:32.59 3Vvb314f
叩きたいだけなら絡みでやりなよ
645:名無しの心子知らず
13/07/24 10:19:21.36 Mtt2+TBe
でもこれパパからの相談だったら非難轟々だよね。
なんでママからの相談だったら厳しいこと書いちゃいけないの?
身に覚えのある人とかが庇いあいたいから?
646:名無しの心子知らず
13/07/24 10:23:26.27 3Vvb314f
私にはこの流れ、教え子の自殺を後押しした某教師の行為とかぶるよ
647:名無しの心子知らず
13/07/24 10:27:59.53 LmWjzjYZ
>>645
ひとつ上のレスも読めないあなたは子育てできますか?
648:名無しの心子知らず
13/07/24 11:32:29.64 Mtt2+TBe
>>647
なるほど、身に覚えのある人はこうやって話をそらすわけですねw
あなたの気に入るレスだけ読みたいなら、よそに言ったらどうですか。
649:名無しの心子知らず
13/07/24 11:34:06.09 LmWjzjYZ
>>648
身に覚えはありません。
文字が読めますか?
絡みでやりましょう。
いつまでもしつこく、粘着してこのスレでひっぱる理由はなんですか?
いくらネットとはいえ、親がルール守れない人だと、子供も大変ですよ。ね?
650:名無しの心子知らず
13/07/24 11:52:50.46 xDVj5f/7
ヒント:夏休み
651:名無しの心子知らず
13/07/26 11:12:39.41 ifKccOIX
相談しても締め出されるならこのスレ要らない
652:名無しの心子知らず
13/07/28 03:00:05.66 HXROjkQX
相談させてください。
大学四年生と二年生の二人娘がいます。 二人とも県外の大学に進学しそれぞれ一人暮らしをさせています。
長女は大学進学の後ほとんど連絡がない状態です(授業の振込のお願い、帰省の連絡などの連絡ぐらい)
しかし次女はことあるごとにメール、電話をしてきます。しかも日常のどうでもいい内容ばかりです。
友達も居るし彼氏もいるし部活も楽しそうですし、成績のほうも問題ないです。
こまめに連絡あるのは親として嬉しいのですが長女と比べると、親ばなれが出来てないのが心配です。
親ばなれさせるにはどうしたらいいでしょうか?
653:名無しの心子知らず
13/07/28 03:47:45.99 X7eBn5Kv
>>652
性格の問題だろうから比べなくても別にいいんじゃないの?
どっちも学生で親の庇護下にいるのに
お金の連絡位しかしてこない方が淋しいわ
654:名無しの心子知らず
13/07/28 07:15:44.89 wIgBbbz+
その年令って、育児か?
655:名無しの心子知らず
13/07/28 07:16:53.83 TAVvGTNK
>>652
なんかうちみたいww
私は子どもが居るからってのもあるけど結構頻繁に親に連絡したり写メ送ったりするし、1年に2~3回は帰省する。
でも姉(小梨)は必要な時以外は連絡してないらしいし1年帰らない事もある。
私が小梨時代もそんな感じだったけど、親離れ出来てないとは思わなかったな…
一人暮らししてるなら一応親離れ出来てるんじゃない?
本当、性格の問題よ
656:名無しの心子知らず
13/07/28 07:38:43.82 yuDOCm6F
一人暮らししたら親離れってこともないと思うけどw
多分子供産んでもそんな感じだし色々頼られると思うけど、そういう人はごまんといるし悩むほどでもない
657:名無しの心子知らず
13/07/28 13:46:38.76 XwKXlmrN
>>652
同じ状況でうちは長女が冷たい、何をしているかわからない、
次女はこまめに連絡してきて親を安心させてくれると取っていた
子の性格もですけど親との相性もあるからしょうがないですよ
これで結婚し孫が生まれたら恐らく頻繁に顔を見せにくる次女が孝行娘と思ったりしますから
658:名無しの心子知らず
13/07/28 16:11:41.80 wLrB1JDa
子供が親離れ出来てなくても、親が子離れ出来てれば問題ないと思うけど。
その程度の内容で親離れ出来てないと判断するのはどうかと思うけどなぁ。
ただの近況報告じゃないの?それ。
ちゃんと友人もいて、自分で判断すべき事をきちんと自分で決めてるなら十分自立してるんじゃない?
むしろ長女の方が微妙に感じる。
その書き方だと1ヶ月連絡がないとかもある?
親にお金を出して貰って生活してるんだから、私なら少なくとも月に2回位は連絡してよと思ってしまうなぁ。
659:名無しの心子知らず
13/07/29 07:36:08.94 qBQcAXIB
>>652
お母さん子離れしててえらいなー
私なら長女を寂しく思うわ。
でも学生を満喫しているからこそですよね、きっと。
次女さんはお母さん大好きなんでしょう、どっちもいいよね。
660:名無しの心子知らず
13/07/31 16:40:26.88 +U+j/swf
5歳の娘がたまに特に意味も前触れもなく発狂するのですが、
これは医者に見せた方がいいのでしょうか?
見せるとしたら何科ですか?
知恵は遅れてるわけでもなく保険所や園からそういう指摘もなかった。
発狂するポイントはパパと一緒の時に「ママーママー!ママがいい」と
泣き叫んで言う事きかなくなる(らしい)のと
逆に私がどこかに連れて行く当番で主人と別れる時に今度は
「パパーパパー、ママなんか嫌だぁ」とそれはもう正気とは思えない
(虐待を疑われたレベル)くらいに泣き叫び暴れるのとの2パターンが代表的。
夫婦仲は悪いわけじゃなくて、一緒に出かけもしますが、
共働きなのでどっちかが休みでどっちかが仕事というのは普通にあります。
特に私がサービス業なので、子供と片親とで行動するパターンが
どうしても多いのは確かです。ただそんなおうち五万とあるだろうし、
その程度で発狂するのは何か他に根源的な先天的な問題でもあるのでしょうか。
661:名無しの心子知らず
13/07/31 17:03:39.86 Gle0YeVo
>>660
医者だとしたら育児相談を受け付けている小児科にとりあえず行ってみるとか
医者以外だと児童相談所とか保健師さんに相談してみたら?
医者より後者のほうが情報がありそうだけど
662:名無しの心子知らず
13/07/31 17:46:17.90 /KyIhsLZ
>>660
園に相談してみたら?
親に言ってないだけで園でもやってるかもよ?
663:名無しの心子知らず
13/08/01 00:13:10.83 16S65U5H
>>660
寂しさからくるギャン泣きを発狂と書いてしまう親には冷酷さを感じるけど
仕事だから仕方ないと、たった五歳の子に相当ストレスかけてる気がするわ
うちの家庭もずっと夫婦共働きで一生鍵っ子だったけど、私はクラス1のコミュ障に育ったよ
664:名無しの心子知らず
13/08/01 00:57:52.50 ZPjHkCjE
>660
ちゃんとパターンがあるんだよね
→両親が一緒ではなく、片方の親としかいられない。
663さんおっしゃる通り「寂しい」の訴えじゃないのかな?
そのギャン泣きした時しか大人が真剣に取り合ってくれない状況なら、ギャン泣きするよ。
ゆっくり話しても、ギャン泣きでも同じように向き合って話してたら徐々に落ち着かないかな?
665:名無しの心子知らず
13/08/01 07:02:36.13 W4CyTSzb
「甘えてる」んだろうね。
「甘えやがって」と取るか、「あらあら寂しいのね、甘えてきちゃって可愛いor
寂しい重いさせてきてたんだなあ」と取るかで、子どもの「満足感」が違う気がする。
「あーーーーもうまたかよーーーー」と思っても、「そうかあママorパパがいいかー
ママorパパは○ちゃんがいいんだけどなーヨシヨシ」っていってあげてほしい。
666:名無しの心子知らず
13/08/01 08:26:46.10 b9bD/GRa
>>652
次女って、幼児期に多い何か発見したり経験をしたら見てみてって報告にくる行動そっくり。
充実した生活なら、親の事なんか忘れちゃうのにね。
うろ覚えだけど、便りがないのは良い便りとか言うじゃない。
長女に関しては単に卒業の追い込みで余裕がないのでは
667:名無しの心子知らず
13/08/01 08:39:51.69 QZ0+YteW
相談させてください。長くなるけど聞いてください。
2,3日前から保育園年長の次男が保育園行きたくないと言い始めました。毎朝言うので、昨日の夜、なぜ行きたくないのかじっくりと息子と話をした。
息子が言うには室内遊びをしているときにS君に仲間はずれにされるとのこと。ブロックなどで遊んでいて、息子とA君が「入れて」と言うと、S君は「A君はいいけど息子君はダメ」と言って
入れてくれないそうです。で、「ブロック遊びしていない子は廊下に出てて!」と言って息子を廊下に追い出すそうです。そういうときは先生は室内にいないそうです。
(先生は室内にいたりいなかったりするみたいです)
息子に、S君を避けて他の子と遊んだら?というと、それは息子も実践しているようでした。でも、息子が言うには「S君は僕の友だちをとってしまうと。」
くわしく聞くと息子がA君、B君、C君を遊んでいると、決まってS君が近づいてきて「おい、A,B,C君、仲間に入れてあげるからこっちこいよ。」と連れて行ってしまうそうです。で、息子も一緒に行くとA君は「息子君はダメ」と言うそうです。
668:名無しの心子知らず
13/08/01 08:42:41.58 QZ0+YteW
そんなに仲間はずれをされているなんてショックでした。S君はうちに時々遊びにきたりして、仲がいいと思っていたのに。
でも、息子が言うには優しいときもあるそうで・・・。
保育園の先生には、連絡帳に書いて相談しました。相談したのは室内遊びの仲間はずれのことです。
というのも、室内遊びのことは昨日の夜に聞いて、昨日のうちに連絡帳に書いたのですが、友だちをとられると言うことは今朝聞いて、連絡帳に書く時間がなかったからです。
どちらも、先生に相談した方がいいですよね?
こういう時は私はどういう対応をしたらいいんでしょう?なんだかショックで考えがまとまりません。
669:名無しの心子知らず
13/08/01 09:07:02.82 W4CyTSzb
>>667
ショックだと思うけど、ショックを感じることではない。結構よくあること。
小学校に入ってからのほうが悪質な仲間はずれがあるかもしれないので、今「他の子と遊ぶ」気持ち、
「一人でもいいや」と思う気持ち、「いいかげんにしろよ」と言える、反抗できるetc.…
いろいろ学んで自分で身につける時期なんだと思います。
「よく話してくれたね」「いやだったね」「独りで遊んでもいいんだよ」「でも絶対、気が合う子や、
そのうち息子君と遊ぶから!!と言ってS君じゃなく息子のほうにくる子と出会えるんだからね」と
言ってあげるしかないんでしょうね。
先生に相談してもいいと思います。
ただ、先生によっては「何事も経験」「無駄なトラブルは避けたい」と思う人もいて、あまり気に留めない
人もいるかも。
670:名無しの心子知らず
13/08/01 09:08:00.97 W4CyTSzb
私の息子も、叩かれるより仲間はずれなどの悪意(幼児の場合は大人が思うほど悪意はないとは思う)のほうが
嫌みたいですし、私も実際遭遇するとショックだろうなあと思うのですが、幼児の世界ではきっとよくある
ことで、一過性のものだったり、今後の対人関係の学びで必要なことなのかもしれないですね。
うちも、親が一番に思っていることや適度に甘えさせたり、時には「正しいこと」言うばかりじゃなくて本音を
言える囲気を作るのが大事かなあと思って「S君なんか、こうだ!」「息子をいじめるなんて嫌い!」とみたいな
ことを言ってボール投げをしたら、少し気が晴れたようですw
クッションを一緒に叩くというおかあさんもいましたw
671:名無しの心子知らず
13/08/01 10:36:48.65 WLaLPVXk
>>667
私も>>669さんと同じように思う
そして何故か、幼少期にそういうトラブルになった子とは
何年かあと、仲が良くなるパターン多いように思う
周りの方が「え?」て思うほどにw
※何度も怪我させられたり、悪質極まりないパターンは除く
672:名無しの心子知らず
13/08/01 10:40:12.97 QZ0+YteW
結構よくあることなんですね・・・。昨日の夜は、「S君以外のこと遊べばいいんじゃないかな」と気軽に考えていたのですが
今朝、友だちをとられると聞いてあせってしまって。
いくら息子がS君を避けてもS君が息子が遊んでいる友だちにちょっかいをかけて取っていくのなら、息子はいつも一人ぼっちになってしまうし。
今一番心配なのは、息子曰く「S君にとられた」友だちがS君の影響を受けて息子のことを仲間はずれにするんじゃないかということです。
今のところ、S君以外に息子のことを仲間はずれにする子はいないみたいなのですが。
673:名無しの心子知らず
13/08/01 10:59:13.56 TQ26VxYa
それって園内のことだけ?家に遊びにくることはないの?
もし家や近所で遊んでることがあったら現場に母が現れるだけで嫌がらせが終わることもあるよ
特に理由なく意地悪したくなってた場合だけど、母に見られてヤベッて思わせるだけでいい
別にその子を怒る必要なく、ニコニコ挨拶するだけでいいし
674:名無しの心子知らず
13/08/01 11:09:44.51 QZ0+YteW
>>673
家にはたまに(1ヶ月に1回くらい)遊びにきます。その時は私が目を離さないようにしているせいか、
仲間はずれはないようです。家に遊びに来るくらいだから保育園でも仲良しなんだねと思っていたから余計ショックでした。
息子が遊んでいる友だちをとっていくという行為が何だかすごく気味悪くて。
そんなことされたら、息子がいつも一人じゃないかと。
息子が言うには先生が見ているときはそういうことはしないそうです。
お昼寝の時とかお遊戯の時とか、先生が常時いるときは優しいそうです。
675:名無しの心子知らず
13/08/01 11:32:57.40 TQ26VxYa
>>674
息子が遊んでる子をとっていくってのも気持ち悪いってのはちょっと言い過ぎで、ほんとによくあることだよ
常に目を離さないんじゃなく、油断させて意地悪してる所を抑えてみてはw
676:名無しの心子知らず
13/08/01 11:57:10.24 qNtieMFL
>>674
S君、フレネミーだと思う
周りが幼なじみ認定する前に、離れられた方が良いよ
大人の目を盗んでるし、たぶん性格は変わらないと思う
友達だけじゃなく、子供の良い評価とかも奪うようになる可能性大
677:名無しの心子知らず
13/08/01 12:13:04.14 kk+ieX2x
>>674
あまりS君にこだわらないように、友達以外の園での楽しみや
習い事等園以外での楽しみを増やしてあげたら?
S君自体は変わらないから、S君に振り回されないようにしたほうがいいよ
678:名無しの心子知らず
13/08/01 12:21:02.77 Qa6++cY2
お迎えとか何か用事を作って幼稚園に行って、S君に凄い笑顔で肘でも掴んで
息子に意地悪ばっかりしてるの、おばちゃん全部知ってるからねとか言ってやりたくなるね
679:名無しの心子知らず
13/08/01 12:30:22.89 qsgsUgfK
>>678
大人には良い顔したがる子なら、実際にそれ効果ありそう。
賢い子なら直接言わなくても「おばちゃん色々知ってるのよ?
先生にお話ししてもいいかしら?」でも大丈夫そう。
680:名無しの心子知らず
13/08/01 12:39:05.55 W4CyTSzb
>>669だけど、>>677さんに賛成。
私も、最近まで親がこうしたらいいのかな、ああしたらとか考えて悩んでたんだけど、
結局のところ、子ども自身がいろいろ気付いたり行動できるようになるのが一番大事
なんだなと思うようになった。
自分のことを振り返っても、親に「こうしてみたら?」等のアドバイスを貰ったこともなかったし、
欲しいと考えたこともなかった。
人の振り見て…じゃないけど、同じ年の子や、親が他人とどう関わるかを無意識に見て
自分なりに「こうしたらいいんじゃないか?」というのがわかったんだと思う。
私の親は心配性だったので、「大丈夫?」とよく聞いてきたけど、本当は「大丈夫!」と
言い切って欲しかった。
息子にそれが合っているかはわからないけど、口癖のように「大丈夫大丈夫!」と言う様に
している。
だけどもちろん心配してあげる事も大事で、ただそれを子どもに向けることは、子どもに不安を
与えることになるので匙加減が難しいけど。
681:名無しの心子知らず
13/08/01 12:40:17.58 W4CyTSzb
今皆がこぞって「魅力的な(勘違いしないで欲しいけど、このくらいの感じる魅力って、強さとか
はっきりしてるとかその程度)」S君になびいてるかもしれないけど、そのうち「本当に魅力があるのは
どんな子か」がわかってきて、ちゃんとその子その子に合う友だちができるんだと思う。
一番大事なのは「一人でも大丈夫」と教えてあげること、だと聞いた。
今いじめで自殺が多いのは、「皆仲良く」を大人が徹底的にしていて、「一人でいる強さ」がないから、だと。
そこまでいくとまあ大げさだけど、小学校に入っても同じと思わず、子供同士意外と「あいついい奴悪い奴」
ってわかるみたいだから、おたがい長い目で見られるといいですよね。
682:名無しの心子知らず
13/08/01 12:41:47.60 zauPIrDq
そういう大人の目を気にするタイプなら
意地悪しなくてとっても良い子って他の友達をほめたらどうなるかな
683:名無しの心子知らず
13/08/01 13:21:18.70 QZ0+YteW
みなさん、色々意見ありがとうございます。落ち着いてきました。
昨日の夜から朝にかけての私は、混乱してて、どーしよう!むすこが仲間はずれ!ひとりぼっち!!となって
息子に根掘り葉掘り聞いちゃって、不安にさせてしまったかもしれない。フォローもあんまりできなかったと思う。
海のように深く反省。帰ったらしっかりとフォローしないと。
まだ、具体的に何をしようというのは思いつかないけれど、息子の話をよく聞いてはげまして、安心感を与えてあげたい。
親子共々、S君にはあまり振り回されないようにしないといけませんね。
684:名無しの心子知らず
13/08/01 20:55:07.80 9isKLzjb
相談させてください
2歳半の娘がおり、現在保育園に通わせています
先日園長(男)より娘の行動について
「他の子がやって(保育者に)叱られた事をわざとやるので
それを注意するが、聞かずにニコニコするばかり。
保育者の気を引きたいのだと思うが、対応に困る」
というような指摘がありました。
私自身その園長の対応について疑問に思うところがあり、
それが上記の件と無関係であるとは思えないため
その点も含めどう返答すべきか悩んでおります。
続きます
685:名無しの心子知らず
13/08/01 20:56:36.49 9isKLzjb
私が園長の対応に疑問を感じるのは以下の点です。
・娘を迎えに行って帰る際に娘が園長にバイバイと言うのだが、
帰りの会をやっている最中だからか何度言っても無視される
(ちょっと「さよなら」という位なら会の妨げにならないのでは?)
・先日あった親子参加のイベントで、
園長が出す問題に園児が答えるというものがあったが、
娘が必死に手をあげてアピールしているのに無視する
(園児は15名程度、大きな子もいるので確実に回答できる
その子達を優先したのだとは思いますが…)
親である私達がいる前でもこのような対応だったので
見ていない所では全く相手にされていない?
・写真管理のサイトに園の日常の写真が定期的にupされるが、
娘の写真が他の子に比べて明らかに少ない
(他の子はアップで一人だけ写っていたりするのに、
数少ない娘の写真は集合写真の隅っこだったりぶれてたり)
続きます(次で最後です)
686:名無しの心子知らず
13/08/01 20:58:24.49 9isKLzjb
親が先か卵が先か…ではありませんが、
娘の行動も確かに良くないのかもしれません、
しかし園長自身が日常的にこのような対応をしているのなら、
娘の「気を引くためにわざと悪い事をする」
というのも分かる気がするのです…まだ2歳半ですし…
唯一の男性ですので、父親的に見ている所もあるかもしれません
上記を伝えた所で私達の印象が悪くなるだけだと思うので、
それとなくうまく伝える方法を考えています
それとも、こちらは指摘された事についてのみ謝り、
園長の対応については言及しない方が良いでしょうか?
一応断っておきますが、娘だけ特別扱いして欲しいという事ではなく
今回の指摘に関して、そちらが一方的に言う権利があるのか?
という事がすごく気になっています
長くなりましたが、アドバイスお願いします。
687:名無しの心子知らず
13/08/01 21:37:36.35 IKsImEzx
>>686
担任には聞いた?
688:名無しの心子知らず
13/08/01 21:48:46.99 kk+ieX2x
>>686
園長に必ず回答しなければいけないの?
689:名無しの心子知らず
13/08/01 21:52:33.13 9isKLzjb
>>687
小規模無認可園で、0歳~小学校入学前の子まで人クラスなので、
特に担任というのは決まっていません
少し補足です
娘自身は保育園が好きで楽しく通っています。
女性職員の方は私が見ている範囲では皆良い先生ですので、
園長一人にないがしろにされてもそこまで落ち込んだりはないと思うのですが、
挨拶をシカトするのって普通に考えてどうかと思いますよね
大人でも挨拶されたらし返すし、挙手して答える場面でだって、
他の大きな子達より必死にアピールしているのにスルーって…
と思わずにはいられない
以前娘が他の子に意地悪(というか嫌と言ってるのにしつこくくすぐられたり)
されたみたいなのですが、その事を咎めるというより、
「娘が◯◯君嫌だー」と言うのですが何かあったのですか?
と聞いたのにそれへの回答がなかったのも気になる
確かにとしの割に良く話すし、裏を読むような行動をしたり
2歳半にして複雑な感情表現もできるので扱いにくいのは分かるけど…
690:686
13/08/01 21:56:18.49 9isKLzjb
先にも書きましたが、小さい園なので他の先生にこっそり伝える
という事が難しそうです
仮に他の先生に伝える場合、どうすればいいだろう。
こっそり手紙渡すとか?
マンションの1室で奥がガラス張りのためドアを開けたらすべて丸見え、
この状況の中特定の先生を呼び出すなどしたらかなり怪しい
まあうまく伝えられるならそんな事気しませんが
691:686
13/08/01 22:05:28.59 9isKLzjb
何度もすみません
論点がずれてしまってもアレなのでお聞きしたい事を簡潔に書きます
>>686~の件について
1.
私が感じる疑問も含めて答えるか
指摘にされた事についてのみ答えるか(家でもしっかり言い聞かせます~的な?)
2.1の前者の場合、どのように何を伝えるべきか
3.誰に伝えるか
よろしくお願いします
692:名無しの心子知らず
13/08/01 22:27:39.52 kk+ieX2x
>>691
園長からの指摘は文書?口頭?
必ず返答しなければならないの?
自分なら「そうですか、家でも様子を見てみます」
と流して今後もあまり芳しくないようなら転園を考えるけど
693:名無しの心子知らず
13/08/01 22:34:36.38 IKsImEzx
>>691
その保育園、小学校に入るまでずっといないよね?
腑に落ちない事が多いみたいだし
早めに転園を考えては?
他の先生とは、立ち話もしないのかな?
誰がとは言わずに、こんな事を聞いたのですが、詳しく聞かせてとか
どうでしょうか?とか、軽く聞いてみたら?
先生によって、依怙贔屓は有ると思うよ。
上手くやるか、出さないだけで
結構ある。
挨拶は、話に割って入るなって意味ではないんだよね?
694:名無しの心子知らず
13/08/01 22:35:30.95 CYsreznU
>>691
1.園長の言ってることがヘンだと思うけど(対応に困るって、保育士はプロでしょ?
親が言い聞かせるにしても、二歳半なんら問題行動のその場で言わなきゃわからない。
親にどういう対応を期待してるのか謎)、何か回答しなきゃならないのなら、
すみません、園長先生が大好きみたいですねーとか適当に答える。
相手の反応次第で、疑問について言及。
2.疑問そのままでいいのでは?
3.園長先生しかないんでしょ。または、園長先生に、もう少し状況を詳しく知りたいので、他の先生の見解も聞かせてくださいと頼んで
話しやすい人を指名して話をさせてもらう。
695:名無しの心子知らず
13/08/01 22:43:46.57 9isKLzjb
連絡ノートに書かれていました
おととい指摘され今日は休み、明日登園するので内容はともかく
何かしら書くのですが、少し触れる程度にしておいた方がいいのかもしれませんね
子供ももう話せる歳だし、何か嫌な事があれば言うだろうし…
割と躾に厳しい園なので、娘だけ無視されているという訳ではないかもしれません
ただ、先に書きました通り、明らかに娘の写真が少ないんです
撮影者は園長なので、やはり娘と馬が合わないがゆえに
挨拶等をスルー…という行動としてあらわている気はします
転認可保育園に申し込む予定ではあるのですが、激戦区のため入れるかどうか…
ただ、クラス分けのある所には入れたいので、
3歳になったら無認可でも他の園に入れるつもりではいます
696:名無しの心子知らず
13/08/01 23:02:16.54 W4CyTSzb
「そのような行動を取っていたとは、全く気づきませんでした。園長先生を父親のように
慕い、気を引きたい故の行動なのかもしれません…
もともと、挨拶等無視されるとしつこくしてしまうところがあるので、親でも、今ちょっと
手が離せないという時でもさっと相手をしてやらないと、無視し続けると構って!となったり
します。
ご面倒をおかけしているようですが、家では普通なのですが、今後どのように対応していったら
いいですか?
出来る限り、甘やかさないで甘えさせ、構ってはいるのですが、どんなことを心がければよいか、
アドバイスいただけたらと存じます!」
と、不満を織り交ぜながら下手にでて聞いてみるw連絡ノートに。
697:名無しの心子知らず
13/08/01 23:16:22.33 RIB2jAc2
自分なら
「本当にうちの娘は園長先生や他の先生方がが大好きで大好きで…この園にして良かったと本当に
思うんですけど、好きすぎて子どもが暴走しちゃうようで本当に申し訳ありません。
親としてどういう対応をしたら良いでしょうか…半年もたったら少しは大人しくなってくれるでしょうか?」
みたいに連絡帳に書くかなぁ?
698:686
13/08/02 00:13:51.64 waWKiS+8
皆さんの意見を参考に、当たり障りない、かつ少し自分の意見もいれる感じで
文章を考え手紙を書きました
(連絡ノートのわずかなスペースにはおさまりきらなかった)
どう捉えられるかは分からないけど、もしこれを機にさらに対応が悪くなって、
子供も保育園を嫌がるような事があれば転園するつもりで
長い読みにくい文章に付き合ってくださりありがとうございます
699:名無しの心子知らず
13/08/02 00:51:09.03 J7p+mi99
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ63【禁止】
スレリンク(baby板) 178
このスレから来ました。レス貰ううちに考えがとっ散らかって何をどうしたら良いか分からなくなりました。
長文コピペさせて貰います。
700:名無しの心子知らず
13/08/02 00:52:06.41 J7p+mi99
178 名前:名無しの心子知らず [sage] :2013/07/31(水) 23:16:46.55 ID:tN513t7Z
豚切りすみません、身ばれ覚悟で吐き出させて下さい。
今日、仕事が終わって携帯見たら知らない番号から着信が。出てみると子供と同じクラスのお友達のお婆ちゃんからで、うちの子が噛んで酷い跡になったとの事。
自分は孫の親から預かっていて責任があるからキツく言わせてもらう、孫だけじゃなくきっと他の子にもやってるだろう、いつもおたくの子につねったり蹴ったりされている、
子供に罪はないんだ貴方の育て方が悪い、貴方の育てられ方にも問題があったんだろう、きちんと躾をしているのか、このままでは将来犯罪者になるぞ、貴方の事を絶対に許さないとこっ酷く叱られました。
電話を終え、子供を迎えに行くとやはり担任の先生からお友達を噛んでしまいましたとの報告が。先程相手の方から電話を頂きましたと言うと同時に号泣してしまいました。
話を聞くと、担任の先生もかなりきつく叱られ園長とも話をしたとの事。
うちの子がいつもその子を虐めているという様な事はない事、これまでにも(他の子と)何度か噛んだ引っ掻いた等のトラブルはあったが、最近は随分減って特別乱暴だというわけではない、
噛むのにもちゃんと理由があってうちの子だけが悪いわけではない、その子のお母さんは園での喧嘩等はお互い様だしと煩く言う方ではないんですが、孫だと可愛いんでしょうからねとフォローされました。
噛んだ事を開き直るつもりもないし、私は悪くないとは微塵も思ってない、相手のお子さんには本当に申し訳ないと思ってはいるんですが、
正直な事を言うと電話までしてきたのに保育園との話とは食い違うし人格否定までして絶対に許さないってちょっとどうかと思うんだけど・・・
自宅での言い聞かせはかなり厳しくしているしこれ以上何をどうしろと?という気持ちがどうしても抑えられません。
被害者側からしたらこんな事考えてる親だから噛みつく様な子供に育つんだと思われるんでしょうね。
いやだいやだ、ちゃんと反省できない自分にも腹立つし、叱られた位で取り乱して号泣してしまうメンタルの弱さも嫌になる。
明日、顔合わせたらまた何か言われるんだろうか。電話でもさんざん謝ったけど、また明日も謝るべきなんでしょうかね。
701:699
13/08/02 00:53:08.12 J7p+mi99
185 名前:178 [sage] :2013/08/01(木) 00:13:25.56 ID:8wyXxaLB
レスありがとうございます。
子供は3歳年少です。噛んだ理由はおもちゃの取り合いで、言葉が出るのが遅い子でつい手や口が出てしまう事があり、これまで噛んだり引っ掻いたりの報告を何度か受けていましたが、話ができるようになってからはだいぶ減ったとの事です。
園長含め少し話をしたんですが、お婆ちゃんの仰るいつもうちの子がと言うのはその子は正義感が強い子で喧嘩があると割って入ってやられた子の代わりにやり返したりや、うちの子と他の子のトラブルを報告したりするのを聞いて話が膨らんだんじゃないかといってました。
でも、そうやって報告されてるって事はうちの子が特別乱暴じゃないというのは担任が気をつかっての事かもしれませんね。
ただ、その子に乱暴したという報告を受けたのは始めてで、担任も特別仲が悪い訳ではないとの事でした。
うちの保育園では連絡網として保護者の電話番号とメアドが配られている為電話が掛かってきたんだと思います。
なんか書けば書く程「私悪くない、お互い様」が滲み出てきちゃいそうなんでROMに戻ります。
アドバイス下さった方ありがとうございます。明日顔合わせたらまた謝ってそれ以降は普通にしていようと思います。
702:699
13/08/02 00:54:21.37 J7p+mi99
214 名前:178 [sage] :2013/08/02(金) 00:03:56.06 ID:mWUUTTAg
もう出てこないつもりでしたが、どうしても気になって出てきてしまいました。
>>208
絶対言われると思いました。
2歳クラスの時点で他害や言葉の遅れが気になって発達相談済みです。言葉は3歳になる前には他の子と変わらない位になり、噛みつき等も成長過程でよくある事だと言われました。
私はいまだに噛みつき等があるので心配しているのですが、心理士さんや担任は「いやいや、気にしすぎだと思いますよ」って感じなんです。
被害者からすれば確かに「どういう躾してんのよ」かもしれませんが、お友達を傷つけた時はかなり厳しく叱っており、決してうちの子悪くないとは思っていません。
ただ、これまで噛みついた相手がわかった時は顔を合わせれば謝罪していましたが、どの方も「お互い様だから」のスタンスだったし、
うちの子も何度か噛まれた事もあり、やはり「お互い様」だよねと噛みつきを日常茶飯事のことと捉えていたんだなと皆さんのレスを見てはっとました。
いろいろ考えるうちに、お婆さんの他の子にもやっている発言は他のお母さんにも話を聞いてまわっての発言だったのでは?園で把握できていない所で他のお子さんにも乱暴していたのでは?
との考えに至ったのですが、事実関係をはっきりさせたい場合は園に相談でしょうか?それとも、相手のお母さんやお婆さんに直にお話すべきなのでしょうか?
主人にも話したのですが、「考え過ぎだ、噛みついた位で騒ぎ過ぎ。子供の喧嘩に親が口出すな。」と言われました。
私の考え過ぎなのか、子供はやはり発達に問題があるのか、話をするなら相手のご家族か、園なのか。
書いてるうちにレスついてましたが、怪我の程度は園の話では噛まれて直ぐにお迎えが来たのでかなりはっきりと跡になっていた、時間が経っていれば少し薄れるだろうからちょっと運が悪かったですね。との事で、お婆さんからの電話でも受診したとは言っていませんでした。
確かに傷の程度も気になりますが、これも園を通してか直に聞くか判断に困ります。
今後、どう動いたらベストなんでしょうか?
703:699
13/08/02 00:59:48.42 J7p+mi99
かなりの長文で読み辛いうえに、レスを貰っての返答もありわかり辛いかもしれませんがよろしくお願いします。
704:名無しの心子知らず
13/08/02 01:00:14.55 WJPobp5Q
園にいた間のことは園の責任でしょ。
園に任せて放っておいたら。
少なくとも、もう電話で謝罪はしたんだから。
あとはその子のお母さんに会った時にはもう一度謝罪するかな。
子ども自身の心配は、経過観察するしかないね。
保育園に、普段の様子をもう一度聞いてみるのはいいかも知れないけれど、この件についての事実関係を…
というのはやめといたら?
疑問があれば、全部園に聞く。相手とはなるべく直接やりとりしない方がいいよ。
705:名無しの心子知らず
13/08/02 08:54:24.81 ZnejKZDk
言葉が追い付いたように見えても、言葉で表現できず噛んでしまうなら
それはまだ遅れがあるんだと思う
以上児でも確かに噛む子はいるけど、それは少数派な特定の子であって、
当たり前だけど決して誰もが噛む訳ではないからね
今後の対応に関しては>>704に同意
706:名無しの心子知らず
13/08/02 09:01:14.44 HHBS9Mf/
お婆さん、嫁とのギスギスや暑さからくるイライラを、もっていきやすい所で爆発させたんじゃないですかね。
親と祖父母では、他の子への意識も違うし、まともな感覚だったら、顔も知らない相手にそこまで言わない。
噛んだこと自体には従来通りに対応して、その電話の件は、狂犬にほえられた程度の認識で流していいとおもう。
707:名無しの心子知らず
13/08/02 09:43:51.65 wLwStWQT
普通の親なら今後の付き合いを考えて言葉にしないけど、お祖母さんは本音を言ったんでしょ
2歳で相談済みって事は最低でも1年はみんな他害に我慢してるんだよ
今日はあの子、この前はあの子がやられたってさ
4月入園の年少でも6月には落ち着いて、噛むなんてしなくなる
普通のお互い様って、押すとか強く引っ張るとかその程度よ
お互い様の程度が違うって理解するべき
あと、噛み跡がついたばかりを見られて運が悪かったってどんな言い草よ
先生の良識を疑うわ
もっと他害へのフォローが手厚いところに転園したら?
708:名無しの心子知らず
13/08/02 09:54:52.89 ZWruGonN
年少の時、二回ほど他の子を噛んじゃった子がいたけど
やっぱり噂になってたよ。その子のお母さんと知り合いだったから、
その子だけが一方的に悪いわけでは無いことは知ってる。
他のお母さん達も、表面上はニコニコして「お互い様ですよね~」と言ってたけど
影ではボロクソ言われていたみたい。
もしかしたら、母親同士の間で悪い噂になっていて
その母親も、その話を祖母に愚痴っていて(文句言いたくても言えないとかさ)
それでその祖母が「それなら私がガツンと言ってやる良い機会」とはっちゃけてしまったとか…
あとご主人の感覚はちょと…。
> 「考え過ぎだ、噛みついた位で騒ぎ過ぎ。子供の喧嘩に親が口出すな。」と言われました。
こう言われました、じゃなくてそこは否定しようよ。
そこで「私の考えすぎなのか」という選択肢があがってきちゃダメだと思う。
709:名無しの心子知らず
13/08/02 10:01:30.52 rd8ZMeJX
とりあえずお互い様は鵜呑みにしない方がいいよね
相手の子が叩いたり噛んだり本当にイーブンならともかく
>>708
下4行に同意
相手の子が反撃するかしないか分からないけど、噛ませとけってことでしょ、おそろしい
710:名無しの心子知らず
13/08/02 10:26:13.75 Dr6MRmU9
うちの子が3歳の時に行ってた幼稚園のプレにも噛み癖&ギューッと力任せに掴む癖のある男の子がいたなあ。
園に迎えに行くと腹の肉をギューッと掴まれたことが多々あったわ。
他のお母さん達もやられてたし、子供達はもちろん指噛まれたりめちゃくちゃに掴まれたりしてた。
その子は発達支援センター(?)みたいな所へ定期的に通っていて年長になるとかなり落ち着いてきてはいたけど…
でも、その年長の時にうちの子(娘)はやられたよ。しかも顔。
もう小学校高学年だけど未だに消えてないよ。私はその男の子もその子の両親も一生許せないわ。
>>702さんのお子さんの発達に問題があるかどうかは私には分からない。
けれど、噛んだりする頻度や噛んでしまう状況等、園の先生に今一度しっかりと確認してみてはどうでしょうか?
また、信頼出来るお母さん同士のお友達がいるのであればそれとなく聞いてみるとか…
あなたのご主人の認識は甘いと思う。
長文失礼しました。
711:名無しの心子知らず
13/08/02 10:37:45.52 Fz0iKuVy
噛んだり叩いたりしない子の親からすれば、たまらん。
特に言葉が達者じゃなくても手が出ない子もいるんだよ。
712:名無しの心子知らず
13/08/02 11:44:05.27 +8FgaIr5
なんか子供なら誰でも噛んでしまうことがあるって思ってることがびっくり。
ほとんどの子は3歳にもなって人に噛みつくなんてしない。
「子供の喧嘩に口出すな」はお互いやり合ったときの言葉で加害者側が言うのは
おかしくないですか?
うちの園にも噛む子いて、それこそ最初は平謝りだったからママたちも表面上は
許してたけど、だんだん開き直りだして「お互い様」「言葉が出ないから」等
自ら言いだすようになってきたところでヒソヒソされるように。
そしたらとうとう「うちの子悪くない、何かされたから噛むんだ、最初にしかけた
のは相手の子なんじゃないか」とか周りに言いだして加害者なのにまるで被害者の
ように「うちの子ばっかり責められてかわいそう。園の対応が悪い」って。
結局転園して行ったけど。噛む子なんて百人中1人いるかいないか、残りの99人は
噛まないんだよ。躾の問題ならしつければいいし、発達ならそれなりの訓練した
方がいい。そして被害者の子には親子で平謝り。謝罪があれば1回くらいなら
みんな許してくれるよ。
713:名無しの心子知らず
13/08/02 12:22:52.63 BAQ7Z+kw
ぶったぎりスマソ
あるママ(Aママ)との関係がギクシャクしています。
保育園送迎時のことです。
私は送迎は基本チャリ。雨天時のみ車。
Aママは免許がないのか、運転が苦手なのか、チャリor徒歩送迎です。
私は車の運転が苦手なので、できれば運転したくないとAママに話していました。
Aママも、運転苦手(できない?)と言っていました。
よくある雑談程度と私は認識していました。
ある雨の日、私が車で迎えに来たのを見たAママ。
「車、乗れるんじゃん!」と大きな声。
びっくりしましたが、とりあえず急いでいたので、あまり気にせず、私は子のお迎えに。
714:713
13/08/02 12:25:00.81 BAQ7Z+kw
続き
翌日、Aママにあったので普通に挨拶したところ、無視されました。
その後、何度か会うことがありましたが、声はもう掛けてないし、Aママも
私のことを無視しています。
Aママはたぶん私がウソをついたと思っているのでしょうが、
そんなウソをつくメリットなんてないし、今までも車で来ているから、
見てるママ友もたくさんいるし、
これまでに同じような話をしてて「車の運転苦手」->「運転できない」と
脳内変換する人いなかったし。
子どもはお互い二人ずついますが、学年は重なっておらず、
それほど会う機会はないのですが、正直、不愉快な気持ちでいます。
715:713
13/08/02 12:27:41.30 BAQ7Z+kw
最後
ママ友に相談して、余計ゴタゴタするのも嫌なのですが、
すっきりしません。
私も今後は言い方に気をつけようと思いましたが・・・
こんなときはどうしたらいいでしょうか。
こんなトラブルは普通にあるのでしょうか?
716:名無しの心子知らず
13/08/02 12:36:00.29 jElixYnR
>>715
実害がないなら変な人だなーって、放っておけば?
自分から、私あなたに何かした?とか聞いて関係を修復する必要性も感じてないんでしょ?
働いてるなら、もっと理不尽で変な人は沢山いるとわかってるだろうし
正直その程度の事で悩んでて、この先大丈夫?と思うわ
717:名無しの心子知らず
13/08/02 12:38:09.54 Fz0iKuVy
>>713
よくあること。
何か相手に利害が生じるようなことでもないし、相手の反応が変。
相手が思い込みで勘違いしてるだけなので、挨拶はいつも通りに。
嘘つかれた!と逆恨みされて変な噂流されてもこまるので、共通の知人などと話す機会があれば、
なんか知らないけど一方的に無視されてるのよね、くらいは話しておく。
718:名無しの心子知らず
13/08/02 12:38:19.27 3vm94elO
>>715
車の件が原因かどうかわからないから、そのまま保留でいいんじゃないかな
仲良くしたいの?
719:713
13/08/02 12:48:50.42 BAQ7Z+kw
みなさま、ありがとうございます。
やっぱり、あまり関わらないのが一番ですよね・・・
そういう人はきっと他でトラブルおこすんだろうし。
自分の言動がおかしいのかと思って相談したのですが
安心しました。
720:名無しの心子知らず
13/08/02 13:54:11.87 dwdx8VZM
噛む子はねえ…。
自分が子供の頃、近所に一人だけいた。
顔噛まれた自分、37歳現在、いまだにその跡がハッキリ残ってるよ。
噛みつかれたその時のことは漠然としか覚えてないけれど、
かなり外見的に老化が出てきた今、
肌の劣化やたるみによるものかな、傷による影響が目立つようになってきた。
長年気にしたことなかったけど気になるようになってきた。
皆さん気を付けて。
721:名無しの心子知らず
13/08/02 18:07:56.90 hX82OOza
児童センターで会う男の子、2歳前か2歳になったばかりらしい
おもちゃを見てただけのうちの子がおもちゃで叩かれた
他の子も手で叩かれてた
お母さんは謝ってくれるけど、その子にはだめでしょ、と言うだけで、謝らせたり叱ったりはしない
こんなものでしょうか?
うちの子は手は出なかったけど、言葉の理解度が出てきた2歳前後からおもちゃを奪った時には叱ってたし、本人の頭下げさせて謝らせてた
722:名無しの心子知らず
13/08/02 20:03:20.48 QpmwHJZ+
2歳の子の頭押さえつけて謝らせるってすごいな
723:699
13/08/02 20:16:45.26 5l51m6P4
噛みつきの相談をしたものです。沢山のレス頂いてるのに出てくるの遅くなりすみません。
レスがつけばつく程考えがまとまらなくなってきましたが、とりあえず噛む事を軽く考え過ぎていた事、被害者側の心情や噛まないお子さんをお持ちの親御さんが噛む事についてどう考えているかというのは十二分にわかりました。
ここでこれ以上実際の状況を説明したり、反論したりしても埒があかないと思うので、噛みついた件に関しては園を通して相手のお母さんに謝罪して後は園に任せ、子供の発達についてはもう一度発達相談を受けようかと思います。
転園などのアドバイスや躾の仕方に関しても改めてよく考えてみようと思います。
レス、アドバイス下さった方々、まとめてになってしまいすみませんが締めさせて貰います。いろいろなご意見を聞かせて頂きありがとうございました。
724:名無しの心子知らず
13/08/02 20:22:01.50 rd8ZMeJX
〆たのに悪いけど、相手のお母さんに謝るのは園を通しちゃだめな気がするけど…
誰もそんなアドバイスしてないよ
725:名無しの心子知らず
13/08/02 20:23:07.84 b8UB3OVY
あんたたち、お互い様と言いながら腹の中では怒ってたのね!
でもそうじゃないのよ!うちの子は悪くないのよ!噛むなんて当たり前なのよ!
でも黙っててあげるわ!さよなら!ってこと?
726:699
13/08/02 20:53:09.49 5us893jp
〆た後ですがすみません。
>>724
いや、園を通してというのは園に謝罪したい旨を伝えてからという事で、謝罪は直接私がします。
園を通さずに勝手に連絡をして何かあっては園も困ると思いますので。
>>725
そんな風に読めましたか?
相手のお子さんには本当に申し訳ないと思ってるし、噛むのが当たり前ではないという事も、うちの子、私が悪いという事もわかっています。相手のお母さんにも誠意を持って謝罪します。
そのうえで、更に何をどうしろと仰るのですか?噛む事はこれまでも厳しく叱っていますがやめるに至りません。直ぐにやめさせる方法をご存知であれば教えてください。
私がどんなレスをすれば725さんは満足されますか?きっとどんなレスをしても開き直りやがってと仰るのでしょうから、これにて本当に〆させて頂きます。
スレ汚しすみませんでした。
727:名無しの心子知らず
13/08/02 20:57:13.92 b8UB3OVY
>>726
親子揃ってまるで狂犬みたい。こわーw
728:名無しの心子知らず
13/08/02 21:03:37.72 yDatTHrf
>>726
>ここでこれ以上実際の状況を説明したり、反論したりしても埒があかないと思うので、
というのが「うちの子も理由があってやっている」「他害はお互い様」
的な意識があるように読めてしまったのだと思うよ。
なんかだいぶん精神が参ってるようだから、少し休んで落ち着いて。
先方への謝罪の際は上記の気配を出さないよう気を付けてね。
729:名無しの心子知らず
13/08/02 21:10:47.56 1pj4UblW
躾だけじゃどうしようもないこともあるよ
いくら言い聞かせてもやめられないのは親のせいじゃないから
あまり自分を追い詰めないでね
730:名無しの心子知らず
13/08/02 21:16:54.08 rd8ZMeJX
すっごい推測で申し訳ないけど、噛むことをたいしたことないと思ってる旦那さんが
お子さんにちょっと良くない影響与えたりしてないのかな
母親が頑張っても父親が引き戻してちゃどうしようもないこともあるよ
母親じゃだめでも、父親が厳しく叱ってくれたら一発で収まるとかもありえるしさ
旦那さんと協力できるといいね
731:名無しの心子知らず
13/08/02 21:48:01.70 30vDOQY5
くそわろたw
185 名無しの心子知らず sage 2013/08/02(金) 21:09:11.20 ID:5us893jp
相談なんかするんじゃなかった。
私怨にまみれたレス相手すんの疲れたから当たり障りない感じで〆たんだよ。
申し訳ないって言ってんのにこれ以上どうしろって言うのよ。恐いのはどっちだよ。
氏ねっていうのか?親子共々氏ねばいいのか?
732:名無しの心子知らず
13/08/02 21:51:40.44 Fz0iKuVy
>>731
それ吐き捨てスレでしょ。
他に貼り付けるのはルール違反だよ。