世帯年収500万~600万円家庭の育児事情その11at BABY
世帯年収500万~600万円家庭の育児事情その11 - 暇つぶし2ch150:名無しの心子知らず
13/03/30 23:16:53.38 8DeXytgr
>>144だけどレスありがとう
地方都市なんだけど、駅が近いとはいえ田舎のほうなのに30坪もないのはやはり狭いよね…
さっき外から見てきたんだけどほんと狭かったw
安いから値段に飛びついたけど安いとはいえ数千万、一生の買い物だしじっくり考えます

151:名無しの心子知らず
13/03/31 08:06:26.65 nP3l9yXI
うち3000万越えだーふはー
正確にいうと二世帯住宅で、親子ローン、うちの払い分が3500くらい…
家買う時私妊娠中で話し合いにあんまり参加できなかったのと、新婚で経済的な意識が低かったんだよね。
今だったら断固反対するのに…
なんか購入時から、うちの払い分は何割のつもりなの?
毎月の返済額はいくらになるの?
って質問にごにょごにょ明確な答えもらえなかったんだよね。
同じ金額で近所の田舎タワーマンションに住めたのにー!
同じ3500で苦労するならあっちがよかった…

152:名無しの心子知らず
13/03/31 10:42:51.54 HKJBhCsG
転職すればスレ下方から上限に
でも嫁は変化を不安がってる
当たり前か

153:名無しの心子知らず
13/03/31 21:06:40.34 Cd7ZJGXv
>>151
しかもそれって介護付きよね…将来怖いね

154:名無しの心子知らず
13/03/31 22:54:02.88 +7hCQx2h
田舎だから2400万で建坪36坪の新築建売買えた。
ボーナス払い無しで月7万。
2400万で30坪切るとか都会は恐ろしいね…

155:名無しの心子知らず
13/04/01 00:31:32.20 lJx8JrAY
>>154
都会じゃないよ田舎だようちも…w

156:名無しの心子知らず
13/04/01 01:01:40.82 4+pyLcXD
建売だからだろ。
注文住宅なら、
上物のみも買えないよ。

157:名無しの心子知らず
13/04/01 02:40:49.00 lJx8JrAY
>>156

上物ならローコストなら30坪1500万から買えるよ
積水や大和なんかはしらんw

158:名無しの心子知らず
13/04/02 17:22:58.50 q4KthYzG
積水ハウスは坪単価60万~100万位だったよ。
で、カーテン代は坪1万位の目安+電球。

159:名無しの心子知らず
13/04/03 21:48:34.33 3WluK1az
>>158
積水ってカーテンも面倒みてくれるの?
うちはカーテン家具屋で買ったわ~

160:名無しの心子知らず
13/04/03 22:05:37.35 b4ZpgkwP
>>159
お店を紹介してくれたよ。
大体定価の半額位になるのが相場らしい。

161:し
13/04/03 22:18:42.92 7VvuZSaK
紹介だけ? 積水とかダイワあたりだとインテリア
コーディネーターとかついてて、カーテンみんな
選んでくれるイメージ。
ローコストで坪単価にカーテン込みのとこみたけど、
用意されたカーテンが、いらねぇ~って感じのばっかり
だったwww
うちは結局オーダーとニトリとベルメゾンごちゃまぜに
なったんだけど。

162:名無しの心子知らず
13/04/03 23:24:05.31 b4ZpgkwP
>>161
インテリアコーディネーターは期待したんだけど、そういうのは無かったな。
家だけで、予算軽くオーバーしたからカーテンは安く抑えたかったので
会社を通さず取引業者を紹介して貰った。
段々欲がでてきて、家だけでお金使い切ってしまった。(金銭感覚無くなるんだよな)
門も庭も省略で駐車場だけって感じになったけど、家の前に街灯あるし違和感ない。

163:名無しの心子知らず
13/04/04 11:00:34.02 c3BedKa+
家かぁ…
同じ賃貸マンションから戸建購入して越して行ったママ友の新居にお邪魔したけど、
お世辞にもいい家ではなかった。

道路から見て前後に建っている建売の奥側で、リビング狭いし日当たり最悪。昼過ぎに行ったのに暗い。
二階も5畳くらいの狭い部屋が3つ。

今のマンションのが絶対いいわ。
川沿いの真南向だから日当たり最高。景色もいい。
リビングは25畳(2部屋つなげて使ってる)

でも近所で賃貸と同じ支払額で家買うとこんな感じなんだろうな…
せっせと頭金貯めてたけど、なんか萎えてきた。

164:名無しの心子知らず
13/04/04 12:59:59.43 SKZ01DTs
>>163
うーん、それはそれこそ頭金の額次第では?
頭金があと500万多ければもう少し日当たりの良いところで注文住宅も可能だったのかも
必死に頭金貯めることは家を買うためにはいいことだとおもうけどねぇ

165:名無しの心子知らず
13/04/04 14:12:59.48 c3BedKa+
支払額同じくらいっていっても金額は聞いてないので、
付近の相場からの勝手な予想なんだけどね。

頭金いくら貯めた?って聞いてみたいけど聞けないわ…
他人の懐具合なんて気にしても仕方ないけど、自分はこれでいいのか不安になる。

166:名無しの心子知らず
13/04/04 15:25:12.22 SKZ01DTs
場所もわからないからあれだけど
25畳のリビングなんて大抵の家では無理だと思うよ
今がすごく恵まれてるだけに、無理して戸建買う必要なさそう

167:名無しの心子知らず
13/04/04 15:36:03.03 1U6xIRLB
でも賃貸は後々心配よね
親の家など相続する予定ならいいけど

168:名無しの心子知らず
13/04/04 19:05:35.01 92aXsqb2
将来戸建てを購入したいと思ってますが今の社宅の条件がよくていつ
購入していいかわからずの状態です。今は3LDK築1年平米はよくわかりません
駐車場2台で家賃23000円です。1000万くらい貯まったら購入しようと
思うんですがあと3年くらいで貯まりそうです。その頃は子どもも4歳です。
やっぱり今の家賃安いですよね?

169:名無しの心子知らず
13/04/04 19:33:14.67 ezedsa9A
>>168
安すぎ涙出た

170:名無しの心子知らず
13/04/04 19:35:51.15 Hl24e5Vj
羨ましすぎる
その家ずっと住めるなら家なんていらないなー

171:名無しの心子知らず
13/04/04 21:54:11.56 oeKdnva1
私だったら住める限りそこに住み続ける。それだけ安いと頭金どころか現金で買えそうw

172:名無しの心子知らず
13/04/04 22:19:52.00 Ml6RRxmj
うん。
いっそ現金で買うつもりで貯め続けたらどうだろうか。
転職や会社の方針などで追い出されるかもしれんし…
住める限りはそこにいたほうがいいと思う。
現金でさくーっと買えたら老後は安泰だよね。

173:名無しの心子知らず
13/04/04 23:02:22.66 92aXsqb2
いろいろな意見とりあえずは社宅で貯金がんばります。

174:名無しの心子知らず
13/04/04 23:10:20.31 dYE767+m
うちは夫の会社の住宅手当ゼロだからマイホーム購入したけど
住宅ローン35年、将来が不安で子供二人目なんて怖くて産めません…
1人分の教育費貯金するので精一杯…
兄弟いた方がいいとは思うけど…

175:名無しの心子知らず
13/04/04 23:17:13.27 SKZ01DTs
>>174
ローン額はいくらですか?
貴方も働く選択肢はないの?もう働いてるのならゴメン

176:名無しの心子知らず
13/04/04 23:24:39.38 sMKxE+94
うちも子供二人目は金銭的に無理かもと話し合ってる。
お互いの親は世帯年収1500万越えでも子供2人だったてのも大きくて、この年収じゃそういう暮らしさせてあげれないし、と二の足ふんでしまう。
お互いの親とも援助はしない、二人の収入でやりなさい、と全うに言ってるし。

177:名無しの心子知らず
13/04/04 23:34:53.52 dYE767+m
>>175
月々8万弱返してます
でも固定10年だからそれ以降さらにきつくなる
夫は地元の中小企業だから給料上がる保証なんてないし
去年子供が生まれたばかりなので夫婦ともせめて2歳くらいまでは預けずに一緒にいてあげたい考えなので…
働いたとしても私は資格とか何もないのでパートで数万程度になるかと…

理想と現実の間で色々考えてます

178:名無しの心子知らず
13/04/04 23:36:02.21 SKZ01DTs
うちも2人は無理だとはじめから思ってた
だけど結局今2人目妊娠中
それまでかなり悩んだし葛藤したけど
いざとなれば私も子のために働くし、夫も昇給するから上のスレにはいくし、産まない後悔の方がでかそうだったから

上の子は幼稚園だけど下の子は3歳から保育園入れて働くかなと、漠然と考えてます
大学は出来る限り国公立か家から通える範囲の私立(いくつもある)に行ってもらうけどね
母ちゃんは頑張るぞー

179:名無しの心子知らず
13/04/04 23:46:00.91 SKZ01DTs
>>177
貴方次第だと思うな
上の方でもちょっと話題にあったけど、選ばなきゃ仕事自体は絶対見つかる
例えば介護とか、給料は高くはないけど主婦で資格なくても正社員でやとってくれる分野はあるし
(実際働いてるママ友も沢山いる)
本気で子のため家族のために頑張りたいならやれると思う
でもそれが無理だって思うなら諦めたほうがよいのかもね

180:名無しの心子知らず
13/04/04 23:53:32.17 dYE767+m
ですよね…
働く気はあるんですが、短い幼少期を一緒に過ごしたいのもあるし
まだ一人目7ヶ月なので色々考えてみます

ちなみに皆さん子供の貯金どれくらいしてるんでしょうか?
学資保険なども入ってますか?

181:名無しの心子知らず
13/04/05 05:57:50.85 j04EuBOF
私も小さいころは一緒にいたいなあ
小学校になっても、早目に帰ってこれるパートがいい…なんて甘い考えかしら?
中学生になったらパートかけもちでもフルタイムででも塾代稼いだる! ってかんじだけど。
貯金は今のところ学資保険満期300万しかしてない。
別で家の修繕費、車買い替え代貯金はしてる。

182:名無しの心子知らず
13/04/05 08:18:42.62 vVjmdJY5
うちも学資300万だけど他は一緒くたに貯金してる

183:名無しの心子知らず
13/04/05 11:03:39.75 IHil8XpX
うちは学資260万と月1.5万を子の口座に入金してる
今は園児なので口座残高は100万円ほど
(出産祝いやお年玉も合わせて)

それよりなにより、去年家を建てたばかりで他の貯蓄が寂しいことになってる

184:名無しの心子知らず
13/04/05 11:29:24.40 D7P1/yR3
うちも学資300万(義父母が一括支払済)
幼稚園児なので
保育料引落用の通帳にちょっと多めに入金(毎月1万円強プラス)
お祝い金・児童手当・お年玉はすべて貯金

これでなんとか教育費を賄う予定
1人っ子だからなんとかなる…かな?

185:名無しの心子知らず
13/04/05 12:07:05.16 IHil8XpX
この低金利のときに学資保険を一括払いするメリットって?
保険料がかかってるしものすごくもったいない

186:名無しの心子知らず
13/04/05 12:09:17.54 IHil8XpX
途中送信してしまった。

もったいない気がするんだけど、貯蓄にせずに学資保険にした理由は何なんだろう??
120%とかであれば 一括払いにした方がいいのかな?

187:名無しの心子知らず
13/04/05 12:14:56.84 HO3JUkow
>>184
義父母が300万も払ってくれてる時点でなんとでもなりそうで羨ましい
よく孫に援助を~って話聞くけどほんとに数百万単位でポンと出してくれる祖父母っているんだね…

188:名無しの心子知らず
13/04/05 12:37:41.73 D7P1/yR3
>>185-186
貯蓄にしたほうがよかったのですか?
学資に関しては、我が家は完全ノータッチなので…

3~4年間、赤字家計が続いていたのですが、
今年から状況が好転したので、これから頑張って貯金します。
子供の通帳が一番リッチですw

189:名無しの心子知らず
13/04/05 14:32:48.50 5TQIdjtJ
>>186
義父母が払ったようなので、孫のためにきちんと使ってほしいってことじゃない?
今300万もらうんだったらら、一時払いで学資にしてもらうな、自分も。
しかし300万って贈与にならない? 

190:名無しの心子知らず
13/04/05 14:52:04.56 Mj91p6QT
>185はあんまりしらないひとかな?
一時払いの学資は銀行にあずけるより利率断然いいよ。
一時払いなら3.4年で100%こえるよ。保険会社が破綻しないかぎりねし。低金利だからこそ、銀行は保険会社よりさらには超低金利なわけで…余剰資金なら保険で貯蓄はありだとおもうよ。

この場合、親を契約者名義にしてるなら親への保険料の完璧贈与だけど、贈与税発生する、と税務署はそこまで調べないけどねw
単なる一時所得としての計算されるから満期金にそこまで税金かからないと思うよ。

贈与が嫌なら保険料を毎年110万以内で親からもらつて年払いで学資はいるのがベストだね。

191:名無しの心子知らず
13/04/05 16:11:08.36 j04EuBOF
義父母が払ってくれるなら、一括でいいよね。
途中で払えなくなった!
とか言われるトラブルも困るし。
自分たちで払うなら、断然月か年払いだわ。
利率もそうだけど、旦那にもしものことがあっても以降の支払い免除で満期ってありがたすぎる。

192:名無しの心子知らず
13/04/06 09:21:22.39 NZuFYNbH
皆さんありがとうございます
返戻率115パーセントとかならやはり学資保険の方がいいですよね?
貯金と学資保険、両方同じ金額くらいできたら理想ですが無理なのでうちも学資300万にして
貯金もちょこちょこしようかな
あとは児童手当全部よせて頂いたお金貯金で精一杯

193:名無しの心子知らず
13/04/06 09:39:32.90 TiLAaBp/
学資もいいけどもっと期間が短くて貯金ぽいやつだと一時払養老保険なんかも率がいいよ。
私の入ってるやつだと45万2千円が10年後に50万円になる。すぐに使う予定がない場合はおすすめ。

194:名無しの心子知らず
13/04/06 10:04:20.46 rg5qdkIA
学資保険って返戻率気にするよりも、夫に万が一の事があったときの為にかけるものだと思ってるから 自分にもし300万現金があるなら一括払は絶対にしないな
義父母からのプレゼントってことでまた事情は違うんだろうけど

195:名無しの心子知らず
13/04/06 11:04:23.15 W4abasIK
学資スレが参考になるかもだね、利率よくて数年待てば元本割れしない終身保険とか調べたらあるからね。

196:名無しの心子知らず
13/04/06 20:59:43.96 Prfun1dk
一括にしてももし契約者が亡くなれば戻って来るよ

197:名無しの心子知らず
13/04/06 21:38:56.98 CFdeBaqd
一括にしておかなければ払ってなくても貰えるんだからそっちのほうがいいよ

198:名無しの心子知らず
13/04/06 22:23:50.60 UmTCYOS9
私が入ってるやつは払った回数によってもらえる額が上積みされるからあながち無意味でもないと思う。
てか自分の子が途中で死んだら月払いの方が丸儲けだからどうのこうのとか考えないでしょ…。
親からのプレゼントなんだから損得なしなんだよ。親なんてそんなものだ。

199:名無しの心子知らず
13/04/06 22:28:23.77 UZKPjBWd
え?なんか勘違いしてない?

200:名無しの心子知らず
13/04/06 22:35:13.93 UmTCYOS9
えっ?

祖父母が孫へのプレゼントで学資保険だよね?
被保険者は自分の子供でしょ。もしくは子供の配偶者。

201:名無しの心子知らず
13/04/06 23:13:44.53 UZKPjBWd
亡くなれば戻ってくるのは契約者の話でしょ?
何で子供が死ぬ話になってんの

202:名無しの心子知らず
13/04/06 23:48:20.42 it1GxkbN
いやいや、だからこの場合の契約者は義父母でその子供が被保険者でしょ?受取人が孫で。
あくまでも祖父母目線からの話よ。

203:名無しの心子知らず
13/04/07 00:38:36.32 OLw6b2+r
そりゃジジババが保険料払うなら一括の方がいいさ
18年も生きられるか分からないんだからw
それ以外なら月払いのほうがいいって話をしてるんでしょ

204:名無しの心子知らず
13/04/07 00:51:34.09 +kFwxXCD
あ~そういうことね。
なんだか、なんで現金で貰って月払いにしなかったのよバカじゃないの
みたいに読んでしまってたよ。

205:名無しの心子知らず
13/04/07 02:55:37.76 CAUfymL4
なんでもいいよ
孫のために300万も払ってくれる親とか羨ましすぎてもう次元が違うわ
うちの親もそれなりに金は持ってるけど
それを孫にとか、有り得ない話だもの

206:名無しの心子知らず
13/04/07 06:07:10.89 R3byPz1E
うちの祖父母は宝くじ1等前後賞×2回分くらいの預貯金あるのに、
しかも教育資金の贈与税枠つかってくれるって話してたのに、
うちの両親が「うちらが相続するはずのお金を横取りする気!?」
とかファビョって話が消えた、、、。
期待しちゃいかんね。粛々と自分のできる範囲で貯金していこう。

207:名無しの心子知らず
13/04/07 06:44:11.88 ebmM829R
>>206
親は間違ってないじゃん。

208:名無しの心子知らず
13/04/07 07:09:13.65 R3byPz1E
>>207
スレチにレスありがとう。
両親の立場なら「1500万も横取り!?」ってなるかもね。
ただ祖父母は税理士さんの
「非課税枠はフル利用しないと相続税ばかり払うことになるよ」
とのアドバイスに従おうとしただけだったんだ。
教育資金の一括贈与、非課税に今月からなったからさ。
両親の頭弱・情弱さに少しばかりガッカリしてしまった。
もともと私たちには全くお金は来ないものと思って生活設計してるから、
両親との関係を悪くするつもりもないし、この話は引きずらないつもり。

209:名無しの心子知らず
13/04/07 10:10:06.06 HS4WvHxH
>>208
そんだけ現金で当たったなら、死ぬまでには使い切れまい。
相続税対策に、孫を養子にするくらいの家もあるのにね…、もちろん孫世代が口出しする筋合い無いのは確かだけど、もにょっとするのはわかるよ。
「後で手元に残るのが減るだけなのになー」くらいに思っておけばいいよ。

210:名無しの心子知らず
13/04/07 22:03:17.15 ebmM829R
子供が親に忠告するならわかるけど、
孫か、爺さん婆さんに相続税云々と
忠告するのは、どうかと思うよ。

211:名無しの心子知らず
13/04/07 22:03:58.97 ebmM829R
>>210
孫か→孫が

212:名無しの心子知らず
13/04/08 01:13:31.65 5UYVVJq8
まぁいつかは自分らのところに降りてくるお金なんだからいいじゃんね
忘れた頃にたっぷり入ってくるよ。それまでは何も考えないほうがいい。おめでとう。

213:名無しの心子知らず
13/04/08 06:34:10.07 nkrAoUrf
>>206の両親からしてみたら祖父母の老いはまだこれからで看取るまでにどれだけお金がかかるかも
まだ分からないんだから余計なことはしてほしくないよなぁ。自分たちの老後のこともあるのだし。
いくらお金があっても介護なんかで子供に迷惑を一切かけたくないと思えば二人で数千万円あっても
あっという間に使ってしまうと思うよ。
両親が亡くなった時に祖父母の遺した財産を含めて受け継ぐ旧来の形が一番自然でいいと思う。
節税だなんだと口車に乗せて、遺産として引き継がれるはずのお金を先取りして消費に向かわしたいだけなんだからさ。

214:名無しの心子知らず
13/04/08 11:43:58.92 kVKS0YI7
>>207はごもっともなんだけど、
私も>>206がモヤッとするの、なんかわかるわ・・・。
>>213の意見もそのとおりだと思う。
だけど、なんだろう。うーん。
もし私が同じ状況で、リアルに実親から「うちらが相続するはずのお金を横取りする気!?」
なんて言われたら幻滅するだろうなぁ。
「べつにこっちからくれ!って言ったわけじゃないよ。浅ましいなぁ。」って思うだろうなぁ。
まあ、家庭それぞれ事情はあるだろうけどさ。
>>206さんも気持ち切り替えて行こう!

215:名無しの心子知らず
13/04/08 11:56:34.97 tqRtjPxB
人間だからお金絡むと色々あるよ…
金融機関につとめてたことあるけど遺産巡って兄弟で骨肉の争いなんて珍しくもないし
親御さんからしたらアテにしてた分が減るとなると人生設計が狂うと思ったのかもね

216:名無しの心子知らず
13/04/08 18:24:53.84 sjfaLnpo
そうそう、相続税かからない範囲の金額での裁判がどれだけ多いか。
改正したら倍になるらしいけど、相続税がかかるのて全国で4%しか本来いないというのに。
この前でたセミナーで相続が揉める原因が
1お金が欲しい
2嫌がらせがしたい
3嫌がらせがしたくてお金が欲しい
この3つらしいw

217:名無しの心子知らず
13/04/08 23:25:07.27 koDeI4Ml
流れを読まず書き込む。今年ギリギリこのスレに来たんだけど、旦那が結婚して初めての昇進!給料日が手取り二万くらいあがるらしい。今年から保育園でマイナス三万家計だったから嬉しすぎ!ボーナスも期待できるかな?
すみません、誰にも言えないので書かせてもらいました。

218:名無しの心子知らず
13/04/09 00:30:48.67 w91eI0tE
>>217
おめでとー!!
うちも四月から昇級して二万くらい上がるみたい
たった二万か~と思ってたけどあなたのレスみてもっと感謝しようと思いました
ボーナスは昇級したばかりだとどうしても査定が低くなるらしく減りそうなんだけどね…
そして同じく子が幼稚園入園で毎月マイナス三万だ~!!

219:名無しの心子知らず
13/04/09 00:48:15.49 n/Yd1rjv
>>218
ありがとう。そしておめでとう!うちにとって月に二万アップは貴重です。助かります。旦那に感謝しなくては。
保育園やように代が痛いですよね。

220:名無しの心子知らず
13/04/09 00:51:19.15 n/Yd1rjv
保育園代や幼稚園代でした。失礼

221:名無しの心子知らず
13/04/09 15:46:45.24 SYUIh7NU
うちの旦那の会社も過去最高益だったから功績のあった人はプラスα昇給しますよって
社長からお知らせ入ってたけどほんとかどうか…
とりあえず月1万は毎年上がってるけど過去最高益ならプラス二万くらい期待してしまう

222:名無しの心子知らず
13/04/10 02:10:09.91 ZvccwgGg
みなさん昇給の時期なんだね~自分は万単位での昇給は一度も経験したことが
ないですがみなさんの言う昇給は役職手当含んで総称で昇給ってことですかね?
月に2万もUPしたらすごいうれしいですね~

223:名無しの心子知らず
13/04/10 02:18:18.57 isTs9+CE
役職手当もなにもヒラなのでそんな手当はないですw
ただ、昇級試験で○級から1級上に上がったのと年齢級(毎年5000~8000)で合計2~3万上がったのかなって感じです
役職つくくらい昇級するのはまだまだ先だし、役職ついたらついたで組合抜けるし残業手当は無くなるし責任ばかりであまり給与自体は上がらない気がするこの頃だ…

224:名無しの心子知らず
13/04/10 06:58:04.88 74UJsk5y
たった 8000円のUPで喜んでた自分が恥ずかしい…

225:名無しの心子知らず
13/04/10 07:07:48.57 hY+WvTz+
なんで?8000円といったら大金だよ。時給800円のパートを10時間増やす計算。ありがたいじゃん!

226:名無しの心子知らず
13/04/10 07:13:12.52 jp7ffqUr
>>224
その気持ちって大切だと思うよ。特に旦那さんからしたら。

うちも上がって欲しい  ウラヤマシス…

227:名無しの心子知らず
13/04/10 10:33:18.52 WS8Stiti
この春転勤で50km高速通勤になった。
しょっちゅう転勤のある仕事だし、子どもは保育園に行き始めたところなので引越しは考えてない。
旦那の車が独身の頃から乗ってるスポーツカーで、
燃費が悪すぎて泣ける…
チャイルドシートも載せられないので、私の車と交換することもできない。
通勤専用に軽でも買おうかと計画してるけど、
その出費がバカバカしすぎてさらに泣ける。
給料のうち通勤手当が5万くらい(非課税かどうかは知らんが)だから、
生活は実質この下のスレなんだよなぁ。
酒もタバコもやらない旦那の唯一の趣味だし、
廃盤になってて売ったら二度と手に入らない車なので奪うのはかわいそうなのだけど、
分不相応すぎるよ。維持費は独身時代の貯金でまかなっていただきたいわ。
私も早く仕事を見つけなくては…

228:名無しの心子知らず
13/04/10 13:37:54.49 NpY7o4JN
>>227
それ言ったら?
うちも旦那の趣味が車で、やっぱり独身から乗ってる2シーターだったけど
子どもが乗せられないからってのと私の車が軽だから遠出が辛かったってのがあって
向こうもいろいろ考えてたらしく悩んだ末に向こうから手放すって言いだしたよ
それでもやっぱりスポーツワゴンなんだけどw

その代わりって言っちゃなんだけど、車好きなのに可哀想だったからクローゼットひとつ譲って
そこ趣味コーナーにしたら乗ってた車のラジコンとかプラモとか集め出した
一番好きなのだけテレビの横に飾らされたけどそこいっぱいにして楽しんでるよ

229:名無しの心子知らず
13/04/10 14:48:43.47 zVhWzJH6
>>227
それって家計破綻しそうじゃない?
片道50kmかな?
燃費5km/L、150円/Lとして、
一日のガソリン代が、100÷5×150=3000円。
月22日勤務として、66000円。
さらに高速代(は会社負担?)

長距離運転するとタイヤの痛みも早くなるし、事故のリスクも増える。
電車とかで通えないのかな。

230:名無しの心子知らず
13/04/10 14:53:56.68 zVhWzJH6
家計破綻は言い過ぎかな。ごめんね。
プリウスだったら一日800円、月18000円くらいで済むんだけどね。

うちは夫が車営業で、名古屋から松阪とか浜松まで行くことがある。
元々レガシィだったけど、燃費悪すぎだから結婚を機にプリウスに乗り換えたよ。
おかげで、会社から出るガソリン代が月2~3万余ってる。
これからガソリン代も上がるだろうし、いい解決策見つかるといいね。

231:名無しの心子知らず
13/04/10 20:25:09.70 isTs9+CE
高速で50キロ通勤をスポーツカーは確かにキツイね・・・
プリウスだと車体も維持費もそれなりに掛かってしまうから
通勤専用と割りきって燃費の良い軽自動車(アルトエコとか)購入したほうが結局は安上がりかもね
いや通勤専用と割り切れば軽貨物でも良いかも・・・

232:227
13/04/10 20:55:00.26 WS8Stiti
>>228
>>229
>>231
いえ、このままいくと確実に家計破綻です。
電車だとドアtoドアで2時間(車だと1時間)なのと、
1時間に2本あるかないかの田舎で帰りも遅いため、終電に間に合うかが微妙です。
会社から出るのはガソリン代と高速代合わせて5万程度なので、
高速代が月に3万弱+ガソリン代が5万くらいという計算で、
3万ほど足が出てしまいます。
やっぱりプリウスみたいなのに買い替えるのが理想的ですよね。
ただ私も車が趣味な父と兄に囲まれて育ち、
自分では乗らないまでも夫の車が好きなので、
なかなか買い替えを強く言えません。
夫が自らもういい、となるのを待っているのですが…
デモデモダッテですね。
やはり通勤専用の安い軽を買うのが現実路線かな。
こうなるとスポーツカーなんてただの高い置物w
とりあえず求職中で保育園に入れたので、私も働きます。
旦那の車のため(だけじゃないけど)に働くと思うとシャクだけど!

233:名無しの心子知らず
13/04/10 22:16:41.31 zVhWzJH6
その転勤が何年かにもよるかも。
1~2年なら耐えれるだろうけど、それ以上なら…
というか、絶対体がしんどくなると思う。
居眠り運転とか怖いよ。
保育園の空きがありそうなら引っ越すのも手かもよ。

234:名無しの心子知らず
13/04/11 05:27:37.99 QIbBqS+k
通勤手当5万出るなら、夫だけ単身赴任して貰うって手当は出ないのかな?
もし転勤先が田舎なら家賃も安いだろうし、自分なら割り切って一家or単身で引っ越すかも。プリウス買うより安そう

235:227
13/04/11 10:19:14.19 4ZcHbEPY
>>233
>>234
転勤はおそらく3年ほどになると思います。
一応義実家が新職場の近くなので、しんどい時は泊まるみたいです。
私も独身時代に30km1時間(一般道)の距離を
8年間通った経験があるので、なんとかなるかなと思っていたのですが。
同じ1時間でも距離が長いとしんどいものかな。
一家での引越しは、結婚した時の引越しがあまりに大変でトラウマなので、
なるべくしたくないのが本音です。
今の事業所が通えるギリギリと考えていて、これ以上遠いところに転勤となれば諦めて引っ越すのですが。
もうちょっと色々と考えてみます。
ありがとうございました。

236:名無しの心子知らず
13/04/11 11:02:58.51 UINqPnY5
>>235
旦那さんの実家にお金渡して、旦那さんの面倒見てもらうのはどう?
週末だけ帰ってきてもらえばいいじゃない
仕事終わって疲れた体で1時間運転はしんどいと思うよ
引っ越しが嫌とか、保育園に入れたばかりとか、自分の都合しか考えてないじゃん

237:227
13/04/11 11:17:29.75 4ZcHbEPY
>>236
引越しが嫌だというのも保育園に行き始めたからというのも
私だけでなく、夫婦ともどもの意見です。
なるべく帰って来たいと言っているのも夫です。
子どもの顔を見たいから、と。
自分の都合だけ考えてるわけじゃないですよ。
夫もこれから通勤してみてあまりにしんどければ変わるかもしれませんが。
とにかく色々と検討したいと思います。

238:227
13/04/11 11:18:49.52 4ZcHbEPY
なんかスレチ気味になってきたのでここらで消えます。
みなさん色々とご意見ありがとうございました。

239:名無しの心子知らず
13/04/11 14:06:50.55 veCFobP3
引越しってそんなに大変なもんかなぁ。夫婦と幼児だけなのに。
わがままだなぁ

240:名無しの心子知らず
13/04/11 14:56:17.09 gFI0Stjt
ーーああbあb---えにs---

241:名無しの心子知らず
13/04/11 15:17:46.04 qpZjhTDa
夫婦の意見って書いてあるしわがままじゃないと思うけど。
むしろ引っ越しっていうほど簡単でもなくない?
希望の条件の部屋が見つかるかもわからないし、見つかっても初期費用かかるし。
職場近くは家賃上がるとかだと引っ越したくない気持ちもわかるけどなあ。

車やバイクが趣味のおうちは費用が嵩んで大変そうだ。
うちはすごくお金がかかる趣味はなくて良かった。

242:名無しの心子知らず
13/04/11 15:36:10.49 /qPn5U1N
3年ぶりくらいにアイシャドウとルージュを買ったわ。一個千円以下だけど。
ファンデやら日焼け止めは毎年買うけど、メイクアップアイテムはほとんど減らないからずっと同じの使ってた。
やっぱり一年くらいで使い切るべき?みんな毎年、もしくはシーズンごとに買ってる?

243:名無しの心子知らず
13/04/11 15:46:57.27 BHm59Mgd
うちも車好きだけど電車で1時間半車なら1時間10分の距離を電車通勤してる。
電車だと座れたら寝ることも立ったまま本を読むことも出来るしね。
それに高速使うと同じ1時間でも疲弊するよ。緊張感が違うから。私は興奮状態になって眠れなくなったりする。
高速の代金を電車の特急代に回したら時間短縮出来ないかな?
保育園ということは奥さんも働いてるのならその仕事を辞めてまで引っ越すのは難しいだろうね。

244:名無しの心子知らず
13/04/11 16:05:55.19 EWE+I02r
仕事はまだ見つかってないみたいよ
求職中で保育園いれたみたい
まぁ私なら家族で引っ越すけど、それは色々でしょう
本人も締めてるしもう終わりでよいかと

>>242
まさか…
独身時代の高いブランドものも未だ使ってますよw

245:名無しの心子知らず
13/04/11 16:15:23.08 aTaZuAcA
>>242
子どもの小さいうちはメイクアイテムってちっとも減らないよねw
幼稚園入園してからきちんとメイクするようになってまたひっぱり出してきてつけてるけど
ルージュとか身体の中に入って来そうなものはやめた方がいいかなとちょっと思ってるw

246:名無しの心子知らず
13/04/11 18:01:36.61 B/LxAgeL
この春転勤って書いてあるから、まだ高速通勤始めて2週間もたってないからねー。
たぶん夏頃にはしんどい…ってなるんじゃ。
そして、冷房&暖房でさらに燃費下がって家計破綻だよ。

メイクは未使用で3年、口紅使用中なら一年だったかな。
雑菌やらで変質するみたいですよー

247:名無しの心子知らず
13/04/11 23:39:52.81 c/kMFKYB
免税店で買ったアイシャドウのパレットを4年使用してることに気付いた。一生で最後の海外旅行だったのかも。出張だったけど。

248:名無しの心子知らず
13/04/11 23:50:43.09 9vqNTsYl
>>246
そうなんだ…。
いつのだっけ?これ?
みたいなグロス使ってたよ…。

249:名無しの心子知らず
13/04/12 03:42:55.29 LgHi8QOr
このスレにいる人たちって年齢はいくつくらいの人が来てるんですかね?
ちなみに自分は夫婦そろって31歳。なんか書き込み見ると嫁さんが多い気がしますが
自分は夫です。

250:名無しの心子知らず
13/04/12 05:41:26.08 dyYYRMxG
夫は44歳ですが何か?

251:名無しの心子知らず
13/04/12 06:46:19.27 9D6DzL9d
私は30歳専業主婦、夫は28歳です

252:名無しの心子知らず
13/04/12 07:23:27.63 HctBTbD9
私は35 旦那は42 子どもは3歳です

253:名無しの心子知らず
13/04/12 07:44:32.64 Y2T5ARXA
私は29夫30で子供は三歳と腹の中

254:名無しの心子知らず
13/04/12 08:33:55.98 GYxuYgYo
自分26、夫33、子0歳

固定資産税の計算方法よくわからないなー。

255:名無しの心子知らず
13/04/12 09:24:10.44 BqV0J7sK
私30  夫33 子三歳と6ヶ月

256:名無しの心子知らず
13/04/12 11:24:18.65 gvoCUlkq
夫32自分30、0歳ひとり。
二人目欲しいけど時期など悩む。

257:名無しの心子知らず
13/04/12 11:38:58.22 52ZhHmoj
夫私、36と38で子ども小学校一年がひとり。
二人目考えてない。

教育費にお金かかるなあ。
剣道させたいんだけど、道具代が高くて躊躇してる。
習い事整理してから、もう少しあとでも良いか…。

258:名無しの心子知らず
13/04/12 12:26:44.88 vf8HPU3f
私は絶対に2人以上欲しいから年子で産みたい。
産み終わったら頑張って働く。

259:名無しの心子知らず
13/04/12 12:52:49.00 HBp0qhDf
年子はどうかと思う。

260:名無しの心子知らず
13/04/12 12:59:41.21 /kxsHXeg
保育園や公立幼稚園だったら年子が一番お得だったような気がする
洋服も使い回しできるし

261:名無しの心子知らず
13/04/12 13:12:45.65 iqB+/Rw7
>>237
俺は昔片道50km高速通勤してた
その当時燃費5km/lのハイオク仕様車に乗ってたから交通費は当然マイナス
だったんだけど、通勤用のコンパクトカーをヤフオクで激安で購入してそっちで通勤し、
燃費悪い車は少し離れたところに格安で駐車場借りて、一時抹消(ナンバー取り外し)
これで維持費は駐車場代月3000円のみだけど通勤用コンパクトの燃費がいいので
交通費の半分以上浮いてそこから補填して凌いだ…というか結果的にプラスなんだけど。
一時抹消してれば税金も自賠責もかからないし。
で、出向期間が終わったら一時抹消してた車を再整備、車検して復活。
コンパクトは廃車。

まあ、こういう人もいるよってことで。

262:名無しの心子知らず
13/04/12 13:19:12.98 Y2T5ARXA
>>261
登録抹消したらもちろん車動かせないんだよね?
あっという間に車痛みそうな気がする…
たまにエンジンかけてやるだけでもつもの?

263:名無しの心子知らず
13/04/12 13:26:15.94 66AgRJ3T
>>258
私も立て続けに産んでしまいたい。
ただ、今二人目妊娠中で、次々に
イヤイヤ期がくると思うと、3人目 は
ちょっと間をあけたくなってきた。
でももう30代半ばになるし、再就職的に
悠長なこと言ってられないので悩ましい…

264:名無しの心子知らず
13/04/12 13:48:01.88 iqB+/Rw7
>>262
もちろんエンジンは2週間に1回はかけて、たまに駐車場内で車動かすぐらいはしてた。
で、普段はバッテリーの配線を外しておいてバッテリー上がりを防止。
これだけやっても復活する時にはそれなりにお金かかったけどね。

まあ乗り続けてたらその車で車検1回~2回(3年なら)通さなきゃならなかった訳だし、
それ+ガソリン代やオイル代(スポ車はオイル代も馬鹿にならない)の事を考えたら…

あと、洗車が大変だから雨風凌ぐためにボディカバーは必要だと思う。

265:名無しの心子知らず
13/04/12 15:49:46.41 YZu+c3Ze
年子オヌヌメ
赤ちゃん返りが無い
いやいや気はある子と無い子がいる

266:名無しの心子知らず
13/04/12 15:53:34.51 EmpItiHx
>>265
確かに赤ちゃん返りしないよね。
友人が年子持ちだけど子ども同士遊んでて微笑ましかった。

267:名無しの心子知らず
13/04/12 17:02:30.25 4h8pOlzE
>>264
うちは旦那の愛車を近距離通勤と買い物くらいしかしない私が乗って、旦那の通勤は何年落ちかわからないくらいのAT軽自動車にしましたよ
乗れない車の駐車場代と再整備代なんて払ってらんない、、、という妻の言い分もあります

268:名無しの心子知らず
13/04/12 19:13:45.27 LgHi8QOr
年齢書き込みありがとうございます。28~40すぎ様々ですね。
年子って2人とも目が離せないイメージ持ってたんですが意外と有りなんですね。

269:名無しの心子知らず
13/04/12 21:27:52.57 V0w7HPzT
夫婦27、計画年子二人

そういや、うちも赤ちゃん返りもイヤイヤも無かったな
同性で仲良し…と同時に喧嘩の頻度も凄いw
最近二人して外に遊びに行ってくれる時があって一気に手が離れた
でも次は勉強面で手がかかるわ

270:名無しの心子知らず
13/04/12 21:45:25.16 /QaxHKXj
年子はホント裏山
うちは途中で私が流産したり病気したりしたから結局6歳差になっちゃって
10年近く一人で遊びに出掛けたり出来ない
二人は歳離れててもいつも仲良く遊んでくれるからありがたいけど

271:名無しの心子知らず
13/04/13 01:16:28.39 oROQK9oJ
自分は年子は嫌だから避けた
人それぞれだよね
高齢だとそんなこといってられないとは思うけど

272:名無しの心子知らず
13/04/13 03:14:39.70 fXyVGAAT
2歳頃のイヤイヤ期がないの?
すごいな!年子うらやま!
うちは選択して6歳差。
もう今さら赤ちゃんがえりもないしイヤイヤもない。
けど、小さいお母さんがもう一人いる感じw

273:名無しの心子知らず
13/04/13 08:08:23.05 YWanw6dW
うちも年子。一気にすんでらくだよ。
赤ちゃん返りは子による。おんぶも抱っこもチャイルドシートも絶叫して拒否、食事をひっくり返してまた絶叫でそれがイヤイヤ期なら無かった。
「うち年子でえ、特別大変でえ」 とかブログに書くかまってちゃんのせいか年子に悪い印象があるのも事実。人目が気になるならやめた方がいい。

274:269
13/04/13 23:07:03.02 pXtbEUcb
うちは夫婦共に、年子兄弟なので年子に抵抗?なかったんだ
そんでもって自分達自身が超・育てやすい子供だったこと、
子育て環境が良いこともあって年子にしたんだ

イヤイヤ期がないのは、年子関係ないと思うけどな~ どうなんだろ?
特になにかしたわけでもないし、よく言われてるようなこと
(下が産まれても上の子優先にする・「下の子は上の子が好き」をすりこむwなど)を徹底したぐらい…
もしくは私が怖すぎてイヤイヤも言えなかったんだろうかw orz

>>272
うちも上の子は下の子に口うるさいよww
「歯磨きしたんか!?」「水筒は??」とか、まー私ソックリでうるさいこと

275:名無しの心子知らず
13/04/13 23:51:53.26 krqsKKpV
ぶったぎりすまん。

家電芸人観て以来、タイムシフトに憧れてる。
今日家電屋行ってきたら、55型勧められてビックリ。
今は32型。
部屋の広さで考えると10畳以上は55型で!って。
みなさまどれくらいの大きさ使ってるのかな…

うちの広さは、リビング10畳+8畳の和室にコルクマット敷いて一部屋として使ってる感じです。

276:名無しの心子知らず
13/04/14 00:00:50.56 eHSpPxpa
正直、電気代もかかるし42型ぐらいで十分だと思うよ……

うちの実家がLDKで18畳あるけど、リビングは42型で
ダイニングはポータブル式のテレビ置いてた

277:名無しの心子知らず
13/04/14 00:53:18.74 l+TRLR8h
>>275
タイムシフト始めて知ったけどすごいねー!

でも55型はやりすぎ&のせられてると思う…
うちも10畳ほどのリビング、となりの六畳和室も繋げてるけど40型で十分だ

278:名無しの心子知らず
13/04/14 01:02:01.74 uifzkX0o
うちは42型から60型に買い替えた
LDKで24畳くらい
最初は60じゃ大きいかと思ったけど慣れたら丁度良くなってきた

279:名無しの心子知らず
13/04/14 06:05:53.04 XS0Cbm4M
今、精神心理の勉強してて本で読んだけど、2歳のイヤイヤ期(第一次反抗期)は母と子の間に愛情の信頼関係がないと来ないらしい。

2-3歳のイヤイヤ期、思春期の反抗期が来たら、それまでの育児成功です、って。
自我をぶつけても、受け入れてくれる相手だと認識できた証拠なんだとか。
だから安心して芽生えたばかりの自我をぶつける。

みんながそうではないだろうけど、年子でイヤイヤ期がないってのは納得。
他の兄弟にママを取られる危機感から反抗できないのか、と。
双子やなんかもそうなのかな?
年子や双子じゃなくたって、愛情に信頼出来なければ同じ結果なんだろうけど。

だからって他人の育児を失敗だなんて決めつける気はないがイヤイヤ期がないなんて羨ましい、と思うのは間違いなんだなと気付いた。

280:名無しの心子知らず
13/04/14 07:23:02.29 YYq0er65
>>280
で、無かったらどうしたらいいか書いてなかった?
うち今2歳でいやいやしないからやり直しきくかも。ググってみる。

281:名無しの心子知らず
13/04/14 08:14:35.14 XS0Cbm4M
>>280
穏和な性格なのかもしれないし、これからイヤイヤ期かもしれないし、早いと1歳頃にイヤイヤ期があったりするらしいから…
子供もそれぞれいろんなタイプがあって、一概にこうじゃなきゃダメとかないと思うけど。

282:280
13/04/14 09:09:05.56 YYq0er65
>>281さんありがとう。
親無しなもんで子育て相談相手がおらずすぐ不安になってしまう。
ググったら、満たされてるとイヤイヤしない、癇癪起こすまで行かない子もいる、そもそも母親の捉え方の問題、などありました。

283:名無しの心子知らず
13/04/14 10:43:55.08 9WMoL5bo
>>275
以前、うちの旦那も60型くらいのを勧められてその気になってたのを私が却下した経験がある

現在LDK16畳で42型です

壊れて買い替えるならまだしも、ただの贅沢品にしか思えなかった

今ある物が壊れてしょうがなく買うのだったら迷わず大きめを買うと思うの

284:名無しの心子知らず
13/04/14 18:37:03.72 mzLfiADp
>>283
んんん??つまり、買えるなら大きめ買っとけってことですか?

285:名無しの心子知らず
13/04/14 18:42:41.14 YHDLP7mk
大きいテレビは熱くなるので夏場のクーラー代まで心配になるわ。うちは60型だけど正直邪魔。

イヤイヤ期、来たら来たで成長、来なくても個性だよ。異常があれば他にも沢山明らかに普通じゃない要素が見つかるはず。
色々な大人に関わってもらって、その人や子供の反応を見るといい。どんなによい人でも一人や二人の人の言葉で動揺しない方がいい。

286:名無しの心子知らず
13/04/14 19:12:37.45 oC3mERql
うちは25畳で55インチだ。
コスパで考えると50インチでよかったかな~

287:名無しの心子知らず
13/04/15 00:53:34.00 V1U0xQyk
駅激近&治安&校区良しの物件が2000万で出てた。
3年後、その地域に引っ越すつもりだったから(賃貸予定)
こんないい物件があったなら、前倒ししたのにー。悲しい。

288:名無しの心子知らず
13/04/15 00:58:51.44 73DvtLSw
>>287
土地や家西掘り出し物ってないと思ったほうが良いよ
その価格が相場より激安なのであれば絶対になにかしら原因がある

289:名無しの心子知らず
13/04/15 01:15:20.68 V1U0xQyk
>>288
慰めてくれてありがとう。

夫の地元で安全というのが分かってて
田舎の建売だし、これくらいが相場なんだけど
駅近物件がほとんど出ない地域だから、貴重だったかなーとorz

元々は賃貸でいくつもりだったし、めげずに気長に探すことにします。

290:名無しの心子知らず
13/04/16 00:50:49.58 bmFLcDxA
みんなTVでかっ!
うちは32インチ…orz

291:名無しの心子知らず
13/04/16 01:41:49.89 WU9cuLdY
うちなんてTVないわw

292:名無しの心子知らず
13/04/16 03:29:10.18 NTUZa3gx
テレビといえば、みんなNHK受信料払ってる?

293:名無しの心子知らず
13/04/16 07:08:24.76 PcDQXFz8
>>292
その話題は荒れるのでスルーお願いします

294:名無しの心子知らず
13/04/16 08:46:35.79 Im2Zpv+0
うん、絶対荒れるw

先週夫が風邪ひいて病院掛かったんだけど普通の診察で3000円くらい掛かった
いつも病院は中学生まで乳児医療無料の子供連れて頻繁にかかってたけど自費(と言っても三割負担)でかかると結構するんだね
乳児医療無料の有難さを地味に実感
そして今日も子を連れて病院へ…

295:名無しの心子知らず
13/04/16 09:39:55.53 tl/NQhHf
>>294
診察3000円に薬も3000円近いから大概行かない。
冬にインフルで行ったときに花粉症の薬と葛根湯と痒み止めまでもらって来た。
ついでが通用する先生だから初診料を抑えれてありがたい。

296:名無しの心子知らず
13/04/16 14:26:23.58 O3qsP8wZ
家を買った奥様
旦那さんが何歳のときに
何年組みました?

297:名無しの心子知らず
13/04/16 14:31:04.16 O3qsP8wZ
すみませんorz
ローンを何年組みました?です。

うちは、一馬力スレ上限で33歳。
25年で組みたいけど、頭金が諸経費で消える・・。
どうしようか悩み中です。

298:名無しの心子知らず
13/04/16 15:19:59.61 yTlDoUrp
うちは旦那が31の時に30年で組みました。
ちなみにその時スレ下限、繰り上げ返済して4年で20年まで縮めました。

299:名無しの心子知らず
13/04/16 15:20:08.58 YFybvK/O
うちもスレ上限、一馬力で35歳で35年ローン。
何年で組むか、より年収の何倍で組むか子供の数、親の援助、貯金額によるよー。

300:名無しの心子知らず
13/04/16 23:20:05.78 O3qsP8wZ
レス有り難うございます。

年収の3.5~4倍くらいで考えています。
できれば貯金は手をつけたくなくて・・・フルローンにしたい。
親の援助は、義実家が土地持ちなので
そこに建てられたらラッキーだけど、たぶん無理で援助も特になし。
となると、建売になるかなぁと思ってます。

297で書いた頭金が諸経費で消えるというのは
建築条件付の土地だったんですけど
そこのHM?が感じ悪かったんで、流れそうです。

子どもは一人っ子確定の0歳なので
少し大きくなったら、パートに出て繰り上げ返済頑張ろうかな。
なんか希望が持てそう!ありがとうございました。

301:名無しの心子知らず
13/04/17 07:41:48.15 2QBzQpr3
何故あえてのフルローン…
そんなに貯金すくないなら、無理して買わない方がいいんじゃないかな。

302:名無しの心子知らず
13/04/17 08:25:47.17 LyGqY7vF
年収の4倍までなら無理ではないよ。
後から期間延長は出来ないからフルで借りて繰上返済するとか、金利も1%切るなら借りておいてもいいんじゃない。
ただ、購入したら家具も買い変えたり固定資産税や今後の修繕費を貯めないとね。。。
教育費や老後の資金や、悩むよね。

303:名無しの心子知らず
13/04/18 00:50:54.33 FoJlxRw3
>>301-302
教育費に残しておきたくて・・
また貯めればいいんだけど、なんか無くなるのが怖いなと思ってしまった。

結婚2年目500万しか貯まってないんですよね。
やはり時期尚早かな。
あと3年くらい貯金に励んだほうが良さそうな気もしてきた。

304:名無しの心子知らず
13/04/18 05:26:00.17 OYlb0OKa
普通に家を建てたいなら
経費は必要だよ。

305:名無しの心子知らず
13/04/18 05:54:52.04 mfAgs4ZD
>>303
500は少ないかも。
物件にもよるんだろうけどうちは頭金だけで500
諸経費に100は充てた。
その他年収一年分の貯金は残しておいたよ。
もう少し貯めてからで良いのでは。

306:名無しの心子知らず
13/04/18 08:33:31.36 FoJlxRw3
1千万以上必要ですか・・・。
出直してきますorz

307:名無しの心子知らず
13/04/18 08:34:52.26 FoJlxRw3
すみません。レスありがとうございました!

308:名無しの心子知らず
13/04/18 09:14:53.40 q6e4PTka
年収の四倍ってことは2400万以下のローンで土地込で家が買えるってことだよね?
だったら今買ってもいいんじゃないの?
頭金沢山いれても3000万ローンの人だっているだろうし2400万以下で買えるなんて羨ましい限り

消費税も上がるし、子も一人って決まってるならさっさと動いて良いと思う

309:名無しの心子知らず
13/04/18 22:00:59.70 2DFfaMfk
【社会】「生活保護費が引き下げられたら、1日3食から2食に減らすしかない」 日本国籍を取得した在日華人(在日中国人)から懸念の声★2
スレリンク(newsplus板)

生活保護費でパチンコ・・「税金泥棒」を甘やかした新聞・テレビ・有識者
スレリンク(dqnplus板)

310:名無しの心子知らず
13/04/19 11:45:52.53 bQvMzsmw
ローンとはちがう視点だけど。
子供が成長するにしたがい人間関係や必要な環境が変わってくるから、今慌てて買う必要ないと思う。
一人っ子なら尚更良い環境で育ててあげあげたいだろうし。

うちの場合、育児環境も考慮して買った家だけど、
成長するに従いうちの学区は荒れてるって程ではないけど中の下くらい、
100mほど先の隣の学区(小中含め)のほうが落ち着いていて環境が良いことがわかった。
通う学校を選べない地域だし、中受も視野に入れて節約始めたよ。

311:名無しの心子知らず
13/04/19 13:25:10.70 AUYkhJrq
額が大きいから消費税あがる前には買った方が良くない?
うちは子供できる前に家買って子供のことはあまり考えてなかったから産まれてみて住みづらくてちょっと後悔してる。
でもあれもこれも全てクリアな物件なんて絶対ないと思うしここは譲れないってとこを抑えればいいような気がする。
今は金利が安いから家賃払って貯めるならローン返済してったほうがよくないかな。

312:名無しの心子知らず
13/04/19 14:14:35.90 gAL0DFh1
我が家は子供が二歳になって走り回るし、荷物増えたから家買いたいけど旦那が賃貸派で足並み揃わず…
母一人で住んでる実家に帰らないといけなくなる可能性もあるし私も強く言えないのもある

今現在年間200万位は貯金できてるのでもうこうなったら頑張って貯金して
定年前に便利な場所に小さめのマンション買うかなとか思ってる

313:名無しの心子知らず
13/04/19 14:25:21.19 DUD5d57z
それがいいよ。

314:名無しの心子知らず
13/04/19 18:34:56.93 ulAyVSmz
賃貸というのがアパートだったら住み続けるのは無理でしょ
子供の足音や泣き声が筒抜けで迷惑なんだから相当図々しくないと
子供が就学以上なのにアパート住まいもみっともないし

315:名無しの心子知らず
13/04/19 19:02:48.88 gAL0DFh1
マンションタイプなので恐ろしいほど響いてはないと思う
ただ確かに子供の友達とかくる様になったらなぁ…とは思う

近所にテラスハウス70平米超で3LDK、今の家賃より2万くらい高いとこがあるから
賃貸のままなら幼稚園入る前に引越しも考えたりします
旦那を説得してマンション買いたいけど頑固だから中々…

316:名無しの心子知らず
13/04/19 21:58:05.15 EfOkkCs0
>>314
みっともないって言い方はちょっと…

いや気持ちはわかるけど、それが現実の年収だったりするんだよ
アパート住まいの人も沢山いるでしょう
そりゃ頑張ればマンションなり戸建なり買えるけどいろんな考えがあるしね

うちは数年後海外転勤の可能性大なのでとりあえず家は諦めた
買ったらついて行きにくくなるし、売ったら損しそうだし…

317:名無しの心子知らず
13/04/19 22:13:54.29 kD4A5Uo+
テラスハウスに長年住んでいたけれど、ある意味では一階建てのマンションのようなものだった。

318:名無しの心子知らず
13/04/20 01:41:15.95 AsmMMNy2
なんでアパートみっともないの?
そんなこと言ったらこの年収帯であることだってみっともないし、無理して家買うのだってみっともないと思うけど。
上見たらきりがないよ。貧乏なんだからそれなりに暮らさないとね。

319:名無しの心子知らず
13/04/20 02:07:38.27 jOf7P0KE
結婚して子供も生まれて、同じアパートに7年住んでますがみっともなくてすいませんね~
転勤族で家探しした時にここしか空いてなかったんだよ
それぞれ事情があるのに、その言い方はちょっとむかつくわ

320:名無しの心子知らず
13/04/20 08:49:56.16 y6n8pMWl
>>318同意。

321:名無しの心子知らず
13/04/20 08:53:21.13 MQSKJ3PC
アパートの定義を調べてしまった。

うん。なにがみっともないのかわからんかったw 「せまい」とか「寒い」とかってのならともかく…

322:名無しの心子知らず
13/04/20 09:08:51.72 69c2I194
まあ、アパート住まいを見下したい向きが一定層いるってことじゃないかね。くだらんとは思うが。

323:名無しの心子知らず
13/04/20 10:31:40.46 AC/nTCln
同居解消したくてアパート探したけど駅近・2LDK以上・駐車場付きって条件だとそれなりの家賃で正直きつかった。
同じ条件で中古分譲マンション探したら毎月のローンの返済額はアパート家賃の半額以下だったから分譲購入したよ。
何があるかわからないから一応35年で組んで繰り上げ返済していく予定だけどアパートよりも広いし毎月かかる費用は少ないし買って良かったと思う。
ついでに立地が良いマンションだから賃貸に出すとローン返済額を余裕で上回る値段がつく。
ボーナス払いや固定資産税やら修繕費やらあるけど毎月の返済額が安いので一年トータルしても賃貸アパートに住むより若干お得。
新築で購入した人は家の倍以上のローンをまだ抱えてるから、マンションは中古で購入するのが一番だなとつくづく思うわ。

324:名無しの心子知らず
13/04/20 10:56:55.94 bXWiRNDp
場所にもよるのかなぁ
うちの近所は築浅だと新築時の分譲価格と変わらなくて手が出しづらい
安いの築20年位で大規模改修がありそうだし悩む
新築マンション建ったらすぐに買いたい位だけど近所に立ちそうな雰囲気も無く

325:名無しの心子知らず
13/04/20 11:01:19.34 l1jIm6fu
立地が良く家賃の半額ですむような中古マンションがあるなんて羨ましい限り
賃貸に出しても利回り良いとか

そんな話何かしら裏があるんじゃないかと思ってしまう私は病んでるのかしら

326:名無しの心子知らず
13/04/20 11:06:45.63 AC/nTCln
>>324
家は築14年の中古購入で5年後に大規模修繕だったけど、前の持ち主が積み立てた修繕費をそのまま引き継ぎだし、
家も購入してから積み立てた5年分の修繕費だけで追加で現金請求されるなんてなかったよ。
都内だとまた事情が違うと思うけど一応5大都市に入ってる地域住まいです。
新築だと2500万~3000万の大型マンションでわが家は1000万以下で購入した。

327:名無しの心子知らず
13/04/20 12:08:02.33 UbauXAJk
>>325
転勤族が多い地区だとあるかも
賃貸の値段が家賃補助がある前提の値段で高かったりする
地元民は戸建て志向とか

328:名無しの心子知らず
13/04/20 12:14:52.96 AC/nTCln
>>325
マンション密集地帯で新しいマンションが建ち並ぶ中わが家は古い方。
土地に人気が出る前に建ったマンションだから駐車場もスロープ付きの二階建てで十分にとってあって敷地も広い、大型マンション。
でも、古いので外観や間取りに不満はないけどオール電化でもないし食洗機や浴室乾燥もなく設備的にはアパートと同格。
新しくマンションを買おうと思ってる人なら選択肢には絶対入れない物件だけど、賃貸として考えると良い物件。
そんな理由で元々アパートを探してたわが家は「どうせトータルすると同じくらいだし中古買っちゃうか?」と気軽に購入したんだけど
立地の良さと賃貸としては十分な広さ見栄えに手頃な家賃て事で転勤族に人気があって借り手がすぐ付く。なので賃貸に出してる部屋の殆どが会社契約してる。
新築で買ったら賃貸に出しても採算とれないだろうけど、中古で買った人はお得な物件。
実際、売りに出ると動産業界の人が賃貸目的で買ってる事が多いみたい。

329:名無しの心子知らず
13/04/20 12:18:15.78 ML+iex/r
【日中】「働く努力をせず生活保護受給」東京入管、在日中国人(残留孤児2世)の在留期間延長を却下し帰国求める[04/20]
スレリンク(news4plus板)

【兵庫】生活保護相談に来た男、市役所職員を刺す 加古川
スレリンク(newsplus板)

【大阪】車所有で生活保護認める判決…保護者「通院に使う」市「タクシー使って」指導に従わず
スレリンク(newsplus板)

330:名無しの心子知らず
13/04/20 12:30:15.15 AC/nTCln
>>328
×動産業界
○不動産業界

ちなみに5大都市に入ってる地方都市で、街の中心部まで地下鉄一本。駅まで徒歩10分以内って土地で
アパートの家賃相場は8~12万
新築マンションの分譲賃貸は15~20万
家が購入したマンションの分譲賃貸は10~12万て感じ

331:名無しの心子知らず
13/04/21 21:26:14.84 lFSaj3M2
東京都だと330にプラス3~5万ぐらいかな
23区は恩恵も多いが、家賃が高すぎる

332:名無しの心子知らず
13/04/22 21:11:45.67 fRJ8uqFn
うちもまだ賃貸
環境の良い場所に1600万で少し中古の3LDKの綺麗めなマンションがあって
(田舎だからその値段でも結構きれい)
買いたいけど収入は600万で自営だから、頭金たくさん貯めないと多分審査下りない
みなさんいくらくらいのマンションを買ってるのor予定?

333:名無しの心子知らず
13/04/22 22:05:09.52 WZaTz8FZ
田舎なのにマンションなの?

1600万なら妥当な気はするけど自営だと大変なのかな
うちは大手企業のサラリーマン

そこそこ田舎なのでマンションより戸建かなといった感じ
管理費や駐車場代が勿体無く感じるのと、子供の騒音に悩みたくないのもあるw
3000万くらいの家を2500くらいのローンで買いたいと思ってるけど諸事情でまだ買えないなー

334:名無しの心子知らず
13/04/23 00:29:17.27 Le840xL3
旦那の実家は高校生の頃建て替えたんだけど、現金一括で払ってローンは組まなかったらしい
そんな事って可能なのかな・・・
義父が建設会社勤務、義母は旦那が小学校上がってから銀行でパートしてたらしいんだけど

子供が小学校に入ったらマンション買いたいけど、旦那がローン組むくらいなら買わなくていいと言う
そんなんじゃ一生家買えないと思うんだけど・・・
親がした事が自分たちもできると思わないでよ

335:名無しの心子知らず
13/04/23 00:59:43.67 WUSHbrgn
>>333
田舎だけどわりと高級住宅地で。。
狙ってるマンションは実家の近くで綺麗で人気。
安い金額で、人並みの暮らし&綺麗な家を手に入れようと思ったらマンションかな~と。

自営だと借りれる金額に限界があるからマンションをと考えた。
自営じゃなければ余裕で今買ってるのに… 毎月の賃貸代考えると悔しすぎる

今の賃貸は狭くてダサい&なんか同棲臭がすごくて友達も呼びたくないぐらい。

336:名無しの心子知らず
13/04/23 02:12:13.49 mN9pEYQ/
>>335
同棲臭wすごいわかるわww

337:名無しの心子知らず
13/04/23 06:43:07.37 SOQjp2zH
同棲臭w

そんなに欲しいのならとりあえず審査して貰えばいいんじゃない?
不動産屋通せばいくら借りれるかとか、喜んで審査通してくれるよ
それで買えそうなら買えば良いし無理ならまぁまた頭金貯めるなり考え直せば良いよー

338:名無しの心子知らず
13/04/23 08:02:00.67 Yk6wKWRA
1600万なら頑張れば現金でいけるよね。

自営なら事業用の借金もあるから、合わせてだと厳しいってことかな?

339:654
13/04/23 09:12:19.72 /t6hq25S
>>334
旦那高校の頃ったらバブルの時代じゃない?
建設会社ならかなり羽振りの良かった頃じゃ
ないかなあ。
若い頃から財形とかでちまちまためてて、
バブルのあたりの高給取りの時に
一気につぎ込んだら現金一括も可能
だったかもね。

340:名無しの心子知らず
13/04/23 10:15:46.76 mN9pEYQ/
同棲臭がしない賃貸だと持ち家のローンと変わらないくらいの家賃だったりするものね。
上にもあるけど査定だけでもしてもらったらいいと思う。
家賃だろうがローンだろうがお金を払い続ける事には変わらないんだし

341:名無しの心子知らず
13/04/23 11:09:29.41 ibSXs9GW
>同棲臭
微妙なニュアンスをよく表しているな~。
ブームになるかもしれん。不動産業界で。

342:名無しの心子知らず
13/04/23 11:53:09.68 3JHyWxxl
同棲臭いいね!
必要アイテムは…「14インチのブラウン管テレビ」とかかな

343:名無しの心子知らず
13/04/23 12:53:50.99 mN9pEYQ/
的確に雰囲気が伝わるわw同棲臭
同棲臭のする部屋は廊下がないイメージ
収納が少ないからカラーボックスとか籐のラックもありそうだw
うちも新婚時代は同棲臭ハンパなかったから分かる

344:名無しの心子知らず
13/04/23 14:24:27.67 SOQjp2zH
うちは同棲臭はしないものの、ファミリー臭満点の団地だわ…
URで環境は良いし実際ファミリーだから問題ないんだけどさ、これはこれで友人は呼びづらいw
オートロックのスタイリッシュなマンションとか、綺麗な街並みの新興住宅とか、憧れるなぁ

345:名無しの心子知らず
13/04/23 14:26:23.17 /j2ordjg
私は新築への憧れがかなりある…
賃貸でもいいから新築に引っ越したい
近所に新築立たないかなぁ

346:名無しの心子知らず
13/04/23 19:26:22.60 WUSHbrgn
そうそう廊下がない!
家具を変えて綺麗に!自分次第だよね☆と思ってアンティークものの家具など揃えたのに

台所の壁のなんか古臭いベージュのタイル、カメラなしのインタフォン、
安っぽいニセ木目柄の床、バスルームの扉の淵にいくら磨いても取れないサビ、
暗く狭い玄関、デカすぎるエアコン、
それらが同棲臭を撒き散らしてアンティークものすら単なる古い家具に見せてしまい
家庭オーラがなかなか出せない、、綺麗な分譲マンションは憧れです

347:名無しの心子知らず
13/04/23 20:04:59.02 BeMZl09T
カメラ付きのインタフォンって結構簡単に取り付けられたよ

348:名無しの心子知らず
13/04/23 21:19:04.76 niFSnm5V
>>346
当てはまる項目だらけのウチって同棲臭プンプンだったのかぁ~w
住んで6年になるけど、気づかなかった~www

349:名無しの心子知らず
13/04/23 21:46:42.12 ejuqi8ie
【裁判】 拳銃を奪うべく石灯籠で警官襲った中国人、撃たれて死亡→警官、無罪確定へ
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】 「在日外国人への生活保護支給を批判したら、干された」「どんな圧力が働いてるのか」…エジプト人タレント・フィフィ★3
スレリンク(newsplus板)

【ネット】 在日韓国人の大学教授、「在日への生活保護支給を批判」のエジプト人タレント・フィフィを「脅迫」★3
スレリンク(newsplus板)

350:名無しの心子知らず
13/04/23 23:48:07.49 5EGcFxfD
>>275
タイムシフトいいよ
うちは15畳だけどテレビの大きさもそんなもん
対面キッチンだからお皿洗いながら見られるし
好きな時に見れるからノーストレス
この辺りの年収だと確かに何か諦めないと駄目だね
うちは路線変えて都心から30分離れた分譲にした。4LDK駐車場あるけど駐車場自体はあんま広くないでもカローラクラスなら大丈夫
駅から徒歩12分だし
買い物先も近いから車はすっぱり切り捨て比較的日当たりのいいとこを選んだ
援助は双方の親からして貰って感謝してるし
前の沿線がバカ高かったから物価の安さに助かってる
なんとか繰り上げ返済して頑張る
子どもは保育園で働いてる
正直少し背伸びしても納得いく家買った方がいい
そして値切る
土地から買ったりしたら家は高くつく

351:名無しの心子知らず
13/04/23 23:51:41.78 5EGcFxfD
>>288
そう家は相場で買った方がいい
ハウスメーカーからの直買いがいいかも(仲介手数料がない)
訳ありでも理由聞いていいやって思えばそれもいいかな

352:名無しの心子知らず
13/04/23 23:52:12.25 SOQjp2zH
そりゃ、援助があればなぁ…

353:名無しの心子知らず
13/04/24 00:01:54.74 5EGcFxfD
>>318
築30年以上のとこに住んでたからみっともなくないむしろ家賃やすい方が後々いいと思う
最近のアパートもお洒落なとこあるしね

354:名無しの心子知らず
13/04/24 07:09:39.64 5qS3oyNR
自分たちの部屋…今住んでる新婚時に越してきた賃貸2LDKの間取り見てみると、無駄に廊下の面積が広いw
廊下があると、確かに区切られてる間はあるから同棲臭はしないね。
しかし妊娠中の今となってはそんなスペースはいらんから部屋増やして3LDKに住みたかった。物ってどんどん増えるよなー

355:名無しの心子知らず
13/04/24 07:39:09.63 WvJgogjI
>>354
まったく同じこと考えてる…
物大杉で引っ越ししないと友達も呼びづらい

356:名無しの心子知らず
13/04/24 07:48:35.71 WXrfPm9v
物は定期的に断捨離してる
うちは2LDK賃貸で、+3畳ほどの納戸があるんだけど、この納戸のお陰でものを詰め込んでかなり増えてた
先日大半を捨ててスッキリした
収納がありすぎるのも問題かもと思った

357:名無しの心子知らず
13/04/24 08:03:17.21 PMttNhUQ
4㌧トラック一台で引っ越して来たのに
今じゃ、10㌧車でも乗らないと思うorz

マンションだと、大量のゴミを下に降ろすのも大変

358:名無しの心子知らず
13/04/24 12:14:32.01 ZfxTlmUx
うちは築浅の1LDKなんだけど、
結婚当時から2LDKにしておけばよかったなって思ってる。
まわりも子梨夫婦ばかりだから音や泣き声がきになるし、
歩く頃には引越したい。
幼稚園(本当は保育園に入れたいけど)を探すことを考えると、遅くとも
2歳になるまでには・・・。
でもそうなると、予算をだいぶあげなきゃいけないんだよね。

この前、顔見知りのお母さんと部屋の話になって、
部屋が狭いから引っ越したいって言ったらってちょっと嫌な顔された。
聞けば彼女の家は2Kでうちより若干狭いくらい。
うちは趣味の荷物が多くてって弁解したけど、伝わったかな・・・
荷物が少なくシンプルに暮らせる家庭はほんと尊敬するよ。

359:名無しの心子知らず
13/04/24 12:45:14.87 xI6PsX3b
区でやってる環境家計簿(電気ガス等の使用量を報告)を登録してたら、同じ3人家庭の
平均使用量が出てた。
うちはそれぞれ半分も使ってないわ。
狭い部屋に一箇所に固まるし、風呂も極狭。
いいんだか悪いんだか…。
デヴィ婦人は電気代だけで一月10万って言ってたなw

360:名無しの心子知らず
13/04/24 16:29:55.34 VBwyH3Dh
>>359
一年着ない服は捨てるとかなんか買ったら捨てるとか
買うのと連動して物捨てないと増える一方なんだよね

361:名無しの心子知らず
13/04/24 16:34:57.65 WvJgogjI
服はほんと嵩張るよね
最近ゴミ袋4袋分捨てたのにまだ上手く収納できない

362:名無しの心子知らず
13/04/24 18:17:24.24 91pCVdmw
うちも1部屋分、歩けないぐらい窮屈に旦那の服や靴で溢れてる。
仕事柄で仕方ないのはあるけど、
売るか捨てるかしてよ!っていくら言っても増えるばかり。
私の服なんか幅1mのクローゼットで足りるのに。

363:名無しの心子知らず
13/04/26 18:48:58.55 ictM7dNa
ベビーカーとか三輪車とかリサショに持って行ったら15000円になった!
この連休は旅行に行かずに部屋の模様替えの予定
いらないけど、まだ使えそうな物とか全部処分するんだ!
スッキリ綺麗な部屋に出来るといいな

364:名無しの心子知らず
13/04/26 20:57:30.30 ve4lh1rH
夫の捨てられない物でいっぱいなのに
棚に上げて私の物を捨てろって言ってくるから困るわ。

365:名無しの心子知らず
13/04/26 23:38:53.93 BcX0C97P
みなさん貯金て月にいくら程してますか?
鬼女板のアンケスレ見たら月に7~30という回答で、わが家には到底無理な額だと愕然としてしまった
ちなみに家は夫婦+小学生2人で学資の積み立て一万×2、子供手当て、ボーナス時に5万だったのですが、
今年は長年乗り続けた車がついに壊れてしまい買い換えたので貯蓄にまわせる額がもっと減りそうですorz

366:名無しの心子知らず
13/04/27 00:13:23.08 7sjIgl6a
ここ上限で夫婦+二歳児
学資12000、積立生保25000、現金30000位でボーナス合わせて年100万~120万くらいかな
一人っ子がほぼ決定したので貯蓄のモチベーションが落ちてるというか
散財してしまいがちで今年はどうなるかわからないけどね

367:名無しの心子知らず
13/04/27 09:59:06.33 LRx3rpht
スレ中程で夫婦+幼稚園児。
学資10000+こども手当て+現金75000
ボーナス時に10万×2。
うちも一人っ子確定で持ち家購入済みだからモチベーション上がらない。
とりあえず秋に北海道行くために貯金する。

368:名無しの心子知らず
13/04/27 10:36:17.35 4e/BuKO3
ここ上限で年200万ちょっと貯金する
ボーナスないから私の収入(月18~22マン)を貯金
服も遊びもあまり我慢しないけどモチベーションかなり高めなのでなんとか。
何年にもわたる貯金計画表を細かく作って毎月見てる

369:名無しの心子知らず
13/04/27 10:42:47.68 MNBl/6Jf
一馬力スレ上限で夫婦+小一&幼稚園年少。
学資25000×2+自動積立50000。
ボナ時が50万×2。+α。
学資は自由に使えるお金ではないので、自由に使える貯蓄としては年200弱くらい。

持家購入済み。今年は7年乗った車を買い替えたい。けど…乗りたいと思える車がない…。

子供が大きくなってきたらミニバンが便利なんだろうけど、どうもミニバン好きじゃないんだよね…

370:名無しの心子知らず
13/04/27 10:49:10.76 MNBl/6Jf
あっ!
あと子供手当は4ヶ月に1回の臨時収入(1回8万円)と割り切って外食したり服買ったり家電買ったりとぱーっと使ってしまう事にしていますw

あまり貯金貯金でもつまんないしね。

371:名無しの心子知らず
13/04/27 11:35:00.46 wnMNm4O0
一馬力スレ真ん中で子供は中学3年を筆頭に3人。児童手当の半分を学資に充て、月5~7万貯金の賃貸済み。ボーナスは20も無いので旅行。年60~で精一杯

372:名無しの心子知らず
13/04/27 18:57:48.52 jZ5vDqsi
みんな凄いな
臨時収入とか学資保険とか私の少ないバイト代くらいしか年間貯められない
みんなどんなやりくりしてるの?
つい最近沿線変えたから近くに安いスーパーになったんで食費やりくり頑張ってみる
ちなみにうちはここの中より上くらい

373:名無しの心子知らず
13/04/27 20:21:16.96 7sjIgl6a
366だけど大したことはしてないけどな
服飾、美容代は他の家庭より少ないけど
うちは食費も7万くらい使ってるし
家賃も10万くらいだし
かなりゆったりしてる方だと思う
ただ幼稚園が月4万くらいのとこに行くかもだからそしたらまったく余裕なくなるな

374:名無しの心子知らず
13/04/27 20:44:24.80 LRx3rpht
うちは車なくても生活出来るってのが大きいんだろうな。
マイカー憧れるけどうちには贅沢品の部類だ。
マンションだから駐車場が月々10000以上かかるし。
年間50万くらいかかるよねやっぱり。

375:名無しの心子知らず
13/04/27 21:00:11.09 gK4+hQ5x
【イギリスの新聞報道】「(整形による)似た顔ばかりで見分けがつかない」…「ミス・コリア」決勝進出者20名の写真に韓国内からも批判★2(写真)
スレリンク(newsplus板)

【アベノミクス】 森永卓郎氏 「多くのエコノミストたちの主張が間違っていたにもかかわらず、誰も過ちについて反省も謝罪もしていない」
スレリンク(newsplus板)

【芸能】韓国人「北朝鮮の加工写真を見ているみたい」…K-POPグループの東京ドームコンサート写真に“加工疑惑” 「大盛況だった」は本当か?
スレリンク(wildplus板)

376:書き込みできない
13/04/28 00:28:56.00 z6GiFUDw
書き込みが

377:名無しの心子知らず
13/04/28 00:28:57.57 lNVRk+3D
>>373
そっかーおかしいなぁ
うちローン九万で食費五万くらい
車も駅から近いんで買わない予定
保育園代も三万くらいだし一体何が原因なんだろう
やっぱりローンかな
理想は七万くらいだったんだよね
でも暮らしやすさを優先してしまった
だから満足なんだけどなんか貯め方が下手みたい
光熱費かなぁ

378:名無しの心子知らず
13/04/28 00:30:33.07 lNVRk+3D
ごめんなさい下げわすれましたorz

379:名無しの心子知らず
13/04/28 06:50:56.11 FxZGCh+i
>>366は未就園児だからそれくらい貯まるの分かる。
てか貯め時だもんね。
>>368はスレチじゃないかな?妻240万として、夫360万?税込で?
>>369は持ち家ローン無しなのかな。すごい!
うちもローンなければ月に17万くらい貯めれるかも。
きっと生活レベル上がっちゃうから無理だろうけど。

380:名無しの心子知らず
13/04/28 06:51:56.02 FxZGCh+i
あ、うちはボーナスないので…

381:名無しの心子知らず
13/04/28 08:10:09.50 b6FsOWBa
みんな凄いな。えらいよ。このスレで児童手当て分くらいしか貯められてないのってうちくらいだと思う。
持ち家ローンあり、車2台ありなのもあるんだけど。その上この春から幼稚園で、もうどうしたらいいのか分からない。
下の子いるのでまだ働けないし。もっと節約頑張ろう…。

382:名無しの心子知らず
13/04/28 08:29:25.22 lNVRk+3D
>>381
児童手当て分だけでも貯められて偉いと思うよ
うちなんて車ないのに貯まらない
なんでだろとりあえず家計簿とまた相談してみる
きっと何かどっか端折っていいとこがあるはずだから

383:名無しの心子知らず
13/04/28 09:05:40.84 7CD6bwpb
>>381
ローンがあればそんなもんじゃないかな
うちはこのスレ半ばだけどローンがあればどうやりくりすればいいかわからなくなる
家賃6万5千で小学生+乳児だけど児童手当てと学資1万ずつと他2,3万位
本当は年収の2割貯蓄に充てれなきゃいけないんだろうけど
車必須で雪国だから冬にいつも泣きたくなる

384:名無しの心子知らず
13/04/28 09:57:14.42 fmiFbrXL
うちも毎月は児童手当+1万+会社の財形ぐらいしか貯められてない気がする
未就学児で家賃天引きなのに生活費が12万以上かかるって根本的におかしすぎる
ボーナスで毎年50万×2で年間100万以上は貯金できてるけど来年から幼稚園だから考えないと

385:名無しの心子知らず
13/04/28 15:09:35.22 YmCCgQjT
うちは、小学生+幼児、家ローンあり、車2台で、年100万前後貯蓄してるけど、
繰り上げ返済がんばってるから余り余裕はない…てか毎月カツカツ。
援助ある人が本当羨ましい。
うちは実家遠いのに、連休は帰って当たり前みたいになってるし…

386:名無しの心子知らず
13/04/28 15:20:03.41 dRmldzKx
カツカツでも結構大きな子供2人いてローンや車二台もあって年間100できてたらスゴイよ
しかも繰上げも別でしてるんだよね?

みなさん素晴らし過ぎて貯金話になるといつも悲しくなるw
うちはローンもないのに100もできないよ。
幼稚園も入園したし、学資は抜いても年間50~だw

387:名無しの心子知らず
13/04/28 17:22:30.57 YmCCgQjT
385だけど、旦那がかなりケチお君だから、
夏冬の冷暖房は最低限しか付けてもらえないわ
春になると、給湯器は風呂しか付けてもらえないわ
お陰で電気代毎月3000円台だよ。
いつになったら人並みの生活できるのかな、って思う。

388:名無しの心子知らず
13/04/28 22:01:57.10 DGn8yAzh
こうなったらみんなで家計簿晒そっかw
同じ年収帯の人の生活はすごく参考になりそう。

389:名無しの心子知らず
13/04/28 22:29:05.25 cjGktEJ7
>>388
まずは貴方からどうぞ

390:名無しの心子知らず
13/04/28 23:23:22.68 lskc6P/L
>>379
>>369ですが、お察しの通り住宅ローンなし。幸いな事に実家より土地を、義実家よりかなりまとまったお金を援助してもらえたので、自分たちの貯蓄と合わせて・・・って感じです。

が、実はちょっと後悔してて、現金を残したまま35年変動フルローン組めばよかったな~と。うち長期優良住宅だから1.2%も減税されたんだよね…

391:名無しの心子知らず
13/04/29 00:23:31.44 NGi1B8R7
住宅ローンどころか住居費なしとか羨ましすぎる

392:名無しの心子知らず
13/04/29 02:19:26.95 g4NwpYYh
>>390
うちも長期優良住宅だ
しかし入居が今年だったため住宅ローン減税が来年から
でも今年とりあえず繰り上げ返済するよ
凄い借りてるから私だけ危機感
旦那も母親も呑気なんだよね
まぁ当分母親に頼って色々貰いに行くわ
繰り上げしたら手元に四百万しか残らないないから不安だな
仕事頑張るわ

393:名無しの心子知らず
13/04/30 01:01:58.91 U3JT7g67
スレ上限、一馬力で貯金ないです

394:名無しの心子知らず
13/04/30 08:59:06.72 pwz71P8D
主人がやりたいというのでドル建ての保険に入った

死亡した場合主人5万ドル私が3万ドル
支払いは円で年30万ほど
10年払込だから子供にお金がかかるときには
払い終わってるけどどうなんだろう?

ちなみに主人は掛け捨てで2000万の死亡保険にも入ってます
そのほかに生命保険・学資で今回のも合わせて年70万ぐらいの
支払い

みなさんどのくらい保険はいってます?

395:名無しの心子知らず
13/04/30 11:06:05.54 CSvTKEsB
旦那の積立生保が25000円位
私の積立生保が4000円位
学資が一人分で13000円位
あとは掛け捨てで医療保険二人分5000円弱
合計月々46000円くらい

396:名無しの心子知らず
13/04/30 20:51:12.37 DzvE6QmD
>>394
積み立て型の生保と学資で4万
掛け捨て医療が家族合計1万
で、合計5万
でも、保障は低くて主人は死亡計1千万入院日額1万
私は死亡計600万入院日額8千円
そろそろ切れる保険があって見直して保障増額したいんだけど持病があって難航中
私も病気がわかったから保険料高くなるかしばらく難しいから保険は最低限という方向にしようかな
と悩み中

397:名無しの心子知らず
13/04/30 21:42:12.76 IHEirYJD
みんな保険たかいなー!
うちは学資抜いたら一万くらい、すべて掛け捨てだ

398:名無しの心子知らず
13/04/30 21:50:15.47 DzvE6QmD
>>397
396だけど積み立て型の生保を貯金兼用にしてるから
なかなか貯金できないから保険という名目があれば手をつけないので…
貯金あれば保険いらないんだろうけどさ

399:名無しの心子知らず
13/05/01 14:48:53.03 MBkgb5oO
生命保険、私に8000万かけてる。夫の方が少ないからいくらだったか忘れた。

400:名無しの心子知らず
13/05/01 15:00:55.37 juDMwnXt
うちは月額10万と一括で1000万出る形にしてる
二本走らせてるうちの一本はギャンブル覚悟で変額でにしたんだけど
アベノミクスのおかげで利回りが15%近くにw
このまま何十年も行くとは思ってないけどインフレにも対応できるし変額にしといて良かった

401:名無しの心子知らず
13/05/01 23:42:24.50 KNHprH4C
うちは夫の生命保険、掛け捨てで三千円代w
色々保険とか、学資も入りたかったけど、夫は心療内科かかってるから制限ありありで難しい。
貯金頑張らなきゃな…。

402:名無しの心子知らず
13/05/02 20:36:57.92 AIwb7O0x
保険って入ったことないや
同僚からは
「おいおいマジかよ 冗談だろ」
って言われるけど
いざとなったら親が金出してくれるから
入る必要性を感じない
キャッシュ持ってりゃ必要ないよね

スケール違うけど
ATMの出し入れで手数料気にしたことない
取られないから。
30万だか50万だか
一定以上入れておけば手数料かからないのに
わざわざ手数料が無い銀行のATMに並んでる奴とか
意味がわからない
貧乏人から吸い上げる社会だよね
ローン組むと1,5倍の支払い総額になるのもかわいそう

403:名無しの心子知らず
13/05/02 20:40:18.60 h+zEmk0f
親が金あったら確かに保険はいらなくて良いね
でもそんな生活ならこのスレより何個か上の方が話あうとおもうよ

404:名無しの心子知らず
13/05/02 20:47:23.00 QBlcb07C
>>402
親に頼るのはいかがなものかと個人的には思うが、いざという時の目処がつくなら保険不要という点は同意。

ATMについても、何十万も預けなくてもどこの銀行からでもATM手数料にできたりするとこもあるから、知ったもん勝ちの世界だよね。

405:名無しの心子知らず
13/05/02 20:48:55.33 QBlcb07C
>>404
ATM手数料→ATM手数料無料、の間違い。スマソ。

406:名無しの心子知らず
13/05/02 23:38:54.00 AIwb7O0x
親のほうから
「保険なんか入らんで良いぞ。
なんかあったら金だしてやるからな」って
言ってくれたから入ってない。
たぶん相続する俺も子供に同じ事を言うと思う。

世代間で協力して遺伝子を安定的に残そうとしてるのだが。
日本を強くしよう 日本人を繁栄させようっていう
愛国心も同じなんじゃねえの?

親孝行がんばります。

407:名無しの心子知らず
13/05/02 23:52:20.08 i57jylUs
>>406
同僚に「親が出してくれるから必要ないんだわ」って言ってる?

408:名無しの心子知らず
13/05/03 07:26:58.52 zW9I9fhb
それでいけるならそういう方法もあるよね。
でもわざわざ保険の話に割って入るような事かねと思うw
自分の世帯の収入でのやりくりなら参考になるかもだけど
親銀行じゃなんの情報にもならないわ。

うちは学費貯金がわりの生保を1つ、医療を夫婦で、
夫に大きめ生保、あと葬式代の共済
そういえば子供が幼稚園はいってコープ共済も入ったな
車の維持費とあわせて月2.8万積み立てて年払いしてます
子供増えたからも一個増やさんと。

409:名無しの心子知らず
13/05/03 09:45:18.38 dfarCZKI
おーみんなけっこう入ってるね。
うちは旦那のがソニー変額終身1000万と、全納した300万の変額終身だけ。
独身時に加入したやつ。
私は婦人特約付きの医療のみ。
全部合わせて16000円くらい。

学資も無し。貯金しておけばまぁいっかという感じ。

まぁ旦那が体況悪くてこれ以上加入できないんですけどね…
資産は株で今のところ2500万くらいあるから旦那が死んでも大丈夫だけど、減ったらオワタかも。

老後は子供が代理相続する義親の遺産で…無理かな?楽観過ぎ?

410:名無しの心子知らず
13/05/03 09:54:55.87 GvOwlHq/
空気も読めず、こんなところで役にも立たないレスするような
見栄っぱりで同僚に煙たがられてる小男の自慢話なんて、スルーでOK。

411:名無しの心子知らず
13/05/03 10:48:21.67 um8+zh5M
うちは旦那が癌になったから、保険が変更できず若い頃の掛け捨てを継続中。
旦那が県民共済と全労災、合わせて五千円程。
年金保険が一万円。
私が終身医療保険二千円程。
子供二人が県民共済で二千円。学資保険は払い済み。
で月に二万円程の支払い。
手術後五年経ったから、変更できそうなんだけど、いろいろ制約があるみたいで躊躇してる。

412:名無しの心子知らず
13/05/03 12:17:49.27 iTJMir+l
癌ですか、大変でしたね

うちの夫30歳
癌家系ってほどではないけど癌保険入ろうか悩んでる
私ももうじき前回の手術から5年たって告知義務なくなるし、2人目も産まれるし真面目に保険考え直さなきゃな

413:名無しの心子知らず
13/05/03 13:12:42.79 VjTu7LRv
>>409
そのくらい資産があれば保険かけないなあ
>>412
若い時に癌になると可能な限り先進医療うけさせたりしたいし、
その後の経過観察や再発に備えてお金ほしいから
ある程度貯金貯まるまでかけておいて、40過ぎに見直すのも手かなと思う

ご主人より自分の方を篤くしたほうがいいかも
私今癌が見つかって手術するけど、やっぱり母親が入院すると金かかる
託児やら家事やら
癌保険じゃなくオプションで癌診断時一時金つけてたから助かったけど
27の時に10年定期でかけてた医療保険で、あと何年か後に切れるからギリギリセーフのタイミングだった

414:名無しの心子知らず
13/05/03 13:50:20.04 adML0YZF
受け取りが契約者名義の保険に入ってる人はバカ

415:名無しの心子知らず
13/05/03 16:52:31.90 akw9/DVR
保険は何か有っても困らない必要最低限で良いとは思うけど、どうしても不安に
駆られて入ってしまう。
入院保障なんかは支払限度日数が有るので、貯金で賄える様なら入らないって手も有る。
この間excelで家族全部の保険料の支払い総額計算したら凄い事になった。
住宅の次に高額なものって話を聞いた事が有るので年を取るごとに減らしたいわ。

416:名無しの心子知らず
13/05/03 17:40:21.58 HHMpvV20
【アベノミクス】円安進行で上場企業の利益が14%増…2013年3月期決算
スレリンク(newsplus板)

【アベノミクス】 景気回復ようやくやってきた! 求人倍率など経済指標、改善続々
スレリンク(newsplus板)

【憲法改正】第2次大戦後、ドイツは「58回」、フランスは「27回」、イタリアは「15回」、アメリカは「6回」・・・日本は「0回」
スレリンク(newsplus板)

417:名無しの心子知らず
13/05/03 18:39:35.30 r0fR2Zn+
保険の起源は賭博と同じだからね。私は負けるほうに賭けてるよ。
何も起きなければ私の勝ち。もし何か起きたら悲しいけれど、お金でもあれば心の慰めになる。
保険の支払いはキツいけどお守りだと思って払ってます。

418:名無しの心子知らず
13/05/03 19:36:30.78 iTJMir+l
>>413
自身が大変な状況なのに詳しく教えてくれてありがとう
定期の癌保険って選択もあるんだね
身内が健康な人ばかりで(80過ぎてから癌になった人とかはいるけど)あまり保険を重視してなかったんだけど
やはり2人目も生まれること考えて保険考え直してみます
自分の保険も真面目に考えてみるよ!
お大事にしてください

それにしても、子供の医療保険、共済で月1000円払ってるんだけど2人目も入ったら2000円
多少の割戻金はあれどこの2000円は必要なのか、親の保険にまわしたほうが良いんじゃないかと思ってきた
基本的に中学まで医療費無料だし今のところ健康だしやめちゃうかなぁ…

419:名無しの心子知らず
13/05/03 19:47:27.18 dfarCZKI
>>414
残念ながらあなたの方がバカ…

420:名無しの心子知らず
13/05/04 00:57:46.90 YEL0FEc3
>>419
いや、生命保険に関しては414の言う通りで受け取りを自分名義にするのはバカ。

421:名無しの心子知らず
13/05/04 10:43:28.58 d5ki3Ria
生命保険で自分受け取りなんてことあるの?

422:名無しの心子知らず
13/05/04 14:07:07.92 0zo188L5
>>421
生命保険=医療保険なら受取人は契約者本人で問題ないよ
生命保険≠死亡保険=貯蓄としてかけてるなら(多くはないと思うけど)、うん…まあお気の毒

423:名無しの心子知らず
13/05/04 20:57:43.14 n0AD4hT9
ん?契約者=被保険者=受取人という前提でレスしたんだけど…
相続で受け取るのがNGってこと?
一番ベストじゃない?

そもそも>>414は被保険者は誰のつもりなんだろう。

424:名無しの心子知らず
13/05/04 23:42:11.02 l+ZEoN6/
>>423
相続で受け取る場合は相続税がかかるよ。

425:名無しの心子知らず
13/05/05 11:31:26.37 kcC6FCtT
相続税にか基礎控除があるよ。

426:名無しの心子知らず
13/05/05 16:25:12.49 a3oOlKsR
もう専スレ行ったら?
無知な人もウザいし、小出しに説明する人もウザい

427:名無しの心子知らず
13/05/06 09:18:37.32 PlhfkqUC
じゃあ話題をスレらしく みなさん普通車2台所持は贅沢ですかね?
現状を詳しく言うとセレナを買ってとウィッシュ所持でウィッシュを手放せなくて
そのまま通勤にウィッシュ使ってます。嫁は軽自動車に乗り換えろとうるさい
ですが自動車税差額32000円と車検ぐらいで自分的にはそんなに贅沢とは
思わないんですが家が買えなくなる~とか言って嫁がうるさいです。

428:名無しの心子知らず
13/05/06 09:33:04.80 X+EPT0Tp
というか二台あると貯金難しくない?
お子さんが一人っ子とかなら本来二人目にかかる学費分で車二台目を
維持ってこともできるかもしれないけど…
車二台、持ち家、子供二人以上の全部はこのスレだとキツそう
親が金持ちで遺産あるとか独身時代の貯金が一千万以上あるとかだと
話がまた違ってくるけどねー

429:名無しの心子知らず
13/05/06 10:03:09.03 tAhKSkJO
>>427
夫婦で2台じゃ無くて旦那さんが2台使ってるって事かな?
軽自動車と普通車だと、車検費用とかガソリン代とかも違ってくるし
自動車保険の金額も車種によって違ってたと思う。
価値観は人それぞれだけど、私だったらその分レジャーとかに回すかな。
うちは、D5とムーブで田舎なので其々が通勤に使ってるよ。
D5は通勤には贅沢かなと思うけど、家族で遊びに行く時には便利。

430:名無しの心子知らず
13/05/06 11:08:53.15 4H0ewYxV
>>427
保険料とか、タイヤ・オイル等の消耗品代も変わってくるよ。

431:名無しの心子知らず
13/05/06 11:11:14.17 bu9Qgszj
うちも田舎だから2台必須だ・・・
子は幼稚園でバスの送迎あるから本当は一台にしたいんだけど
夜勤あり夫が嫌がる(自由に使えないから

これでも家建てるつもりだから無謀だよね・・・

432:名無しの心子知らず
13/05/06 11:13:44.66 dFf3/Gx6
2台は地域や事情によっては必要だろうから贅沢かはわからないけど、
なんかもったいない持ち方してるなと思った。
ウィッシュの買い換えでセレナなんじゃないの?
少人数用にコンパクト又は軽なら用途が明確に違うけど、かぶってるよなあと。

433:名無しの心子知らず
13/05/06 11:48:31.68 /+4VocHF
旦那の学生時代の後輩の女性と機会あって飲むことになったんだけど奢るべき?
二つ下

434:名無しの心子知らず
13/05/06 13:10:48.34 OkHMFKMO
子供も大きくなってきて一緒に出かけることもなくなってきたし
新車のフィットとか小さい車でいいかなって思うようになった。
同じ値段だと中古のオデッセイとかしか買えないし。
でも夫は年金暮らしでもないし、そんなコンパクトカー1台は
嫌って言うんだよね。

435:名無しの心子知らず
13/05/06 14:12:26.97 UD3taEpn
うちも車の買い替え検討中だけど妻が小さい車にしたいと言う。
子供は8歳と5歳でまだまだ一緒に出掛ける事も多いので、自分としてはアルファードを考えていたのだけど大き過ぎて無理との事。それならエスティマは?との問いにもまだ大きいとの事。慣れだと思うんだけどなあ。

436:名無しの心子知らず
13/05/06 14:45:23.17 QtmhKAit
エスティマが7人乗れる時点で、小さいなんてなんの冗談ですか?って感じ
小さい車っていうのは1300のことだと思う

437:名無しの心子知らず
13/05/06 16:21:04.29 UD3taEpn
>>436
いやそれはわかるんだけど、家族みんなで乗る事を考えてくれないかなと思ってね。うちは1台あれば十分だしね。

438:名無しの心子知らず
13/05/06 16:44:27.12 X+EPT0Tp
でも実際大きな車って運転しにくそう
狭い道もあるし、駐車場入れにくそうにしてる人よく見るわ

439:名無しの心子知らず
13/05/06 16:46:03.61 X+EPT0Tp
奥さんが私運転に自信あるわっていうなら大きな車もメリットはあるけどね…
運転しづらいしあんまり乗りたく無いわってなったら元も子もないよなーとは感じる

440:名無しの心子知らず
13/05/06 17:15:25.51 z7BhvElj
うちはヴォクシーと主人のコンバーチブルのスポーツカーの二台

441:名無しの心子知らず
13/05/06 17:29:37.25 tAhKSkJO
セレナ・ノア・ステップワゴン・ヴォクシー?

442:名無しの心子知らず
13/05/06 17:32:39.30 UD3taEpn
ノアとかボクシーでも「あんまり変わらない」って言われそうだなー

またウィッシュにするかなー

443:名無しの心子知らず
13/05/06 17:33:13.50 UD3taEpn
あ、みなさんありがとでした。

444:名無しの心子知らず
13/05/06 17:36:58.94 dFf3/Gx6
家族全員って何人よ、4人でしょ?
デカいワゴンじゃなくてミニバンかSUVでもいいと思うよ

445:名無しの心子知らず
13/05/06 17:38:09.21 dFf3/Gx6
あら遅かった

446:名無しの心子知らず
13/05/06 17:42:31.85 Yk++f34s
アルファードってドカタ系の人が好んでるイメージ。
色は黒。あくまでイメージ。

メインで運転するのが奥さんなら
もし大きい車にしたら運転が苦痛にならないか心配。

447:名無しの心子知らず
13/05/06 18:06:52.34 UD3taEpn
>>444
そうだね。考えなおす事にします。ありがとう!

>>446
運転する比率は同じくらい。いわゆる日常/レジャー使用。デカい方がみんなゆったりできていいかな?と思った次第…。
ま、ぶつけられてもアレだしね。

448:名無しの心子知らず
13/05/07 14:24:07.98 gcH5CgVu
世帯年収5~600万だとこのぐらいの生活レベルか。

こりゃー、一切補助必要ないな。

449:名無しの心子知らず
13/05/07 14:45:53.00 cTXhUzpG
もう閉めちゃったかな。うちヴォクシーだけどあんなデカい車絶対無理だと思ってたが運転してみるとコンパクトカーより全然楽だよ。
幅はたいして大きくないから長さの問題だけどバックモニターがあれば全く問題ない。
高さがあるから視界もいいし運転だけが心配だというなら大丈夫だと思う。奥さん連れて試乗してみては。

450:名無しの心子知らず
13/05/07 17:17:01.46 0mq1wSYq
ワンボックスは、運転しやすいよ
ミラーは大きいし、視点が高いから
遠くも見えて楽。

親子3人家族で、アルファードに乗ってる私が、言ってみる。

451:名無しの心子知らず
13/05/07 17:43:14.86 BY3a+5zA
スレリンク(newsplus板)l50
未婚女性の66% 「結婚相手の理想の年収は600万円以上」
未婚女性の64% 「ギリギリ結婚できる年収は400万円以上」

452:名無しの心子知らず
13/05/07 17:58:50.40 YO0xcQRr
失礼承知でいうとこのスレでアルファードは身分不相応に感じる
燃費良い訳でもないし

453:名無しの心子知らず
13/05/07 19:32:58.22 LwNH8SgJ
うちも1人1台な地域
おまけに夫がディーラー勤務で車の選択肢がなさすぎ
軽四を扱ってないからどちらも新車・普通車・一括払いで
買わなきゃならないのが経済的に辛いな~
(職場でローンを組むのが嫌という見栄もあります)

いろいろ選べる立場の人は、好きな車を選べばいいよ~
契約前の、選んでる間って楽しいよね

454:名無しの心子知らず
13/05/07 20:13:25.48 xIc8vvFW
ココアやエヌワンが可愛いから欲しいんだけど
この手の軽自動車って子持ちだとおかしいのかな?@0歳児一人

455:名無しの心子知らず
13/05/07 20:29:23.34 VMwGTb5I
わたし440だけど、ヴォクシーは本当に便利だと思う。もう小さい車には戻れない。
実家でハイエースも運転するけど、こういう車って背が高いからか運転すごくしやすいよ。

456:名無しの心子知らず
13/05/08 05:48:14.86 PJ7oIruL
>>433
屠るべきと読んでしまったw
奢る必要ないでしょ。
見栄張っても良い事無い。

457:名無しの心子知らず
13/05/08 09:40:42.26 Kutc13Y7
親子3人家族でアルファード。全然贅沢に思えない。全然OKだと思う。
家なんか普通車2台持ちだからアルファード1台で生活できたらしたいわ。

458:名無しの心子知らず
13/05/08 09:50:59.52 /2taM0vQ
親が乗ってたエルグランドを譲り受けたけど、ガソリンや保険が家計を圧迫。軽にしたいが買えない。
車って1部屋余分に賃貸してるようなもんだね。

459:名無しの心子知らず
13/05/08 10:09:07.18 ftF75SWO
車は好みが人で違うから好きにしたら良いと思う
ただ本体価格や維持費で家計圧迫してたら身の丈にあってないんだろうなとは感じる
うちは年間200万貯金目標だから燃費高いのは無理だし貯金減らしたくないから
Nboxにしたよ

460:名無しの心子知らず
13/05/08 10:28:50.11 /2taM0vQ
上限でも200万はネ申技ですね。
旅行や自分の洋服なんか一切無しとかですか。

461:名無しの心子知らず
13/05/08 10:40:41.21 ftF75SWO
旅行は年1,2回です
家賃は補助が出て5万なので他の方より少し安いかもですね
服はバーゲンやアウトレットのみで買っています
目標なので勿論未達の年もありますよ

462:名無しの心子知らず
13/05/08 10:42:49.76 /2taM0vQ
>>461
ありがとうございます。見習って気を引き締めて行きます。

463:名無しの心子知らず
13/05/08 11:57:40.33 NQzPryDN
>>461
凄いですね関心してしまう
それは学資保険や子供手当て込みですか?
家のメンテナンス費用とか含めてでしょうか?
どんなに頑張ってもそれ含めて50万くらいが限界です
自分何か無駄な事してるんだろうなきっと

464:名無しの心子知らず
13/05/08 12:15:43.94 ftF75SWO
>>463
学資は含めてですが子ども手当は含めてません
このスレで前に年間貯金額の話か出たときに150万位の方も多かったですよ
なのでうちだけが特別なわけじゃないと思います
一個下のスレでも年間100万以上って方結構いました

465:名無しの心子知らず
13/05/08 16:22:41.75 Kutc13Y7
年間200万貯金レベルはすごいです。関心しました。自分たちは
去年は120万でした。今年は150万以上がんばります!

466:名無しの心子知らず
13/05/08 17:28:08.81 f6LNn1ld
うちはタント一台。
幼稚園の行事等で家族4人が乗る姿を見られるのが
凄く恥ずかしいけど貯金の為と我慢してる
でも年80万くらいしか貯まらないorz

467:名無しの心子知らず
13/05/08 18:44:54.85 I8Ob9+5e
収入が低い人ほどアルファードやエルグランドみたいな車に乗って気がする
正直DQNのイメージしかない

468:名無しの心子知らず
13/05/08 18:58:40.55 qYsWRoAs
うちなんて賃貸だし車持って無いよ。用があれば公共交通機関利用で夫は原付通勤。遠出の際はレンタカー。でも受験生含む三人の子供が居るから仕方ない。でも本音は車欲しい。

469:名無しの心子知らず
13/05/08 20:29:19.10 /2taM0vQ
>>468
それ一番賢い選択だと思う。
車が無いとスーパーでまとめ買いができないとか言い訳しつつ手放せない。

470:名無しの心子知らず
13/05/08 21:33:41.77 bhoh+0o6
軽自転車ってそんなに恥ずかしい?
私はこの年収帯で高めの車乗ってる人みると馬鹿だなーって見下してる…

471:名無しの心子知らず
13/05/08 21:43:38.36 4LzawP9L
簡単に人を見下せるって幸せだね
それで自己満足を得られるならいいんじゃない?

472:名無しの心子知らず
13/05/08 21:43:46.82 qYsWRoAs
>>469
ありがとう。買い物は両手にエコバッグ3つ腕もげそうになりながらバス代ケチッて往復五キロ歩いてるよ。なのに痩せないww 車は便利だし初期投資が必要だから乗り潰す方が良いかも。

473:名無しの心子知らず
13/05/08 21:51:06.91 cu/MPgvE
>>470
相手の年収どうやって知るの?

474:名無しの心子知らず
13/05/08 22:31:11.22 VmvmsHkc
公営住宅なのに3ナンバーが止まってるとか?

まあ、子供が行きたい進路を我慢せずに済むように
うちも車は動けばよし、だ
今、車に余分に使った100万が、大学費用で必要になるかも、と思えば
自然と財布も締まる

お金ないから○○大学は我慢して、は言いたくない

475:名無しの心子知らず
13/05/09 00:05:23.27 mPH0sKJ4
スレ上限、車は軽ワゴン。
一人っ子確定だから軽で大丈夫だし、別に恥ずかしくもない。

むしろ3ナンバーでエアロパーツくっ付けてマフラー煩い車乗り回して子沢山チャイルドシートなしで車内子供がウロウロ…みたいな方がドン引き。

476:名無しの心子知らず
13/05/09 00:18:50.49 jNd7wpwO
>>468
うちは車諦めた
駅とかスーパーとか大型店が近くにある物件を選んだ分カットした

477:名無しの心子知らず
13/05/09 00:21:09.22 jNd7wpwO
>>472
カート使うと楽だよ
可愛いの買おうと思う
子供がベビーカー卒業したら使いたいなと思います

478:名無しの心子知らず
13/05/09 00:31:39.66 yFFCYz9W
車内子供ウロウロは怖いね。信号待ちで前の車がそうだったりすると、「それでいいのか!?」と思ってしまう。

うち、そろそろジュニアシートに買い替えなければ。

双子なので2個一気買い。
どっか安くなってるとこないかなあ。

アカチャンホンポとかで買うのかな、みんな。

479:名無しの心子知らず
13/05/09 00:33:59.16 wuw0Zpsd
うちはベビーザらスとか量販店で実物みてAmazonで買ったよ
量販店でも特売してるときもあったりするみたいだしどこがいいとははっきり言えないかなぁ

480:名無しの心子知らず
13/05/09 01:01:56.96 mPH0sKJ4
>>478
前走ってる車が車内子供ウロウロしてると余分に車間距離あけてしまう…。

ジュニアシート、うちはお店で実物見てから楽天でポチったよ。
送料無料だったし2~3日で届いた。
双子ちゃんだと何でも2倍だから大変だろうなって思うけど、賑やかさや楽しさも2倍だから羨ましい!

481:名無しの心子知らず
13/05/09 07:27:58.14 AF3MMdDp
>>477
カート!思い付きもしなかった。末っ子がベビーカー卒業して荷物かけられないから買い物と手繋ぎ大変だったんだよね。早速買うわ

482:名無しの心子知らず
13/05/09 08:27:51.39 o9jpKuFG
カートって子供が持ちたがったり、段差に弱かったり結構不便じゃない?

483:名無しの心子知らず
13/05/09 08:57:35.17 tXy37Kiz
だいごろー
みたいなカート欲しい。恥ずかしいけど便利に違いない。

484:名無しの心子知らず
13/05/09 09:33:29.16 fwkRKvfD
>>483
うちはたまにショッピングセンターにある下が車になってる子のせカートが欲しいw
あれなら乗るんだ…

485:名無しの心子知らず
13/05/09 09:44:31.97 00E1YtC3
>>484
うちもあのカート欲しい。同じく子供が乗ってくれるからw
実際はでかいし重いしガタガタだしでいいことまったくないんだけどね

486:名無しの心子知らず
13/05/09 13:40:36.68 368rxBJP
>>481
ロルサーのカートがおすすめ。
耐荷量20キロ、段差もイケるし骨組みがしっかりしてる。
1万超えるけど、ヤフオクで新品半額で買った。

安いのは骨組みもタイヤも脆くて重量があるものは無理。持ち手が紐のは不便。

初めからいいのを買ったほうが快適で使用頻度が高くなるよ。

487:名無しの心子知らず
13/05/09 14:03:03.46 amlNFgBc
なんか自分もカートが欲しくなって調べちゃったw

楽天でみつけたクルーズカートが欲しい・・けど高い

488:名無しの心子知らず
13/05/09 15:48:12.11 35qJLImA
>>472
電動アシスト自転車のほうがいいんじゃない?
わたしは車のかわりにかなり愛用してる
車なしでなんとかやれてるのはこの自転車のお陰だ

489:名無しの心子知らず
13/05/09 16:17:48.48 jNd7wpwO
>>483
わかるw
ベビーカーだとあれだけど
大五郎カートで後ろに立ち乗りできるやつだったら
そのままスーパー行ってレジ通ってそのまま帰れるw

490:名無しの心子知らず
13/05/12 12:07:40.75 zO8OMkPF
住宅ローン金利ってこれからぐんぐん上がるのかな。
固定と変動、二本立てにしておいて良かった。
固定は元金均等返済にしてるから繰り上げしてたけど
これからは変動の方を繰り上げした方が良いのかな。

491:名無しの心子知らず
13/05/12 17:01:38.02 rvARzYYk
どうだろうね
景気次第だろうけど

492:名無しの心子知らず
13/05/12 21:02:01.88 YKTsbY5F
あとはアメリカの景気次第じゃね?なんだかんだ連動するでしょ

493:名無しの心子知らず
13/05/13 17:47:56.10 hPQznQmp
景気いいとか言ってるけど家は全然よくないな~今持ち家購入した人とか
物価上がって金利上がって給料そのままだったらやばいんじゃない?
でも賃貸の家賃高すぎるわ。家8万2千だわ。田舎なのに

494:名無しの心子知らず
13/05/13 17:52:37.76 v0m1BmFE
うちも家賃は82000円だ
医療系なのでプチバブルも無いが景気悪いのもあんまり関係ない
輸出企業は業績軒並み大幅改善だからさすがに夏ボはいいんじゃないかな

495:名無しの心子知らず
13/05/13 22:42:41.37 d2dkExf6
軽1台、普通車1台
子供1人
いずれはマイホームを、と思っているけど中々難しそうだ…。
頑張って貯金しよう…

496:名無しの心子知らず
13/05/13 22:54:11.88 5lRnEBch
輸出企業(車関係)だけど
ボーナスは既に春闘で決まってるし、今回ボーナスは上がらないと思う
ただ海外出張時の手当が増える(ドル支給だから)のはありがたいかな…

ちなみにうちの家賃は駐車場一台込65000
2人目産まれたし2LDKでは手狭だけどもう数年は住む予定
マイホーム欲しいけどさすがに今の家賃並におさえることはできないしな…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch