妊婦の愚痴吐き場 part75at BABY
妊婦の愚痴吐き場 part75 - 暇つぶし2ch946:名無しの心子知らず
13/03/25 06:47:09.30 sImk++yO
>>939さん >>941さん
うわぁ(/_\;)もう答え出てましたね…
ごめんなさい
寝ぼけてリロードせずに書き込みしてました
ごめんなさい

947:名無しの心子知らず
13/03/25 07:06:08.90 JxsYLYmO
発覚の過剰反応がキライ

948:名無しの心子知らず
13/03/25 07:21:18.05 kUheqLfN
>>943
産院に「夫以外禁止」って面会断ってもらうことは出来ないの?
出来なくても、そういう方針の院なの~って根回ししておけば?

949:名無しの心子知らず
13/03/25 07:45:07.32 KTUv+lL9
焼肉の人はそろそろ家庭板か不倫板にでも相談に行ったら?

950:名無しの心子知らず
13/03/25 07:50:28.22 8wNmfCHT
悪阻も酷く、子供二人が胃腸風邪にかかって中々、掃除ができなかったり
夜中起きて面倒みたりして寝坊してしまったこの数日。
同居の義母が朝っぱらから嫌みったらしく無口で掃除、雑巾掛けをして
挨拶しても無視。
でも昨日何回か吐いてたみたいだし、
起きてない所を見ると胃腸風邪がうつったらしい。
私達がどんだけ苦しい思いしたか味わえばいいよ。
ざまあw

951:名無しの心子知らず
13/03/25 07:54:07.03 7r2+NQ1c
29w
頭から腰にかけて凄く痛い。
マッサージいきたい。
寝たいけどラクな体勢がなかなか見つからないから寝ると余計に酷くなる。
はやく産んで身軽になりたいよー

夫に痛いって言ったら「なんで?」って不思議そうに聞かれた。
説明するのも面倒臭い。

952:名無しの心子知らず
13/03/25 08:48:32.42 4RSOiuvJ
>>942
妊婦を笑う変な人って一定数いるんだよね何故か
私もこないだ旦那とレストランでご飯食べてたら隣の席のカップルがこっちをチラチラみながらクスクスわらっては「しーっ!」とかやってて不愉快だった

953:名無しの心子知らず
13/03/25 09:45:07.32 AtESDx9m
>>951
そんなの説明しなきゃわかんないよ

954:名無しの心子知らず
13/03/25 10:18:08.81 NO309Q1I
義母が物を捨てられない人で、姪っ子甥っ子の産着やら玩具やら全部とってあって、私の子に着せるつもりでいるんだけど
2~3年前の物とかならともかく姪も甥ももう中学生で、10年以上も倉庫で埃被ってる奴で何かあんまり着せたくない…
洗えば問題ないかなぁ
同居だからもらって着せないとか無理だし

955:名無しの心子知らず
13/03/25 10:27:52.23 Xw3YTDGw
>>954
衛生的な問題としては煮沸とかすればきれないことは無いんだと思うけど
同居でこっそり捨てたりとかできないのなら早めにハッキリ言った方が良いと思うよ、好みが違うとか着せたい服があるとか。
で、私ならパジャマとか汚れた時の変えようにだけ使うかなw

956:名無しの心子知らず
13/03/25 11:14:14.76 s7SGtgDi
前スレで流れてしまったので再度書き込みます

ここは流れが速いみたいなので、キリ番を>>980>>970に変更して、
「次スレが立つまでしばらく書き込み自重plz」と付け加えては如何でしょうか?

どうですかね?

957:名無しの心子知らず
13/03/25 11:52:49.36 lSbbmZBV
>>954
うちも、別居だけど義母が夫に使った30年近く前の
布団、肌着、ベビー服や帽子送ってきたよ。
物持ちがいいことにビックリしたけど、全てとってあると言うのに、たったこれだけ?
少ない枚数で回していたことに驚いた。
まあ、節約家だとは聞いていたけどさ。
肌が弱かった夫含めそのイトコ二人が使用した布おむつまでくれようとしたから断固拒否した。
今は布より紙の方が肌にいいくらい進化したんですよー。って、話盛った。

布団は二回クリーニングして、数回使用した(私の布団で添い寝だから、夜は使ったことがない)
肌着、服は、一人目が女の子だったから、ピンク着せたいんです!で押しきった(半分以上ピンクなんて買いませんでしたが)
今回、二人目は男の子。
別居の義母は騙せても、同居の夫はどうしよう。
義母の思想受け継いで、もったいないじゃんと言う人。
義母から送られたまま二年間封印してた肌着を出してきた。
長女のがあるし、まだキレイだから!で押しきれるか?
義母からのはザンビアに送ってしまおうか。

958:名無しの心子知らず
13/03/25 12:39:47.32 5J1EBBkq
>>956
いいんじゃないかな

>>938
そろそろスレチになってきたので、本気で相談したいなら
家庭板とか移動したほうがいいかも。

959:名無しの心子知らず
13/03/25 12:46:59.35 pUsqMhLc
fuuuuuucccccck!!!!!
ダニに足首刺されたよりによってかきづらい所を!
布団乾燥機でバスターしてやる!!
死ねぇぇ!!!

960:名無しの心子知らず
13/03/25 12:54:46.38 qudbSdUK
>>959
テンションワロタw

961:名無しの心子知らず
13/03/25 13:16:05.88 s7SGtgDi
>>958
レスがつくと一気に10や20はいくんですが、いかないときはゆったりと進みますね

基本我慢しているけど
たまに満腹になっても食べたくなって限界まで食べてしまって苦しく気持ち悪い
我慢して腹八分目や、他の人と同じ量しか食べなくても苦しくて気持ち悪い
これが食べつわりってヤツか…意思によるとホルモンの影響だからどうする事も出来ないらしいorz

人によっては産むまでつわりの症状が出るのは知っていたけど七ヶ月でもつわりなのがキツイ
お腹が重い…

962:名無しの心子知らず
13/03/25 14:59:29.35 KBqB2hBu
クソ義兄(既婚子持ち)の愚痴を吐かせてください。
うちは結婚当初から子供欲しいと宣言していたが全然授からず、
不妊治療と二度初期流産があって今回の妊娠継続。
その事は義家族には言ってないが、
子供欲しいと言いながら10年も授からない時点で「もしかして不妊?」くらいは察して欲しいもの。
安定期に入って妊娠報告したら、義兄が開口一番に
「まぁ浮かれてると流産死産した時が悲しいからほどほどにな!」
うちは、浮かれていないしずっと流産を心配して過ごして、不安だらけで、
近居の家族への報告にしては遅い方と思われる安定期まで誰にも言わず、
報告だってあっさりと、夫が神妙に「赤ちゃんができました」だけ。
どこが浮かれてると?
ちなみにこの義兄に子供ができた時は陽性反応時点で報告に来たお花畑脳。
うちの夫はお前みたいに浅はかじゃないし。
二言目は
「これで(義兄子)以外にも○○家を継ぐ者ができた!」
だった。気持ち悪。

963:名無しの心子知らず
13/03/25 15:52:24.70 +nF2EbhI
「買ったんだけどちょっと似合わなかったから、着てね!裾も広がってるから妊婦でも着やすいんじゃないかしら」
と義母から服を押し付けられたが、60代半ばが着ようと思って買った服を、20代後半が着れるか?

てことで事情を話して実母にあげることにした。高い店のらしく、喜んでたw

妊娠してから鬱陶しさが増したわ…

964:名無しの心子知らず
13/03/25 16:23:01.44 9TzZgUHZ
夫からうつった風邪に週末ずっと苦しんだ…いや、苦しんでいるなう。
ひどいよー咳があまり出ないことだけは助かってるけどひどい鼻風邪で、鼻呼吸できない
微熱がずーっと続いて、今日はしんどくないかも!とはりきって家事すると次の日グッタリ
やっとつわり終わって体調らくになったから家の片付けと赤ちゃんグッズ作成したかったのに…
妊娠してからなんかずっとお布団と友達状態だわ…てか妊婦の風邪ってまじでしんどい
先週の木曜日は友人が我が家に遊びに来てくれる予定だったのにこの風邪のせいで断ることになっちゃったし…
生まれたら今までみたいに一緒にお買い物とかしにくくなるから今のうちになるべく
友達にあっておきたかったのになあ…予定あけてくれてた友人にも悪いことした
うつした張本人の夫は微熱でも元気良くスキー行って帰ってきたのがいまさらムカつくww
夫も一週間くらい妊娠して、つわりやら体験して妊婦のつらさ思いしればいのにw

965:名無しの心子知らず
13/03/25 16:28:33.79 hW8Rk7nS
>>963
自分が気に入らなかった物をあげる→嫁喜ぶ!ってどういう思考回路なんだろうね。
うちもよく、そうやって押し付けられる。


マイ愚痴も似てるけど、

義母や叔母がマタ服・産後服・マザーズバッグなどを勝手に買ってくる。
プレゼントとして選んだ、というよりは安価な物を適当にどっさりと。

好みもサイズもずれてるし、ちょっとした自分の買い物が数少ない楽しみだったのに...
これだけ揃ってたら、旦那に新しくほしいなんて言えなくなっちゃったよ。

私にはいらないから、そのお金でベビー布団でも買ってほしかったな。

叔母からは好意だと感じるけど、義母はただ良い姑キャンペーン...
避けられてる自覚があるみたいで、孫ちゃんに会わせてもらうために必死必死。

今更イヤゲモノもらったところで、意地悪された過去は消してあげませんから!!!

966:名無しの心子知らず
13/03/25 16:57:45.80 qcz/EtVx
>>962
うわ~義兄サイテーだね。
マイ愚痴もすっごく似てるから気持ちわかるよ!
私も結婚7年目にしてやっと授かったんだ。
嬉しいけど不安もいっぱいで今やっと33週まで来れた(男の子予定)。
それなのに最近、義祖母が「次は女の子も産んでね。1人じゃ困るから。」だって。
まだお腹の子も産まれてないのに、そういう事言うんだってガッカリした。今までは良い義祖母だと思ってたのにさ。
私も不妊治療してたくさん泣いて、妊娠わかった時に夫とやっと嬉しい涙を流して、赤ちゃんて授かるだけで奇跡だって本当に思うよ。
命を軽々しく考えるような義祖母には、赤ちゃんが産まれても会わせたくない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch