13/03/22 19:06:32.81 twe+d/UX
>>349
スルー検定実施中
351:名無しの心子知らず
13/03/22 19:12:06.70 6SyphrXg
>>350
スルーと言いながらなんでアンカー付けてんの?
俺に汚ねーレス付けんな
お前は348に輪をかけた馬鹿者だなw
352:名無しの心子知らず
13/03/22 19:22:39.24 E6pDGeIp
激務で都心近くに住まざるをえない年収1500万より
郊外に住んでも余裕がある拘束時間の短い年収800万の方が幸せそう
あまり数字ばかり追いかけても仕方ないよ
353:名無しの心子知らず
13/03/22 19:25:21.55 KA/0BPWq
>>351
高卒すか。
354:名無しの心子知らず
13/03/22 19:27:29.01 6SyphrXg
>>353
中卒すか?
355:名無しの心子知らず
13/03/22 19:27:38.72 MTYMJTid
今どき男性で高卒って珍しいですよね
おそらく釣りでしょう
356:名無しの心子知らず
13/03/22 20:01:40.26 Qo/PcIq8
>>344
鬱です。本当に鬱ってなるんだね。
ローン組む前後になってしばらく調子良かったけど四年目なのにどっぷり鬱。
酒の量も増えた。
357:名無しの心子知らず
13/03/22 20:10:17.99 SyikhZsP
文章読解力からすると、ホントに高卒に見えるが。
ムキになるとことか。
358:名無しの心子知らず
13/03/22 20:34:16.02 MTYMJTid
>>356
鬱病は酒飲んじゃ駄目ですよ
あなた鬱病じゃないね
359:名無しの心子知らず
13/03/22 21:00:09.97 yNJeQXlP
リアルでは絶対言わないけど、うちも両方の家から3000万近く援助あり。
当時は住宅関係贈与があまり多くなかったし、優良住宅だか今ある
条件もたぶん無かったけど、法の範囲で。
家に関する部分は現金で、家具家電、外回りなどは親名義で振込とか
欲しいもの言って現物支給とか。
ローン利用だけど負担にならない額と期間にできた。
スレタイと間逆になってしまいました。
周りには親から出してもらった~と嬉しそうに自慢げに言ってる人
いますけど、ちょっと桁が違うので、良いなー!と話を合わせています。
360:名無しの心子知らず
13/03/22 21:06:48.11 Qo/PcIq8
>>358
病院行ってないから。診断されたわけじゃないけど鬱状態。
361:名無しの心子知らず
13/03/22 21:11:55.71 MTYMJTid
>>360
鬱じゃなくてアル中でしょうね
362:名無しの心子知らず
13/03/22 21:48:59.40 fUQC87Gr
>>336
>>329はいくらなんでも半分は誇張しすぎだよな。
363:名無しの心子知らず
13/03/23 02:14:38.09 KVENYtq/
高い金払っていい家に住んでローンが思ったよりきついな~と後悔するのと
間取りとか我慢して安い造りにして後悔するのと、どちらがより鬱になりますかね?みなさん。
364:名無しの心子知らず
13/03/23 03:02:21.48 yOWuAFu8
>>359
じゃあなんでここにいるの?
365:名無しの心子知らず
13/03/23 05:25:28.14 u4tuK7Fq
>>364スレタイ見て自慢したい心がむくむくとふくらんできたんでしょう
366:名無しの心子知らず
13/03/23 07:27:53.28 MgehTsVJ
>>363
家は満足の造りがいいな
しかし金もないしなー
367:名無しの心子知らず
13/03/23 08:37:36.72 0JetJBMI
高いローンで、いい家で貧乏暮らしは嫌だな
本末転倒だと思う
身の丈にあった落ち着きどころというものがあるのよ
368:名無しの心子知らず
13/03/23 09:56:14.25 qoQfJeDa
親から援助してもらうと親が死んだときに相続でもめるんだよな。
兄弟がすでに死んでで息子が代襲相続して(未亡人が代理人)、もめまくったやつ知ってる。
最後は「贈与税脱税してるから通報してやる」って話になったらしい。
3代前の総理みたいに親からのお小遣いでも一応贈与税がかかる。
まあ安易な考えで親から貰うのも良し悪しだな。
369:名無しの心子知らず
13/03/23 10:38:13.56 jmPuMJl/
まぁしかし、うちのようにダンナの親から届くのは
安売り80円で買った生卵とかネギの上のほうの青いとこ切ったのとか
そんな家庭に比べるとクソ羨ましい話だよw
あの親は保険も入ってないらしいから、ダンナの実家を売っても(田舎だからせいぜい数百万)
入院代と葬式代は足出そうだし。
370:名無しの心子知らず
13/03/23 12:29:28.72 Jth4LlL6
>>363
家は生活の器であり満足の器だから広さだけは絶対に妥協しない方がいい
設備とかは後から家具やリフォームで満足度を補う方法はいくらでもあるし
メンテナンス費用だって後から安くて良い方法がいくらでも開発されてくる
家のメーカーの名前より質の面では建材の種類が大事だし見栄の面では家具の
メーカーや見栄えの方が費用対効果が高い
必要な面積を確保して、生活の余裕を考えて、組めるローンの範囲内で
家の中身を考えるべき
371:名無しの心子知らず
13/03/23 13:34:43.81 3Oos0czU
>>367
でもそれなりの家に住むのはそれなりの意義があると思うよ。
貧乏暮らしというけど、貧乏というほど大げさでなくても
どこの家庭も節約生活するのは当たり前なんだし。
そもそも元々貧乏だったらそこまで高いローン組めないし。
説明は難しいけどね。
あなたのようなレスつけるのは家持ちに僻んでるだけの短絡的な人にしか思えない。
372:名無しの心子知らず
13/03/23 16:00:20.72 veOiL5ZB
相談いいですか。
夫婦共に39歳、一馬力で年収540。二歳児一人。
どのくらいのローンが妥当でしょうか。
373:名無しの心子知らず
13/03/23 16:14:03.06 p4otZotr
>>372
年収の3~4倍ぐらいなら比較的返すのは楽
なので1500~2000かな。
374:名無しの心子知らず
13/03/23 16:17:43.68 I2uubMbS
頭金いくら入れるか、援助があるか、退職金があるか、子どもは何人欲しいか
によるんじゃない?
375:名無しの心子知らず
13/03/23 16:49:44.58 veOiL5ZB
>>373
>>374
レスありがとうございます。先ほどはsage忘れ失礼しました。
自己資金500で援助無し。子どもは一人で諦めようかと…。
今は専業の私ですが、パートを始めるつもりではおります。
1500~2000(+自己資金500)だと持ち家は厳しそうですね…。
376:名無しの心子知らず
13/03/23 17:00:51.11 I+4arSUh
本当身の丈って大事、うちは身の丈より大きな鉄筋家。固定資産税だけでガックシくる。
本当この年収でローンさえなければとつい思ってしまう。
377:名無しの心子知らず
13/03/23 17:11:22.09 p4otZotr
>>375
地域によっては2500でも立派な家が建つけどね
いくらぐらいの家を建てたいの?
378:名無しの心子知らず
13/03/23 17:25:18.13 O430t2Lg
首都圏でも、千葉あたりなら2500万円だせば立派な家買えるよ、諦めんな。
379:名無しの心子知らず
13/03/23 18:02:40.49 /vhPcxQo
買えることは買えるけど立派な家かどうかは・・・
建物だけで2500万くらいするのにプラス土地も買わないといけないんだから
380:名無しの心子知らず
13/03/23 19:09:18.74 iYmOQFFq
中古じゃダメなの?
マンションって手もある
子供一人ならそれでもいいような
とは言いつつ、新築持ち家が欲しい気持ちは分かる
自己資金、年齢考えると2000までだな
都会には住めないけど、田舎でそこそこになら住めそう
381:名無しの心子知らず
13/03/23 20:06:16.35 yOWuAFu8
千葉、埼玉でも土地だけで2000万くらいはするよね
1000万ぐらいの場所は断崖絶壁とか高台とか極小とかだしね
上物1500万としても3500万はないと無理何だなぁーと我が家も撃沈中
382:名無しの心子知らず
13/03/23 22:00:40.83 3Oos0czU
そのくらいの年収なら都内なら2500~3000くらいでも普通だけど、
自己資金が500で、預金はいくらあるの?
383:名無しの心子知らず
13/03/23 22:21:35.55 KVENYtq/
上物が1500万の家ってどの程度の家?うちも出来れば1500万で建てたかった。
タ○ホームとかそれくらいで建ちます?
近所にタ○ホームの家が建ったけど外見けっこう立派。中はどうなんだろう?
384:名無しの心子知らず
13/03/23 22:28:54.17 YRFskMwZ
田舎工務店で在来木軸、断熱はグラスファイバー。3LDKで一階はLDKと水回りのみ、和室無し。二階は主寝室と子供部屋二つ。ベランダ無しの総二階。設備は大体パナ。外壁サイディングは光触媒無し。
このぐらいの仕様で建坪32~38坪で1500万前後かなあ。
こういう感じの家多いですよ。外構ほとんどなし。敷地内ギリギリ使って家建てて、家の周囲はジャリ敷いてるだけ。
385:名無しの心子知らず
13/03/23 22:51:57.48 d8jHY57s
>>383
うちの家は注文住宅の上物で4LDKの30坪を1200万で立てた。
1FがLDK・水周りと和室、2Fが3部屋ベランダが広くて収納が各部屋+2箇所、トイレ2箇所洗浄便座つき
キッチンとかはほぼリクシルだな。既製品の安物だけど特段の不便は無い。
外構は駐車場のコンクリと花壇、門柱。耐震等級は最高でメーカーは東証一部。
内装ははっきり言って安物の建売と変わらないね。
別に住居に夢や期待とか無かったから住むだけならこれで十分
386:名無しの心子知らず
13/03/23 23:06:43.13 KVENYtq/
>>384
>>385
どうもです。1500あれば建つんですね。うちはもう少ししたけどローンがちょっと厳しいです。
ちなみに築浅でも北側外壁にコケみたいな緑色になってるお宅がありますが、
サイディングの値段の違いですか?光触媒有りか無しってことですか?
うちもその内生えてくるかも。勉強不足で建てて後悔です。
387:名無しの心子知らず
13/03/23 23:39:50.39 +yFRpt+5
今は銀行が身の丈以上のローンを組ませてくれるからね。
かつては頭金2割を用意できないと買えない時代もあったけど、
今は諸費用を含めて110%まで貸してるところもある。
年収500万ならローンが2000万超えたら将来的には子供の学費で苦しむのでは?
給料が毎年上がるのが確実、リストラの心配がない、子供は奨学金なら別だけど。
子供が大きくなって学費がかかる頃に家の修繕費も必要になるよ。
388:名無しの心子知らず
13/03/23 23:47:00.76 39yu07zu
塾代かけて塾に行かねばならない学校教育にガクブル
389:名無しの心子知らず
13/03/24 00:32:37.81 9ISnpHPq
年収2000万なら3、4倍の6000~8000万借りても大丈夫ってこと?
390:名無しの心子知らず
13/03/24 01:01:56.70 mHtJgQC8
>>386
それは大抵はサイディングでなくモルタル系のいわゆる塗り壁
サイディングに比べ特に安く無く、そのくせ土埃舞う地域では土が付いて
乾燥しない北側などだと苔蒸すケースもあるなど性能に劣る
ただ建売で吹付作業だと一気にできるから注文住宅と違って割安なんだろね
建材でなく人件費比率が高いのも、人件費叩く建売でだけ安くなる要素だ
建材仕入れ能力の低い零細やミニ開発の不動産屋系の建築会社も好むかな
サイディングの場合は吹付系外壁を真似たような特殊な質感でない限りは
軽く掃除すると簡単に落ちるような表面仕上げなので問題なし
391:名無しの心子知らず
13/03/24 01:31:59.05 9ISnpHPq
>>390
ありがとうございます。もう一回家建てたいわ。
皆さんメンテ費用貯めてらっしゃる?メンテ費用も痛いわ。固定資産税も。
392:名無しの心子知らず
13/03/24 07:36:51.94 84l94b2q
固定資産税なんて、大した額じゃないよ。
393:名無しの心子知らず
13/03/24 09:07:25.53 s4JAJHa+
>>391ぜんぜん貯められてない。
頭のなかは繰り上げ返済のことと、教育費との兼ね合いのことだけ。
メンテ費用専用に積立貯金でもしようかしら。
夫の口座からは月々の収入から積み立てる貯金しかしていないのだけど、
使途不明だとなんとなーく教育費や旅行で使ってしまいそう・・・
394:名無しの心子知らず
13/03/24 13:11:25.95 mHtJgQC8
定期メンテ費用出さないと保証切るって脅す大手メーカーでなければ暫くは大丈夫
繰上げ返済して金利を浮かせた方が良いでしょ
そして小さな修繕が出てきた時はその時の繰上げ返済予算を充てれば当初は充分
15年経つか、10年後に外壁の痛みを確認してから貯め始めればいい程度かな
大手メーカーの保証を繋げたいならメーカー営業に必要額でも聞くだけ
395:名無しの心子知らず
13/03/24 15:23:33.13 P62Usuc1
うちはRCで25年目だけど、メンテナンスゼロ。
テレビと家電少々買い換えたくらい。出費が少ないしうえ電気代も安い。
木造より長持ちするみたい。
396:名無しの心子知らず
13/03/24 18:11:53.75 9ISnpHPq
>>395
25年メンテナンスゼロはいいですね。メーカー保証はどうされてますか?
397:名無しの心子知らず
13/03/24 18:50:42.48 NXK408jG
土地60坪、建物30坪で、5500万円の中古住宅(築20年、住友林業)を買った。
リフォームは500万円で最小限で済ませる予定が、大がかりなフルリフォームで1500万円に。
タマホームで新築が建て直せると知って後悔。
今住んでいる家も結局20年後にはもう一度建て替えることになるだろうし。
老後の費用だけで、建て替えの費用までは、考えてなかった。
398:名無しの心子知らず
13/03/24 19:53:20.11 s4JAJHa+
>>397この20年間きれいな家で過ごせるんだから1500万かかってもいいじゃん。
399:名無しの心子知らず
13/03/24 21:24:42.06 mHtJgQC8
>>397
90年代前半の住林の家が40年しか持たないわけないと思う
どこか構造がやられてるみたいな特殊な事情でもあるの?
400:名無しの心子知らず
13/03/24 21:30:53.06 /cLemd/b
いくら安くてもタマホームはやだ。
人に言えない
「タマホーム(笑)やすいんだっけ?」て絶対言われる…
401:名無しの心子知らず
13/03/24 21:34:21.97 r76wBqh3
同じく。
タマホームの新築より住友林業の20年がうらやましいな。しかもフルリフォームでしょ。
事情がなければ建て替えなしでメンテ入れつついけるんでは?
モデルルーム見るばっかりでマンション住まいからの意見ですがw
402:名無しの心子知らず
13/03/24 21:47:22.08 s4JAJHa+
私もタマホームなんか住むぐらいなら高級賃貸マンションのがいい。
403:名無しの心子知らず
13/03/24 22:15:37.13 Ci0sniDb
同意だねw
タマホームの垂れ幕垂らされるよりは、「聞いた事無いメーカーだな」って思われる
とこで建てたいw
タマホームってネットの中だけどもう安くはないらしい!?
安くないタマホームなんてwそういうとこもイヤw
404:名無しの心子知らず
13/03/24 22:21:47.23 uT53T3Ag
高級賃貸ってなに?
405:名無しの心子知らず
13/03/24 22:22:37.30 uT53T3Ag
高級賃貸マンションか。
タマホームと比較するなよ。
406:名無しの心子知らず
13/03/24 23:49:52.34 K+mLvOVF
実家が30年経ってもメンテのメの字もないから全く考えてない。
有名なハウスメーカーで建てたりしてないけどね。
このスレはやたらと大げさだ。
407:名無しの心子知らず
13/03/24 23:52:01.67 NXK408jG
397です。
レスありがとうございます。
今日、タマホームで家を建てた友人が我が家に遊びに来て、
「この家あと20年しかもたないのに、なんで築20年の古い家にそんな莫大な金をかけたの?
そんなお金あれば、新築建てられるのに」と言われたことがきっかけでした。
うちは、中は新居のようになりましたし、床や壁は天然素材で、
そして水回りは上位モデルを入れたので気に入っていますが、
外観は今風ではないし、内装もリフォームでは限界もあるので、
友人に上のように言われたようです。
リフォームは父親の知り合いである地元の工務店でお願いしたのですが
(住友林業で見積もり取ってもらったら、目玉が飛び出るほど高かったです)、
私と夫は、同世代の設計士さんと意気投合したこともあって、満足していました。
でも、友人に「あんたお人好し。ぼったくられすぎよ」といわれ、凹んでいました。
スレタイ通り、ローンもきついですが、自信を持って、
そして返済頑張っていきます。ありがとうございました。
408:名無しの心子知らず
13/03/25 00:27:29.09 uQ0xW/DB
夫婦共に28歳、世帯収入750万、子供1人(私の身体的事情で1人で打ち止め)。
これで2600万のローンって妥当でしょうか?
二人とも給料は安いですが安定してる会社で、よほどのことがない限り世帯年収では40歳位で1000万程行く予定なんですが…
409:名無しの心子知らず
13/03/25 00:31:53.49 ehfD/2cO
>>407
「木造は築40や50しかもたない」とよく言うのは別にその人の悪意ではなく、
今現在限界を迎えているのが1963-73年頃築の家(築40-50)だからなんだよね
1990年の家なら大地震がなければ60年もつし96年以降(阪神大震災以降の計画)
ならそれ以上も余裕なくらい
1500万のリフォームなら耐震も見て、必要なら手を入れただろうから余裕だよ
タマホームでも長持ちはするけど、安売りで有名な業者は業者間や高いものを
勝った客の感情的な問題で叩かれやすくてブランドイメージ落ちるから
自分ならもっと宣伝費を絞った筋肉質な廉価パワービルダーを選ぶかな
でも誰かが下げてくれないとバブルのままだからデフレ勢力に感謝は忘れない
住宅設備類4割~5割引当たり前の環境を作った連中には足を向けて寝られない
410:名無しの心子知らず
13/03/25 00:32:02.90 P3YBJ3FJ
>>408
中学受験を考えてなければ妥当かと
411:名無しの心子知らず
13/03/25 01:03:12.27 8OVl0M3Y
30坪で5500万円、高すぎる。
県民共済でしたら住宅メーカー7000万円クラスの新築豪邸がたったのにね。もったいない。
412:km;,
13/03/25 01:17:42.07 d3QoVHFY
_?
413:名無しの心子知らず
13/03/25 01:24:30.37 8AaDzbUA
>>411
土地込みで5500万でしょ。立地がいいとか。。
414:名無しの心子知らず
13/03/25 02:06:37.86 lWtJf9Ua
うちの近所にもタマホームが2軒ほどある。
最初は「さすがにちゃちいー」とか思ってたけど
近所の豪邸が売却されそこに廉価な建売が…。
土地が高いせいか建物が滅茶苦茶手抜きで格安な造り!
比べるとタマホームの方が断然良く見えるw
415:名無しの心子知らず
13/03/25 02:55:45.78 QpDTXDRJ
>>408
充分妥当
416:名無しの心子知らず
13/03/25 03:03:27.21 kXJsUrl1
事故りました;;
住宅も車も。。。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
病院かえりですw
417:名無しの心子知らず
13/03/25 07:40:29.54 JCbqTgJr
>>413
リフォーム込みで7000万に読めた。。
418:名無しの心子知らず
13/03/25 07:56:54.12 JCbqTgJr
>>416
家に車をめり込ませたですか。
駐車する場所は家屋からちょっと離したほうがいいのう。
419:名無しの心子知らず
13/03/25 08:50:33.41 C9Nvy0kb
今築30年ぐらいの家なら建て替えてるとこ多いな、うちの近所は。
うちの実家(木造注文)も築30年目前ぐらいだけど、もうあらゆるところが壊れてて
グダグダってかんじwめちゃくちゃ寒いしw
リフォームする価値はあまりないように思う。
420:名無しの心子知らず
13/03/25 10:50:39.95 qIrm48gz
狭い土地だと、住宅ギリギリに二台も停めてるよね
その家は角が案の定削れてたw
421:名無しの心子知らず
13/03/25 10:54:40.07 rYEWq4iG
>>406
外壁の塗り替えとかしてないの?
実家が大手メーカーで建てて築30年だったけど
全体的にかなりボロくなってたよ
422:名無しの心子知らず
13/03/25 11:41:18.68 qZSnoZL6
築30年あたりの住宅、建て売りは総じてボロになってるけど
注文は割とキレイorボロにわかれるね
大手メーカーを使っても、安く建てた家もあるだろうし
弱小工務店でも、お金をかけた家もあるだろうし
そのあたりが分かれ道になってるんだろうか?
423:名無しの心子知らず
13/03/25 14:51:13.54 t9/hV9hU
>>419子どもたちが独立して出ていくと部屋も余るし、
老夫婦なら平屋かマンションのがいいね~
ローンが終わらないうちは銀行から首にヒモつけられてそこに住むしかないけど。
424:名無しの心子知らず
13/03/25 14:58:34.67 lWtJf9Ua
断熱材しっかり入れてる家は昔は少なかったからなー
タイガーボードとかぺらぺらな断熱材入れてればいい方みたいな。
床下なんて断熱材入れてる家はまずないでしょう。床下は結露しやすいしね。
しかし古い家は床下に高さがある場合が多いので結露しても大丈夫なスタイロフォーム入れ込めばオッケー。
耐震性さえクリアすれば暑さ寒さのリフォームは簡単じゃないかな。
二重窓も簡単に付けられるのもあるし。
425:名無しの心子知らず
13/03/25 15:11:45.81 N6QQcthy
実家が築30年近くなんだけど、サイディングの走りだったみたい。もちろん今みたいにコーティングとか無し。
建ててから一度もメンテせずにいたんだけど、さすがに浮いてきたりする箇所がでてきたって。
大手のいう10年毎にというのは眉唾としても、30年はもたないんだなあと思った。まあ当時と今だと材質とか全然違うからもう少しは持つかもだけど。
それでも死ぬまで住み続けるなら一回は全面張り替え必要だなと。
教育費ためるのが先だけど、どこかでメンテ費用も考えないとなあ。
あとオール電化なんで畜暖が壊れた時が地味に怖い。
426:名無しの心子知らず
13/03/25 17:28:19.15 8AaDzbUA
うちの実家築40年だけど、ものすごく寒いよ
昔は住んでた時はこんなもんだと思ってたけど賃貸マンションに入って気付いた
戸建建てたらやっぱり少し寒い、床が冷えるのかな
床暖けちって後悔した
427:名無しの心子知らず
13/03/25 17:33:22.41 E7pvndYp
固定期間が終わるのでまた固定期間設定するんだけど今月契約するものか来月契約するものか悩んでます。
アベノミクスとやらで来月だと金利上がりますかね?
同じような境遇の方どう読んでますか?
428:名無しの心子知らず
13/03/25 17:38:56.56 bKVbKaXu
>>427
私ならまだ変動で組むな。
そんなに急には上がらないよ。
429:名無しの心子知らず
13/03/25 18:30:24.19 QpDTXDRJ
>>421
ないよ。それこそ弱小工務店だけどね。
外壁なんて全く問題ない。
ただ、時々書かれてるように、昔の家ってのは本当に寒い。
特に風呂。
これはボロくなったとかじゃなく、作りの問題ね。
最近の家はメーカー関係なく暖かいよね。
430:名無しの心子知らず
13/03/25 18:32:38.67 HlfGfgp5
>>422
こまめなメンテナンスで分かれると聞いた
大がかりじゃなくてもちょこちょこ手入れしながらがいいと
431:名無しの心子知らず
13/03/25 18:52:56.04 lWtJf9Ua
>>429
お風呂はまるっとユニットバスをはめ込めば暖かくて快適になるよ。
天井が低くなるみたいだけど
大体元のお風呂場より広くなるみたいだ。
432:名無しの心子知らず
13/03/25 19:09:35.94 QpDTXDRJ
そうだね。ユニットバスと、二重窓で大分違うだろうけど、
そうするとそれこそ立て替えたほうが良いかって話しになるね。
立て替えるほどじゃないから迷うんだよね。
共働きだから実家と二世帯にしたいけど夫が反対するから叶わず。
433:名無しの心子知らず
13/03/25 19:56:10.10 8AaDzbUA
家もう一回建てたいな
434:名無しの心子知らず
13/03/25 21:08:51.94 PuTKudKx
計画中、喧嘩がすごい増えたからもう家は嫌だ
私の性格が、うじうじ悩んでブルーになる
車も同じ感じだ
一旦開き直れば急にハイになって、ローン苦しくても後悔0なんだけど
435:名無しの心子知らず
13/03/25 21:17:26.56 lWtJf9Ua
>>434
私も家建ててる最中喧嘩ばっかしてたよ
妥協しない性格同士だから熾烈な戦いになる
そしてお互い非常に消耗する。
だからもう二度と家なんて建てたくないよ。
436:名無しの心子知らず
13/03/25 21:56:11.71 8OVl0M3Y
うちは、見た目より素材重視
なんだかんだ言っても、「長持ち」する家が一番よね。
装飾増やして金かけるよりも、床や建具をオール無垢にしたり
基本に金かけておけば後あとが楽よね。照明器具など家電は最低限も物でいいと思うよ。
二度と直すことが難しい床はかけすぎかなくらいのほうが間違いなし!
437:名無しの心子知らず
13/03/25 22:18:57.22 N6QQcthy
>>432
お風呂のユニットバス入れ換えはそれほど大がかりなリフォームじゃないよ。
実家でやったけど工事もあっという間だし、値段はピンきりだけど、型落ち品とかあればかなり安くできる。ボイラー系もいじるとまたちょっと高くなるけど、変えるとほんと快適だよ。
438:名無しの心子知らず
13/03/25 22:47:18.88 ehfD/2cO
無垢の床って不思議なもので、マンションのオプションだととんでもない価格だけど
注文住宅で良心的な所だと合成?床の下から2番目くらいの値段からあったりする
CMしてるなんたらパインだと高いけど同じ松で少々節ありだと激安だったり
「長持ち」を考えるなら松や杉じゃなくて頑丈で硬質な木がいいんだけど
「エコ」「安心の国産」なんてノリでは軟質な木がもてはやされてる
奥が深いと気付く頃には時間が全然無い家が多いと思うw
439:名無しの心子知らず
13/03/25 23:04:47.48 QpDTXDRJ
>>437
うん、そりゃそうでしょう。
そんなのいちいち説明して貰わなくても誰でもわかるよw
昔の家はタイルだから寒いよね。
最近のユニットバスは本当に暖かいけどカビ生えやすい。
440:名無しの心子知らず
13/03/25 23:46:48.12 8AaDzbUA
お風呂に暖房つけたら快適だよ
確かにカビ生えやすい
古い実家ははえなかったなあ
もう一回家建てるなら旦那は無視していろんな無駄な所を切り詰めて安くしあげたい
旦那が土地は土地はもっと広いがいいだの、子供部屋が狭いだの外壁はいいのがいいだの言って段々高くなっていった
本当はそんなにこだわりないくせに
割をくって服もかわなくなったし化粧品も安物になった
子供の塾も高いなと思うようになった
もっと反対すればよかった
441:名無しの心子知らず
13/03/25 23:49:39.09 Cvemud0M
無垢>>438
たしかに無垢はピンキリよね。
うちは1階は床暖房対応の無垢(サクラ)にして、2階は杉にした。
値段がまったく違って驚いたよ。
見た目はサクラが良いけれど、冬は床暖にしてないとひんやりする。
杉は夏でも冬でも心地よいけれど、すぐ傷になるので値段なりなのかな。
442:名無しの心子知らず
13/03/26 00:34:43.63 LAmIGAZ7
うちもオール無垢材だけど輸入だからなあw
床はオークで滅茶苦茶固いよ、乱尺とかいうやつで、1本ずつサネを合わせてガツンガツン叩いて組んでた。
施工が面倒だと大工が文句言ってた。
表面を薄く削って何回でも再生できるそうだが、日本に削ってくれる業者は居るのか?!って感じ。
キッチンもオークだけど、狂いはないな。
パイン材のキャビネットは日本の湿度で狂いまくるそうだ。
総じて日本の建材は高いよねー
構造材も米松を使ったからこれも大工泣かせだった。
固くて釘が入りにくいから、電気関係の人が苦労してたよ。
台所のキャビネット取り付けた人も「これ何の木ですか?固いですね」と泣きが入った。
しみじみ日本の大工はラクしすぎだと思った。
材料高い、大工は軟弱で昔より腕は落ちてる、日本の建築業界はダメダメだよ。
443:名無しの心子知らず
13/03/26 00:37:50.85 3GhB3Ffy
>>442
輸入カヨw
残念だな!
444:名無しの心子知らず
13/03/26 01:13:29.87 BM6CjNeW
>>441
高級な銘柄杉でも杉である以上傷はつくよ。木目の美しさで値段決まるだけで
軟質木材特有の肌触り・暖かさが杉や桐の床の利点でこれも値段関係なし
(裸足族に人気)塗装すれば傷はつきにくくなるけど肌触りや暖かみが激減
私は耐久性重視で硬いのにしたけどその分気を遣わず住むので傷はついてる
ただ硬いのにした結果、かなり濃い色のフローリングになったので傷も味になる
傷ができても傷の中まで同じ色で気にならないのが無垢のいい所だね
パテ買ってクレヨンみたいので塗って補修する合成?には戻れない
445:名無しの心子知らず
13/03/26 02:36:15.50 yJvtnmRy
無垢の傷はむしろ、履き込んだデニムのひげのような感じですよね。
傷までもが味になりいつしか飴色の思い出となる。こんな北欧風の価値観の日本人も
増えてきたよね。成熟してきたのかしら。
446:名無しの心子知らず
13/03/26 08:35:02.29 9xkOrku7
洋物かぶれは、京都にでも行って濃い
447:名無しの心子知らず
13/03/26 09:23:33.38 iqkRFUXI
床材自慢スレですか、ここは?
448:名無しの心子知らず
13/03/26 11:14:32.57 of4PLF/E
まあローンで建てた家
どれだけすばらしいかと言いたくなるんでしょw
そんなもんだよ
449:名無しの心子知らず
13/03/26 11:42:11.69 IFgMyyLf
>>447
違います。
ハワイ旅行自慢と医者の夫自慢スレです。
450:名無しの心子知らず
13/03/26 11:45:28.73 k5/koEuv
子どもに無垢材に傷つけられたり食べこぼしされても
飴色の思い出・・・とか全然思わないわ。
発狂しながら拭いてる。
451:名無しの心子知らず
13/03/26 12:42:48.17 iqkRFUXI
>>450
発狂するようじゃ成熟してきたとは言えないわねw
2ch主婦の夫は医師の割合が高いんだねw
452:名無しの心子知らず
13/03/26 13:03:58.42 SKTbl0bK
国産杉板だけど、傷はすごいです。息子がレゴでカンカン叩いたり、椅子を引きずったり・
特にリビングと子供部屋はひどい。
もう、2年半経つけれど、傷は最初の1ヶ月で諦めました。
味があるのかどうかはわからないけれど、まあこれも思い出と言うことで。
あと、色は最初は薄い色だったけれど、だんだん日焼けしてきた。
これは手持ちの家具といい感じであってきたのでよかった。
で、ローンはまだ4000万くらい残ってます。
残額は夫3000万円、私1200万円くらい。
頭金を私が全額出したので、夫のローンの方が多くなりました。
ただ、何を血迷ったのか、私は10年ローン、夫は20年ローンにしたので、
毎月の返済が結構辛い。
子どもが小さいから、まだ教育費というか育児費は、
保育料や医療費で10万円もいかないけれど(乳児&幼児で2人)、
小学校に入ったら塾代やら習い事やらで青天井と聞き、卒倒しそうです。
all boutの記事見てたら、モデルケースで3年間で250万くらいとか?!
多く見積もると300万円は超えるってことですよね?
その後の大学受験や海外留学(子どもが希望した場合)なども考えると、
子ども2人、頭痛い。
ローン、私は15年くらいにして、夫の方は30年にしておけばよかった~。
453:名無しの心子知らず
13/03/26 13:06:31.80 SKTbl0bK
all boutって何だ。aが抜けてました。
子どもが小学校はいる前に、中一英語の復習とタイピングの勉強してきます。
454:名無しの心子知らず
13/03/26 13:17:15.90 BM6CjNeW
日本最高の建築物は20年に一度建替えるので、心は日本人でも住宅は洋風の
発想にならざるをえないよ。一生もってくれないとローン的に困るからこそ
新品の清清しさを重視する文化でなく長く使う文化で家を建てるしかない
そして私は高級材の八畳より安い南洋材の十二畳の寝室でのんびりしたい
耐久性も変わらないし見栄えは貼ってある面積が広い方が断然良くなる
素材自慢する前に面積自慢できないと意味無いとさえ思う
455:名無しの心子知らず
13/03/26 13:26:26.96 LmIhgH5p
築30年弱の建売だった我が家もボロボロでどうしようもないからダイワハウスで建て直したんだけど
別に木造でも良かったかなと今更ながら思うわ
当時は地震に強い家に執着してたからなー
2000万をローンにしたけど木造ならもう少し少なく済んだだろうな
456:名無しの心子知らず
13/03/26 13:30:23.94 k5/koEuv
>>452お子さんが社会人になった頃にローンがおわって、次の人生絵図を描けるのはいいんじゃないですかねー
うちは3歳ひとりなんですが、習い事や教育費は考えてしまうね、
本人の才能あってのことだからお金かけたから身につくもんでもないし。
Excelにキャッシュフローひきながら考えてみる。
457:名無しの心子知らず
13/03/26 13:46:51.58 SKTbl0bK
>>456
そうですね。ただ、さっきのスレで書き損ねていたけれど、
250万云々は小学校後半の中学受験にかかる費用で、
中学の学費と高校の学費もかかりますよね。
ローン終了後は、下の子が大学卒業で、確かに自分たちのこと考えられるけれど、
小学校から大学までの学費とローンが重なると、生活が今以上に大変になるってことが
まだ夫は自覚できていないみたいで、夫の教育が一番必要かも。
夫は全て地元の公立高校から国公立大だったから、受験の大変さも分かってないし。
「中学受験せず、公立中の3年生で近所の学習塾でも通えば、
適当な公立高校に入れるだろうし、高卒後も1浪すれば、どこか適当な大学に行けるんだから、
今の出費とそんなにかわらない」って信じてるめでたい人です。
信じてるみたいだし。そもそもその「適当な」ところって、昔と違ってそう簡単に入れないのに。
458:名無しの心子知らず
13/03/26 14:23:55.00 cQ6xCCPe
うちはずっと賃貸を住みかえていくつもりだったんだけど
年収が下がりはじめたので、あわてて中古住宅の購入を決めた。
でも、なかなきかいいとこないね・・・。
ネットに出てる物件はなおさらひどい。
願わくば、コネでお手頃な物件に出会いたい。
459:名無しの心子知らず
13/03/26 14:41:16.87 k5/koEuv
>>457
昔の田舎の古き良き公立と、いまの掃き溜め公立の違いは見に行くのが一番ですよ。
でも私も子どもが2人だったら中学も泣く泣く公立かもしれません。
460:152
13/03/26 14:54:27.05 YXwN8Mvw
零細企業で年収450万なのに4000万円近いローン、25年で組んで
ボーナス払いもかなりの額で
気づいたらボーナスカットで給料もあがらず
口を開けば金がない金がない。子どもたちには、お金がないから塾行かせられない、というか大学行かせられない、とか
なんなんだろ。
本当ひどい。まぁ、うちの親なんだけど。
20年たってもまだローンでひーひーいってて塗り替え一つできないし。
これで、賃貸住まいの娘に「早く家買いなよ~」とか正気の沙汰じゃないよ。
あんたたちのせいで学費、奨学金だったから返済が地味にきつい。
本当、計画性って大事。自分の子供にはこんな思いさせたくないわ
461:名無しの心子知らず
13/03/26 14:55:42.94 YXwN8Mvw
ごめん152じゃないや…まちがい…
462:名無しの心子知らず
13/03/26 17:45:18.85 BM6CjNeW
>>459
正直どこをどう見ればいいかわからない
ポイントを知りたい
463:名無しの心子知らず
13/03/26 19:44:34.80 UW8bc6rS
>>460
このスレにいる人あなたのご両親のようになる人いっぱいいると思う
自分もなるかも・・・
464:名無しの心子知らず
13/03/26 19:47:25.81 4AvpB19l
今ローン組んでる人たちの親世代は厚生年金&持ち家で悠々自適なのが多いと思ったが
465:名無しの心子知らず
13/03/26 20:57:41.69 rycAFLZT
でも姉二人居るけどその子達は中学から私立で塾もたっぷり金かけたにもかかわらず
大学はFランでないギリギリのところ・・・いい子達なんだけどね。
その遺伝子を受け継いでる私の子もきっとw 教育費費やすのなんか今微妙な気持ちだわ
とはいえそのお金繰上げに使うわけにもいかないしなぁー
466:名無しの心子知らず
13/03/26 21:42:02.56 BM6CjNeW
まだ中受させるかも決めてないけど、高校受験で偏差値60未満の学校に決まったら
その時点で大学の学費を全額繰上げ返済に突っ込もうと思ってる
そうならないように育てるけれど…予め線引きはしておくべきだと思う
467:名無しの心子知らず
13/03/26 21:48:14.55 FiZ9fvjU
大学なんて行かせなくても
いいと思うんだけど。
468:名無しの心子知らず
13/03/26 22:12:15.25 k5/koEuv
土方かなんかにさせるの?
漁師とか?
469:名無しの心子知らず
13/03/26 22:18:46.13 qZB5SwpN
Fランの大学卒は高卒と同じ給与になればいいのにね。
ほとんどの企業はFランでも、ちゃんと大卒の給与。
だから仕方なくFラン大学に行かせる感じ…
470:名無しの心子知らず
13/03/26 22:21:57.72 jiDyz5hd
家庭によって教育に対する考えは様々だからね。
親の学歴によってもかなり変わるし。
>>467がそう思うならそうしたらいいと思うけど、うちは行かせるわ。
471:名無しの心子知らず
13/03/26 22:28:22.33 4AvpB19l
>>469
就職先ないでしょ
472:名無しの心子知らず
13/03/26 22:30:14.98 4AvpB19l
>>465
少子化だから、親よりはいいところいけるもんだけど
でも親が頭悪けりゃ子供に金かけてもどうにもならないよね
でもかけないともっとどうにもならないから、しょうがないと思う
473:名無しの心子知らず
13/03/26 23:00:16.67 s3EqVHAC
Fランって、どのへんのこと?
474:名無しの心子知らず
13/03/26 23:10:46.07 sN2Ek6Dm
>>473
無名大学はほぼFランじゃない?
名が通っている所だと帝京とかかな。
475:名無しの心子知らず
13/03/26 23:19:34.78 +YIn5qcc
Fランって早稲田慶応のことかと思ってたよ。違うの?
調べてみようかな
476:名無しの心子知らず
13/03/26 23:41:19.09 3FNfP627
>>457
旦那はある意味正解。
東京、大阪等の大都市圏と公立高校の受験が無い京都とかを除けば、地方都市では、今でもトップ校が公立だったりするし。
マスコミは、東京基準でしか話をしないから、中学受験に失敗したら人生終わりみたいに言うけど。
今ぐらいの時期に週刊誌で、難関大学進学者数の高校ランキングみたいな特集があるから見てみたら?
灘とかラサール、開成みたいな例外を除けば、公立多いよ。
477:名無しの心子知らず
13/03/26 23:42:01.95 eMTy68UQ
大東亜帝国が、Fラン?
478:名無しの心子知らず
13/03/27 00:02:15.88 miMAEmho
あれ?住宅ローンの苦しみは?
479:名無しの心子知らず
13/03/27 00:09:55.38 Evalp5lI
高校受験失敗しても大学受験で取り返せる人はいるよ。
進学校に行って潰れちゃう人もいるし。
早期に可能性の芽を摘むのは早計だと思うわ。
480:名無しの心子知らず
13/03/27 00:11:18.84 sNmFgkYU
うちは音大よ。
初年度納付金240万円に諸経費いれて500万円よ。
481:名無しの心子知らず
13/03/27 00:30:44.87 7FFF/qnb
皆くるしいのだよ。学費で。
482:名無しの心子知らず
13/03/27 00:34:43.17 XJK5oOK9
うちの甥っ子は高校まで公立一本で塾や予備校には一度も行くことなくMARCHのいくつかに現役合格したわ。
兄に「MARCH以下のレベルだったら学費は出さない」と脅されてたからね。
超難関大学狙いでない限り公立上位高で頑張ればいいと思う。
というわけでうちは中学受験はさせないことにして、その分住宅資金に回すことにした。
483:名無しの心子知らず
13/03/27 00:36:13.19 OFM0XprE
>>482
地方はそういうのは結構多いよ
公立校が進学校だし、塾が充実してないから受験指導も熱心だしね
484:名無しの心子知らず
13/03/27 06:52:16.70 l45aRYgv
>>469 >>472 >仕方なくFラン大学に行かせる感じ…>しょうがないと思う
わかるわー。私達のときは学力無いのは本人の努力不足で仕方ないって感じだったけど
今はFランでも行かせないと親の責任って感じ。どうしてこうなったんだろうね・・・
学費にお金かかりすぎ
485:名無しの心子知らず
13/03/27 07:09:37.91 z/PC+oHw
私もダンナも都立高校からマーチ駅弁というすごく地味な経歴だから
今の子供にどの程度の教育が必要なのかさっぱり分からないわ。
義実家近くに住んでるんだけど、義母が地元中学はよくないらしいから
中学受験しないと!ってめちゃめちゃ張り切ってる。
うちの男子、のんびり屋で早熟タイプでは到底ないし困るわ。
486:名無しの心子知らず
13/03/27 07:55:27.12 fWUWePZM
まぁ、公立中学→公立上位校に行かせたいなら、
よっぽ本人が放っておいてもデキる子である場合以外は、
ちゃんと小学校高学年から地元で名が知れた塾に行かせたほうがいいよ。
あと、私立中高一貫校に行かせるにしても必ず塾通いは必要。
私立の学費払えて習い事もさせられる余裕がある家庭じゃないと
私立行っても無駄だと思う。
487:名無しの心子知らず
13/03/27 09:07:37.72 WPZgVNdA
うちの子は、でしょ
そんなの住んでいる地域や子どもの能力・性格次第でしょうに
488:名無しの心子知らず
13/03/27 10:01:51.11 UsEXQOf7
Fランのお金は現役でそれなりの学校に行った旦那が許さないらしい
でも馬鹿なら馬鹿で何か資格取らせるためにFラン並の学費はかかるかもしれないけど
489:名無しの心子知らず
13/03/27 11:30:37.90 zeXeK09H
>>486
私立中にいかせる受験費用だして、入ったら学費出して+塾代だして
ローンも払って大変だねー
できれば繰り上げ返済もしたいし。
塾にお金がかかってくるのって講習もいくようになる
小4ぐらいから?
うちは新年少なので、あと6年ぐらいは繰り上げがんばっとこうかな。
490:名無しの心子知らず
13/03/27 12:24:43.42 dGsK7pxG
手取り520万、借り入れ3600万、変動1.25
残り32年。
娘2人、4月から小3と小1
保育園激戦区で入れなかったので、今はまだ専業主婦だけど、下が小学生になるのでパート始める予定。
学童は無理だったので、学校いってる間だけ。
私自身が短大卒なのもあり、子は専門か短大かと思っていたんだけど、4年制じゃないとダメなのか…( ´_ゝ`)…
先日、金利交渉してみた。
少しでも下がってくれますように。
491:名無しの心子知らず
13/03/27 12:51:03.61 UsEXQOf7
>>490
うちの旦那は資格の取れる所なら専門や短大の方がFランよりマシだと言ってる
人それぞれじゃないの?
492:名無しの心子知らず
13/03/27 12:53:10.27 BMoPsE+f
Fラン大行くぐらいなら、看護専門学校みたいな資格学校でも行った方が全然違うよね
493:名無しの心子知らず
13/03/27 13:57:13.85 Io4blW9j
んで、Fランって、どこなのよー。
494:名無しの心子知らず
13/03/27 14:02:45.66 JLkxKp9I
>>493
拾ってきた
「Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。」
具体的な学校名も書かれてたけどここには貼るのはやめておく。名誉毀損云々もあるらしいから。
495:名無しの心子知らず
13/03/27 14:09:22.38 CRB+8sZ2
看護の学校は体力的にも精神的にもものすごくキツイので、
本人に絶対看護師になりたいという強い意志が無いと卒業できないよ。
特に大学より専門のほうがキツイ。一年に2日サボっただけで留年
496:名無しの心子知らず
13/03/27 14:48:57.89 Rowb+Jj0
でも専門出て看護師になった場合、結婚相手が高卒とか給料安い男になる可能性
高いよ。
そうなると一生二交代とかキツい職場で働く人生になる。
497:名無しの心子知らず
13/03/27 14:51:06.06 7LvC7B+i
看護師は仕事がキツい。
精神病む人多数なので、うちのこどもには無理だわ、きっと。
放射線科の技術職とか、エコー検査技師とか、そっちの専門職の方が、職場が平和。
498:名無しの心子知らず
13/03/27 14:51:20.54 ytgPwREg
大学進学→Fランの話になるのがわからんわ
宮廷・総計は無理でも、親がそこそこの頭ならFラン入学する可能性
なんてかなり低いと思う
499:名無しの心子知らず
13/03/27 15:18:12.00 UsEXQOf7
>>498
その時になってこの大学は駄目だ!と言ってモメるのが嫌だから
予め最悪まで想定して決めておくっていう発想もあるよ
500:名無しの心子知らず
13/03/27 15:24:46.08 Rowb+Jj0
>>498
そう思うでしょ?
それが甘いんだよね…。東大入学者の親が富裕層という結果見れば分かるけど、
いかに金かけて勉強させるかで決まるんだよ、今は。
本当に昔とは違うよ。
501:名無しの心子知らず
13/03/27 15:37:51.12 VrURBTdD
おまけに増える大学、進む少子化で大学の質が低下で
Fランのラインがどんどん上がってくる
大卒の資格得たところで程度が低いと就職先が・・・
502:名無しの心子知らず
13/03/27 16:49:09.46 YlexRV/6
看護師やってたけど、看護学校の年間授業料が8万円ちょっとだったわ
さすがに私は金銭的に親孝行したなって思った
今は国立看護学校減って大学になってしまってるから、もっと金かかるんだろうな
検査技師とかは病院あたりの人数少ない上に楽で入れ替わりが少ないから就職が難しそう
503:名無しの心子知らず
13/03/27 17:18:44.81 UsEXQOf7
>>496
女子の将来の結婚とか考えるなら住宅ローンスレらしく居住地が大事とか言ってみる
DQNな地域だと地元の公立のスクールカーストがDQN優位になってるかもよ
影響されてスポーツカコイイ音楽カコイイとかで低学歴の相手を選んだら悲惨だよね
504:名無しの心子知らず
13/03/27 17:19:24.62 7FFF/qnb
自分は定時制で看護師免許とったよ。親には寮の部屋に置くチェスト買ってもらっつただけ。
親の負担ゼロだったなあ。
いまでも定時制の看護学校あるかわからんけど。
結婚資金も貯めて全部旦那とふたりで出した。
今の親は子供にお金かかるな。
505:名無しの心子知らず
13/03/27 17:27:03.16 z/PC+oHw
転勤で地方に行った時に研究者奥は元看護婦がすごく多かったの思い出した。
実家から離れて世間知らずの理系男と地元看護婦とのご紹介ネットワークとかあるのかしら。
506:名無しの心子知らず
13/03/27 19:04:47.32 WPZgVNdA
>>500
それはお金をかけてるからじゃなくて、
富裕層=高学歴だからだよ。
親が医者、弁護士、政治家、官僚とかそんなのがごろごろいるってこと。
507:名無しの心子知らず
13/03/27 19:27:27.20 sNmFgkYU
それも、大方あるけど
うちのほうも、ボンボンの複式クラスの生徒さん達が頭のいい人
を追い越してがどういうわけか、
就職は区役所、県庁にバンバン入っている。
蓋を開ければ、資産家で役所に莫大な土地や資金を・・・
いくら勉強出来ても結果ま、こんなもんだよ、人生なんて。
508:名無しの心子知らず
13/03/27 20:21:23.96 0Z10u+Yj
>>506
親が優秀っていうのもあるだろうけど
実際お金はかけてるよ
東大生の半数以上が私立の中高一貫出身なんだそうだ
509:名無しの心子知らず
13/03/27 20:32:28.27 sNmFgkYU
累進過剰教育というんですよ。
頭の悪い人がお金の力で頭のいい人を追い越してしまう社会システム。
510:名無しの心子知らず
13/03/27 20:36:22.72 0Z10u+Yj
ID:sNmFgkYUは変態、嘘吐き、出てけ!
345 :名無しの心子知らず[]:2013/03/27(水) 19:02:56.11 ID:sNmFgkYU
うちもモンチッチみたいな3歳の息子とお風呂で洗いっこしている。
背中にちっちゃい、ちんこを全力でスリスリこすりつけるの。
マッチ棒みたいで可愛い。
511:名無しの心子知らず
13/03/27 22:25:18.13 d/UFE1DW
教育に金かけても東大入れるもんじゃないし、
遺伝による素頭の良さはあると思うなぁ。
512:名無しの心子知らず
13/03/28 02:38:09.42 BDcL9hh1
タマホームが一部上場したってー
513:名無しの心子知らず
13/03/28 02:39:14.90 eQXABvEm
うちの弟普通家庭で塾も予備校のような立派な塾でなく地元の塾だけで東大ストレートではいった
脳が同じ兄弟でも違うんだと思うしお金かけて塾でビッチリやるから東大入れるとかの問題じゃないんだとわかった
514:名無しの心子知らず
13/03/28 05:32:26.36 KqY/wYzM
自分も公立高校+地元の塾で東大入った。
入ってみて確かに私立出身がかなり多かったが、
加えて親が東大とか、兄弟も東大とかも多かった。
あとどうでもいいが、灘の留年率は1割ぐらいあった。入ったら弾けるようだ(笑)
515:名無しの心子知らず
13/03/28 09:27:23.16 ulVfrEgr
自称東大出はおいといて、
地頭で勝負できるほどすばらしい遺伝の人なんてめったにいないからw
雑魚は努力あるのみですよ。
有名私大出程度の親が「うちの子は地頭いいから大丈夫」なんて情弱もいいとこ。
516:名無しの心子知らず
13/03/28 10:26:05.86 2IMv3xEU
>>490金利交渉ってどうやってするの?
うちは地元の地銀なのだけど、ネット銀行への借り換えも検討しているので、
ちょっと電話でもしてみるかな。
517:名無しの心子知らず
13/03/28 11:36:32.95 q7+r9iGV
何年か前に東大生の保護者の平均年収が一千万きったとみた気がする
銀行は金利おまけしてくれるよ
親が定期1%上乗せしてもらってる
518:名無しの心子知らず
13/03/28 12:39:09.84 veVLFLQR
自慢かww
519:名無しの心子知らず
13/03/28 12:47:55.29 HX57uPbL
2chは高学歴高収入の集まりとして有名だけど
特に住宅ローン関連スレの高学歴度は2chの中でもトップクラスだよね。
すごいわー。本当にこころから凄いと思うわー。
でも貧乏の香りしかしないのよね・・・
きっと私が貧乏だからだわー。きっとそうだわー。
520:名無しの心子知らず
13/03/28 13:05:49.76 vAOOxKmx
【アベノミクス】 「解雇規制」の緩和、安倍首相が国会で表明 雇用改革は「閉じた社会」から「開かれた社会」への変化だ…池田信夫
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364434762/
【社説】 安倍政権が「解雇ルール」導入 働く人の安易な切り捨てが、不安定雇用を増やすだけにならないか、強く懸念する
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364438356/
521:名無しの心子知らず
13/03/28 13:12:29.99 PW56sffu
>>519
地元国立が都内の上位私立よりレベルが低いけど仕送り+私立学費が出せない
経済状況の人だと、自身の自尊心を拡張するには東大語るしか無いんだよ
522:名無しの心子知らず
13/03/28 17:06:51.96 4ZQxStos
秋に三人目が生まれる
・・・
523:名無しの心子知らず
13/03/28 17:38:44.72 BDcL9hh1
おめでとう!
524:名無しの心子知らず
13/03/28 21:49:46.02 medsvsyF
>>516
我が家も地銀で、同じ感じ。
そのまま話したらいいよ。
525:名無しの心子知らず
13/03/29 08:35:17.14 DEi/hS4H
お小遣い稼ぎに!
不法滞在韓国人1人につき報償金5万円!
「不法滞在・不法就労の韓国人かな?」「韓国エステ、韓国マッサージ、韓国料理屋、韓国キャバクラ」怪しいなと思ったらすぐ通報しよう!
御近所から不法滞在韓国人を無くしましょう!
入国管理局-情報受付ページ。http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
(全角文字を↑、半角文字にして下さい)
写メ付通報、携帯からの通報先は「 info-tokyo@immi-moj.go.jp 」
電話での通報は「03 5796 7256」
毎日午前9時から午後5時まで。
526:名無しの心子知らず
13/03/29 10:34:20.79 CwQBQyFN
シティテラス成増の糞ガキ!!
下手くそなピアノうるせえぞ!
引っ越し代無料につられたコジキ野郎が!!
527:名無しの心子知らず
13/04/01 16:43:15.31 kS3S2S7k
マンションいらね
528:名無しの心子知らず
13/04/01 18:30:10.17 EgfAR5Bg
下手なピアノは本当に迷惑。
526に同情するよ。
529:名無しの心子知らず
13/04/01 20:16:29.50 rwaeaK4t
>>526
成増にしか住めない自分を呪ったほうがいいよ
530:名無しの心子知らず
13/04/01 21:19:55.01 kS3S2S7k
別に、「ここにしか住めない」から住みかをそこにしてる人なんて
滅多にいないでしょう。
もっと都心へ行けば騒音が減るとでも?むしろ逆だろ
531:名無しの心子知らず
13/04/02 00:50:13.45 DZdezGOe
江戸川・葛飾・足立あたりじゃあるまいし
でも東側三区でさえ再開発で小奇麗なマンションだと住民の自意識は
けっこう過剰なんじゃない?
隅田川の東の墨田江東だって本来の位置づけよりやたら浮いてるというか
「都心回帰」ってクソでもミソでもいいみたいな感じがある
532:名無しの心子知らず
13/04/02 00:56:25.72 KzyLxsmz
ピアノってのは本来西洋の広間用に作られたものなのに
日本の狭い団地やマンションで弾くなんて基地外沙汰、と専門家が言ってて納得したな。
533:名無しの心子知らず
13/04/02 08:40:08.01 LvXo0L0l
>>531
で、どちらお住まいで?
534:名無しの心子知らず
13/04/02 14:20:51.69 wTknmbuM
スレ違いだが、東京でファミリー向け賃貸って一般的にいくらくらいするの?
滋賀県だと、鉄筋コンクリで駐車場込み6万くらい。
東京だと倍くらい?
535:名無しの心子知らず
13/04/02 14:26:41.57 8RbhZlbe
>>534
エイブルとかスーモとかで調べたら?
東京っていっても場所によってピンキリでしょう。
536:名無しの心子知らず
13/04/02 16:08:21.39 bFsAmWL0
前すんでた東横沿い2LDKは60平米で16万、引っ越して23区外の比較的栄えてるところで3DK68平米で11万だったよー 両方築10年くらい
場所によって全然違うのは確か
537:名無しの心子知らず
13/04/02 16:09:17.24 bFsAmWL0
駐車場は別で前者は3万、後者は1万5千。
我が家は車なしだったけどね
538:名無しの心子知らず
13/04/02 16:42:29.31 4iLy1DNS
>>534
場所によるとしか。
うちは分譲マンションだけど、転勤とかで賃貸に出している部屋は
75~80平米で20万位。都心部だともっと高くなる。
539:名無しの心子知らず
13/04/02 17:19:12.07 P/xNyFQk
山手線から3駅離れた駅から徒歩5分
築20年くらいのマンション6階
3DKで25万円
540:名無しの心子知らず
13/04/02 17:52:36.27 N9Ts+HPj
学生時代6万じゃ郊外駅前アパートのワンルームでも厳しかった
都内の集合住宅は共有スペースも激狭いし、
不動産やも学生だからって平気で壁紙全張り替え費用よこせだの酷い所多かったなあ
おかげで若い時から住居の重要さを認識してコツコツ頭金貯金出来たからいいけど
541:名無しの心子知らず
13/04/02 18:35:16.94 5GnV/aJM
旦那が私がついてかないと言ったせいで、エリートコースの海外赴任を断った。
だって、ついてったらこのマンションどうすんの?
娘も習い事始めたり学校楽しんでるのに突然海外とかは無理だよ。
断ったからか急激に給料ダウン。
ボーナス払いもギリギリ。
保育園は今年はもう無理だから来年預けて私も働くつもりだけど、それまで
毎月かつかつな暮らし。
子供には学資と個人的に毎月貯蓄してるけど、できたら公立にいってもらわないと。
いっそついてって借り上げしてもらえばよかったのかと思う今日この頃。
毎月胃が痛みながら夕食メニュー考えてるわ…
542:名無しの心子知らず
13/04/02 19:38:04.06 KzyLxsmz
え、習い事や学校楽しんでるからなんて理由で断ったの?
世の中色んな人がいるのね。
>>534
東京じゃ、なんて漠然とした質問じゃ答えられるはずないよ。
まあ言えることは、家族で住むなら6万じゃ東京の東の場末のボロアパートでも厳しいかも。
543:名無しの心子知らず
13/04/02 20:20:42.68 yfV08g/y
>>542
あんたの意見に私はビックリ
544:名無しの心子知らず
13/04/02 20:39:54.68 BQ4t4uZt
う~ん、各家庭の事だから何が正しいとかはないと思うが、お稽古ごとだったら自分はついていくかな?
難関小学校のお受験に成功したばかりとかなら単身赴任してって頼むかもw
545:名無しの心子知らず
13/04/02 20:44:11.05 lv3qcSgd
幼児英語教育とか盛んなのに海外勤務拒否かー
羨ましがる人多かったんじゃない?
子供帰国子女にできるし
546:名無しの心子知らず
13/04/02 20:45:03.65 MZNJnG6F
海外赴任はハードル高いわ
文化も何もかも違うしね
いくら昇給と言われても行きたくない
547:名無しの心子知らず
13/04/02 20:45:34.72 lbvwZKlK
>>541
部屋空けてる間、賃貸にする発想は無かったのか
548:名無しの心子知らず
13/04/02 20:56:34.67 ifOcaa5H
エリートコースだからって赴任先が英語圏とは限らないのでは?あ、仏伊とかもあるだろうけど。
結婚して早々に帰国したら出世コースの中国赴任という人がいた。
子供欲しいからって奥さんもついて行った。既に子供いたら絶対やだね。
わたしならその国の治安や言語で決めるだろうな…
549:名無しの心子知らず
13/04/02 22:31:41.55 DZdezGOe
ついていかずに給料下がって後悔ってのは世間知らずかもしれないけど
本当は仕事してる旦那さんの方も断ったらどうなるか予想した上で
家族に充分な情報を伝えて話し合えばよかったのにね(若干脅しになっても)
普段は説明能力がある人だったら奥さんを恐れすぎてるのかも…
子供の受験とかは帰国子女枠もあるし、よほどの場所でなければ給料優先かな
550:名無しの心子知らず
13/04/03 01:27:13.95 3UIAocd1
海外赴任もある職種というのはわかってただろうから
もっと最初っから話あっとくべきだったよね
親子一緒に暮らせるなら貧乏暮らしもいいじゃないの
551:名無しの心子知らず
13/04/03 06:31:42.76 BQxzNp43
その辺りは本当に家庭によりけりだろ…
552:名無しの心子知らず
13/04/03 11:26:36.18 SU+lJ4xd
稼いでる人が意思決定の主軸だって自覚を持って行動してもらわないと
いざという時に重要な決断をきちんとできる環境にならないね
普段自分が快適でもあまり旦那を押さえつけると後でとばっちりがあるかも
もちろん自覚と自信と責任感があって更に優しければ最高
553:名無しの心子知らず
13/04/03 12:13:50.20 vCRTI0/Z
ここいる人の年収って平均より高いですよね。
年収1000万とか身近にいない。
羨ましいなって思うけど、旦那が1000万の年収になる事はなさそうだから、私が頑張るしかないですよね。
旦那が平均年収だと、妻の稼ぎが重要になってきますよね。
正社員辞めなきゃ良かったと今さら後悔…
554:名無しの心子知らず
13/04/03 13:39:06.82 14Q0vgwp
山口だと、30歳で300万いかないよ
555:名無しの心子知らず
13/04/03 15:47:12.56 0EnLaKpi
山口だと物価が安いじゃん。
土地も安いだろうし、
親の土地財産必ずもらえるでしょ?
556:名無しの心子知らず
13/04/03 16:37:41.90 j/MEFiKy
>>553
ここでは最低でも旦那が医者じゃないと馬鹿にされますからね。
しかも、そこらの開業医より年収・資産ともに上でもチンピラ扱いです。
ただし何故か田舎臭い人が多いですけどね。
557:名無しの心子知らず
13/04/03 16:46:56.29 SU+lJ4xd
2ch参加者はエリートぶるけどマンション化率が異様に高い
558:名無しの心子知らず
13/04/03 19:59:58.42 HrncRLsf
>>556
え、そんなこと今までにあったっけ?w
559:名無しの心子知らず
13/04/03 20:12:58.39 0gm1OfWz
>>553
そんなことないよ。
単身1000万円ではなく、
世帯年収1000万円は普通にいるので、
それ未満は、ちょっと、
560:名無しの心子知らず
13/04/03 22:51:26.62 v3sB+JQZ
世帯年収770万だわ
俺が550万、残り嫁
29歳と28歳夫婦
ローン苦しい
561:名無しの心子知らず
13/04/04 06:49:29.17 xmh8ns9D
ぶっちゃけ1000超えで苦しい言ってるのは
やり繰り下手か見栄っ張りか身の丈に合わない物件買ってるだけで
全然参考にならない
562:名無しの心子知らず
13/04/04 06:55:19.83 AxGJ0GeX
むしろそんな人の内情を語ってもらえると参考になる。
563:名無しの心子知らず
13/04/04 07:08:08.31 yxCwpkPl
でも1000超えでも夫婦だけか、育ち盛りが3人いるかは全然条件が違うし。
564:名無しの心子知らず
13/04/04 08:20:12.95 e7GdoLjB
確かに子供3人居てALL私立だと苦しいだろうけど
流石にそれは住宅ローンで苦しいのとちょっと違う気がする
565:名無しの心子知らず
13/04/04 08:46:21.02 yxCwpkPl
確かにスレチになってきてるけどw 言いたかったのは単に世帯年収がいくら以上はラクなはずとかは言えないのではって事。
だって3人子どもがいれば物件だってそれなりの広さも必要になるし。
我が家の事じゃないけどね。
566:名無しの心子知らず
13/04/04 09:20:17.48 UTW5eg1F
親の自己満足で習い事たくさんやらせれば年収いくらでも就学前から苦しくなれるよ
通勤重視で高いローン組むのはその分のマイナスも含めての仕事だと考えるしかないけど
(都心近くに住まなければならない仕事はその分年収の価値が下がる)
567:名無しの心子知らず
13/04/04 10:28:53.97 2JAtwruN
夫婦合算で1000万だと、奥さん結構ハードに働いてるイメージ。
それはそれで大変だよね。
日々の家事食事も、物理的にお金で解決しないとならんこともあるだろうし、
でも贅沢はできないし、ストレスたまるかも。
568:名無しの心子知らず
13/04/04 11:57:39.45 UTW5eg1F
浪費体質が先にあって、それを続けるために弱い立場の専業主婦にならずに
働きに出ようとする人もいるよ
実家時代の金銭感覚が抜けないと苦労するだろうね
少し贅沢できる収入があっても、堅実で財布を管理する旦那さんも増えてるし
569:名無しの心子知らず
13/04/04 12:52:05.68 TcRGhPrN
独身の時に海外赴任してたけど、家族駐在で妻子がメンタルになる人、結構いたよ。
子が学校に馴染めずメンタルになる率は低いけど、
妻が現地生活に馴染めないのは結構あった。
そして、妻がメンタルになるとホント大変。
帰国して治れば良いけど、最悪なケースは離婚したり、夫が仕事どころじゃなくなったり。
現地に馴染めないだけじゃなく、同じ会社の駐在妻同士の人間関係のストレスとか。
商社とか大使館とか、会社によっては夫の役職=駐在妻の会社内カーストとはっきり決まってるからね。
570:名無しの心子知らず
13/04/04 21:26:43.51 BsF+IbqV
>>569
メンタル?メンヘラのこと?
571:名無しの心子知らず
13/04/05 09:43:12.58 +bznkAsa
思ったより固定資産税が高かった。。
572:名無しの心子知らず
13/04/05 12:43:21.00 0CYfCwK+
奥さんフルタイムじゃないとなかなか
世帯年収1000万越えないよね
特に就職氷河期以後の昇級が乏しい世代
573:名無しの心子知らず
13/04/05 15:01:48.45 gic9UYa5
うちは思ってたより固定資産税安かった
支払いは安くて済んで良かったが、資産価値が下がったってことで何だか微妙w
築10年過ぎてるしね
574:名無しの心子知らず
13/04/05 17:28:21.51 fnutX8qG
これからローン組むのでスレチ覚悟で教えてください。
ローン組むとき手元に現金をいくらのこされましたか?
年収500万1馬力で2500万の建売を購入予定です。
貯金は400万。子供1人です。
子供の手が離れたら私も働きますが、まだ先になりそうです。
575:名無しの心子知らず
13/04/05 17:55:01.73 0CYfCwK+
50万残して頭金全力投球
576:名無しの心子知らず
13/04/05 18:08:52.69 1+HsSlJQ
諸費用で2割は現金が必要だけど。
577:名無しの心子知らず
13/04/05 20:51:49.22 YxxfzSQm
>>574
ウチは年収550万1馬力で2400万だったけど手元に残したのは200万だった。
元々100万残す予定だったけど外構を最低限にして冬もエアコンなしでファンヒーターで乗り切った。
ボーナスで手元資金が増えたら色々手をつける
578:名無しの心子知らず
13/04/05 20:57:09.42 TP9o9BZ9
何かどうしても、緊急にお金が必要になったら、実家に数百万借りることができる環境なら
手元に50万くらいしか残さないのもありだよね。
うちがそうだったw
579:名無しの心子知らず
13/04/05 21:13:39.00 Khj7Ar3X
よく万が一の時に現金とか言うけど
割となんとかなるよね
公共の制度とかで
学資以外緊急性高いケースあんまない気がする
580:名無しの心子知らず
13/04/05 21:17:25.87 yIWEHEDK
>>577冬のエアコンなしは頑張りましたねー
581:名無しの心子知らず
13/04/05 21:25:29.46 YxxfzSQm
>>580
都市ガスだし関西で寒冷地でもないからガスファンヒーターあれば十分だったけどね。
毎日フル稼働でもガス代10000円いかなかったし。電気代も5000円ほど。
さすがに夏場はエアコン必要だけど。
でも下手にオール電化なんかにしなくてよかったよ。
今月から猛烈に電気料金もあがってるし。
582:名無しの心子知らず
13/04/05 21:26:50.48 UpYxysrt
ぼんびーなうちエアコンは夏の冷房専用だったw
しかし今年ファンヒーター壊れて仕方なくエアコン使用
そしたら暖房費変わらないという衝撃の事実・・・
今のエアコンって凄いですねw
583:名無しの心子知らず
13/04/05 21:42:53.95 cxgZzggr
東電だけどオール電化で日当たりがいいと冬は最高なんだけどね
10時までと17時以降は従量2段料金と同じだから痛くないし
昼間でさえ3段料金の5%増し程度だったかな
それで23時~7時は半額以下だから朝と寝ぎわに暖め放題
夏…なんてこなければいいのにorz
584:名無しの心子知らず
13/04/05 21:55:56.17 BHb0cQSl
>>579
ならねーよアホ
585:名無しの心子知らず
13/04/06 03:12:34.39 ixCwfjSu
>>581ガスファンヒーターってそんな安いんだ。
586:名無しの心子知らず
13/04/06 06:37:54.29 liXDLrq5
都市ガスが安いんよ。プロパンじゃ無理
使用量増えてきたうちもそろそろ都市ガスが電化か検討してる
でも初期費用嫌でずるずると延期w
587:名無しの心子知らず
13/04/06 10:09:54.73 hoeqY3H0
冬は加湿器と併用すると、電気エアコンの暖房でも結構大丈夫ですよー。
588:名無しの心子知らず
13/04/06 14:56:12.01 4v4KMGuN
>>567
夫海外赴任800万妻フルタイム550万
子小学1年と1歳半
ローン残2800万
妻がフルタイムな事により食材はオイシックス通販
ルンバ、シッターと出ていく額も多い。
妻はストレス発散の為か化粧品など躊躇せず購入。
世帯年収1000超えでもあまり余裕はない。
589:名無しの心子知らず
13/04/06 14:59:46.11 9qiyEbMI
ルンバ何台あるんだよ
590:名無しの心子知らず
13/04/06 15:06:31.43 4v4KMGuN
すまんルンバは初期費用だけね。
他に両実家遠方で子が熱出した時は妻の母親を
ヘルプに呼んだり、その新幹線代往復3万を月1。
でも妻は仕事辞めたくない、これは一時的なこと、
子が大きくなれば、この支出は減ると主張し
こんな生活。
591:名無しの心子知らず
13/04/06 15:20:07.39 XKgHqQmF
合算1350ぽっちでそんな贅沢してたら貯金もできないでしょ。
592:名無しの心子知らず
13/04/06 15:31:30.24 Yg+ZfCL9
>>587
寒いときでもゆっくりしか温度が上がらないのがネックだな。
ファンヒーターは電源入れた直後からあったかいからね。
逆にファンヒーターは長期でまわすと空気が綺麗じゃない
最初はファンヒーターであったまったらエアコンが選択肢としては一番だろうね。
593:名無しの心子知らず
13/04/06 15:44:43.51 vMdYMENZ
よりにもよってなんでoisix
まあ関係ないが
594:名無しの心子知らず
13/04/06 15:53:01.47 Cvw22BwH
年収550万+嫁パート80万くらいで、5000万くらいの物件って無謀かな?
頭金2000万くらい入れられるけど、周りがおセレブだらけだったりするかな…
595:名無しの心子知らず
13/04/06 15:58:05.22 rg5qdkIA
>>594
夫650万で私は専業主婦だけど、頭金1800万でローン2600万通ってるよ。
都市によるだろうけど5000万の物件でセレブってことは無いと思うな。
596:名無しの心子知らず
13/04/06 15:58:59.37 rg5qdkIA
>>594
書き忘れ 年齢は27歳。
597:名無しの心子知らず
13/04/06 16:01:10.94 jHfag+PL
まずまずの家建てるなら本体だけで8000万円かけないとろくな家できないよ。
598:名無しの心子知らず
13/04/06 16:01:43.50 1RxYJlMA
温度上げる間だけとか着替えるだけとかならカーボンヒーターなどの
赤外線系がいいよ
子供あぶないけどちょっとの時間だけだし
599:名無しの心子知らず
13/04/06 16:02:39.47 yxoXf4cG
>>594
若干無謀なきがするけど、その年齢年収で2000万の頭金って両親からの援助込みだよね?
ならいざというときに助けてもらえそうだし大丈夫じゃない?
600:名無しの心子知らず
13/04/06 16:08:20.43 rg5qdkIA
>>599
年齢は>>594じゃなく 私です。紛らわしくてごめんなさいorz
601:名無しの心子知らず
13/04/06 17:38:27.86 Yg+ZfCL9
>>598
子供が危ないとか論外
602:名無しの心子知らず
13/04/06 18:50:45.42 QjWk7zDY
>>594
てことはローン三千万だよね、都内であれば普通
603:名無しの心子知らず
13/04/06 19:31:57.68 ixCwfjSu
>>594
5000万でセレブってキタキツネが走ってるようなとこ?
604:名無しの心子知らず
13/04/06 19:54:20.47 1RxYJlMA
>>601
石油ストーブ時代の子供避け柵とか安全にする方法はいくらでも
それより空気が汚れないというメリット書くの忘れてた
ただ畳数にあったエアコンだと最近のは立ち上がりも早い
605:名無しの心子知らず
13/04/06 21:33:33.53 Yg+ZfCL9
>>604
それは>>592でもう書いてるけど
でもデメリットよりメリットの方が上回ってると思うけどね。
最初に暖めるだけならぜんぜん空気の汚れなんかないよ
ウチは2012年製の20畳用の200Vエアコンあるけどやっぱり立ち上がりは格段に負けてると思うけど。
606:名無しの心子知らず
13/04/06 22:11:38.97 Cvw22BwH
>>599
夫はまもなく40歳です。厳しいですかね。
2000万は株…もう少しありますが、変動するものなので。
家計から出せるのは500万くらいしかないです。
ただ、夫親の遺産が多少期待できるので、あまり老後の心配はしていません。
こちらの地域では中古5000万だと新築6000万くらいで、学区は結構いい地域が買えます。
キタキツネはいないですね。ドアラはたまに見ます。
607:名無しの心子知らず
13/04/06 22:26:46.82 DphVI0Jg
2000万、株なの?スゲーww
608:名無しの心子知らず
13/04/06 22:33:26.46 xS7r8JxW
ローンがなるべく少なくすむように、中古で探してる。
今日見てきた物件は
・三階建て
・大きなルーフバルコニー
・7LDK
・水回りのみリフォーム済み
というなかなか豪華な家で、価格は2300万だった。
でも、1980年3月完成の物件だから耐震が心配。
家が傷つくといけないから、耐震のチェックは購入後しかできないって言われたし。
それじゃ意味ない。
あと、バルコニー側はよく日が当たるけど、反対側の部屋は
隣の家の壁がすぐ近くで、昼間でも電気が必要なほど暗かった。
おまけに、建物の構造の関係で、部屋にエアコンをつけられない。
真夏は死人が出るだろう。
去年までここに住んでた夫婦は、中古で買って5年ほど住んでたけど
やっぱり日当たりの悪さと、エアコンがネックでギブアップして売りに出したそうだ。
豪華な家だからお買い得?と迷ってしまったけど
冷静に考えると、とんでもない欠陥物件のような気がしてやめた。
609:名無しの心子知らず
13/04/06 22:38:33.67 VbBWurPE
ローンの苦しみはどこ
610:名無しの心子知らず
13/04/06 22:50:47.16 252FC64j
>>606
勝ち組乙
611:名無しの心子知らず
13/04/07 05:52:27.66 wU2wellq
>>608
>おまけに、建物の構造の関係で、部屋にエアコンをつけられない。
>真夏は死人が出るだろう。
つ スポットエアコン
URLリンク(www.daikinaircon.com)
612:名無しの心子知らず
13/04/07 07:49:10.29 +LDvdgyr
>>608
新耐震前の物件なんて
物好きだなー
613:名無しの心子知らず
13/04/07 13:16:11.43 s2zs5R0w
マンションは81年(耐震性)か95年か03年(耐久・居住性)以降
戸建は81年か95年(耐震性)以降で賃貸は03年(居住性)以降がいい
614:名無しの心子知らず
13/04/07 15:40:11.10 s2zs5R0w
>建物の構造の関係で、部屋にエアコンをつけられない
コンクリートに穴を開けるのも天井裏をエアコン配管通すのも
お金さえ出せばやってくれるし、家が激安っていう場合の差額とは
桁が違うはず
耐震は知識ある人に見てもらって最悪ケースの補強費くらいは
想定できそうな
615:名無しの心子知らず
13/04/07 16:51:33.60 seyRdFBq
そんなの家じゃない、物置だよ壊しちゃえ。
住宅らしい家建てたほうがいいよ。
616:名無しの心子知らず
13/04/07 19:13:47.11 UHaw1b38
大きくて古い家って断熱が悪いから
無駄に光熱費くうよね
617:名無しの心子知らず
13/04/07 22:05:50.19 tNyySVxT
>>616
同意。
前は築20年アパート以上マンション以下の60㎡。
今は購入物件、築3年のマンション80㎡。
部屋数も増えたし、部屋も風呂も広いし、
さぞお金かかるだろうと思っていたら、今の方が光熱費安いよ。
床暖房が大きいかな。
前はガスファンヒーターだったから、ガス代が凄く高かった。
618:名無しの心子知らず
13/04/09 18:44:50.85 H3p3/9WW
>>614
レスアンカーくらい学んでから発言しろよ
619:名無しの心子知らず
13/04/09 19:32:56.59 HLq3vd2K
>レスアンカーくらい学んでから発言しろよ
620:名無しの心子知らず
13/04/09 20:26:16.10 Grz70iWv
>>594
余裕っしょ。
よく2000マソも貯められたな・・・
感服します。
621:名無しの心子知らず
13/04/11 14:45:06.61 gFI0Stjt
なにいってんだよ
622:名無しの心子知らず
13/04/11 20:21:19.58 B/LxAgeL
貯めたのは500万、2000万は株だってさ
623:名無しの心子知らず
13/04/12 01:11:13.96 l3U70PVs
>>617
床暖房って電気代高くない?
624:名無しの心子知らず
13/04/12 06:48:19.65 DUgX7klY
>>623
うちや床暖房はガスだ
でもエアコンと大して料金変わらなかったな
625:名無しの心子知らず
13/04/12 08:43:06.66 pHCP8eA7
>>623
方式による
うちは蓄熱ではない電気式
はい、電気代高いです
626:名無しの心子知らず
13/04/12 10:56:15.03 C4mDny2l
温水式でさらにエコキュート利用なら安いね(オール電化)
風呂と床暖房でエコキュートの容量が大きくなるから初期投資でかいけど
床暖房はコストより無垢フローリングが使えないのが痛い
家の中で子供が床くらい傷つけても穏やかな気持ちで居たいから
627:名無しの心子知らず
13/04/12 13:53:24.29 Q1637Ewo
夫70までのローン組んでる。退職金で完済予定。
建売の、最低限の小さな家なのに、私もパートして返していくつもりだけど、
なんか本当にばかばかしい。固定資産税までとられてさ。
子供の、自由な活動のために買ったものだから、巣だったらとっとと売るつもりだけど、
土地代しか値がつかないだろうから、家傾くまで使い倒そうかとも思う。
大卒でも、味気ないウサギ小屋のために一生かけて働かなきゃならないなんて、
日本に生まれたくなかった。旅行もまともに行けないし、楽しくない。
ローン組める金額の半分ぐらいの物件で手を打ったけど、これ、ぎりぎりでローン組んでたら、
文字通り家だけのための一生でしょうよ!ひどい商売だな!
と、簡単に家買えますトークを思い出しては、ひそかに腹が立っている。
628:名無しの心子知らず
13/04/12 14:11:51.45 ToYp2qdF
物凄く幼さを感じる文章
629:名無しの心子知らず
13/04/12 14:22:55.81 8xxFXotw
親から家土地貰うか、何かでひと財産稼ぐかしない限りは、
賃貸だとしても、家賃払う為に一生かけて働か無いとなら無いのは同じだと思うけど?
単に身の丈に合って無い家を買ったのが悪いだけであって、
日本がどうとかローンがどうとかいう問題では無い気がします
630:名無しの心子知らず
13/04/12 15:34:04.57 tIwD/xmq
退職金で完済とか怖過ぎ。
631:名無しの心子知らず
13/04/12 17:48:41.23 C4mDny2l
今の時代の家を建てたり住宅設備などを作るためにどれだけの数の人間が
どれだけ長い時間働くかとか考えたら、誰でもローンで建てられるだけ
ありがたい事だと思うけど
年収の低い人のための分相応のメニューとかは新築だと全然駄目かもね
必ず一定の品質は保った上で面積ばかりどんどん狭くなる
中古に流れれば狭めの3LDKが暴力的なまでの供給過剰で激安だけどw
632:名無しの心子知らず
13/04/12 18:55:45.94 gT4oNZ4D
>>627
年収とか借入金とか家族構成とか都道府県がわからないとなんとも…
実は高収入なんでしょ。。
633:名無しの心子知らず
13/04/12 19:12:31.77 HwLyaumN
建売はウサギ小屋という感じするかもね
部屋の中も無個性だし
でもうちは無駄にでかい注文住宅建てて後悔してる…
リビング25畳もいらなかった。寝室も12畳…光熱費かかりすぎる…
収納さえ多ければ、狭くても気に入る性分なのに…独身時代は6畳のワンルームに住んでたしw
634:名無しの心子知らず
13/04/12 20:01:18.39 gT4oNZ4D
110坪の土地に50坪の平屋、真壁作り和瓦、固定資産税で死ぬ(T_T)
税金高すぎる。税に無知な自分が憎い
635:名無しの心子知らず
13/04/12 20:47:39.81 j5ypJpxJ
>>633
まだ建てる前だけど、自分たちに必要な広さってなんだろう?ってよく考える。
テレビのお宅訪問で、たまにすんごい広い家に夫婦二人とかあるけど、
あまり羨ましくないなぁと感じる。人間が暮らすのに、ここまで広い空間が必要なのだろうか、と。
私も独身時代は6畳ワンルームだったが、一人暮らしなら本当にそれで十分なんだよねw
636:名無しの心子知らず
13/04/12 21:03:29.61 P/j0IJ7R
ホントにそう。
子ども部屋と書斎、全く使ってない。
637:名無しの心子知らず
13/04/12 21:44:26.82 g7QWycqu
家は家族が気軽に存在をお互いに感じることができる広さでいい。
638:名無しの心子知らず
13/04/12 21:52:06.69 CGyzpcad
えー、でも部屋ってあればあったで使わない?
物置に・・・
639:名無しの心子知らず
13/04/12 21:53:21.80 7tYVkFVs
>>627うち借りられる金額の目一杯だから、ローンのためにいきていくような人生だよまさに。
建売にも不満はあるかもしれないけど、うちも不満だらけだよ。
自分の好きなようにしたはずの仕様もいざ施工してみるとあれ?てしっくりこないし。
あと2回はリフォームしないと気にいる家にはならないと思う。
部屋も余り、一日に一回も入らない部屋があるし、夫婦+幼児ひとりなら80平米ぐらいのマンションでよかったなと思います。
640:名無しの心子知らず
13/04/12 22:05:59.72 gplr9iVj
>>635
ワンルームは学生時代や独身時代の仮暮らしだからいいようなもんで
一生ワンルーム暮らしなんて嫌だよw
641:名無しの心子知らず
13/04/12 22:37:17.18 8GNVXaxq
>>640
住宅ローンを抱えてこんなスレを見るような人になるのだけはイヤだわ・・・。
642:名無しの心子知らず
13/04/13 00:04:43.24 QaVSS+wB
みなさん建てたものはいいけど、維持費で苦しむんですよね。
豪華な新築なんて一時の極楽気分ですよね。
643:名無しの心子知らず
13/04/13 02:25:42.52 NUFZXWOR
>>642
本当にね。固定資産税高いし、もっと狭い土地にして、子供部屋も旦那の書斎も狭くてもよかった。
ローン組む時に一抹の不安を感じたからそれを信じて建てなきゃよかったと後悔。
今は子供も小学生だからいいけど最近どんどん食べるようになってきたし欲しい物の欲求も出てきたし。
教育費も見積もりが甘かったなと激しく後悔。家返品したい。
644:名無しの心子知らず
13/04/13 05:58:22.57 Gwh+eoEk
>>633
25畳の中に小さいマンションが入っちゃいますね!
ソファからテレビまで遠くないですか?w
私も若い独身時代は20平米ぐらいのマンションでした!
自宅に人を入れたくない性分なので独身時代は人を呼ぶような家具やインテリアにはしてなかった。
でも既婚子持ちだと色々やってくるし、見栄をはりたくなって。
ゴミ箱ひとつもネットで色々探したりしてお金かかります。
645:名無しの心子知らず
13/04/13 06:00:04.35 4ejKorPc
つ 安い家に住み替え
646:名無しの心子知らず
13/04/13 12:33:40.03 9XOC9pP0
先月引っ越したばっかりなのに旦那の仕事量激減したよ。。。気持ちが苦しい。
でも中古で安い家、固定資産税入れてもそこらのアパートより安いから
これを払えないならどこにいっても家賃払えないし大丈夫だと信じたい。
うちは18畳のLDKで広すぎずちょうどいい。築6年の土地65坪床面積30坪4LDK.
前の持ち主がすごくいい間取りで作ってくれてるから本当に住みやすい!
647:名無しの心子知らず
13/04/13 13:24:35.61 iw5M7D4Z
>>646
アパートより安いローン(笑)
648:名無しの心子知らず
13/04/13 15:36:21.51 1uoSlFgP
>>646
差し支えなかったら価格と都道府県名を教えてくれませんか?
649:名無しの心子知らず
13/04/13 16:35:51.81 9XOC9pP0
646だけど、住宅ローンは5万以下です。都道府県は九州とだけ。。。
笑われるくらいの安い住宅ローンだけど、すごくいい買い物できたと満足w
旦那の仕事量減ることも考えて、十万位給料減っても大丈夫位のローンにしたけど、しょっぱなからこの調子だとやっぱ不安にかられます。
650:名無しの心子知らず
13/04/13 17:49:20.60 0jwFpXuQ
いいな
ローンなんて安いに越した事はないしね
651:名無しの心子知らず
13/04/13 18:01:07.66 kKqP29sV
うちは広いリビングと書斎で悩んで書斎取って成功したよ
そもそもある程度以上の広さの家ならその時々で使わない場所が出て当たり前
使う場所だけしか光熱費がかからないし使った場所しか埃が立たない
LDKが趣味のもので散らからないから20畳未満でも広く見えるし
間取りには全く不満無いけどマゾい旦那のせいで15年ローン死ねる
散らかるだけのものが増えない原因の半分はこっちw
652:名無しの心子知らず
13/04/13 23:52:13.55 Izqtc/3G
>>651
日本語で書いてくれ
653:名無しの心子知らず
13/04/14 00:59:17.92 fGUefqL2
意味わかりそうで全くわからないwwww
654:名無しの心子知らず
13/04/14 01:21:34.76 10UELwFq
マジキチの文章だな。
655:名無しの心子知らず
13/04/14 02:31:47.56 5RKw7gTU
家建てて二年間はわりと余裕があったのだけど扶養控除がなくなったりで
今になって無理したんだなと後悔してる。もっと安い家にしておけばよかったと。
あー家建てる前に戻りたい。アル中になっちゃった。てへっ。
656:名無しの心子知らず
13/04/14 02:40:12.21 YShVAHQI
三行以内じゃないとわからないみたいよ
657:名無しの心子知らず
13/04/14 02:43:06.94 5RKw7gTU
これから家を建てる皆さん!
支払い可能だと思う金額よりちょっと下にした方がいいよ。
最初は忙しいから分からないけど二年ぐらい経つと家なんてほどほどでよかったのにのと思って後悔しきり。
頭金やローンの支払いが半分だったら毎年海外旅行も行けたし欲しい物も買える。
家にお金は使わないようにね。
658:名無しの心子知らず
13/04/14 04:35:07.96 VqcdFsjY
家買ったときには子供は幼児一人だった
その後二人産まれて行き当たりばったりの間取りと資金計画を後悔した
子供部屋は三人で二部屋になりそう
659:名無しの心子知らず
13/04/14 06:24:31.14 30aWPIZ/
>>651
つかわないへやでも固定資産税はかかるし
埃も出るけど。。。
660:名無しの心子知らず
13/04/14 07:47:27.59 ucgEcXR/
>>658
うちは子供後増えたから買い替えたよ。
661:名無しの心子知らず
13/04/14 10:30:00.87 10UELwFq
>>658
行き当たりばったりなのは家族計画の方では?
662:名無しの心子知らず
13/04/14 11:28:23.34 CF1N42ZQ
ふいた
663:名無しの心子知らず
13/04/14 11:37:14.25 0o27Xi5o
>>661
自己の無計画さが長期住宅ローンに走らせたんだろう?
デキ婚した人とかが能書き垂れても説得力が無いよねwwww
664:名無しの心子知らず
13/04/14 12:10:17.65 HorzS7lb
そんなことないよ。
人生は計画通りにはいかないものだし、
これは失敗だったと正直に語ってくれる人は偉いよ。
本心は失敗したと思ってるのに見栄張って言えない人のほうが
今後も失敗を繰り返すだろうね。
665:名無しの心子知らず
13/04/14 14:15:44.45 3njGl1kh
>>659
> つかわないへやでも固定資産税はかかる
そーなんだよねー
うち駐車場3台分あるけど2台分は無駄。
夫はほとんど家にいないし1台あったら充分。
書斎も無駄。単に書類がつんであるだけで、仕事は朝食後や帰宅後にコーヒーのみながら
ダイニングテーブルでやってる。
和室も無駄。
納戸も無駄。
LDKをだだっぴろくしておいたほうがよかったかなっておもう。
666:名無しの心子知らず
13/04/14 14:18:12.76 kLEZwSg/
658ですが、気持ちとしては失敗したのは家族計画ではなく間取りと資金計画の方だったと思いたい
当時持病でかかっていた医者に二人目は健康上無理と言われていたけど医療の進歩で可能になったんだよね
人生に計画通り行かないことなんてこれからも山ほどあるんだろうな、
ありがとう664さん
667:名無しの心子知らず
13/04/14 18:22:29.10 WklkIuf4
中古で広い家が売りに出ていて、しかも手が出そうな金額。
思わずぐらっときたけど、このスレ見て頭が冷えたわ・・・。
家族4人なのに、あんな広い家買っても無駄にお金がかかるだけ。
将来子供が巣立っていったら、なおさら部屋なんていらないし。
売りたいときにちゃんと売れそうな場所に、身の丈に合った家を買いたい。
いくらいい家でも、いざってときに売れなさそうな物件は困る。
668:名無しの心子知らず
13/04/14 18:57:07.27 L67U9gLu
戸建て中古物件買う人は外壁・屋根の耐久性・水道管等の通り道等をより重視した方がいいかもと思う
部屋等は住めば都でなんだかんだで慣れちゃうし愛着わく
サイディング・鋼製屋根なら終いまで持つし、水周りは施工しづらいと結構な請求来る
これらの出費は結構きついわ
669:名無しの心子知らず
13/04/14 20:22:12.94 goIS1sgr
>>664
まぁ、失敗は成功の元って言うよな。
「次の買い換えの時は今回のような失敗はしない」と考えても
長期住宅ローン購入者の場合、基本的に次は無いだろう?
失敗したら失敗したまま。
670:名無しの心子知らず
13/04/14 20:26:04.56 goIS1sgr
>>664
スマン、長期住宅ローンの話じゃなかった。
それはさておき、該当者か。
自己紹介乙。
671:名無しの心子知らず
13/04/15 05:56:45.58 +9DAoOdv
>>667売ること考えるより減築してリフォーム、老後にあわせた家にするほうが良いかも。
672:名無しの心子知らず
13/04/15 07:14:14.00 2taVqPss
せめて家族構成確定してから買いましょうね。
673:名無しの心子知らず
13/04/15 08:00:42.23 h0tVRXIl
ほんと
子供産まれて人数確定後がいいよね
子供できるか分からない30代夫婦が家建てて、子供部屋二つ作ってたから大丈夫かな…と心配なる
増えるのも困るけど、産まれなかった場合は子供部屋見ながらため息つくのかなと邪推
674:名無しの心子知らず
13/04/15 13:00:38.92 iK5C236g
うちは二人のつもりで子供部屋二室作ったら一人産んだとこで婦人科患った。
余った部屋は自分の部屋になって、これはこれで快適。
あー宝くじ当たらないかなー。
675:名無しの心子知らず
13/04/15 13:15:44.03 3TBPqn99
うちは結婚当初に子供は1人と決めていたけど、1人産んだらもう1人欲しくなりw
結局家を買い替えた。余裕あるローンにしておいて良かった…
676:名無しの心子知らず
13/04/15 13:25:31.27 xNPR18cX
>>674
出産できない体になったのかな((°Д°;;;)))
677:名無しの心子知らず
13/04/15 13:40:06.60 qR7Wpfbd
>>673
知り合いに何組かいるよ。
郊外に広い庭付き注文住宅建てたけど、子供が出来なかったって。
「夫婦二人だったら、利便性の高い都心のマンションで良かったのに」って言ってた。
そうなるとさ、イヌ飼うんだよね。
だから買い替えせずに、今でもそのまま住んでるよ。
678:名無しの心子知らず
13/04/15 13:40:26.68 HMChMhBj
>>673
一人目産んだ後、二人目頑張り続けて早9年、もはや不妊と諦めて
持ち家買った半年後妊娠判明。
こんな例もありますんで、予備部屋くらいは考えておいた方が良いかと…w
679:名無しの心子知らず
13/04/15 14:00:21.90 gxk51pA6
まぁでも子供が小さいころこそ自宅があると楽しいんだろうね。
庭で遊んだり犬飼ったりさ。夢があるよね。
うちなんか子供デカくなってから買ったから
何か別に夢なかったな。老後と定年後の使い勝手ばっか考えてたw
あとは子供が孫連れて里帰りしたときのこととか…
680:名無しの心子知らず
13/04/15 14:09:07.13 xNPR18cX
子供がいない夫婦が観光地に犬連れてきてるのみると、プッとくる
681:名無しの心子知らず
13/04/15 14:28:13.87 +9DAoOdv
>>677全く同じケース身近にあるわ。
ベビたんが生まれたら毎日井の頭公園いってー、ジブリ美術館いってー、て夢見て家建てたけど、結局不妊。
ご主人はわざわざ都心に通勤して、奥さんは犬飼って。
妊娠初期にベビー服買っちゃうみたいなノリなら数千円だけど、家買っちゃうと数千万+利子だからな。
682:名無しの心子知らず
13/04/15 15:09:18.44 reUMTXh1
>>680
子供が成人して手がはなれただけかもじゃん。
選択小梨の人もいるし、なんで見下すの?
683:名無しの心子知らず
13/04/15 15:30:52.79 HQ2GHsvw
工務店の営業さんは、子ども部屋2つ作ったら2回目の出産が双子だったってお客さんがいたと言ってたな
684:名無しの心子知らず
13/04/15 15:31:13.64 BDcwRqhC
>>676
自力妊娠の確率がほぼなくなったという感じです。
685:名無しの心子知らず
13/04/15 15:39:19.72 0QzRENWP
うちはマンション探してる最中に切迫になって都内空いてるNICUなくて隣の県に運ばれたよ~
結局近県で家買ったけどほんとに都内で決める前でよかった…
いろんな意味で兄弟の数確定してから買った方がいいよw
686:名無しの心子知らず
13/04/15 16:05:50.60 xNPR18cX
>>682
いやいや、自分も小梨だし。
犬は飼ってないけど。
687:名無しの心子知らず
13/04/15 16:47:07.01 wgcKT6UT
>>686
奥様、ここ育児板ですわよ
688:名無しの心子知らず
13/04/15 17:19:31.71 xNPR18cX
あ、ごめ((°Д°;;;)))
住宅ローンでスレ検索してきた!
689:名無しの心子知らず
13/04/15 18:29:33.32 cyJtgRGr
>>681
いやいや、貴方の身近な人は、そんなバカにするほど田舎に家建ててないと思うよ。
690:名無しの心子知らず
13/04/15 18:35:40.02 DEHbcmim
そうです。
家は人生でいちばん高い買い物といってもいいでしょう。
最終目標という人も多いと思います。
べビたんがあっての家。わたしはべビたんが宝物だからべビたんの宝石箱。
691:名無しの心子知らず
13/04/15 20:55:14.22 86Y9B6K5
>>681
井の頭公園やジブリ美術館に気軽に行ける場所だとたとえ子梨夫婦でも
下手な「距離だけ都心」物件より何もかも生活のレベルが上なんだけど
金太郎飴みたいなショッピングセンターしか無い豊洲あたりと比べたら
吉祥寺の戸建ての方が全然羨ましい
692:名無しの心子知らず
13/04/15 21:07:44.53 +9DAoOdv
>>689
すっごい郊外って意味なのね。
うちも近所なんですが、多摩地区は郊外のつもりでいました。
693:名無しの心子知らず
13/04/16 11:35:43.34 WkkHMoxh
でも実際のところ不妊なんて滅多にいないしね。
694:名無しの心子知らず
13/04/16 11:49:25.64 tplF9TcC
大半が旦那のチンポが頼りないだけだしね。
695:名無しの心子知らず
13/04/16 13:05:42.10 l1pBBB+f
中折れでも子宮の中に亀頭がしっかり刺さっていれば問題ないよぉ。
あとは、タイミング。
頼りない旦那でもやり方次第。
696:名無しの心子知らず
13/04/16 13:38:29.30 Ou/+SqLj
まず土地がない@京都中心部
出たと思ったら坪300 万以上
地方なのに、このあたりだけバブルW
697:名無しの心子知らず
13/04/16 15:22:02.20 LbKSi2VT
学生の頃、京都に住んでたけど、ふと住んでたところの土地検索したら
とんでもない値段でびっくりしたw
698:名無しの心子知らず
13/04/16 16:34:26.05 tebHO+sU
左京区あたり?
私も学生時代京都に住んでたけど、そのまま就職した友人は不動産買ってて凄いなーと思った。
699:名無しの心子知らず
13/04/16 17:27:27.11 8nHBfalA
京都は、日本で大学を出た外国人に永住権を与えたいらしい。
700:名無しの心子知らず
13/04/16 17:34:22.37 NffIGJQ2
【話題】 階層上位ママ 転居してきた家族の年収を子供にスパイさせる
スレリンク(newsplus板)
701:名無しの心子知らず
13/04/16 19:26:12.63 ODC+k11F
坪300万って、東京だとどの辺のエリア?
702:名無しの心子知らず
13/04/16 21:15:08.87 LbKSi2VT
>>698
うん、どんぴしゃw
左京区下鴨。良いところだったなぁ。
703:名無しの心子知らず
13/04/16 21:27:03.14 1rIxsAeE
>>701
マンションなら北は文京、西は中野世田谷、東は台東と中央~江東湾岸で幅広い
400でやっと目黒、渋谷、港、千代田、中央(銀座)くらいに絞られる
>>700みたいなのは「下界とは違うのよ」と思っちゃうような
マンションの価格やブランディングと街の雰囲気やイメージにギャップがある
一部地域だけで、地価が高くても平和な地域の方が多いはず
704:名無しの心子知らず
13/04/16 21:51:43.16 yOdSeMKK
すげーなー。
うちの近所なんて坪30~40万だから1/10だなw
705:名無しの心子知らず
13/04/16 22:17:00.45 1rIxsAeE
>>703はマンションの床面積の坪単価300万であって地価じゃなかった失礼
容積率の高い地域はもっと地価が高いけど住環境や品が悪いし
容積率の低い地域はもっと地価が安いけど住環境も品も良いよ
706:名無しの心子知らず
13/04/17 00:40:06.40 CficXGNJ
私が書いたのは中京区の御所近くだよ。
家を建てようと思って探してるが、土地だけで300万強w
妥協して川渡ったとこにしたが、それでも坪110万。上物と足したら~考えると建築やめようかとおもてきます。。
賃貸で20万払うのもな~と決心したが、決めたら決めたらで鬱どす~。
707:名無しの心子知らず
13/04/17 08:47:17.63 RTjXIcPO
>>705
京都って都市規模の割に高い?
うちは市内じゃなくて宇治なんだけど坪45万で、
これってもっと大阪に近くて便利なとことあんまり変わらないんだよね。
別に特別閑静でいい住宅街ってわけでもないし。
708:名無しの心子知らず
13/04/17 09:28:10.07 sjHSheJn
うちの坪単価気になったので調べたら、90万位らしい。東京都との境目がすぐの埼玉w
709:名無しの心子知らず
13/04/17 09:34:33.64 9ia4P5py
>>708
もしかして首都圏の土地価格・土地相場が一目で分かるサイトっていうのでみた?私も調べたww
710:名無しの心子知らず
13/04/17 10:22:03.34 32V/9kC8
>>706
中京区御所近辺は高いよね。数も少ないし。
新規で買って家建てる人の甲斐性はすごいって思うわ。
>>707
うちも宇治市。駅近・複線利用できるためか@50万はした。
駅が遠い地域でやっと40万ぐらいか。
民度低いと言われている伏見山科南区でも@50万は最低するよ。
丹波橋や桃山の便利で良い地域になると@80万ぐらいはする場合も。
庶民な住宅街でも「京都」って地名と、京都中心部や大阪でも電車使えば
近いからだろうね。
京都市近郊で京都府で安い!といえるのは、八幡・亀岡・城陽・京田辺
だろうな。
711:名無しの心子知らず
13/04/17 10:47:20.90 32V/9kC8
>>707
それと京都住みは外の府県に出ないから、常に需要が供給を上回っていて
もともと市場に出回る数が少ないんだと思う。
どこもかしこも開発しつくしてるし、住宅がひしめき合って建ってる。
あと30年位して、団塊が死なないと空きはでないような気がする。
712:名無しの心子知らず
13/04/17 11:25:22.15 6Y6ZKZHE
>>710
本当に高い。土地だけで6000万上物で2500万てとこだわ。
自営でも相当儲かっている自営しか無理ね。
マンションがボコボコ建ってるけど、70㎡で3LDK、
四人で住みますみたいなんが増えて、格差がすごい。
狭すぎでしょ。
>>711
そうなんだよね。ほんっとうに外にでない。
団塊が死んでも、相続して住む人多そうだわ。
京都は、何もかも特殊よね。
713:名無しの心子知らず
13/04/17 11:46:48.02 32V/9kC8
>>712
土地代6000万ってすごいね!
御池御所近辺新マンションが乱立してきたよね。
3LDKで65平米~と、ファミリー層には狭すぎると思う。
洛南地域なら、平均80平米3000万前後が普通。
それでもやっとファミリー4人ってとこかな。
昔からの中京区住みの知人が、御所付近の新規はお医者さんばかり!
と言っていた。並のサラリー一本では無理だわ。
でも正直洛中や左京区は@100万~は普通。
714:名無しの心子知らず
13/04/17 13:10:24.56 6Y6ZKZHE
>>713
確かにお医者さん(大学病院医師でも開業医の子供)多いね。
御所南育ちだけど、親が死んだら相続税コワス。
零細自営の旦那の力では、5000万程度の家しか買えん。
親援助してもらったら、完全に旦那の立場がもっと悪くなるわ。
自力ではなかなかいい家買えないね・・・orz
715:名無しの心子知らず
13/04/17 14:31:04.15 32V/9kC8
>>714
相続税の控除枠も見直されつつあるし、親が少しでも税対策
してくれてたらいいね。してるのとしてないのでは全然違うよ。
でも、家に関しては自力で身の丈にあったとこを選んだわ。
夫が養子みたいになるとかわいそうだし。
身の丈っていっても、これからどーなるかは不安だけど。
716:名無しの心子知らず
13/04/17 14:33:45.66 nUYS1VAW
京都って部落と在日が異常に多いから
それを避けたら住むとこが少ないよね。
717:名無しの心子知らず
13/04/17 14:37:59.31 6Y6ZKZHE
本当にそうだよ。
なんでこんなに点在してんだろうね。
小学校区がセーフでも中学校区で一緒とか、
川渡るとアチャーとか土地探しに本当に本当に苦労した。
私立に行かすしか選択肢なくなるし、ますますお金がかかるわ。
718:名無しの心子知らず
13/04/17 19:15:21.04 zL7XjXKV
関西って安いんだなぁ。
719:名無しの心子知らず
13/04/17 19:18:14.94 oi/a+LIP
関西弁臭いスレですね
720:名無しの心子知らず
13/04/17 20:29:25.27 y4IEzyIN
ほんとね。
「住宅ローンの楽しみを語るスレ」に変更したほうがいいかもね。
721:名無しの心子知らず
13/04/17 20:54:11.12 VBcwe32s
『他人の苦しみをメシウマするスレ』でいんじゃね
722:名無しの心子知らず
13/04/17 21:29:23.12 zL7XjXKV
確かに。
苦しんでる人には、
どんどん書いて欲しいね。
こっちは、それを見て
「あの家庭よりマシだ」と思いながら、
ニヤニヤするんだからね。
ニヤニヤする側の奴は書き込むな
ってことだ。
723:名無しの心子知らず
13/04/17 21:51:31.71 6Y6ZKZHE
>>718
そりゃそうだよ。首都圏と比べれば。
単なる地方都市だもん。田舎なのに変に高い京都市というだけ。
所得だって1000万が最底辺の首都圏に比べたら、低いしね。
724:名無しの心子知らず
13/04/17 21:55:30.57 It/Hc84r
とりあえずまちBBSへ行ってもらおうか
725:名無しの心子知らず
13/04/17 22:00:09.91 he2Iyax3
>>723
>所得だって1000万が最底辺の首都圏に比べたら、低いしね。
首都圏にも1000万未満の所得の奴は居ると思うよ。
726:名無しの心子知らず
13/04/17 22:00:42.33 6Y6ZKZHE
なんであんたにそんなこと言われなきゃならんの?
住宅ローンがなかったらなぁと思うときもあるから書いてるんだけど?
苦しいと思う基準なんて所得水準によって大幅に違うことくらい
わからないの?
1000万あっても、苦しいもんは苦しいし、2000万あっても苦しいもんは苦しいんだよ。
生活水準がそれぞれあるからね。
727:名無しの心子知らず
13/04/17 22:04:26.88 6Y6ZKZHE
>>726は>>724向けね。
>>723
そりゃいるだろうけど、土地6000万が安いと感じるひとは、
最低でも2000万くらいはあると思ったから。
728:名無しの心子知らず
13/04/17 22:08:29.28 6Y6ZKZHE
自己レスorz・・
連投スマソ。
>>725
そりゃいるだろうけど、土地6000万が安いと感じるひとは、
最低でも2000万くらいはあると思ったから
729:名無しの心子知らず
13/04/17 22:09:26.87 zL7XjXKV
首都圏なら都内でなくても、
ちょっと便利で綺麗なところなら、
坪100万overなんて当たり前でしょ。
730:名無しの心子知らず
13/04/17 22:19:12.85 6Y6ZKZHE
>>729
そうでしょ?
なのに、なんで書き込みなとかになるんやろか?
土地が高いのは当たり前だし、それなりの家を建てたら
住宅ローンもそれなりに高いということが理解できないのかね?
2000万の所得の人が2000万程度の家を買うのは稀だと
思うのは私の勘違いなのかな?
731:名無しの心子知らず
13/04/17 22:20:23.35 It/Hc84r
なにこの排他的民度はw
京都って怖いところだね。
732:名無しの心子知らず
13/04/17 22:25:08.25 6Y6ZKZHE
そうそう怖い怖い。
ですので、おたくが自ら誘導したまちBBSとやらに
避難されればいかがでしょう?
まちBBSに池と書いてるあんたのレスが何より排他的だよ。
理解力も想像力もないんだね。
気の毒な人。
733:名無しの心子知らず
13/04/17 22:28:02.19 bd+Uc3Zy
なんかこわいよー
734:名無しの心子知らず
13/04/17 22:31:16.01 c7izxx/Z
ID:6Y6ZKZHE
ID:6Y6ZKZHE
ID:6Y6ZKZHE
ID:6Y6ZKZHE
735:名無しの心子知らず
13/04/17 22:34:09.84 6Y6ZKZHE
>>734
おつかれ。
736:名無しの心子知らず
13/04/17 22:47:27.75 CvHNOmM/
>>735
いや、あなたの書き込み若干ドン引き