13/02/13 16:22:12.59 kDH14mvu
学校は社会に出るまでの一般的な常識についても教える場だと思う。
だから193のように一般常識として夕方の過ごし方を広くひろめるのはアリだと思うんだ。
残念ながら、家庭でそうした常識を学べる子ばかりではないから。
だからといって、それ以上の個別案件を持ち込まれても困ってしまうのもまた事実。
195の担任が、家庭の問題は家庭で、と言うのもよくわかる。
ましてやPTAとかやめてくれw あんなのは持ち回りのハズレくじじゃん。
自分の子どもの世話をよその家に丸投げする感覚と
自分ちの困りごとの解決を学校に丸投げする感覚って
根は同じなんじゃないかと思えてしまう。