【じっくり】相談/質問させて下さい83【意見募集】at BABY
【じっくり】相談/質問させて下さい83【意見募集】 - 暇つぶし2ch870:名無しの心子知らず
13/02/18 15:04:08.91 odsGdGyf
子が入ったスポーツクラブのコーチの暴言が酷いのでどう対処したらいいかアドバイスお願い致します。

まだ低学年なので現在の担当コーチは別コーチですが
高学年になると暴言コーチになるようです

3分に一度は「馬鹿」と言います。「なにやってんだ馬鹿!」
「そうじゃねーだろ馬鹿!」「頭いかれてんのか馬鹿!」
「もうやめろ!ママに電話して明日から来なくていいからって言え!」
「あーもうむかつく!なんで出来ねーんだ!ばーーーか!!」
「お前のせいで試合負けたんだよ!お前のくだらない独り善がりのプレイのせいで!」

等々…子供達は一生懸命プレイしておりふざけた様子もなく
ただただそのコーチの思うように動けないというだけで上記の暴言。

特にタゲになっている子が数名いました
名を呼ばず「おい、この馬鹿にやらせろ」だの本当に馬鹿呼ばわり。

とても指導しているとは思えない状況です
揚げ句に「お前には出来るわけないんだから余計なことしてんじゃねーよ」とまで。
何をどうすればどうなるからこうやるんだよなどの理論的な
コーチングなど一切ありません。ただひたすら罵倒していました。

その学年の保護者は一人も来ておらず
知り合いもいないためどういう見解なのかもわからないのですが
以前一人の保護者に聞いたところ
「あああのコーチは怖いからね~でも高学年になると言うこと聞かなくなるしねえ」
と楽観的でした。
体罰すらないものの、子供の人格否定するような毒人間がコーチなのに…

そのコーチや経営陣に直談判したら我が子がタゲになりそうで
躊躇しております。そのクラブを辞めるというのは最終手段と考えているので
その他の方法でこのコーチの暴言をやめさせるもしくはクラブを辞めさせる方法はないものでしょうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch