【じっくり】相談/質問させて下さい83【意見募集】at BABY
【じっくり】相談/質問させて下さい83【意見募集】 - 暇つぶし2ch52:29
13/01/26 22:32:21.11 JBFx4PPp
いやーマンションじゃなくて極小戸建だったりします。
リビングに布団は、布団のしまい場所がなくて…リビング1F、8畳は2F、11畳は半地下で、階段は吹き抜けで
階段下から区切りなく一部屋状態です。
11畳は二部屋に区切れるようにエアコンや明かりとかコンセントとかは配置してありますが、お金かけて独立した
子供部屋を作って子供がそこに閉じこもってしまうのもイヤだなあ、とか、子供が大きくなったらまた一部屋に
戻したいのもあって、壁を作るのもあまり気が進まず、家具で仕切ろうかと漠然と考えていたんですが…
あるいは壁じゃなくても、アコーディオンカーテンとかパネルドアとかで11畳を分割しちゃう手もあるかなあ?

ロフトベッドは、>48さんのDIYのタイプなら置けそうかな。ベッドの下にすっぽり机が入るタイプは、天井高の関係で
置ける場所が限られてしまって…
親と同室で一角を子供スペースに、という場合に良さそうですね。

いろいろ細かい条件を最初からは書きづらかったので、後出しみたいで申し訳ありません。

今は、子供が中学生ぐらいになったらどの程度個室を欲しいと思うのか、親として優先すべきポイントはどこなのか
男女兄妹で必要な区分けってどの程度かが想像つかなくて。
子どもたちは甘ったれで家族でべたべたしてる感じで、今は個室欲しいという感じでもないです。壁つくって子供部屋
つくったら、寂しがってリビングに出てきてしまいそう。
いまだに子供全員&お父さんとでお風呂に入りたがるし、娘が平気でリビングまで服を持ってきて着替えたりするので、
むしろ、きちんと個別スペース持たせないとたしなみ?上まずいのかなあ…と思って私が一人で焦ってます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch