13/01/17 08:14:40.06 HFdOGQQI
1000!!
3:名無しの心子知らず
13/01/17 10:36:45.81 JjEbGzoj
マイホーム、二年目で競売物件にしたぉorz_| ̄|○
4:名無しの心子知らず
13/01/17 10:47:14.24 inS1Ubjb
>>3
後学のために、ぜひ、借入額や年収、返済額などお聞きしたい。
5:名無しの心子知らず
13/01/17 19:52:33.20 Jo9wY5BA
住宅ローンが苦しくない奴らが群がってくるよーーー!
↓ ↓ ↓
6:名無しの心子知らず
13/01/17 20:26:20.41 gMyZIWEu
>>3
詳しく聞きたい。
今どういうとこで暮らしてるの?
家売っても生きていけるもんだねえ。
7:名無しの心子知らず
13/01/17 20:34:24.83 0ovX0qmt
わからないなぁ
一戸建てやマンションを所有している相手と結婚すればいいのに
自分はローンなんてしたことないよ
8:名無しの心子知らず
13/01/17 21:16:38.95 /trz3sZA
自分で選べないの嫌だわー
9:名無しの心子知らず
13/01/17 21:38:37.24 O5YlKGQl
不動産を何個も所有してる不動産王ならまだしも
ひとつしかなくて、間取りも気に入らなくてローンも終わってないなら
そんな結婚相手は逆に嫌だと思う
10:名無しの心子知らず
13/01/17 22:01:37.63 gOn9qDR2
結婚前に二世帯住宅を建てた独身男とかローン完済してあってもいやだよ
11:名無しの心子知らず
13/01/17 22:06:38.55 z8O6DvSO
>>10
元彼がそうだったなー。
当然親付き。
付き合うのはいいけど結婚は嫌だったからしなかった。
このとき初めて恋愛と結婚は別なんだ、と知ったよ。
12:名無しの心子知らず
13/01/17 22:10:52.10 O5YlKGQl
>>10
義理の両親が死んでれば問題ない
が、何かモヤモヤする
13:名無しの心子知らず
13/01/17 22:14:45.82 O5YlKGQl
>>1さん、おつかれーっす
前スレ1000さんは良い奴
14:名無しの心子知らず
13/01/17 23:10:49.22 RRQAS8xb
>3
その過程を詳しく語って頂きたい。
まさにスレタイ通りのテーマなのだから。
15:名無しの心子知らず
13/01/17 23:17:55.78 aClnQ6bm
(~) , -ー,
γ´⌒`ヽ / |
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ./ .|
.(´・ω・`) / .|
( つつ'@. |
ゝ,,⌒)⌒). . |
 ̄ ̄ ̄し' し' |
| |
~~~~~~~~~~~~
~~~ ~
~~~
16:名無しの心子知らず
13/01/17 23:28:21.28 afBEF7qe
>>7
ローン無しでマンションなり戸建なり買いましたーって言うなら話しは別だが
借金持ちの住宅所有者なんて賃貸派よりノーサンキューだわ。
住宅所有者(借金アリ)じゃ論外。
17:名無しの心子知らず
13/01/18 09:43:18.45 tO7f5IAi
>>3さん早くう
18:名無しの心子知らず
13/01/18 10:21:41.64 yznjIZH3
やはり3は壮大な釣り餌だったのか。
おまいら釣られたな
あ、おれもか…。
19:名無しの心子知らず
13/01/18 11:12:08.60 ZPHHc/VE
いくらなんでも二年目で手放すって相当な給料ダウンなり環境の変化があったんだろうねぇ
20:名無しの心子知らず
13/01/18 11:13:17.91 tO7f5IAi
リーマンショックの時に一年で手放した人なら見かけた
21:名無しの心子知らず
13/01/18 11:29:20.43 O01S5k+/
三年前から開発してる住宅地だけど、80戸くらいあるのにもう4戸くらい売りに出されてる。
建てて三年で売るのってやっぱりローンきついからかな?
うちも建てる時、営業マンに夫単独の年収の20%でローン組まされそうになったけど絶対無理だと思って16%で組んだ
それでギリギリなんだから、共働き前提ローンなんてとても無理だわ
みんな騙されちゃうのかな
22:名無しの心子知らず
13/01/18 12:04:16.32 tO7f5IAi
うちも18だけど結構きつい。
20パーセントってどうなってんの。
23:名無しの心子知らず
13/01/18 13:21:54.20 fGEZ7jap
年収400万くらいなら、20%でも月6万7千円
まぁ払えるんじゃない?
子が大きくなったら妻がパートすれば稼げる金額だし。
年収700万で20%だと月11万7000円
これだと、不景気で年収減したらアウトかも
24:名無しの心子知らず
13/01/18 13:26:39.45 0H/80qCY
年収によって同じ20%でも全然違うからなあ。
年収500万と1500万だと、500万はキツキツだけど1500万の人は楽勝だし。
マンション販売に携わってた友人がよく見る光景で
買う気満々になった奥さんと収入が不安で踏み切れない旦那という夫婦の場合
奥さんが
「いざとなったら私も働くから!」と言って買っちゃうケースが多いんだと。
働くって言っても、現行専業で小さい子供が居る場合が殆どだから
「いざという時に幾ら稼げる積りなんだ?」と友人はお腹のなかで思っていたそうだ。
こいつら将来破綻するな~と思いつつ笑顔で販売、仕事だから仕方ないんだけどね。
25:名無しの心子知らず
13/01/18 13:27:55.34 xmeE3UyB
うちも16%だ。
子供2人だから学資とかあるしカツカツだわ。
26:名無しの心子知らず
13/01/18 13:38:02.54 tO7f5IAi
ローン組み直す人もいるけどね。
とりあえず繰り上げどうしようか今悩んでる。
27:名無しの心子知らず
13/01/18 14:22:28.10 QjS0S/G7
離婚で手放す人も多いみたいだよ
28:名無しの心子知らず
13/01/18 15:53:07.79 7VQow+VO
>>26
繰り上げできる余裕があるならしておきな
金利が安い固定なら、無理せずに貯金に励んで、溜まったときに返済。
現金あるとやっぱり強いから
金利が変わらないなら、その間に貯めるべし
29:名無しの心子知らず
13/01/18 19:24:00.68 9YB/WSiK
↓質問テンプレ↓
【年 齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【家族構成】
【世帯収入】
【現在債務】
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【債務金額】
【種 類】
【利 率】
【 苦 し み 】
30:名無しの心子知らず
13/01/18 20:39:15.12 KhXtcaXf
【 苦 し み 】
31:名無しの心子知らず
13/01/18 21:51:55.18 5mHCb3zF
>>29
ここまで個人情報晒すテンプレは誰も書き込まないと思うよ。
32:名無しの心子知らず
13/01/18 21:54:53.94 UZnbUkWU
テンプレ↓でいいんじゃないの?
【家族構成】
【世帯収入】
【借入総額/債務残高】
【種類/利率】
【貯金】
【苦しみを語る】
33:名無しの心子知らず
13/01/18 23:01:42.71 FuBtGC9r
【家族構成】夫婦二人+子一人(二人共45歳・子供17歳)
【世帯収入】1200万
【借入総額/債務残高】3000万/3000万
【種類/利率】固定2%2000万、変動0.8%1000万
【貯金】800万
【苦しみを語る】
60歳定年まであと15年で返済しないといけない。
貯蓄3000万を頭金とリフォームに使ってしまい、
残したのは子供の学費予定の800万だけ。
駅近で広い低層マンションに引っ越して快適だけど、
貯蓄が激減して凄い不安な気持ちもあり、
60歳までの完済を考えるとちょっと気が重い・・・
34:名無しの心子知らず
13/01/18 23:02:46.57 FuBtGC9r
↑追記
老後資金の貯蓄も同時にしなくてはならない。
失敗だったかも・・・と思いつつ。
35:名無しの心子知らず
13/01/18 23:02:50.67 5mHCb3zF
>>33
毎月いくらのローンなの?
36:名無しの心子知らず
13/01/18 23:13:12.63 hdRHLMAF
15年ねぇ・・
単純計算で年間返済額は元金200万+金利くらいかな?
大丈夫じゃない? 目立って贅沢しなけりゃ老後の資金も貯まるでしょう。
37:名無しの心子知らず
13/01/18 23:20:07.15 l95jcRU7
ボーナス返済ナシで月19万くらいかな。マンションなら管理修繕費・(駐車場代)もかかる。
同時に老後資金もとなるとと思ったけど、1200万あるなら派手な生活しなければいけそう?かな。
車買ったりは厳しそう。
38:名無しの心子知らず
13/01/18 23:31:15.42 UZnbUkWU
よく考えているね
この家族なら計画性があって苦しくてもやっていけそう
管理費などがずっとつらいけど
ひとまず大学が希望通りにいけばいいね
39:名無しの心子知らず
13/01/18 23:36:20.30 lU9rqsh3
15年後には、60歳定年ではなくなってるから、大丈夫。
40:名無しの心子知らず
13/01/19 00:22:54.29 8Ts+Ry6R
>>30
苦しみだけでいいじゃないの
具体的に書くともっと苦しくなるw
41:名無しの心子知らず
13/01/19 02:14:57.30 gepZ/YVC
実際子供にローンを引き継がせる人ってどのくらいいるのだろうな?
42:名無しの心子知らず
13/01/19 08:29:17.51 9KCUnxQa
>>33
退職金もあるし、ローンの金額が年収の3倍もないから
大丈夫だよ。
43:名無しの心子知らず
13/01/19 09:19:06.47 yajePkOC
>>33
うちも似たような年収と年齢で、最近2人で3800くらいのローン組みました。
子供2人で上が13歳。
あと10年で上は就職予定だし、そのあと繰り上げしていこうと思ってます。
退職金には手をつけずに、65くらいには完済したい。
33さんなんてもう5年もすれば教育費も終わるし、
年収1200が安定してるなら全然大丈夫でしょ。
定年までは短いけど、若い人のように、
「子どもが生まれたら仕事やめないといけないかも」とかの心配もないしね。
(共働きかわかりませんが)
44:名無しの心子知らず
13/01/19 11:10:14.88 Vcbe1Xrr
なんでテンプレ要求するの?
いつから質問スレになったんだ? 明確な回答なんて受けられるわけないのにw
45:名無しの心子知らず
13/01/19 11:48:47.16 sKtTyBRj
退職金が多少なりとも当てにできる世代はいいな。
うちは夫婦ともまだ30だから、退職金も年金もないんじゃないかと思うと不安でいっぱい。
46:33
13/01/19 19:51:02.11 GXMaT4WO
皆さんレスありがとうございます。
少し心も落ち着きました。
返済額はローン期間35年ですので10万弱です。
約10年間は貯金に励みタイミングを見て繰り上げ開始の予定です。
15年後に定年が延びていれば良いと思う気持ちと、
退職or転職して少しのんびりしたい気もありますね。
でも定年が延びていれば選択肢が増えて良いですね。
共働きですので、子供が自立したら夫婦の時間を増やしたいです。
47:名無しの心子知らず
13/01/19 19:52:33.44 GXMaT4WO
なお、テンプレですが、自分が使ってみて、
自分の状況をみんなに示すのには有効かなと思いました。
使いたい人は使うので良いのではないかなと思います。
48:名無しの心子知らず
13/01/19 20:08:08.78 9KCUnxQa
>>46
え~?35年ローン?
そ、それはまずいんじゃないの?
今45歳で35年後は80歳だよ。
定年後はどうやって支払うの?
49:名無しの心子知らず
13/01/19 20:19:35.60 qpFOaTSI
1200万あるのに、月10万しか返さないなんてもったいないなあ。
最初の10年は1万でも多く返すべきと思うんだけど。
50:名無しの心子知らず
13/01/19 21:11:15.43 AToRLLWM
年収1200万でローン3000万ならキッツキツの生活を4年したら返せるな
ちょっと余裕が欲しいとなっても10年で返せるだろ
51:名無しの心子知らず
13/01/19 23:18:02.02 flrRK2Q0
>>45
退職金はともかく、年金はもう崩壊直下だろう。
貰えても毎月数万円程度らしいし
52:名無しの心子知らず
13/01/19 23:20:22.48 U1khmXql
>>51
共済年金っていう、税金で作ってる年金もあるでよ
53:名無しの心子知らず
13/01/20 00:05:42.49 lWh8tVsx
>50
年収多くてたくさん税金を払っている人がいるから、
こんな人でもそこそこの暮らしができるんだよね。
社会福祉ってありがたいね。
54:名無しの心子知らず
13/01/20 08:03:21.44 kIZKVbTx
アテにならないと言いつつも退職金や年金考えたら共働き万歳だな
55:名無しの心子知らず
13/01/20 12:18:17.41 sQmZTJ24
>>54
DINKS強いな。
理想だよな。
56:名無しの心子知らず
13/01/20 14:53:07.14 LQnSxcCG
>>55
DINKSってどこがいいの?子どもを持たない人生なんて
自分が生を受けた意味ないじゃないの。
57:名無しの心子知らず
13/01/20 16:19:10.88 sQmZTJ24
>>56
子育てがしたいならそれはそれでいいんじゃない?
出来ちゃった婚の人が「子供が~」って言うのはあまり格好のいいものではないが
お互いに納得してDINKSやっているなら格好いい。
ま、計画的に子供を作ったんなら何を行っても格好いいが
出来ちゃった婚の人が語るとダサいよねw
58:名無しの心子知らず
13/01/20 19:53:39.93 sEXvoXWf
いろんな価値観の人がいるね~
我が家は子供のための持ち家選択だw
かわええ
59:名無しの心子知らず
13/01/20 20:03:41.09 yb5nq5uv
育児板で「お互いに納得してDINKSやってるなら格好良い」と言われても・・・薄っぺらい価値観だなとしか
60:名無しの心子知らず
13/01/20 20:56:50.44 YvZA8yKB
割とどうでもいいな
人それぞれだし
61:名無しの心子知らず
13/01/20 22:11:22.85 nxj0p7ma
不景気で年収がた落ちしたので、ローンが年収の9倍になってしまった…
62:名無しの心子知らず
13/01/20 22:13:17.44 cue4XpkP
死亡フラグ…
63:名無しの心子知らず
13/01/20 22:32:33.11 KSjtMoSD
【家族構成】夫婦、子供二人(小学生)
【世帯収入】950万
【借入総額/債務残高】3600万/2800万
【種類/利率】35年固定2.4%
【貯金】700万
【苦しみを語る】
マンションなので管理費修繕積立が3万で駐車場1.6万
月のローン返済12.7万に加えると17.3万かかっている
上の子供が中学受験で塾やら模試で金がかかる
下の子もピアノや絵画教室にスイミング
子供の中学が私立だと学費もかかるようになるし
貯金がなかなか貯まらない罠
64:名無しの心子知らず
13/01/20 23:13:30.00 LQnSxcCG
>>63
子どもの教育費に投資し過ぎだね。ジジババから援助があるなら
かまわないと思うけど。
65:名無しの心子知らず
13/01/20 23:19:48.55 dtOctjDN
>>61
すぐに銀行に相談に行け。
銀行だって血も涙もないわけじゃない。
毎月の返済ができるくらいにローン組み直してもらって。
66:名無しの心子知らず
13/01/21 07:14:39.64 pz3/Z9Jm
>>63
聞いているだけで苦しい
下の子が男か女か知らないけど
習い事は1個にしたい。
上が公立中学行ってくれるなら下にお金かけれるけど
上の受験が出てきた時点で家計は見直すべきと
67:名無しの心子知らず
13/01/21 09:28:34.51 KXYXB7Sz
>>63
まず生活を大幅に見直せ
年収2000万の生活じゃないと破綻するよ
68:名無しの心子知らず
13/01/21 09:42:03.94 dAMf+/y6
子供の習い事一個にすれば?
小さいから色々な可能性考えてのことかもだけど
そんなもんに金かけるくらいなら将来留学でもさせた方が
よっぽど子供のためになるよ。
69:名無しの心子知らず
13/01/21 10:00:49.26 KXYXB7Sz
>>63
中受とか言ってるけど地元公立行った方がいいと思う。中学生って部活やら何やらで結構お金かかるよ。
私立が無理なら国立、公立一貫校か私立全学費免除特待生以外無理だと思うな
それか車を手放すか、習い事を絞る
あと親の支出も多そうだから、やっぱり見直すべきだと思う
破綻したら子どもは習い事とか私立どころじゃなくなるよ
身の丈に合った生活をしたほうがいい
70:名無しの心子知らず
13/01/21 10:27:29.37 pz3/Z9Jm
年収800~1000って中途半端で消費意欲を満たせるほどには裕福ではない
教育費をかけたいなら、生活水準をおと
71:名無しの心子知らず
13/01/22 00:36:11.82 G9Uhcsj8
おと…さないこと?
72:名無しの心子知らず
13/01/22 00:39:38.07 bf0+dX6z
>>71
消費して景気回復だねw
73:名無しの心子知らず
13/01/22 06:53:50.56 lmnnI2Oy
【家族構成】夫34歳妻24歳子2歳
【世帯収入】夫600妻250
【借入総額/債務残高】2500万/2200万
【種類/利率】35年固定2%
【貯金】300万
【苦しみを語る】
私(妻)の収入はあてにせずにローンを組んだものの、私が働いてる今貯金が全然出来てない。
その上子供の病気が重なり、会社の休みが多くなり、上司から退職を勧めらる始末。
この年収でこの借り入れだと皆さんならどのくらい貯金出来ますか?
74:名無しの心子知らず
13/01/22 07:32:52.09 sO5/eY9s
>>73
二人でその年収なら、浪費癖が問題じゃない?先取り貯金にしたらいいと思う。
75:名無しの心子知らず
13/01/22 08:33:47.27 Es/NTqz+
>>73
仕送りをしてるとか、奨学金を返してるとか、学資保険をがっつりとか
保育園代が10万の地域とか
何か大きな固定支出があるわけじゃないのかな?
ローン支払いは月7万円前後かな。
月5万・ボーナス時20万で、年100万は貯蓄できそう。
76:名無しの心子知らず
13/01/22 09:11:49.93 GMfDgRhr
>>73
条件ほぼ同じ
年に200~300くらい貯金してるよ
なぜ貯金出来ないのかわからないのなら
たぶんそれぞれの費目でちょこちょこ使いすぎてるんじゃないかな
各費目で見るとそれほど贅沢には見えないけど
トータルで見ると贅沢し過ぎなのかも
うちは週末に外食するくらいで
お金のかかる趣味や付き合い、酒タバコはないので
けっかう質素な生活してる
77:名無しの心子知らず
13/01/22 09:24:13.35 rDYbJ2TH
>>73
かなり自由に浪費する癖がついてると思うなあ
いざ節約しようとするとき、旦那さんが渋りそうで心配だわ
78:名無しの心子知らず
13/01/22 09:33:57.99 equS2sMD
>>73
どちらが家計管理してるの?
私なら自分の分は丸々貯金で、旦那の給料だけで生活する
旦那の給料からもちょこちょこ貯金したら年300はいけそうだけど。
79:名無しの心子知らず
13/01/22 09:48:01.94 lmnnI2Oy
>>74-78
確かに外食が多かったり、夫婦共々少しいいものを買ってしまう癖があります。
固定費はローン返済8万、保育料6万、管理費等2万、奨学金返済1万、学資2万。
保育料があるからあまり貯金出来ないと言い訳してましたが、それでももう少し貯金しないといけないですよね。
家計見直して、もう少し貯金出来るよう頑張ります。
ありがとうございます。
80:名無しの心子知らず
13/01/22 12:35:40.65 sQ3jBRaK
>>79
管理費ってマンションの管理費?
81:名無しの心子知らず
13/01/22 13:07:26.95 bf0+dX6z
>>79
ローンと固定資産、管理費で12,3万ってところかな
保育料6万がなくなればかなり楽になるよね?
あと奨学金はまさかと思うけど無利子だよね?
とりあえず妻は絶対退職しないで食らいつくこと
保育園時代は病気多くてもがんばれ、大きくなれば楽になってくるから
妻が若いのが一番良い点
このまま働いていけばなんとかなる
でも支出は少し見直した方がいい。大人が使える額は月給手取り1割以下だよ
82:名無しの心子知らず
13/01/22 13:10:35.75 2jp3CQL3
奥さん年収250で保育料それだけ払って、更に社保?税金も払って、働きながら逆に赤字じゃないの?と思ったんだけど…
そうでもないのかな?
83:名無しの心子知らず
13/01/22 14:10:41.24 ClusZ8PC
先のこと考えたら今はそんなに貯金できないかも知れないけど
マイナスじゃないなら辞めちゃいけないと思うよ。
84:名無しの心子知らず
13/01/22 14:49:43.64 27TXekKV
前の人と同意、正社員なら辞めないのが一番。
お小遣いや雑費や外食を圧縮して、まずは家計見直しじゃないかな。
お金の流れが把握できたら今よりも年100万は多く貯金できると思う。
3歳までが保育料高いし突発的な病気もあるけど、先は楽になるから頑張れ。
85:名無しの心子知らず
13/01/22 16:34:46.93 fZfQtnoW
ぶっちゃけ食費を節約我慢するって終わってるよね?w
食事より趣味の物を優先するのも、今までロクな食事してなかったことだしw
それは認めた方がいいと思う。
86:名無しの心子知らず
13/01/22 16:45:45.09 evI9mxvK
【家族構成】夫婦、子供二人(中学生と小学生)
【世帯収入】夫700万 妻250万
【借入総額/債務残高】3100万/2600万
【種類/利率】35年固定2%
【貯金】500万
【苦しみを語る】
>>73さんと同じく私(妻)も働いているけど貯金が中々できない。
生活には困ってないけど、
それなりに節約してるつもり。
夫が40代になったので定年まで20年で、
子供の教育費も払いながら、
老後資金3千万円とか貯蓄できそうにない。
皆さんは貯金どうしていますか?
87:名無しの心子知らず
13/01/22 17:38:03.42 wlKMh1HQ
>>86
子供を地元国立大学にしかやらない
子供が高校大学時代がもっときついから
あと4年で1000万目標でその後は数年耐え
上が就職した段階で貯蓄のスパートかけて
88:名無しの心子知らず
13/01/22 18:02:32.72 bf0+dX6z
>>86
なんでその年収で貯金が出来ないのかがわからない
まだ義務教育中でしょ?
今からそんなんで高校になったらどうすんの?
89:名無しの心子知らず
13/01/22 18:17:57.16 equS2sMD
多分あったらあるだけ使っちゃう人なんだよ
90:名無しの心子知らず
13/01/22 18:49:51.16 wlKMh1HQ
今あるだけ使って楽しむ人生もありだけど
老後や子供への負担がね
91:名無しの心子知らず
13/01/22 19:35:14.24 FHQz5gYp
>>86
妻の給料丸々貯金するだけで年間200はできると思うんだけど…
92:名無しの心子知らず
13/01/22 20:12:25.42 ClusZ8PC
>>86
一度家計簿晒してみて。
93:名無しの心子知らず
13/01/23 02:05:18.38 yIJs8xWU
妻250万て人は正社員なの?派遣なの?
微妙な年収やね。
94:名無しの心子知らず
13/01/23 09:14:11.07 arRXOCYt
子供がいながらその年収は優秀な方だよ。
子供が小さいうちは専業か扶養内だったかもね。
再就職したならそんなもんじゃない?
95:名無しの心子知らず
13/01/23 13:56:37.86 hICAc9S3
全然苦しそうな人が居ないスレ。
私も苦しくないし。
96:名無しの心子知らず
13/01/23 14:59:29.08 arRXOCYt
住宅ローンがあるから子供の教育資金が不安な人のスレにしたらいいのに。
97:名無しの心子知らず
13/01/23 15:05:45.92 H2Qgh80U
他人の苦しみを聞いて自信をもつスレだからな。
>>92みたいなのは上から目線で馬鹿丸出し。
98:名無しの心子知らず
13/01/23 15:11:43.03 tik8cOx1
結局、年収500-1000あたりの中収入世帯が悩むところな気がする
それ以下だと、住宅か教育どちらか一本で悩むんだろうけど
中くらいの収入だからこそ住宅も教育(私立)もって思ってしまうんだろうな
中収入で住宅も教育もだと、年収200~300並みの生活レベルじゃないといけないのに
そこまでする覚悟もなくて…
99:名無しの心子知らず
13/01/23 20:06:46.87 enWFhHPL
年収五百では、子供の人数によるが教育に金はあまりかけられないかな。
うちは世帯年収800、うち俺が五百だけど、試しに俺の給料だけで生活シミュレーションしたら酷いことになった。
100:名無しの心子知らず
13/01/24 00:27:37.58 9MpMVlIi
アベノミクスはどう転ぶかな?
日本の景気は回復してほしいけど、
住宅ローンが上がるのは嫌。
10年位はこのままの金利でいってほしいなあ。
101:名無しの心子知らず
13/01/24 00:46:04.61 WpskhwQd
>>100
10年はわからないけど2、3年は変わらないかと
まあ何かあった時のために現金を貯金しとくことだね
102:名無しの心子知らず
13/01/24 01:19:02.14 WfRctCVe
今後は金利上昇に年収減(定昇もカット)もあたり前になっちゃうでしょう。
日本は世界でも有数の労務コスト大国家なので仕方ない。将来の年収減も想定
してローン組まないと地獄を見ることになりそう。
金利上昇、住宅ローン⇒破綻者増加
103:名無しの心子知らず
13/01/24 11:17:55.35 F+gNsjmI
>>860
妻の収入は一切手をつけないだけでも充分貯蓄できるじゃん。
できないわけがないよ。
104:名無しの心子知らず
13/01/24 11:43:55.62 eVe6V3fw
ずいぶんと先のレスにry
105:名無しの心子知らず
13/01/24 11:51:24.38 setsB2dA
>>86だねw
家族で、今の生活レベルだと将来への貯蓄ができなくて困るという情報を共有する。
(老後に貯金がないと子供達にたかることになると説明するw)
先取り強制貯金にして、今月は○万円で生活する!と家族みんなで頑張る
こうしないと無理。
自分だけで節約をしてても、絶対無理。
106:名無しの心子知らず
13/01/24 13:28:42.91 MA12nfv4
食費に気を使う生活は十分苦しい条件に入ると思うの。
107:名無しの心子知らず
13/01/24 13:42:19.70 setsB2dA
外食は、食費じゃなくてレジャー費だと思う
108:名無しの心子知らず
13/01/24 15:56:34.66 VEsv9kdX
そうだね。うちも外食は普通の食費とは別に予算とってる。
そして、目先の金額に目を奪われて、フラット35にしなかった事を、正直なところ後悔中...orz
109:名無しの心子知らず
13/01/24 16:18:04.72 vReUlWA+
>>108
銀行の固定じゃなくて、フラット?
110:名無しの心子知らず
13/01/24 20:43:30.52 fMOllS0d
団信別のフラット35は、金利にプラス0.3%と同じなので、結構高くつくよ…
うちは最近、団信別フラット35の2.7%から
団信込み銀行の固定2.0%に借り換えした。
111:名無しの心子知らず
13/01/24 21:10:10.16 uh344mQ7
目先の金額に目を奪われて」だから
変動金利にしたって事じゃね?
もしアベノミクスで何年後かに高金利時代がやってきたらAUTO
112:名無しの心子知らず
13/01/24 21:18:43.20 WpskhwQd
>>111
アベノミクス不発だからしばらくあがらないよ
違う要因で上昇はありえるけどな
113:名無しの心子知らず
13/01/25 14:24:54.93 4WfsT6hi
うっ
114:名無しの心子知らず
13/01/25 14:38:48.44 GycaU5N2
三人目ができた。割と予想外
嬉しくてウキウキしつつも
ダイニングテーブルから子供部屋から明らかに四人家族仕様だ…
でも0~2歳を戸建てで育てたら余裕あったよなー育ててみたいなーと思ってたしまあいいか
四月から働こうかなとか言ってたしベビグッズも全部捨ててるし
またお金が出ていくわ。繰り上げ返済も延びるわ
115:名無しの心子知らず
13/01/25 15:15:38.49 JbPBprLT
>>114
おめでとう~!新居で楽しい思い出が増えるね。ウラヤマシス
うちも四人家族仕様で建てちゃったんだけど
もしもご縁があれば、三人目欲しい。
それまで貯金と繰り上げ頑張っておこう。
116:名無しの心子知らず
13/01/25 15:19:26.55 6Ra2pNT+
>>114
おめでとう!うちも男女各一人いてギリギリのライフプランたててるけど
もし予想外にもう一人できたら、喜んで産むと思う。
子供の可愛さプライスレス!
117:名無しの心子知らず
13/01/25 16:29:29.02 GycaU5N2
ありがとう~…
二人育てた経験や家もある今(しかも下も就園)
余裕持って赤ちゃんカワエエカワエエしたいなあ~…また新生児抱きたい
三人目いいなあ、でも無理だよなあと未練はタラタラあったので嬉しいは嬉しいです。
まあ無事に経過を過ごすことが今は大事だよね。頑張ります
118:名無しの心子知らず
13/01/25 16:42:25.65 UBVnzBOd
うちは子供一人(二歳娘)だけど、子供はまだまだ先だろうなぁ。。。4LDKの中古物件買ったけど一階だけで今は事足りる。
119:名無しの心子知らず
13/01/25 16:47:37.51 c3YaE+Wd
みんな今ミックスでローン組むもの?
変動は上がるので変動のみは殆どいませんって表見せられていわれたんだけど
金利変動で6%8%まで上がる確率ってあるの?
あと三大疾病とかつけました?
120:名無しの心子知らず
13/01/25 17:17:10.43 cZNhENqY
>>109 >>110
うん。最初の10年、金利引き下げがあったので。ローン考えてるときは、フラットがいいな~と思ってた。
>>111
その通り。変動金利です。
後々、色々打つ手を考えながら過ごすのは、思っていたよりも悩ましい。
121:名無しの心子知らず
13/01/25 17:43:33.71 5fus5CQV
>>119
マルチ
122:名無しの心子知らず
13/01/25 17:49:37.37 N32QqUz1
>>107
>>108
外食費の予算を別にとる事がもっとも苦しい生活を象徴していると思うの。
123:名無しの心子知らず
13/01/25 20:41:37.07 Xnfei5rO
>122
だからそういうスレでしょ?
何がいいたいのか…
124:名無しの心子知らず
13/01/25 20:45:47.78 Xnfei5rO
某サイトで、年収650万で毎月の住宅ローンが20万の人がいた。35年ローン。
それくらい深刻な人、ここには書き込まないね…。
125:名無しの心子知らず
13/01/25 22:25:23.72 icS3t0lb
>>124
ま、購入物件の価格にもよるが、年収400万とか500万で子供が居て住宅ローン持ち、資無しとか死亡フラグだろ?www
126:名無しの心子知らず
13/01/26 00:43:34.22 0hIyDKSR
20万の返済って幾ら借りたのよ。。
6000万ぐらい?
127:名無しの心子知らず
13/01/26 01:10:13.10 adwAB0KC
頭金なしで、ぜんぶっこみかぁ。
ボーナス退職金返済なし。
35年ローンだったら、9000万ぐらいしない?
128:名無しの心子知らず
13/01/26 04:10:42.04 kGN2vlOy
35年で組んで、20年で返済予定を立ててるから、とかでは?
129:名無しの心子知らず
13/01/26 08:45:56.26 lWWavImF
我が家は旦那と結構歳が離れてて、私が二十歳そこそこの頃に結婚。と同時に家を建てた。
旦那の収入は当時700弱で月々の返済は13万。
その後子供が二人生まれて私もパートに出て、しばらくは平和だったけど、リーマンショックの煽りで旦那が勤めてた会社が倒産orz
当時の年齢は旦那40歳くらいで、いいところに再就職するのも厳しかった。
何とか再就職するも、年収は400程度にがた落ち。支払いも滞ったり、カードの払いも滞ったり、散々な暮らし。
10年で借り換えをしようとしたが、ブラック入りしてるから借り換えできず、金利が4%に上がってしまったまま返済中。
何でこんなにお金に縁がないんだろう…。
子供はお勉強は自力でお願いして、本人がかなりのやる気でスポーツに注ぐ毎日で、一応プロを目指しているため、注ぎ込む資金も貧乏暮らしには痛い。
プロなんて目指さなくていいから、普通の小学生の暮らしをして欲しい…。
宝くじ当たらないかな…。
長文スマソ。
130:名無しの心子知らず
13/01/26 09:08:37.91 ic41G9aO
>>129
世帯収入は400+100ぐらい?
生活水準は落とせましたか?
131:名無しの心子知らず
13/01/26 09:14:25.06 5S2IE8j2
>>129
それ、今の銀行に相談したら金利下がるんじゃない?
132:名無しの心子知らず
13/01/26 09:32:08.80 +BJUVnu0
スポーツや芸術は呼ばれてでもプロになれる子じゃなきゃ
余力でやるものだと個人的には思ってるけどなー。
身の丈にあったところに入れたほうがいい気がする。
高校も費用餅とかで入れなければ、結構部活中心の学校はお金かかるよ
部費に道具に遠征や合宿…怪我やいじめでリタイアもありだけど
勉強よりも汎用性が低いしね。
133:名無しの心子知らず
13/01/26 09:45:43.55 IwDqukev
>>129
お子さん二人とも小学生なら妻もパートよりフルタイムで働いたらどうかな。
134:名無しの心子知らず
13/01/26 10:50:23.50 jVujcq0n
>>129
中高で運動部続けていたというのは就職でポイント高いです
企業は中途半端に勉強した人より、部活で鍛えて揉まれている人を採用します
お子さんは高卒で良い会社に就職できるパターンに持っていきましょうよ
135:名無しの心子知らず
13/01/26 11:53:27.63 XRiQ+Vtc
三大疾患はつけておけば良かったなー
ローンから二年で三大疾患に。
幸い回復して軽い後遺症で職場復帰できたけど
運が悪ければ仕事は失うし、団信は降りないし再就職も厳しい…になるとこだった。
退院まではどうやって家を売るか、とか考えたよ。
妻一馬力でも確実に返せる収入とか資産がないなら付けるべきだったと思うよ
136:名無しの心子知らず
13/01/26 12:41:32.36 lWWavImF
>>129です。
みなさんレスありがとうございます。
借りているのは銀行ではなく公庫で、借り換えは銀行に相談中です。
フルタイムで働くかどうかですが、スポーツさせているので送迎の関係で確実に無理です。今はパートではなく派遣です。
生活水準は確実に落ちています。
贅沢品は全て売り、外食はほとんどせず、服は子供のスポーツウェア・シューズ・道具等の必要品は良い物を買いますが、普段着はお下がり等が回ってこないので極力安い新品です。
自分の服や靴は3年くらい前からまともに買っていないので、穴開いたり切れたりしても縫って着ています。
子供の進路についてはとても参考になりました!今のスポーツをこの先も続けて、いい成績が残せるよう応援していこうと思います。
海外遠征等が増えたらもう貯金じゃ賄えないですけど…。
137:名無しの心子知らず
13/01/26 21:40:33.41 A2Q+A9qE
送迎はファミリーサポート使ってフルタイム正社員で働いたほうがいいよ。
スポーツ選手としてやれるかどうか、はっきりするのって、何歳くらいなんだろ?
なんにせよ、世帯年収600万以上にしないとヤバい状況に見える。
月13万なら、そのくらいないとかなりきついはず。
138:名無しの心子知らず
13/01/26 23:01:30.27 fefLQGMF
送迎のためフルタイムできないと言ってられるんだからそこまで切羽詰まってないんじゃない?
相談持ちかけておいてアドバイス全スルーって。
139:名無しの心子知らず
13/01/26 23:07:37.40 6np8DAQ1
>>138
ね。
デモデモダッテで破滅するパターンか、実は余裕があるかどちらかだね。どっちにしろアドバイスが無駄になる相手。
140:名無しの心子知らず
13/01/26 23:33:21.99 PjfYJzIT
身近で知っている人に居るわ。
子持ちで年収350万そこらで住宅ローン購入の人。
服とか見ても見てて可哀想になるくらい貧乏している。
生活するだけでやっと、何も出来ないとさ。
141:名無しの心子知らず
13/01/27 01:50:35.68 JgT2tj4U
>>138
別に相談スレじゃないし苦しみ語ってるだけじゃね?
142:名無しの心子知らず
13/01/27 09:13:16.12 EYrdC4C5
だね。
143:名無しの心子知らず
13/01/27 09:58:55.03 n08/8Jgs
三大疾病は条件があって
二か月以上入院とか勤務ができないとか?
医療保険と同じで、なかなか使えないと思う。
地銀独自の特約では、がんは別で診断されたら、
みたいなのあったけど結構高かったな~
(1,000万に対して月500円)
144:名無しの心子知らず
13/01/27 10:43:18.53 juXNl9az
>>138
スレタイと>>129のレスを読み直してからまた来いよww
145:名無しの心子知らず
13/01/27 10:46:15.00 lEe86QVH
>>143
うちも三大疾病をつけなかった。保険が下りる条件が
厳しくて、こんな症状だとどのみち長くないから普通の
団信でも同じじゃないかと思って。
146:名無しの心子知らず
13/01/27 11:18:20.64 CaUvKLT7
>>145
最近は医療が進んでるからそう簡単には死ねない。
団信で死亡はカバーしてるから、
働けず治療が続く状態が最もリスク。
三大疾病付けないとか再検討した方がいい。
年齢によっては月数百円程度だろうし。
147:名無しの心子知らず
13/01/27 13:41:24.74 KNOAHQcn
>>143
いや、当初はそう考えて付けなかったけどつけたほうがよかったよ
商品によっては診断だけでってのもあるし。
うちの銀行は確かに条件はあるけど麻痺60日~とかだから軽いとはいえ麻痺は永久的だから適応だったらしい。
もし入院した時の状態から回復しなかったら半身麻痺と言語障害になってた。
団信は降りないし仕事は簡単に見つからないだろうなと。
医療保険で降りるぶんもたかが知れてる。オールAでもこういうこともあるので。
癌も治して再発して~の繰り返しとかだとやめなきゃいけない時あるし、再就職も大変。
知人は幸い手厚い会社だから癌数回と脳梗塞で会社には籍だけ置いて傷病休暇何度も繰り返して何年も治療やリハビリして最後は亡くなってローンは消えたけど
そういう会社じゃなければその数年をしのげなかっただろうし。
148:名無しの心子知らず
13/01/27 15:06:19.59 Xq8dTYNG
UFJの八大疾病とか、1000万円に対し100円だよ、年齢で金額上がるけど。
149:名無しの心子知らず
13/01/27 21:10:39.25 WSjm2k+w
最初は三大疾病付きのローン組んだけど、
5年経って見直した時に三大疾病じゃない普通のに変えた。
まあ、「なんとなく」な理由だったんだけど、
取り立てて言えば、
もしかして三大疾病になる前にローンを返し終わるのではないか?
と思ったのと、
よく考えたら保険いっぱいかけてるな、ってw
ガン保険も、ほとんどが上皮内新生物としか診断されなくて
「保険支払いの適用外」と言われて騙された・・・
みたいな事例を良く聞くし、まあ保険はある意味「賭け」だよね。
150:名無しの心子知らず
13/01/28 00:18:37.24 JmwRn7JP
医療保険なんて気休めでしょ。
団信、三大疾病は、生保とバランスみないと。
151:名無しの心子知らず
13/01/28 01:42:00.88 zhXmSnrq
>>149
上皮内新生物は初期のがんだととらえたらよいよ(もちろん厳密には違うけど)
つまりまず転移しないし取り除けば治る
だからまぁ、癌保険として降りなくてもいいだろうと判断してるよ
旦那の会社の先輩は家買った一年後にクモ膜下で倒れた
住宅ローンどうなったんだろう…
152:名無しの心子知らず
13/01/28 06:18:26.27 a/3A7bbh
団信入るなら同じような保障でネットの生保にしたほうが良くない?
10年健康だったら数万円くれたりするしさ。
153:名無しの心子知らず
13/01/28 07:19:26.64 XRrd7pO5
団信は金融機関で指定のやつ必須だったりするでしょ。
団信はほぼ死んだとき用
医療保険は医療費やその時にかかる費用に充てる分だし。
癌も場所や発見時期によっては転移して入退院繰り返すし
脳系で助かって後遺症アリだと厳しいよ
三大疾病で対象にならない程度なら仕事を続けられたりすると思う
154:名無しの心子知らず
13/01/28 08:10:45.26 9d5eYPja
>>152
生保もありだよね。
一般的にはフラット以外は団信は強制だからさ。
155:名無しの心子知らず
13/01/28 10:06:18.48 xjeYyZh9
損害保険は物の価値より高く保険はかけられないけど
生命保険は者の価値よりいくらでも高く保険を掛けられるから
お前らはいっぱいかけとけよw
156:名無しの心子知らず
13/01/28 10:50:12.99 PgGJC5CS
>>149
三大疾病つきにしたの後悔してる。
銀行にもよるのかな、うちは三井住友だが一度つけたら解約できないんだよね。
157:名無しの心子知らず
13/01/28 10:55:07.09 PgGJC5CS
>>140
服とかの外見だけじゃ貧乏してるかどうかなんてわかんないよ。
単に服なんて全く興味ない人だってだくさんいるし。
まあツギハギしてる服を毎日着てるとかならアレだけど。
158:名無しの心子知らず
13/01/28 11:00:28.22 aCA2R8iZ
30歳超えて、旦那さんが急に亡くなったとか倒れたとか
色々聞くようになると不安なんだよね。
こないだいは同級生の旦那さんがくも膜下、
姉の旦那が心筋梗塞(三大疾病は付けてなかったみたい)
ローンの支払いにキリキリしないで
ゆっくり看病してあげたい、養生して欲しい。
とか思うと金利+0.2でも付けるべきか。迷ってる。
検討中のローンは、三大疾病と診断されたらローンがチャラになるんだ。
だいたいは入院60日以上やら色々条件が厳しいよね。
159:名無しの心子知らず
13/01/28 11:34:03.96 McC/5ETF
>>156
解約出来ないんだ。。。
UFJだと、金利上乗せじゃないし、途中解約OK。
160:名無しの心子知らず
13/01/28 12:09:31.75 kD+KLu64
サッカー少年団とかに入ってたら、送迎当番があるからフルタイムで働けないと思うよ。
もちろん貧乏母子家庭・子ども才能ありとかだったら当番無視する人もいるかもだけど、
その場合も良くは言われない。子どももかなりの精神力を強いられるはめになる。
161:名無しの心子知らず
13/01/28 12:21:58.28 xOqVB4Hg
スポーツ系の親の負担のほんとすごいよね
海外遠征の付添あったり、普通の遠征でも車出したりしないといけないし
職場に相当理解がないと苦しいけど、大丈夫な職場もあるよ
162:名無しの心子知らず
13/01/28 12:51:34.08 ljtRez66
【家族構成】夫婦(夫41歳妻34歳)子一人(2歳とこれからもう一人欲しい)
【世帯収入】800万(夫のみ)
【借入総額/債務残高】3700万
【種類/利率】フラットSα 固定2%35年
【貯金】頭金400万+諸費用、引越し、家具代でゼロに。
【苦しみを語る】
これから始まるローンに不安でしかたがない。
無謀だったと毎日悩んでいます。
夫は自営業。詰んでますかね。。。
163:名無しの心子知らず
13/01/28 13:02:46.08 Z02o2iZg
戸建てかマンションかも書いて欲しいなー
164:名無しの心子知らず
13/01/28 14:13:06.45 HX2dhNXW
>>162
6年前に家族構成、年収がだいたい同じ状況で3000万円借りました
今現在、2000万を切ってます。子どもも一人増えました。
うちは会社員で年収も6年の間に上がったので、返せるうちに繰り上げてます。
子どもがちいさいうちにできるだけ返したいですよね。
165:名無しの心子知らず
13/01/28 15:12:48.69 Itete7dj
>>162
自営業でその頭金はないわ、しかも貯金0?
2人目は諦めて奥さん働けば?
166:名無しの心子知らず
13/01/28 15:18:09.34 ljtRez66
>>163
戸建てです。東京郊外の建売です。
>>164
レスありがとうございます。少し心強いです。
3000万なんですね。うちもそれくらいに押さえたかったです。
順調に返せているようですばらしいですね。見習っていきたいものです。
うちは年収UPは不明なのでこれから私(妻)がまずはパートに出て年間100万でも働きたいです。
167:名無しの心子知らず
13/01/28 15:25:41.75 ljtRez66
>>165
2人目厳しいですかね・・・
もっと価格の低い家を買うこともできたのに、この家のために2人目諦めることになったら
本当に自分(夫も)の馬鹿さ加減に立ち直れなそうです。
168:名無しの心子知らず
13/01/28 15:34:51.57 Itete7dj
>>167
なら、とりあえず今から2人目つくって2人とも保育園預けて働くとか?
お金以前にあなたもう高齢に片足つっこんでるから…どうしても2人目欲しいなら早い方がいいよ
169:名無しの心子知らず
13/01/28 15:45:06.43 zhXmSnrq
>>167
自営というのが一番キツイね
退職金や公的保障も無いわけだから貯金も人一倍しなきゃいけないのに0とか…
どうしても二人目欲しいなら今すぐ作って保育園入れて働くしかないと思う
これ以上あとだと障害の可能性も上がるし体の負担もでかいよ
170:名無しの心子知らず
13/01/28 16:11:17.35 T0Mr1FQQ
>>167
今の状況なら、働くならパートじゃなくて正社員が良いと思う
正直、この年齢の夫婦で貯金無しはかなり厳しい気がする
子どもの教育費が一番掛かる時にどれだけ貯金が出来てるか、夫の仕事や体力面も分からないし
自営だと大きな支出も教育費だけじゃないし、なるべく奥さんが安定したそれなりの収入を得ておく方がいいと思う
171:名無しの心子知らず
13/01/28 16:18:30.63 5t/7ROqV
【家族構成】夫婦(夫39歳妻39歳)子一人(2歳とこれからもう一人欲しい)
【世帯収入】800万(夫のみ)
【借入総額/債務残高】2800/2780
物件価格4100万円
【種類/利率】35年元金均等変動 1.175 三代疾病補償付
【貯金】800万円
【苦しみを語る】
会社の経営状態も思わしくなく、給料も上がる見込みなし。下がるかも。子供も小さいし。先行き不安。
周りの棟はみんな車を持っているが、うちは車なし。まーそんなにいらんけど。
172:名無しの心子知らず
13/01/28 16:31:43.32 PgGJC5CS
>>171
現状ならもう1人産んでも全く問題無いと思う。
173:名無しの心子知らず
13/01/28 17:47:25.56 nR/nWC+h
>>171
年齢が30ならもう一人いけるけど、40でしょ?
第二子大学卒業が60過ぎだよ。
専業の奥さんの分も老後資金蓄えなきゃいけないし、厳しくない?
174:名無しの心子知らず
13/01/28 18:17:26.61 PgGJC5CS
別に厳しくないよ。
175:名無しの心子知らず
13/01/28 21:32:07.96 7cwvqTMb
>>171
ローンと関係なくなっちゃうけど、高齢出産のリスク高いよ。
176:名無しの心子知らず
13/01/28 23:17:11.50 nWvHis0F
年収600のときに4000万くらい借りちゃって
もうひーひー言ってたけど、3年経って年収が1000万になったら余裕の生活
やっぱ所得上げるのが一番の近道だなと実感した
177:名無しの心子知らず
13/01/29 00:37:17.85 FygDUP7U
あっそ。
178:名無しの心子知らず
13/01/29 01:52:37.22 quvYIext
>>176
共働きになったんですか?
179:名無しの心子知らず
13/01/29 03:22:09.06 lTG8Nv2k
>>176
理想はそうだけど、この不況で、その近道が険しくて辿り着けないのが普通と思う。
180:名無しの心子知らず
13/01/29 14:32:55.00 rGUBzcj1
>>176
子供はいないの?
181:名無しの心子知らず
13/01/29 15:47:31.38 5naBE+n9
年収1000万でも4000万のローンは子供いたらそれほど余裕ないよ。
うちは年収900万で2000万のローンだけど子供2人だから余裕なし。
教育費はキリがないから。
会社が倒産する可能性はなさそうだけど、今後順調に年収が上がるなんて保障はないし。
182:名無しの心子知らず
13/01/29 18:20:17.67 IyjcReRr
>>171
収入が800万で借入が2800万て全然だいじょうぶだと思いますよ。
うちは収入が1570万のときに1億借りましたww
全然減りません。
183:名無しの心子知らず
13/01/29 18:56:33.18 eTmUS+ZQ
>>182
借入が1億ですか?
収入等同じぐらいな感じなんですが、繰り上げ出来てますか?
184:名無しの心子知らず
13/01/29 20:20:59.70 IyjcReRr
>>183借入金が1億です。
繰上げはしたことありません。
夫は手元現金を残したほうがいいから繰上げはしなくていい、激務で早死にすると思うしと言ってます。
いま子が3歳で習い事も何もしておらず、教育費がかからないので今年1000万繰上げしようか悩んでます。
もう家のために生きてるような感じすらします。
185:名無しの心子知らず
13/01/29 20:27:49.49 x1gg21mp
一億の借り入れすご過ぎて吹いたw
デフレ時は現金が最強だしご主人の言うとおりまだ持っててもいいかもよ。
186:名無しの心子知らず
13/01/29 20:38:53.27 6E3QHxVC
>>184
借入1億ってスゴイですね。
うちは年収2人で1600万で3800万借入れ。
パッと見余裕そうだけど、
それまで毎年海外旅行とかして贅沢してたので、
なんか厳し~~い。早く返したい。
子ども2人は公立(高校までは)確定です。
家購入前に、「いくら借りれるか」をシュミレーションしたら、
9000万とか出ましたよ。
意外と借りれるものなのですね・・・。
187:名無しの心子知らず
13/01/29 21:23:58.85 URyZMS0J
ああー、初年度なので確定申告しなくちゃいけない。
けど、めんどい↓
しかも買い換えだから、色々更に面倒くさそう。
前の住宅の書類、どこにいったかなあ・・・orz
188:名無しの心子知らず
13/01/29 21:41:33.38 2iwLdntw
1億か。すげーな。
金利1%でも、年間100万円が利息。
うち、3%で借りてるから、
利息300万円になっちまう。
189:名無しの心子知らず
13/01/29 22:17:59.94 +PKPVWY1
確定申告の書類は揃えた。
木曜日に旦那が直帰がてら税務署行ってくれるらしい。
大丈夫かな・・・
190:名無しの心子知らず
13/01/29 22:22:48.32 Njd1EtE6
確定申告(,,゚Д゚) ガンガレ!
191:187
13/01/29 23:14:08.76 URyZMS0J
>>189
素晴らしい!!
私もアナタのような妻が欲しかった・・・。
我が家は、私が全部揃えて、私が申告に行って、私が受領。
夫はまったくどこにも介在しない。
>>190
ありがとう!!
192:名無しの心子知らず
13/01/29 23:22:17.70 XC4ePd+H
うちは旦那が全部そろえて旦那が税務署行くよw
色々だね
193:名無しの心子知らず
13/01/30 08:41:17.48 FgoxJUv2
>>181
>>186
年収2倍強で余裕がないのは単にやりくり下手なんだと思う。
浪費してるバカコマってやつ
194:名無しの心子知らず
13/01/30 09:16:12.98 /aPsCAtb
>>193
理想が高いから余裕がないんだよ。
「毎月、教育費貯蓄10万・保育園費8万かかってるから海外旅行に行くような余裕がないわ」
という意味だよ。
浪費してるわけじゃない。
195:名無しの心子知らず
13/01/30 09:24:26.80 E8rdtmpX
>>184
年収が上がれば生活水準は上げたくなるものだし、
それは本能的で正しいかと。
196:名無しの心子知らず
13/01/30 10:32:23.25 FkLcEVyl
>>189うわっ早いー焦るー
197:名無しの心子知らず
13/01/30 14:06:50.62 4SF+o3cr
借入金1億ってネタでしょう?
色々と桁が違うので計算できない。
198:名無しの心子知らず
13/01/30 14:08:53.93 il+WP7Fd
1億か・・
199:名無しの心子知らず
13/01/30 14:23:00.61 naCU8+43
1億ジンバブエなら…
200:名無しの心子知らず
13/01/30 15:07:29.34 oNtsE6cD
1億円たって、月25万円ぐらいでしょ。返済額。
201:名無しの心子知らず
13/01/30 18:02:53.36 /OPSYzEv
>>188>>200変動金利で借りており、いまの金利は1.575%。
月の返済額は約31万ぐらい
そのうち利子が約11万
年額だと約132万は利子です。
202:名無しの心子知らず
13/01/30 18:28:28.22 B58LupI3
>>201
ひえ~な金額!!
今、1,000万円繰り上げしたら、3年くらい短縮になるのかな?
その分の利息は400万円くらい節約できるんじゃない?
203:名無しの心子知らず
13/01/30 18:39:36.60 XdVv/BV5
すげえ。金持ちはレベルが違う。見ていていっそ清々しい。
でもやっぱ借りれば借りるだけ損ダナー。
御宅の利子がうちの住宅ローンだ。
204:名無しの心子知らず
13/01/30 19:04:06.36 8jA3bg3k
>>201
それ、どこかに借り換えたら?
今なら優遇大きいとこあるかと。
利子が半分ぐらいになるんじゃない?
205:名無しの心子知らず
13/01/30 19:14:51.13 wuaTWI4N
>>189
あっと言う間に1月も終わりか
ウチも急がねば
206:名無しの心子知らず
13/01/30 19:43:21.14 R6BIBTzu
1億さんはどのくらいの物件を買ったのかな。
ローンが1億なくらいだから、相当だよね。
うらやましい・・・。
207:名無しの心子知らず
13/01/30 21:40:37.99 iWQDAZJ2
家のローン残債は1500万で、一億とくらべ庶民クラスだ。ああ早く完済したい。
アベノミクスとやらは我が家の家計には優しくなかろう。増税と手当て削減だよなぁ。
給料はさして上がらないだろうし、役職定年したら減収だから、最長で10年しか今の年収は維持できないし。なけてくるよ。
208:名無しの心子知らず
13/01/30 22:00:41.83 plgPoerN
1500なんてたいした残債じゃないじゃん。
209:名無しの心子知らず
13/01/30 22:02:15.81 jM9QuUv7
>>207
年収2000万円までいくと一息つけるっていうよね。
800万~1200万クラスがあらゆる行政サービスから爪弾きにされ、高所得者wとして税金ガッポリやられて苦しい。
でもまあ、社会的にもステイタス高くないし票田にもならない浮動票層。
そりゃ美味しくいたたがれちゃうよなー(涙)と。
2000万は無理だから、節約で対抗するしか。どうせサラリーマンだし。
210:名無しの心子知らず
13/01/30 23:09:38.68 XqQyAxz6
一億の借金か。
すごいなあ。
家なんて借金半額だけど、
それでもガクブルだよ。
夫にもしものことがあったら…。
家の借金は団信でチャラだけど、
保険はあんまりかけてないから。
211:名無しの心子知らず
13/01/30 23:44:02.62 bjvhIrUM
うちは8000万円借りた。金利が低いからまだ楽。
212:名無しの心子知らず
13/01/31 09:14:04.66 RVOzdpqu
5000万以上借りられる人って、年齢と年収どのぐらい?
うちの旦那は年収800万なんだけど、40歳だからか3500万しか借りれなかった。
それって普通?
井戸端会議で隣の奥さんに聞いたんだけど、
その家は5600万円ローンにしたって言ってた。
でも、そこの家の旦那は明らかに40代後半ぐらいの年齢なんだよね・・・。
年収が高いのかな?
213:名無しの心子知らず
13/01/31 09:15:15.02 gpzqRwWC
公務員とかなら貸してくれると聞いたが。
214:名無しの心子知らず
13/01/31 09:24:39.67 47cc0qf2
>>212
S銀行のシミュレーションで、年収800万、35年で借り入れ可能額5600万と出る。年齢いれる項目はなし。
他に借金があるとか?
215:名無しの心子知らず
13/01/31 10:00:33.58 8mA1I7SQ
>>212
年収600万で3500万借りられたんだけど。年齢も40歳
勤務先が新しめ?
216:名無しの心子知らず
13/01/31 10:03:02.43 gW5/ejxo
>>212
勤続年数はどのくらいですか?他にローンありませんか?(車とか)
公務員や有名企業の人は結構な額貸してくれるよね。
217:名無しの心子知らず
13/01/31 11:01:53.95 3ZDvPz6b
なるほど
うちは公務員600万なんだけど、3500は借りれそうかな?
私も子育て一段落したら復帰して、
二馬力でいく予定なんだけど
まだ建てようかって話が出たばかりなんだけどね
218:名無しの心子知らず
13/01/31 11:03:07.78 3ZDvPz6b
>>217
あ、年齢は33
早いうちがやはりたくさん借りれるのかな、そうではなく勤務年数も関係あるかな?
219:212
13/01/31 11:41:04.18 RVOzdpqu
みなさん回答ありがとうです。
ほかに借金はないのですが、今の会社の勤続年数が5年未満です。
旦那はスキルアップと年収アップを目論んで転職を繰り返しています(現在3社目)
順当に年収は上がってきましたが、社会的信用は微妙なとこなんですね。
頑張ってローン返します。
返済年数20年にしたので、死にそうです。
でも35年にする勇気はなかった・・・。
220:名無しの心子知らず
13/01/31 12:07:26.19 ydMNY+r8
>>219
35年にして、20年で返せばよかったのに。
借金は長く借りて、短く返すのが基本でしょ。
221:名無しの心子知らず
13/01/31 12:09:05.02 LHrEgBnW
よくみんなそんなハイピッチで返せるなぁ。
うちなんて年収800で2000万しか借り入れしてないけど、繰上げする気もないよ。
これから子供にお金かかるし・・・。
222:名無しの心子知らず
13/01/31 12:51:49.51 47cc0qf2
>>219
20年の期間設定なら、その限度額は普通。
ふつうは220さんのやりかたでせっせと繰上するんじゃないかな。
223:名無しの心子知らず
13/01/31 13:08:55.47 QWPRIS3p
どーでもいいがよく年収いくらでいくら借りたかまで聞けるねえ。
後々トラブルにならんといいけど。
224:名無しの心子知らず
13/01/31 13:56:37.87 bfqbf3uB
>>219
間違いなく5年未満だからでしょう。そういうこと不動産屋は教えてくれなかなったの?
225:名無しの心子知らず
13/01/31 14:11:51.86 cgBdUZWo
>>212は相手の年収聞いてないと思うけど
借入額は、相手から自慢話のようにしてきたとゲスパー
226:212
13/01/31 14:45:05.70 RVOzdpqu
>>224
教えてくれませんでしたね。
というか先にこちらの希望として定年までのローンにして、
それからさらに繰上げ返済したいと伝えたので業者はそれに沿う形で教えてくれたと思う。
繰上げできてないけど(汗)
>>225
その通りです。
その家の旦那が40代後半ぐらいなのに、5600万もどうやって借りられるのか不思議で。
年収なのか、親子ローンなのか、35年ローンにしたのか・・・
でも年収800万ぐらいで、35年ローンにすれば5600万ぐらい借りられるんですね。
うちはそんな大金怖くて無理ですけど。なんとなく納得。ありがとうです。
227:名無しの心子知らず
13/01/31 15:12:58.59 CV4K7VuA
1億さんの人気に嫉妬。
都内タワマンの上階だと1億位するよね。
共働き夫婦、合わせて年収1500万の人が
がんばっちゃうパターンが多い。
228:201
13/01/31 17:37:13.92 aedXdeYl
>>202そうですね、3年弱。
ローンくんだのが6年ぐらい前(結婚前)、けっこう返したつもりでも銀行からきた残高証明だと
まだ残額8500万あって1000万いれても1割強にしかならない。
繰り上げも考えつつ>>204さんの言う借り換えも考えないとですね。
3月末までのキャンペーンをやっているところもあったから窓口でちょっと聞いてくる。
>>206 中古戸建なんですが物件1億1000+修繕1000。
229:名無しの心子知らず
13/01/31 19:15:06.81 QWPRIS3p
>>228
なんか色々ツッコミの追いつかない人だw
一億の中古物件かあ…
230:名無しの心子知らず
13/01/31 19:19:47.87 47cc0qf2
まあ、海老蔵夫妻の家だって中古住宅をリフォームして使ってるし。2億だっけ?w
201さんも一等地なのかな。
231:名無しの心子知らず
13/01/31 19:29:35.30 SbjZ+46R
一億か。
うち神戸なんで、学生のとき震災にあった。
高校の友達のとこが、家たてて一年で全壊して、残ったローンが一億だった。
友達が言うには、そのお父さん、「ローンが残ったぞー!でも家族も残ったぞー!!」と叫んだらしい。
で、「親父はその年、家族の避難先には全く帰らず、寝る間も惜しんで働いてくれた」と続き、
「ローンは一年で返せたから、また同じ間取りで建てたんだ」と。
その頃は「おい、そのオチおかしいやろw泣ける話違うんかい」と突っ込んで笑ってたけど、
今は笑えない。うちのローン、あと5000万…。
232:名無しの心子知らず
13/01/31 20:12:01.55 a0pzMcAC
>>228
金利が安い他に借り換えると言うと、
同じ銀行でも金利を変えてくれるらしいよ。
233:名無しの心子知らず
13/01/31 20:28:52.91 xQZRvrgQ
>>232
そうなんだよね。
「○×銀行が金利安くするから借り換えてって
言ってきてるんですけど・・・」
って言ったら金利下げてくれるw
他の銀行に本当に借り換えると、抵当権を設定し直さないと
いけないから随分現金が必要。
それしても、安くなるかどうか見極めるべし。
234:名無しの心子知らず
13/01/31 21:02:18.57 Qejgop2p
海老蔵夫妻の家も、場所柄高いんだろうけど、
ダサい麻央の趣味なのかなんなのか、変に古そうな外観だよね。
うちも変動で1,5が高い気がしてきたから下げて欲しいから
言ってみようかな。三井住友、やってくれるかな。
ローンの利息って、本当腹立つわw
235:名無しの心子知らず
13/01/31 21:03:15.87 Ti6GHccQ
36才、年収650万で3500万借りたよ。月の払いは10万程。2月引き渡しで明日35年の金利が決まる。貯金は0になったけど、まだ子供はいないしなるようになるさ。
236:名無しの心子知らず
13/01/31 21:11:57.70 gEBu0YSn
>>235
お前は既に死んでいる
237:名無しの心子知らず
13/01/31 21:13:25.39 tPDaYhVH
>>212
公務員なら余裕で5000万円借りられます。
私の兄が公務員。33才で頭金ゼロで6000万円まで借りられるみたいです。実際にはもっと安い家にしましたが。
238:名無しの心子知らず
13/01/31 21:19:54.14 Ti6GHccQ
>>236
10万くらい返せるだろ。賃貸でも10万なんだから一緒。
239:名無しの心子知らず
13/01/31 21:24:23.88 l+FHJRmg
>>229
山手線内で普通の戸建て(ミニ戸建て2~3軒分の大きさ)なら、普通に一億、二億するよね。
私も億出すなら、タワマン買うより戸建てがいいな~。
山手線内でも、場所柄によっては、安くても勘弁なとこもあるけどさ。
しかしすごい、1億さん。もっともっと話を聞きたい。
240:名無しの心子知らず
13/01/31 21:46:54.75 xiF4e138
>>238
今どき「賃貸でも同じ金額だから」って言って住宅ローン組む人いるんだ。。。ま、がんばって。
241:名無しの心子知らず
13/01/31 22:08:41.24 Ti6GHccQ
>>240
え?じゃ皆なぜ買うの?不思議な突っ込み。
242:名無しの心子知らず
13/01/31 22:13:22.35 cXwrKTqd
>>235
っていうか、2.01だよw
243:名無しの心子知らず
13/01/31 22:32:17.83 xiF4e138
>>241
じゃとりあえずこのまま、給料も下がらず、リストラもされず、家財の老朽化もせず、子どもも生まれず、支出も増やさず、固定資産税を払い続けながら、ローン完債できるといいね。
244:名無しの心子知らず
13/01/31 23:06:31.41 Ti6GHccQ
>>243
そんな事だれもわからないじゃん。リストラなっても家賃は払うもんでしょ?
買ったとしても売る事もできるし、賃貸に出す事もできるし。不思議~。
245:名無しの心子知らず
13/01/31 23:17:38.19 gEBu0YSn
>>244
ああ、将来の事はそりゃ分からんよ。君が部長クラスになって
年収1500位になれば余裕だわな。
しかし、収入の上昇があまり見込めないならならローンを払うだけ
で老後資金なんてとても貯められないよ。今後ローンを払うだけの人生
になる可能性大だ。
246:名無しの心子知らず
13/01/31 23:28:37.70 d9ei9slI
>>244
少なくともそれはローンが残っていない人が言ってこそ映えるセリフだ。
リストラになっても長期住宅ローンは残るし払い続けないとならないな。
売ったとしてもローンが残っていたら相殺するだけの価値には値しない。
古くなったら古くなった分だけ安くなる。
リストラになって死に目を見るのは賃貸者より長期住宅ローン者だよ。
247:名無しの心子知らず
13/01/31 23:38:31.37 0bCAY7Lr
賃貸と持ち家の違いを
月々の支払いでしか考えられない奴が居るんだよなー
まぁリスク管理ができてないよね
248:名無しの心子知らず
13/01/31 23:51:17.18 d9ei9slI
>>247
まぁ、長期住宅ローンで購入するなら年収600万以上で
最低でも500万くらいの余力は持っておかないとね。
長期住宅ローン、月々の支払い以外に予想以上にかかるからなぁ。
長期住宅ローン持ちで貧乏している人なら周りに沢山居る。
249:名無しの心子知らず
13/02/01 00:16:43.53 F+cwyLzi
>>247
住宅ローンの苦しみは享受されるリスク管理なんですか?w
250:名無しの心子知らず
13/02/01 01:13:24.96 R7KbZ2HY
>>242
2.1だったわ。まあこの半年の1.95あたりの最低と比較すると悔しいが、この2~3年で2.6前後と比較すりゃ十分安いし良しとするか。
251:名無しの心子知らず
13/02/01 02:55:26.89 trGr2HUJ
ここは賃貸マンセーな方々が集うスレだったっけ?
252:名無しの心子知らず
13/02/01 07:28:57.16 tw9O6ob4
住宅ローンの苦しみを読んで、あー賃貸でよかった~ってホッとしたい人がいるんでしょ
馬鹿みたいだけど
253:名無しの心子知らず
13/02/01 08:07:19.76 ZmPTsBhB
その前になぜ子梨がここにいるのか不思議だ
254:名無しの心子知らず
13/02/01 08:15:44.93 vSwblOT+
住宅系スレは、板とは関係ない属性は多いよ。
検索で来るからでしょう。
255:名無しの心子知らず
13/02/01 08:28:18.14 nOETfEVe
>>230いえいえ、海老蔵邸のある青葉台みたいな一等地ではないですよー
>>232それって固定でも変動でも?実際に借り換えしてまた審査とかめんどくさいし、
その手を使ってみようかな。
256:名無しの心子知らず
13/02/01 08:33:12.51 zPcAnMDf
見せかけの損得勘定でローン組んで貯金すっからかんの小梨が「死亡フラグたってるね」って言われてるってだけでしょ。
257:名無しの心子知らず
13/02/01 09:04:14.18 nAM4DcVy
ローンでも賃貸でもいいが、30台後半で貯金スッカラカンはないわな。
258:名無しの心子知らず
13/02/01 10:19:05.86 trGr2HUJ
てか子無しで戸建てを買うメリットは何?
賃貸か中古マンションでいいじゃんって思うのだが・・
259:名無しの心子知らず
13/02/01 10:59:06.19 KivTmJ5+
>>258
・ガーデニングが趣味
・グランドピアノが置ける
・大型犬を飼える
という理由で小梨戸建ての知人がいる。
260:名無しの心子知らず
13/02/01 13:49:12.06 8dYvZMPI
うん、そのローンは東京じゃ別にそんな苦しいってほどじゃないと思うが、
問題なのは貯金がスッカラカン、の部分だな。
>>258
普通に土地持ってたほうが将来的に安心だからじゃないの?
後は普通に戸建てのほうが好きだから、とか
将来子供が増えたら、とか。
261:名無しの心子知らず
13/02/01 14:58:45.99 ka/5++cX
売るならやはりマンションより土地だね。(都心の超一等地除く)
上に「古くなったら古くなった分だけ安くなる」ってあったけど
建物はそうだけど土地は変わらない。
262:名無しの心子知らず
13/02/01 15:22:26.53 R7KbZ2HY
>>258
中古買って20年後どうする?売る?貸す?改築?その時何歳?それこそ積むわ(笑)
263:名無しの心子知らず
13/02/01 15:24:58.74 4Qq73N0G
>>258
好きな物買えばいいと思うのw
264:名無しの心子知らず
13/02/01 15:28:48.75 R7KbZ2HY
買った家を改築せず終の住みかにしたいなら平均寿命で考えると、50歳くらいに買うのがいいと思うが、何年後?病気してローン組めなかったら?金利は?リストラは?積むわ(笑)
265:名無しの心子知らず
13/02/01 16:20:42.34 8dYvZMPI
改築改築言うけど、いらないくない?
実家だって40年経つけどどこも直さなくても普通に住めてるけど。
266:名無しの心子知らず
13/02/01 16:42:03.99 j8zCAh2g
確かに…マンションだと強制的に改築になりそうだけど、戸建ってどうなんだろ?
気持ちの問題とか大きな地震があって怖くなってって場合とかでやるのかな?
そんな私の実家も築不明のボロ家だ
267:名無しの心子知らず
13/02/01 16:59:58.08 PkYkOgYE
うちは夫婦そろってお腹下すから、トイレ二個ないとヤバイ
トイレをノックするの疲れたから戸建て選択
ローンの苦しみもあるだろうけど、日々のトイレ待ちの苦しみからやっと解放される
268:名無しの心子知らず
13/02/01 17:03:35.07 qoDaTvCe
>>266
ぼろちくて建て替え考えてる時に311で大規模半壊
市が無料で上物撤去してくれたので地震保険で新築建つわ
借り上げ住宅の家具家電も市から貰ったやつ持ち出し可とのこと
269:名無しの心子知らず
13/02/01 20:19:57.79 R7KbZ2HY
>>268
そんな低い確率での不幸中の幸い話しはいらない。
270:名無しの心子知らず
13/02/01 21:16:25.29 qQrxI2d5
リストラにあって、病気して、おまけに入院しても退去しなくてもいいって、
ようするに、市営住宅が一番安心って事かよ。
271:名無しの心子知らず
13/02/01 21:17:42.20 F+cwyLzi
>>268
地震保険って半額しか掛けられないけど?
272:名無しの心子知らず
13/02/01 21:49:47.14 HZErVvGF
>>261
マンションについては同意だが、土地は変わらないって安心し過ぎじゃ?
273:名無しの心子知らず
13/02/01 22:13:31.27 lDEB5Tt8
そういや、社宅か家を買うか、ってスレがあったんだけど、圧倒的に家を買えって意見が多かったなw
いくら嫁さんが家を欲しがると言っても、家賃一万の社宅なら社宅にいるほうがローンで苦しまずに済むのにね。
274:名無しの心子知らず
13/02/01 22:45:20.53 VE1hBita
狭い社宅に住み続けるのは人生的にどうかっていうか、
それなりに稼いでるなら家買って豊かに暮らした方が良いって事では?
金至高主義なら狭くても安い社宅に住むのが幸せなんだろうが
275:名無しの心子知らず
13/02/01 22:48:29.39 CrAViN6E
神経図太いならいいけど、ずっと社宅だと、自分達だけ老夫婦になったり、
子供が高校生になると、引越す範囲も狭くなるし、社宅の地域が教育にいいとは限らないし、
だったらその前に好きなところに住もう、という理由で家を買うのでは?
あとは、年取ったら引越し作業も面倒、とかね。
276:名無しの心子知らず
13/02/01 23:03:54.84 +l6rX0eO
社宅暮らしねえ
うーん
できるなら一戸建ての方がいい
子育てのストレスがだいぶん違う
子供が中学生になれば一戸建てのメリットより資金が大事なのかな
277:名無しの心子知らず
13/02/01 23:18:06.98 lDEB5Tt8
ま、最終的には個人の判断だから正解は無いけど、ローンで苦しい俺だからこそ、それなら社宅で良いんじゃない?って思うんだよね。
欲張って駅近にしたら値段が跳ね上がった。
278:名無しの心子知らず
13/02/01 23:54:27.17 qQrxI2d5
子どもがいなきゃ、賃貸アパートだろうが市営住宅だろうが、
社宅だろうがなんでもOKだわさ。
土地だって、売ったときに買値より上がるとは思わんけど。
買いたたかれたとしても。0円よりマシ。
279:名無しの心子知らず
13/02/02 03:21:18.33 HIO2Z5Tt
うちは公務員だから一戸建てを買いました
子供がいると借家とかアパートに住むとガラの悪い子と付き合わなければいけない
一戸建ては生活水準が高いので安心して暮らせてます
280:名無しの心子知らず
13/02/02 03:29:52.12 vEudIEEg
>>279
文章全て突っ込みどころ満載だな.オイw
281:名無しの心子知らず
13/02/02 04:57:22.92 jL0H9zoB
>>279
つまらない
5点
282:名無しの心子知らず
13/02/02 09:21:27.09 a2B31lNv
>>280
まあ、一戸建て買えるならその方がいいな。公務員なら銀行も
ほいほい貸すだろうし。ただし、古い住宅地だと、ぼろアパート
や市営なんかが学区の中に混じってる可能性がある。まだ
安心はできない。
283:名無しの心子知らず
13/02/02 11:55:17.75 BwygoLdt
社宅ってリストラされても住めるものなの?
皆都合のいい考え方ばかり。そりゃ買えないわ。
284:名無しの心子知らず
13/02/02 12:01:24.70 8HkOdl4Q
社宅もピンキリみたいだしね
某バス会社の社宅は10年で出なきゃいけないらしくて
それまでに金貯めて買うってみんなやってるみたい
285:名無しの心子知らず
13/02/02 22:18:42.62 tCkEUHQu
>>250
高。
いまどき最低金利以外のところでくまなくても。
286:名無しの心子知らず
13/02/03 09:17:56.68 w7IMMByb
公務員の話題があがっているので便乗。
来年度から公務員に転職(年収500ちょい見込み)、年齢30歳。既婚、嫁主婦、子2人(小学校低学年、幼稚園)。
それまでは自営まがいのようなことをしてましたんで、生活もキュウキュウ。
お恥ずかしい話しですが、いままとまった貯金は0に近いです。
もはや住宅購入は絶望でしょうか?
287:名無しの心子知らず
13/02/03 09:47:07.55 7PlzN/l0
>>286
ローン云々より生活を安定させて貯金できる家計にするのが先じゃない?
頭金0だとしても諸経費や家具代や引っ越し代もかかるしさ
公務員なら絶望ではないと思うよ、頑張れ。
288:名無しの心子知らず
13/02/03 09:56:13.59 +a31Q2+s
>>277
ローンが苦しい原因は?
289:名無しの心子知らず
13/02/03 11:12:49.96 osc95ze9
>>286
公務員なら大丈夫かもしれないけど、住宅ローンを
組むなら職歴は3年は必要。
今小学生と子どもが小さいうちにお金を貯める時期ですわ。
290:名無しの心子知らず
13/02/03 11:28:41.72 aGLiSZpv
よく住宅ローン組むのに勤続3年ていうけど、
うちは新卒で入社一年10ヶ月で組めたよ。中規模企業。
フラット35で2000万。
当時年収300万弱だった。
物件価格の30%を頭金(親援助)ではらったせいかもしれないが。
291:名無しの心子知らず
13/02/03 12:07:31.82 9U6J3fRc
>>288
駅近にしたからだよ。
年収750万、頭金1500万の借り入れは3500万。
きっついっすよ。
292:名無しの心子知らず
13/02/03 13:11:25.40 GDBwpRV9
子供がいなかったら狭くてもいいので市住でいいかも。
家族多くて部屋数多い家となると家賃も高いから。
それだったら家買った方が安いってなる。
293:名無しの心子知らず
13/02/03 15:45:38.35 Np1hJb5V
>>291
うひょ。非常に近いがうちのがやばいかも。
頭金1600万ちょい。借入3400万。
世帯年収1000万ちょいだったが、嫁育休で今520万。
294:名無しの心子知らず
13/02/03 17:14:38.54 Vp5wVXW1
>>290
頭金の意味合いは大きいよ。
貸出額に対して、
担保価値が相応の可能性高くなるもん。
295:名無しの心子知らず
13/02/03 18:26:25.13 Q/MvYdbC
>>293
復帰するなら楽勝だろ
296:名無しの心子知らず
13/02/03 21:27:18.72 NdnRNFvR
>>294
ん?どういうこと?
アホな自分に教えてください。
297:名無しの心子知らず
13/02/03 21:37:21.17 NZE7dZT5
20年前、65歳以上の高齢者は1,500万人
社会保障費50兆円
今では、65歳以上の高齢者は3,000万人
社会保障費100兆円
日本のGDPが500兆円、民間給与支払い総額が200兆円
これらと比べても、
現役世代にとっては、大変な重荷だが、逃げるわけにはいかない。
ちなみに、少子化の影響も大きい。
団塊の世代の年間出生数は270万人弱
団塊ジュニアが210万人ぐらい。
そこからは減る一方で、今では、100万人ぐらい。
出産育児関連の業界にとって、影響は極めて大きいし、
成長して社会人になり、結婚して、新しい所帯を持つ人が減少するから、
新所帯に伴う、住宅、家電等の需要も落ち込む。
産業構造は変わらざるをえない。
昔はよかった、既得権を擁護すれば、うまくいくというものではない。
298:名無しの心子知らず
13/02/03 21:46:22.58 Vp8b6f8L
>>297
昭和、平成初期の考え方や価値観を信じていたら死亡フラグだよね、と?
20年前の世相と景気と経済動向だから長期住宅ローンも難なく完走出来るが
それも今とは違う、と?
長期住宅ローンそのものがリスクでしかない、か。
299:名無しの心子知らず
13/02/03 21:51:05.71 NZE7dZT5
65歳以上の高齢者はいずれ4000万人に迫る勢いだよ
年金も医療も崩壊するのが自然な流れだろうね
もし、現状維持に頑張るなら消費税は25%は必要だが
税率で調整すると消費が激減する
まぁ、国の財政も現状の予算編成は今後3年が精一杯だろう
300:名無しの心子知らず
13/02/03 22:00:11.99 Vp8b6f8L
>>299
そだね。
このスレで「死ぬまで賃貸住宅を借りるより云々」と言う勘違いレスをたまに見掛けるが
20年前、30年前と今~10年前の国内動向が別物なんだよね。
死ぬまで賃貸住まい云々の問題ではない。
長期住宅ローンで購入して完走可能な国内動向なのかと。
アメリカで起こった事は日本でも・・・。
いや、何でもない。
301:名無しの心子知らず
13/02/03 22:18:46.40 NZE7dZT5
今後、20年以上繁栄を続けられる企業なんて3割もないだろう
公務員も給与削減が始まった
国や地方自治体が大赤字なんだから公務員給与も払えない
30年以上の長期ローンは高度成長期だからあり得た金融商品だと思う
302:名無しの心子知らず
13/02/03 22:20:06.84 L2jUm69Y
弟が「家賃払うならローンの方がましだよね!」とか夢見るフィーバー言い出して
年収350万で戸建2700万ローン組もうとしてるわ…
子供3人いるのにどうすんだろう
303:名無しの心子知らず
13/02/03 22:24:30.80 RAPTjkvw
【柏原市の皆さんへ】女子中学生が恐怖で失禁するほど怒鳴り上げ、青あざができるほど男子中学生を殴り倒し、
はては「やらせろ」と女子中学生に迫った元教師が、大阪府柏原市長選に出馬する維新の会の中野隆司という人間です。
こういう者を維新から出馬させる、橋下徹の体罰否定は欺瞞です。
304:名無しの心子知らず
13/02/03 22:47:04.94 55nv7nnk
>>302
止めたほうがいいんじゃない?
尻拭いが回ってきそう
305:名無しの心子知らず
13/02/03 22:48:44.27 ZQOy/dNs
>>302
うっはwww
地獄wwww
306:名無しの心子知らず
13/02/03 22:52:24.59 7PlzN/l0
>>302
その前に審査通らないんじゃね?
307:名無しの心子知らず
13/02/03 22:55:24.81 NdnRNFvR
公務員ならいけるかも。
308:名無しの心子知らず
13/02/03 23:06:44.94 L2jUm69Y
>>304-305
すでにあと詰め段階まで進んでるらしく、嫁さん含めてイケイケムード全開で止められない
賃貸の時もカツカツでこれから3人分の子供の教育費や固定資産税リフォームだってあるのに
頭金は親が100万、本人たちは諸経費払うと貯蓄はほぼ尽きるらしい(土地は親持ち)
つーか年収350万で2700万ローン組めるのが可能なのかよ絶対おかしいだろうが
309:名無しの心子知らず
13/02/03 23:12:02.64 NdnRNFvR
>>308
親がお金持っていたら、教育資金や、生活費の援助してくれるのでは?
それでもかなりデンジャラスだと思うけど。
310:名無しの心子知らず
13/02/03 23:17:11.21 7PlzN/l0
>>308
35年フルローンなら家賃にちょっと+するだけで家買えますよ~と言われたんだろうな
まぁ何かあったら親を頼ればokとも思ってそうだ
その時になったらお前は逃げろ
311:名無しの心子知らず
13/02/03 23:33:22.03 c1fhiBeK
久々に崩壊確定のローンを見たw
年収350万で建物2700万ローンワロスw
固定資産税とか払えない悪寒
>>308は結婚してんの?
逃げるタイミングが大事よw
312:名無しの心子知らず
13/02/03 23:51:48.79 L2jUm69Y
これ以上の援助は年金生活だから厳しいってのは本人たちも理解できるはずなのに
両親に老後の資金を切り崩せとか本気で言い出すと思うよ…
「家賃にちょっと足すだけであなたにも持ち家が!」これに引っかかる若い夫婦
業者銀行含めてあまりにも無責任すぎるんじゃないか
313:名無しの心子知らず
13/02/04 00:12:16.87 5bC/Esdb
業者銀行は商売だから問題ナシ
問題は本人であり地頭の悪さが根本原因だろうな
そういう奴の周囲にもバカ揃いとくるから
遺伝的連鎖も続くんだろうな
314:名無しの心子知らず
13/02/04 01:57:30.70 kSHpaC+D
>>296
物件を売ることを考えると、頭金の割合の重要性がよく分かる。
315:名無しの心子知らず
13/02/04 08:58:56.67 qP6g+EEq
できるか知らないけど
銀行は親の土地を担保にとってるんじゃ?
ローンこけたら土地丸もうけ
たぶん、連帯だかに親が入ってる
316:名無しの心子知らず
13/02/04 09:05:43.21 i8EYu/pT
>>302
私も弟さんと同じくらいの収入で2480万借りようとしてた馬鹿だけど2ちゃんで書き込みしたら猛反発があったので契約破棄したよ。不動産の人はかなり怒ってたけど、今になっては2ちゃんで相談して良かったって思ってる。
弟さんに辞めとけと言ってあげてください。
317:名無しの心子知らず
13/02/04 09:20:17.25 X7/9PeTr
審査通るよコレ。
つうかローン破たんして土地手に入るから儲かる♪
って銀行&業者も考えているよ。
近所に4人成人家族なのに誰も正社員じゃない。
4人共、サラ金から限度額借りまくりなのに
相続で貰った現金でサラ金完済、貰った土地にローンで家建てる!って。
申請通ったよw
借入額の2倍近く価値がある土地らしいから
ローン1年目で破たんしてもウハウハらしい。
318:名無しの心子知らず
13/02/04 09:27:59.28 K2qNaPwz
年収500万の我が家もためらってるというのにww
2700万とかだと支払い月に八万弱だよね?
それで、やっていける!って思えるのが羨ましいような気もするw
319:名無しの心子知らず
13/02/04 09:31:21.76 X7/9PeTr
↑結果が目に見えているから、
現金億越え、土地だけでも億越え相続したのに
住宅ローン組まないと建てられない現状で
親戚やご近所さん達がいろい苦言したけど
みんな悪者にされて罵詈雑言浴びせられるから今は知らんぷりだよ。
320:名無しの心子知らず
13/02/04 09:34:38.08 QVriTwfO
年収900万でもためらってるうち。
若いってすごいな 30代後半になるとなんかもう気力が薄れる
321:名無しの心子知らず
13/02/04 10:25:13.90 MFVn/Iho
土地があるならマイホーム持ってもいいと思う。
でもその年収で2700万の建物は考え直すべき。
安っぽくはなるが、1000~1500万でも5人家族用の戸建て建つはず。
そうすれば破綻しないと思うよ。
子供3人大学は奨学金しかないと思うけど。
それは持ち家だろうが賃貸だろうが同じ。
322:名無しの心子知らず
13/02/04 10:59:18.53 Kn2Omh45
>>320
気力じゃなくて、返済期間の問題
323:名無しの心子知らず
13/02/04 11:47:25.96 4Nyn+4Je
>>319
近所のそんな事情を知っているなんて凄い場所に住んでますねw
金融関係の営業マンから聞くんですか?w
324:名無しの心子知らず
13/02/04 11:54:29.78 aLLjc/Di
賃貸家賃と同じで家買える・家賃を払うの勿体無いから買った人々がうちの周りは多いよ。
大抵は30前後の若い家庭で子供が1人か2人で乳幼児。
頭金ゼロで諸費用さえ上積みの110%ローンも数軒いるから。
収入が減ったり病気したら返済できず家売ってもローンだけ残るパターンだと思う。
325:名無しの心子知らず
13/02/04 12:26:38.39 hkNJkcB7
>>324
更によく話を聞くと、両親が公務員だとか、土地はもらい物とか
ジジババから多額の援助を受けているとか、そういう話もよく聞く。
生活を見れば大体わかるねぇ。
326:名無しの心子知らず
13/02/04 12:27:33.69 bozGcbst
うちがそうかも。
27歳、二馬力500+300強(今は育休中で150)
物件3700の借り入れ2900の35年。
子供一歳と秋にもう一人生まれる予定。
頑張って繰り上げて子供の中学中には完済目指してるけど。
元々は賃貸で駐車場込み10万だったから月ローン7.5万ならまあいいかなぁと。
無謀かな…?
327:名無しの心子知らず
13/02/04 12:56:51.81 gxraA+uX
総額4700で借り入れ3500で35年
10年払って残り1600(繰越数回有り)・・・・・疲れた
328:名無しの心子知らず
13/02/04 13:07:37.99 twSRYq7q
>>312
賃貸はいくらだったの?東京だと子供3人だと10万以上するよね。
土地が親のものなら、上物に2700もかけないで
1500万くらいの家を建てるように説得すればいいだけじゃない。
家賃を毎月払うよりずっといいと思うけど。
329:名無しの心子知らず
13/02/04 14:15:16.22 IjAKtz4y
築11年。私は塗り替えしたいけど夫は13年乗ってる車を買いかえ
たいらしい。ローンもあるし、どっちもは無理。
330:名無しの心子知らず
13/02/04 15:04:23.22 ZTr7Gjdi
車は中古にして塗り替えは15年目にしたら
331:名無しの心子知らず
13/02/04 15:37:04.57 i4eLyamF
>>329
うちは塗り替え、16年目でした。
キレイになったけど「うわーー♪」ほどの感動はないや。
メンテナンスしてまた安心して住めるー、って感じ。
「塗り替えしないとヤバイですよ~」という飛び込みの怪しい業者訪問も暫くは来ないのが一番嬉しい。
332:名無しの心子知らず
13/02/04 16:26:12.94 zTyaNxtX
でもイケイケムードの時に諫言する
→今しかないんだよ!(怒&裏山しいから僻んでryって思考になる人には
何いっても本当に無駄なんだよな。払いが詰んできたみたいで甥夫婦が今離婚の危機だわ・・・
333:名無しの心子知らず
13/02/04 17:56:46.03 Rhhp+VKi
>>327
すげえー。えらい!
うちとほぼ似た借り上げだけどうちは10年たってもそこまで減ってないよ。
繰り上げに走ってた時期もあったけど疲れた。
ちょっと休憩。
334:名無しの心子知らず
13/02/04 18:18:35.01 ZX2foIG8
>>332
わかる。
今義妹ところもそんな感じ。
多分離婚すると思う。
自営業の三男&派遣の義妹にはそもそも無理だったんだよ。
子どもいないだけマシかもと生暖かく距離置いてる。
335:名無しの心子知らず
13/02/04 20:46:56.34 O9PWUMSf
住宅ローンって理想は1500~2000万円までの住宅(新築・中古問わず)を月々4~5万円払いで
過ごす事なんだろうけど
現実は中々そうはいかないよな・・
後都会か地方かによっても金額に対しての価値観は変わってくるしね
336:名無しの心子知らず
13/02/04 20:54:25.78 ZTr7Gjdi
都心だけど、2000万で35年ローン、55000円よ~
中はスケルトンリフォームして超良いから来た人には羨ましいと言われるわ
まぁローンは無い方が良いけどね・・・
337:名無しの心子知らず
13/02/04 21:06:35.71 eAtDV91X
>>335
住宅ローンの理想は物件の半額でもいいから先払いして利息の損失を軽減し
月々の支払い額を少なく、分割期間を短くして購入する事だよね。
35年長期住宅ローンだと利息だけで結構いい車が買えてしまうだけの損失額になるし。
338:名無しの心子知らず
13/02/04 22:19:24.44 4Nyn+4Je
>>337
利息を損失だなんて銀行さんに失礼だよ
339:名無しの心子知らず
13/02/04 22:21:42.79 r+xgMEQe
頭金て多い方がいいんだな~と実感したよ。
ローンは物件の半額までが無理がないね。
340:名無しの心子知らず
13/02/04 23:22:10.28 ZTr7Gjdi
結構良い車なんて別に欲しくも無いし、35年もお金貸してくれる方がありがたいなー
341:名無しの心子知らず
13/02/05 02:51:30.87 g4K6jDAV
頭金3500万でフラットで3500万借りた。2年前。
貯金3000万あるけど繰り上げした方がいいですか?
342:名無しの心子知らず
13/02/05 07:54:55.67 9riH6XJj
>>341
繰上げはもっとも安全な投資と考えられます
収入も多そうだから一気に返すと楽々生活になりますよ
343:名無しの心子知らず
13/02/05 07:55:48.35 xPXpV3b0
好きにすればよかさ
344:名無しの心子知らず
13/02/05 08:19:27.11 cqPewN52
>>341
なんでそんなにローンしたのか分からないな~
貯金は最近できたの?
345:名無しの心子知らず
13/02/05 11:26:04.54 iDXHN1cT
収入が多い人の質問とは思えないな。遺産とか相続とかの親の金でしょ
346:名無しの心子知らず
13/02/05 12:34:44.79 raS/hWKH
でも、旦那が亡くなったらローンがチャラになるんでしょう?
貯金が0になるなら、繰り上げもよく考えて。
347:名無しの心子知らず
13/02/05 13:22:36.27 ypQARcfk
そこだよね
契約名義人がいつ死ぬのかわからない以上現金は残しておいた方が良い場合もある
348:名無しの心子知らず
13/02/05 13:24:12.92 hoGGWzwo
うちは繰り上げ返済しないよ。
繰り上げ返済すればいいってもんじゃない。
その時に必要なところでお金を使わなきゃいけないからね。
まあ主に子供の教育費なわけだが、
子供に我慢させて繰り上げ返済は本末転倒な気がするので。
349:名無しの心子知らず
13/02/05 15:21:08.57 IaG1IZ/L
>>旦那が亡くなったらローンがチャラになる
私もそれがあるから繰上げしたくないんだけど
夫が「そんなに簡単に死なない」って
繰上げしたほうがいいって言う事きかないんだよね。
どうしたらいいのか。
350:名無しの心子知らず
13/02/05 16:00:47.45 pRqjS/C/
夫が死ぬ確率、60歳までに死ぬ確率、目の前の箱で調べてみたら
めっちゃ低いよ
351:名無しの心子知らず
13/02/05 16:20:07.41 lPpGlSyL
だよね。手元を0にはしないほうがいいけど、ローン返済中に死んでチャラにすることに賭けるより、
総支払額を500万とか1千万とか減らせるんだから繰上はしないともったいない。
352:名無しの心子知らず
13/02/05 16:30:54.92 pRqjS/C/
どうしても気になるなら、返済額軽減にすればいいんじゃない?
期間減少だと団信有効期間も短くなるけど、軽減だと有効じゃん
353:名無しの心子知らず
13/02/05 16:33:07.44 lPpGlSyL
>>351
ごめん、額訂正。こんなに大きくないわw 数百万ということでw
354:名無しの心子知らず
13/02/05 19:44:56.13 N3R6ouxW
難しいよね。
うちは元気で風邪ひとつ引かなかった50代だった父を癌でアッサリ亡くして
人の命なんてこんなに儚いものなのか、というのを実感してるから微妙だわ。
355:名無しの心子知らず
13/02/05 19:56:33.72 N3R6ouxW
>>336
55000円良いなあ、うちもそのくらいに抑えるべきだったと後悔してるよ。
356:名無しの心子知らず
13/02/05 20:58:38.30 3d8ybsi/
うちも。
けどそのくらいに抑えると子供の通学が送迎必須で自分が20年近く働けなくなる
の分かってたのでうちは駅近にした。
弟のとこなんか山奥の村に家建ててたけど自治会費高いしバスもないようなとこだから
高校入学したらたぶん下宿させるか毎日送迎になる。
357:名無しの心子知らず
13/02/05 21:40:35.79 hoGGWzwo
うちは2000万30年ローンで月7万弱。
マンソンだから管理費あわせて10万が限界。
358:名無しの心子知らず
13/02/05 21:41:45.26 NxOobZ5G
教育費を用意した上での繰り上げなんじゃ
359:名無しの心子知らず
13/02/05 22:06:48.49 N3R6ouxW
>>356
そうそう。
実際都内住みで5万に抑えられるケースって少ないよね。
家賃なら都営住宅でもないと5万なんて無理だし。
360:名無しの心子知らず
13/02/05 22:22:13.84 aEzDDgO1
>>359
例えば、3000万の物件なら1000万程度でも頭金として払っておいて
残りをローンにするみたいな組み方が賢いよね。
それなら毎月50000円台の支払いで済むし、利息も少なくて済む。
頭金殆ど無しで長期住宅ローンとか馬鹿丸出しだよね。
361:名無しの心子知らず
13/02/05 22:46:12.18 dBQHJKYu
頭金入れずフルローンだけど借入1400万の中古物件。35年で払っていくつもりだけどうちってヤバイの?築6年だしリフォーム、修繕もしばらくは大丈夫だし、夫も若いから大丈夫かと思ったんだけど、、、
362:名無しの心子知らず
13/02/05 22:48:59.83 hoGGWzwo
年収は?
363:名無しの心子知らず
13/02/05 23:04:42.24 dBQHJKYu
>>362
480万、25才。
364:名無しの心子知らず
13/02/05 23:05:42.52 aEzDDgO1
>>361
その物件価格で35年ローンなら毎月の支払い額4~5万円?
年収に関係無く、そのくらいがいいよね。
365:名無しの心子知らず
13/02/05 23:30:38.77 97H5ZC3J
35年でも25歳なら全然余裕でしょ
夫婦で働けばいいわけだし
うらやまだわー
366:名無しの心子知らず
13/02/06 08:29:21.67 KvZO5wNR
でも、その若さで買って、一生その家に住めるの?
うちの親は老後にマンション買い換えたよ。
367:名無しの心子知らず
13/02/06 08:53:53.88 pLuR1ToK
25歳なら立て替えは当然考えての購入だと思うよ。
368:名無しの心子知らず
13/02/06 08:59:17.75 KvZO5wNR
そーなんだ。
凄いなぁ。
家を二件建てる経済力、うちにはないや。
だから夫は40過ぎてから永住目的でマンション買った。
369:名無しの心子知らず
13/02/06 09:47:00.81 Ax1fCxvK
老後にマンションは十分ありうる。変に広さは必要ないし。
通勤もなくなってるし。
370:名無しの心子知らず
13/02/06 09:58:57.40 pLuR1ToK
ありうるどころかウチのマンション新築入居当時、中年~老夫婦結構いて驚いた@都内
ただ15年たった今お一人になった世帯もちらほら・・・
一人、特に男性の場合は鍵一つで出かけたりゴミ関係はマンションが便利だよね。
371:名無しの心子知らず
13/02/06 11:12:15.59 65n4/2ug
361だけど月々5万以内。
将来建て替えかマンションかは今後夫婦で考えていくつもり。もちろんその分は積み立てて行きます。
子供がまだ小さいから、もう少し大きくなったら私もフルタイムで働く予定。
372:名無しの心子知らず
13/02/06 12:08:18.02 67NKLKXX
>>360
でも都内で3000万の物件なんてほぼないじゃん。
4000万の物件だったら2000万は貯めろってこと?
それ貯めてる間に賃貸で毎月10万払っていくんだから一概にそうと決めつけられないな。
373:名無しの心子知らず
13/02/06 12:41:59.09 Mtap3lJ1
新築しか頭に無いとそうなるね
374:名無しの心子知らず
13/02/06 13:20:13.71 PhYXnT7O
>>370
老後に買うマンションは、ファミリー向けは嫌だな。
今の物件はそこら辺はハッキリ区別されているみたいだけど。
375:名無しの心子知らず
13/02/06 15:21:58.25 Kf9eForC
>>374私は都心のDINKS向けマンションがいいなー
病院や駅、買い物スポットが近いところ。
376:名無しの心子知らず
13/02/06 19:28:49.83 l6wVyyBo
>>372
大体372の言ってるのだと二千万のローンが残ることになるが、
それじゃ月5万の支払いなんかじゃ無理だよね。
377:名無しの心子知らず
13/02/06 21:40:02.97 KvZO5wNR
うち2000万ローン組んでるけど、元本均等は選択ミスですかね?
繰上げしない代わりにと思ったんだけど・・・。
378:名無しの心子知らず
13/02/07 01:43:40.58 eXIm4KRa
やはり大手に勤めるのが正解。健康保険組合もってる大手の健康保険料被保険者負担例
として収入の8.1%の2/3を会社側がもってくれている所がある。給与支払額30万円例
30万円×8.1%×(1-2/3)=8,100円/月の健康保険料負担額となる。
これが中小企業の全国健康保険組合管掌健康保険だと都道府県にもよるが健康保険料
被保険者負担例として収入の10%としたら、これを会社側と被保険者で折半する。
30万円×10%×(1-1/2)=15,000円/月の健康保険料負担額となる。
379:名無しの心子知らず
13/02/07 01:51:58.35 eXIm4KRa
つまり大手なら15,000円‐8,100円=6,900円安く済むので、仮にボーナス込みで年収が
月収の17カ月分だとすると年間の負担差は6900円×17=117,300円となるので恐らく
殆どの場合、住宅ローン一回分に該当するので、年に12回+ボーナス2回の人なら
年に11回支払うのと同じ効果がある。
380:名無しの心子知らず
13/02/07 04:04:57.01 LI89ExPr
てかここの住人って本当に苦しんでるの?
俺なんか仕事中とかに将来の最悪なケースを考えては欝気味になって胸が苦しくなってるよ・・
てか奥さんが自分より早く死んだらローンを払っていくモチベが無くなるわ
60までに死ぬなら絶対自分が早く死んで奥さんや子供達に不自由な暮らしをさせたくないと思っている
自分が死ねば住宅ローンはチャラになるし生命保険も入るしね
381:名無しの心子知らず
13/02/07 06:40:43.02 Yd87kpN5
>>380
あなたがうちの夫でありますように。
382:名無しの心子知らず
13/02/07 07:59:09.27 fUhcqqLQ
>>380
うちは、私が死んだらローンがチャラになる額の死亡保険に入ってる。
月1000円位の掛け捨て。
383:名無しの心子知らず
13/02/07 08:49:32.73 fRIos/6i
>>382
どこの保険のことですか?
そんな安いのあるなら入りたいのですが。
384:名無しの心子知らず
13/02/07 08:53:09.66 zKtDWRQ8
苦しんでるよー
共働きで手取り55万で、ローン15万、残り31年。
保険があるとはいえ、あと30年以上倒れず働き続けなくてはいけない。
超プレッシャー。
385:名無しの心子知らず
13/02/07 09:02:01.59 J+N21pwi
>>384
一見余裕そうだが子供への教育費はどのくらい?
繰上げはしないの?
386:名無しの心子知らず
13/02/07 09:03:25.91 xRfJeF2v
>>384
その額はプレッシャー半端ないわ。。
収入はほぼうちと同じだけど、うちは子ども1人&もう1人ほしいから、月々の返済額は10万が限度だ。
387:名無しの心子知らず
13/02/07 09:13:08.19 RCrDqBg/
>>384
手取り55万って年収800万ぐらい?
賃貸ならそれぐらいの家賃なんじゃない?
と思って気を楽にしましょう。
388:名無しの心子知らず
13/02/07 09:14:56.65 vW6iB6S0
うちだったらローン返済しながら30万貯金できるわ...。
389:名無しの心子知らず
13/02/07 09:15:49.37 QzXLyG4o
やっぱ子供の数とか生活スタイルに合わせて賃貸を移り住むのが正解だったかも。
買ったはいいもの売れないし、子供の学校まで片道2時間。まじ可哀想
390:名無しの心子知らず
13/02/07 09:58:10.03 TIEuha4O
>>378
大手はいいよね。
うちは会社組織の自営業なんだけど、会社と折半しても
結局は自分が全額払っていることになるよ。
391:名無しの心子知らず
13/02/07 10:19:28.52 C5pXEGrK
>>389
なぜ売れないような物件を買ってしまったのか・・・
392:名無しの心子知らず
13/02/07 10:20:08.69 J+N21pwi
>>389
お子さん何年生?
393:名無しの心子知らず
13/02/07 10:43:15.07 IMwoHgfE
>>389
送迎してやれよ。
酷すぎる。
394:名無しの心子知らず
13/02/07 10:43:46.61 meSrLoPP
手取り30万から10万払ってるけど上の子が小学校入学でプレッシャーすごいわ
いざとなったら売って実家に逃げ帰れるからと思ってないと夜眠れなくなる
395:名無しの心子知らず
13/02/07 10:58:06.20 BYF1UkGy
先の心配しながら生活するより、出来ることはやって楽しく過ごす方が良いよ
うちは私が先に死んだら売るだけだわ
父子でこんな家あっても仕方ないし、子供は義実家よ
396:名無しの心子知らず
13/02/07 11:10:24.60 Yd87kpN5
>>382
千円の掛け捨て、ぜひ教えていただきたい。
397:名無しの心子知らず
13/02/07 13:49:14.87 Pa8rK+RG
繰上返済して残債が1000万切った。
もうすぐここ卒業できる。
そしたら専業になろうかな。
できれば子が小学校に入る前に完済したい。
398:名無しの心子知らず
13/02/07 14:31:52.05 bxNYczh4
もし繰上げが終わったら夫は油断してムダ遣いしそう。
だからローン払ってる方がいいのかと思ってしまう。
399:名無しの心子知らず
13/02/07 15:32:36.40 fUhcqqLQ
>>396
間違えてた!半年払いで12000円だから月に2000円だわ。
ソニー生命の逓減定期保険ってやつで、死亡時受け取りが年々減っていくやつ。
ローン残額、残年数を考慮して組んだよ。
備えあればなんとやら。と思ってかけてる。
母子家庭には手厚い福祉がつくけど
父子家庭にはまだまだ世知辛いからね。
400:名無しの心子知らず
13/02/07 17:32:23.76 5aIO80Pv
夫が死んでも団信あるし遺族年金あるし、本当に必要な死亡保険って
旦那が妻にかける死亡保険だと思うんだけど。
401:名無しの心子知らず
13/02/07 17:41:10.96 ym/Slnye
>>400
妻が死んでもそれほど経済的に困窮しない
本当に必要なのは病気や事故でどちらかが寝たきりとかになるとまじやばい
402:名無しの心子知らず
13/02/07 17:44:23.49 5aIO80Pv
>>401
妻が亡くなってからも仕事を続けられる確信あるの?
鬱病で退職する人も多いからね。
403:名無しの心子知らず
13/02/07 18:29:01.75 3kLMw4yD
病気にもよるが寝たきりになったら障害年金が受給できる。
自治体にもよるが障害者手帳取れば3級でも医療費無料になる。
404:名無しの心子知らず
13/02/07 18:37:05.25 zywloOcv
>>400
夫の実家に頼れなくて子供が小さいうちはそうだよね。
小学生でも高学年くらいになれば残業しても大丈夫かもしれないけど、幼児だと保育園だけでは乗りきれないから人を雇うと何かとお金かかる。
小さいうちだけでも妻に掛け捨てしておくのは大事かもめ。
405:名無しの心子知らず
13/02/07 18:56:54.46 5fu3u/Ph
かもめ、ってのはわざと?
406:名無しの心子知らず
13/02/07 18:59:53.55 zKtDWRQ8
>>384です。年収はボーナス入れると1000万位。
子供は幼児2人で、今は保育料5万+習い事1万6千+学資保険だけです。
カツカツではないけど、車も持たず、安い服や安い外食で生活しているので、ローンの圧迫感が半端ない。
都内なので賃貸でもあまり変わりませんが、定年まで現状をキープかと思うとクラクラします。
貯金は年200万位で、繰り上げできるほど余裕もありません。
ちなみに私は収入保証の保険に入ってます。就業不能になったら65歳まで月20万もらえるというやつ。