■■■子供に古風な名前を付ける会part20■■■at BABY
■■■子供に古風な名前を付ける会part20■■■ - 暇つぶし2ch150:名無しの心子知らず
13/02/12 23:06:37.36 f8rgcwzj
前スレでアドバイスもらった通り、百合子と名付けました
古いねーとも言われたり、キレイな名前とも言われたり
でも満足してます

151:名無しの心子知らず
13/02/12 23:29:38.43 Ll+O5Qnp
いいんじゃない?古いという人は多分キラキラ系好きな人だろう
名前のせいで就職・結婚等で損をすることは絶対ないから大丈夫

152:956
13/02/12 23:33:36.69 Y1OHf6I2
>>150
百合子さん、品があって良い名前だね。

153:名無しの心子知らず
13/02/13 01:05:54.19 jJidOdDm
春仁で考えてたら天皇家にいた・・・

154:名無しの心子知らず
13/02/13 03:22:33.07 I36isbBb
>>106
同級生に志郎(ゆきお)君がいたけど、中学の卒業文集に「シロウじゃねぇユキオだ!間違えるな!」とコメントしてたよ…
もう20年前だけどインパクトがすごくて覚えてる。相当不便な名前だろうなーと思う。

155:名無しの心子知らず
13/02/13 16:01:16.24 cS8WlzA/
百万人中、一人としてユキオと読めないと思うw

156:名無しの心子知らず
13/02/13 17:24:14.11 iiP3bGRn
しろうだよね。

157:名無しの心子知らず
13/02/13 17:44:53.60 8WtNGg/4
もみじって可愛いけど二次元っぽくない?
ゲームとか漫画とかアニメとかでよく登場しそうなイメージ

158:名無しの心子知らず
13/02/13 17:59:24.33 zo8ZB25E
2chで志のユキ読みを知り小野田寛郎でオがおなじみとなった自分は
シロウじゃないならユキオだろうなと思った>志郎
一発では正解しないがニ発目では当たる

159:名無しの心子知らず
13/02/13 19:07:56.92 xy73VRa2
もみじは二次元か山村紅葉って感じだな

160:名無しの心子知らず
13/02/13 21:17:40.06 cS8WlzA/
>>158
郎の「オ」読みって、味があって素敵だね。ヒロオって地名みたいな名前だけどさ。好きだよ。

161:名無しの心子知らず
13/02/14 16:17:41.73 FG67W3JF
瓔子っていいね。

162:名無しの心子知らず
13/02/14 20:08:29.89 5CPDXlCR
桜子はまあDQNもつけるわりにはいい名前だと思うけど
櫻子なんて可愛くもない旧字をわざわざ使う必要ない

163:名無しの心子知らず
13/02/14 20:11:16.99 1ed9KoKn
櫻子じゃなくて瓔子なんだけどね。

164:名無しの心子知らず
13/02/14 20:16:49.00 9tbXaBz6
さくらこ じゃなくて ようこ だよね

165:名無しの心子知らず
13/02/14 20:22:56.79 1Ny4CD6Y
DQN親って、難しい漢字使うの大好きだよね。学歴コンプレックスから来るものなのかな。

166:名無しの心子知らず
13/02/14 20:47:55.15 FG67W3JF
吉右衛門の娘なんだけど
瓔子

167:名無しの心子知らず
13/02/14 21:17:43.94 9tbXaBz6
一般人だとちょっと荷が重いかもしれないけど
いい名前だよね

168:名無しの心子知らず
13/02/14 21:36:06.76 FG67W3JF
あの家の娘さんだからこそ
余計によく思えるね。
他の娘さんたちの名前が知りたい。

169:名無しの心子知らず
13/02/14 21:37:14.97 Zbowqov1
えいこかと思った。

170:名無しの心子知らず
13/02/14 22:44:24.43 2Zhl2r2d
難読名か…

171:名無しの心子知らず
13/02/15 14:08:12.34 hZ4dHL+I
5月生まれに夏緒は駄目なのかね~?
5月は、まだ春だしなぁ~。

172:名無しの心子知らず
13/02/15 14:14:11.75 +r4XjaPf
>>171
5月はどこの地域かによる 沖縄なら夏だし
6月なら全国的に初夏なんだけどね

173:名無しの心子知らず
13/02/15 14:31:08.97 hZ4dHL+I
>>172

神奈川なんですよね~。微妙かなぁ。なつおちゃん呼びたいですが。

174:名無しの心子知らず
13/02/15 17:41:48.00 LADgZkn4
暦の上では5月上旬の「立夏」から8月上旬の「立秋」前日までの間が「夏」。
今年(平成25年)の場合、5月5日が「立夏」なので、それ以降は「夏」。

ただし、日常の感覚とは少しずれているので、人名として適当かどうかは別問題。
御参考程度に。

175:名無しの心子知らず
13/02/15 18:57:26.60 ErQfAKSN
>>173
「夏」じゃなくて「なつ」の音が欲しいんだったら、別の字を使うとか。
でもそれだと、「奈津緒」とか「奈都緒」とか…ちょとしつこいか。
ただ、周りからは「なっちゃん」になると思うよ。

176:名無しの心子知らず
13/02/15 19:12:04.05 L9+FC66/
5月なら夏をつかっちゃっていいと思うけどなああ
暦の上でも夏だし、初夏のイメージはある

177:名無しの心子知らず
13/02/15 19:46:35.00 hhYTkput
そんなこだわりがあるなら夏以外に生まれないように
びっちり計画しておけば良かったのに。
妊娠までは計画通りだったのに諸事情で早産確定ってことなら、
次の子に期待を託して諦めるかな。

178:名無しの心子知らず
13/02/15 20:03:57.84 RpR/IoS1
五月生まれの夏緒ちゃん。。。まあ、そこまでおかしくないとは思うけど、イメージは春に近いよね。

うちの娘、ほたるって名前だけどよく「夏に生まれたのかな?」って聞かれるよ。日本人は四季に敏感だから、夏緒ちゃんもそう言われるだろうね。
5月でも年によっては夏みたいに暑い日もあるから、そんな日に生まれたらまた由来も加わっていいんじゃないかな。

179:名無しの心子知らず
13/02/15 20:22:06.46 +r4XjaPf
5月生まれの春菜や春香はよく聞くけど夏の付く名前の子は自分の周りにはいないなあ
2月生まれの春香もいたりはするけど暦上は春だからナシではないけどな

180:名無しの心子知らず
13/02/15 21:07:42.46 2Z4KoAru
2月が春ってのは立春とかお正月の新春とか初春で認知度が高いからね。
五月の夏は微妙。夏って梅雨明け以降のイメージ。
あくまで私のイメージだけど、春と夏の間に梅雨って季節がある。
季節感で言えば菜摘オかな。

181:名無しの心子知らず
13/02/15 22:17:28.18 VFVTnjWA
イメージとしては六月が初夏って感じだからなー。
五月が晩春かって言われるとそれも違う感じだけども。

182:名無しの心子知らず
13/02/16 00:27:08.21 QC4xpBMe
子供に「ほたる」なんて名付ける親が、このスレに用あるのかよ?w

183:名無しの心子知らず
13/02/16 00:37:02.98 dmWy9cFH
ひらがなならいいんじゃないか

184:名無しの心子知らず
13/02/16 08:39:35.88 /zKCHqDv
>>1 平成ネームより、昭和ネームのほうが素敵
ってのは素晴らしい主張だと思うんだけど

普通の古臭い名前がいいよ派と
古風で雅な名前って素敵ですわね派
の両方が集まってるから、どうにも話がまとまらないよな

185:名無しの心子知らず
13/02/16 08:59:59.89 o8Y97ybd
話をまとめなくていいし。

186:名無しの心子知らず
13/02/16 09:01:31.99 dmWy9cFH
そうだ。
追求してくスレ趣旨はないよ。
嫌なら来なきゃいいだけ。

187:名無しの心子知らず
13/02/16 10:22:31.79 QC4xpBMe
古臭いと古風は、人によって感覚が全然違うぞ。

たとえば「太郎」なんて、俺は古臭いと思っていたが、
古風で素敵だと言う人も沢山いたのだ。

188:名無しの心子知らず
13/02/16 14:00:32.91 hKsgY8LH
とめさん。って昔は末っ子に多い名前だったらしいけど
「打ち止め」って意味でこれ以上子供は要らないよ。の願掛けだったらしい。
と姑に聞いたから昔の人は色々凄い名前つけるな。と思った。

自分も古風な名前を探してるけど調べないと、と思いつつ古典文芸読んでもピンとこない。

189:名無しの心子知らず
13/02/16 14:31:53.78 o8Y97ybd
なるほど「古風な名前を探」すのか。
イマドキぽいね。

190:名無しの心子知らず
13/02/18 09:48:13.65 Fl1anwTg
オタっぽい古風な名前好きは、キラキラとは路線が違うだけでベクトルは同じだよね。
主税とかねねとか、○臣とか○親とか。

浩司とか、奈津子とか、なんでもない名前がいいと思うけど、古風な名前かと言われると違うかも。
キラキラ派には古風wかもしれないけど、古風というより、普通なのかな。

191:名無しの心子知らず
13/02/18 10:02:33.79 q90wHPcl
最近の子供に「こうじ」「ひろし」だの中途半端に古臭いのは、全然いないよね。
むしろ「たろう」とかのがいるよ。

当分、こうじ、ひろし、たけしみたいな名前は冬の時代だな。

192:名無しの心子知らず
13/02/18 10:24:39.57 5TXuSH7i
キラキラな今風の名前っておばさんたちが意外と好きだね
うちの子に昔からある普通の名前にしたら、実家の母はがっかりしてた。
ペットに「こころ」「りん」「ゆめ」とか付けて夢を叶えてたわw
ちなみに母の名前は「すえの」。もちれん末っ子。

193:名無しの心子知らず
13/02/18 10:56:30.64 q90wHPcl
昔は「ひろし」なんて名前は凄い流行ったのに、今は誰も付ける人がいない。
ちょっと異常な国だというのが名付けでも分かってくるね。

194:名無しの心子知らず
13/02/18 11:59:54.80 1pEErEa2
名前に流行のない国ってあるの?

195:名無しの心子知らず
13/02/18 12:52:21.07 q90wHPcl
欧米では、古い名前も未だに名付けに使われますが。
ポール、ジョン、ジョージなどは、古臭いジジ臭いダサい名前と思われていますが、
若者にも沢山いる名前ですよ。

逆に、アダムやブライアンもかなり古い名前なんですが、
こちらは欧米の若者からは格好良い名前と思われてる名前です。

196:名無しの心子知らず
13/02/18 13:01:23.42 1pEErEa2
古い名前を付ける人がいると、流行はないってことになるの?

197:名無しの心子知らず
13/02/18 13:03:52.32 WWGM6h4A
>>171
五月は夏じゃないの?
問題ないと思うけど…

198:名無しの心子知らず
13/02/18 13:06:47.86 8MuJyQ/+
>>192
りんは今風なの?
昔からいるよね。古風かどうかはわからないけど。

199:名無しの心子知らず
13/02/18 13:22:26.22 AejKH82v
リンさんは古風というよりイネさんタネさんと同列の昔の田舎の女性名だな

200:名無しの心子知らず
13/02/18 17:41:58.58 5EoAeewA
少なくとも今子供世代にいる「りん」の親は可愛い今風の名前だと思って付けてるのが大半だと思うけど
感じ方は人それぞれだが自分は古い名前の「りん」は古すぎて最初思い出しもしなかったよ

201:名無しの心子知らず
13/02/18 18:00:54.24 VngXoLdW
おりんさんって時代劇にでてきそうだし
昔からある名前だね

202:名無しの心子知らず
13/02/18 21:40:18.97 AejKH82v
>>200
まあそうなんだろうね
姉「りん」妹「ゆん」っていうのを知っているから まさか古い田舎娘の名前とは頭になかったんだろう
と見かけるたび笑えてくる

203:名無しの心子知らず
13/02/18 23:04:38.96 KtccvGg+
リンは昔からある名前・・・というより
かつて存在して、一度フミコ・ミツコ系の○子全盛期に廃れて(もちろん傾向的な話)、
現代でまた今風ちょいキラキラと捉えられて人気が出てるという解釈じゃない?
レンやランなどと同じく男女問わないラ行や短い音人気の波に乗ってる印象だな
あと凛の字が流行ってる影響もありそう

204:名無しの心子知らず
13/02/19 00:00:10.05 PWDAcyml
確かに「しん」だの「きん」だのは今いないわな
「りん」が人気なのはミーハー親の好きなラ行だからで古風云々とは何の関係もないのかもね

205:名無しの心子知らず
13/02/19 00:11:07.79 jWe12pHz
カネ、マツ、スエ、ヤエ、ツル、ウノ、ユキ、キヌ、キク、ハル
リカ、リエ、リサ、リツ、リセ、リヨ、リノ、
チヨ、トミ、ミヨ、ウメ
ウシ、マメ、トヨ、

けっこういろんな名前があった江戸時代
調べてみると面白そう
いい意味、響きがかわいいのは今でも残ってる

206:名無しの心子知らず
13/02/19 00:50:18.70 Q/0qRUaO
うちのひいばあちゃんがリンだわ
その息子のじいちゃんは愛喜。なんかスゴイ

207:名無しの心子知らず
13/02/19 00:50:36.54 peA1KYoS
「こうすけ」と名づけたいのですが、「晃輔」としたら、
古風になりませんか。「晃」の字より「孝」や「康」の
方が古風でしょうか?

208:名無しの心子知らず
13/02/19 00:53:05.17 jWe12pHz
古風にしたいの?
漢字でまったく名前の由来というか意味が違ってくるんだけど、
そこにこだわりはないの?

209:名無しの心子知らず
13/02/19 01:03:02.19 peA1KYoS
上の子が古風ネームなので、それに合わせて古風にしたいのですが、
なかなかよい名前が浮かばず、「こう」と呼びたい気持ちがあるので、
その中では「こうすけ」が良いかなと思いました。
「こうすけ」はそんなに古風ネームではないと思うのですが、
せめて漢字は今時にしたくないので、由来は後付けでもいいかなと
思う次第です。

210:名無しの心子知らず
13/02/19 01:30:55.46 kqaFy/qU
菊雄(きくお)って古風ですかね?感想聞かせて下さいね。

211:名無しの心子知らず
13/02/19 01:33:21.93 Kcz0UQwU
渋い名前やね・・・

212:名無しの心子知らず
13/02/19 01:41:43.28 jWe12pHz
>>209
上の子の古風具合がわからないのでなんともいえない
康輔、孝輔、晃輔
あんまり変わらないかんじする

213:名無しの心子知らず
13/02/19 03:42:58.20 CZ+QCx/n
公平、康平、浩平は?

214:名無しの心子知らず
13/02/19 09:21:59.51 C2zH6eX+
>>204
>ミーハー親の好きなラ行
物凄く納得した

215:名無しの心子知らず
13/02/20 00:11:31.20 p3AW/+O4
>>209

浩祐
康祐
弘亮
孝祐
孝佑

216:名無しの心子知らず
13/02/20 01:07:58.34 OExl0KVq
>>209 晃はいまどき寄りじゃないの?
公介・公助 考介・考助 幸介・幸助 耕介・耕助などが
古風だと思うけどね。

スケが介・助のほうが古風だね。
関係ないけど、変換してて思うが




ってお餅すすってる人みたいに見えるからやめたほうがいい。

217:名無しの心子知らず
13/02/20 02:25:14.49 P7RUCtCl
もう、○○スケ、○○ヘイは飽きた。
ゴミみたいな名前付けて面白いか?

218:名無しの心子知らず
13/02/20 03:28:57.87 DPu2FfqP
>>217
すごく失礼

219:名無しの心子知らず
13/02/20 10:47:49.34 YTLMVE4S
志織って古風?

220:名無しの心子知らず
13/02/20 11:51:06.06 72sNFNLo
「藤」ってどうでしょうか?

221:名無しの心子知らず
13/02/20 14:23:31.68 qDFRCQmW
名字

222:名無しの心子知らず
13/02/20 16:04:55.76 OwJUOaxV
>>219
古風というほど古くはないな
響きは女の子らしく字面は落ち着きと潔さを感じさせる
まともでほどほどに上品な良い名前

223:名無しの心子知らず
13/02/20 20:04:18.51 Fp/PTzpt
>>219
今風の栞とか汐里とか、二次元的な詩織じゃなく志織だと古風カコイイ名前。
「しおり」なら志織が個人的には一番好き。

224:名無しの心子知らず
13/02/20 22:37:12.15 8fPcyRHj
志織、志「こころざし」が効いている。
シオリの響き、女性らしいなかに、道しるべの意があって、奥深い。
古風というよりも、上品な名前、という印象です。

225:名無しの心子知らず
13/02/20 22:55:56.45 asxHfnJX
こうすけの名前で相談したものです
色々な意見ありがとうございます。
でも、>>217を見て、上の子との差があり、ちょっと
○すけは単純名すぎたかなと思ったりしました。

226:名無しの心子知らず
13/02/20 23:26:22.82 qDFRCQmW
>>217はスルー物件だとおもいますけど
親がそう思うならやめたほうが無難ですよ>○すけが単純名

227:名無しの心子知らず
13/02/21 09:42:17.01 AultRJH+
由布 ゆう(女) はどうでしょう?
ぐぐるとゆふ市とかゆふいんばっかり出てくるけども。

228:名無しの心子知らず
13/02/21 10:45:20.05 pET3Jg0r
由布子とかは見かけるなあ
個人的に古風なイメージはないけど、ごくまともな名前で好印象

229:名無しの心子知らず
13/02/21 10:58:41.32 4TF4PXjw
周子でちかこ
もしくは
周であまね
どちらがいいと思いますか?

230:名無しの心子知らず
13/02/21 10:59:36.33 diVi5ZdY
由布子ユウコは昔からあるけど由布は人名として馴染みないなあ
どこが「ごくまとも」なのやら

231:名無しの心子知らず
13/02/21 11:00:53.92 diVi5ZdY
周あまねは男児名なんですけど

232:名無しの心子知らず
13/02/21 11:07:05.41 4TF4PXjw
じゃあ
ひらがなのあまねと
周子は?

233:名無しの心子知らず
13/02/21 11:25:47.16 diVi5ZdY
周子シュウコでいいんじゃないの

234:名無しの心子知らず
13/02/21 13:17:35.49 oeajEr9d
あまねだったら天音を想像するなぁ。

235:名無しの心子知らず
13/02/21 14:21:30.51 IBSajwYW
こうすけで思い出したけど航介って漢字を使う人がいたな

236:名無しの心子知らず
13/02/21 15:01:21.37 TrZvbcDr
>>227
由布子ユウコなら普通だけど由布でユウはちょっと読みにくい

>>232
ここが古風スレなの前提で言うなら周子チカコ
古風好きなら読める人少なくないでしょ伊周とかさ

237:名無しの心子知らず
13/02/22 00:32:37.95 dFgqCj6o
湊(そう、みなと)
椛(なぎ、もみじ)
千里(せんり)

悩む…

238:名無しの心子知らず
13/02/22 00:37:27.33 tO8O3eQq
>>237
椛…かば……

239:名無しの心子知らず
13/02/22 00:44:06.58 dFgqCj6o
>>238
KABAちゃんとか絶対嫌

240:名無しの心子知らず
13/02/22 00:50:46.19 UB/JPnJ/
揉み痔もイヤ

241:名無しの心子知らず
13/02/22 01:05:20.75 oHWsDzh3
何を間違って>>237はこのスレに迷いこんだのか

242:名無しの心子知らず
13/02/22 11:32:52.41 E1kNvdBz
>>237
候補の名前にひとつも古風な要素が無くてワロタ

243:名無しの心子知らず
13/02/22 13:32:29.80 NdprnUY2
あだ名はモミタンかなあ。もしくはモミモミか。

244:名無しの心子知らず
13/02/22 13:59:52.38 VthmLjtX
かなこ・ちかこ姉妹
3組ほど知ってる。〇〇子の中ではダントツ人気だろうね。

245:名無しの心子知らず
13/02/22 16:07:18.14 cnoqec6I
>>243
もみやんじゃない?みいつけた!にあやかって

246:名無しの心子知らず
13/02/23 14:39:20.92 1Xe1KrwP
男の子なら儀作「ぎさく」にする。
女の子なら鞠子「まりこ」にする。

247:名無しの心子知らず
13/02/23 19:00:26.07 r0xbqvbq
鞠子はオシャレ古風かもしれないけど偽作ってなによ

248:名無しの心子知らず
13/02/23 19:49:33.61 ZYv1E204
>>246
ぎ。。。ぎさく??それは、やめてあげてよ。。可哀想。
あなたには女の子が産まれてくることを切に願う。

249:名無しの心子知らず
13/02/24 00:08:09.37 +edouFTD
妙(たえ)って付く名前を探してるけど妙子が多いなー

250:名無しの心子知らず
13/02/24 00:08:41.95 AxpZsUBW
DQNネームが叩かれまくったせいで、平凡ネームが復権。
正直、DQNネームの子供は、生きるのも辛い時代になるぞ。

251:名無しの心子知らず
13/02/24 12:45:38.33 OsKU1OLA
椛は糀に一瞬見間違える
椛より「塩糀」の漢字を見る機会が多いからか・・・w

252:名無しの心子知らず
13/02/24 20:50:50.69 UQrhowMJ
ひらがな名って、古風かな? 

253:名無しの心子知らず
13/02/24 21:23:03.76 04CqJLGO
名前によると思う

254:名無しの心子知らず
13/02/25 02:11:28.36 tIJgWkQL
冗談じゃなく、DQNネームって本当に就職に不利らしいね。
そして、古風ネームは実際に就職に有利だって。
昨日のmixiニュースで見たよ。

255:名無しの心子知らず
13/02/25 02:16:14.43 GkYBrtDT
古風な名前だと、「親がちゃんとしてそうだ」と採用側は期待するからね。

256:名無しの心子知らず
13/02/25 08:59:06.95 63dNb0V6
就職は知らないが縁談は極端なキラキラ名は不利だと思う
エエとこの嫁に「きらら」とか考えられない
まあDQNはデキ婚がデフォだから関係ないけどね

257:名無しの心子知らず
13/02/25 13:41:36.45 dh3fj0m6
悠仁さまのお妃候補がDQNネームだったら笑える

258:名無しの心子知らず
13/02/25 18:33:43.31 tIJgWkQL
DQNネームで改名しても戸籍にはバッチリ改名したことが残るから嫌だろうね・・・。
やはり、昔からある日本人名とかのが色々と良いね。

259:名無しの心子知らず
13/02/26 09:24:30.30 n42rAbLL
DQNネームで人生終了みたいなもんだからなww

260:名無しの心子知らず
13/02/26 09:56:21.94 asQx/tb0
紀子キコ様も最初聞いたときは「ノリコじゃないの??」とびっくりしたよ
漢字一文字読み一文字+子はおかげですっかり市民権を得てしまった

261:名無しの心子知らず
13/02/26 16:57:15.73 dStQmsU7
>>257
永久恋愛(えくれあ)だったらヤダな…
改名して永久子、久子とかにして入内するんだろうけどw

262:名無しの心子知らず
13/02/26 17:07:48.06 rCI6ztCl
子が付いても莉子とか璃子は古風じゃないと思うなあ、親も派手な人が多かったし
桜子は古風名だと認定して欲しいけど、実際は20歳より若い子ばかりだよね

263:名無しの心子知らず
13/02/26 17:14:48.32 9nvdl4Oq
桜子は古風だと思うけれどどちらかと言えば小説などの登場人物名っぽい印象だったな長い間
最近は子供世代で実在例が多い気がする大阪の事件の子とかも

264:名無しの心子知らず
13/02/26 17:39:43.43 BHD6cBtM
ここだけの話←、笑来ニコライ@某スレ伝説、好きだ。男児ならね。
どこかしら古風な読みの当て方に思えて。笑門来福ぽいし。
女児の永久恋愛エクレアとは格が違うというか、なんというか。

265:名無しの心子知らず
13/02/26 17:46:13.50 BHD6cBtM
あ、逆だ。
ニコライくんに当てる漢字だったら、笑来って古風な当て方で良いな、と思いました。
(某スレ伝説とは全く違う状況での名付けが前提デス)

266:名無しの心子知らず
13/02/26 19:09:43.44 FjjDjJus
桜子ちゃん最近増えたみたいだけど、名前聞くといいとこのお嬢さんなのかなと思ってしまうw

267:名無しの心子知らず
13/02/26 20:18:22.85 LRZFJIML
>>265
ぜんっぜん古風じゃない。
笑と書いてニコって読む古風なんてありえないです。
と思うんですが、私が知らないでそういう読み方昔からあるんですか?

268:名無しの心子知らず
13/02/26 21:17:09.19 Ew83Socv
苗字とかでも思うけど、昔はトンチ系の名前も多かったイメージ。
笑来(ニコライ)はその部類と言えなくもないかも。
小鳥遊(タカナシ)とか、七五三野(シメノ)みたいなレベルで。
コンピュータ管理の現代には合わないけど。

269:名無しの心子知らず
13/02/26 21:40:47.06 lIS40r/R
コンピュータは、カナで管理するけど

270:名無しの心子知らず
13/02/26 23:45:23.56 BHD6cBtM
さすがに笑来が古風名とは思わないけど、字面と響きが恵比寿様ぽいな、と。
268さんのお書きのように、微妙なトンチ具合がこれまた。
知人の子がニコライで漢字表記を考えているならば、この二文字を勧めちゃうと思う。

271:名無しの心子知らず
13/02/26 23:58:42.15 9nvdl4Oq
完全にスレ違い
ニコライなんてあほみたいな名前古風スレで語られても

272:名無しの心子知らず
13/02/27 01:11:25.04 +hNbQnp7
笑来刑事

273:名無しの心子知らず
13/02/27 21:44:00.33 kp1Dk191
>>272
笑来酢刑事でしょw

274:名無しの心子知らず
13/02/27 22:11:32.95 isf4jioO
あ、そっちか~
普通にニコライ刑事っていうシリーズ物があるのかとおもた

275:名無しの心子知らず
13/02/28 12:51:34.97 uhPrlaIy
キンゴという名前を付けたいんですが、欣吾か欽吾で迷いがあります。姓名判断とかは気にしていません

276:名無しの心子知らず
13/02/28 19:14:47.29 VKjYwR0K
キンゴは変だよ
キンを使うなら キンイチ・キンヤ、キンジくらいじゃないの キンヤも愛川キンヤのイメージが強すぎでお勧めしない

277:名無しの心子知らず
13/02/28 20:03:00.73 K1TreSwi
金太郎なら良いけどキンタは絶対ダメよ。

278:名無しの心子知らず
13/03/01 09:13:33.84 vnCbcFPX
リコは古風ではないね。
どちらかといえば流行りの名前、だけど「うちの子、<子>が付くんです」どやっ、みたいな感じの
お母さんが多かった。

279:名無しの心子知らず
13/03/02 00:12:08.05 dJOFk0jL
別に変ではないんじゃないの>キンゴ
辰野金吾とかもいるじゃん
欣・欽なら字義で選べば 全然違うんだから

280:名無しの心子知らず
13/03/02 02:29:14.15 mttquRTI
どやっみたいなお母さん

281:名無しの心子知らず
13/03/02 02:52:16.16 5eebbJ2T
リオ、マオ等が男児にも使われはじめてきたからリコが人気名になってきたんだと思う

282:名無しの心子知らず
13/03/02 09:56:11.26 e0vV8K4T
東尾理子とか親世代からあった名前だから今風とまでは言わないけど流行感はあるね。
今は利香子とかよりは古くさくない感じだし。
キコ様が初めて報道されたときにはすごく奇抜ではないけど
ノリコじゃないんだ、珍しいなぐらいの感覚だったと思う。
でもカコはともかくマコあたりはもう珍しくもないかと。

キラキラとかじゃない今の親世代にも存在したという意味なら古風と言えるかも
自分は学年にいた樹里ちゃんがすごい名前だと噂されたぐらいの世代だけどそんな感覚。

283:名無しの心子知らず
13/03/02 11:49:18.87 Ca5EY9qf
存在した程度だと古風とは感じないな。
昔から一定数いて普通に認知されていたくらいのメジャー感が欲しい。

284:名無しの心子知らず
13/03/04 11:07:24.30 UFYt/FT5
欣吾と欽吾だったら、欣吾の方がイマドキのリアルではカッコ良いと個人的に思う。
欽吾は慎み深すぎて、字面的響的にちとキャラが立ちすぎるというか、
イマドキだとちょともっそりしてると思っちゃった。悪くないけどさ。

285:名無しの心子知らず
13/03/04 11:28:11.63 UFYt/FT5
報告。低学年次男の友達にキンノスケくんが!
こちらが思っていた以上にごくごく馴染んでいました。

フジオもイケると思ったです。

286:名無しの心子知らず
13/03/04 13:52:00.74 s2/ljiRM
欽ちゃんのイメージが親しみやすいので
キンゴもいけるんじゃないかな

287:名無しの心子知らず
13/03/04 17:09:15.80 lksNvNYn
北大路欣也の欣って説明したら通じるかなあ?

288:名無しの心子知らず
13/03/04 21:10:12.06 cs+rHW3f
スカパラ好きなら欣ちゃんの欣で伝わるんだけどな

289:名無しの心子知らず
13/03/04 21:57:03.18 BKzf5IZt
昔は春に生まれたから春子とか長男だから一雄とかでも普通だったよな。
春子や一雄はこのスレ的にはNGなのかな。
まともな親なら真剣に・・って1にあるけど昔の親はそんなに真剣にも考えてなかった気がする。
だからこそ普通で綺麗な名前が多かったわけで。

290:名無しの心子知らず
13/03/04 23:24:50.18 uxMGB1tf
個人的な見解だが、あまり考えずに付けた名前と、古風な名前は違うと思う。
吟味を重ねて古風な名前を付けるのがこのスレの趣旨かな、と。

291:名無しの心子知らず
13/03/05 00:13:23.14 PmhAF6TF
>>290
なんで勝手にスレの趣旨とやらを解釈するわけ?

292:名無しの心子知らず
13/03/05 00:28:56.58 JDRj8CLx
>>289
昔は(言い方は悪いが)学があまりなかったり今ほどメディアも情報過多&便利じゃなかったから、
見聞きする範囲内の知識で特に冒険もせず名付けてそれで満足するのが当たり前だったよね

震災の後メディアに出た東北のキラキラネームの中で和雄(5歳)が光って見えたよ

293:名無しの心子知らず
13/03/05 15:47:04.40 Q6z+s0Fo
>>275
自分はスマホじゃない上に変換がポンコツな機種なので
えみで変換しても咲は出てこず
南朋(なお)も駄目、「きら」とかも吉良と綺羅のみ
で、試しに「きんご」って変換してみたらちゃんと出てきました

個人的には欣也とか欣二の方がカッコイイ感じはしますが
(きんごは「愛嬌がありそう」なイメージ)
歳とればとるほどハマる名前なのは間違いないと思います

294:名無しの心子知らず
13/03/05 21:26:29.49 ISNIqQQK
>>293
変換できるから何だと言いたいの。
例えば男性の四音の名前は、普通の読み方、よくある漢字の組み合わせでも変換できないのばかりだよ。
変換できなくてもまともな名前はあるし、かといって変換できるからまともでもない。

295:名無しの心子知らず
13/03/05 22:09:49.88 X0rUjgmP
うちは、勇「いさむ」と名付けました。渋い名前だと言われますね。
でも最近、DQNネームは減ってきてませんか?うちの周りは、まともな名前の赤ちゃんばかり

296:名無しの心子知らず
13/03/05 22:14:06.06 0wQ9rmNK
減ってる
怖いくらい同じ名前の子ばかりになってる

297:名無しの心子知らず
13/03/05 22:16:06.83 cqcnE3NS
地域差があると思う。
実際にそこまでひどいDQN名に出会うことはまれだけど、地方誌の新生児コーナーなんかは相変わらず花盛りw

298:名無しの心子知らず
13/03/05 23:23:17.94 7cfxtPAU
同じ名前めちゃくちゃ多い。はる◯、ひな◯、、は特に大杉。

299:名無しの心子知らず
13/03/05 23:34:23.15 WtKzA4Qr
昭和初期は『昭』の字がつく名前が多かったし
昭和20年頃は『勝』の字がつく名前が多かった。
大正の頃は『大』『正』が多かったらしいよ。
一昔前は『翔』とか流行ったよね。
うちの子の時代は女の子で『ゆい』が多かった。

名前がかぶるのは昔からさ~。

300:名無しの心子知らず
13/03/06 01:50:15.42 BGg3bAFs
達郎と達彦だったら、どっちが好きですか?

301:名無しの心子知らず
13/03/06 01:55:22.65 Ey5TEPML
たつろー

302:名無しの心子知らず
13/03/06 02:28:45.63 0jExj5ox
たつひこ

303:名無しの心子知らず
13/03/06 04:20:35.52 Vg7UcYG3
>>299
ここ数年、悠が多いっぽい。
大正時代から子で終わる女子名の人気が圧倒的になったのは、香淳皇后(良子)さまの影響もあったんだろう。

304:名無しの心子知らず
13/03/06 10:05:13.64 wuOy9fAj
ゆう○も多いよね。はる○と同じくらいかそれ以上。
「ゆうとがさー…」
「どのゆうと?」
みたいな会話しょっちゅうしてるわ。
古風な裕人もいれば侑斗みたいな今時のもいるなー。

305:名無しの心子知らず
13/03/06 12:49:06.70 BGg3bAFs
「ゆう」とか「はる」が付く名前って、かぶりすぎて気持ち悪いですよね。自分なら避けます。

306:名無しの心子知らず
13/03/06 12:53:50.86 NGo+/4GT
かといって達郎や達彦のほうがずっといい名前というわけでもないよ
多い響きはそれだけ万人に好まれるということだから

ここで挙がっている古風名もスレで絶賛されても一般社会では
「なんでイマドキそんな古臭い名前を 親は変わった人なんだな」って思われちゃう危険もはらむ
この名前の良さがわからない馬鹿は相手にしない、って自信満々の親子ならいいだろうがね

307:名無しの心子知らず
13/03/06 14:31:46.58 SVAkMx43
イマドキ、他人の子の名前にいちいちあれこれ長期間に渡って思わないよ。
チラと親御さんの好みの傾向の参考にはするけど、その印象に縛られることはない。
少なくとも自分はね。

>300
達郎と達彦、どっちかな~
どちらも良い名前だから、迷うね。
例えば苗字だったら山下か山本どっちがイイかな?程度の、好みの問題だからな~

308:名無しの心子知らず
13/03/08 09:41:49.10 bRbhqelU
一柾でかずまさはどうでしょうか?

昔は柾にあんまり良い意味が無かったらしいけど、
日本でできた漢字という所と意味が気に入ってるんですが、、
みんなそこまで気にして名付けしてる?

てか、そもそも古風と言っていいんかね??

309:名無しの心子知らず
13/03/08 11:31:57.14 fleRJgED
一柾 ぱっと見て読みを想像できない
古風というのは和正や一政あたり

310:名無しの心子知らず
13/03/08 13:12:26.82 nCEBQN/b
>>308
柾、人名漢字にある?

311:名無しの心子知らず
13/03/08 14:45:02.81 fzaYHB7l
>>303
悠は悠仁様の影響がかなり多いと思っている

312:名無しの心子知らず
13/03/08 15:07:38.08 E6xZo0i+
>>310
最近追加されてなかった?使えたはず

313:名無しの心子知らず
13/03/08 15:11:15.13 fleRJgED
悠は昭和末期生の自分の世代でもすでに流行りの兆候があったよ
かなり長い間人気なんじゃない?
悠仁様の前でも後でも多いからあまりそうは感じないけど

314:名無しの心子知らず
13/03/08 15:23:02.56 E6xZo0i+
悠って多忙で神経質な現代人が憧れる概念だから使いたい人が多いと予想

315:名無しの心子知らず
13/03/08 16:45:48.12 yJUJUP0U
>>310
知り合いの子の名前にその漢字入ってる。
柩かよ・・・と思ったけど、親が色々考えてつけた名前ならそれもありかと。
最近はあまり漢字に意味を求めない所もあるし、意味を知らない人のほうが多いだろうから
細かいことはいいのかもね。

316:名無しの心子知らず
13/03/08 17:03:38.53 0/IVOSuD
俺の息子、晋作だよ。全然かぶらないよ。

317:名無しの心子知らず
13/03/08 17:42:54.92 U9Qe9G6F
まあ晋作というと、歴史上の人物をイメージしやすいから・・・

318:名無しの心子知らず
13/03/09 02:25:27.44 HMesGto4
○太とか、○汰にしなくてヨカッタ~~
名付けスレでも、このスレでも評判が超悪いしw

319:名無しの心子知らず
13/03/09 09:55:34.70 fMtK3VJy
>>318
けいた(慶太)、ゆうた(裕太)、りょうた(亮太)とか良くない?
特に古風じゃないからここで「微妙」扱いなのは少しわかるけど
名付けスレでも「○○た」君自体わりと不評なのか…

320:名無しの心子知らず
13/03/09 10:23:59.27 bVVUzbyI
>>319
名づけスレによく現れるよその人 健太厨とか揶揄されてる
なんか相当な私怨があるみたいで 意見しても無駄

321:名無しの心子知らず
13/03/09 17:49:44.21 V2DB+TSf
○汰はありえなくない?最近の新生児の名前では汰は見なくなった気がする。

322:名無しの心子知らず
13/03/09 19:27:30.95 bVVUzbyI
○汰は○に何を入れてもアチャーという感じ

323:名無しの心子知らず
13/03/09 20:09:29.72 6Pg0bYAr
>>321
つ 理汰朗

324:名無しの心子知らず
13/03/09 20:39:56.69 bVVUzbyI
理汰朗はアチャーでしょ ないわー

325:名無しの心子知らず
13/03/09 22:04:11.96 gK5nBJGL
「○汰」は置いておいて、個人的には「○太」も個人的にはあんまり、、だなあ。

少年期はいいけど、いい大人になると、何だか語感が子供っぽく感じる。

326:名無しの心子知らず
13/03/10 00:35:27.07 Ucv+vmXj
>>325
「○太」という名前のごつい兄ちゃんが身近に何人か。
もらってきたときに小さくて可愛らしかったから「チビ」と名付けた犬が土佐県ベルにおっきくなっちゃった印象。

327:名無しの心子知らず
13/03/10 00:47:31.87 CENpLJow
子供には付けないけど、子供のお友達にいてもなんとも思わないな。
評判悪いのか。

328:名無しの心子知らず
13/03/10 01:10:54.14 WAoaFkmo
○太も嫌だけど、○汰は改名するレベル
でもね、汰を使う奴はもう殆どいないよ。正直、汰が付いてる名前は気の毒だ。

329:名無しの心子知らず
13/03/10 06:40:14.06 2Cp76Sb5
汰は密かに「水太りのタ」と呼んでる。
汰のついてる子数人いるけど、ベビードール着てる子が多い。

330:名無しの心子知らず
13/03/10 08:21:35.53 uhpoOJjC
この前70代の雄太さんを見た
逆に可愛いと思った

331:名無しの心子知らず
13/03/10 13:37:35.22 8BtS8aii
70代だと雄太郎とするイメージだけど雄太爺ちゃんもいいなw

>>319
>けいた(慶太)、ゆうた(裕太)、りょうた(亮太)とか良くない?
自分もそのあたりの名前は好きだよ
太は男の子らしい、とめ字だと思う
だけどいわゆる浮遊系の地に足が着かない意味あいの漢字とか女々しいイメージの漢字と組み合わせるのは
好きじゃないな ユイタとか碧太とか風太とか

332:名無しの心子知らず
13/03/10 16:13:15.62 0yJZjV6P
ユイタww

333:名無しの心子知らず
13/03/10 21:03:17.35 8BtS8aii
前田健太24歳(183センチ73キロ)大活躍だな

334:名無しの心子知らず
13/03/10 22:38:49.55 qZN3dPQC
うちは太郎。男ならこれと結婚前から決めてた訳だけど
まさかの国際結婚。イギリスハーフで金髪グレイアイの太郎ですw
名前を呼んで息子が来ると周りに驚かれる、、、

335:名無しの心子知らず
13/03/10 22:48:52.33 yujEf27a
>>331
ここ10年くらいは奇をてらった○太、○汰が多そうだよね

と思いつつも>>332同様「ユイトくんはごく少数でしょ」
と思ってググッてみたら色んな漢字のユイトくん名付け談結構あるね

>>333
キラキラネーム流行り出す前は何とも思わなかったけど
最近こういう違和感を微塵も感じさせない名前なだけで好感持てる

336:名無しの心子知らず
13/03/10 23:11:12.28 5BFR4Pla
○次郎か○二郎で探してるけど、なかなかいい古風な名前がない。
長男が倫太郎だから、次はじろうにしたいんだけど。

337:名無しの心子知らず
13/03/10 23:12:47.79 bNXeNDDM
>>336
あるじゃん、裕次郎とか

338:名無しの心子知らず
13/03/11 06:37:01.10 8W5HWZFS
>>337
特定の人のイメージが強いのは嫌なんよねー進次郎とかもパス

339:名無しの心子知らず
13/03/11 07:05:37.09 o3NvgEqU
こうじろう
けんじろう

ここらを参考にこのスレの人にアンケートとってみるとか?
URLリンク(kanji.reader.bz)

でも倫太郎がそんなに古風ではないから次男君の名前があんまり古風だと
それはそれでバランスが取れないかもしれない。

340:名無しの心子知らず
13/03/11 13:18:09.62 86GA4OEm
>>339
おお!いいサイトですね!参考にします!感謝!

341:名無しの心子知らず
13/03/12 02:31:36.94 CqmMEVcv
富士彦って、どうでしょうか?

342:名無しの心子知らず
13/03/12 05:49:43.89 RO79lAhr
昔のドラマの冬彦さんを思い出してしまった

343:名無しの心子知らず
13/03/12 07:45:02.24 N7j/FCNa
伊織は古風ですか?男の子につけようと思っています。

344:名無しの心子知らず
13/03/12 08:35:03.15 iWAAiN+S
>>343
むしろ流行のミーハー親が付ける名前

345:名無しの心子知らず
13/03/12 08:41:28.31 FY1aBCVl
伊織に古風さを求めると江戸時代くらいまで遡りそうだけど
きっと聞いた人は古風と思ってくれないと思う。

346:名無しの心子知らず
13/03/12 09:06:58.22 gkt7XEdj
伊織は本当は江戸時代からある古風な名前だけど最近はDQNに好まれる傾向にあるからなぁ…
多分名前を聞いた人のほとんどが、流行りだから付けたのかな?って考えると思う。

347:名無しの心子知らず
13/03/12 10:42:16.79 A2l3uPjO
なんちゃって歴女が好んでつけそうな名前

348:名無しの心子知らず
13/03/12 10:50:02.42 oOj8Y9iB
最近実際に伊織クンを複数見かけてビックリしている
流行ネームなのかね

349:名無しの心子知らず
13/03/12 14:11:19.79 CqmMEVcv
伊織はミーハー臭いですね。伊織なんて付けたい人は、このスレに来ないでほしいな。

350:名無しの心子知らず
13/03/12 15:18:11.17 b2UrQ/Yc
佐保子(さほこ)
小夜子(さよこ)
と付けたいけど、夫から古臭いと反対されている。

でも、夫案の麻由里、真梨弥は絶対イヤ~!
最近喧嘩ばかり。

351:名無しの心子知らず
13/03/12 15:42:47.97 oOj8Y9iB
>>350
間をとって麻由子マユコか真梨子マリコとか

佐保子は散々九州の港を連想するといわれ続けている名前
小夜子はかなり好みが分かれると思うよ 素敵な名前だけど旦那さんが反対するなら
妥協点を探ったほうがいい 

352:名無しの心子知らず
13/03/12 15:51:56.39 /s3jZ3An
旦那チョイスはDQNまではいかないけどいわゆるキラキラ系なんだね
佐保子はともかく小夜子はとても素敵な名前だと思うのだけど
古臭いと思う人がいるのもわかる
上ででている伊織もそうだけど、古風でそれなりに今風だったり
あでやかな名前もあるからそういうところを探して妥協点をみつけるしかないかな

353:名無しの心子知らず
13/03/12 17:00:58.31 B+xv1uEI
両方の意見や時世を考慮して、小夜ちゃんや麻由ちゃんなどの名前にするのも良いかと思います。

354:名無しの心子知らず
13/03/12 17:50:00.95 +Wq6tXPQ
佐保子も小夜子も好きだけど、小夜子はともかく佐保子は呼ぶ時につまる感じ。
字を紗歩、紗世にしてみてもダンナさん嫌がるかな。

というかもしかして双子の名前?

355:名無しの心子知らず
13/03/12 18:06:57.85 iWAAiN+S
さぽこ ぽこたんって呼べるな

356:名無しの心子知らず
13/03/12 19:27:44.43 JcDzgRMq
今だと八重が今風の名前に分類されちゃうよね。

26歳だけど○○子って自分以外にいなくてびっくりだよ。

357:名無しの心子知らず
13/03/12 20:19:23.25 iWAAiN+S
>>356
20代半ばあたりからガタっと子のつく名前が減ったからね
子が付く名前の人って、子供には子付けるの?
なんか極端だよね、嫌だ!って人と子供にも付けたいって人

358:名無しの心子知らず
13/03/12 21:32:00.36 geW8+LgX
>>356
八重は別れる気がする
結構前にサイゼリヤで斜め後ろに座ってる女の子達が綾瀬はるかの話してて
「何だっけ?NHKのやるよね
「あー、あれ、何だっけ、昔の名前みたいな」
「あ~何だったっけー…」
「ウメ、じゃなくて」
「……八重!」「八重!八重の桜!」
「あ~!たしかにお婆ちゃんみたいな名前かw」

みたいな話してたから、自分も
「まぁたしかに20代でも八重ちゃんは出会ったことないや
多恵ちゃん(←可愛い子)いるから八重ちゃんも悪くないけどね」
って感じで親と話した。

359:名無しの心子知らず
13/03/12 23:53:37.36 10dvkU8w
この前19歳の妙子(たえこ)ちゃんに会って結構びっくりした
かなりのレアケース

八重は響きというより字面がもう、古い!って感じなんじゃないかな
弥恵くらいなら今の子にいてもおかしくないけど、
実際「やえ」の音からは大多数が「八重」を連想しちゃうでしょう

小夜子は古風といえば古風だが、どっちかっつーと“ちょっとひねりたい”臭がする感じ
名前に夜は珍しいし山口小夜子のイメージもあるからかな?
佐保子の方が堅実な印象、佐世保に似てるは難癖にしか思えない

360:名無しの心子知らず
13/03/13 00:10:04.31 ucZy+th/
佐保子も小夜子も印象的で綺麗な名前だと思うけど八重は賛否あるんだね
百人一首にも八重桜出てくるし、実際今の子にいても和風路線でいけると思うんだけどなあ

361:名無しの心子知らず
13/03/13 00:14:23.97 VVbUAR4Y
八重は今年流行りそうだね
咲も流行らせたし、あの女優さんはすごいね

362:名無しの心子知らず
13/03/13 00:33:08.95 51mXyjfW
やえは言いにくい。

363:名無しの心子知らず
13/03/13 00:58:59.40 YmH13sWo
大河ドラマの影響で増えるなら八重じゃなくて桜のほうじゃないかな。
八重・ヤエは還暦迎えた母から見ておばあちゃんネームらしいし
凛や花みたいに盛り返すことは無いと思う。
ついでに今風に分類する人は八重って言葉や名前を今まで知らなかったのだなあと思ってしまう。

>>350
方向性違いすぎるし、他の方と同様で折衷案考えたほうが早いかと。
出てる折衷案の他だと、まゆり+さ○○=さゆり とか

364:名無しの心子知らず
13/03/13 01:24:07.32 M5gxPWRR
そもそも女性に「重」は賭けだよね
気にしない性格の子ならいいけど
デブったらコンプレックスになりそうだし

365:名無しの心子知らず
13/03/13 08:13:50.96 VVbUAR4Y
桜は流行り過ぎてダサくなってしまった印象がある
やえ、たえ、きえとか、今時のなんちゃって古風好きにはまりそう

366:名無しの心子知らず
13/03/13 09:38:42.17 ucZy+th/
桜なんて今更流行るとかあるの?普通の名前じゃん

367:名無しの心子知らず
13/03/13 11:10:14.25 YmH13sWo
>>363 はあくまで、「もし大河影響で増えるなら」の話なので…
個人的には散々流行して多いけど桜ダサイと思わないし、普通の名前流行するの歓迎ですわ

368:名無しの心子知らず
13/03/13 11:41:12.67 1NwMYjRe
>>364
鈴木重子さんという声楽家はいるけど多分50歳くらい
さすがにこの年代でも重子はないかなあとは思う
だけど「八重」は意味あい自体が「重子」とは違うし古風名でいいと思うけど

369:名無しの心子知らず
13/03/13 12:17:22.46 VVbUAR4Y
名前ランキング見るとわかるよ
周りにもびっくりするほどさくらちゃん多くない?
多すぎて普通の名前というより流行名の印象になってるよ

370:名無しの心子知らず
13/03/13 13:13:29.06 iDPbyR+t
さくらちゃん多いね。
あと、ゆいちゃん、あおいちゃんも狭い交友範囲だけど10人以上知ってる…

371:名無しの心子知らず
13/03/13 13:59:22.28 702kfs9x
>>370
スレチだけど、ゆい、あおいって名前の子を20人以上知ってるって交友範囲がとてつもなく広いように感じるんだけど。

372:名無しの心子知らず
13/03/13 15:12:54.89 lSBmt6B6
>>371
倍になってますぜw

373:名無しの心子知らず
13/03/13 18:44:23.47 CKeYdbFJ
あおいは最近、男児にもいるからな

374:名無しの心子知らず
13/03/14 10:06:36.86 5AcrN8ju
広重(ひろしげ)は古風なりますか?

375:名無しの心子知らず
13/03/14 10:22:15.32 pFwPD1ru
安藤さん?

376:名無しの心子知らず
13/03/14 10:31:45.59 My17AIp3
50代くらいなら普通にいそうだけど広重さん

377:名無しの心子知らず
13/03/14 11:37:01.07 /1ivt1nU
な行で考えてます。性別はまだ不明なので両方考えてます。何かありますか?

378:名無しの心子知らず
13/03/14 20:48:03.43 PgnmbQ0D
>>377
女の子の挙げてみたけど
な行は元々候補が少ないのと特別古風って感じでも無いかも

なつこ、なつみ、なおみ、なおこ
のどか、ななみ、ななえ、ななこ(まだ松嶋菜々子のイメージ?)

後は、なつき、なつお(夏のつく名前)だったりもろ今風なのとか
のりこだと古風と少し違うか

379:名無しの心子知らず
13/03/14 20:54:20.99 6aQgSaOS
そういうのは別スレがあるからそこでやってほしいなあ

380:名無しの心子知らず
13/03/15 00:28:05.22 U0aHvAri
年寄り相手の仕事をしていたときに「大吉」という爺さんがいた。
「神社に行ってもおみくじは引かない。もうこれ以上はないんだから」と誇らしげに語っていて
小学校のときに大吉という同級生がいてドン引きしたけどいい名前だなと思った。
だがわが息子が生まれたとしても大吉とつける勇気は無い。

381:名無しの心子知らず
13/03/15 00:46:23.34 Dm+Bh5ix
育三郎って名前の若い俳優いるよね・・・・・

382:名無しの心子知らず
13/03/15 08:24:21.86 3kkqjN0l
玉木宏っていい名前だよね。名前見るたびにいいわ―って思う。

383:名無しの心子知らず
13/03/15 08:27:33.97 XPssoAI+
玉木宏は名前書きやすそうで裏山だわ

384:名無しの心子知らず
13/03/15 09:35:00.33 T6PpRLYA
はじめって名前つけようと思ってるけど、
漢字でこれっていうのがなくて迷ってる。
第二候補は、とおる。漢字は透。

385:名無しの心子知らず
13/03/15 11:32:28.77 LJidA1Dr
>>384
朔(はじめ)はどうですか?

386:名無しの心子知らず
13/03/15 13:52:46.87 SkQbJ2I5
>>385
わざわざ難読の朔(しかも比較的今風と言える字)を挙げるとか…

>>384
古風スレ的にははじめなら一か肇じゃない?
とおるも徹、融、亨などもあるね

387:名無しの心子知らず
13/03/15 14:05:32.45 /WSi7wj9
広比古 ひろひこ
刀自古 とじこ

にしろとウトメから圧力かけられてる

388:名無しの心子知らず
13/03/15 15:50:22.58 e65qRonF
>>387
失礼ながら、ウトメさんは宗教関係の方ですか?

389:名無しの心子知らず
13/03/15 17:59:20.14 wEH1CNi+
>>387
広比古は自分好みの漢字に直せば何とかなりそうだけど…刀自古!?
ただの勝手なイメージだけど古風通り越して古(いにしえ)っぽいね
あと一昔前のジャンプのバトル漫画に出てくる妖怪とかにいそうな感じ…

390:名無しの心子知らず
13/03/15 18:33:31.22 dFu2dd74
>>387
ウトメさんは族か何かの出身ですか?

391:名無しの心子知らず
13/03/15 19:14:48.59 p/L/H7/Q
>>387
刀自古って「日出る処の天子」に出てきたなー
「刀自」で調べると、おばさんで主婦でお手伝いって意味っぽいw

392:名無しの心子知らず
13/03/15 19:26:05.92 nkP/pzOF
>>391
刀自古って実兄のことが好きで、無理やり近親相姦しちゃってたよね…

393:名無しの心子知らず
13/03/15 22:06:23.73 CrAwQNaH
>>356-357
それでも92年度生まれ(現大2相当)ぐらいまでは子のつく名前はそこそこいるけどな。
93年度生まれ以降になるとガクンと減る。
因みに93年は悪魔ちゃん事件&たまひよ創刊の年で、名づけの大きな転換点となった年でもある。

394:名無しの心子知らず
13/03/15 22:16:59.74 9Lq8ZP+g
刀自古でぐぐると生没年不詳だけど実在の人物として出てくるね。
聖徳太子あたりの歴史オタクなのか?
広比古は画家さんしかヒットしないが

395:名無しの心子知らず
13/03/15 22:22:29.83 qd7v11Ap
>>393
>93年度生まれ以降になるとガクンと減る。
日本中の93年度生まれ○子と92年度以前生まれ○子の比率を調べでもしたわけ?
いや煽りじゃなくなぜそんな言い切れるんかと

396:名無しの心子知らず
13/03/15 22:41:59.61 zQbmHvRA
朔は厨二っぽいよね。

創 ではじめはいたな。

397:名無しの心子知らず
13/03/15 22:51:55.40 U0aHvAri
このスレにいる人の3割くらいは古風なキラキラネームを付けたい人だと思う

398:名無しの心子知らず
13/03/15 22:56:21.87 4jg9xNXi
関係あるかわからんけど、92年と93年ってファッションとかも垢抜け度が結構違うと思ってた。
92年と94年じゃさらに違う。
何か転換期だったのかもね。

399:名無しの心子知らず
13/03/16 21:52:18.46 Ps10Mjqr
元親

400:名無しの心子知らず
13/03/16 23:12:49.35 1/KOZi/Q
ここは古風と古臭さを勘違いしている人が多い

401:名無しの心子知らず
13/03/16 23:15:27.58 Q7ZjA8X+
>>400
そういう君は>>1を読んでないだろ
100回声に出して読んで紙に書き出してからまた来て

402:名無しの心子知らず
13/03/16 23:15:39.23 8h38j5sD
古風っていうのが、昭和を指すのか明治を指すのかそれ以前を指すのかで
だいぶ好みが変わりそう
花魁みたいな名前も古風と言えなくもないし

403:名無しの心子知らず
13/03/17 15:37:36.11 Ckf3avkx
>>402

もう>>387-392読んでたら
「一体古風って何なんだろう」って気持ちになってきたな…

404:名無しの心子知らず
13/03/17 18:33:43.77 3gb8/0bB
昭和だと明美とか明菜とかでも古風になるのかな?

405:名無しの心子知らず
13/03/17 21:02:27.29 QrHAmwFj
名付け総合スレが昭和名命の人で溢れてるから
こことの住み分けができてないね

406:名無しの心子知らず
13/03/17 21:21:04.46 zbcGOmaG
そう?住み分けできてると思うけど

向こう(総合スレ)では、佐和は古くさい名前って言ってる人昔から何人もいたし
環は地雷な名前とか、千鶴や千歳は時代錯誤だの
結構DQNな人も多い印象だけどなあ

407:名無しの心子知らず
13/03/17 22:34:12.44 QrHAmwFj
>佐和は古くさい名前って言ってる人昔から何人もいたし
>環は地雷な名前とか、千鶴や千歳は時代錯誤だの

これはDQNか???

408:名無しの心子知らず
13/03/18 10:22:18.77 p/jFdkYZ
自分と感覚の違う人、世代の異なる人に対してDQNという言葉を使ってると思われ。

409:名無しの心子知らず
13/03/18 18:19:37.98 HLFke8hL
総合スレは満遍なくいる感じ
ここはある程度テイストが固まってる

410:名無しの心子知らず
13/03/19 09:44:12.39 yc7ThHml
「たかお」という音の名前にしたいんですが、漢字の候補いくつかあります
隆生、貴生、敬生、尊生、喬生

迷ってるので意見聞かせて下さいませんか

411:名無しの心子知らず
13/03/19 09:45:22.28 tmi2STFe
>>410
漢字の意味で決めれば?

412:名無しの心子知らず
13/03/19 14:37:09.33 3Y6sbVng
匡 という字を ただ という名乗りで読ませた。
当たり前だけど一回で読んでもらえない。
でも意味を持って名付けたから、由来を聞かれても胸を張って説明出来る。
歴ヲタと間違われるのは仕方ない・・・

413:名無しの心子知らず
13/03/19 16:29:12.40 jFIrixQ7
匡は字義もいいんだけど読み方が多数あって初見で読める自信がないな

414:名無しの心子知らず
13/03/20 09:59:43.56 lg+iiw9N
こっちは自分が古風名好きと自覚してる人達
総合は自分の好みが普通だと思って押し付ける人がいるよ

415:名無しの心子知らず
13/03/20 10:46:49.28 SnPWcHlm
嫌なら見なきゃいいがな…
みんなズケズケ書いてるじゃん

416:名無しの心子知らず
13/03/20 13:26:11.38 vNN8BuHl
面と向かっては絶対言わないような本音をズケズケ書いているオバチャンばかりだけど
はっと思うこともあるよ そしてどう考えてもヘンな人の意見はスルーすればいい

417:名無しの心子知らず
13/03/20 17:22:29.00 lm+ZWMVO
ここで話題が挙がってたから総合スレ覗いてきた

音の響きは普通なのに咲→えみ、みたいに
今まで使われてこなかった読み方の漢字を力技で当てて個性を出す
っていう「dqnとキラキラの斜め下」みたいな中途半端な名前が主流になってるね…

418:名無しの心子知らず
13/03/20 17:38:35.64 ADILqIEH
>>417
むこうはほとんど、提示された名前の主観を述べてるだけでしょ

419:名無しの心子知らず
13/03/20 19:53:58.32 k6iFTbvj
>>410
同級生に貴生くんがいたけど、
頭がよく、優しい男子だった。
当時、いい名前だなぁと思ってた。

420:名無しの心子知らず
13/03/20 23:20:33.53 nHDd8xus
貴生もいいね。迷うけど、自分は隆生で。
って、(だいぶ以前にも書いたけど)法隆寺の隆です、と言いたいダケ。
法隆寺カッコ良い。シビれる。

421:名無しの心子知らず
13/03/21 02:15:30.85 xgKdsY2T
大沢たかお←漫画家とか作家みたいで良い

422:名無しの心子知らず
13/03/21 03:42:34.58 bsFA6whJ
河村たかし
平仮名のたかしが本名だよ

423:名無しの心子知らず
13/03/21 07:30:16.87 h1kPHZzo
>>422
元々は隆之たかし、だったんだけど政治家になってから改名したんだよね

424:名無しの心子知らず
13/03/21 09:52:08.37 xgKdsY2T
男で本名が平仮名って凄いね
作家のペンネームみたいで良い

425:名無しの心子知らず
13/03/21 10:14:54.19 8auNGZmt
まあ男の子は漢字当てたほうがいいよ
カタカナはオタクっぽいし 平仮名だと芸名、ペンネームもしくは政治家のポスターっぽいよ

426:名無しの心子知らず
13/03/21 11:21:16.59 xgKdsY2T
でも、変な漢字を使ったり、ギラギラネームとかだったら、
「大沢たかお」みたいな平仮名の名前のが知性を感じてしまうが。

ギラギラネームとかで使われる独特な漢字ってあるじゃないですか。

427:名無しの心子知らず
13/03/21 11:43:21.32 W8uuX17J
トンデモネームと比較して知性を感じる!というのも虚しくないか?

成人したあとなら、芸名風でもペンネーム風でも俳号風でも
自己責任で好きなようにすればいいけどさ
名付けが大変なのは「自分とは別の人間の人格作りに影響する」
ってことだから、下手な冒険はできないよね

428:名無しの心子知らず
13/03/21 12:26:35.43 bsFA6whJ
親の頭が絶対イカレてるのかと思うのは芸能界でも本名で通用する名前にしました~
とかいってヒラリだのキラリだの漢字を駆使して名付けてしまうところだよな
そういうのがたまひよとかで名付け披露するから一般社会に伝染していく

429:名無しの心子知らず
13/03/21 13:15:47.75 xgKdsY2T
しかし、たまひよも最近はギラギラネームというやつに批判的になってるって話もありますね。
昔、推奨しといて、今は・・・・・

踊らされてDQNネームやギラギラネームを付けた親は、今頃どんな気持ちだろうか。

430:名無しの心子知らず
13/03/21 17:11:47.72 2z7jCWAS
名前はブームに乗って付けるものじゃないだろと
今頃どんな気持ちかって…特に何とも思ってないんじゃない?
踊らされる人はDQN素質があったんだよ
じゃなきゃ最初から候補に上がらないだろ

431:名無しの心子知らず
13/03/21 19:44:07.45 3GEj585l
たまひよ世代と呼ばれるだけさ。

432:名無しの心子知らず
13/03/23 19:22:46.09 f9OO29W1
晴子ってどうですかね?

433:名無しの心子知らず
13/03/23 20:19:31.79 hnBPKT3c
>>432
・年齢わからずに名前だけ聞いたら「晴子“さん”」
(50代~おばあちゃんっぽい印象)
・子供の時のあだ名は「はるちゃん」
・由来は晴れた日に生まれたからか、
晴れた日のような清々しい子になってくれますように

みたいなイメージ。
(ちなみに自分は千歳とか千鶴とかは古いと思わないタイプ)

434:名無しの心子知らず
13/03/23 20:39:27.62 0bCWLEYW
相楽晴子っていたね。懐かしい。

435:名無しの心子知らず
13/03/23 20:54:14.79 m/pd3PPF
晴子いいじゃん
晴香、晴奈とかよりスッキリしてていい
ハルだけだと古風気味だからハルコの方がいい

>>433
千鶴、千歳はもろに古風和風してるから古いと思わないだけじゃ・・・

436:名無しの心子知らず
13/03/23 20:56:32.96 GkkMMuDx
鰐淵晴子も。

晴子ちゃん、21世紀生まれの子どもならレトロ風味で可愛いと思う。
オサレ若夫婦の子ども陽子ちゃんを知る自分的には、充分アリです。
個人的に、ハルという響きは、耳に心地良い。
ハルコはさらにモゾモゾする何かがあるような(モヤっとするのとは違います)。
それもハル(春)らしくて良いと思う。

437:名無しの心子知らず
13/03/24 00:28:06.36 FOunjL1q
ただ、過去レスにもあるけどホンっっっトに「はる○」って名前の子ものすごい多いよ。。。
クラスに「はるくん」「はるちゃん」だらけ。

438:名無しの心子知らず
13/03/24 00:50:17.68 U8cfe97p
いっぱいいるなら晴子でも別に浮かないと思うよ
晴って字爽やかで好きだな

439:名無しの心子知らず
13/03/24 01:51:13.57 FT23QzFX
晴子いいね!!

ハル子でも素敵だと思う。

440:名無しの心子知らず
13/03/24 08:37:37.86 WaM1M7gs
20代半ばの私的には晴子さんはスラダンのイメージだな
男の子にはこれからも読まれる漫画だろうし結構ついて回ると思う

441:名無しの心子知らず
13/03/24 09:44:20.80 diCHtor9
ヒロインの名前、イマドキは多岐に渡ってるからなぁ。
息子らの様子をみると、セリカという名前にはイメージがついて回りそう。
小学男子達が「セリカさん」と、さん付けで呼んでるんだよ~。

個人的には、葉子ときいて真っ白な灰他各方面の葉子さんを思うかというと、いや別に。
知り合いの孫の名前がさくらときいて、寅さんの妹…と言うのを我慢したじい様がいたら、それはちょと可愛い。

442:名無しの心子知らず
13/03/24 11:07:19.59 l2ZIvP/4
弥生(やよい)ってどうですか?「子」がつかない古風な名前を
考えてるのですが

443:名無しの心子知らず
13/03/24 11:11:49.36 U8cfe97p
>>442
やよい別に普通だよ
子がつかない古風な名前なんて限られてる

444:名無しの心子知らず
13/03/24 11:15:27.65 l2ZIvP/4
「やおい」っぽい響きかなとw
梢、早苗など普通で古風なのを考えてます

445:名無しの心子知らず
13/03/24 11:40:50.74 V5CIXI54
弥生とか五月とかいい名前だけど
渡る世間~のイメージがあまりについてまわる

446:名無しの心子知らず
13/03/24 11:54:10.36 FOunjL1q
>>444

> 「やおい」っぽい響きかなとw
深読みしすぎ。

447:名無しの心子知らず
13/03/24 12:58:27.21 5tyQOmo4
三月生まれなんだねって思う。

448:名無しの心子知らず
13/03/24 14:19:56.12 FT23QzFX
子が付かない古風な名前だと思うのは、
みどり、しおり、さゆり辺りかな~個人的には

449:名無しの心子知らず
13/03/24 15:58:37.63 mZ5x4FMe
弥生いいよね。3月生まれだったらうちも付けたかったわ。

450:名無しの心子知らず
13/03/24 16:30:05.96 U8cfe97p
子がつかない古風な名前にしたい、って思ってる人このスレに多そう

>>448
意外とどれも古風ブームでそこそこ見る名前だな

451:名無しの心子知らず
13/03/24 16:31:40.73 U8cfe97p
あ、でも千鶴や千歳みたいにベタベタじゃなくてさりげなく今風テイストも取り入れた名前が人気っぽい
思いつくのは少ないけど、葉月とか葵とかね

452:名無しの心子知らず
13/03/24 18:00:57.61 FT23QzFX
葉月や葵は、古風なイメージないな。

453:名無しの心子知らず
13/03/24 20:06:31.22 4Xg75LSU
長谷川平蔵より平蔵。
へーくんとかよびさすそうだけど、古すぎるだろうか

454:名無しの心子知らず
13/03/24 20:27:29.02 StfwbF6y
竹中平蔵が先に思い浮かんだ

455:名無しの心子知らず
13/03/24 21:11:13.69 yiMzmrgL
>>437
省略せずそのままハルコって呼べば被らないと思うから支障はない気がする。

456:名無しの心子知らず
13/03/24 21:24:41.26 FOunjL1q
>>455
それは周りが決めることかと…

457:名無しの心子知らず
13/03/25 00:07:47.84 1bCzwCPU
>>454
やっぱりそっちかw

458:名無しの心子知らず
13/03/25 07:18:56.02 6hhZ59Ey
平蔵だと政治色が感じられるから平九郎でどう?

459:名無しの心子知らず
13/03/25 09:22:43.81 PpdEZf2d
日本人なら、平八郎だろ

460:名無しの心子知らず
13/03/25 11:50:04.13 Z+6gx/Vq
うーん、スコシ迷うな。

平八郎は荷が重すぎる…

461:名無しの心子知らず
13/03/25 22:34:17.75 xT5RfPzw
源三がいいな

462:名無しの心子知らず
13/03/26 03:40:53.78 CQdPug5C
晴子大丈夫ですかね。よかった。
透子と迷っているのですがあだ名が父ちゃんになりそうで笑
音の響きとかは大好きなんですけどね。

463:名無しの心子知らず
13/03/26 04:52:33.64 CQdPug5C
>>453
平太とかなら少し侍感(?)は薄れるかなぁと思います
平次も考えたけど銭形とコナンのイメージが強い気がする

コウヘイとかリョウヘイとか、最後に平が来る名前も好き

464:名無しの心子知らず
13/03/26 06:08:43.34 nSlkp3TT
>>462
透子ちゃんもいいね~
憧れてた名前、というか今でも自分が憧れてる名前だったりするよ
晴子ちゃんは暖かい感じで可愛い名前だから自信持って大丈夫だから!

3年前まで病院で受付してたけど
はるなちゃん、ゆいちゃん、
後は、るなちゃんみたいな今時系の名前が本当に多くて
子のつく名前の保険証や問診見ると同僚と若干テンション上がってたw

465:名無しの心子知らず
13/03/26 14:19:57.56 GbaO47EI
>>453
長谷川平蔵なら宣以(のぶため)はどうでしょうか。


男の子の名前で
修理(しゅり) を考えていますが古すぎですかね?

466:名無しの心子知らず
13/03/26 14:29:19.56 GkgBp7Z1
古いとかの問題じゃないよね

467:名無しの心子知らず
13/03/26 16:21:08.75 hPFYudr2
>>465
修理って…子供が可哀想

468:名無しの心子知らず
13/03/26 16:47:35.88 HbVDnFCx
修理が壊れたからどこかに修理に出すか・・

469:名無しの心子知らず
13/03/26 16:54:53.96 radDtqqy
>>465
修理でクグってみた?
「暮ら~し安心、クラ~シアン♪」が真っ先に思い浮かんだよ。

470:名無しの心子知らず
13/03/26 19:40:58.90 I74iwBS9
平蔵書いたものです。
みなさん、たくさんありがとうございました。
ちなみに夫が、平蔵よりは今風な名前のため、子供より、むしろ俺のじいさんみたい、と難色を示されてます。色々考えてみます。

471:名無しの心子知らず
13/03/27 10:04:43.50 wWzwHsNr
平蔵と書いて「ヒラゾウ」と読ませれば?

472:名無しの心子知らず
13/03/27 10:12:44.58 DDq58nWp
>>461
ペナルティエリアの外から云々

473:名無しの心子知らず
13/03/27 11:06:46.27 VsY42JF8
小華

474:名無しの心子知らず
13/03/27 11:43:03.40 xaMPZmlz
昔付き合った人で敬二郎くんがいたな…次男
長男は総一郎くんだそう
亡きお父様は旧大蔵省の官僚だったみたいでなるほどお堅いおうちなんだなと思った
本人はチャラリーマンだったけど敬二郎って素敵な名前だったと今でも思い出す

475:名無しの心子知らず
13/03/27 14:32:20.84 x1aEaNAY
あれ?
古風名前募集で、賢くて出来れば裕福な子になってほしいって話が出た時

 【 諭 吉 】

が最善だって話でまとまらなかったっけ?

476:名無しの心子知らず
13/03/27 15:43:28.60 7uUHYjjR
ちょい前のレスにあった「ギラギラネーム」っていうのはなんだろう…。いわゆるキラキラとは違うんだよね…?

477:名無しの心子知らず
13/03/27 19:32:27.58 F6LH0GR/
御花畑系じゃなくてガラが悪そうなイメージ。

478:名無しの心子知らず
13/03/27 21:00:16.01 XN8ohdx5
「ゆうみ」って古風なお名前かな?

479:名無しの心子知らず
13/03/27 21:06:42.25 /zu56Dtg
>>476
初めて聞いたけど、 虎舞竜(ろうど)♂とかかな

480:名無しの心子知らず
13/03/28 02:34:56.88 vXa7Mfw7
格「いたる」は、古風になるでしょうか?候補の一つなんですが。

他には、計「はかる」、紡「つむぐ」なども考えています。

481:名無しの心子知らず
13/03/28 06:16:49.74 HUivNCj6
>>476
(キラキラネーム、dqnネーム以上に)
親の自己顕示欲を前面に押し出した名前=ギラギラネームな印象

>>479
なんかそれdqnネームと大差ない、というか変わらないよねw

てかキラキラネームもスパッツ→レギンスと同じようなもんで
dqnネームにバリエーションが増えただけで根幹変わってないからね

482:名無しの心子知らず
13/03/28 09:11:37.48 MynFITuh
>>480
> 格「いたる」は、古風になるでしょうか?
なりませんし、読めないです。

> 計「はかる」、紡「つむぐ」なども考えています。
どこらへんが古風なのかわからないけど、名前として理解できるのは紡ぐらいかな。

483:名無しの心子知らず
13/03/28 09:49:04.52 wYSjchr4
>>480
格は会社の上司(50台)にいる。古風とあうより難読ネームだと思う
確かに名乗りにあるけど、上司は一度も読まれたことないって言ってた。あだ名はもちろんカクさんw
計、何を計る気なの?ケイさん?
紡、自分は逆にキラキラに感じる。今なら絆と同じく震災ネームっぽい。

漢字一文字の男性名って良いのいっぱいあると思うんだけど、なぜこの3つをチョイス…どれもこれも人名に見えないよ。

484:名無しの心子知らず
13/03/28 10:18:37.38 PA2Tjhb0
男子の漢字一字は戦中戦後の昭和名だ。
古風とは言い難い。

485:名無しの心子知らず
13/03/28 10:18:39.41 JSA+HsR+
紡(つむぎ) 女児 どうでしょう?みたいなのをどっかで見た

486:名無しの心子知らず
13/03/28 11:19:00.91 dpEkgt1D
作家にいるよね。橋本紡(つむぐ)
筆名だとは思うけど。

487:名無しの心子知らず
13/03/28 20:00:09.95 S5x1miZW
いかにもホッコリ系の好みだなあという印象です >紡
もしくは、お母さんが二次元美少年好きなのかなあ、と

488:名無しの心子知らず
13/03/28 20:02:11.88 nHCsONkK
>>480
創竜伝っぽいな

489:名無しの心子知らず
13/03/29 00:21:32.31 b2YNETNC
>>480
3つとも少し違和感があるかなぁ…
それ系で古風、というか違和感なく読めるのは
わたる、かける、まもる、みのるとかかな
(漢字はいくつかあるので挙げないけれど)

490:名無しの心子知らず
13/03/29 12:29:49.28 2bd2gqik
>>480
格は、ときメモGirls Sideに居た名前だから読めた
その印象以外ないや

後の、漢字人文字で座りが悪い感じだなぁと

491:名無しの心子知らず
13/03/29 12:40:43.69 PiQAVRWG
一文字で昔見かけた名前だと誠とか学とかかな。

492:名無しの心子知らず
13/03/29 12:57:47.77 meWuyVd9
学=まなぶじゃなくて、ガクという賢い男子がいたな。
名字が三文字(少しごつい堅めな感じ)なんだけど、
女児で、奏 かなで はどう?

493:名無しの心子知らず
13/03/29 13:01:45.14 bB7zQwRo
全然古風でないことは確か

494:名無しの心子知らず
13/03/29 13:25:30.65 RnJCrGXo
カナデなんて古風スレに書くなよw
頭湧いてるのか?

495:名無しの心子知らず
13/03/29 13:50:22.05 PZ5KqfDP
報告。
こないだ子供と観に行ったドラちゃん映画のエンドクレジットに、
完さん了さんの名前があった。

496:名無しの心子知らず
13/03/29 16:27:15.42 c69kotvB
>>495
ドラマやアニメや映画のクレジットは本名とは限らない

497:名無しの心子知らず
13/03/29 17:44:04.73 PZ5KqfDP
はぁ、そっすね。だから?

498:名無しの心子知らず
13/03/29 17:47:32.86 bB7zQwRo
>>497
スレ違いってこと

499:名無しの心子知らず
13/03/29 17:50:44.20 PZ5KqfDP
なぜスレチ?完はタモツ読みで古くからあるし、了もしかり。
本名でないとはっきりしていないと、書き込んじゃいけないの?

500:名無しの心子知らず
13/03/29 17:52:08.87 PZ5KqfDP
ちなみにドラちゃん映画の音楽担当完さんは、カン読み。本名は公にしてない。

501:名無しの心子知らず
13/03/29 17:54:14.13 bB7zQwRo
で、子供の名前とどういう関係が?

502:名無しの心子知らず
13/03/29 17:58:09.14 PZ5KqfDP
一文字名前の話題だったからだよ。あと、以前ここスレで
「完ってどうですか?」という書き込みがあったと記憶にあったからだよ。
なぜ絡まれるのか、皆目検討がつかないな。

503:名無しの心子知らず
13/03/29 18:01:25.46 PZ5KqfDP
正:見当
語:検討

504:名無しの心子知らず
13/03/29 18:08:45.31 PZ5KqfDP
語…(汗
あと、「本名でないとはっきりしていないと」でななく、
「本名だとはっきりしていないと」です。謹んで訂正いたします。

505:名無しの心子知らず
13/03/29 18:32:47.79 psuLJJGz
あんた、またさらに誤字あるしw
どんだけおっちょこちょいなのw

506:名無しの心子知らず
13/03/29 18:57:26.09 PiQAVRWG
こまけぇこたぁいいんだよ。

507:名無しの心子知らず
13/03/29 22:51:18.19 93uLzkxE
若いイケメン俳優に、輝之助、育三郎とかいるよ。渋くていいな。
EXILEのショーキチも将吉で本名だし。

男子は、古風(=古臭い)な名前のが素敵だと感じる。

508:名無しの心子知らず
13/03/30 00:41:46.65 0SXID0fA
芸名や筆名や俳号なら、どんだけ難読だろうがキテレツだろうが
現代社会で通用しなかろうが個性的ですむ話だけど、
「(自分の)子供に古風な名前を付ける会」の参考に出すのはどうかと思うわ

509:名無しの心子知らず
13/03/30 06:33:02.05 x1nrXahb
>>508
たしかに老若男女問わず「読めない」ような名前なら考えどころかも
たまに難読な上に名前に使われてきた事がないよう字で
「中国人と日本人のハーフなのかな?」と思う名前もあるよね

510:名無しの心子知らず
13/03/30 10:02:21.77 lkkqww1N
>>509
知人がまさにそんな名前。年配の女性。
読みは普通によくある女性名なのに、字が全く見たことのない字。
検索すると中国語のサイトが出てくる。
変換でもなかなか出てこないので似てる字を代用したりひらがなで書いたりしてる。
どう考えても面倒。

511:名無しの心子知らず
13/03/30 10:06:38.37 lkkqww1N
↑もちろん中国のハーフでも何でもなく普通の日本人です

512:名無しの心子知らず
13/03/31 00:59:27.28 cAePLSI1
甚一(ジンイチ)

DQNネームじゃないですよね?アドバイス宜しくお願いします。

513:名無しの心子知らず
13/03/31 10:08:18.98 Cd7ZJGXv
昊ソラ

古風ですよね?アドバイスお願いします。

514:名無しの心子知らず
13/03/31 15:22:14.57 k3oA0Mbr
>>484
江戸時代にもいたよ 松浦(まつら)の殿様
なんで一文字かって訊かれたとき、
先祖の嵯峨源氏(平安時代)は一文字名の人が多かったからだと

515:名無しの心子知らず
13/03/31 22:21:36.43 V1lyBZAJ
我が子に『諭吉』とつけたんだが、やはり一万円札のイメージが強すぎて周りの反応はビミョー。
個人的に凄く気に入ってるけど、DQN扱いされないだろうか心配だ。

516:名無しの心子知らず
13/03/31 23:37:13.16 BzZHShOH
つまんねー。

517:名無しの心子知らず
13/03/31 23:54:15.21 LjJCMeWg
夜釣りにしても下手すぎ

518:名無しの心子知らず
13/04/01 18:08:00.90 vmRzfLa7
>>460
亀だけど私も好きだから突っ込ませてもらうwww

519:名無しの心子知らず
13/04/02 22:35:06.53 MF+FPjk5
華やかな名前が多い中で昭和な名前を付ける人って
むしろ目立ちたがりって印象があるな

520:名無しの心子知らず
13/04/02 23:51:29.14 BkXuAPiy
同意。
「今風の名前嫌だし○○子にしたわ~」
(流行に流されず堅実な名前つけられるアテクシドヤッ)

こちらが触れる前に自分語りしてくるイメージ。

521:名無しの心子知らず
13/04/02 23:56:08.40 JkttCwC1
ヒサシにしたいけど漢字で迷う。寿、尚、恒・・・
どれも良いんだよなぁ・・・。

522:名無しの心子知らず
13/04/03 00:04:30.79 3L+LkxPI
陽点

523:名無しの心子知らず
13/04/03 05:28:28.59 YgbiZHlG
>>521
自分は「寿」といえばスラムダンク
無駄にイメージが良くなってしまっている…w

524:名無しの心子知らず
13/04/03 09:08:07.62 VP5hOuUY
>>521
恒はちょっと・・・。

525:名無しの心子知らず
13/04/03 10:24:43.91 Lh8C3t7L
>>523
わかるwwすごくいいイメージだね。
古風…かどうかはわからないけど。。

526:名無しの心子知らず
13/04/03 12:55:23.45 rmW+KP57
ミッチーはスラムダンク一の人気者だもんね。

527:名無しの心子知らず
13/04/03 16:10:55.10 fUnoYOX+
メジャーの寿也を思い出すと不運な子になりそう

528:名無しの心子知らず
13/04/03 16:22:28.38 LsDS4FYd
知り合いの娘の名前が琴の路って書いてコトジだった。いい名前だなと思った。

529:名無しの心子知らず
13/04/03 16:30:32.82 RtTfoPJR
え…ジジイみたいな名前…

530:名無しの心子知らず
13/04/03 16:32:50.58 WfvhPXyP
女には可哀想だよね

531:名無しの心子知らず
13/04/03 16:50:01.44 luuKSgr7
>>528
雪路くらいだったら古臭いで済むけど、それは人名として無いわ。

532:名無しの心子知らず
13/04/03 16:53:40.73 hbevbbah
夢路もいいけど、芸能人とかぶるしなあ

533:名無しの心子知らず
13/04/03 16:58:25.97 iLyL+k7j
その家柄によるな
琴とか、お花お茶、日本武芸系の先生の家だったら
素敵な名前に思えるな。琴路

534:名無しの心子知らず
13/04/03 16:59:24.25 iLyL+k7j
書き込んだ後に、ちょっと考えてみたけど
普通のお宅でも素敵な気がしてきた
雪路の方が好きだけど

535:名無しの心子知らず
13/04/03 17:07:02.28 +lUzqUr5
無い無い
女で◯じってせいぜい雪路くらいだな許容できるの
古風にこだわり過ぎちゃった失敗例って感じ
◯じじゃ男かあだ名みたい(はまじ みたいな)

536:名無しの心子知らず
13/04/03 17:09:37.98 KZLiOg3g
絶対からかわれるよね・・
古風で女性らしい名前なんていくらでもあるだろうに

537:名無しの心子知らず
13/04/03 17:48:53.39 8QWdPCSH
芸事の名取名とか俳号じゃないならラノベのヒロイン名だなぁ

538:名無しの心子知らず
13/04/03 17:56:15.26 ImlDmMEn
吉原とか舞妓とか、風俗系の印象があるかも。
おかたい家の子より、チャラい家の子って感じがしてしまう。
でもこのくらいなら今時お受験も受かりそうだし問題ないのかな。

539:名無しの心子知らず
13/04/03 18:15:12.16 rmW+KP57
「○○じ」(雪路含)はやりすぎてて逆にDQNぽいなぁ。

540:名無しの心子知らず
13/04/03 18:18:11.40 Ot5nECQf
朝丘雪路や月丘夢路は芸名だから…

541:名無しの心子知らず
13/04/03 19:04:54.04 3PD7IbIT
そもそも琴路なんて名前昔でもなかったと思うんだが
痛いネーミングしか思えないけど素敵と思う人もいるんだ

542:名無しの心子知らず
13/04/03 19:59:10.06 rmW+KP57
昔のキラキラネームって感じかしら。

543:名無しの心子知らず
13/04/05 04:18:51.96 fbHxg2Ct
縁 (えん)とかただ珍しいだけかな?
古風といえば桜子とか菫子薫子…
子がつくと古風だな。

544:名無しの心子知らず
13/04/05 06:36:12.80 Uf/1J1Ah
えんよりえにしが良い。

545:名無しの心子知らず
13/04/05 09:05:36.63 /WOwBjiN
うん、「えん」より「えにし」くんのが良い

古風なのかは知らないけれど
えびすくんみたいな感じで親しみ持ちやすい

546:名無しの心子知らず
13/04/05 09:36:44.16 2gEPZFtX
縁エンは変でしょ 縁エニシならまあ古風名に入るのかもしれないがカタカナで書くとタニシみたい

547:名無しの心子知らず
13/04/05 09:47:36.70 cesWCbru
えええ
エンもエニシも全く古風じゃないし名前としておかしいよ
人名ならゆかり読みしかありえない

548:名無しの心子知らず
13/04/05 13:38:39.40 KER0VkcT
縁えにし君最近見かけたな。初見でミドリ君かと思ってびっくりしたけど。

549:名無しの心子知らず
13/04/05 14:45:18.78 I3wcAK47
エンもエニシも変。古風うんぬん以前に名前としてちょい違和感を感じる。

550:名無しの心子知らず
13/04/05 15:15:22.89 2gEPZFtX
縁ユカリもわざわざこの字を当てなくてもいいと思う
ぱっと見は緑ミドリに見えるし ユカリだったら平仮名でも万葉仮名当て字でも他の字のほうが女児名らしい

551:名無しの心子知らず
13/04/06 16:01:29.23 LkTS85QT
「縁」でユカリちゃん、エニシくんって定期的にでてくるけど
何か元ネタでもあるの??

552:名無しの心子知らず
13/04/07 21:44:47.98 pcEJzCtN
るろうに剣心の敵でエニシっているのがネタ元だと思ってるけど

553:名無しの心子知らず
13/04/07 23:49:14.36 CdmIMkoT
縁(えにし)は自分の中では絆(きずな)と同じぐらいの安っぽさだ

554:名無しの心子知らず
13/04/07 23:54:01.93 Y5zX6ALV
安っぽさだってw
お前がどんな立派な名前なんだよww

555:名無しの心子知らず
13/04/07 23:58:27.52 cy89/DaK
安っぽいというより気持ち悪い

556:名無しの心子知らず
13/04/08 00:02:21.16 7xwG0nU0
>>554
絆さんこんばんは

557:名無しの心子知らず
13/04/08 10:35:23.76 zFAYIKdp
わかりやすい

558:名無しの心子知らず
13/04/08 22:20:17.61 kGNILLil
夢路って女の名前なのか。
竹久夢二の印象が強くて男名の響きのイメージ。

559:名無しの心子知らず
13/04/09 03:48:44.96 rZ93Mnae
建哉「たてや」って名前はどうですかね?

560:名無しの心子知らず
13/04/09 03:59:17.43 oG5PvO2m
福島原発思い出す

561:名無しの心子知らず
13/04/09 09:25:41.44 +HlUCumc
さちこって名前の園児がいた。さすがに曾ばあちゃんにでも付けてもらったの?と思った。

562:名無しの心子知らず
13/04/09 13:42:28.18 dWTNjso1
真司は古風かな?

563:名無しの心子知らず
13/04/09 14:36:50.79 xqCxgN+E
>>562
古風というか、普通だよね。
今だったら親が香川のファンなのかな?とも思う。

564:名無しの心子知らず
13/04/09 17:46:05.16 TNEd8fN+
サッカー興味ないので香川といえば野球のほうで下の名前「真司」だっけと一瞬思ってしまった

565:名無しの心子知らず
13/04/09 18:03:26.11 Vo+jHGkx
>>564
香川と言えば野球ってどんだけババアなんだよw

566:名無しの心子知らず
13/04/09 19:40:59.49 oG5PvO2m
うどん

567:名無しの心子知らず
13/04/09 20:52:54.31 2C7Ouer9
しんじは山下。

568:名無しの心子知らず
13/04/09 22:02:59.41 5yMXNn3l
自分は「やましたしんじ」&「たけだしんじ」が浮かんだ
良い意味で普通だね、地に足ついてる感じ

569:名無しの心子知らず
13/04/09 22:48:52.42 rZ93Mnae
「建哉」が、福島原発事件を、思い出すって、言うので、あまり、名前としては、向いてないという、ことなのかな?

570:名無しの心子知らず
13/04/09 23:04:05.19 y24jMXYA
>>569
読点が多すぎだよ。ばかやろう

571:名無しの心子知らず
13/04/09 23:04:19.05 4gksxAbR
読点多すぎィ!

572:名無しの心子知らず
13/04/09 23:44:27.14 7oanfvCS
>>561さちこ…知る限りの幸子に幸せな奴はいない。

573:名無しの心子知らず
13/04/09 23:57:21.91 rS6JAPBW
>>569
戦場カメラマンの人で再生された

574:名無しの心子知らず
13/04/10 08:32:55.40 jtLLQidI
真司でサッカーの香川のファンとか思わないな普通
テレビ中継もないスポーツなんてサッカー好きが思っているほど
知名度ない

575:名無しの心子知らず
13/04/10 11:41:58.09 Z5GekMTw
>>569
「建哉」を「タテヤ」と読ませるから福島原発に繋がっちゃうだけで
「ケンヤ」「タツヤ」と読ませる分には全く問題ないかと

576:名無しの心子知らず
13/04/10 13:19:10.91 zQixPU9H
いずれにしても、古風でもなんでもない。

577:名無しの心子知らず
13/04/11 15:17:22.02 +GO+sscj
漢字については、「建哉」と、「建也」なら、どちらが、良いと、思いますか?
やはり、読みが、タテヤだと、他人は、福島原発を、思い出すのは、理解できました。よくよく、考えた結果。

578:名無しの心子知らず
13/04/11 19:00:47.14 SEW7GgyS
>>577
>>576

579:名無しの心子知らず
13/04/11 19:24:57.09 t+c1nivx
点打ち過ぎw

580:名無しの心子知らず
13/04/11 20:31:41.50 4/QY47gG
このタテヤ押しの人、なに。。。?気持ち悪い。

581:名無しの心子知らず
13/04/11 20:39:44.44 V+EjU+E0
荒しじゃないの 読点の乱用といい

582:名無しの心子知らず
13/04/11 21:05:49.93 0JU0zc5n
あれ、声が、遅れて、聞こえる、よ?

583:名無しの心子知らず
13/04/12 11:25:11.01 a8HcH4dr
点の、打ち方って、難しいよ。

584:名無しの心子知らず
13/04/12 13:06:38.09 RRCgfvln
肺活量が減ってくると文章でも句点が増えるらしいよ。

585:名無しの心子知らず
13/04/13 10:43:17.48 32Blp0zb
こないだ、30代後半くらいのスーツを着たクールな風貌の人が「賢太」だった。
やはり、大人に「○太」は全然似合わんと思った。

586:名無しの心子知らず
13/04/13 11:05:36.29 ZqfM5E0r
じゃあ、お前の名前は似合ってるのかよw bba死ねよw

587:名無しの心子知らず
13/04/13 11:09:52.38 XXsjZfUk
いや別に。
他人の役に立つ事の対価で金を得、且つ税金収めているならその名前でイイ。
そんな風貌でオレオレ詐欺稼ぎ頭だったらヤだ。

588:名無しの心子知らず
13/04/13 11:12:16.21 XXsjZfUk
おっと、586さんの後ろから失礼した。

589:名無しの心子知らず
13/04/13 12:46:30.85 32Blp0zb
もう、○太という名前は流行らんね。大人になったら、すごく恥ずかしいし。

590:名無しの心子知らず
13/04/13 16:04:28.10 M+Oam627
○太は見かけないけど○汰はたくさんいる。

591:名無しの心子知らず
13/04/13 18:53:38.23 vK4ukpHS
そのうち淘汰されるよ

592:名無しの心子知らず
13/04/13 19:42:41.58 i3hoglcE
古風名とは関係ない話題は他所でやれ

593:名無しの心子知らず
13/04/13 20:22:47.67 6S5mj9Yl
女の子に『之』はあんまりよくないかな?
『〇〇の』って名前にしたいんだけど乃だと画数が悪くなっちゃって。

594:名無しの心子知らず
13/04/13 21:30:06.85 Gg6VhsHq
寛之、佳之みたいな字面見たら男性名にしか見えないけど

595:名無しの心子知らず
13/04/13 22:07:51.91 ZiXO1+Y6
>>593
女性名に使われてるのは見たことない。
○之介ならノと読むけど、○○之だとユキと読むし。
自分なら、画数悪くても乃が良かったのに!って親に訴える。
占いを重要視したいなら、画数のいい字優先にして読みは後回しにしないと。

596:sage
13/04/14 12:48:23.73 5G26Rmsk
>>593
女の子なら、結婚して苗字も変わるし
そこまで画数気にしなくていいんじゃない。
自分だったら之で男っぽいって一生悩むより、画数悪いって悩む方がいい。

597:名無しの心子知らず
13/04/14 12:50:15.57 5G26Rmsk
ごめん、間違えて名前にsage書いてしまった。

598:名無しの心子知らず
13/04/14 14:27:37.92 eC9nZX3Q
>>593
佳乃→佳之
綾乃→綾之

男性名にしか見えないよ。

599:名無しの心子知らず
13/04/14 16:02:17.54 1LOnvD73
野じゃだめなの?そっちの方がまだマシな気がする。

600:名無しの心子知らず
13/04/14 18:49:56.83 8sEPGVs1
乃がだめなら「○の」は諦めるのが親じゃないの?
マシなほうを選んだのよと言われても嬉しくない…。

601:名無しの心子知らず
13/04/14 20:09:55.16 zvlQSozu
>>593です。レスありがとうございます。
『之』にしたらすごくいい結果が出たからどうなんだ?と思って聞いてみました。
ないよな~とは思っていたのでどうしても付けたいって訳じゃないです。

602:名無しの心子知らず
13/04/16 10:07:51.60 luAUe+XL
勘蔵(かんぞう)と名付けたいが、少し漢字が重いかな?

603:名無しの心子知らず
13/04/16 10:29:19.06 Lwl1AssF
>>602
名字とのバランスじゃない?読みがかんぞうなら、漢字が重いもなにも気にしなくていい気が…。

604:名無しの心子知らず
13/04/17 09:57:57.83 aNeKBnU8
ありがとうございます。勘蔵でほぼ決まりました。

605:名無しの心子知らず
13/04/17 10:17:26.25 zFixf5CK
ふーん。お前の息子、何人いるの?
毎日赤ちゃんが増えて大変だね。

606:名無しの心子知らず
13/04/17 10:35:18.17 iqUnjFDY
「勘蔵奉行にお任せあれぇ」

607:名無しの心子知らず
13/04/17 18:32:29.22 yjMcvzSE
肝臓

608:名無しの心子知らず
13/04/18 08:40:12.62 roXTgecL
首相も心臓だもんね

609:名無しの心子知らず
13/04/18 09:28:26.60 tp/xmoTu
肝臓心臓ときたらしし丸だな。
勘蔵、あだ名がレバーになりそうだけど良いと思う。

610:名無しの心子知らず
13/04/18 10:15:18.18 eV2HBY4I
>>609
ならないし、おもしろくない

611:名無しの心子知らず
13/04/22 11:06:52.58 QNMG8zYC
〇太とか〇汰なら、〇蔵のが良い

612:名無しの心子知らず
13/04/22 12:47:14.49 XnHZMCJi
○蔵は古風狙ってます感が鼻に付く

613:名無しの心子知らず
13/04/22 17:15:29.42 kQKNHnq1
蔵は画数多くてめんどい
介とか之とかシンプルなのが好きだ

614:名無しの心子知らず
13/04/22 19:20:07.05 hasx83iB
○吉はどうだろう。私はつけないけど。

615:名無しの心子知らず
13/04/22 19:36:32.15 xRHUGVqG
キチガイの吉

616:名無しの心子知らず
13/04/22 21:07:25.19 XnHZMCJi
うめ吉とかぴょん吉とか

617:名無しの心子知らず
13/04/23 03:23:47.00 jBu55nHA
こういう時代だから、昔からある日本人らしい名前を付けたいね

618:名無しの心子知らず
13/04/23 10:25:56.25 YSiQuPFV
尋の字は男女使えますよね?

619:名無しの心子知らず
13/04/23 14:21:42.43 rSqqVXLg
>>618
いちおう漢字に性別制限なんかないんだから、具体的にどんな名前なのか挙げて聞いた方が良いと思う。一文字だけ提示されてもなんとも。
千尋って男子でも違和感ないですか?ならスレチっぽい上過去なんどもあちこちのスレで議論されてきたネタだけど。

620:名無しの心子知らず
13/04/24 18:05:09.32 zmVsFTlZ
ガリガリで病弱みたいな顔なのに「元気」って名前だったら可哀相。
古風名ではないけど、ふと思った。

昔いたなぁ、学「まなぶ」って名前なのに、偏差値36の高校に行ったやつ。学んでないよな。

621:名無しの心子知らず
13/04/24 18:11:25.07 BI8OeLkA
ガリガリで病弱みたいな顔つきで「蒼介」だったら
もっと可哀想だと思うが

622:名無しの心子知らず
13/04/25 18:29:22.48 yXgusNi6
性同一性障害で葵あおい君だったら便利だろうね

623:名無しの心子知らず
13/04/26 23:11:17.76 f/6E3E1d
素直とか正直って名前で犯罪者とかね…

624:名無しの心子知らず
13/04/26 23:46:06.49 X43pN2h5
うちの長女 11歳 真理子

とりあえず、娘自身は気に行ってる。
海外にいた時に現地人たちも言いやすいし覚えやすい日本の名前だから
クラスどころか全校でレベルでかぶってない。 おそるべし今時のキラキラネーム
同級生は1/3くらいが 「カ」「ナ」 Aで終わる名前が5割超えてる。

昔にOで終わる音が多かったようなかんじなのかな。

名前の由来はない。なんかまりこって気がしただけなんだけど
初孫フィーバーですごい名前の候補がいっぱいあったのに
「まりこ」ってどう?っていったら、みんなすーーっと「まりこ」いいねって言って決まった

私の家族がDQNネタネーム一族だからかも。

625:名無しの心子知らず
13/04/26 23:55:11.77 X43pN2h5
IDか変わる時間だからいうけどね

1969年生まれ 月着陸にフィーバーした親がつけました。
「るな」 カタカナのルナじゃないのが微妙な親ごころ?

ちなみに遠い親戚に ラムとラン(漢字)の姉妹がいます。うるせいやつらです。

626:名無しの心子知らず
13/04/28 21:11:21.47 qruKN7pu
>>624
真理子 素敵な名前ですね。

今月号のしまじろうの読み物で女の子の名前が「まりか」orz
「か」「な」終わりの名前は園児でも多く、ゆみか、もえな、ももな、等々
甘い感じの今風な名前…

627:名無しの心子知らず
13/04/29 01:14:55.50 NGi1B8R7
真理子や真理ちゃん、同級生にめちゃくちゃ多いなぁ
アラサーだけど当時は流行ってたんだろうね

628:名無しの心子知らず
13/04/30 15:27:27.87 fmICo1se
今はマリカかマリナの確率高いね
マの字は茉が人気だし

629:名無しの心子知らず
13/04/30 15:29:17.86 H44HZPcB
あれ?
マリコは海外では下ネタになっちゃうんじゃなかった?

630:名無しの心子知らず
13/04/30 22:28:16.87 Uk0Swj7E
マリリンも多いね
何人か知ってる

631:名無しの心子知らず
13/05/02 18:51:47.20 9joRvc3E
富士山が世界遺産登録されたらしいから、
富士雄とか富士彦とか良いんじゃないかな。

632:名無しの心子知らず
13/05/02 20:03:14.02 SOxiqSJM
>>631
そこは「富士」ってつけて、まわりから「富士さん」って呼ばれるのがいいんじゃないか?

633:名無しの心子知らず
13/05/02 22:28:14.86 9joRvc3E
>>632
ただの「富士」でも良いかもね。男女ともに使えそうな名前。

634:名無しの心子知らず
13/05/03 08:51:36.60 YDMK50MD
富士♀ なんか可哀相すぎて反応に困る名前だな

古風とは違うんじゃないかねえ

635:名無しの心子知らず
13/05/03 12:18:42.26 iTJMir+l
犬みたいだ<富士

636:名無しの心子知らず
13/05/03 12:50:09.43 YDMK50MD
富士丸だったらカッコイイね

637:名無しの心子知らず
13/05/03 17:17:31.31 jTH8Ht8c
富士丸っていう名前、柴犬につけたい

638:名無しの心子知らず
13/05/03 18:21:05.21 U1Fkxy48
富士山でとしやという名前をニュースで聞いたことがある

639:名無しの心子知らず
13/05/03 21:37:39.84 9ZtApLds
船名みたいだ。

640:名無しの心子知らず
13/05/04 14:52:17.74 s5Z4qGKz
女の子なら、富士子より富士のがいい

641:名無しの心子知らず
13/05/04 15:47:41.44 TEZbaXHt
そりゃないわ 士で終わるから字面が男っぽい
藤ならいいかな?

642:名無しの心子知らず
13/05/04 17:31:43.91 xQHB4slD
世界遺産とかあほか

643:名無しの心子知らず
13/05/04 23:35:26.78 s5Z4qGKz
在日おつ

644:名無しの心子知らず
13/05/05 08:16:44.29 +YNQpCaS
千代どうでしょう。八千代も考えているけれど。

645:名無しの心子知らず
13/05/05 08:21:11.60 qL2LNDOJ
両親がドスコイ体型でなかったら相撲取りみたいと揶揄されることもない良い名前かと

646:名無しの心子知らず
13/05/05 10:19:41.87 5sp7LC9I
>>644
君が代歌いながら馬鹿にされていた友達がいたのを思い出した…
でもおしとやかで綺麗な子で名前がしっくりきていた

647:名無しの心子知らず
13/05/06 08:22:36.59 W7BPjTjg
>>644
大学の寮の隣の部屋が八千代さんだった。
普通に綺麗なお姉さんだったけど、名字と合わせた名前のインパクトが強すぎてもう絶対忘れられないと思う。

648:名無しの心子知らず
13/05/06 12:40:10.55 PASX59ue
子をつけて 千代子さん は?
うちの家政婦さんだけど、いい人だよ。

649:名無しの心子知らず
13/05/06 14:30:26.69 n7npVy3/
>>644
千代乃はどう?

650:名無しの心子知らず
13/05/06 14:47:30.09 7CwNzguc
何だよ千代乃って
芸者崩れのスナックのババアみたいな名前だな

651:名無しの心子知らず
13/05/06 15:39:50.38 lBDyo8sP
頼まれてもない提案した名前候補は大抵微妙という

652:名無しの心子知らず
13/05/06 20:04:36.57 n7npVy3/
>>650
富士の後に千代ネタ来たから千代の富士かなとw

653:名無しの心子知らず
13/05/06 20:10:46.54 lBDyo8sP
千代と富士が同列ってどういう名前感覚してるんだろう
変な人

654:名無しの心子知らず
13/05/06 20:15:47.05 uj8pensb
護国で「よしくに」は右翼っぽいでしょうか

655:名無しの心子知らず
13/05/06 23:27:25.58 2MJvZkoz
喜代司という若者がいたけど、渋い名前だなぁ~と思った

656:名無しの心子知らず
13/05/08 08:58:48.23 LVk1UwfY
今朝雄という20代の若者を見かけた
今時渋いよね

657:名無しの心子知らず
13/05/08 09:24:10.71 ltnfFfzg
けさお?

658:名無しの心子知らず
13/05/08 17:50:08.42 x4TPCbik
西村朝雄?

659:名無しの心子知らず
13/05/08 21:55:07.97 /2taM0vQ
良し子

660:名無しの心子知らず
13/05/09 17:33:35.07 EjFUeQIc
>>656
袈裟雄なら見たことあるよ。20代だったな。寺の息子かもなぁ~と思った

661:名無しの心子知らず
13/05/10 02:36:51.45 aECCZzII
>>660
私も袈裟○さん見たことある
60くらいの人だったが

662:名無しの心子知らず
13/05/10 08:00:12.73 PehsgX6M
>>651
的を得すぎててワロタ

663:名無しの心子知らず
13/05/10 13:54:25.18 e5YJQUXN
明治大正昭和初期くらいに発行された名付け辞典があったら見てみたい。

664:名無しの心子知らず
13/05/10 18:21:25.33 li2pYxd5
名づけ辞典はないけど、明治安田生命のHPで
大正時代以降の生まれ年別名前ランキングベスト5はみられるね。
同窓会名簿なんか見ると昔の人の名前の傾向がよく分かる。
うちの高校の同窓会名簿は140年分あるから見ごたえがあるw

665:名無しの心子知らず
13/05/10 20:24:00.61 e5YJQUXN
>>664
面白そう!140年前のお名前ぜひ晒してください。

666:名無しの心子知らず
13/05/11 06:05:06.70 rFiMmKOB
>>654
たぶん「もりくに」ってしか読まれないよ

667:名無しの心子知らず
13/05/13 14:52:28.50 XuHxEOCI
瑠璃は古風ではないかな?
漫画っぽい?

668:名無しの心子知らず
13/05/13 20:58:44.64 9ni9Xej9
>>667
古風じゃない…。

669:名無しの心子知らず
13/05/14 01:55:00.00 qefZG2Pd
深田久弥から拝借して、久弥(きゅうや)どうでしょうか?

670:名無しの心子知らず
13/05/14 05:11:04.30 FTFov3A5
りな・そら・あみ・らら・こころ・高確率で不細工な件。

671:名無しの心子知らず
13/05/15 20:27:51.98 T9uyHRAY
うちの田舎の商店街に昔から愛梨という名のスナックがある。
今アイリという名前よく聞くけどそうか古風ネームだったのか。

672:名無しの心子知らず
13/05/15 20:55:31.92 /yHFa4l9
>>669
きゅう…。古風なのかもしれないけど、語感的にしっくりこない。ヒサヤならわかる。

673:名無しの心子知らず
13/05/16 09:05:42.40 L46goWnI
子の保育園の0歳児クラスにヒサコさんという子が入園してきた(漢字は知らない)
職員が他の女児には「ちゃん」付けなのにその子だけ何故か「さん」なので上のクラスですぐに有名になった
やんごとない家の人が来るような園じゃないので職員がそんな差別を進んでするはずはなく、親の意向なんだろうと思う

自分もこのスレの住人だし古風な名前が素敵だと思う感性は否定しないけど、親の拘りを周囲に押し付ける態度とセットだと
周りの親子を今風の名前というだけで見下してそうで関わりたくないなぁと思った
名付けに拘るのは我が子の為だけど、それぞれみんな悩んだ末に決めてるわけであって
子の名前は、このご時世に古風な名前を付ける自分は素敵な親!アピールで周りを低く見るための道具じゃないよね
個性をアピールするために時代に逆らいたいってだけなら、DQNネームと同じだわ

674:名無しの心子知らず
13/05/16 09:25:42.02 0cEDRoOl
別にひさこ様と呼んでかしづいているわけじゃないなら良いんじゃない?

675:名無しの心子知らず
13/05/16 10:18:28.81 TIssIePJ
ヒサコって小さい子には言いにくいよね
大抵ヒチャコになって通称チャコちゃんになる

676:名無しの心子知らず
13/05/17 03:35:05.65 mbC0DLq1
萬田久子さま

677:名無しの心子知らず
13/05/17 03:52:29.47 6cfqwBA9
>>667
真珠夫人のせいか個人的には祖母世代のハイカラな名前ってイメージ
ラ行を組み合わせた女児名はよくあるけど、瑠璃は意外と聞かないしキラキラDQNネームでもないし品があって素敵だと思う

678:名無しの心子知らず
13/05/17 06:00:57.17 cNN5DLt4
>>673
うちの園にもサン付けの子1人だけいる。

桜子さん。

親が家でそう呼んでると調査票に書いてあったから職員も桜子さんと呼んでるだけで、特に差別ではないです。

679:名無しの心子知らず
13/05/17 06:50:57.99 FkyH45vP
>>673の予測を書いてるだけだよね。
確定情報は、ひさこさんと呼ばれている子がいるということだけ。

680:名無しの心子知らず
13/05/17 08:56:37.41 LWHnWgiZ
だよね。
思い込みで語るのもどうかと思う

681:名無しの心子知らず
13/05/17 17:00:06.00 SkX5Sh0m
「久子」でなく「緋沙子」だったりしたらかえって素敵だわ
「久子」はいまどきの子どもには地味だろうけどすっごいかわいい子

682:名無しの心子知らず
13/05/17 17:04:32.91 SkX5Sh0m
可愛い子だったりしたら名前はあとからついてくるっていうかそういんもんじゃないかと

683:名無しの心子知らず
13/05/17 20:13:26.52 a4saCRNC
○子は間違いがないと思うなー

684:名無しの心子知らず
13/05/18 10:36:36.13 rwsngv2O
小学生の子供の同じクラスに雅央(まさお)くん、幼稚園の時には太朗くんいました。素敵だよね!

685:名無しの心子知らず
13/05/18 18:04:55.19 1R7uXK5R
息子のクラスメイト
奈美子ちゃん
その子のお母さんは「ミナコと迷った」って言ってたけど、
ナミコって可愛いと思うわ
ナミどまりならいるけど、ナミコは結構珍しいし

686:名無しの心子知らず
13/05/18 19:38:02.45 RpSY9o4t
すごく可愛いあやこちゃん、のりこちゃん姉妹が居る
あやこはともかく、のりこは…と思ったけど実際顔を見たら可愛かった
すいませんでした

687:名無しの心子知らず
13/05/18 22:34:07.73 SztAxEVI
スレチだったらごめんなさい。
杏子(あんずこ)ちゃんは古風ですか?

私は杏里や杏奈など「杏」を使いたく、旦那は○子がいいようで、だったら杏子がいいね!となったのですが実母に変と言われ、古風だかなんだかわからなくなりました。
旦那としては、桜子ちゃん、薫子ちゃん、緑子ちゃんみたいな感じで杏子ちゃんもいけるね!って感じらしいのですが…古風ですか?

688:名無しの心子知らず
13/05/18 22:40:51.21 NJUpzrWs
>>687
単なる珍名。
杏子キョウコで良いのに。

689:名無しの心子知らず
13/05/18 22:45:30.74 SztAxEVI
>>688

ありがとうございます!
やはり変ですかね。

杏を「あん」と読ませたくて…
でもあんこちゃんは変だし…と。

もう少し考えてみます。

690:名無しの心子知らず
13/05/19 08:12:26.44 EZoAZhzy
あんずこw

691:名無しの心子知らず
13/05/19 10:56:04.36 w8T6YiAD
アンズコじゃなくて、アンコにすれば???
杏は「アン」と読めるし。

692:名無しの心子知らず
13/05/19 11:14:45.36 3la0s9eT
桜子・緑子みたいな類い?
古風を装った漫画みたいな珍名って多いよね

693:名無しの心子知らず
13/05/19 11:29:51.47 dIUTlgVo
雅ミヤビにしようとしてたけど、子を付けたらミヤビコでもイケル!と
思っちゃったようなもんだね。
雅子はマサコだし、杏子はキョウコだ。

694:名無しの心子知らず
13/05/19 12:49:18.22 c1sbwfRE
キョウコ読みが駄目なら、杏か子どちらかを譲るしかないと思うよ

695:名無しの心子知らず
13/05/19 14:02:10.48 Kk4EMw6c
杏奈とか?

696:名無しの心子知らず
13/05/19 14:12:13.13 kkzYGALR
>>685
波子とか浪子なら古風だけどね 今では付けない名前の部類にはいっちゃうかな
「奈美子ナミコ」では古風名スレでわざわざ取り上げて絶賛するような名前じゃないと思う

クラスメイトとかいって実は自分の娘の名前とか?

697:名無しの心子知らず
13/05/19 14:46:44.65 X5upJUwh
安室奈美恵の名前は亡くなったお母さんが三浦綾子の小説の人物名からとった<豆知識


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch