【親の】障害児育ててなくない47人目【愚痴吐き場】at BABY
【親の】障害児育ててなくない47人目【愚痴吐き場】 - 暇つぶし2ch634:名無しの心子知らず
13/01/25 08:18:32.39 gzXpUW40
>>633
> 親の会の先代ママさんのおかげでかなり恵まれた地域で良かった。

親の会の先代ママさんの頑張りのおかけで、でした。
すみません。

635:名無しの心子知らず
13/01/25 08:29:34.36 G3s/ESxf
>>630
小さいものとか万引きし放題の店としてdqnの溜まり場になりそう
あの店に行って10個万引きしたやつが勝ちとか
運試しとか

636:名無しの心子知らず
13/01/25 08:34:33.62 gzXpUW40
煽りかな?
そんなもの先に考えてるw
親が常時数人はお店にいるから普通の店舗と変わらないんだけどね。
子供らより親達のほうが楽しみなんだよね。
家賃は無料だし、本当に地域の方々には感謝でいっぱいです。

637:名無しの心子知らず
13/01/25 08:35:34.75 8rrlNEOr
>>635
そのためだけじゃないけど指導者とか普通に考えて
障害者だけがいるお店じゃないんだからさ
なんで変にちゃちゃ入れる人がいるんだろう?
いい事だと思うよ
行政が頼りにならないから自分たちで働ける場を作るって

>>632
>それより噂を聞いてこれみよがしに交流のなかった親が擦りよってくるのが多くてドン引きした。
違う形ではあるけど似たようなこと経験した
時間もお金も長年費やしコツコツ築いて来て、やっと軌道に乗りそうな時に
近づく人っているよね
気の毒だけど相手にしないほうがいいよ
本当そういう人は厄介だから

638:名無しの心子知らず
13/01/25 08:40:40.17 mO2kBzDP
常に親かボランティアが店に入ることになると思うよ。
ていうかそう書いてあるし。
うちの近所にかなり高齢のお婆さんがやってる今時珍しい駄菓子屋があるけど、万引き話は聞かないな。

>>634
私も地域の先人の努力には本当に感謝してるよ。
うちの場合は重度すぎるから店とかありえないけど、作業所やホーム的な居場所は必要だろうから
子はまだ2歳だけど親の会の活動頑張ってる。

639:名無しの心子知らず
13/01/25 08:41:15.56 MGwBlFvi
自分は擦り寄ってくる親の気持ちも分かるな。
ワラをもつかむ気持ちなんでしょう。
ウザがられるの承知で、何としてでも子供の居場所が欲しいっていうか。

親同士の距離の取り方ってマジ難しい。
近すぎればおせっかいだの詮索好きだの言われるし、
遠すぎれば、たまに連絡しても今更と、はねつけられる。
下から下から、物を言うようにしてるんだけど、
それでもうまくいった事なんてない。

640:名無しの心子知らず
13/01/25 09:20:52.24 XveZBxOP
私はコミュ力無くて親の会行ってもアワ吹いて帰ってくるだけだったから
いつの間にかどことも繋がり無くなってた orz

食べ物やお店関係は、怖い話を聞いたから(放火とか閑古鳥とか)
どうもネガティブな想像しかできなくてね
うちのも料理好きで、先生からは調理関係目指せって言われてるけど
私自身が抵抗有りまくりだからなんともかんとも・・・

641:名無しの心子知らず
13/01/25 09:36:27.95 8Ams0BAu
>>640
自分が出来ないからって、努力してる他人の揚げ足取りはやめようよ。

642:名無しの心子知らず
13/01/25 09:40:11.79 AzAqnGGn
>>640
あなたが普段食べに行ってるのは?買い物は?お惣菜一切買わない?
マイナスなイメージに囚われて、お子さんの得意分野潰したり、前向きに進もうとする人の足を引っ張る発言したり
それじゃもったいないと思うよ

643:名無しの心子知らず
13/01/25 09:47:50.82 29/VR9e2
>>639
そうかな
私は図々しすぎてひくけど
グループホームや仕事場の経営見越して、小さい頃から付き合ってる訳で、みんな気が合うから友達なんじゃないよ
お金があったりコネがあったり自分で解決できるならいいけど、身の程わきまえてるから大変だけど人間関係大事にしてる

644:名無しの心子知らず
13/01/25 09:55:23.09 8rrlNEOr
>>643
だね
コミュ力ってそんなに関係ないと思うし
ランチとかはそりゃあるけど皆が出ているわけじゃないし
普段できない分他でフォローしてくれる人もいる
人脈がある人、お金に余裕のある人、ネットなどに強い人
経営術が多少でもある人、よく気がききマメに活動してくれる人
子供の面倒を見るのが上手い人、アイデアを沢山出してくれる人
その他沢山自分に出来ることを探してやってくれる人が集まって出来るんじゃないかな
時には喧嘩というか意見の違いなどもそりゃあるけど子供の為に
皆頑張ってやってんだよね

645:名無しの心子知らず
13/01/25 10:00:01.94 MGwBlFvi
>>643
図々しくならないように、と思って適度に距離を取ろうとしたら、
疎遠になってしまわない?
子供が小さいうちから「グループホームの経営に協力してくれない?」
なんて言ったら引かれて変人扱いされない?
「ウチの子は普通です!こんな所、どうして連れて来られたのか!」ってキレてきた人もいる。

人間関係を大事にするって、どうする事なんだろう。
マメにメール?年賀状?プレゼントでもあげるの?
私がやったら「媚びてくるウザい奴」扱いなんだろうな。

646:名無しの心子知らず
13/01/25 10:05:32.65 XveZBxOP
>>642
足引っ張るつもりはないけれどマイナスな出来事は事実あったことだしさ
まぁ恵まれた地域を僻んでるとでも思っておいて

支援校でもときどきパンやクッキーの模擬店出すけど
親の半分は買っても食べないで捨ててるよ
この間は学校の真ん前の公園でゴミ箱に突っ込んでるママがいて
さすがにドン引きしたけどね
授産施設が開いてる屋台なんて、街角募金の精神で入るのよと言ってるママもいた。
うちのが作ってもそう扱われるだけだと思うと
虚しいし悔しいしやらせたいともおもえないさ

647:名無しの心子知らず
13/01/25 10:19:24.63 H4tgLUPf
>>646
買ってくれればそれでいいじゃない
なんでその後のことまで気にするんだろ?
お金が手に入る、自分の居場所ができる、それ以外に何を
望むっていうの?

誰がどんな気持ちで買うかなんて気にして、いちいち傷ついてたら
しんどすぎてやってられないよ。

子供の幸せより自分のプライドを大事にしているように見えるから
皆引っかかるんだと思うよ

648:名無しの心子知らず
13/01/25 10:24:16.71 tH5G/QlH
うーん別に>>646の言うことに違和感無いけどな
売れてもばっちい物扱いされて それでは悔しいからさせたくないって、珍しく無い感情でしょ
前向きにトライしようとしてる人に絡んでうじうじ言うところはどうかと思うけどさ

649:名無しの心子知らず
13/01/25 10:26:58.49 MGwBlFvi
>>647
え、それ本気?
「買ってくれればいい」「売っておしまい」なんて、
そんな店、続くわけが無い。
あっというまに潰れる。

自分のプライドを捨ててるからこそ、
薄いつきあいの人に、嫌がられるの覚悟で
子供の居場所を作ってもらえないか、頼みに行くのに。

650:名無しの心子知らず
13/01/25 10:28:20.95 tH5G/QlH
>>649
あなたのは何かさっきからズレてる

651:名無しの心子知らず
13/01/25 10:34:59.53 XveZBxOP
>>647
うん、プライドなのかもしれない。

だけどそれは自分のじゃなくてさ
子供の尊厳を失うようで怖いのよ
たぶんまだいろいろ捨て切れてないんだね私は

652:名無しの心子知らず
13/01/25 10:35:17.71 MGwBlFvi
>>650
たぶん、あなたから見て私は、
行動しないめんどくさがりやに見えてるんだと思う。
子供のために親同士のつきあいもしないなんて?みたいな。

言い訳するつもりじゃないけど、
行動しないんじゃなくて、どう行動すればいいか分からないんだ。

>人脈がある人、お金に余裕のある人、ネットなどに強い人
>>経営術が多少でもある人、よく気がききマメに活動してくれる人
>子供の面倒を見るのが上手い人、アイデアを沢山出してくれる人

上のこれ読んでうわーってなった。私にできる事なんかない。
その他自分に出来ることっていうのも思いつけない。
診断受けてないけど、たぶん私も何か障害あるんだと思う。

653:名無しの心子知らず
13/01/25 11:08:10.25 8Ams0BAu
逆なんだけどね。
親の会は、一人で頑張らなくても済むようにあるんだから。
療育や学校なんかでの付き合いとは違うし、そんなに難しく考えなくていいのに。

しかし、当事者の親が捨てるってすごいね。
うちの方では、近所の幼稚園のママさん達が、普通に作業所のお菓子を買いに行ってるけどなあ。

654:名無しの心子知らず
13/01/25 11:26:04.15 29/VR9e2
>>645
長い付き合い無しに突然そんな話したら誰だってびっくりするよ
空気よもうね
みんな排除はしないけど親を見て選別してるよ
心身病んでる、無責任、お金にルーズ、他害児だったりすると一緒に作業所やグループホームやろうとは思わない

655:名無しの心子知らず
13/01/25 11:30:53.23 gAv8sd/r
それが「行動してない」ってことなんでしょうよ。
思考停止。

656:名無しの心子知らず
13/01/25 11:33:02.29 cAkHe9aS
自分も傾向ありの親が多いから
コミュ力やその他の秀でた能力を使って生かせることが羨ましいというか信じられないというか
あとは地域性もあるよね
なんとなくそんな人とそうでない人の行き違いって感じだ
置かれた環境ってどうしようもない
恵まれた人って同じこのスレでもやっぱり恵まれてる
考えてもしょうがないけど、愚痴スレだからさ

657:名無しの心子知らず
13/01/25 11:37:47.25 H4tgLUPf
>>651
比較の問題だと思う。子供の尊厳と子供の可能性との

調理関係が好きだとあったから、好きなことで可能性を
伸ばしてあげればいいんじゃないかなと思ったの
手に職をつけるってすごく大事なことで、もしかするとお子さんの
財産になるかもしれないからもったいかもって

でもつらいよね。ごめん


>>652
私へのレスじゃないけどその前に私宛のレスがあったので

別にめんどくさがりやには見えてない

一連のレスを見ると、人との付き合い方を考えるより先に、
相手が言っていることはどういうことなのか、よく読んだり
考えたりするのがいいと思う
誤解から始まってるからレスの内容がずれて行ってしまうよ

658:名無しの心子知らず
13/01/25 11:40:03.91 8rrlNEOr
>>652
うわー出来ないじゃなくて、「じゃ、自分には何ができるだろう?」って
考えない人は無理だね

659:名無しの心子知らず
13/01/25 11:49:03.25 MGwBlFvi
>>654
たぶん、私はあなたに選別される側の人間だ。
空気が読めないって、何度も周りに言われた。



「じゃ、何が出来るだろう?」って考えればいいと言われても、
挙げられた例がどれもすごく高度な事に感じる。

相手の言っている、「言葉の外の意味」「行間を読む」っていうのが
すごく無理。考えても分からない。足がないのに走れと言われる感じ。

親の会とか参加しても貢献できない。
出来る事っていったら、参加せず邪魔せず、ぐらいだ。

660:名無しの心子知らず
13/01/25 11:52:49.57 8Ams0BAu
PC出来るから広報やメール連絡やりますとかも思い付かないのかな。
年齢高い人の集まりだと重宝されるけどね。
空気読めない自覚があるなら、口は極力出さないとか出来ると思うけど。

661:名無しの心子知らず
13/01/25 12:21:27.67 mO2kBzDP
>>646
そこまで酷いのは見たこと無いな。
そういう場面にばっかり遭遇していたらネガティブになるのも仕方ないけど、
また別の良い場所もあるかもしれないよ。
デパ地下や企業の売店に納品される作業所パンなんてのもあるし、
独身時代の私も含め、そこで買って美味しいって食べてる人達もいるよ。
料理好きなんて素晴らしいじゃん。

662:名無しの心子知らず
13/01/25 14:54:23.00 al7uIy9D
>>661
池沼の鼻クソの入ったクッキーやパンなんか誰が食うかバカwww

663:名無しの心子知らず
13/01/25 15:49:28.20 6FeejC4E
>>659
あなたの言うとおり、あなたは何の役にも立たないから人数合わせにしかならないとおもうよ。

傾向があることを気にしているなら、一度診断してもらったら?
大人でも意味がないことはない。

664:名無しの心子知らず
13/01/25 16:37:37.45 8rrlNEOr
逆にプライド捨てて「入れてください」って言って
「無理、ごめんなさい」って言われて行き場がない人はどうしてるんだろうね?

雑用だっていいんだよ
>子供が小さいうちから「グループホームの経営に協力してくれない?」
>なんて言ったら引かれて変人扱いされない?

そもそもそこも違う
活動をしていく内にそういう話が子が大きくなるに連れて出てくる
突然なんてことはない
不安を抱えてるお母さん方が話し合って協力して出来上がるんだから

665:名無しの心子知らず
13/01/25 16:52:56.20 bkczJ8Wd
662じゃないけど体験談

うちの会社(某車関係)、非常時用に、倉庫に食料貯めてるんだ
賞味期限が近づいてくると、部署内で分け合って持ち帰る
持ち帰った商品の中に、缶入りのパンがあって、開けて食べてみた
一口いれたら「酸い!!」
あまりのマズさに吐き出してしまった
製造元をみたら、某知的障害のある施設が書いてあった
差別や偏見持ってなかったけど、これを機に見る目が変わってしまった自分
酸いパン・・・もう2度とゴメンだわ

666:名無しの心子知らず
13/01/25 16:55:10.42 bkczJ8Wd
某知的障害のある施設←文が抜けてしまいました

正しくは
某知的障害のある方が就業している施設(作業所)

667:名無しの心子知らず
13/01/25 17:04:06.22 29/VR9e2
味の良し悪しは普通の店でもある話だし、気に入れば買えばいいしまずければ二度と行かなきゃいい話
個人の体験だけど美味しいパン屋もあれば、中身火が通ってない肉まん屋もあった
お店と一緒で作業所も色々あるって

668:名無しの心子知らず
13/01/25 17:11:43.80 8Ams0BAu
ホント、作業所だからとか関係無く、良い商品を生み出していればお客は増えるし、
逆なら減るだけだよ。
個人的には非常食なんてそもそもおいしさを求めるものではないと思うけど。

作業所とか一般商店とか関係無く、町ぐるみで新規のお店や特産品作りを支援してる所もあるよ。
そういう自治体なら新規の参加もしやすいだろうね。

669:名無しの心子知らず
13/01/25 20:25:30.98 3abJrzP1
一般的に普通とされてる人でも非正規雇用で働いてる現状だもんね。
甘い話なんかあるわけないか。

670:名無しの心子知らず
13/01/25 21:15:49.13 QSth5UpV
>>645
私が在籍しているのは歴史の古い、既に組織だった親の会だから、それぞれの役割をこなせばいい感じ。
気負う必要はない。年賀状のやりとりもしてない。ママ友付き合いとは違う。
それと、子供が小さいうちからいきなりホーム経営の話持ちかけたりしないよ。

ただ、もしあなたのお子さんが自閉系であれば地域の親の会はまだ始まったばかりかもしれないし、
「個性の範囲」にまで成長する子もいるだろうから、なかなか足並みが揃わないのかもね。

671:名無しの心子知らず
13/01/25 21:57:10.65 6PjRnzLT
自閉系の親の会的なものが療育で知り合った親同士で
自然発生しつつある最中なんだけど
必ずしも当事者っぽい親だから馴染めないって事でもない。
そういう人も何人も混ざってる。

療育の時からそうだったけど、やめてしまう人は1~2回来て来なくなる。
あと数回来れば、馴染むきっかけを見つけられたかもしれないのに
もったいないなあと思う。

672:名無しの心子知らず
13/01/25 22:39:09.78 ZytmLZuF
いや作業所って偏見あると思うけど私が酷いひとなだけ?
月一で作業所の人がクッキー売りにくるけど
美味しくない
美味しくないのに買ってしまう。
作業所のだから仕方ないよなーって。
原材料がマーガリンとかショートニングとか美味しくなる要素がなさそう
もちろんみんな食べてないよ

普通のお店ならもう買わない、とかってできるのにさ。

673:名無しの心子知らず
13/01/25 22:47:24.29 990K4eyS
うちの地域だけかな?
近所の自立支援の喫茶店のランチは売り切れて人気なぐらい美味しいです。
クッキーも種類も揃って人気です。
私はお好み焼き屋さんが大好きです。
とても安いんです。
本当、活動者の意識って地域によってこんなに差があるのにはかなり驚きました。
本当は行政が先頭をきって動いてくれるのが一番なんですけどね。

674:名無しの心子知らず
13/01/25 22:49:32.86 3i4bgYxn
疲れたよ
もう嫌だ
逃げ出したい

675:名無しの心子知らず
13/01/25 23:07:10.13 PDFUn0iN
674さん わかるよわかるよ どうすればいいんだろうね どうもできないのかな
何も考えたくないね なんで自分ちだけがこんな運命なんだろうねって
思ってもしょうがないけど思ってしまうね ゆっくりがんばろうね

676:名無しの心子知らず
13/01/25 23:07:30.02 xWTiIPNT
健常者が作ってもマズイものもあるし。善意で買ってもらうことで
成り立っていても全然OKだと思う。作業所でも雇ってくれる会社でも
親はただボーッとしてるだけじゃダメだということだけは確か。

677:名無しの心子知らず
13/01/25 23:12:56.23 bny6SJ1n
あー、私もだよ
いっそ子供置いて死んでしまいたい
最近ずっと笑ってないなあ

678:名無しの心子知らず
13/01/25 23:26:51.48 0UoHt9su
障害者の作るパン工房の厨房を見たことないです(売ってるのは見たことある)
よく、おいしいとか鼻くそパンだとか賛否あるのを聞くけど、実際どういう衛生管理しているんだろう
普通のパン工房だと、マスク、白衣、エプロン、食品衛生用の手袋、消毒液、検便、食品衛生管理者とか、細かくやってるだろけど、障害者のパン屋でも当然それくらいやってますよね

679:名無しの心子知らず
13/01/25 23:57:17.50 ZytmLZuF
作ってる所は私も知らないけど
職場で買っているクッキーとマドレーヌは2週間くらい
放置されても健在だから添加物や保存料たっぷりにしても
衛生的ではあるんだと思う

680:名無しの心子知らず
13/01/26 00:24:14.16 3ipICp2G
>>659
気持ち凄いわかるわ~。
私自身が診断済のアスペだから、『空気嫁』が一番理解不能なんだ。

あ、でもホントに『ボスママ』じゃない仕切り上手な人がいると
私みたいな何やれば良いか解らない人から仕事ふってくれるから有り難いよ。

引越前のとこのボスママは引っ込み思案な人を『役にたたない』って
陰口叩くだけで、自分の気の合う人だけと仲良しクラブ作ってたから。
当たりハズレは最早くじ運だと思う。

681:名無しの心子知らず
13/01/26 01:05:39.42 hyFI5hx+
反対に親の会へ面倒で入会していない人らって、卒業後は自宅で面倒を見るか自営業なんですか?
行政なんて本当に何もしてくれないよw

682:名無しの心子知らず
13/01/26 01:19:41.32 AUAa8w0t
え…親の会って入って当たり前みたいな感じなんだ…
そうなのか…

発達障害指摘されてググったとき、見つけたのがなんか講演会スケジュールが沢山あるようなところでなんか怖くなってそこで止まってたんだが
避けてとおれないもんなのか…

683:名無しの心子知らず
13/01/26 07:05:12.86 qgVxEO+0
>>681>>682
うちは知的障害ですが、ずっと親の会なんて無縁でした。
今作業所に通ってるんですが、保護者会はあるけど
手をつなぐ親の会の雑誌を時々目にするぐらいで周りにも親の会なんて無い。
学校の先生には通所したい施設には学校時代から繋がりを持つように言われたけど
それも高校になってからの実習で十分だったな。
大金をだして、施設を作った話も大昔の逸話だし・・・
地域によって違うんだろうか?

684:名無しの心子知らず
13/01/26 09:36:41.21 wNdRCfis
結局親が子のためにコンビニ経営やクリーニング屋の取次店やっても
一緒に店に出てくれる健常のきょうだいとかいなきゃ親が死んだあと
つづけられないよね
軽度なアスぺの場合のことなんだけど

685:名無しの心子知らず
13/01/26 10:45:20.97 UOpyUZNn
>>683
障害の内容・程度・合併症の有無により、その障害者が通う施設の性質も違う。
あなたの場合は、あなたのお子さんの障害に合う作業所がお住まいの地域に存在し、
しかも空きがあったということだよ。ラッキーだったね。

例えばうちの子は重複ありの重度知的だけど、そういう人の居場所は近隣の自治体では既にどこも満杯。
何年もの待機あり。自力設立も含め、色々考えないといけない状態だよ。

686:名無しの心子知らず
13/01/26 11:06:20.96 aGN2jSXo
障害者だけではお店できないもんね
近所のパン屋も職人さんとかレジとかは健常者だし
免許とか認可とか色々必要だから当たり前の話だけど

頑張らなくても行き場がある地域羨ましいな
うちは支援校も満員だし(もうすぐ第五ができそう)入所施設もグループホームも作業所も誰か死なない限り空かない
高等支援卒でも福祉就労は狭き門
スーパーコネのない一般人は自分達で作らないと自宅+ヘルパーしか選択肢がない

687:名無しの心子知らず
13/01/26 14:54:57.65 cv7fJfno
自力でGHや作業所作るには億要るからな。
その大部分は猛反対する近隣住民を懐柔するための金。

家族親戚に見放された障害者が、ホームレスと刑務所を往復するケースが多いのは有名だが、
結局それが一番じゃねえの?

688:名無しの心子知らず
13/01/26 15:11:43.79 qgVxEO+0
確かに、うちの地域は恵まれている地域で通所・入所施設が多彩だし、かなり多い。
卒業時の進路では第2希望まで出して、今の所に空きが無かったらそこに通所しながら
待機する予定だったけど、時間が短いので私が仕事出来ない所だった。
今の施設は、私の出退勤より少しずつ時間がずれるので本当に希望通りの施設だった。
うちのは中度知的障害(情緒無し)なんだけど自力で通勤し、友達も出来て楽しそう。
入所したいとまで言ってる(実際入所すると嫌になるだろうけど)
田舎だから、送迎バスの有る施設も多いし、重度の重複障害児の施設も有るよ。

689:名無しの心子知らず
13/01/26 15:50:37.82 fdUjiodS
恵まれたところとそうでないところの基準に立ってここで語っても相容れないんだよね
だから親の会の情報交換って大事なんだろうなー
うちも入ってみるかなー・・・

690:名無しの心子知らず
13/01/26 17:01:27.69 Mhk1b82v
弱ってる所に付け込む輩も多そうだしねぇ…
役所が情報発信してくれたらありがたいのになぁ

691:名無しの心子知らず
13/01/26 17:36:33.19 4UMJPdHr
障害児の親にとっては支援学校の先生って神様みたいに見えるんだろうな。
他人の子や障害児を育てて自分の子まで育ててるんだからなんて社会貢献度の高い人だ。

692:名無しの心子知らず
13/01/26 18:07:49.43 qgVxEO+0
>>691
学校卒業前の2年間にどんな先生に当るかで将来が決まる
と言っても過言で無い・・・かも知れない。

693:名無しの心子知らず
13/01/26 18:19:59.80 INgVSnFN
ファミレスにで隣の席に知的?成人息子+その兄+母が隣だった。
見た目が普通で見た目だけだと分からないから軽度知的?

でも声が調整できないのか大きい。
「電話かかって来た?」「かかって来た」「誰だった?」
「分からない。間違い電話?←本当か?」

「ご馳走様。あー美味しかったです。
今日はとても美味しい晩御飯でした。ありがとうございます」

こういうのをキラキラしたピュアな声で話す。
食事の後の会話とかは小学校だったらお利口さんねえ
と言われそうな内容なんだけど
成人男性が大きい声でキラキラしていうとかなりへん。
きっと、こういうと良いってお手本を真似して褒められて
そのまま大人になった感じ

お母さんのあとにお兄さんが話しかけられてたけど
スルーというか相手にしてなかったのが悲しかった

お兄さんもいい年してたけど、子供も嫁もいないんだろうなあと
思ったらなんか悲しかった
軽度知的かな?あれくらい話せても中度になるの?

694:名無しの心子知らず
13/01/26 18:49:20.67 CqN+e35i
>>作業所作るには億要

ホームやるにはそれくらいいるかもね。
近所では社会福祉法人が、同じ町内に中古の家3件買い取ってホームやってる
消防法、バリアフリー考えて新築で施設作るよりは、改築するだけで安く済んでそうな感じ(見た目の判断ですが)

自治体にもよるのかもだけど、作業所のみなら一人頭28万でもうすぐ作ると言ってた先輩ママが居た
「今は」作りやすいって言い方してたけど。

主人も私も実家の相続で土地建物はなんとかなりそうなので、作業所よりも可能ならホームやりたいなとは思ってる
ただ社会福祉法人立ち上げるって家族だけじゃ無理ゲーすぎて、将来見越していろんな障害持ってる親と知り合いになりたいなーと思ってる所

18歳まであと13年あるからそれまでには簿記とりたい
みんな将来に向けて貯金以外でどんな準備してるのか気になる

695:名無しの心子知らず
13/01/26 18:54:35.83 DyjLq0bP
>>694
すごく恥ずかしい質問なんだけど、
簿記って簿記検定の事?それって作業所とかグループホームを作るとき、
必要なの?簿記検定以外に必要な資格って、何がある?
お子さんは5才って事?そんなに小さいうちからそこまで考えてるって、
ものすごく尊敬する。自分は何もやってないから怖くなった。
貯金すらできてないし、ほかの親とも親しくない。

696:名無しの心子知らず
13/01/26 18:56:11.17 Gv0zQGHf
>>693
それほど悪くない状況だと私は思った。
歩けて、ご飯も食べれて、喋れるし。周りの迷惑になる要素は
デカい声ぐらいじゃん。

697:名無しの心子知らず
13/01/26 19:18:40.05 CqN+e35i
珍しい先天性異常で同じ病気の同士は居ないんだ、たぶん知的重度になりそう
親の会無しでも療育のママ付き合い増えたり、いろんな障害者イベントに出かけて行くうちに
5歳になり少し生活に余裕が出てきた最近、何となく将来の準備を考え始めたとこに、この話題だからタイムリーだなと

恥ずかしいんだけど、簿記あれば最低でも経理できるかなっていう安易な思いつき
なのでどんな準備の仕方があるのか聞いてみたくて

698:名無しの心子知らず
13/01/26 19:18:44.07 qgVxEO+0
>>693
うちも中度(IQ45~49位)だけど、結構喋るよ。
声は小さいし外では余り喋らないけど、小学校低学年位の理解力有る。
携帯も使えるし、パソコンもローマ字入力できる。
興味の有るものは出来るので、麒麟とか檸檬とか薔薇とか書けるよ。
余り大きい声で喋られたら親兄弟は気まずいだろうね。
相手にしてないお母さんの気持ちもわかるわ。

699:名無しの心子知らず
13/01/26 19:41:03.40 R9/RQRL0
>>698
やっぱり喋れば明らかに池沼そのものなんですか?

700:名無しの心子知らず
13/01/26 20:07:36.22 k8456GQn
世間的にDQ30ってどんなもん?
作業所とか身辺自立無理なレベル?

701:名無しの心子知らず
13/01/26 20:18:52.27 qgVxEO+0
>>699
興味本位にレスするのムカつくけど、少なくとも会話は成立する。

702:名無しの心子知らず
13/01/26 20:34:08.58 INgVSnFN
>>698
年老いたお母さんは相手にしてあげてたんだけど、
兄がガン無視だったのがせつなかった。

お父さんもどこ行ったんだろう?って思ってなんか切ない気持になったよ。

あと、いただきます!とかごちそうさま!とか大きい声で言うんだよね。
きっと子供の頃そうやって言うとほめられたんだろうけど、
ファミレスで大人が言うと変でしょ?

でもそういうの分からないのか・・・って
悪いことしてるわけじゃないから親も注意もしないだろうけど、
子供の頃あんまり厳しくしつけしても、大人になって修正することなく子供のようにやられると
違和感あることもあるんだな・・・と思った。

食後の会話も親戚の集まりの小学生なら褒められるんだけど
ファミレスで大人が言うと、周りがビックリするし

しつけとか礼儀って年齢とともに変わるんだな
そして、修正出来ないならあんまり余計なこと教えるのもどうかなと思って。

軽度だともっと高度な会話になるのかな?

703:名無しの心子知らず
13/01/26 20:54:49.78 HVSlamTS
INgVSnFNの立場によってレスが変わると思うが。

704:名無しの心子知らず
13/01/26 21:02:14.09 qgVxEO+0
>>702
その子は結構重度寄りだったのかも知れないね。
模範解答を覚えてるだけで、考えて言ってるんじゃないのかも知れない。
確かに、小学生がやったら良い子でも大人がやると違和感有る事って多い。
うちのは静かにしなさいって言えば黙るし、外と家とでは全然違うから
ちゃんと空気は読めてるんだなと思う。
ただ臨機応変は出来ないので、学校で手洗いをしつけられて手がボロボロに
なってても止めなかった。
過度の躾は弊害も有るので、中度知的の親はダラ母の方が良いのかも知れない。

705:名無しの心子知らず
13/01/26 21:36:33.18 R9/RQRL0
>>698
それ、うちの軽度知的の小学一年生でも出来る。
って、事は成人すれば少しはマシなのかな。
まぁ、池沼は池沼だけど。

706:名無しの心子知らず
13/01/26 22:33:02.71 JEOJe539
a

707:名無しの心子知らず
13/01/26 22:45:39.81 JEOJe539
知的も嫌だけど乙武みたいに明らかな奇形もいやだわ。
「何かが足りない」のは典型的な奇形であり恐怖の対象になる。

倉本美香って元CAが本出してたけど長女千璃(せり)が生まれつき眼球と鼻(の骨)がないんだよね。
しかも知的にも遅れがあってしゃべれないし会話もできない。
ググれば出てくるけどキモイし恐い以外の何者でもない。
黒柳徹子の本で枯れ葉剤の影響で生まれつき目がなくてのっぺらぼうみたいな女児が出て来たけどそれと同じくらい恐いわ。
倉本の娘は穴はあって眼球がないのに義眼も入れられないんだよね。

708:名無しの心子知らず
13/01/26 23:11:16.00 R9/RQRL0
>>707
見て来た。
呪念に出てくる幽霊みたい。
ダウン症も今は見慣れたけど、子供の頃は衝撃的でした。

709:名無しの心子知らず
13/01/26 23:28:39.28 VYRwLaTH
ID:R9/RQRL0 この人発達の当事者なのかしら?

池沼表現にこだわってるし。
池沼をNGワードに放り込めばいいのかな。

710:名無しの心子知らず
13/01/26 23:33:44.59 6sx3JAbP
四肢欠損とか見てわかるものって別に恐怖の対象にはならないけど
みんなそんな風に思ってるの?

711:名無しの心子知らず
13/01/26 23:34:36.75 R9/RQRL0
知障ならいいわけ?w

712:名無しの心子知らず
13/01/26 23:37:52.34 9trHLhyd
障害児の時点で知的も自閉もダウンも身体も大差ない気がするけど。

ところで親の会が話題になってるけど、皆さんはどこから親の会の存在を知ったんですか??
同じ病気?療育?学校?地域で?ネットから?
親の会がどんなところかいまいち分かりません。
障害児初心者です。
よければ参考に教えて頂きたいです。

713:名無しの心子知らず
13/01/26 23:52:36.59 jGheVcwN
>>712
うちは仲良しグループから始まった感じかな。
会に入りたい下心みえみえで近付く人がいるけど、スルーしてる。

714:名無しの心子知らず
13/01/26 23:55:40.94 Z/n2DFCx
>>712
うちは去年の夏ごろ自閉の診断が出た。その頃は何か色々思いつめていて、
「都道府県名 発達障害 親の会」「都道府県名 自閉症 親の会」などでぐぐった。

とりあえず自閉症協会と、自宅から遠い場所が活動拠点だけど人数の多いNPOなどがあった。
あと自分がADHDではないか? と調べてるうちに「えじそんくらぶ」の存在も知った。
地元にもNPOができたらしいんだけど、車持ってないと行きづらい場所なんだよね。

療育に通ってるなら、そこにそういう団体の活動の告知が出てたりもするよ。
サイトやブログがあって活動内容を報告してたりもする。

715:名無しの心子知らず
13/01/26 23:55:50.97 AkyZm4c4
なんでスルーするの?

716:名無しの心子知らず
13/01/27 00:07:19.13 jGheVcwN
>>715
何人かお願いされて入れたんだけど、会に参加するだけで何もしないの。
私たちはボランティアじゃないからね。
いるだけの存在ならいらない。
障害児を持つママさんって自分らは支援を受けてばかりのせいかしてもらって当たり前精神の人が多いみたい。
みんな立場は同じなのにね。

717:名無しの心子知らず
13/01/27 00:13:54.31 +RAf8mNL
>>710
恐いに決まってるだろ。
達磨とかまだ序の口で、双子が結合して双頭だったり第三の手足が変なところから生えてたり自分はトラウマがあるから卒倒するわ。
昔ならフリークス行きだな。

なんていうかあるべきはずのものがないって他の障害より生まれてきたときから分かるし
日頃健常者と関わって暮らすと当たり前だと思ってた世界が崩れる恐怖なんだよ。上手く言えないけど。

倉本の娘も鼻と口がなければ息できなくて死んでくれたのにな。
下にきょうだい児三人いるみたいだけど目があってみんな可愛いわ。

718:名無しの心子知らず
13/01/27 00:37:34.63 mL4sMBgG
>>712
療育園からだった。
というか、その療育園自体が親の会が設立したものだった。

>>717
今ぐぐったけど、長女さんは寮に入って、下に健常児3人いるんだね。金銭的にも心配なさそうだし、羨ましい。

719:名無しの心子知らず
13/01/27 00:56:43.49 yoUzbmeF
障害より恐いわおまえら

720:名無しの心子知らず
13/01/27 01:01:10.78 ghpcGsHz
712です。
色々な会があるんですね。
地域性、障害の程度によってまた変わるのかな。
ともかく今後のために情報集めていきたいと思います。
レスありがとうございました。

721:名無しの心子知らず
13/01/27 08:46:54.43 +zC+5mn5
>>716
そうなんだよね
兄弟児も連れてきて放置みたいな
託児所じゃないっつーの
相手を利用したいだけの人は増えても負担が増えるだけだし困るよ
辛いのも忙しいのもみんな一緒だし

722:名無しの心子知らず
13/01/27 11:32:35.64 P0kyVR9E
障害がある人を、見た目が普通じゃないから恐怖を感じる対象になる人って、
自分の子供の障害がわかった時どんな気持ちですか?
奇形だから恐怖の対象という感覚がわからない、普通じゃないから?
もちろん障害児産んだ親は普通じゃないよね?
不幸な教育受けてきたんですね。

723:名無しの心子知らず
13/01/27 11:44:25.41 bBFq1nUZ
自分と違うものに対する違和感とかある程度の嫌悪感や恐怖感は
ある意味本能的なものだとも思うから、わからなくもないけど、
ものすごい恐怖感は感じなんだよね、自分も

724:名無しの心子知らず
13/01/27 11:45:29.47 bBFq1nUZ
×感じなんだよね→○感じないんだよね です
一字抜けたら意味が変わってしまったわw

725:名無しの心子知らず
13/01/27 12:09:00.84 QHEj6qGm
>>722
単なる慣れでしょ。

726:名無しの心子知らず
13/01/27 12:27:43.76 I/ONUH6j
>>725
そうそう、慣れだよ。
健常の人で化け物じみて不細工な人が身近に居たんだけど、
見慣れれば趣のある顔だし、色白なのでそれなりに見えてきた。

727:名無しの心子知らず
13/01/27 12:42:06.52 yoUzbmeF
夜道で顔半分無い人とすれ違った時は腰抜かしかけたし
片腕無い子供とぶつかった時はギョッとした
とっさの驚きやうろたえは普通の反応だし咎める対象ではないけれど
ずっと一緒の学校だったり近所の住人なのに不気味だからどっかいけは無いわ

728:名無しの心子知らず
13/01/27 13:24:36.20 I/ONUH6j
>>727
夜道でとは・・・滅多にない様な体験したんだね。
不気味だからどっかいけとか思う人はきっと自分の身内がそうならないと思い込んでるんだよ。
奇形なんて原因分からないのが殆どだし、サリドマイドも後になって分かった事だし。

>とっさの驚きやうろたえは普通の反応だし咎める対象ではないけれど
確かに慣れるまでは、キツイ物があるけどその人や家族の気持ちを考えたら
出来るだけ態度に表さない様にしようと思うのが普通の人間だと思う。

729:名無しの心子知らず
13/01/27 15:00:15.95 UP7seDU7
>>728は咄嗟の意味が解らないらしいねw

730:名無しの心子知らず
13/01/27 15:44:43.52 FYkY8nL1
っつーか、顔半分ない人ってどんなの、
想像しただけでこわいんだけど

731:名無しの心子知らず
13/01/27 15:50:01.87 RWjSqxkt
>>730
顔じゃないけど、頭が潰れて(ギャグ漫画みたいに上から物が落ちてきて潰れてまったいら)、半分しかない人は見た。

732:名無しの心子知らず
13/01/27 16:06:54.71 I/ONUH6j
ごめん改めて読んでみたら、何処の妖怪達じゃって思った。

733:名無しの心子知らず
13/01/27 16:09:31.39 RWjSqxkt
>>732
支援学校でもなかなかいないのかな?
私も初めて見て暫く夢に出たよ。

734:名無しの心子知らず
13/01/27 16:20:14.15 nGzJZzp6
>>668
缶入りパンは非常食の乾パンが噛めない歯の弱いお年寄りや
幼児のために開発されたものなんで成人女性がすっぱいと感じる
味は製品としては不良品なんではないだろうか。

735:名無しの心子知らず
13/01/27 16:25:40.43 I/ONUH6j
>>733
余り見た事無いな。
療育園でも支援学校でも、脳性まひとか知的障害とかは多いけど
顔半分無いとか、四肢欠損とかは私の周りには居なかった。

736:名無しの心子知らず
13/01/27 17:45:21.61 yoUzbmeF
>>730
まじまじと観察した訳ではないけれど・・・
左目と鼻の穴があるだけで、それ以外はのっぺらぼう状態。
口も確認できなかった。

彼とはその後も幾度かすれ違ってるから見間違いとかでもない。
実は数年前にほぼ同じ状態の人をドキュメント系で特番?やってて
その人は脳腫瘍が原因とかいってた。
性質の悪い場所に出来るとそうなってしまうとか?
失礼だとは思うけれど、最初になんの予告も無く会えばのけぞるよ。
もちろん最初だけだけどね。

737:名無しの心子知らず
13/01/27 17:47:04.90 mL4sMBgG
火傷じゃないの。

738:名無しの心子知らず
13/01/27 20:43:28.46 RWjSqxkt
ヘッドギアも地味にホラーだと思う。

739:名無しの心子知らず
13/01/27 23:58:34.23 +hFi8czO
>>722
>奇形だから恐怖の対象という感覚がわからない
子供が予備知識のないものを恐がるのと同じ。
暗闇とか見えない未知のものを昔から人は恐がってきた。

740:名無しの心子知らず
13/01/28 00:32:08.84 v+eAwjXN
うちの近所に流行ってるのと廃れてるのとそれぞれな作業所系食べ物屋さんがある。

結局、レシピを作ったりする人のセンスがものを言うような気が・・・。
もともと料理やお菓子の趣味なんかがない人が作るものはやっぱりおいしくないし。
作業所だからっておいしくなくていい、人様の善意にすがればイケるって感じのはうまくいかないし
それこそ買って捨てられるんじゃないのかな。
単なるボランティア精神だもんね。

でも、自分は作業所系のクッキーとか見つけると昔から積極的に買って普通においしくいただいていたので
まずくもないのに一口も食べずに捨てるとかそこまで嫌がる人がいるとは思わんかった・・・。

741:名無しの心子知らず
13/01/28 00:45:03.38 URpcJ+sh
>>707
こんな子ができたのは石のせいとか、いい神経してるね>そのCA
行くべき時期にきちんと産科受診してなかったくせに
あんなオツムなら幸せだろうなあ

742:名無しの心子知らず
13/01/28 07:46:24.81 vbbwkmET
漫画家さんでも居るよね
病気で上顎切除その他大変な手術した方

腫瘍の位置は運不運だけれど、事故や病で誰もがそうなる可能性はある
今大丈夫だからって安心は出来ないよね
でもビックリしちゃう気持ちもわかる

743:名無しの心子知らず
13/01/28 08:42:48.67 2mQEhetc
さっき、子供を小学校まで送って行ったら通りすがりに「うおうおあーあー」と騒いで側にいるお母さんに抱き付いている高校生ぐらいの男の子がいた。
支援校のスクールバス待ちなんだろうけど。
うちも高校は支援校を希望しています。
軽度知的ぐらいで支援校に入るとどれぐらいの接点があるんですか?
一緒に活動なんて無理な気がするけど、グループが同じになるなんてあるんですかね。
支援校でお世話係りをさせられるなんてないか不安だ。

744:名無しの心子知らず
13/01/28 08:48:15.69 2mQEhetc
以前、重度児のお母さんが軽度の子供は重い子のお世話係りをして成長しているって話しているのを聞いて、とんでもないな~と思いました。

745:名無しの心子知らず
13/01/28 08:56:04.51 DKgH1cKq
>>744
実際、お世話なんてできるもんなの?
うちの子まだ幼稚園だけど、発達以前にバカっぽいし友達と遊ぶことすらままならない(自分の主張ばかり)のにクラスメイトの世話とか想像つかなくて

746:名無しの心子知らず
13/01/28 09:04:14.30 N9smpqYj
うちのこ重度判定だけど軽い指示は通るし軽度ほど逆らわない?からか
他の子の配膳とか色々簡単なお手伝いぐらいはしてるよ
お世話係させられてる!とは思わないし良い勉強だと考えてるけどなぁ

747:名無しの心子知らず
13/01/28 09:08:25.48 2mQEhetc
>>745
今の支援級ですら、重度の子のお守りをしてますよ。
その子は話せないからうちのが通訳?みたいなのもしてるみたいです。
最近、疲れてきたみたいで見ていて可哀想なんですよ。

748:名無しの心子知らず
13/01/28 09:11:23.88 DKgH1cKq
>>746
それはお手伝い?係?
度合いにもよると思うよ
昔、自分のクラスに普通級にいたダウン?君のお世話係があったけど
付きっきりで休み時間も勉強教えてて自分の時間ないでしょ?

もう1人中度くらいの子のお世話してた子は、中度が登校拒否しないようにお友達係
他の友達と遊ぶことすらできなかった

749:名無しの心子知らず
13/01/28 09:13:26.36 DKgH1cKq
>>747
うわ…そうなのか
うちは支援校はともかく支援級の可能性あるから、他人事じゃないのかもな

連レス失礼

750:名無しの心子知らず
13/01/28 09:22:21.66 2mQEhetc
>>746
お手伝いと、お世話係りは違います。
お手伝い程度なら何も言いませんよ。
重度児の親御さんに認識はやはり…なんですね。

751:名無しの心子知らず
13/01/28 09:25:40.48 DKgH1cKq
>>750さんのお子さんは完全に係だよね
通訳なんてやってたら、学校にいるあいだずっと気が抜けないよね
学校には、抗議というかお話されてるんですか?
差し支えなければ教えてください

752:名無しの心子知らず
13/01/28 09:32:11.48 N9smpqYj
>>748
えええ
そんなつきっきりで個人の面倒看させるって・・・もう係なんてもんじゃないような
自分も高学年時のクラスメイトに重度知的くんがいて、クラス委員や日直にマワされてたけど
その子はほぼ赤ちゃん状態だったからか結構ノリノリでやってた感あったかも
男の子はお兄ちゃん気分、女の子はママ気分でw
まぁ休み時間にあやすのとオムツが汚れてないかのチェックぐらいだったからなぁ
連日で休みもなく御付きの人になるとかありえんわね確かに

753:名無しの心子知らず
13/01/28 09:34:32.77 N9smpqYj
>>750
嫌味ったらしい言い方する人だな・・・
そら立場が違うんだから完璧にわかる分けないでしょ?
重度児親一人がそうならみんなそう!って考えるのか
単細胞だね

754:名無しの心子知らず
13/01/28 09:40:20.48 DKgH1cKq
>>752
そのダウン君係の時の担任がまたひどくてね
本当のことなんだよ
しかも、別件(ダウン君とは関係ない)1人の保護者がクレーム出したら、朝の会で晒しあげとかするしで独裁者だった

ちなみに中度の子を登校拒否においやったのもその先生
二年後のクラス替えで、さらにお友達係をつけてやっと登校したという

755:名無しの心子知らず
13/01/28 09:41:41.83 AYJH1EyQ
高学年男子のオムツをチェックなんてありえない。
分担すりゃいいってもんじゃないよ。

756:名無しの心子知らず
13/01/28 09:47:01.84 2mQEhetc
>>751
子供が担当にさせられている子は話せない、書けない、読めない、ので子供が隣の席になり声掛けや代わりに書いてあげたり、休み時間に遊んであげたりしています。
他にも重い子が何人かいて比較的、大人しめのその子の世話を何故かうちの子が任されてしまって。
今は子供にとっては交流教室が落ち着く場所になってしまい本末転倒な状態なんです。
担任に相談をしても、うちはずっと大きな子が小さな子の面倒をみてますよと言われてて取り合ってくれません。
いっそ、教頭に相談も考えています。

757:名無しの心子知らず
13/01/28 09:49:52.91 N9smpqYj
>>754
そりゃ酷いね・・・
自分の時も担任が見て見ぬフリだか独断だか知らないけれど
中~軽度の自閉さん(恐らく)が放置で酷い目にあってたよ
問題が大きくなったら有無言わさず特殊送りで根源にされてた
自分は嫌いなコじゃなかっただけに可愛そうで仕方なかったわ

758:名無しの心子知らず
13/01/28 09:54:33.06 2mQEhetc
>>753
ちゃんと読んでもらえたらわかると思いますけどね。
単細胞はどちらだって感じ。

759:名無しの心子知らず
13/01/28 09:55:21.84 DKgH1cKq
>>756
レスありがとうございます

想像以上にひどいですね
なんのための義務教育なんだろう
そしてなんのために学校に行っているのかわからないですね…

もしかしてとは思っていたけど、担任に話をしてもスルー…

もう自分の子が係で限界が来たら、登校拒否もありなのかなと考えたり

難しいかもしれないけど、教頭先生には話が通じるといいですね

760:名無しの心子知らず
13/01/28 09:59:56.63 2mQEhetc
>>759
今朝は子供には、もう無視(スルー)していいよと伝えました。
担任に何か言われたらママに連絡をするようにと話しました。
最悪、私が学校に付き添って担任に嫌みでも言って引き離してあげようかなと考えています。
転校のほうが早いのかな。

761:名無しの心子知らず
13/01/28 10:02:19.51 EPKVlg9b
普通の幼稚園・保育園に通っている方、PTA役員やっていますか?
普通の子より、お世話になっているんだから役員やるのが当たり前だって
思われていますか?
それに、うちの子だけ違うので、他のお母さんたちと話が合わないし、
そんな中で役員はやりたくないな・・・
療育もあるから、役員会は毎回無理かもしれないのと、
障害のことについて、勉強したり本を読んだりする時間もほしいので、
あまり役員やりたくないのが本音です。
みなさんどうですか?

762:名無しの心子知らず
13/01/28 10:04:37.35 DKgH1cKq
>>760
転校の方が手っ取り早いとは思うけど、転校先も当たりか外れかわからないしねー
見分ける方法があればいいのに

うちもなにかあったら>>760さんを参考にさせてもらいますね!
というか、主人に行ってもらうかもw(昼出勤の個別指導塾勤務なんで)

763:名無しの心子知らず
13/01/28 10:12:19.26 N9smpqYj
>>758
重度親だから認識がry とか
言ってる自分に疑問持たないのか

764:名無しの心子知らず
13/01/28 10:17:06.63 6DiJCnbU
公立保育園に通ってます。

みんな忙しいのは一緒だからお世話になってるから役員やるような空気はありません。

自治体によって違いがあるかもしれませんが、障害児を受け入れる保育園、幼稚園は、

園側が補助金を貰ってるので、障害児を受け入れることによって他の保護者が負担を感じる環境であれば、

それは園側の仕事だと思います。

平等にくじを引いて当たれば役員受けます。

765:名無しの心子知らず
13/01/28 10:18:00.65 FSWFK0Qt
>>760
いやみと転校の間に正式な抗議とか教委への訴えとかあると思うんだけど。
教員の仕事を障害のある児童に投げてる状態だよ。

766:名無しの心子知らず
13/01/28 10:23:26.89 DKgH1cKq
>>761
私立幼稚園です
人数少ないから、いずれは役員になると思います

>それに、うちの子だけ違うので、他のお母さんたちと話が合わないし、
これに関しては子も同じ立場なわけだから、やらない理由にはならないかな

767:名無しの心子知らず
13/01/28 10:26:43.83 OKv6wHFM
>>750
>重度児の親御さんに認識はやはり…なんですね

あなたがそう思うように、先生方も思ってるでしょうね。
軽度児の親御さんの自覚について。
つかあなたも軽度かなw

768:名無しの心子知らず
13/01/28 10:38:29.57 2mQEhetc
>>765
担任が入れ替わらない限り体制は変わらないのかなと諦めが入っています。
普段から担任は支援教育のプロ意識が異常に高くて、これ以外にもおかしな行動が多いんです。
だけど、教育委員会にも相談してみます。

769:名無しの心子知らず
13/01/28 11:00:39.45 UmWqU+EG
>>761
軽度自閉の親だけど、私立幼稚園で役員やってます。
保護者の趣味のサークルにも入ってます。

うちの園は障害児がわりと多いので、周囲にCOしてる親は珍しくないので
それでひそひそされるとか浮くなんてこともないし、
子供の行事に付き添う機会が多いので、クラスメイトの子たちと仲良くなって
子供のコミュ力の低さを多少でもカバーしてるつもりだよ。

うちは情緒級行くんだけど、幸い、普通に仲良くしてくれる子ができてありがたい。

770:名無しの心子知らず
13/01/28 11:14:31.36 AYJH1EyQ
>761
少人数の私立幼稚園→公立小学校普通級だけど、
どちらでも役員やボランティアを積極的にやってるよ。
お世話になってるからと言うより、
先生と話がしやすいのと、子の様子が見られるから。
味方になってくれる知り合いが増えたし、
幼稚園時代のママとは子供抜きで付き合い続いてる人もいて楽しくやってるけど、
健常の子と比べて卑屈になるタイプだと厳しいかもね。

771:名無しの心子知らず
13/01/28 12:21:13.57 B85lqp8b
 うちの子の支援学校高等部は軽い子と重い子はきっちりクラス分けして授業内容も全く違うし、お世話係なんて
なかったな。面倒見のいい子が自主的にちょっと手を貸してやるくらいの様子は見たことがあるけど。

772:名無しの心子知らず
13/01/28 12:43:05.11 2mQEhetc
>>771
ありがとうございます。
高等部のほうが住み分けがはっきりしているみたいですね。
少し安心しました。

773:名無しの心子知らず
13/01/28 13:27:47.57 gOVgkuN+
小学校の低学年のうちに立候補していろいろな役員やりました。
父兄からは気難しいとうわさのあった先生でしたが
親しくなってお話しするといい先生でしたよ。
学校に行く回数も多いので学年のちがう他のお母さん方とも
情報交換できて有意義だったかな。
うちは兄弟児もいるんだけどそっちは問題ないからと役員しなかったら
(こちらの地区は子ども一人につき各役員は必ずやる風習があります)
兄弟のクラスでは役員しない人みたいに思われちゃったけど。

774:名無しの心子知らず
13/01/28 14:09:21.91 yBW3wGWY
お世話係って支援校より支援級とか普通級でよくあるよね

うちの上の子(健常)が班長だった時、軽度知的くんに毎朝一時間早く登校して間に合うように宿題を教えてやれって言われてた
半年間頑張ったけど、当人は殆ど来なかった(遅刻でも来るのは稀)
もちろん先生は来ない
一人でただ待ってる
先生に訴えても仲間を支えてやれ!自分さえ良ければいいのか!と何故か逆に非難された

お世話係なんて子供にさせないで支援員つけたらいいのに

775:名無しの心子知らず
13/01/28 14:10:45.77 FSWFK0Qt
日教組所属だったとか

776:名無しの心子知らず
13/01/28 14:38:14.82 eSWI40oo
>>761
公立保育園の障害児枠で通ってる(年中)。
年長の中で、下に兄弟がいない子の親が役員やることになってる。
うちは一人っ子だから強制的に役員やるけど、行事があまりないから特に負担に思ってない。
療育やら通院やらで週1~3回遅刻早退欠席してるけど、余裕で役員できそう。
母子家庭の人もいるし、全員が毎回必ず出られるわけじゃないってのはみんな理解してる。
と思う。まあ保育園だし。

他の子より世話になってるからとか気にしたことないな。

777:名無しの心子知らず
13/01/28 15:59:04.80 UiUuUKZb
うちは幼稚園時代は下の子(未就学児)がいたので免除だったけど、
障害児をもつママ友は結構役員やってたよ
子供が障害を持ってるから逆に積極的に役員やっていた気がする
お世話になってるから、っていうよりママ達と親しくなれる(理解してもらえる)のと
子供の様子が見れるのが大きいと思う
私は下の子が4月から入園、上の子(障害児)が4月から入学なので
小学校の方の役員をやる事になりました

778:名無しの心子知らず
13/01/28 17:40:34.91 BTs3dJQ5
大変な育児してるのが理由になるとは思わないけどたかだか双子と障害児の大変さを一緒にすんなっての。
子沢山は望んでなったことだけど障害児は望んでなる人いないからね。

779:名無しの心子知らず
13/01/28 23:59:31.60 j/h194H8
広汎性発達障害 知的ボーダー 

模範解答があるものは経験があれば出来るもんだからつい期待してしまう
実際には会話は噛み合わないしクラスでも浮いてて友達もいない
勉強も運動もできない

何とか自信を持てるようにしてやりたいけど、何やっても下手くそで見当違いな姿を
目の当たりにすると頭に血が上って罵倒してしまう
運動系の習い事してるけど明らかに向いてないし見てるとイライラするからもうやめさせるべきか

ありのままを受け入れるとか私には無理
注いでも注いでもリターンがないのは耐えられない
一緒にいて楽しいとか嬉しいとか未来の希望とかなんにもない、ただムカつくだけ

780:名無しの心子知らず
13/01/29 00:03:52.91 +gJFJCGf
あー疲れた。
子は判定ついてないけどIQ78の要観察。
精神年齢は実年齢-1歳、自閉傾向、言葉も遅れてる。
障害発達センターと療育通ってる。
両方の先生から、子の育て方のアドバイスもらって家で実践するんだけど
若干アスペ気味の旦那にことごとく邪魔される。
オレ様理論の育児を信じて疑わない。
もうイヤだ。
タヒにたい

781:名無しの心子知らず
13/01/29 02:00:49.13 mKMHYilb
今何才なんですか?

782:名無しの心子知らず
13/01/29 07:35:42.88 r/tH04Br
>>779
子供の友達ってどんな関係なら居るって事になるの?
うちは放課後はデイサービスに通わせてるから家で遊ぶような友達はいない。
だけど、休み時間には保育園時代の友達と遊んでるしデイサービスでも仲の良い子は普通にいるけどなぁ。
女の子同士みたいな常にべったりの関係?

783:名無しの心子知らず
13/01/29 07:58:01.40 95+mob5S
うちも浮いてるよ
がんばってるけどいまいちなんとなく輪から外れる感じ
仲間外れじゃなくノリが合ってないみたいな
今休み時間は3月生まれの遅いペースの子と一緒にいるけど
放課後遊ぶには至らない
その子の成長も時間の問題だしね…
考えると結構辛いわ
あんまり困り感外に出さないタイプだから

784:名無しの心子知らず
13/01/29 08:31:46.91 kz5jq2m7
>>782
子ども同士で遊ぶ約束をして放課後や休日に遊ぶ、とかかな。

785:名無しの心子知らず
13/01/29 08:37:05.83 r/tH04Br
>>784
働いてるお母さんなら難しいね。
うちは低学年だから放課後に遊ぶなら送迎しなきゃいけないし、休日は寝たいから難しい。

786:名無しの心子知らず
13/01/29 09:13:46.34 NjzVPW51
子供を罵倒するとか一回もしたことないけど
一度すると自分がくせになりそうで無理に笑顔作って堪えてる

親が自分で自分にabaというかご褒美した方がいい
と手持ちの本には書いてあるよ

楽しい未来が描けないのは私も同じで
もうそういうこと考えるのやめて、同じでレベルベクトルだけ変えて
理想の消え方考えてニヤニヤしてる

787:名無しの心子知らず
13/01/29 09:29:11.83 u+SQX/Jt
ユーアーザダンシンクイーン♪
ヤングアンスィー オーンリィセーブーンチーン♪

788:名無しの心子知らず
13/01/29 09:31:27.62 rSU6Ghuf
役員、みんな積極的にやってるんですね。
みんなの前でマイク持って話すことも負担ではないですか?
話下手だから、子どもも障害児なんだわ・・なんて思う人もいるかしら。

789:名無しの心子知らず
13/01/29 09:35:21.02 B54d4NIq
>>788
会長とか、代表でマイクもってしゃべる役割の人は父親(自営業)って慣習があるようなので、そこは考えてない

790:名無しの心子知らず
13/01/29 09:36:34.86 dfA5Vd1b
>>779
やめさせていいんじゃないかね。
それなりに知的があるなら、できることをやらせていたらいいんじゃないかな。
できる、っていう経験の自信が積み重なると、やってみようとか、やってみたいという気持ちになる。
できない、罵倒、は自信がないからオドオドする、余計にできないという方向に向かうから悪い連鎖に向かうので親子共に良くないように思う。

お母さんが無理なものを無理に受け入れる必要も無い。
ただ、できた場合には褒めればいい。だから、できる事させていればいい。
できる課題を与えたらいい。できないことをさせておいて、できないからと罵倒するのは受け入れ云々でない押し付け。
希望はわからないだろうけれど、わざわざ、希望の可能性を今からぶっ潰して回ることはない。

791:名無しの心子知らず
13/01/29 13:35:16.70 ND+aCngC
>>788
マイクを持って話したり式典に参加するようなお仕事はPTAの会長さんですね。
夫の弟の子もアスぺなんですが通っている私立中学では会長をやってました。
わたしは普通のクラス選任の役員ばかりだから3役とか5役みたいに大役じゃなくて
バザーのお手伝いとか運動会とか登校班の旗振りの割り当てとか
ほかのお母さんと一緒に楽しかったですよ。
うちみたいなアスぺ以外にも話しているうちにLDで困ってるママさんとか
不登校ぎみだとかそれぞれ人には悩みがあるんだな、と分かりました。
やってマイナスってことはなかったですね。

792:名無しの心子知らず
13/01/29 13:47:37.73 kz5jq2m7
>>788
長がつかないことなら何でもやります、ってスタンスでやってますw
DTPと洋裁の真似事だけは出来るので、それを活かせる事を。
ママ友作るのが苦手な自分が、役員やることで情報が得られてかなり助けられてます。

793:名無しの心子知らず
13/01/29 15:02:21.69 1myOhjVr
>>779
ウチの子の小さい時と同じだわ。無理やり何かを仕込もうとするのは
やめたほうがいい。
親はある程度のいい意味での諦めを持ちつつ、まったり過ごすべし。

794:名無しの心子知らず
13/01/29 21:27:56.64 VzsF/owC
>>784
そこが難しいから障害なんだよね。
アスペスレでも友達が出来ないって書き込みをよく見かけるけど、
コミュニケーション障害の子供にその価値観を植え付けるのは酷だなあと思うよ。

795:名無しの心子知らず
13/01/30 00:16:43.82 ppMCU+gn
でも人と関わらずには生きていけないじゃない?
表面上でもいいから人付き合いを身につけてほしいけど
どうやって教えていいのか分からん

約束して放課後遊ぶとか高望みはしないから、せめて学園祭とかグループ分けの時に
誰とも組んでもらえなくてひとり教室に取り残されるのだけはもう何とかしてあげたい

まあでも、そういうのも普段の友達づきあいがあってこそなんだよね

2人で家の中にこもってれば平穏なのに
外に触れると辛いことばかりで常に心がギリギリ

796:名無しの心子知らず
13/01/30 07:15:24.75 qiWaYj2k
>>794
植え付けるとかじゃないよ。
一般的にはそんな定義かなと。

797:名無しの心子知らず
13/01/30 07:24:34.68 VSMqbEAv
支援級で校外学習が多いのが苦痛でたまらない。
うちの一クラスしかない学級は肢体の子とか、重度知的とか、ダウン症が半数で目立って目立ってたまらない。
私でも振り向いて二度見しそう。
今週の校外学習は発達検査の予約を入れて休ませる事にした。
毎回は通用しないだろうから鬱だ。

798:名無しの心子知らず
13/01/30 07:29:32.56 VSMqbEAv
普段は一般学級で学んで在籍だけの支援級なのに、支援級の行事だけは強制参加なんておかしいわ。

799:名無しの心子知らず
13/01/30 09:00:34.40 g+IgkXNS
>>796
一般的にはとか普通はと言ってる時点で、
障害を受け入れてないか理解してないんだろうけど、
自閉っ子はそういう規範に対する意識が物凄く強いから、
親や周りの言う事と現実とのギャップに潰されないように、
よくよく気を付けた方がいいよ。

>>797
うちの子はあの子達とは違うと本気で思うなら、
普通級に転籍すれば良いじゃない。
親がその調子なら作業所や福祉就労って選択肢は無いでしょ。
ま、普通級の人間から見たら目くそ鼻くそだけど。

800:名無しの心子知らず
13/01/30 09:16:53.18 VSMqbEAv
>>799
言い訳だけど…。
だって、障害の重い子が多くて手が足りなくてまともな支援が受けられないから一般学級で頑張ってる。
重度障害が居座るようになってから活動内容が幼稚園か?と思うようなレベルが低くなったんだよね。
来年度はもう籍を一般学級へ移すつもりです。

801:名無しの心子知らず
13/01/30 09:34:38.41 VSMqbEAv
更に、うちが一般学級へ行ってるせいか重度児の親も交流教室へ行かせろと騒いでいるみたい。
支援学級の授業すらまともに受けられないのに何がしたいんだろうって思いますけどね。

802:名無しの心子知らず
13/01/30 09:47:05.63 NCtwXPiH
籍も普通級でやっていけるの?

803:名無しの心子知らず
13/01/30 09:54:00.22 VSMqbEAv
>>802
お勉強に遅れは今のところはないし、大人しめだからか他害や多動はありません。
ただ、病弱だから少し心配な程度です。
子供が入学当時は本当に良い支援学級だったんだけどな。
支援学級へ入学を希望をすればどんな子でも受け入れる体制みたいで、だから、軽度のうちの子も重度の子も簡単に入れたのかなと思います。
残念です。

804:名無しの心子知らず
13/01/30 09:54:55.65 rff73JuI
>>800
なんで支援級なのに障害の重い子が多いの?支援校ないの?支援校を嫌う地域性なの?
情緒級を作る要望出したらどうかな?

805:名無しの心子知らず
13/01/30 10:05:29.02 VSMqbEAv
>>804
支援校は沢山ありますよ。
あの子らで入学を拒否されるならどんな子も入れないと思います。
情緒学級もありますが、圧倒的に知的学級の手が足りないが為に合同になってしまいました。
この先も別れる事はないと学校は話しています。
偏見なんて思いたくないけど、本当、腹が立って仕方がない。
坊主に憎けりゃ、じゃないですけど相手の子供まで嫌になります。

806:名無しの心子知らず
13/01/30 10:28:43.29 g+IgkXNS
学校と話し合いしてないのな。
支援員付けるとかボランティア入れるとか、
もうちょっとやりようがありそうなものだけど。
ま、重度が優先なのはこの世界にいる限りどこに行っても変わりないから、
受け入れがたいなら自分が出て行くしかないよね。
子供自身にとって良い事なのかどうかは分からないけどさ。
思ったように成長しなくて、わが子まで偏見の対象にならないといいけど。

807:名無しの心子知らず
13/01/30 10:34:38.97 VSMqbEAv
>>806
ずっと学校とは話し合ってましたね。
教頭は支援員はなかなかつけられないと話していました。
つけられるなら支援級にもっと支援員が居そうですから、事実なんだなと思います。
けっこう同情の目で見て下さる方も多くて今は一般学級で楽しく過ごせています。

808:名無しの心子知らず
13/01/30 11:13:22.61 qiWaYj2k
>>799
私も、自閉症の子には一般的な意味での友達は出来にくい、と受け入れるべきと思ってるよ。
友達ってどこからが友達なのかな、って言ってる人がいたから、そういうものだろうと言っただけ。
友達なんていなくても良いじゃん。
もっと優先事項が高いことがあるはず。

ちなみにウチの広汎性発達障害児は時々、約束して放課後ひとりで遊びに行ってる。
でもまだ小学校低学年だからね。
高学年になったらそういうのもなくなるかも。寂しいけどそれも仕方ないと思ってる。

809:名無しの心子知らず
13/01/30 11:32:00.32 g+IgkXNS
ん?>>784以降は>>779じゃないの?
紛らわしいなあ。
学校の先生に言わせると、休み時間に一緒にいるだけで十分友達らしいよ。
子供の世界を分かってないなあと、放課後楽しそうに遊んでる子達を見ると思うわ。

810:名無しの心子知らず
13/01/30 11:54:32.33 qiWaYj2k
>>809
IDかぶりでもないし、アンカーも入れてるのに、同一人物認定してたってことですか?

811:名無しの心子知らず
13/01/30 11:58:37.99 qiWaYj2k
ああ、横ですがとか入れないと分からなかったと言うことですね。
次回から気をつけます。

812:名無しの心子知らず
13/01/30 12:18:26.98 rff73JuI
>>807
いっそ普通級に入るのは無理なの?

813:名無しの心子知らず
13/01/30 12:26:09.11 rff73JuI
ああ、来年度から転籍するんだね。自治体によって転籍の扱いは違うらしいけど
ID:VSMqbEAvのとこはOKか。
しかし、よく見かける人だなー。

814:名無しの心子知らず
13/01/30 13:58:08.42 e75KrO1L
普通級に入れたら、またそこでも問題は起こると予測

815:名無しの心子知らず
13/01/30 18:16:57.91 yyeuj/Bl
重度が不快で軽度のうちの子をその中に入れておきたくないから普通級行くのは良いけど
普通級の健常児の中で、今度は自分が支援級の重度と同じ立場になるよね。

816:名無しの心子知らず
13/01/30 18:26:42.33 3zLetkwL
>>815
読みながら同じこと思ってたw
>>807を責めるつもりじゃないし、自分も同じ立場になったら悩むけど、普通級に行ったら>>807の子のお世話係ができるかもね

817:名無しの心子知らず
13/01/30 19:10:27.63 JPKRnKzu
重度イヤイヤお世話係させられるー!とかいって
自分の子のお世話係はお友達だとか言い張りそう

818:名無しの心子知らず
13/01/30 19:22:38.63 6dkqmGMg
でも勉強は追い付いてて、大人しいくらいでしょ?
お手伝いする必要ってあるもんなの?

819:名無しの心子知らず
13/01/30 19:28:20.46 JPKRnKzu
お世話っていうか、軽度につけられるのはお目付け役。
何しでかすかわからないからね。

820:名無しの心子知らず
13/01/30 19:35:56.10 g+IgkXNS
>>818
今の普通級って、グループで調べ学習とか発表とか遠足で校外学習とか、
班で活動する事がとても多いから、
ゆっくりな子がいるととても大変なんだよ。
何の障害かよく分からないけど、軽度でも支援級レベルでは、
中学年から段々差が開いて、勉強も付いていけなくなるケースが多いし。

821:名無しの心子知らず
13/01/30 19:41:21.66 6dkqmGMg
>>819>>820
なるほど、ありがとうございます
自分の頃はスパルタ教師に一方的に厳しくされ放置とか、
まわりが登校拒否続出でその子たちにかまうあまりクラス替えで配慮0でえらい目に遭ったり、でも放置w
とかだったから、まったく想像つかなかった

うちの子は幼稚園ですら保健室登園になりかけてるから、普通級は無理なんだろうな…

822:名無しの心子知らず
13/01/30 20:04:48.55 rff73JuI
いずれにせよ、子供に世話させる学校の体制は問題なんだけどね。

823:名無しの心子知らず
13/01/30 21:18:10.16 g3w1nXh4
普通級に在籍させるんだから特別扱いせずに
周りの子供達と同じ扱いでいいんじゃない?

824:名無しの心子知らず
13/01/31 00:34:08.12 zAGBdbtZ
流れ読まずに愚痴ー。

最近子が友達にケガさせることが増えてきて鬱。
今日も電話きてお友達を引っ掻いたって・・・。

子が悪いんだ、それはわかってるし相手の方にも本当に申し訳ないと思ってる。
でもあやまってばっかりでつらいし、子が帰ってきてから電話が鳴るのが恐怖。
もう園に行かせたくないよ。

825:名無しの心子知らず
13/01/31 04:57:54.48 /RxCZjAA
>>824
落ち着くまで暫く園へ行かせないほうがいいんじゃない?
他害なんて障害を理由にならないからね。
嫌われるのも時間の問題だろうし、すっごい迷惑。

826:名無しの心子知らず
13/01/31 08:39:25.74 03oAF8bt
なにその被害者ヅラ

827:名無しの心子知らず
13/01/31 09:13:46.02 EuFtOj7g
>>824
分かります
私も一時期子どものことで電話のベルが恐怖で
電話が鳴った途端下痢するほどでしたよ
家に人が訪ねて来るのも、また子どもが何かやったのかと怖くて
心臓や脈が速くなりました

引っ掻くのは悪いことだと落ち着いて言い聞かせて相手にも謝って
また園に通わせたらいいんじゃないですか?
先に手が出るクセは数年根気よく言い聞かせると直りました

828:名無しの心子知らず
13/01/31 09:29:33.61 O5AUQlvu
>>824
お子さんなりの理由(ストレス)があるのかも。幼稚園ならしばらく休ませてあげてもいいのでは。

829:名無しの心子知らず
13/01/31 09:33:04.95 blh+Kf0f
数年って...
その間被害に遭う側はどうなるのさ。
うちはそういう子にやられてすっかり不登校。
親は最初こそおたおたしてたけど、数年の間にすっかり謝り慣れて、
今じゃ菓子折り持ってきゃそれで終わりだと思ってる。
フラッシュバックと二次障害に苦しむ息子を見てると堪らないよ。

830:名無しの心子知らず
13/01/31 09:58:00.83 9Uie9sAc
>>829
うちの子、似たような感じでいつも他害児に殴られてた。
数年後、相手を倍にして返り打ちにしたわw
それ以降はうちの子の顔を見ると逃げ出してやんの。
それからは他の子がやられてたら助けに入るようになったよ。
周りには優しいお兄ちゃんだって凄く感謝されてるw

831:名無しの心子知らず
13/01/31 10:13:32.82 iyHhka1B
じゃどうすりゃいいんだ
ずっと家に閉じ込めとけってか?

832:名無しの心子知らず
13/01/31 10:17:49.58 9Uie9sAc
>>831
親が付き添うとか、加配を徹底するとかあるんじゃない?
最悪、休ませてもいい。
家でびくびく電話を待つ暇があるならやる事はあるだろ。
学校が~、幼稚園が~、仕事が~、なんて言い訳にしかすぎないよ。

833:名無しの心子知らず
13/01/31 10:21:35.78 FXklLwiu
加配や付添って親が要望出せばできるものなの?

834:名無しの心子知らず
13/01/31 10:30:32.39 blh+Kf0f
>>833
ここで聞いている暇があったら、リアルで幼稚園なり学校なりときちんと話し合って下さい。
加配や支援員だってずっと付く訳じゃないから、自分なら自主的に付き添うよ。
つか先生のいない所でやられる事が多いから、高学年になるまで送り迎えしてたわ。
行事の時も、役員引き受けて合法的に付き添ったりね。

835:名無しの心子知らず
13/01/31 10:34:07.47 FXklLwiu
>>834
うちには他害はないしむしろやられる側だからわからない
でも言えばなんとかなってメデタシって話なのか?って思ったから聞いたの

836:名無しの心子知らず
13/01/31 10:35:00.74 Hjrzft8W
うち知的中度女子大人しい、で無自覚気味だけど一応同じ療育通いの子からいつも寝巻き袋やエプロン袋で殴られたり
多分抓られたりしてた。
殴られたとこは思いっきり見たから2度目に見た時には保育士に言って注意をお願いしたけど、3度目は
「次やったら、うちの子ママがやった子君を、寝巻き袋で殴るからね?いい?」って脅した。
それからは知らんけど、殴られるとこは見てない。普段は話しかけてきたり、私の膝に座って来たり、
人懐っこい子だと思うから、可愛いと思うけど。見てないと思う所でうちの子をいたぶる。
そして、うちの子はやられた事を家に帰って旦那にやるからすぐわかる。

その子の親にも、見たって話して、無自覚気味っていうか「うちの子ずるがしこいから~」が口癖で自分では
どうしようもないのよ~って対応ばかりでどうにもしてくれない。もしかしたら、言ってるのかもしれないけど、
結局、その場で言わなきゃ伝わらないのかもしれない。
年齢にもよるのかもしれないけど、くどくど言い聞かせるのが逆効果な子も居るだろうし、家に閉じ込めておけって言うか
繰り返すなら、忘れるまで家ですごして気分変えさせてくれとは思う。自閉傾向って、同じ事繰り返すじゃん。

837:名無しの心子知らず
13/01/31 11:11:52.88 G/5wwN3e
うちは中度自閉の子持ち
普段は人に興味全くないけれど療育の時一度だけ
積み木で遊んでいる時に積み木を倒されドンと付き飛ばされたとき
相手の子の頭を積み木で叩いた
一部始終先生やお母さん方も含め見ていた
ショックもあったけれど思わず自分の子のそばまで行き怒鳴った
怒鳴っても叱っても子はあさっての方を向き平然としていたので
思わず積み木で頭を叩いて「痛いでしょ!!!!○○くんも痛かったの!!
嫌でしょ!!○○くんも嫌だったの!!!」と泣きながら怒鳴ってしまった
勿論うちの子は泣き喚いた
でも無理やりごめんなさいをさせその後子が落ち着くまで抱きしめ
落ち着いたあとに「悲しかったんだよね?でも悲しかったときでも叩いてはいけません」といって
指切りをさせた
分かっていたのかわからないのか反応はその場ではいまいちだったけど
それ以来手は出さなくなった
でも大好きだった積み木でも遊ばなくなってしまった<2次障害の前兆?
先生たちは慌てふためいていただけなのに私はその後軽くお説教じみたことされてしまった
殴らなくてもうちの子はわかるそう
はぁ?と思ってしまった
痛みがわからないで何がわかるんだろう?
口でわかったら療育には来ないし知的中度でもないんですが
他の親御さんや先生にはドン引きされたけど後悔はしてない
親御さんの中にはわかってくれる人もいるし、今でも同じことがあったら
虐待だと思われようとも同じことすると思う
それ以来家で積み木以外のおもちゃで遊んでいる時も時々邪魔をしたり
壊したりしてその時の対応の練習をしている
最初ドンと押されたりしたけど今では「やめて」「嫌」と口でいうようになった
先生には凄いねと言われるけど、お説教の時の事は忘れないよ

838:名無しの心子知らず
13/01/31 11:17:10.38 O5AUQlvu
>>837
怒鳴ったり叱ったりでは、伝わりにくくなるよ。
積み木で遊ばなくなったの可哀想。

839:名無しの心子知らず
13/01/31 11:21:21.80 Pjd7EI/t
>>837
何か凄い読みにくい。
句読点つけて文章を書いてくれ。

840:名無しの心子知らず
13/01/31 11:44:08.44 Hjrzft8W
>思わず積み木で頭を叩いて「痛いでしょ!!!!○○くんも痛かったの!!
>嫌でしょ!!○○くんも嫌だったの!!!」と泣きながら怒鳴ってしまった
>勿論うちの子は泣き喚いた

これ子供わかんないよ。
偶然起こった事と、お母さんがやったことは全然別物じゃないかな。
>「悲しかったんだよね?でも悲しかったときでも叩いてはいけません」って言ってるそのままだと思う。
びっくりしたんだよ、>>837子。意地悪で叩いたのとは違うんだと思うよ。
その為に、近くに居たんだから、制して、叱る事よりも、お母さんが謝る姿を見せる事が大事な事もあるよ。
どこが切り替え時なのか難しいけれど、力の弱い子供のうちだから、叩いてもまだ許される時期もあると思うよ。
定型の子なんて、皆そんなもんだよね。障害があるからって、身構え過ぎてしまうけれど。
叩いてしまって、ごめんねって謝る姿を見せて教えてあげるのもどうだろう。
叩く前に止められれば、利口な子だったら、それでいけない事なんだって、気づくかもしれないよ。
そういう意味で、叩く必要は、なかったのかもしれない。叩かれた子は、本当に叩く事を知るって事だと思う。

841:名無しの心子知らず
13/01/31 12:40:59.50 03oAF8bt
みーんな自分のコが被害者 
笑える

842:名無しの心子知らず
13/01/31 13:14:39.29 7UvmiU1B
自分の子が被害者だと思えるってうらやましい。
愛情がまだあるってことだもんね。
うちはもうダメだわ。愛着なんてわかない。

もうすぐ5歳だけど一言も話せない重度自閉。
身体の奇形もあって(自閉の子は耳の奇形が多いと主治医に言われた)
かわいそう。すごく他人事な感じにしか思えないんだよね。
ABAつみきでかけたお金も無駄だったな。
健常の上の子2人でやめとけばよかったのにバカだな自分。

843:名無しの心子知らず
13/01/31 13:56:22.26 Pjd7EI/t
>>842
あー、確かに宇宙人みたいな頭をしてる子いる。
あれは奇形だったんだ。

844:名無しの心子知らず
13/01/31 14:13:03.65 js6jAeMN
>>842
うちの自閉の子も耳が奇形で中度難聴だわ

>>843
染色体異常の子かも

845:名無しの心子知らず
13/01/31 14:18:29.02 pmERceK8
↑おまえ表現の仕方悪いね

846:名無しの心子知らず
13/01/31 14:18:43.69 SG5YjOGN
>>836
他害の親って謝らないよね。
「こういう場合先生の介入がどうかでえ」
とか自閉評論家みたいに言ってる人が居て
その他害児の親だと分かってドン引きしたわ。
いつものことだから慣れちゃってるんだろうけど
突然殴りかかられた子がかわいそすぎる。
その子の親だって側に居たのに謝りもしないし。
そういうところ通ってるからって障碍児のサンドバッグになること
容認してるわけじゃないのに無神経すぎる。
先生も気付いてないのか、そういう方針なのかスルーしてたし。

847:名無しの心子知らず
13/01/31 14:21:03.56 y3u2LLvC
>>837さんみたいにちゃんと叱ってくれる親少ないわ
わざとだとかわざとじゃないとか被害者からしたら全く関係ない
邪魔されたり暴力受けても相手に悪意が無ければ痛くないのか?って思う
相手の身になれば簡単にわかるのに
迷惑かけても子供が解らないのはよくある事だから相手には親が謝る、自分の子供にはしっかり教える、これしか仕方ないよ
腹がたってもいきなり叩かないで言葉で伝えられるようになったなら、お母さんの教え方でよかったんだと思う

うちの園の他害児の親がこれぐらい真剣に考えてくれたらいいのになあ
目の前で暴力ふるってもスルーだよ

848:名無しの心子知らず
13/01/31 15:25:41.62 +ey03uoE
親が相手に謝るって、叱られるよりも結構効果あるよね
自分も小さい頃、悪気なくお店のものこわしちゃったんだけど、いつもヒステリックな母が冷静だったw
そして、お店に謝罪して弁償
たまたまだったかもしれんが、これを目の当たりにした時の罪悪感はなかった

849:名無しの心子知らず
13/01/31 15:26:46.59 +ey03uoE
×罪悪感はなかった
○罪悪感は半端なかった

850:名無しの心子知らず
13/01/31 16:52:24.11 G/5wwN3e
>>838
怒鳴ったり叱ったりでは伝わりにくい事は重々承知しています。
積み木で遊ばなくなったのは多少は可哀想かもしれない。
でも積み木は一時的に遊ぶものだけど、手を出すことが癖になるよりはマシだと思ってる。
今は絵をかくことに夢中だし。

>>837
スマソ。

>>840
定型の子は理解をすればわかることだけど、知的もあって自閉の子は
諭して繰り返すことが必要なのもわかってはいる。頭では。
でもうちは知的も中度で決して利口ではないし、そもそも諭しても話を聞こうとしない。
謝ることも親の言葉を繰り返すだけなのは周りもわかっている。
叩かれたお子さんの親御さんも「うちが積み木をふざけて倒してしまったから気にしないで」と言っていたけれど
そういう問題じゃなくて結果手が出たことにすごいショックだった。
この先こんなシチュエーション何処でも起こるし、大人になっても理不尽な事が多い。
自分の子が生き易い様に、どんな時でも手だけは出さないように躾けたいっておかしい事なんだろうか。
もし間違って危険な対応をしているのならどういう対応が一番いいのか教えて欲しい。
先生が言うように「また同じような事が起きたら、叩かないでしっかり目を見て諭し、
約束させごめんなさいをさせる。それの繰り返しで良いんです」でうちの子は良かったのか。
厳しいとも言われましたが、何処が厳しいのかもわからない。

それと、相手の子は勿論親御さんにも謝りました。
相手のお子さんも自閉の子で聞いているか聞いていないかわからず
走って他で遊んでいましたが、うちの子も捕まえて座らせていたので
見てはいるはずです。<視界に入ったものが頭で処理されているかどうかは疑問ですが

851:名無しの心子知らず
13/01/31 18:18:13.20 7LTOMOlp
他害児の親でおかしな奴は謝罪をせずに
他害のきっかけを作った周りが悪い、何かきっかけがあったはず!
ってトンチンカンな事を言うからびっくりする。

852:名無しの心子知らず
13/01/31 18:45:36.63 03oAF8bt
まーた「うちのこが被害者!」

853:名無しの心子知らず
13/01/31 19:28:08.08 blh+Kf0f
他害って結局親の真似だよね。
手を上げるから手が出るんでしょ。
暴力で無理矢理押さえ付けてると、思春期に力で叶わなくなった時にどうしようもなくなるよ。
しかも、自閉は少しシチュエーションが変わると別場面ととらえやすいから、
特定の場面に関連付けて教えても意味無いし。

854:名無しの心子知らず
13/01/31 19:31:36.64 blh+Kf0f
>>848
自閉にそれは通じないわ。

855:名無しの心子知らず
13/01/31 19:44:07.14 +ey03uoE
>>854
自分が定型だったらこんなこと書かないってw
診断は受けてないけど、かなり傾向あるし、家庭内のモラハラもひどくて二次障害もすごかったと思う

856:名無しの心子知らず
13/01/31 19:59:35.17 blh+Kf0f
>>855
ああ、そうだった。
自分がそうだから他の人間も同じだと思い込むのも自閉の特徴だったね。

857:名無しの心子知らず
13/01/31 20:02:57.80 loVthjYW
自分は他人を否定するのは構わないけど、他人が自分を否定するのは許せないのも自閉症。

858:名無しの心子知らず
13/01/31 20:06:42.02 +ey03uoE
>>856
やなかんじw
思い込みさーせん

859:名無しの心子知らず
13/01/31 20:33:45.27 WWmZcCGI
>>851
それ本当にに信じられないよね
きっかけは後で家に帰ってからでも考えたらいいのに、
謝るなんて療育以前に人間として当たり前なのに

まじで他害児だけは絶対に許せない

860:名無しの心子知らず
13/01/31 20:43:02.56 03oAF8bt
ゆるせない!

どーすんのwww

861:名無しの心子知らず
13/01/31 20:48:30.86 WWmZcCGI
他害児死なないかな
この間窓の枠歩いてたけど落ちて死ねば良かったのに

862:名無しの心子知らず
13/01/31 21:07:58.80 loVthjYW
>>861
無理だと思う。
あいつらパッパラパの癖に生命力だけは強いからw

863:名無しの心子知らず
13/01/31 22:09:51.79 ZMpYY7wq
他害児親ってやっぱり当事者が多いのかな。
何か妙に上から目線の人が多くて謝らないのもそこからきてるのかなって思う。
親同士の話し合いでも偉そうな発言してるのは決まって他害児親だわ。

864:名無しの心子知らず
13/01/31 22:11:38.50 03oAF8bt
他害児親吊るし上げ大会w
そして私達は被害者!(笑)

865:名無しの心子知らず
13/01/31 22:11:48.39 SG5YjOGN
>>863
あるある。
他人はみんな自分の奴隷か利用できる相手としか思ってなさそう。

866:名無しの心子知らず
13/01/31 22:17:29.29 03oAF8bt
やられっっぱなしでなんの対策もしてあげないの?
かわいそー泣き寝入りさせるなんて酷い親ー

867:名無しの心子知らず
13/01/31 22:28:02.45 03oAF8bt
そういや1くみの金髪豚オンナの息子も酷いよw
ずーっと走り回っては両腕振り回してうがあああああwww
ウチの子も何度か吹っ飛ばされてるw
まぁどうやったってアレ以上成長しないんだろうし慈悲の思いで見ているわwwwww

868:名無しの心子知らず
13/01/31 23:21:36.94 SG5YjOGN
他害児親草はやして必死すぎ

869:名無しの心子知らず
13/01/31 23:30:44.75 03oAF8bt
ごめーんwww
そう思いたいよねwww仮想敵作って恨みぶつけたいよねwwwww
残念wwwwうち他害じゃないwwwwwwwwwwwwwww

どう?
もうちょっと生やした方が面白い?w

870:名無しの心子知らず
13/02/01 00:51:55.90 ULef+UC+
こんなスレでいちいち煽るなw

871:名無しの心子知らず
13/02/01 02:36:56.13 oSxKKcwB
他害親で謝らないのは論外だけど、
何度も他害してるのに全然子供のこと見てなくて
叩いた後に「ごめんね~」と形だけ謝ってくる親もむかつく。
一応謝ってくれるから「いいよ」と言ってしまうけど、
我が子の他害の自覚あるなら、しゃべくってないで監視しとけ!と思ってしまう。
他害くんが乱暴しそうになると(相手がうちの子じゃなくても)私が阻止したり、注意したり…
あたしゃー加配でも先生でもないんだよ!障碍児の親なんだよ!

うちの子はぼーっとしてて痛みに鈍感だから、泣かないので気づいてないかもしれないけど
あの他害アスペくんと絡んだ後は痣ができてるんだぜ…orz

872:名無しの心子知らず
13/02/01 02:54:23.20 KTP69LbT
>>868
アホがうつるから触っちゃダメっ!

873:名無しの心子知らず
13/02/01 03:09:45.82 deR/2FSm
だけどさ、支援校に行けばメンバーなんてゲームのラスボスみたいな障害児ばかりなんじゃないの?
療育園の様子を覗いたけど、すごかった。
中学、高校ぐらいになればマシになるかも知れないけど小学部なんて凄そう。

874:名無しの心子知らず
13/02/01 09:27:13.94 +K+LyQ0K
被害者と思ってる子の親もよく自分の子見ていたほうがいいよ
数人でその子の持ち物とってからかったりしてアスぺが怒って叩いたら
「アスぺちゃんがぶった~」なんて先生に言いつけに来る子いるから
自分が相手をけしかけるようなことして大げさに泣いて被害者面してみたり
自分では手を下さないでほかの子にやらせたり悪知恵ものすごい
おりこうと思ってるのは親だけの健常の皮をかぶった悪魔だよ

875:名無しの心子知らず
13/02/01 09:34:58.43 r2wEpgL3
>>874
そのアスペちゃんの親なんでしょ貴方は

876:名無しの心子知らず
13/02/01 09:46:53.18 fOEvRfU/
>>874
まぁ、それが健常者の世界だしな。
アスペがからかいの対象になるのは基地外みたいな事をしてるからだと思うけど。

877:名無しの心子知らず
13/02/01 09:50:35.30 ysY39wyN
支援級判定でた
まぁ希望してたんだけど
心にズンとくるね、なんか。
子供の為に一番いい道模索して決めたつもり。
自信持ってやっていこ。

878:名無しの心子知らず
13/02/01 09:51:24.98 OqHUqMZ2
叩いちゃダメだよね~叩いちゃ。

879:名無しの心子知らず
13/02/01 10:03:00.27 PzDROuDd
>>850
積み木で遊んでいるって事で、まだ子供さん3歳前後とかなのかなと勝手に推測。
普段をまったく知らない子の一番の対応なんてわからないから、専門家の先生が言っている対応を、
きちんと胸に留め置くのは何より参考になる事だと思うけど、わからないと言っている。こういう感じの人、何故か療育に一定率居るよね。
私も別に先生マンセーじゃないけど、学校の勉強だって基礎って大事じゃない。

でも子供もまだ小さくて、障害の名前だけ突きつけられて、自分のやってる事がのれんに腕押ししているみたいでつらい頃かな。
だから、目で見える反応でどうしても、強く言い聞かせたりになっちゃうとか、先生の言ってる事がなんぼじゃーって思う時期が、私もあったのは確か。
「やめて」とかちゃんと口に出せるようになるなんて凄いと思うよ、きちんとお母さんの教えている事に対応できている。
ちゃんと成長していける子だと思う。だから、厳しくではなく声を荒げずでも、
お母さんが真面目な声で、真面目な口調で、きちんと「ごめんね」「いけないよ」「叩いてはいけないよ」って繰り返してあげたら伝わると思う。もっと、言葉わかってたらごめんね。
手を出しそうな場面がわかるなら、その寸前に手を止めて、それを言う。小さい頃は、それで良いと思う。口や、チョップで教えるようになる頃もくるよ。
小突いてお説教は、自分は、教えるべきことを教えた気にはなれるかもしれないけど、
自分の子に合った対応なんかを知ったり、教わったりせずに躾けたつもりを押し付けて満足しているなら、自分がした気になるだけでそれは子供の為とは言えないかもしれない。

880:名無しの心子知らず
13/02/01 10:20:53.53 qUb5TCt4
>>874
うわあ
他害をされたやつが悪い!
体罰されたやつが悪い!
死ねよ他害親子

881:名無しの心子知らず
13/02/01 10:38:31.15 9iCvpJKT
障害児親じゃないのは出てってくれないと建設的意見出てこないんだけど

882:名無しの心子知らず
13/02/01 10:45:06.72 tYfgeZiZ
ん?
迷惑スレからのお客さんが混じってるの?
ここで出てるのは障害児同士の話で、主に療育や支援級、支援校での他害の事だよ。
まあ、普通級にも健常児の皮を被った他害児がいるのは分かるけどさ、
仮にも成人の健常者なら、ちゃんと住み分けようよ。

883:名無しの心子知らず
13/02/01 10:53:24.43 fDcclWf0
>>879
あなたの子供はモチロン問題行動ないんだよね
きちんと結果出してる人のやり方を否定するぐらいだから
よほど我が子の教育に自信あるんだ

884:名無しの心子知らず
13/02/01 10:55:23.84 VmsctpEu
この流れ、タヒタソが混じってると感じる

885:名無しの心子知らず
13/02/01 10:57:59.95 tYfgeZiZ
きちんと結果を出してるのかどうかは、
大きくなってみないと分からないよ。
体罰や叱責を受け続けた子は、思春期に荒れたり萎縮してしまう事が多いし。

886:名無しの心子知らず
13/02/01 11:27:04.67 pmBJlJxw
小1の広汎性息子に手を出して来る子がいる。
暴力はダメと教えてきて、今は他害もないのに、やり返せとは言えないし。しかし言いたいくらい嫌な感じの子。
つか、その子は先生もマークしてるくらいで、療育を受けてない発達障害児に見えるんだけどね…

887:名無しの心子知らず
13/02/01 11:27:21.50 E/rBGmHK
>>884
発端がタヒたんだと思う。

888:名無しの心子知らず
13/02/01 11:42:26.38 PzDROuDd
めんどくせw

889:名無しの心子知らず
13/02/01 11:51:09.52 ij6fxtKb
「アスペちゃんがぶった」ってやるような悪質な定型の子って、
いるもんだよね。
私が子供の頃通ってたスイミングスクールを思い出したよ。

パニック起こしやすい子がいて、そいつを煽る奴もいて、
わざとパニック起こさせて、大人しそうな子に
「ほら、あいつが悪いんだ、あいつに必殺アタックしろ」
って言うと、言われたとおりに「ひっさつアターック!」
って叫びながら全力で体当たりしてた。
先生が叱るのはアスペちゃんだけ。突然暴れる問題児扱いだった。
私もタゲられて、スイミング辞めたんだ。
親には理由を言えなくて、「学校の部活に専念したい」って嘘を言った。
たまに思い出してしんどい。

890:名無しの心子知らず
13/02/01 14:39:46.25 fOEvRfU/
>>889
いやさ、其処で、ほいほい言いなりになるアスペも悪いってならないのかw
どうして健常児だけが悪くなるのか謎。
社会的底辺の連中が集まってただけじゃないの。

891:名無しの心子知らず
13/02/01 16:10:19.13 pmBJlJxw
>>890
アスペちゃんだけが悪いんじゃないのに、ってケースの話でしょう。

健常児だけが悪いとか言ってる人はいないよ。
意図的な誤読なのかな。

892:名無しの心子知らず
13/02/01 16:12:20.33 kFy1217R
アスペにちょっとでも有利になるのが嫌なんだよねw
被害者意識徹底しててきんもー☆

893:名無しの心子知らず
13/02/01 16:33:24.82 dFgAEGAm
そういえば小学校の時にパニック?で暴れる女の子がいて、授業が中断させる目的でわざとパニック起こさせるヤツがいた。女の子は机を投げたりすごかった。他のクラスまで見に来てたし。
結局はその女の子は不登校になったけど。今は健常でもちょっとしたことでひどくいじめられる時代だしなあ

894:名無しの心子知らず
13/02/01 20:16:09.11 vK1H3EXp
「悪質な定型とされている子供」をあぶり出すような発達検査ってないのかな?
こういう子も異常だよね。
いわゆるサイコパスでしょ?
児童の心理学や精神医療で研究とかされてないのかな…人権的に難しいのかしら?

895:名無しの心子知らず
13/02/01 20:21:24.73 OBFey0Qc
心理の先生に知的障害の子が、IQを下げずに維持するだけでも凄い事だって言われた…
みんな年々下がっていくものだとか慰められた
下がりまくって、重度知的にでもなればいいのに

896:名無しの心子知らず
13/02/02 11:01:56.55 7dUZtgQc
>>895
>心理の先生に知的障害の子が、IQを下げずに維持するだけでも凄い事だって言われた…

何歳ですか?
上がることってないのかな?
自閉関係だと少しはあがるんだっけ?

897:名無しの心子知らず
13/02/02 14:14:06.43 FWlIXm1e
>>894
子供に限らず、サイコパスをあぶり出す簡易な方法があるといいな。
世の中のイジメはすべてサイコパスの思いつきから始まると思うんだ。

898:名無しの心子知らず
13/02/02 17:43:36.05 BhmTf44q
いじってよオーラ、いじめてよオーラを本人が出してることに
気づけてないんだろ

899:名無しの心子知らず
13/02/02 18:14:46.08 C6NEdujh
そんなオーラ出すのはマゾだけだろ

900:名無しの心子知らず
13/02/02 21:46:47.75 nu+DgYcK
上の子が普通級だけど健常の子ども同士のいじめは
知恵があるぶんこわいよ
うちの子は同じようなタイプの子と集団で防衛してるけど
(仲良し同士行動して部活も同じところに入ってる
草食動物のようなかんじで群れを形成してる)
孤立するような子だと公立中学はきついとおもう

901:名無しの心子知らず
13/02/03 10:35:53.97 aTa1t8F5
>>895
特別支援教育スレで知的障害の判定受けてた子が
どんどんIQあがっていって120くらいまで上がったってあったよ。

902:名無しの心子知らず
13/02/03 14:48:32.37 A2RJI1XO
愚痴らせてレス不要です
園から脱走したよその子を探すのはいいんだけど自分の子供を連れていけ!
お宅の自閉兄弟を置き去りにしたせいで先生が動けなくなったんだよ!
あんたが親切づらして他ママに言い触らして走り回る度に、脱走した子のママはその人達に謝って話が広がって…大迷惑なの!
他のママはちゃんと自分の子供を連れて捜してる
偉そうにボスママ面するのは自由だけど周りに迷惑かけんな!

903:名無しの心子知らず
13/02/03 22:11:56.00 uSwRkP57
>>901
それがそれこそ自閉関係でしょ。
元々知能は高かったんだけど、自閉の症状が重くて検査がマトモに受けられてなかっただけだよ。

904:名無しの心子知らず
13/02/03 22:38:10.54 QFRwxs2o
うちのも知的重度判定だけどどうも自閉のせいクサイ
もう少し成長して知的に伸びたらやっぱ判定軽くなるよね・・・
自閉が重度なら大丈夫かな?

905:名無しの心子知らず
13/02/03 23:31:00.55 SuPCeshd
旦那が無理解できついなあ。
「ウチの子は普通!障害なんてありえない!」
って、認めたくないタイプの旦那で、
私がいくら言っても機嫌を悪くするだけで、
聞いてくれない。

医師や心理士さんの所へ連れて行って、
説得してもらって、なんとかやってきたけど、
そろそろ限界。
子供の障害を受け入れられないのは私だって同じ。
なんでウチの子が?ありえない!って怒鳴って
済ませたい事が無かったわけじゃない。

障害について知ってくれるつもりもない旦那に、
下から下から、子供への接し方を伝えるの、
もう疲れた。嫌だ。
新しい家電を渡されて
「説明書読んどいてー、後で分かるように説明して」
ってやられてる気分。
すっげー腹立つ。

906:名無しの心子知らず
13/02/04 00:37:22.35 6vLqYeU9
>>902
そのママ自体が自閉なんだよ…
スレ不要なのにゴメン

907:名無しの心子知らず
13/02/04 00:54:39.71 B6gV0Gu8
>>905
旦那の無理解はキツイね。
うちは子供の進路を相談して「なる様にしかならないから」って言われた。
無関心なのか、健常長男の学校関係は出席するけど障害児の次男の事は関わらない。
全てを私が悩んで決めてきたし、育児にも関わった事が無い旦那でした。
今は、風呂に入れる事だけが旦那の仕事だ。(知的中度なので、見守りだけだけど)

908:名無しの心子知らず
13/02/04 01:13:52.67 PupSOL8K
>>907
私もそう、悩まなきゃいけない事は全部私が悩んで決めた。
旦那に相談しても、機嫌を悪くされて、嫌がられるだけだから。

常識で判断して欲しいんじゃなくて、旦那の感覚としてどうかって事を
聞きたいのに、「分からない、ヤフー知恵袋とか、ネットで聞けば?」
って言われた時は本当にガッカリしたけど、
一人で考えるしかないって自覚できる、いい機会だった。

子供にもっと関心を持って欲しいけど、あの人は障害のある子なんかいらないんだよね。
仕方が無い、野生動物は、弱い子は育てない。生き物としての本能だから。
暴力をふるうわけでもないし。

909:名無しの心子知らず
13/02/04 01:41:51.80 B6gV0Gu8
>>908
うちと同じだね~
私も最初の頃は、旦那も親なんだから兄弟平等に接して欲しかったし
私が悩んでる時は相談に乗って欲しかった。
でも結局旦那に相談する時は自分の中で結論出てて、確認がしたいだけって気付いた。
子供の事を分からないのに、妙に自分の考えを押し付ける人よりマシかな?
って思う様にしてるわw
暴力をふるう訳じゃ無いなら、その内子供にも関心を向ける様になってくれるかも。
男の人は、すぐに父親に成る訳じゃ無いって人に聞いて私も納得した。
うちは、未だに自分が楽しみたい時はすぐに上の子だけ連れて出かけようとするし
学校行事は出た事無いけど、バスで通学するのをこっそり見に行ったりしてるらしい。

910:名無しの心子知らず
13/02/04 09:09:51.54 r2JdFEWv
卒業生を励ます会ってなんだよ。
近隣の支援級在籍児を集めてホールでお遊戯会をするらしい。
池沼のダンスなんて見ても親は鬱になるだけじゃんw
なんで学校行事なのに親は強制参加させられるんだよ。
行きたくない、行きたくない。

911:名無しの心子知らず
13/02/04 11:56:40.84 +Z+T5/XL
私はダンナのことを 同居している親切なおじさん 
と、思うことにした。親切なおじさんは、私と私の子に
生活費を出してくれて、時々車でどこかに連れて行ってくれる。
運動会のビデオも撮ってくれる。
お礼に私は、おじさんの好きなものを作って洗濯をする。
もうそれでいいや。

912:名無しの心子知らず
13/02/04 13:25:59.50 zrx0ZM9i
クズな母親が多いんだな
障害児抱えて母子家庭ってのが多いのが分かるわ
遺伝って凄いな

913:名無しの心子知らず
13/02/04 13:43:12.33 HnFjZV/d
>>911いいねそれ。
期待するから絶望するんだもんね。
最初から期待なんかしなきゃいい。どうせ暮らしは自分達中心に回ってるし、いかにおじさんを心地よくさせて、負担を増やせるかが問題であって、愛情だのそういうのは割りきった方が話が早い。

914:名無しの心子知らず
13/02/04 13:47:45.04 zrx0ZM9i
そのおじさんのチンポしゃぶって欲情させた結果産まれたんだから世話ないわなw

915:名無しの心子知らず
13/02/04 14:17:26.87 RBvHh0ed
>>914
荒らしなんだろうけど、笑った。
本当、あの時にしていなければ…。

916:名無しの心子知らず
13/02/04 14:21:23.22 zrx0ZM9i
これからはおじさんのチンポだけでなく障害児の性処理もしなくちゃだめだからな
ママがきちんとフェラチオ毎日してあげるんだぞ
おじさんと障害児のダブルフェラだぞ 応援するぞ

917:名無しの心子知らず
13/02/04 14:23:40.19 Pyvrn7E5
>>916
ここに書くことは我が身に跳ね返るって知らないのね、ご愁傷様

918:名無しの心子知らず
13/02/04 15:41:27.88 PupSOL8K
>>911
それすごくいい!
自分もそう思うことにする。
親切なおじさんだと思えば腹も立たずに
優しくしてあげられる!マジすごい!

「惚れた男」と思えばしんどいけど、
他人だと思えば、なんていい人なんだろう!
今までは、「恋愛感情は無いけど、子供を育てるためのパートナー」
って思ってて、それで、なんで協力してくれないのームキー、ってなってた。
親切なおじさんだと思ったら、ほんといい人!
何かおいしい物でも作ってあげたいわ。

919:名無しの心子知らず
13/02/04 19:42:13.87 uGnBF5dc
親切なおじさん…すごくいいです

920:名無しの心子知らず
13/02/04 20:20:15.48 tDRos20j
はぁ…話通じないのがしんどいてか力が抜ける
説明聞き下手話し下手、どれだけ具体的に話しても理解の方向が時々斜め上。障害なのはわかるけど疲れるなー

更に電話出たがるんだもん、家族ならいいけど学校からとかだったら確実に電話あったことすら伝え忘れるか内容通じない
出るなと言っても出ちゃうから、わざわざ家族は着信音変えてこれは出る、他のは電話に出るな触るなって言ってるのに
わかった!他の人だったらママに変わるね!わかってるよ♪とニコニコ…ため息出る

921:名無しの心子知らず
13/02/04 20:26:24.63 OR9qGhAp
>>920
でも電話は経験値つんどいたほうがいいと思うから、
学校からの連絡は手紙にしてもらうとかどうかな。

922:名無しの心子知らず
13/02/04 21:35:45.35 tDRos20j
>>921
毎日学校と連絡帳はやりとりしてるんですけど、急な連絡や下の子の先生からの緊急電話も出ちゃう勢いでw
まぁ確かに社会勉強といえばそうですね
最近子どもの自我がキツくて、今まで割とやりやすかったのもあってイライラ私がしちゃってるんですよね、多分…
怒鳴っちゃいけないのわかっていても怒鳴ってしまうのは、うまく私が立ち回れていないせいなんでしょうね

923:名無しの心子知らず
13/02/05 10:53:24.49 LRqt7Qxm
つらつらと愚痴。

支援校ママ友の不倫が羨まし過ぎる。
障害児が生まれた途端に旦那さんが外泊繰り返して帰らないから悪いんだけどさ。
支援関係でちゃっかり慰めてくれるオトコまで調達して、面倒もきっちり見てもらってる。
友達とお茶するときは預かってもらえてるし、夜鳴きで暴れて大変な時は呼び出し。
離婚して再婚すればいいじゃんって言っても、旦那を解放するのは腹立つから嫌~とか。
わかるんだけどさ・・・他人だしいいんだけどさ・・・なんか、バラしてやりたくなるわ。

924:名無しの心子知らず
13/02/05 11:17:03.13 m0ZrIq/R
>>923
4行目だけ、羨ましいんだよ。
家庭がボロボロじゃ、あと何にもならんでしょ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch