13/01/24 11:35:30.17 SBZMHovQ
質問させてください
離乳食の量って母子手帳にそってあげてますか?
うちの1歳4ヶ月の赤さんかなりの大食漢であんな量じゃ全然足りないと泣きます
ご飯とタンパク質は母子手帳になるべくそうように頑張ってるけど野菜は三倍くらい食べます
食べる事がとにかく好きで一日中何か食べたがっている感じです
身長も体重も成長曲線上をでたり入ったりしていて
散歩や運動はさせてますが、ぽちゃぽちゃしています
肥満にならないかと心配でビクビクしながら過ごしてるんですが
いつか落ち着くものなんでしょうか?
満腹中枢ができるのは9ヶ月とか聞きましたが全くその気配が無いですorz
312:名無しの心子知らず
13/01/24 12:42:25.82 22NRww3H
>>311
1歳すぎたら離乳食本当なんてみなかったな。好きなだけあげてたよ
うちの子も結構食べる子だったけど、食べるのに時間をかけるものをあげたらだいぶ落ち着いたよ
例えばパンを焼かずあげると1枚半食べるから焼いて固くしたら1枚ですんだり
野菜は生スティックにしたり
313:名無しの心子知らず
13/01/24 12:42:47.28 22NRww3H
○離乳食本なんてみなかった
314:名無しの心子知らず
13/01/24 13:43:25.40 /I8p1Wjf
7ヶ月になり、モグモグ期の本見てたら急に面倒になった
今まではペーストにして製氷皿で冷凍しておいて、直前に何個か選んでチンするだけだったのに
ただ解凍するだけじゃいけなくなってきたなぁ。
みじん切りってフードプロセッサーがあれば便利かな?
いや、たぶんペーストっぽくなっちゃうよね?
かといって早めにスイッチ切ったら固まりが残るよね?
超時短できる便利グッズあれば教えてください!
315:名無しの心子知らず
13/01/24 13:58:01.36 22NRww3H
>>314
スイッチオンオフをこまめにしながら様子見てればみじん切りも余裕だよ
316:名無しの心子知らず
13/01/24 14:04:36.09 /I8p1Wjf
>>315
レスありがとうございます、そうなんですか!
購入してみようかな、フードプロセッサーってミキサーの小さいようなやつですよね?
どんなやつかいまいち想像つかず、買い間違えたら怖いからネットじゃなく店舗で聞いてきます!
317:名無しの心子知らず
13/01/24 14:45:50.47 LkVC4lBm
>>314
フープロでみじん切りできるよ。
あとゆで卵カッターも使えるって本に載ってた。100均で買える
318:名無しの心子知らず
13/01/24 15:40:10.00 0ShorTA6
>>317
横だけどゆでたまごカッターいいね!買ってこよう。
前にココだったかでイチゴスプーンがいいって聞いて買ってみたけどマジいい。
バナナとかイモとか、あーちょっと固かったかな?って時とか、つぶすのに便利。
わざわざマッシャー買わ無くて済んだ。
319:名無しの心子知らず
13/01/24 16:02:25.39 SBZMHovQ
>>312
>>311です
食事に時間がかかるようにした方がいいのですね
今すごい早食いで食べ物の硬さが柔らかめかもなので
思い切って固めのものもあげてみます
レスありがとうございました~
320:名無しの心子知らず
13/01/24 21:24:41.63 WgeXstIf
うちはフォークの背でつぶしてる。つぶし加減で程よい大きさに細かくできる。
後からつぶすのは取り分けができて便利。
321:名無しの心子知らず
13/01/24 21:31:35.40 g8p/bnfv
フープロは茹でてからやるとペーストになっちゃうから、野菜とか生のままかければみじんぎりになる
それを茹でればおk
322:名無しの心子知らず
13/01/24 21:50:41.98 rgAwwycc
人参はみじん切りにしてから茹でるより、ある程度大きいまま茹でてから切った方が柔らかくなるよ
他の野菜はわからないけど、舌で潰せる固さにしたいなら茹でてからみじん切りか、フォークとかで潰した方が食べやすいと思う
323:名無しの心子知らず
13/01/25 00:14:40.44 fwppu95d
モグモグとカミカミ面倒だよね
炭水化物だけ月齢にあった固さ大きさにして
野菜はペーストにして炭水化物に混ぜている
たんぱく質は豆腐ひきわり納豆ツナしらすとか楽なやつ
面倒な肉や魚はBFで
324:名無しの心子知らず
13/01/25 01:05:17.83 M0t2HguF
人参は蒸すと柔らかくなるからスティック状にして
ラップやジップロックにいれてご飯と一緒に炊飯器へ
炊けたら手で揉んで潰して冷凍、もしくは食べさせるときにスプーンで楽に潰せて便利だよ
325:名無しの心子知らず
13/01/25 22:31:40.15 yMHyJDH9
七倍粥の冷凍ストックが切れたので最近よく食べるしちゃんと米から二倍作って最後にブレンダーで潰してたら
あああああああああ
かき混ぜてた菜箸の先が折れていたらしく一緒に粉々になっておかゆにつぶつぶと・・・木片が・・
今日は立ち直れそうにないのでパンがゆとダノンで堪忍や~泣
326:名無しの心子知らず
13/01/25 22:33:50.05 3IDbwALs
なんでプレーンヨーグルトって大きいサイズしかないんだろう
消費しきれないYO!
327:名無しの心子知らず
13/01/25 22:42:14.55 dwMLRlHF
>>326
ダノンビオじゃダメかい?
328:名無しの心子知らず
13/01/25 23:09:55.87 B8jaOLHh
そろそろ3回食にしなきゃ。。。と思いつつもうすぐ10ヶ月。
手元のひよこクラブの離乳食本によると
7:30、12:00、18:00に離乳食+授乳、22:00に授乳となっています。
12:00から18:00の間6時間も空いてるんですが、
こんなに空けて大丈夫なんでしょうか。
現在(2回食)は、8:00、12:00に離乳食+授乳、15:00、18:30に授乳です。
329:名無しの心子知らず
13/01/25 23:40:35.64 Op/shCWd
>>328
15時に授乳すれば良いんじゃない?
1歳とかで断乳したら午前と午後に栄養補給のお菓子をあげたりする
330:名無しの心子知らず
13/01/25 23:58:31.67 3IDbwALs
>>327
ダノンビオに無糖があるのを知りませんでした
探してみます!
331:名無しの心子知らず
13/01/26 12:42:42.72 1TcZFiWH
両親が風邪ひいてぐったりななか一才になる子の離乳食が適当にー…
納豆ご飯でできている我が子…
332:名無しの心子知らず
13/01/26 13:33:00.12 Y0ml4Xo9
手持ちの本には豆腐も冷凍できると書いてあるのですが、いざ冷凍して解凍すると固くてボソボソになります。
豆腐は冷凍してますか?
333:名無しの心子知らず
13/01/26 13:56:54.57 v7+57LCq
>>332
豆腐冷凍できるけど、まさに凍り豆腐になるよ。
自分はせいきょうで売ってる冷凍の豆腐使ってます。便利
334:名無しの心子知らず
13/01/26 14:04:16.34 Z7iekAB7
>>332
凍らせて溶かしてをくりかえして作られるのが高野豆腐だからねえ。
できるだけ細かく切って急速冷凍すると少しはマシかも(試してはない)
生協の冷凍豆腐は最初から小さく切ってあるし解凍しても美味しい。便利にもう一票
335:名無しの心子知らず
13/01/26 14:05:28.75 fkIA/Gn9
>>332
そのままは冷凍しない
豆腐ハンバーグみたいなのに加工してから冷凍かな
336:名無しの心子知らず
13/01/26 14:31:02.21 Y0ml4Xo9
>>333-334
ありがとうございます。
実家が生協使ってるので冷凍豆腐買ってみますね。
>>335
混ぜたらOKなんですね。
もう少し月齢上がったら混ぜて冷凍にも挑戦してみます。
337:328
13/01/26 21:05:17.01 gCiFZFcQ
>>329
ありがとうございます。やっぱり途中の授乳ありですよね。。
本を読んで後期メニューのオサレさにクラクラしてきました。
こんなのとてもじゃないけど毎日は無理だわ。。
338:名無しの心子知らず
13/01/26 21:50:20.72 tpuBgQt3
本見てたら、大抵の生野菜は冷凍に適さないと書いてあった。
普通に皮剥いて潰したトマトを冷凍→自然解凍して食べさせてたよー
何でも食べる子なのに嫌な顔してたからマズかったのかな…
そしていつもまとめて冷凍するから、同じような食材ばかりローテになっちゃうんだけど
色んな物食べさせないと好き嫌いに繋がっちゃうのかなぁ?
339:名無しの心子知らず
13/01/26 22:21:42.95 CboJvWLJ
その本には冷凍したものを自然解凍してあげるのはダメって書いてないですか?
340:名無しの心子知らず
13/01/26 22:29:05.33 Z7iekAB7
トマトは別にいいんじゃない?葉物はグダグダになると思うけど
341:名無しの心子知らず
13/01/26 22:31:42.27 rhUwHTfM
離乳食なら自然解凍ではなく急速加熱で沸騰するまでが基本だと思う。
食中毒が怖い。
342:名無しの心子知らず
13/01/26 23:52:59.99 tpuBgQt3
トマトは生であげるから(加熱するとすっぱくなるし)自然解凍してました。
菌の心配があるんですね、だから生野菜は冷凍したら駄目なのかー!
危なかった!勉強になりました、ありがとうございます。
343:名無しの心子知らず
13/01/27 13:42:13.24 /bHgIZeS
トマトって、そのまま冷凍して食べるときに水で濡らしながら皮向くとつるんとむけるぜ
そのあとレンチンで超ラクチン
種取るの面倒くて小ぶりのミニトマト食べさせてるが
種って、例え小さい小さい種でもちゃんととらなきゃ駄目かね…
344:名無しの心子知らず
13/01/27 20:49:57.37 iD33zwbm
検索したんですが、当てはまるものがなさそうだったので質問させてください
五ヶ月半ばから離乳食を初めて、今七ヶ月目前の六ヶ月
有り難い事によく食べてくれるのですが、早くも掴み食べをしだしました
まだ初期と中期の間なのでドロドロ気味のごはんです
なので服やら机、床までべちゃべちゃになってしまうんですが改善方法あるでしょうか?
あるサイトでは、持たせるだけ用のスプーンを持たせてみると書いてあって試したのですが、無駄でした
汚してもいい格好にする位しかないのでしょうか?
私はこうしたら大人しくなった!私はこういう風に対策した!等ありましたら答えてもらえると嬉しいです
345:名無しの心子知らず
13/01/27 21:00:41.80 hLnN3zsK
>>344
単純に親が器持って触らせないようにするとかはダメ?
346:名無しの心子知らず
13/01/27 21:42:33.33 iD33zwbm
>>345
歩行機で食べさせているのですが、手元のテーブルに皿を置くのが便利だったもので…
前まではごちゃ混ぜのおかゆだったので良かったのですが、最近は二品、三皿と品数が増えたので困っていました
やはり不便でも触らせないのが一番楽なのでしょうね
答えてくれてありがとうございます
347:名無しの心子知らず
13/01/28 10:18:14.84 W+1fNG89
離乳食ググってたらこんなの見つけたんだけど、どうなんだろ。
野菜すりおろすのダメって本当なのかな?
URLリンク(www.yoshimura-clinic.jp)
348:名無しの心子知らず
13/01/28 11:20:54.94 01CKlX9/
>>347
この人有名人なの?
私は知らないし親もアレルギー体質でもないから、一般的な離乳食の進め方でやるけど、
親がアレルギー体質で悩んでてこの人を信じたい人は従えばいいんじゃないかな
349:名無しの心子知らず
13/01/28 11:22:11.25 gMmaG+x/
>>347
なんですりおろしがダメなのかは書いてないね。
それに10ヶ月で初粉ミルクって…完母前提での話みたいだからこれをそのまま実践するのってかなり難しいし、しかも母乳すら6ヶ月まででやめろって何だかトンデモな気がする…
350:名無しの心子知らず
13/01/28 14:27:00.13 AG3u8nEt
>>349
>母乳すら6ヶ月まででやめろ
宗教でしょむしろ
351:名無しの心子知らず
13/01/28 14:36:06.04 khqIAL0U
>食物アレルギーで血みどろになった
のっけからどういうことなの
352:名無しの心子知らず
13/01/28 17:02:57.86 BOI8oIKo
離乳食は六ヶ月以降から
母乳は六ヶ月までにやめるのが賢明
粉ミルクは十ヶ月から?
どうすればいいのかな
353:名無しの心子知らず
13/01/28 18:59:04.81 5IaBUYxp
間の期間は離乳食だけ食っとけって事かな。
私もそれ見つけて見たけど、卵焼きの次が
ゆで卵になっててびっくり。
白身にアレ出る子もいるんだけどな。
354:名無しの心子知らず
13/01/29 19:51:51.74 JBfykO0V
うちの子なら餓死しちゃうわw
この方法するなら、単に母乳orミルクと野菜の離乳食メインで1歳まで過ごす方が安全そうな気がするけどなぁ。
何十年前かの日本ならむしろそれが普通だっただろうし。
8ヶ月男児、あんまり離乳食を食べてくれない。
食べても途中でキレたり、眠くなるのか目がシパシパしだして顔をワシャワシャする。
昔、食べながら寝る子の映像を観て笑ってたけど、食べると眠くなるのはデフォなんだろうか。
355:名無しの心子知らず
13/01/29 21:33:56.47 +EHCgWnp
子どものアトピーだね。
掻いて血だらけになっちゃうのさ。
牛乳アレルギーにも対応してるみたいだから、10ヶ月で粉ミルク。
母乳じゃない場合でも、牛乳アレルギーの子はアレルギー対応ミルクでしょ。
それまで粉ミルクや母乳を飲ませない、ではなくて、
あくまで牛乳アレルギーかどうかを確かめるために
粉ミルク(牛乳由来)からスタートしてるみたいね。
すり潰しがなんでいけないのかはわからないけど、
血液検査だけに依存しない、とかアレルギー関係では
そんなに間違ってなさそうだな、という印象。
356:名無しの心子知らず
13/01/29 22:58:19.35 6ww75R3k
>>354
うちも離乳食食べながらしょっちゅう寝落ちするw可愛いんだけど、残った離乳食勿体ないし起きたらお腹空いて泣くし困る。
そういう時赤ちゃんせんべいあげてるけどいいのかな。
357:名無しの心子知らず
13/01/29 23:38:01.88 tKKdTvxS
間もなく10ヶ月。
離乳食中、逃げ出しても追いかけて食べさせてたけど、ストレス溜まるから逃げ出しても追いかけない、戻ってきたら食べさせるようにしたら当たり前だけど食べる量減ってパイ要求することが増えた。
お腹空くんだろうけど、食事の時間にしっかりおとなしく食べて欲しいよorz
バンボは抜け出すからつかまり立ちさせて食べさせてるけど、それがダメなのかなぁ
ダイニングテーブルじゃなくて、ちゃぶ台で食事されてる方どうしてますか?
358:名無しの心子知らず
13/01/29 23:46:21.92 TmgdSZO8
>>357
バンボはリコール以降、固定ベルトを無料配布してるみたいだよ。
サイトに詳しい問い合わせ先があったので聞いてみては?
ちなみにうちは、横に倒れて抜け出すのを覚えたので、ベルトのまま転がって阿鼻叫喚になる時もあるです。
359:名無しの心子知らず
13/01/29 23:56:54.45 0RaZev5d
スレ違いだったらごめんなさい。
夕方に離乳食をあげたあと顔が少し赤くなり、さっき見たら湿疹ぽくなっていました。
これはアレルギーなのでしょうか?
今日食べた物はお粥、パン粥、豆腐、リンゴです。2回食です。
どれも前から食べているのでアレルギーなのか、ただの湿疹なのか判断できません。
食べたあとに顔が赤くなったのが気になっています。
アレルギーがでた事のある方がいたらどんな感じだったか教えて貰えると助かります。
360:名無しの心子知らず
13/01/30 00:23:59.26 Yv0gF+NI
食べるの好きでいつも完食する7カ月なんだけど、だんだん食事中グズグズするようになってストレス。
ハイローに座ってるのが嫌なのか離乳食に文句あるのかわからないけど、途中怒ったり泣いたり暴れたりでなかなか進まない。
何が言いたくてグズッてるのかわからないからこっちもイライラしてしまう。
この時期はゆっくりモグモグさせましょうって言われるけど
一瞬で丸飲みして早く早く!とパクパクするし、じらすと暴れる。
やっぱりゆっくりあげる練習しないといけないと思いつつ
早く終わらせたくてついついサッサとあげてしまうんだけど、やっぱダメかな?
361:名無しの心子知らず
13/01/30 07:47:41.00 phJbxTSd
一歳の誕生日にバースデーケーキを作りたくてクリームの代わりにヨーグルトを使おうと思ってます。
で、クリームをピンク色にしたいので、
ベビーダノンのイチゴ味をソースとヨーグルトを混ぜたらどうかとま
べちゃべちゃになってしまうでしょうか?
362:名無しの心子知らず
13/01/30 07:53:19.81 phJbxTSd
361です。途中で送信してしまいました。
ケーキのクリーム代わりに使う場合、
ベビーダノンをヨーグルト部分だけでなく、ソースも混ぜて使用することは可能でしょうか?
それとレシピを調べてると、
ベビーダノンは水切り不要ともよく書いてあるのですが、
ソースを混ぜるならヨーグルト部分だけは水切りした方が良いでしょうか?
離乳食とは少し違うのでスレチだったらすみません。
363:名無しの心子知らず
13/01/30 08:08:34.74 w0iRVnzf
いちごを潰して混ぜるか
いちごジャムを少し入れるのはダメかしら?
364:名無しの心子知らず
13/01/30 10:05:13.82 7r++yW6C
>>362
自分もベビーダノンをケーキに使ったけどそのままで大丈夫だったよ。
ベビーダノンのいちごをパックのままぐるぐる混ぜてそのまま塗った。
365:名無しの心子知らず
13/01/30 11:19:55.34 phJbxTSd
>>363
レスありがとうございます。
ジャムは糖分が気になるのですが、一歳なら大丈夫かな?
イチゴを潰すのはいいかもですね!
>>364
レスありがとうございます。大丈夫でしたか!
ケーキなんて初めて作るからドキドキだけど頑張ります~
366:名無しの心子知らず
13/01/30 16:02:28.25 Bm3WGXCZ
離乳食始めて3週間ちょっと。
おかゆと、野菜数種類しかあげたことがない。
今のところ、それほど好き嫌いなく食べてくれるから、
深く考えてなかったのだけど、
食べさせすぎかなと思い始めた。
みんな、与える量はきちんと測ってたりするんでしょうか?
367:名無しの心子知らず
13/01/30 22:12:06.49 ACpTkhHB
自分は(基本ダラなくせに)
離乳食は神経質になっちゃってるので測ってる
食べてくれる気持知的な問題とと内蔵(消化)の問題は
比例しないので・・
多すぎだと胃腸に負担かかるというので
教科書通りにあげてる・・・
うちもよく食べてくれるのでついつい量が多くなってしまうので
368:名無しの心子知らず
13/01/30 23:08:47.47 8tpNUIz+
自分はダラすぎて量も適切な固さもわからずBF頼り…なので毎食きっちり120g~145g食べてるw
炭水化物80gおかず40gにたまにプチダノン的なのを半分で25g
369:名無しの心子知らず
13/01/31 07:05:04.04 Uq7onJj3
わたしもダラ。
冷凍するときに一応計るけど、スプーンから上手く取れないし
冷凍したり解凍して少しお湯足してるうちに訳ワカラン量と固さになってるw
370:名無しの心子知らず
13/01/31 11:04:36.44 b0RyFXq6
もうすぐ1歳。
みなさん、品数はどれくらいですか?
うちはだいたい「軟飯、おかず」の2皿なんですがダラすぎるかな。
おかずはタンパク質15g、野菜15g×3種類で栄養バランス的には
大丈夫なはずなんだけど。ちなみに離乳食用に全部15gずつで冷凍しています。
ブログとか見てると何品も作ってて自分ダメすぎるなと思ってしまう。
あと、ニンジンと大根が便利すぎて一日2回以上、毎日使ってしまう。
問題ないですよね?
371:名無しの心子知らず
13/01/31 11:36:29.55 G+kURvwD
うちは一歳。
朝昼は主食と一品か混ぜご飯系の主食のみ、夜は二品とデザートかなあ。
夜は前日の親の夕食のとりわけだけど、
一品と汁物が多いだらですもんで。
372:名無しの心子知らず
13/01/31 11:37:48.88 62SeGhfh
>>370
野菜卵おじや&みかん&ミルクって感じ。
気に入った1品を何日も食べ続けるタイプなので似たようなものを無限ループ。
本の真似して毎日メニューを変えても食べずに精神的ダメージを負うばかりなのでやらない。
373:名無しの心子知らず
13/01/31 12:33:34.23 kBurnO3F
皆さん、主食とおかずの割合は決めていますか?
やっと小さじ10食べられるようになったので今は5対5であげていますが、4対6にしようか迷っています。
もうすぐ二回食にしようと思っていますが、その場合必ず主食も取り入れなければならないのですか?
374:名無しの心子知らず
13/01/31 14:48:42.76 ZGsFTyo6
>>369があなわたすぎる
375:名無しの心子知らず
13/01/31 16:01:57.07 BD1ylutw
>>373
割合っていうか、月齢ごとのそれぞれの栄養素の目安をあげてる。
例えば1回食に慣れた頃だと、手持ちの本では
おかゆ40グラム、野菜10グラム、豆腐25グラムってかんじ。
主食は離乳食始めた頃から抜かした事はないな。
たまにタンパク質入れ忘れた!って時はあるw
376:名無しの心子知らず
13/01/31 19:25:31.11 GWhrfhDd
7ヶ月ジャスト
食べてる最中に生えかけの歯が気になるのか
口のなかに指を突っ込みます
何かを掴ませておくとそれを口に入れます
片手で赤の片腕を押さえつけることはできますが
もう片腕が自由になってしまいます
みなさんはどうやって防いでるのですか?
あと、10さじも食べないうちにのけぞり始め
起こす→すぐのけぞる→起こす→のけぞる…
を5回くらい繰り返したらごはん終了にしてますが
30分待つとか上のレスにありました
この時期にも待ってるほうがいいんでしょうか?
待ってる間は何をさせてますか?
377:名無しの心子知らず
13/02/01 11:51:08.49 NqMmvAYo
>>376
うちは口に指を入れるのはそのままにしてるよ
駄目って言ってもまだわからないだろうし、せいぜい汚れるくらいだし構わないなぁ
のけぞるのは何に座らせてる時だろう?
うちもハイチェアでのけぞってるけど、気にせず食べさせ続けてるわ
378:名無しの心子知らず
13/02/01 12:12:13.42 G8vT4I7n
指入れるくらいはさせてあげていいと思うけど髪とか触られたくないので
フィンガーボウル用意してこまめにチャパチャパ洗ってる
379:名無しの心子知らず
13/02/01 13:04:22.68 NqMmvAYo
>>378
うちはハゲだから気にならなかったのね…!!
380:名無しの心子知らず
13/02/01 15:50:29.23 TEXUMsco
1才3ヶ月。
歯は上下四本ずつ、柔らかいものしか食べない。
ご飯は普通のごはん、鳥団子・ハンバーグ・いも類・皮なしトマトは食べる。
葉ものはべーっとするし、ブロッコリーも出す。昨日は鍋の取り分けの鱈出されたorz少しでも噛み切れないとダメらしい…。
知り合いの人の子が、柔らかいものばかり食べさせてたら乳歯が生えてこなくて、歯の矯正に100万くらいかかったから、gkbrしてる。歯がこれくらいだとこんなもん?その内食べるようになるのかなー。予防に歯がため渡しても、ポイされるんだ…。
381:名無しの心子知らず
13/02/01 15:51:11.43 QAgloZrm
歩行器にのせて食べさせているけどかなり高い確率で気もそぞろになり
いきみ出しうんちをする
うんちをしたまま離乳食を続行するか変えるか悩む
しかも歩行器だからかこちらも高確率で背中モレ
382:名無しの心子知らず
13/02/01 17:09:18.79 Yp9jNLUd
乳歯が生えない→矯正のイメージがいまいち沸かない…何するんだろ?100万は怖いね
今日9ヶ月検診行って来たけど、そこの説明と持ってる離乳食の本で野菜の量がぜんぜん違った
説明が40gで本が20g、タンパク質と炭水化物は同じ。
考える人(栄養士?)によって多少は違う可能性はあると思ってたけど
こんなに違うことあるんだなあ。
383:名無しの心子知らず
13/02/01 19:36:48.09 CEzzoZnr
うち10ヶ月でまだ1本も歯生えてないよ
葉物もブロッコリーもたらも食べる
ただ丸呑みしてる可能性があるんだよね
そろそろ検診行って聞いてくるかな
384:名無しの心子知らず
13/02/01 20:45:03.94 Ufy7UW2I
手掴み食べって、全てを手掴みで食べさせていますか?
ウチは手掴みで食べやすいようなメニューのみを手掴みさせて、
他は親がスプーンであげてるのですが、これでいいのか気になってきました。
一応、毎食一皿は手掴みさせてます。
あと、食べるのが大好きな子で、手掴みだとすごいスピードで完食してしまい、
もっとくれと怒るのですが、何かいい方法ないでしょうか?
385:名無しの心子知らず
13/02/02 14:26:32.16 FxzQWWum
>>381 分かる!うちはハイローにのせてるが、食べながらいきむよ
顔真っ赤にして、うーん!と言い出したら
サッと赤ちゃんを抱えてトイレの便器の上に捧げてる
オムツは汚れないしお尻はかぶれないしで良いよ
そして出し切ったらご飯続行
386:名無しの心子知らず
13/02/03 01:44:00.38 MZCNtm+5
>>380
年齢も歯の数も柔らかいものしか食べないの一緒!
うちはさらに芋系とリンゴも食べない。
軟飯と豆腐のみそ汁とか、柔らかいパスタとかそんなんしか食べない。
いつか食べるようになるだろと焦ってなかったけど、まずかったのか。
少し焦ってきた。
387:名無しの心子知らず
13/02/04 01:41:32.42 9bjBCeBf
10ヵ月男児
椅子から脱出をし、机によじ登るので諦めて
私なり適当な高さのものに掴まり立ちをさせながら食べさせてるんだけど
キッチンゲートに掴まり立ちさせて食べさせるのはアリなんだろうか…
お皿に手が届かないし、大人しく立っててくれるので汚れの被害も少なくて超楽なんだけど
如何せん檻越しに動物に餌をあげてるようで、愛情的にどうなの?って突っ込まれてしまうんだろうかw
388:名無しの心子知らず
13/02/04 08:56:43.37 BeqLHo0n
1歳3ヶ月なんだけど、ここ二週間ほど全然朝・昼食べなくなった。
寝起きじゃおなか空かないかなと思って、
一時間遊ばせても、ほんの二口、三口しか食べない。
昼もいつもの半分程度。
何でなんだろう。朝からイライラして自己嫌悪だ…
389:名無しの心子知らず
13/02/04 09:34:45.63 BeqLHo0n
あげてしまった。すみません。
390:名無しの心子知らず
13/02/04 21:43:52.21 ytT+pWOH
離乳食はじめたてです
にんじんのペースト上手くできないんだけどコツってありますか?
最初レンジでやったらパサパサのシワシワでちょっと食感違うって思って次に鍋で水から煮たら固くて潰しても全然滑らかにならず…
結構柔らかく煮たつもりだったのに
391:名無しの心子知らず
13/02/04 21:47:42.25 xzWjxb6q
>>390
すりつぶした後にお湯でのばしてるかな?
レンジでチンする時も多少、水を入れないと干からびるよー。
392:名無しの心子知らず
13/02/04 21:53:34.84 ZcD40I8L
>>390
煮たあと鍋ごと放置して冷ますと、より柔らかくなるよ。そうめんやマカロニなどもこの方法で柔らかくしてる。
393:名無しの心子知らず
13/02/04 21:55:40.80 OIXilq9R
はじめたてなら、
人参いっぽん丸茹でして30分くらい放置して
すんごい柔らかく(菜箸ですっと突き抜けるくらい)なったら冷まして皮むいて
裏ごしかすりおろすとべっちゃべちゃでそのまま挙げられるくらいになるよ
なんでもそうだけどレンチンで熱を通すと甘味があまりない
(さつまいも、かぼちゃ、人参とか)
なるべくまるごとゆでた方が味がいい。
ただし大量にできてしまうのが難点
394:名無しの心子知らず
13/02/04 21:58:09.40 QuobuANd
>>390
鍋で煮る場合、千切りみたいにしても楽だよ
シリコンスチーマーで湿らした少量の小松菜を入れてチンしたらスチーマーごと焦げた
ショック
395:名無しの心子知らず
13/02/04 21:59:09.96 yXP9L4Tw
>390
ご飯炊くときに、アルミホイルに包んだニンジン(丸ごとかある程度の大きさのもの)を一緒にイン。私はこれが一番楽だった。やわらかく甘くなるよ。
396:名無しの心子知らず
13/02/04 21:59:24.18 tkNYukBK
炊飯器に放り込んだらいいよ
397:名無しの心子知らず
13/02/04 21:59:59.90 tkNYukBK
かぶった上に不親切な教え方ですまん…
398:名無しの心子知らず
13/02/04 22:45:21.53 4hyBw3Pz
その炊飯器で蒸した人参をスティック状に切って凍らせて
あげる時にすりおろせばなめらかなペーストのできあがり。
399:名無しの心子知らず
13/02/04 22:55:57.82 2Y2AiM4w
みんなうまいな~
私は今一週間分をブレンダーでガガってきたよ
大量にやりすぎた~
多分食べきれないから、余ったら大人のポタージュにしよう…。
400:名無しの心子知らず
13/02/05 00:28:38.89 ZRfRzBbH
みなさん、ちゃんと○gとか計ってあげてるの?
我が家の10ヶ月男児、あげたらあげただけ食べるので、どれくらいあげてるか皆目見当がつかない。。
あと、ニンジンとかたまにそのまま●で出てくるんだけど、丸飲みしてるのかな?
イマイチ我が子に合った離乳食がわからないわ。
401:名無しの心子知らず
13/02/05 00:51:58.03 CspmvPRl
離乳食初期のほうれん草の調理法‥及び.あげ方を教えてくださーい(`;ω;´)
カボチャみたいなペースト状にもならないし‥
402:名無しの心子知らず
13/02/05 00:53:49.36 Cp5EmPMH
コトメさんから聞いたんだけど(赤1歳6ヶ月)
人参はかなり後半になってもまるまる出てきたって。
咀嚼の問題というより消化機能の問題だとか
大丈夫なんじゃないかな
うちはまだ初めて2ヶ月だから結構測ってる・・
でも遊びで消える分とかあるだろうからちょっと多めにくらい。
403:名無しの心子知らず
13/02/05 00:56:11.49 Cp5EmPMH
>>401
クタクタにゆでてすり鉢で丁寧にすりつぶすか、
裏ごし器でスプーンの裏押し当てて裏ごし
それに湯を少しだけたしてモッたりする感じ
404:名無しの心子知らず
13/02/05 03:23:35.70 XV4B4dI1
>>401
茹でてスティック状に凍らせておいて、使うときになったらすりおろす。湯でのばして出来上がり。
405:名無しの心子知らず
13/02/05 05:29:54.65 CspmvPRl
>>403,>>404
ありがとうございます(*≧д≦)
チャレンジしてみます♪
406:名無しの心子知らず
13/02/05 09:31:13.43 3GqKbLqK
うちほうれん草は茹でてフープロにかけたら製氷機へin
使うときは解凍してバナナと混ぜてる
407:名無しの心子知らず
13/02/05 13:34:01.52 rk8/gPuf
ほうれん草はフードプロセッサーされたものが小さいキューブになって沢山入ってる冷凍のを使ってる。
キューブも大きいのだったり小さいのだったりランダムに入っててすごく便利だよ。
408:名無しの心子知らず
13/02/05 13:35:59.06 OT6IH49O
初期~中期のころは圧力鍋が便利だよ。
水から火にかけて沸騰して数分で止める。
冷めるまで時間かかるけど、つきっきりで何分も見てる必要ないのが楽。
10分茹でようと思っても途中で赤さん泣いてしまったりもよくあるしね。
しかもたった数分でものすごく柔らかくなる。最高。
でも後期になってくると逆に固くするのにどうしていいのかわからないw
うちは活力鍋(沸騰したらすぐに火を切っていい)だけど
数千円の安いのでも十分使えるみたいなので
持ってない人試してみてー!
409:名無しの心子知らず
13/02/05 13:47:42.50 +KiOGECD
炊飯器に適当に切った野菜をごろっと入れて、かぶるくらいの水入れてスイッチおん。
これで舌で潰せる硬さの野菜ができるよ。
410:名無しの心子知らず
13/02/05 19:34:02.77 5oY6ycwS
7ヶ月なんだけど、今からでもフープロ買ったら活躍するかな?
これから段々みじんぎりになるよね。
今は潰すの面倒だけど、いまさら買ってもすぐ必要なくなるかなぁ。悩む。
411:名無しの心子知らず
13/02/05 19:46:57.49 kTawrpDT
>>410
今1歳5ヶ月で離乳食には使わないけどフープロ大活躍してるよ
にんにくや生姜をまとめて微塵切りしたりハンバーグやギョウザの具やら諸々に使ってる。
412:名無しの心子知らず
13/02/05 21:46:40.21 jOIcjkpY
一歳男児です。
少し多目に作るようにはしてるんですが
よく食べて何かもの足りなさそうな時に
さっとすぐに出せるものって何かいいものないでしょうか?
常備できて速攻出せるのが理想です
人参スティックとかは冷凍ストックしてるんですが
温めたら冷ますまでに時間かかってもたついてしまいます。
最近、麩をそのままだしてみましたところ、
一応たべてくれましたが、あまり美味しくはなさそうでした;
413:名無しの心子知らず
13/02/05 22:11:49.94 5dt8bLTl
>>412
うちはパン、バナナ、ヨーグルトのどれかが定番
できれば野菜にしたいけど、同じく冷凍ストックじゃ温めて冷ましている間にぐずると思うからいいものがあれば私も知りたい
414:名無しの心子知らず
13/02/05 23:15:26.73 xUuM3qNb
うちは困った時のコーンフレークです@1歳なりたて
昼食時、母が食べてる時に間が持つようにパラパラっと目の前に並べておくと
ちまちま拾って食べるw
オートミールみたいに煮る必要もなく、牛乳をレンジで40度ぐらいに温めたのにひたしてあげてもよし。
例えばチンした人参スティックも、その中に入れれば冷めてくれて一石二鳥。
415:名無しの心子知らず
13/02/06 08:55:20.54 W6FUPsH1
10分粥の次にさつまいもとにんじんをそれぞれ二回ずつ試したんだけど両方とも気に入らなかったようで…
お粥に混ぜればなんとか食べるけど、単品だと全然モグモグしない
固いのかと思って二回目は更にお湯でゆるくしてみたけどダメ
この分じゃ明日のほうれん草もダメだろうな~
裏ごしとか大変なのに食べてくれないと凹むねorz
野菜の舌触りが苦手なのかな
食べない場合どうしたらいいんですかね?毎回お粥に混ぜ混ぜじゃダメですよね
二回あげてダメ→次の食材にチャレンジってしちゃったけど食べなれるまで何回か根気強くあげたほうがいいんでしょうか
416:名無しの心子知らず
13/02/06 09:20:24.61 yz/f7Bh1
混ぜたらいいじゃん。
それか、お湯で伸ばすだけじゃなくて、とろみをつけてみるとか。
417:名無しの心子知らず
13/02/06 09:26:03.88 MqmyZvao
>>415
最初の内は何を口に入れても不味そうだったけど、食材は2日でチェンジしてた。
初めて1ヶ月の今、いつの間にか普通に食べるようになったし自分からも口を開けるようになったよ。食べる量も自然と小さじ10まで増えた。
離乳食が不味いと言うより、口にミルク意外の物が入るのが不快なんだと思う。
418:名無しの心子知らず
13/02/06 13:19:55.35 S8QAjKEN
>>412
前ここのスレだったか、切り干し大根かじってるってお子さんいたような
419:名無しの心子知らず
13/02/06 19:03:19.00 ybsOTN20
>>412
真空パックされてる賞味期限長い干し芋がいいよ
420:名無しの心子知らず
13/02/07 12:09:58.83 wOQ2INZu
ピーマンあげようと思って調理の仕方調べたら、「皮をむく」ってあったんだけどピーマンの皮って?試しにピーラーでむいたけどほとんど食べるとこがなくなった…みんな皮むいてる?ちなみに1歳なりたて。
421:名無しの心子知らず
13/02/07 12:16:25.40 W26vtBep
>>420
パプリカとかは焦げるくらいにグリルで焼いてから冷水に入れて剥くから
ピーマンもそうなんじゃないだろうか。
422:名無しの心子知らず
13/02/07 13:53:16.26 wOQ2INZu
>>421
パプリカみたいにか、なるほど~早速やってみる、ありがとう!
423:名無しの心子知らず
13/02/07 14:52:18.90 vgVcwFHk
一歳なら剥かなくていい気がするけどね。
10ヶ月で剥いてない
424:名無しの心子知らず
13/02/07 15:17:52.74 wOQ2INZu
>>423
10カ月で大丈夫なら1歳も皮ありで大丈夫だね
さっき皮むいてみたけど不器用でうまくむけなかった…
そのままあげてみる、ありがとう!
425:名無しの心子知らず
13/02/07 19:42:07.58 BVIMIW2f
皮つながりで…
ミニトマトの皮と種はいつまで除きましたか?1歳2ヶ月だけど、もうめんどくさくてめんどくさくて今は四つ切にするだけであげちゃってる。
おなかこわしたりしてなければ大丈夫だろうか?
426:名無しの心子知らず
13/02/07 19:46:03.24 I0d1eE0G
>>425
3回目ぐらいからは面倒くさくてそのまんま
多分1歳ぐらいだったと思う
●が正常なら大丈夫じゃないかな
427:名無しの心子知らず
13/02/08 14:58:45.85 GTPSJKmu
11ヶ月なんですが、固いものが苦手っぽい…。
今日はジャガイモとほうれん草で撃沈しました。
凹むわ~。
泣かれるもんだから、毎回の離乳食の時間が憂鬱。
428:名無しの心子知らず
13/02/08 15:04:22.35 XtfQIp4C
よく食べる子(七ヶ月なりたて)なんだけど、落ちたごはんやおもちゃが目に入るとそっちに夢中になってしまってなかなか食事が終わらなかった
でも今日バナナプリンをあげたらすごく食い付いた!
いいものに気付けてよかった
429:名無しの心子知らず
13/02/08 19:16:23.52 LWrRdtkH
離乳食初めてまだ17日目なんだけど便がすでに固形。
二回食で固形になり始めるって本にあって、早すぎるのかと不安です。
固形になるのが早いのは
便秘の兆候って思った方がいいんでしょうか?
430:名無しの心子知らず
13/02/08 19:31:25.00 Bayv2VK+
>>429
水分足りてないとかは?
431:名無しの心子知らず
13/02/08 19:49:01.33 fPKiYs9b
>>429
開始後いったん固くなる時期があったよ。うちの場合は授乳間隔が開いてきたことによる水分不足も考えられたので、意識して水分を取らせるようにしたらまた緩くなってきました。
で、2回食以降だんだん固形に近づいてきたかんじ。
432:名無しの心子知らず
13/02/08 20:01:08.66 LWrRdtkH
お二人ともありがとうございます
やっぱり水分足りてないんでしょうか。
麦茶はぶほーっと吐き出しちゃうし、スパウトやストローはむせて飲めず
哺乳瓶で冷まし湯あげると、なんだこれ味がない!って大泣きしちゃうので
離乳食あげる時は水分取らせてないんです。
433:名無しの心子知らず
13/02/08 20:06:12.31 fE14ZuvD
>>432
始めたばかりの時は離乳食の後授乳すると思うんだけど、それはしてないの?
434:名無しの心子知らず
13/02/08 21:19:46.36 Pa1EYfru
>>429
うちは初めて次の日からいきなり固形だったよ。それまで液体だったから
びっくりしたのを覚えてる。
カチカチってほどではなかったから様子見してたけど特に問題なかったし、
しばらくしたらまた緩くなってきた。
435:名無しの心子知らず
13/02/08 21:23:31.57 elbod1RY
うちもすぐに固形になった
しかし2回食に入って固形でもかっちかちに。
固形でも表面ツルンとしてるウンチなら大丈夫だと思うよ
水分足りないうんちはひび割れてる。
この辺も大人と同じになってくるんだね~
436:名無しの心子知らず
13/02/08 21:33:39.11 gCHnb6eD
うちも一旦は固形になったんだけど最近またゆるい
もうすぐ11ヶ月の3回食
2日くらい出ないと固まるんだけど、毎朝、たまに夜も出てる時のウ○コは形がないんだけどおかしいのかな?
437:名無しの心子知らず
13/02/08 22:08:47.91 Jq7O0Y4K
うち1歳過ぎたのに7割はゆるうんだったけど、
やっと夜中のミルクがなくなったと思ったら急に固形率が上がった。
水分摂取が多かったのかも。
438:名無しの心子知らず
13/02/09 09:17:27.02 I5UffwKd
離乳食初めてもうすぐ二週間だけどいまだにうちは10分粥小匙3と野菜小匙1
しかも野菜まだにんじんとほうれん草の二種類だし
次に試す野菜ってどんなのがおすすめですか?
本とかブログとか見るとお粥小匙4とか二週目にすぐ増やしてるけどそういうもんなの?うちがビビりなだけかしら
人それぞれとはわかってるけどなんか焦っちゃう
439:名無しの心子知らず
13/02/09 09:35:45.45 XlOiIUqE
>>438
じゃがいも、たまねぎ辺りはどうでしょう
私はその次にブロッコリー(葉?の部分)、とうもろこし(皮を裏漉し)、グリンピース(皮を裏漉し)であげました
あと、野菜とは少し違うけどきなことかバナナ、りんご、みかん等
ペースはその子その子によって違うから、よく食べる子なら体調を見ながらもう少し増やしてもいいのでは?(あなたの与える量が少ないと言っている訳ではないよ)
私はダラで子もよく食べる子だったので適当に製氷器で作ったおかゆキューブ一個、野菜キューブ二個、スープをまぜてあげてました
でも、一歳までミルクで十分という考えもあるくらいだから、ゆっくりでいいと思います
440:名無しの心子知らず
13/02/09 09:37:49.16 lCwhDKtN
>>438
カブとか大根もアレルギー少なくていいと思う
うちは野菜とかは初めての食材入ったBFもあげてる
とうもろこし・サツマイモは甘みもあって味付けにいいからおすすめ
441:名無しの心子知らず
13/02/09 12:28:47.85 6DYsx1Rz
>>438
かぼちゃも裏ごし簡単だからオススメ。
コーンは瓶のBFがつかいやすかったよ。
442:名無しの心子知らず
13/02/09 17:11:29.16 eUrT9ZA4
>>438
かぼちゃ、さつまいもはふかして潰せばいいから簡単でいいよ。
甘いし喉ごしがいいからか食いつきもいい。
固かったらお湯で伸ばせばいいし。たくさん作って親も美味しく頂いてます。
私は葉物が面倒であまりあげてないな…根菜ばっかり。
443:名無しの心子知らず
13/02/09 17:14:55.51 LeWtcMM9
438です、皆さんありがとう!
参考にして来週から順番に試してみます
444:名無しの心子知らず
13/02/09 21:34:11.89 ymxr2RsN
離乳食を3回食にするのって9ヶ月からっていうのは
5ヶ月から始めた場合ですか?
6ヶ月から始めたら10ヶ月から3回食ですか?
445:名無しの心子知らず
13/02/09 22:35:42.38 cwSQC+8a
>>437
あー確かにいまだに夜中も2~3回授乳してるし、
ストロー飲み出来るようになったら楽しいのかすんごい水分摂ってるわ
やっぱ夜間断乳しなきゃ固まらないのかな
>>444
うちは2回食のときは朝と昼だったんだけど、
9ヶ月くらいから夕食のとき食べてる私たちをガン見するようになったから3回食にした
離乳食始めたのは6ヶ月から
あんまり何ヶ月目だからとかきっちり決めなくてもいいように思うけどねー
446:名無しの心子知らず
13/02/10 22:31:56.07 nrHZkQA6
豆腐とか魚とかのたんぱく質を初めてあげるときっておかゆに混ぜてあげるのかな?だし汁はまだ使ってません
単品だとボソボソしそうだし…
片栗粉とかでとろみをつけるの?
447:名無しの心子知らず
13/02/10 23:28:14.41 Hngt8R8k
豆腐は裏ごしすると結構そのまま行けた
絹のほうがいいよ
けど基本的にお湯で伸ばす
お粥に混ぜる前に単品であげたほうがいいって離乳食の本には書いてあった
魚はお湯ととろみだなー
片栗粉でトロ見つけるの難しいね
少量過ぎて
魚はお粥と混ぜてもいいね
あとカブや大根と混ぜても食べやすそうだったよ
448:名無しの心子知らず
13/02/10 23:56:06.88 e2A5K1eF
>>446
市からの指導では、豆腐は最初は必ず火を通してからと言われた。潰しただけで食べた(6ヵ月)けど冷凍→解凍したのはうちの子には不評だった
最初のたんぱく質は和光堂のフリーズドライが簡単清潔でいいと思う
449:名無しの心子知らず
13/02/11 00:07:09.29 Hngt8R8k
>>448
え、豆腐凍らせたの?
そりゃ食べないでしょ
450:名無しの心子知らず
13/02/11 00:15:13.68 mLOqckdp
>>449
内心ダメかと思って与えてみたら食いつきは良くないけど食べたからいいやと思ってる。
ダラですまん
451:名無しの心子知らず
13/02/11 09:54:25.69 ysc6t5ly
豆腐の冷凍は生凍み豆腐とかあるし、そんなつっかかる程じゃないと思うけど…
452:名無しの心子知らず
13/02/11 10:02:51.41 Fvfficvc
えっ 豆腐の冷凍って美味しくないじゃん。親である自分が美味しいと思ってるんなら別にいいけどね。
453:名無しの心子知らず
13/02/11 10:05:02.97 +bu9n5RY
食感は悪くなるけどダメってわけではないよ
あとで混ぜ混んで煮込んでしまうようなときは冷凍してたなー
454:名無しの心子知らず
13/02/11 10:19:13.22 CmAH0BmQ
豆腐を冷凍すると美味しくないのは水分が膨張してスが入るから。
最近の冷凍豆腐は膨張させないように急速冷凍させるから美味しいよ。
冷凍嫌いな人は全部不味く感じるみたいだから近づかない方が吉。
455:名無しの心子知らず
13/02/11 10:23:27.75 ysc6t5ly
そもそも親の味覚と離乳食の頃の子供の味覚は全く違うと思うw
親が味見出来ない・したくないレベルの混ぜ料理とかBFとか喜んで食べたりするのが不思議。
友人の子が納豆にみかん汁とヨーグルト、あと野菜何種類かを混ぜたのが一時期好物だったらしい…
456:名無しの心子知らず
13/02/11 15:37:52.48 61zOFMzj
お米食べない子が3口ほどおにぎり食べてくれた
毎日出せばそうのうちパクパク食べてくれるのかしら?
457:名無しの心子知らず
13/02/11 19:11:58.83 A72VG0Mv
10ヶ月、掴み食べがうまくいかない
手の平で掴むことしかできなくて、せんべいみたいな固い長いものなら食べられるんだけど
柔らかかったり小さな物だとそれを握った拳にかぶりつく、そして食べられない!と泣く
これは指先で持てばいいと解れば持てるのか、解ってても身体能力がついてってないのか…
掴み食べ始める前は機嫌よく完食してたのに今は食事の度にギャン泣きで見てて辛い
458:名無しの心子知らず
13/02/12 12:06:13.90 0o4IFVPw
今まであまり食べなかったのに突然目覚めた!今8ヶ月。
あれもこれもと食べさせたくなって献立考えるのが大変だ。
だけど食べてくれるとうれしい。
459:名無しの心子知らず
13/02/12 17:00:39.23 w1Ho2SF0
>>457
手掴み食べ、うちはやっと少し上手になった@10ヶ月
毎日柔らかく茹でた大根でひたすら練習中
柔らかいから指で潰しちゃうけど、最近は3回に1回くらいは口に入れられるようになってきた
うちはパンやおやきとか少しでも固いものは掴み食べしない
まだ歯が下しか生えてないから、噛みきるのが苦手みたい
上の歯が生えたら上手に噛みきれるようになるのかな
まだ固さが7、8ヶ月くらいのものしか食べなくて焦る
460:名無しの心子知らず
13/02/12 17:39:29.94 PPzxCLge
掴み食べってスティック状にして渡してますか?
うちの子、スティック状にして渡すと丸々口に入れてしまう…
461:名無しの心子知らず
13/02/12 21:09:16.58 0F8ECv/h
初期のたんぱく質って何与えたらいいのかしら。豆腐は冷凍出来ないし白身魚は面倒臭いし。しらすばっかりになりそう…
462:名無しの心子知らず
13/02/12 21:12:45.43 on0WV1Sg
>>461
つ きな粉(ただし絶対に粉で与えてはダメ、水で湿らせてね)
463:名無しの心子知らず
13/02/12 21:15:55.87 LJnzmEOg
豆腐はそぼろ状につぶしてから冷凍すれば大丈夫
464:名無しの心子知らず
13/02/12 21:30:35.99 w1Ho2SF0
>>460
うちは長さがあって持ちやすくしないと駄目だからスティックにしてる
サイコロにすると指で掴めても口に入れられない
掴んだ手から出る長さが多少ないと食べられないみたい
掴んだものを全部上手に口に入れられるならサイコロにしてもいいのかな?
掴み食べの練習で良い方法ありませんか?
465:名無しの心子知らず
13/02/12 22:50:45.31 G/Q+h6kl
11ヶ月ですが、手に持たせるのはハイハインかパンのみです。
他のものは握りつぶしてぐちゃぐちゃにしてしまうので…。
やっぱ練習させなきゃマスイですか?
それにしても、何で途中で食べなくなるのだろう?
途中で食事に飽きちゃうのかな?
466:名無しの心子知らず
13/02/13 01:24:17.89 6G0+i/s0
うちは10ヶ月なんですが、手づかみ食べしません…
七ヶ月頃はまだ、手に持ったものを口に入れてたので、せんべい持たせたら口に入れてウマイナと食べてたんですが、今は口に物を持っていかなくなったからせんべいも持ってるだけ。
手に持たせてそれを親が持って口に持っていけば食べるけど、自分ではやっぱり食べないー。
食べるの大好きで、スプーンやら親の手やらであげるのはパクパク食べるのになあ。
467:名無しの心子知らず
13/02/13 09:11:42.29 3JGzvAG+
>>460
うちは今1歳3ヶ月だけど、手づかみ食べ始めた時から
例えばトーストを細長くきっただけだと全部口に入れてたから、
今でも一口大に切ってるよ(トーストなら20等分位)
少し長めのだと噛み千切るようになってきたけど、やっぱりまだ一遍に口に入れちゃうから
野菜もみんな一口大とかつまめる大きさに切ってる
468:名無しの心子知らず
13/02/13 14:34:47.17 aPPHlQ90
>>461
60g×6で小分けされた豆腐便利だよー。
うちの近所のスーパーでは105円。
1つはまだ多いと思うので半分くらい?だけチンしてあげる。
残りは大人が醤油たらして食べる。
これだと6日は使えて良い。
おなじくもう少し大きくなったらミニサイズの納豆(20g×4)も便利です。
469:名無しの心子知らず
13/02/13 21:34:48.75 RFi1FxMm
離乳食開始したばかりで質問なのですが
初めての食材って、単品で試してとか続けて二回は試してって結構色んなところに書いてあるけど
野菜スープのレシピの中身の玉ねぎや大根なんかも単品で試してからじゃないと野菜スープで使わないほうがいいですか?
玉ねぎや大根ってレパートリー少なそうでわざわざ単品で試すのマンドクサなんですが
葉物や野菜のペーストが食べにくそうなんでスープでのばしたりしたいなと思って
野菜スープやめて昆布だしとかのほうが無難ですか?
470:名無しの心子知らず
13/02/13 22:03:33.77 TulHYtmG
>>469
玉ねぎや大根なんかでアレルギー出る人少ないと思うから(※素人意見)茹でてつぶして冷凍しておけばいいのでは?
日持ちするし、自分事で申し訳ないけど私はけっこう使うよー
そんなに試してないくらい初期なら、スープとか作らなくてもおかゆに一種類ずつ足していって、後々一品スープを足す感じにしたらいいと思うんだけど
もし伸ばすなら湯冷ましか昆布だしで十分だと思う
471:名無しの心子知らず
13/02/13 22:08:41.75 FZBvQdok
大根と玉ねぎってむしろ重宝してたw
まあ人によるけど
初期ならとろみつけると食べやすい気がする
472:名無しの心子知らず
13/02/13 22:13:27.13 voPlRh+7
玉ねぎは最初からよく食べてる。熱を通すと甘くなるからかなと思ってる。
473:名無しの心子知らず
13/02/14 04:25:47.37 4lVrbMt9
>>469です
玉ねぎ結構使えるんですね
離乳食はまだ二週間の初心者なので玉ねぎや大根はペーストにするぐらいしか思いうかばず何となく敬遠してたのですが
スープやだしはもうちょい後にしてみます
ありがとうございました
474:名無しの心子知らず
13/02/14 13:23:17.47 Lh1jdoMm
離乳食を始めて二週間@6ヶ月赤
スプーンを近づけると鷲掴みにしてカミカミしようとします。
そのまま口元へ→スプーンを引き抜く→ゴックンできてるっぽい時と、スプーンごとカミカミペロペロしてしまい、何かの拍子に飲み込んでる状態が半々です。
スプーンを二本用意して、一本奪われたらそれをカミカミしてる隙にもう一本で用意して…の繰り返しで、だましだましあげていますが、良くないでしょうか。
あんまり手を押さえると機嫌が悪くなって食べなくなるから、食べるの優先である程度好きにさせてしまってます…
スプーンを掴んだり噛むのは断固辞めさせて、しっかり舌でのゴックンの練習をさせた方が良いでしょうか?
475:名無しの心子知らず
13/02/14 14:06:34.18 F9IBOgOa
5ヶ月から初めて今7ヶ月半、朝晩2回食。
おかゆばかり欲しがり、潰さずそのままの七倍(かなり適当)がゆを食べるのに
他の野菜などはブーブー吹き出したりのけ反って暴れたり、食べるのは食べるけどかなり大変。
みなさん毎回の離乳食は冷凍レンチン+アレンジ、または大人の取り分けですか?
毎回何分くらいかけてますか?
というのも、うちは離れると泣く&おんぶもダメで時間がとれず
週末に各野菜をゆでてフープロにかけ、製氷皿でまとめて冷凍してます。
毎回の離乳食は、ただレンチンするのみ。
例えばお粥、ブロッコリーとカブをチンして混ぜたやつ、ヨーグルト、みたいな感じ。
7ヶ月なのにこれじゃヤバイですか?
レンチンしたドロドロ野菜に、たまに豆腐やらバナナやらササっと混ぜるくらいならしてるけど
味付けもとろみ付けもしてないし、同じ野菜ローテばかりになります。
要領よく離乳食つくれるコツや、他の人のやり方が知りたいです。
476:名無しの心子知らず
13/02/14 14:29:29.29 aOliPC7J
>>474
うちもよくスプーン奪われてた
自分でスプーンで食べたいのかなーって思って
お皿近づけて子供の手を持ってすくってあげてたな
柄の短いスプーン持たせてあげれば喉を突く可能性も低いから
専用のスプーンを用意してたよ
477:名無しの心子知らず
13/02/14 14:35:50.36 gXhM6haI
フリージング活用して、3分くらいで出来るからその間は泣かしちゃってる。
ある程度、泣かせておいてもしょうがない時間を作らないと離乳食だけでなく日常生活がしんどくならないかな?
うちがどんなに泣いてても抱き上げた瞬間にケロッとしてるから出来るだけなんだろうか…
478:名無しの心子知らず
13/02/14 15:08:05.68 jLX+b+lX
>>475
10ヶ月だけど同じ同じw
うちも最近、おかゆとフルーツばっかり欲しがっておかずを食べてくれない~。
でも基本週末フリージングでいいと思うけどなあ。
野菜は6種類ほど分けて冷凍してその中から毎回2、3種を入れ、味付けは適当に味噌、塩、醤油、煮干しの粉、無添加コンソメなどをごく少量入れてる。たまに夕飯残り入れたり。とろみは和光堂の粉、やっぱり便利だよ~。
作ってる間は泣かせてるw最近は少し一人で遊んでくれるから楽だ。
でもこの方法だと、手づかみメニューで詰まるんだよね。お焼きとか毎回作れないよ~だらなので全てチン希望!
お焼きってそのまま凍らせて良いモノか…
479:名無しの心子知らず
13/02/14 16:00:19.30 rH0fqLwP
>>478
お焼き凍らせてるよ
ジャガイモ、豆腐をベースに野菜を入れて焼いたのを大量に作って冷凍してる
毎食2、3枚をレンチンして、一口大にちぎってあげると喜んで食べてるよ
手づかみできるのがないとブー!して食べないから始めたけど
今ではこれさえあれば炭水化物、野菜、タンパク質とれるから
他のメニューは手抜きでも・・・な便利メニューになっている
野菜で味が変わるから飽きないみたいだし、
しらすとかきなこ入れると、香ばしくてうまーだった
480:478
13/02/14 16:38:37.24 jLX+b+lX
>>479
お焼き、冷凍いけるんですね!
良いこと聞いた~週末に沢山製造しよう。なんか大人が聞いても美味しそうだしw
ありがとうございます!
481:479
13/02/14 17:43:40.54 /RfrARFX
>>478
すいません、忘れてました
つなぎに片栗粉も少し入れてます
最初は試しに少量で作ってみたほうがいいですよー
納豆入れてたくさん作ったら、うちの子には不評だったので
母がおいしくいただきましたw
482:478
13/02/14 18:29:40.17 jLX+b+lX
>>481
了解です!
子が嫌いな納豆とひじき、混ぜ込もうと思ってましたw
いろんな種類ちょこっとずつにしよう。
ありがとうございます~!
483:名無しの心子知らず
13/02/14 20:39:00.77 07PtsoIv
お焼きの固さがわからない。
握りつぶしたりしない?
固いと食べてくれないし…。
もうすぐ一歳なのに、お焼きは一回しか食べてくれなかった。
484:名無しの心子知らず
13/02/14 20:43:07.20 tsI9evDe
うちも10ヶ月だけどまだ歯が生えてないからおやきはダメだ~。ぐぬぬ。
485:名無しの心子知らず
13/02/14 23:01:59.04 YW2HPZMz
最近食事時にギャン泣きするようになった@10ヶ月。
手づかみ用におやきを並べてみると握りつぶし、あちこちになすりつけ、
手をべちょべちょにし、その手で顔をこすり、コッテコテ。
母がスプーンでおかゆを食べさせるも一口二口でギャン泣き。。。
こないだまでニコニコで食べてくれていたのに、娘よ何故に。。
こういうとき、皆さんはどうされていますか?
離乳食の時間がストレスになりそうです。。。or2
486:名無しの心子知らず
13/02/15 00:13:03.59 RS2k2bfC
泣きが入ったらテレビをつけたり歌を歌ったりしてご機嫌を取って、
それでも駄目ならお仕舞にしています。
おかゆに飽きて食べなくなったら、鰹節粉をかけてみたりしています。
@11ヶ月
487:名無しの心子知らず
13/02/15 08:07:56.03 5MJ4s3AD
海苔巻きおにぎりをいっぱい食べた翌日は
●が海苔いっぱいだったでござる
488:名無しの心子知らず
13/02/15 10:38:04.09 VHvyTikp
>>485
うちも9か月くらいから急にギャン泣きするようになった。
いろいろ試したらどうやら味に好みが出てきたらしく、
カボチャとかさつまいもとかバナナとか甘味が強いものをあげたら泣き止んだから
それを間にはさみつつ、ごまかしながらお粥とかあげてた。
あとはもう素材そのままの素朴な味も物足りないらしいから
だしを多めに入れたり BFのホワイトソースやらコンソメやら入れて味付けしたらあまり泣かなくなったよ。
それに慣れたら困るけど、食べなかったり泣かれるよりはストレス減るし。
手づかみは食パンをスティック状に切って軽く焼いたのを喜んで食べてる。パンかすは出るけど、べとべとにはならないからとりあえず使えるよ。
長文スマソ。
489:名無しの心子知らず
13/02/15 11:49:48.37 0C+9sSIT
>>487
うちも。最近海苔で巻かないと全然食べないから
最初下痢かと思ったけど消化しきれない分なんだね
あれ見てとある海苔の商品名が浮かんだ
490:名無しの心子知らず
13/02/15 15:20:25.24 rNp+BPJ7
初期のトロトロ期はよく食べたけどモグモグ期で二回食にしたら食べなくなった@8ヶ月
体重あるし(9kg↑)π飲むしひじき煎餅は食べる。
苺も食べた。バナナは食べない。
BFは微妙に食べるけど自作粥と合わせると食べない。
毎回捨ててると悲しくなるね。
9ヶ月入ってもこの調子だったとしたら離乳食のレベル上げしない方がいいかな…
食事風景見せてないのが悪いのかな。
491:名無しの心子知らず
13/02/15 16:41:33.00 1DfoFHRv
離乳食始めたて、野菜のあげ方を質問させてください。
本によると、お粥5~6さじに、野菜を1さじずつ増やしていくとありました。
お粥が6さじ食べれるようになったので、お粥6+カボチャを1さじ~始めて6さじになりました。
新しい食材は1さじから始めると書いてあったので、次は蕪を1さじからあげてみようと思うんですが、その場合は
お粥6+蕪1から始めるのか、今まで食べさせてたカボチャも並行して食べさせるのか?と悩んでます。
お粥6+蕪1だと昨日まで食べてた量より減っちゃうから、食べれるようになったものと組み合わせて量はキープするんでしょうか?
細かいこと気にしすぎかもですが気になって…
まとめ読んだ中にはなかったと思いますが、もし読み落としてたら教えてください。
492:名無しの心子知らず
13/02/15 18:10:05.06 6nkfFGN1
>>483
お焼きは握りつぶしてる
というか、つかみ食べ全般がつぶれてべちゃべちゃになってる汚れる
だんだん上手につかめるようになってきたから
もう汚れるのはあきらめた
早く固いものも食べられるようにならんかな
493:名無しの心子知らず
13/02/15 20:04:06.13 HgUxXTeb
とうもろこしについて質問です
上で少し話題になってましたが
子(7ヶ月、離乳食もぐもぐ期に移行途中)がBFのコーンスープが気に入ったようで、
できれば自分で作りたいのですが、
市販の缶詰(クリーム状)は砂糖や塩が入っているようなので避けたいです
7ヶ月でもフードプロっセッサーで粉々にすればOKなのでしょうか
生協の裏ごしが手に入ればいいのですが
それだけのために入会するのも面倒で・・
もぐもぐ期でも基本的には(皮を取らない限り)とうもろこしは
ペースト状にしてあげるものでしょうか
モグモグするために粒にするのはNG?
ご存知の方、よろしくお願いします
494:名無しの心子知らず
13/02/15 20:13:29.65 eezEHqMK
>>493
フレークで作るのはどうかな?
大望のとうもろこしフレークの袋にポタージュのレシピが書いてあったから出来ると思う。
495:485
13/02/15 21:58:46.27 ypztC+Bp
レスありがとうございます。
今日もグズりだしたので、TVをつけてそっちに気をとられてる間に
口に放り込みました。
でもこんなんじゃダメなんだろうなあ。。。
496:名無しの心子知らず
13/02/15 23:40:48.33 MsFpETEh
>>495
うちも一口二口の時期は憂鬱だったけど、実家に帰ったときにみんなでご飯してる最中に一緒に食べさせたらパクパク食べて
それ以来順調に食べるようになった
今では食事や間食で食べ物を口にするのを見ると、クレクレで邪魔してくるようになったよ
497:名無しの心子知らず
13/02/16 08:23:14.98 ePb3dGzT
>>491
私はカボチャも並行して量をキープ、のやり方でしました
カボチャを1さじ減らして、蕪を1さじプラスという感じで
細かいところで迷ったときは、発疹や下痢が起こった時に
原因がわかるようにと考えて判断してました
498:名無しの心子知らず
13/02/16 09:40:14.49 Vr+F4rAG
関連スレッドです。ノロウイルス汚染キムチが国内に入ってきていた可能性は非常に高いと思われます。
韓国産食品 監視室 8 【ノロウイルス汚染キムチ】
スレリンク(ms板)l50
>ヒト糞便・ウイルス・幼虫・寄生虫・大腸菌・農薬の混入…。年間170万トンの糞尿類を周辺海域に垂れ流す国、韓国。
>海外では報道されるも、国内メディアのほとんどが黙殺しようとする韓国産食品の危険性を追及するスレッドです。
499:名無しの心子知らず
13/02/16 09:48:50.88 ogCt5RpN
日本人は離乳食にキムチとか入れない
500:名無しの心子知らず
13/02/16 17:13:28.45 HxttbpHJ
みなさん野菜のフリージングってどんな物を何種類くらい作ってますか?
うちは
にんじん、キャベツ、トマト、玉ねぎ、ほうれん草(or小松菜)、大根(orカブ)
あとはフレークのかぼちゃとトウモロコシを常備してて
毎回3種類くらいを使っているのですが
3回食になるとかぶる野菜もでてきたので
もう少し種類を増やしたいなーと。
よければ参考にさせて下さい。
501:名無しの心子知らず
13/02/16 18:29:29.83 Cf0mta0Y
>>500
そこに無いのはさつまいも、ブロッコリーくらいですかねぇ…。なすは本気で不味そうだったから一回きりでした。
あとは果物でりんごとばななもフリージングしてます。食べづらい野菜と混ぜると割と食べてくれるので助かります。
502:名無しの心子知らず
13/02/16 20:06:02.04 gR6aFxTf
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
この在日シナ女まじきもかったな。シナ人って赤子食べる風習あるから
まじ鳥肌立ったわ
503:名無しの心子知らず
13/02/16 20:29:20.19 1rUb9dbj
最近離乳食をスタートさせたので、本を一冊購入してみました。
ミルク煮とか美味しそうだなー、って思っても大体レシピに
お湯で溶いたミルクって書いてあって、皆さんわざわざ買うのかな、と疑問。
まとめサイトも調べたけど、母乳を搾って代用可か、っていう話題しかなくて。
もしガイシュツだったらすみませんー。
504:名無しの心子知らず
13/02/16 20:34:43.43 eYBO9N8F
>>494
遅くなりましたが大望教えていただいてありがとうございます
便利そうですね!助かります!美味しそうw
もうひとつ質問お願いします
これもちょっと前の流れに書いてあった
子供(赤)の味覚と大人の味覚は違うから大人がウヘァとなるようなものが
実はウケがいいというのがありましたが
>>455の
友人の子が納豆にみかん汁とヨーグルト、あと野菜何種類かを混ぜたのが一時期好物
みなさんのウヘァの組み合わせ教えていただけませんか
ちなみにそのきっかけとかも(これは興味です)
納豆にみかん汁に入れる発想そのものがないからどんなきっかけでいれようとしたのか
知りたいです
505:名無しの心子知らず
13/02/16 20:34:44.22 mlqHJV+6
私はミルクのサンプル(100mlが、作れる小分け)を使ってるよ
どうでもいいけど、ミルクの代わりに母乳を煮込んで、赤血球死なないのかな
506:名無しの心子知らず
13/02/16 20:37:30.09 aHrPC5IU
もぐもぐ期にはいったのですが、
柔らかくにようとするとみじん切りにうまくできずにベチャベチャになります
かぼちゃやじゃがいもなどは多少形を残したいのですが
包丁できる時にすでにべちゃべちゃになっちゃいます
小さいさいの目にするいい方法あったら教えてください
(フープロだとうまくいきますか?昔のフープロはあるのですが
おなじくぐっちゃぐちゃになります)
507:名無しの心子知らず
13/02/16 20:41:08.26 mlqHJV+6
>>506
そんなに柔らかくなってるなら切らなくてもいいのでは?
スプーンであげる時に小さく崩したり掬って食べさせちゃだめなのかな
508:名無しの心子知らず
13/02/16 22:08:48.37 6cr1gRur
>>503
流石に離乳食を作るためだけにミルクを買う人はいないのでは。
ミルクをもともと飲んでいて家にあれば、離乳食にも使えるよってことで。
うちも>>505さん同様、アカホンとかベビざラスとかで月一とかにやっている
ミルクメーカーの離乳食相談会で貰えるミルクのサンプルが重宝してるw
母乳を使って離乳食、は定期的に出る話題ですね。
本人さえよければOKなんじゃないかな。
509:771
13/02/16 22:31:33.45 liiddQ9e
>>503
私も試供品で完母のため使わなかったキューブタイプのミルクを今は使ってる
フォロミとかじゃダメなのかな、と私も疑問。
510:名無しの心子知らず
13/02/16 22:33:36.32 /V0yNS51
>>506
さいの目に切ってレンジでチンだと形が残るよ
511:名無しの心子知らず
13/02/17 00:06:53.97 0xHxgQGY
なんかどっかで母乳は加熱すると栄養素死ぬけど
毒ではないし使えない訳ではないと見たような
自分はなんとなくやだから使わなかったけど
512:名無しの心子知らず
13/02/17 07:24:55.59 hzK0k0Qx
私は気にせず牛乳使ってる
手持ちの本には、少量で加熱して料理に使うのは大丈夫ってあるし、そのまま飲ませるわけじゃないからいいかなと思ってた
ミルクじゃないと駄目だったのかしら
513:名無しの心子知らず
13/02/17 11:43:54.94 GZTt+8xX
完母でミルク拒否な子
離乳食ならいけるかと思ってサンプルでもらったやつを使って
ミルクパン粥あげたら全力で拒否されたよ
野菜スープのパン粥は食べたのに
あとBFのホワイトソースも食べるのに
食べないこともあるし買ったらもったいないと思う
ミルクは郵送でサンプルくれるとこもあるからぐぐってみてね
514:名無しの心子知らず
13/02/17 13:50:59.04 Z6lYqg02
>>513
うちも完母ミルク拒否だったけど飲むようになったよ。
ミルクパン粥はダメだったけど
ミルク単体でスプーンで飲ませたらあっさり飲んで
今やマグでごくごく飲むように。
試供品のを使ってたけどそろそろなくなるし
保育園入れるからミルクにも慣れてもらいたくて
スティックのやつを買った。
そんなに高くないしね。
515:名無しの心子知らず
13/02/17 15:04:52.65 ix1tpDqv
>>501
ありがとうございます。
ブロッコリーいいですね!
りんごもフリージングできるのは知らなかったです。
加熱してから冷凍すればいいのかな?
試してみます。
516:名無しの心子知らず
13/02/17 18:45:23.14 C0lX++s0
>>515
501さんじゃないけど、私はりんご時期にあった大きさに切ってそのまま冷凍してます。
食べさせる時は、混ぜる時など場合によりレンチンしてます。
517:503
13/02/17 20:10:10.46 P08WShBn
ミルク煮レシピについて質問した>>503です。皆さんレスありがとうー。
やっぱりわざわざ買ってる人いないんですね。うちもスティックタイプのがあるからそれを使って作ってみます。
子が気に入って、スティックタイプも使い切ったら、牛乳試してみます。
火を通せば良さそうだし、その頃には月齢も進んで加熱した牛乳なら平気かもしれないし。
518:名無しの心子知らず
13/02/17 22:23:05.02 vxPb33N2
>>493
コーンパウダーというのがあるよ。
富沢商店とかF&Fで買ったかな。他にもさつまいもやかぼちゃフレークなど原材料100%のものは、ちょっとした味付けや持ち運びにも便利でストックしてます。親用のお菓子作るのにも使えるし。
519:名無しの心子知らず
13/02/18 08:46:16.40 X8eaCC+S
たんぱく質っていつ頃から始めたらいいんでしょうか
5ヶ月半ぐらいから離乳食始めて、ずっと野菜+お粥でやってきたのですがそろそろ1ヶ月たつのでしらすに挑戦しようかなと思って買ってきたのですが
改めて調べてみるとたんぱく質はアレルギー云々でもっと遅いほうがいいとか焦らずゆっくりでいいとかネットで書いてあってちょっと気になって…
でもたまひよとかでは二週間でたんぱく質あげちゃってるし
520:名無しの心子知らず
13/02/18 09:12:09.12 ryXd5e64
>>519
いろいろな離乳食本にも書いてある一般的な進め方が信用できず、ネットで素人が無責任に書き散らすことに従いたいなら好きにすればいいんじゃないかい
521:名無しの心子知らず
13/02/18 09:23:48.79 ucl+9OvO
>>519
母の考え方でいいと思う
肉や魚はパサパサして食べにくかったりするから
まずはお豆腐からにしてみるとかどうだろう?
大豆が食べられると、きな粉や納豆とか離乳食の幅が広がるよ
522:名無しの心子知らず
13/02/18 09:25:50.65 ucl+9OvO
質問です
10ヶ月女児だけど離乳食のとき椅子にまったく座らない
バンボは一瞬で抜け出すし、ハイチェアもすぐ立とうとする
母の膝に座るのも拒否で毎日ローテーブルをつたい歩きしながら食べさせてる
手掴み食べも立ってないと食べない
そのうち座って食べるようになると言いますが、いつくらいから座って食べるようになるのでしょうか?
苦痛すぎます…
523:名無しの心子知らず
13/02/18 09:58:24.53 1ED6IscC
>>522
家具屋とかに行って色々椅子を見てみたらどうかな?
うちの10ヶ月はIKEAの2千円のハイチェアにクッション入れて固定。
足が付かない椅子は噛み合わせがとか色々良くないと言われてるけど
今はブラブラしてる。
上の子はハイロウいわゆるラックで食べてたけど、立ってた。
椅子次第かな~
いつからまともに食べるかは難しい。
保育園の参観で、二歳児見たけど、家でデタラメな我が子がきちんと椅子に
座って箸で食べててビックリ。
みんな静かに食べてたよ。
家では食後に毎回床に雑巾かけてるけどw
友達の子は2才前で、完全放置出来るほど綺麗に食べてた。
私の子は3才くらいなら大丈夫かと信じてる、、、
524:名無しの心子知らず
13/02/18 17:11:57.82 nEMT455V
>>522
うちは座らないと物あげないようにしたら
(食いしん坊なので)1歳すぎたあたりから
豆椅子でも座るようになった。
脱出防止のため豆椅子は一応テーブルつけた。
バンボにテーブルつけてみたらどうかな?
もしくは、
去年バンボは海外でリコールがあって
輸入元に連絡すると脱出防止の腰ベルトを
無料でくれるよ。
バンボ ベルトでぐぐってみては
525:名無しの心子知らず
13/02/18 17:38:23.86 ucl+9OvO
>>523
>>524
レスありがとうごさいます
2歳か、先は長そうですね
もうちょっと気楽に離乳食あげるようにします
バンボのテーブル、うちにもあることすっかり忘れてました
今日から付けてみます
526:名無しの心子知らず
13/02/18 19:46:11.92 aC3w1VDk
離乳食、食いつきはいいんだけど、本にあるように下顎を引いて食べ物を取り込むんじゃなくてちゅるっとすする感じで吸い込んじゃう…。
まだ始めて10日くらいなら良いのかな?
スプーンとか替えてみたほうがいい?
527:名無しの心子知らず
13/02/18 20:28:50.13 0T/qN9FR
吸えない固さになったらやめざるを得ないから気にしなくていいと思うよ
528:名無しの心子知らず
13/02/19 09:18:47.19 j8NvRcV/
粉ミルクを使ったパン粥を初めて作りました@6ヶ月
粉ミルクって、レンジで温めたり火にかけてはダメだと
産院で習った記憶があるのですが、離乳食の本だと気にせず
調乳したミルクを煮込んだり、レンチンしますよね?
皆さん、どうされてますか?
また、ミルクを使った離乳食って冷凍保存できますか?
529:名無しの心子知らず
13/02/19 10:40:56.03 bCwUMPyq
離乳食を初めて1ヶ月ちょい
今日から二回食を始めます
いままで お粥といろんな野菜を順番に食べてきたけど
○と□の△合え、みたいなメニューらしいメニューにしたほうがいいのでしょうか?
530:名無しの心子知らず
13/02/19 10:56:15.90 dAUOPuVw
>>529
しなくていい。
531:名無しの心子知らず
13/02/19 11:03:23.27 gIOKDHwq
>>523
うちも3才でも落ち着きがなく食事中フラフラするけど
保育園では黙々と食べてる。だから家では落ち着き無くてもイライラするのは
ほどほどにしてる
532:名無しの心子知らず
13/02/19 12:03:02.92 9rhKStr2
>>528
高温でビタミンが壊れるからだろうけど、
離乳食に使う程度の量なら問題ないと思うよ
533:名無しの心子知らず
13/02/19 13:05:34.17 iXMiNK7G
>>529
そういうのは自己満足
534:名無しの心子知らず
13/02/19 13:21:41.49 VLJK43Qp
離乳食はじめて丁度3ヶ月半の10ヶ月児です。
刻み野菜3種類と野菜スープとお粥とササミを混ぜた物、食パン、バナナ
毎日これってやばいかな。
ネットで「10ヶ月 離乳食」って調べて出てきた画像に驚愕してしまった。
もうちょっと気合入れねば…
535:名無しの心子知らず
13/02/19 13:33:06.94 4OIY3bOv
>>534
同じく10ヶ月もちです。
私もこの前までダラってほぼ同じメニューだったんだけど、
実姉作の離乳食食べさせたら食いつきが全然違くてビックリした。
それからはなるべく色々な形や素材・調理法にしたら好き嫌いがなんとなくわかってきた。
反応が面白くて続けてます。
まぁ今のも間違いではないし、
気が向いた時やってあげてもいいかも?
536:名無しの心子知らず
13/02/19 13:42:54.46 Zj3XEIei
>>529
うちは1度に食べる食品数が増えて、自然とそうなりました。
全部単品であげるの面倒だし・・・
ほうれん草の白和えとかまともなのもあるけど
サツマイモとトマトのヨーグルト和えやらみかんの納豆和えやら
大人の感覚ではアレなものが多いです。
>>529さんが楽で赤ちゃんがちゃんと離乳食食べてくれる方法でいいと思う
537:名無しの心子知らず
13/02/19 14:36:23.60 oOWEhsGf
>>534
同月齢です。
うちも似たようなもんだよ~
で、同じように検索かけて驚愕したw
なんだあれ、トレーの上に何種類かのってるのって、全部手づかみで食べさせるの…?
あとみんなかなり味付けしててびっくり。砂糖にバター、ゴマとかガンガン入ってる。
てか三食こんなに作ってたらそれだけで一日が終わるよ~私には無理だw和光堂にお世話になるか…
538:名無しの心子知らず
13/02/19 16:14:15.18 YT+ExOjs
子はもうすぐ10ヶ月ですが、野菜出汁のスープとお粥と野菜ペーストが全部ひとつのお椀に入って私が口にスプーンでいれてあげてます。
双子なのですがあっちへチョロチョロこっちへチョロチョロ動くので、わけてあげたいけど困難極まりなく‥。
これだと子の成長に悪影響ですか?とにかく今は食べさせるのに必死です。スプーンを持ちたがるのでスプーンだけ持たせてます。
539:名無しの心子知らず
13/02/19 16:47:55.46 Vw6Y3jJU
>>534
うちも10ヶ月だけど3食お粥だわ
おかずは野菜数種類+豆腐の出汁煮か野菜スープ煮
お粥に納豆、ひじき、しらすを混ぜてるくらいだわ
あとは日に1回はバナナかヨーグルト
自分が食パンを食べないからパンがなにげにハードル高い
1歳過ぎたら大人の取り分けもできるようになるし
BF使いたくないから後2ヶ月はこんな感じで行くよ
結構食べムラもあるし今は手をかけたくないな
540:名無しの心子知らず
13/02/19 17:20:02.33 Aos3a0dB
三回食になってからしんどい。
朝はオートミールとバナナヨーグルトとスープで固定。
あと二回はおかゆやうどんやパンがゆ+汁系の豆腐スープ+野菜ミックスに魚やミンチや納豆を入れて適当に味付け。デザートでいちごとかみかん。
これでよくね?いいよね!食べてるし。
541:名無しの心子知らず
13/02/19 17:43:39.31 Zj3XEIei
同じく三回食になってからしんどい。
ご飯作って→食べさせて→皿洗うを繰り返して1日が終わってる気がする
まだ3回食になって一週間だけど、せめて自分で食べてくれればなー
期待をこめてトーストの手づかみ食べをさせ始めてるんだけど、まだ先は長そう
542:名無しの心子知らず
13/02/19 18:28:16.59 iXMiNK7G
もう少ししたら大人の食事から取り分け出来るよ~
それまでの我慢だ。
543:名無しの心子知らず
13/02/19 18:30:58.63 VLJK43Qp
>>535>>537>>539
ありがとう。ちょっと安心しました。
凝った物も作ってみようかな。
食いつき良いと作りがいあるもんね。
私も三回食になってしんどいけど、冷凍を駆使してがんばろう。
544:名無しの心子知らず
13/02/19 20:06:24.11 9QT87BpM
食べさせるのも、鳥のヒナに餌あげてるみたいで可愛いが、辛いやな。
あげつづけないと怒るから、自分が食べる暇なし
545:名無しの心子知らず
13/02/19 23:07:26.22 dQ2RoFBS
鰹節のだし汁っていつぐらいから使ってますか? ゴックン期でも大丈夫?
546:名無しの心子知らず
13/02/20 10:22:27.14 yKHj7MuO
ただいま11ヶ月、気に入ったおかずがあると間にごはんを挟むのを嫌がってそればっかりちょうだいっていうようになった。
おかず食べきるとごはんも食べるんだけど少なめ。
でも鰹節と海苔とほんのちょっぴりの醤油を混ぜたごはんはよく食べるんだよなぁ。
味がついてないと嫌になってきたのかな。
547:名無しの心子知らず
13/02/20 10:53:52.95 NPxaEwib
>>545
赤身の魚ってことで自分は使わなかった。
十ヶ月カミカミ期になったのでそろそろいいかなー。
味噌汁からの取り分けができればだいぶ楽になるんだよな。
548:名無しの心子知らず
13/02/20 11:19:25.79 RJgFzFM+
>>545
鰹節は脂分を除去してあるし、そのだし汁なので5ヶ月から与えてました。
重量の2.9%、調味にパラパラと使う分には気にすることはないかと。
549:名無しの心子知らず
13/02/20 11:59:35.84 Iw4+b5yv
>>540尊敬する
自分は確実にマンドクセスレの住人だな…
550:名無しの心子知らず
13/02/20 12:50:15.71 Z/87PRlg
明日で9か月、現在二回食なんですけど、今まではスプーンで食べてくれていたのに最近になってスプーン拒否で手づかみをしたがる様になりました。
この月齢で食べられる硬さで手づかみってどんな物がつくれますかね?
今食べてるのは豆腐より少し硬いくらいです。
それともぐちゃぐちゃ覚悟でお皿から自由に手づかみさせるのがいいのでしょうか…。
551:名無しの心子知らず
13/02/20 14:45:55.91 Q0YOgnjK
>>550
うちの子と誕生日一緒だナカーマ
手づかみしたがるよね
うちは最近パン粥やめて普通の食パン切って出したら喜んで食べてたよ
後は柔らかく煮た人参とかさつまいもとか
まぁこちらはぐちゃぐちゃになることも多々ありますが...
パンはお手軽なのでオススメです
これから3回食頑張ろうねー
552:名無しの心子知らず
13/02/20 15:22:46.34 Uv8xEOZw
>>550
うちは9ヶ月と1週間だけど、食パンを軽くトーストして1×3cmくらいに切ってあげてるよ
あと赤ちゃんせんべいで手づかみ食べの練習してる
半固形のおやきも食べさせ始めてるけど、こちらはまだ手づかみさせてない
ぐちゃってなるの嫌だよね・・・
553:名無しの心子知らず
13/02/20 16:08:17.36 l2XwEmgY
五ヶ月ちょうどから開始したのですが、同じ方がいたら教えて下さい。
二回食って大体いつから始めましたか?
まだ始めて一週間ですが、あげたらあげただけ食べそうな勢いです。(怖いのでまだお粥4匙)
完母ですが、おっぱいよりご飯の方が好きみたいです。
始めて一ヶ月で二回食にしてもと書いてありますが開始したのが早いので、七ヶ月前から二回にした方がいいのか、六ヶ月になったら二回にしていいのか悩んでます。
554:名無しの心子知らず
13/02/20 16:09:19.80 Z/87PRlg
>>551
おおっ明日で9か月おめでとうナカーマ
食パンはまだパン粥でしか与えたことなかったんですけど、そのままでも良さそうですね。
ぐちゃぐちゃで食べるのも微笑ましく見守りたいけど…あんまり…orz
お焼きも試すだけ試してみます。
555:名無しの心子知らず
13/02/20 16:33:48.11 MLjDYWF7
今日、区の離乳食講座に行ってきた
7、8ヶ月の子対象で、メニューの試食があったんだけど、あまりにも家でやってるのと違いすぎてビックリ
あんな固形でいいんだ…未だにほぼペーストやってた@7ヶ月
しかも、家ではあんまり食べてくれない豆腐とか青菜とか白身魚をパクパク食べて完食
味見したら、こんな味つけていいんだとまた驚き
練りゴマとか出汁程度だけど
あー今まではまずかったから食べなかったんだと申し訳ないorz
556:名無しの心子知らず
13/02/20 20:10:51.70 n/A/reLr
>>553
わたしは5ヶ月3日から離乳食開始したよ。大体「小さじ10くらい1回に食べるようになったら」2回食に移行の目安だって本で読んだ。
うちは今日から3週目に入ったけど、今日から1週間はお粥3さじ、野菜2種類を1さじずつの予定。
わたしからも皆さんに相談で、ほうれん草の食いつきが良くありません。苦いからかな?と思って、ミルクとかで軽く味つけをしようと思ってたら「そのままで味で慣れさせるべきでは?」と夫に言われました。
皆さんは食いつきの悪い食材の時どうされましたか?
557:名無しの心子知らず
13/02/20 20:59:40.63 l1unPwVe
>>556
ゴックン期は、嫌なものでも慣れさせる時期じゃなくて
いろいろな食感、食べ物がある、おっぱい(ミルク)以外のものを
「食べることに慣れさせる」時期だと思ってるしそう本にも書いてあるので
私は味付けして(出汁、コンソメ、ミルクなど)食べさせた
あと、葉物はトロミがないと飲み込みづらいから
クタクタにゆでたカブ、お湯かミルクで伸ばしたさつまいもと混ぜると
飲み込みやすかった。
558:名無しの心子知らず
13/02/20 21:15:50.06 Q0YOgnjK
>>556
市販のものに抵抗なければ粉になってるホワイトソースとか、瓶のコーンペーストとかに混ぜるのオススメ
うちの子はこれに混ぜると何でも食べるw
何より楽だしレパートリー広がるし
味に慣れさせたいなら1口目は素材そのまま、後は何かに混ぜて食べさせるとかすればいいんじゃないかな
時間はかかってもそのうちそのままでも食べられるようになるよ
559:名無しの心子知らず
13/02/20 22:46:22.17 wm+Vg4QM
>>556
まだ3週目だと無理かもだけど、うちはバナナに混ぜたりヨーグルトに混ぜたりもしたよ
味が苦手なわけじゃなくて、ペーストにしても水と混ざらないっていうか、なんとなく飲み込み辛かったみたい
けど別にほうれん草食べなきゃ栄養摂れないって事もないし、味が苦手なら食べさせなくてもいいと思うよ
560:名無しの心子知らず
13/02/20 23:15:27.57 VkBwAAcP
うちも>>556同じくらい、5ヶ月半で離乳食3週目だけど
お粥5~6さじに野菜2種類計5~6さじあげてる、あげすぎ?
一応本には従ってるけど多めに書いてある本なのかな?
わりとよく食べるからあげすぎてないか心配…。
561:556
13/02/20 23:38:48.96 n/A/reLr
>>557
>>558
>>559
ありがとうございます!
そうか、まだそこまで味に慣れさせるとかは考えなくていいんですね。
とろみがないから食べづらいというのも、聞いてみて納得でした。一旦口に入れて、次はお粥~と目を離した隙に、べ~と口から出してたので、味がダメなのかと思ってましたorz
コンソメとか出汁とか、BF、ヨーグルトやバナナも来月中旬には軽くあげてみようかなと思っているので、その時に試してみたいです!
>>560
いっぱい食べてくれる子で良いなぁ。ひよこクラブについていた離乳食の付録本では、3週目でそのくらい食べる献立になってたと思う。
うちは3週目の途中で小さじ6にして、4週目が終わる頃には小さじ7にしようと思ってるよ~。なかなか食いつきが良くなくてorz
562:名無しの心子知らず
13/02/21 00:13:08.32 R/7SiH2b
>>560
離乳食始めてもうすぐ2ヶ月、うちもよく食べるから心配になって栄養士さんに相談したら、『赤ちゃんは自分の体に不都合な事はしないから大丈夫』って言われましたよ。
563:名無しの心子知らず
13/02/21 01:39:35.02 Tz9aImd+
>>556
ありがとうございます!
一ヶ月たち小さじ10食べる様になれば二回に進めてみます。
二回にする時は、一回目は小さじ10あげて二回目は少なめで始めるということですか?
うちは離乳食後におっぱいを2時間くらい欲しがらないのが悩みです。
完母の5ヶ月9キロ弱あるちょっと大きめ体型だから離乳食だけで満足してるはずはないのにどうしてだろ?
564:名無しの心子知らず
13/02/21 02:11:51.65 zWSxAuN+
1歳になりたて
離乳食を拒否しつづけいきなり目覚めたのが9ヶ月前
その頃はパンやハイハインを少しですがかじっていたのに現在は全く食べません
蒸しパンやホットケーキ食べない、スティック野菜も食べない
煮物の中に少し固めで角のある野菜も嫌がり、バナナやさつまいも菓子類の甘味があるもの拒否
ミルクは初期から拒否していましたが和風だしで薄めて野菜を煮たらほんの少しなら食べてくれる時も
食べる量も少ないし栄養や顎の発達が気になります、歯の生え方を見た感じ既に少し素きっ歯ぽい
今の所成長曲線内ですが何か上手く食べさせる方法があればお願いします
565:名無しの心子知らず
13/02/21 02:52:55.61 /ysP/+g2
>>564
えーっと、離乳食を食べる量が少なくていろいろ試してるけど食べてくれないから困ってるという解釈でいいんだろうか
顎の発達とかスキっ歯は今から心配する必要はないのではと思うんだけど…
パンやホットケーキ、菓子類やバナナは栄養的に必ず必須ではないけどご飯も食べないのかな
野菜は固くない状態なら食べるということなら柔らかいものでもいいと思う
タンパク質はどうなんだろう
うちは1歳アレ持ちで米と野菜ばかり食べてて飽きることが多いんだけど
味つけを醤油や無添加ブイヨン、野菜スープに粉ミルク入れたりしたら食いつきが良くなったよ
566:名無しの心子知らず
13/02/21 03:25:08.93 zWSxAuN+
>>565
即レスありがとうございます
はい、おっしゃる通りです、独りよがりの文章になりすいませんでした
タンパク質のメインは豆腐か卵です
肉は機嫌が良い時にほんの少しささみなどのクセの無いものなら食べてくれます
私の頑張りが足りないせいで顎や歯に問題がでたらと心配だったので、少しほっとしました
567:名無しの心子知らず
13/02/21 11:35:39.59 hqfWOPkD
今6ヶ月、離乳食は始めて1ヶ月です
1ヶ月たつのにいまだにお粥しか食べてくれません
野菜はお粥に混ぜるとパクパク食べてくれるのですが単品のペーストなどは嫌がって出してしまうので仕方なくお粥に混ぜてあげています
食べる量は順調に増えてるのですが、こんなんじゃ二回食はまだやめたほうがいいですよね?
とてもレシピ本みたいなメニューは食べてくれそうにないですorz
あと、離乳食後にあげる麦茶の量なんですが大体どれぐらいなんでしょうか?
わからないのでスプーンで10杯ほどあげてますが、最近便秘気味なので少ないのかな?と。離乳食中にも水分はあげたほうがいいですか?今は食後にしかあげてないのですが
ちなみにスパウトの練習はまだです
568:556
13/02/21 11:44:35.99 xXcoCJmQ
>>563
2回食のうち、どちらかの量を少なめにすると赤ちゃんの負担になりにくいって読んだよ~!
5ヶ月9kgかぁ、大きいね!うちは先月の4ヶ月健診で6.3kgだった。最近ようやく腕がムチムチしてきて、輪ゴム状態になってきたよ。
569:名無しの心子知らず
13/02/21 11:47:49.02 K4csYZAX
単品ダメでも混ぜて食べてくれるならそれでいいんじゃない??
単品で上げるのはアレルギーとかわかりやすくするためじゃなかったっけ
お粥の硬さ、まとまりが食べやすいんだろうね
ペーストから徐々にベタベタ系に移行してみては??
うちは裏ごしが食べにくかったみたいで
ちょっと形残すようなものの方が食べてくれた
ちなみに食材の水分減らしたらうちは見事な便秘症になりました
水分は離乳食中より日常の合間合間の方がいいみたいだった
570:名無しの心子知らず
13/02/21 12:39:52.05 /ysP/+g2
>>566
そんなに頑張りすぎなくても大丈夫だよ~
でも食べてくれないと心配だよね
タンパク質もいけて量だけの問題であれば、母乳だったら断乳するのもアリかも
571:名無しの心子知らず
13/02/21 14:01:23.90 ZUB3MZac
>>567
混ぜて食べてくれるなら全然問題ないと思うけどな
気になるならお粥に野菜ペーストを混ぜるのから野菜ペーストに少しお粥を混ぜる、に変えていったらどうだろう
(だんだん野菜ペーストの量が多くなる感じで)
ちなみにうちは逆で、お粥食べてくれなかったから野菜ペーストに混ぜてたけど9ヶ月の今でも何かに混ぜないとお粥は食いつき悪い
ただし量は食べるから気にせず3回食にしてるよ
レシピ本のようなメニューは食品サンプルかなんかだと思えばいいと思うw
572:名無しの心子知らず
13/02/21 19:29:09.62 DKQ7LlRQ
きな粉の適量ってどれくらいなんでしょうか?
あまり与え過ぎはよくないと聞いたのですが適量を調べても分からず
今は離乳食始めて二ヶ月、おかゆは50gほど食べてます
573:名無しの心子知らず
13/02/21 20:43:11.25 YVQ/KNSU
>>564
乳歯はむしろすきっ歯のが良いらしいよ~
1.5倍の大きさの永久歯に生え変わる時、すきっ歯じゃないと永久歯の生えるスペースがないので
二重に生えてきたりしちゃうんだって。
と、すくすく子育てでやってた
574:名無しの心子知らず
13/02/21 21:13:39.07 Tz9aImd+
>>568
ありがとうございます!
本も色々書いてて全部読みきれてないので助かりました。
そんな感じで進めてみます。
輪ゴム手可愛いよね。離乳食、このままうまく進むといいなあ
575:名無しの心子知らず
13/02/21 22:59:52.68 AlgzHwds
6ヶ月ちょうどからスタートして現在7ヶ月半。
今までは順調に食べ進めてきて飲みこむのは問題ないし、ゴックン期の離乳食は柔らかすぎるみたいで丸のみして満腹感がでなくてあとのミルクの量が全然減らないのでモグモグに移行してみたんだけど途端に嫌がって食べない…。
最近日の出が早くなってきたためか起床時間が早くなってちょうど離乳食の時間に眠くなってくるというのもあるみたいで困ったもんだ…。
576:名無しの心子知らず
13/02/21 23:27:52.86 i7tql6df
>>570
>>573
ありがとうございます。
なんだか気持ちが軽くなりました
577:名無しの心子知らず
13/02/22 11:40:07.06 g+OmPeWH
教えてください
シーチキンの水煮缶を開封後、
小分けして冷凍はしていいですか?
離乳食に使いたいけど、
普段の料理に使わないので、
余った分をどうすればいいか困ってます
578:名無しの心子知らず
13/02/22 14:15:28.54 vP3k/bQ/
>>577
うちは水煮・塩分不使用の物を湯通ししてから小分けして冷凍しています
シーチキンは手軽だし色々な食材と合うから使いやすいですよね
579:名無しの心子知らず
13/02/22 14:56:24.94 Twu+Q+yn
シーチキン 冷凍でぐぐったら出てくるよ。
さっき調べたもんw
野菜とシーチキンを卵でとじてオムレツ。食べてくれるかしら。
580:名無しの心子知らず
13/02/22 15:29:39.36 RbTOuAMJ
>>577
さっきお昼に使って残り冷凍したところだわw
小分けにして冷凍して、使う時にざっとお湯かけてからチンしてるけど問題ないよー。
581:名無しの心子知らず
13/02/22 16:59:48.83 g+OmPeWH
さっそくシーチキンを夕食に使いたいと思います!
お返事ありがとうございました
582:名無しの心子知らず
13/02/22 18:51:27.49 Zl2z8Kp8
まさに今日初めてシーチキン使って余った分どうしようか悩んでた所!
ありがとう!
583:名無しの心子知らず
13/02/22 19:17:22.66 mvGrby+O
水煮・塩不使用のシーチキン、水ごと炊飯器にぶっこんで炊き込みご飯にしてしまってた
湯通し必要だったか…
584:名無しの心子知らず
13/02/22 22:12:09.63 xrAwJDgp
湯通しなんかした事なかったわ…。
585:名無しの心子知らず
13/02/22 22:19:39.63 LJLT9yES
えっ湯通しするもんだったのか…
今までずっと、缶開けてそのまま小分け冷凍してたよ。
まあ、もう1歳1ヶ月だしいいやー
586:名無しの心子知らず
13/02/22 23:56:05.00 4nbF1AmN
出産前はナニコレ物足りないもう買わない~とか思っていたノンオイルのツナを、今こんなに重宝するなんて。
587:名無しの心子知らず
13/02/22 23:56:08.29 tT8ZA48k
手づかみしか食べない11ヶ月娘に困っています。
親のスプーンを払いのけ、手づかみできるものしか食べない。
お粥、煮物、スープ等は全滅で、トーストとお焼きが大好物ですが、
こんな栄養偏る食生活はどうなのか…
便秘になりそうだし。
手づかみできて、栄養バランスのよい離乳食を教えて頂けたら幸いです。
そんなに料理詳しくないし、毎日頭を抱えてます
588:名無しの心子知らず
13/02/23 02:27:13.32 OhCSj1Wt
>>587
お焼きいけるなら私なら具をかえつつそれでやって行ってしまうと思うけどw
軟飯おにぎり
(手触りが嫌ならきざみのりで包む)
ホットケーキ
蒸しパン
とか?
あと固めの寒天寄せとかはどうかな
滑るか?
それぞれ野菜とタンパク質混ぜて
589:名無しの心子知らず
13/02/23 04:55:02.43 tqUyTcdH
今8ヶ月です。
離乳食をほとんど食べてくれません。πから時間を空けても変わりません。
特に自作はめっきりです。
BFしか食べないっていうのはありえるのでしょうか…。
今は無理に食べさせてないのですが、今度どのように進めていいか分からなくなりました。
590:名無しの心子知らず
13/02/23 07:52:50.66 R2k8nMGE
>>589
ちょっと味が濃いのが好きなのかな~
とりあえず今の所は食べるものだけあげて、そのうち味付けした自作をあげたり…
子どもって結構飽き性だから、今までBFたべてたのに急に○食べ出した!とか、うちの場合今までバナナ大好物だったのに急に食べなくなったとかよくある話だと思う
今の状況がずっと続くわけではないと思いますよ~
591:名無しの心子知らず
13/02/23 11:17:07.81 gNoc0igw
おかゆの量り方について質問です。
6ヶ月から始めて一週間経ったため、おかゆの量を増やそうと思っています。
「小さじ」とは、おかゆになった状態で量ればいいでしょうか?
おかゆの前(ご飯粒)で量る…?のかと、ふと疑問に思った次第です。
よろしくお願いします。
592:名無しの心子知らず
13/02/23 12:43:37.99 3fDnrgbd
一才二ヶ月。嘔吐下痢から復活して、さぁ食べれるよ~!と張り切ったら白米拒否。
味つけようがお焼きにしようが断固拒否。
パンとかジャガイモで炭水化物とってもらう日々はちょっとメンドイ。
またお米大好きになる日くるかなぁ…。
593:名無しの心子知らず
13/02/23 13:11:17.68 oScZkA2H
>>587
ふろふき大根、輪切りで作ってあげる前にフォークで手づかみサイズにしてあげてる
ブロッコリーも小さい大きさにしたらチマチマ取って食べてるけど
煮物がダメだったら無理かなあ
さつまいもとかどうかな
594:名無しの心子知らず
13/02/23 13:59:29.84 tPtFdqeg
>>591
おかゆの量だとおもうよ。食べるのはおかゆの状態のご飯だから。
595:名無しの心子知らず
13/02/23 14:03:18.49 3zE8EaCE
>>587
うちも手づかみ大好きな1歳1か月。
砂糖が入ってないパンケーキミックスに、たんぱく質や野菜混ぜて
大目に焼いて冷凍ストックしてます。
よく混ぜるのは、
水切りした豆腐、同じくヨーグルト、きな粉、しらす
すりおろし人参、細かくした葉物野菜、すりおろしりんご、バナナなど。
小判型に焼いて、食べさせる時は細長く割いて渡すと喜んで食べてくれます。
あとは、鶏挽肉に豆腐と人参とひじき等を混ぜてハンバーグとかも。
596:名無しの心子知らず
13/02/23 18:13:50.47 piik8+QZ
離乳食を始めて1ヶ月。
今後のためにも離乳食のレシピ本を買ってみたけど、お粥は小さじ1とか小さじ3とか小さじでの量で載ってるのに、野菜は「葉っぱ3枚」とか、本当に一から作る場合の量・・・
小さじ1くらいかなー、1:1かなー、とか適当に作ってるけど、何となく使いにくいorz
597:名無しの心子知らず
13/02/23 18:51:41.48 gNoc0igw
>>594
そうですよね!今さらですが疑問に思ったので…
ありがとうございました!
598:名無しの心子知らず
13/02/23 19:28:59.00 4WFb9wO3
>>596
もしかして初めての離乳食?
わたしも同じこと思ってた。
599:596
13/02/23 19:50:37.69 piik8+QZ
>>598
ナカーマ!
そんなに毎回毎回一から作れないよ!ってレシピ本に突っ込んだorz
むしろもうフリージングの本買った方がいいのかなー。
600:名無しの心子知らず
13/02/23 21:13:38.49 bAAthQNg
>>596
どういう状態かいまいちわからないけど、レシピ通りに作ってみて何グラムか計って次からグラムで計算するとか、
5回分作りたいなら葉っぱ15枚で作って等分するとかじゃ駄目なのかい?
601:名無しの心子知らず
13/02/23 23:31:20.65 OhCSj1Wt
しかし枚数って個体差あるだろうに戸惑うよねw
色々見聞きした結果、モグモグ以降は野菜と炭水化物は多くても平気みたい
ただしタンパク質や塩分脂肪分等は摂り過ぎに気をつけたほうがいいそうだよ
602:596
13/02/24 01:27:22.80 0M8w7v/w
>>600
>>601
作り置きする時に、葉っぱ3枚を何回か作ったら見事に出来上がりの量が違ってorz
601さんの言うようにかなり個体差があるから「出来上がりの量で書いてくれ!」と1人で悶々としてました。
炭水化物と野菜はモグモグ以降は量はあまり気にしなくていいんですね!早ければ4月にはモグモグかなぁ・・・
603:名無しの心子知らず
13/02/24 07:35:11.10 ts4+Ibgs
>>602
だからその作り置き分を全部足して等分にすれば葉っぱ三枚の平均の出来上がり量になると思うんだけど…?
私変な事言ってる?
604:名無しの心子知らず
13/02/24 07:39:13.79 GqbPSV+K
>>590
ありがとうございます。
食事系がだめなら果物を…と試していますがあまり食い付きがよくないです。
今の状況から抜けてくれるのを気長に待ちたいと思います。
605:名無しの心子知らず
13/02/24 09:21:53.27 A3/o0916
>>604
うちもほとんど食べない10ヶ月。お気持ち分かります...。
うどんは試してみましたか?うちの子は、うどん、豆腐だけはまともに食べますよ。野菜混ぜたりしてごまかしながら食べさせてますが、野菜の分量が多いと食べなかったりします...。
手作りも、BFもほとんど食べてくれない。体重は成長曲線下限ギリだから食べて欲しいのに...。
アドバイスじゃなくてすみません。基本、ま、いいやーってスタンスでやってますが、たまに無性にへこみます。お互いあまり頑張り過ぎずにいきましょ~!
606:名無しの心子知らず
13/02/24 09:43:30.34 61Zv++Xa
>>603 普段料理しなくて不慣れな人なんじゃない?私もたぶんそうする。
607:596
13/02/24 10:26:46.19 0M8w7v/w
>>603
>>606
お察しのとおり料理不慣れですorz
ほうれん草とか買ってきたら、葉っぱ全部茹でて裏ごしして、出来上がったものを小さじ1ずつとかでフリージングしてます・・・
608:名無しの心子知らず
13/02/24 14:06:45.91 ts4+Ibgs
>>607
うん、全部茹でてフリージングはいいんだけど、本の通りにやりたくて本が葉っぱ三枚表記なら、
茹でる前に葉っぱ何枚か数えて、三十枚なら十等分にしてフリージングすればいいんじゃないの?
きっちり本の通りじゃなくても良くて、自分で小さじ1に決めたなら小さじで分ければいいと思うし
レシピでは葉っぱ三枚になってるのに小さじで分けてる理由がよくわからない
載せてる量は目安で、きっちり計らなくても良いように葉っぱ三枚ってなってるんじゃないのかな?
あれ、もしかして私の書き方が凄くわかり辛いか、私の読解力がなさすぎるのか?
会話が噛み合ってない気がする
609:名無しの心子知らず
13/02/24 14:22:22.52 MmsWQOoj
>>608
まあまあ落ち着いて。
あなたの言ってることはもっともだけど、
その通りにしなくちゃいけないわけでもないでしょ。
おかしいなんて一言も言ってないし。
>>596さんは「本の表記がわかりにくいよー」って愚痴ってるだけで、
どうすればいいですかって聞いてるわけじゃないんだし。
610:名無しの心子知らず
13/02/24 16:08:11.94 ts4+Ibgs
>>609
うん、私もわかりにくいなら適当でいいと思うし、本の通りにこだわらなくてもいいと思うけど、
まとめて作りたいとか小さじ1ずつ分けたいとかの理由で他の本を買いたいってのがわからなかったからアドバイスしたかったんだよね
せっかく買った本を活かさないのは勿体ないと思うし
けど、なんか全く伝わってないみたいだったから、私の書き方が悪かったんだと思うわ
これからはお節介は避けます、ごめん