【じっくり】相談/質問させて下さい82【意見募集】at BABY
【じっくり】相談/質問させて下さい82【意見募集】 - 暇つぶし2ch700:名無しの心子知らず
13/01/17 02:26:18.02 bn+e8s0P
これで親との会話が減るとかなら、普通普通wって思うけど、
中学二年で親とそんなにおしゃべりしたい男子って普通?
あと親はともかく本人は今恥ずかしい盛りだろうと思うんだけど、人前で「友だちいない」って宣言しちゃうとか・・・
それも厨二病の一貫ならいいけど、理屈だけ妙にこねくり回すのに精神的にすごく幼い感じがしてなんか違和感。
まあ中学生男子を育てたこと無いので自分には判断つかないけど…

701:名無しの心子知らず
13/01/17 02:30:34.43 HRf5SleC
親が否定的だと、必死に認めてもらおう理解してもらおうとして話す子もいる。

702:名無しの心子知らず
13/01/17 02:40:06.05 mbciyGyc
あなた中学生男子ってこんなものだったかしら?って旦那に問いかけなり
夫婦間で話題にはしてないのかな。

703:名無しの心子知らず
13/01/17 07:22:48.29 YNk3ohPA
運動は将来のため、したほうがいいというほうに持っていけないかな
縄跳びとかWiFITとか、ひとりでできるものもあるから進めてみたら?
時間があるんなら、母も一緒にすればいいよ
話しかけてきたら、手伝いをしてもらうっていうのはどうだろう
うちは話しかけてくるときに、ちょっとこれ一緒にやろうって感じにふったら、結構やってくれたよ

睡眠が長いのは、基本ロングスリーパーで、プラス成長期かもね
高校になったら、まわりのレベルが同じになるから落ち着くと思うよ

704:名無しの心子知らず
13/01/17 09:05:29.92 gMyZIWEu
自分が中学生から高校生にかけては特に仲の良い子がいないという
男の子はクラスに一人二人はいたけどね。
学校行ってやることやってるなら自分だったら放っておくわ。
そのうち自分の世界見つけて巣立っていくと思う。

あなた自身も息子と同じ時間帯に家にこもっていないで外に出たら?
息子さんも話し相手が減って何かはじめるかも知れないよ?

705:名無しの心子知らず
13/01/17 09:05:42.12 NBs628QM
>>703 だと良いんですけどね。お手伝いは割りとしてくれる方だと思います。

706:名無しの心子知らず
13/01/17 09:12:32.25 tK9MuW6U
読書を勧めてみたらどうだろう。
大人向けの小説とか、推理ものとか。
「こんな世界があるのか!」と夢中になれるかも。
安部公房とかよさそう。

707:名無しの心子知らず
13/01/17 10:28:47.62 27yl4qTp
上手くいえないけど、運動が苦手なことを、「(世間、つまり学校で)突きつけられた」
状態とかではないかな?
今の男子はわからないけど、昔は男女ともほとんどの子が運動部に入ってた。
特に男子は有り余るエネルギーを消化するのに部活は適してたんじゃないかなと思う。
でも、私は小学校に入って「私は運動含め、なんて不器用なんだ!!」ということを思い知って、
運動キライと思い込んでいたよ。思い込まないと自分が否定された気分になったのかな?
へたくそだとは知っていたんだけどね。

あと、私もロングスリーパー。自分の身の回りのことにはあまり気にしないんだけど、
「あの人がどう思ったかな」みたいな、周囲の人の気持ちに敏感すぎて頭と気を使いすぎて
運動しなくても疲れてた。
そしてすごく痩せてた。
親には他人なんか気にしないふうを装うかもね。特に男子は。
まあそれか、すごく頭がよくて周りが皆馬鹿にみえてるのかもしれないね。
ちょっと年上の人と会えるような習い事とか、普段しないようなことに出会えるキャンプとか、
そういうことに参加するのはどうだろう。

708:名無しの心子知らず
13/01/17 10:37:05.58 Xlq732d8
過眠は現実逃避のあらわれだからね
友達いない状態がストレスになってんじゃないかな
あとは貧血があるとか

709:名無しの心子知らず
13/01/17 11:12:48.77 eB/36n6f
再婚、ステップファミリーの母親です。
旦那の連れ子(小5男子)が学校で、クラスの女の子に怪我をさせました。
学校で話し合いがあり、行って謝罪したのですが、
話の途中で私が継母だとわかると、
「なんで本当の親が来ないのか、今までの話し合いの時間は全部無意味じゃないか、
ばかにしているのか」と激怒され、それからは電話にも出てもらえません。
学校からは、被害届なども考えているようなので、早く謝罪をとせっつかれて、困っています。

710:名無しの心子知らず
13/01/17 11:16:48.36 e9DTZ5im
>>709
旦那さんはなんて?

711:名無しの心子知らず
13/01/17 11:21:19.10 eB/36n6f
続きです。
主人(息子の実の父親です)が改めて謝罪に行くことも、先生に伝えてもらったのですが、
実は怪我をさせる前に、何度か息子の女の子へのちょっかいについて苦情があり、
2回話し合いをもっていて、それも全部時間の無駄だったことを怒ってるみたいなんです。
今は私が母親だし、私が話し合いや謝罪に行くのはおかしくないと思うのですが、
無意味や、時間の無駄とまで言われるようなことでしょうか?

712:名無しの心子知らず
13/01/17 11:21:57.79 mbciyGyc
本当の親って、父親が出向けばその人は納得するのでしょうか。
生みの母はもう小5の「現・保護者」ではないし、今後もそうなんだから
継母が対応してもおかしくないと思うんだけど。

713:名無しの心子知らず
13/01/17 11:25:10.15 eB/36n6f
>>710 旦那は
「君は僕の妻で、息子も君をお母さんと呼んでいるんだから、
本当の親として話し合いに出るのは当然のことで、それをどうこう言われるのはおかしい」
と言っています。
ただ穏便にすませるために、次は自分が謝罪に行くとも言ってくれています。

714:名無しの心子知らず
13/01/17 11:27:36.24 mbciyGyc
> 2回話し合いをもっていて、

それにも、旦那未同席?
相手が激怒して、やっと父親が動くというのは、それは対応遅いよ。
真剣度が低すぎると相手が怒っても無理は無いような。

> 何度か息子の女の子へのちょっかいについて苦情

ぼやかさず書いてくれないと。息子の意地悪がどれほどかによって
これからの動き方が変わるから。

715:名無しの心子知らず
13/01/17 11:40:06.24 eB/36n6f
>>714 すいません。
学校で子どもがトラブルを起こして、謝りに行くのは、
母親だけじゃ、やばかったんでしょうか?
話し合いの時間が夕方で、旦那は仕事だったので・・・
2回の話し合いは、本当にちょっとした意地悪での苦情だったんです。
怪我は、女の子が保健室の先生と病院に行って、早退して、
これも放課後夕方からで、突然の呼び出しだったので、旦那は無理だったんです。

716:名無しの心子知らず
13/01/17 11:43:10.73 eB/36n6f
書き漏らししてしまった・・・
意地悪というのは、その女の子は胸が大きいので、
「ボイン」とからかってしまったり、わいせつな意味はなくていたずらで、
タッチしてしまったぐらいのことみたいです。
息子はさわる真似しただけで、大声で「タッチ」と言ったから、
みんなが誤解したみたいです。

717:名無しの心子知らず
13/01/17 11:44:36.49 F1VDIKx3
そりゃ腹がたってるところに継母っていう
突っつきやすい材料が出てきたから使ってるだけだ。

息子のこれまでの経緯次第ってのもあるけど、
一方的に怪我させたんならこんな言われ方するなんてって疑問は
脇に置いといて頭さげとくしかないだろうね。
父親出せっていうなら出しといたほうがいい。
継母だからいいとか悪いとかは息子がどう育つかっていう結果でしか
語れないんだから今どうこう言っても仕方ない。

718:名無しの心子知らず
13/01/17 11:44:49.49 g+TqDPOb
一般的な話はさておき、今回の相手方はそういう考えなんだから、それに添うしかないのではないかと思う。
以前からトラブルがあって、怪我までさせてしまったからこそ、怒りがおさまらなくて、継母であることにいちゃもんをつけただけに思えるけど、
その要求程度なら常識の範囲外でつっぱねるべきと言えるほどのものでもないように思う。

今後も同じような事があった場合に備えておきたくて質問したというなら、まずは親として息子さんに教えることが必須なんであって、謝罪方法は相手によってやはり変化するものだと思う。

そもそも、被害届を出そうかというほどの怪我をさせてしまったのに、民事の方は大丈夫なのかな?
夕方の話し合いに父親が間に合わなかったとしても、夜に改めて謝罪に伺うことも出来たはずだけど、それは申し出なかったの?

719:名無しの心子知らず
13/01/17 11:45:27.36 mbciyGyc
>>715
ちょっとした意地悪って、相手方には「ちょっとした」どころではないのでは。
実の親をここに寄越せ!と怒るなんて、それほどのことだと第三者は思う。

活発な性格の男の子同士で、お互いをひっぱたきあったり足を掛けて転ばせたりは
お互い様だと両成敗もできるけど、それが大人しい女の子に仕掛けたことだったら
話は全く違うんだよ。

720:名無しの心子知らず
13/01/17 11:46:33.03 mbciyGyc
>>716
うわあ…

息子さんが、実母と離れ離れになったのはいつ?幼稚園ぐらい?
そこから考えないといけない件だよ<クラスメイトに猥褻行為

721:名無しの心子知らず
13/01/17 11:48:43.26 eB/36n6f
私は子どもを産んだことが無いし、母親としては半人前なので、
知らない間に、むこうのお母さんに失礼なことをしてしまったのかもしれません。
息子が悪いので、ただ謝り続けていました。
お菓子も持って行ったのに、受け取ってさえもらえませんでした。
私が至らないせいで、主人に迷惑をかけて、心配させてます。
本当の母でも、こういう時って謝り続ける以外、なにも出来ないんじゃないかと思うのですが。
遠巻きに怒りが収まるのを待つしかないのでしょうか?

722:名無しの心子知らず
13/01/17 11:51:56.45 mbciyGyc
> 私が至らないせいで、主人に迷惑をかけて、心配させてます。

父親は息子の猥褻行為に対して、どう向き合ってるの?
正座でしっかり息子と対面する時間も取らず、あなたに放置しっぱなしで
「子供はお前に任せてるからー」なの?ありえないわ。

723:名無しの心子知らず
13/01/17 11:54:04.99 gEbzxVdb
>私が至らないせいで、主人に迷惑をかけて
夫にそう言われたの?

724:名無しの心子知らず
13/01/17 12:02:59.48 e9DTZ5im
なんか一気に釣りくさくなったねえ…
私のせいで~って、なんだそりゃ

725:名無しの心子知らず
13/01/17 12:04:40.99 A5R2hVFe
うちも同じ家族構成だけど、相手に継母とバレるって何を言ったんだ?
言わなきゃわかんないのに不思議だ

726:名無しの心子知らず
13/01/17 12:06:24.52 eB/36n6f
>>718 先生を通じて、夜に主人と私と息子でお詫びにお伺いしたいと伝えましたが、断られました。

>>720 主人が前妻と離婚したのは、息子が保育園の年長のときで、
私が主人と結婚したのは、息子が3年生の頃です。
出会った時にはもうシングルファザーだったので不倫じゃありません。それと私は初婚でした。 
息子はたぶんその子が好きなんじゃないかなと思います。
とても可愛い子なので。
話し合いの後、女の子にはとてもショックなことだよ、ひどいことだよ?と、
注意をしましたが、まさか怪我をさせてしまうなんて。

727:名無しの心子知らず
13/01/17 12:16:11.33 gMyZIWEu
どういう怪我だったの?

728:名無しの心子知らず
13/01/17 12:21:50.94 7cdHVITR
まぁたぶん息子さんは相手の女の子に興味あるんだろうね
でも「好き」かどうかと聞かれるとまだそういうのが解らないお年頃
男の子にとってはただの悪ふざけでも女の子のほうがませてるぶん
性的嫌がらせだと感じて逆に嫌悪感を抱く
いやいやされると男の子は余計にムキになっていたずらしてしまう

怪我ってのがどういう形でどの程度のものなのかだね~

個人的には再婚相手だろうが謝りに行くことに問題はないと思う
相手の母親はヒスってる所もあると思うよ
ただ息子さんにはしっかりと女児へのいたずらに関してはきつく言わないとね
「ショックだよ?酷いことなんだよ?」程度の話では男の子は理解できないよ

729:名無しの心子知らず
13/01/17 12:26:19.43 eB/36n6f
息子がぶつかり、転んで歯を折ったそうです。

主人はまかせっぱなしではなく、私もパートですがほぼフルで働いているので、
お互い協力し合って、手探りで育児をしています。
こういう事があったので、悪い子だと思われるでしょうが、
いじらしいぐらい、優しい子なんです。

>>725 ばれたのは、私の年齢(失礼だけど、かなりお若いように思うのだけど?と)、
そこから逆算で、実のお子さん?と。
私は二十代なので、年齢的にありえないので、ばれてしまいました。

730:名無しの心子知らず
13/01/17 12:28:03.96 gMyZIWEu
相手の怪我にまで至ってしまっては二回の話し合いが無意味と言われても仕方のない事では?
それより息子さんずいぶん落ち着きのない子供に思えるけれど
発達障害などはないのだろうか?
親呼び出しで怒られてるのにそれでも相手が怪我ってことは先生は言わないだけで
実際にはもっとたくさんの問題があって相手の女児は相当辛い思いをしていそうだけど。

731:名無しの心子知らず
13/01/17 12:32:06.73 X437D7qx
自分が女の子の親だったら、2度の話し合いの後、あなたが息子さんを
ロクに叱っていないから怪我に至り、夫にも軽い怪我としか報告しないから
仕事優先して話し合いにすら出て来ないと思うだろうなぁ

732:名無しの心子知らず
13/01/17 12:34:22.61 5/LQ+LPe
継母であろうかなかろうか、父親も詫びたほうか解決も早いと思うので次から
>>718さんの案が良いとおもう。
性的な事なら尚更。

733:名無しの心子知らず
13/01/17 12:39:03.94 462lfUPX
3度目だしね。
私でも怒り狂っちゃうかも。
あなたはあなたなりに頑張ってると思うけど、先方には関係ない話だしね。
ご主人はちょっと切羽詰まり感が薄いかな?と思うよ。
もう向こうは感情で怒ってるのだから、拒否覚悟で夫婦で謝りに行く方がいいと思う

734:名無しの心子知らず
13/01/17 12:39:13.84 uvTr4qEx
普段から痴漢まがいの嫌がらせされていて、
二回も親と話し合いをしたのにちっとも改善されず、
さらに体当たりされて娘の歯を折られたらそりゃ激怒するわ。
しかもこの馬鹿夫婦は全然反省していなくて
「穏便に済ませたいから夫も謝罪に行きますけど」とか
「いじらしい優しい子なんです」とかいい加減にしろっての。
釣りなのかw

735:名無しの心子知らず
13/01/17 12:39:44.97 mbciyGyc
相手側が知りたいのは
2度も話し合いしておきながら、なぜ息子さんの「おっぱい触るフリ行為」が
ストップしなかったのか、という理由じゃないかな。謝られても不安は消えないよ。

息子に言い聞かせをしたのか、息子を叱ったのならどのようにやったのか。
もしくは叱りさえもしなかったのか、真実を明らかにさせたい。

736:名無しの心子知らず
13/01/17 12:49:49.65 5/LQ+LPe
あと、歯の折れ方によってはかなり大変で費用もかかるらしいから
どっちにしろ両親で話し合いに出る事になると思うけど。
実母でも片親だけで対応していたら
「解決する気持ちがあるんですか?」
となるんじゃないかなあ。

737:名無しの心子知らず
13/01/17 12:49:57.64 g+TqDPOb
多感な時期に胸をしかもクラスのみんなの前でからかわれることが繰り返されるのって一生の傷だよ。
私がまさにそういう子供で、成長期が早めで目立ってしまってたからからかわれた。
小さいブラで押さえつけたりしていたから、今では形も最悪で、授乳期はそれなりに幸せも感じたけど、それが終わった今、全摘を希望するくらい自分の体なのに存在が嫌い。

そして元歯科勤務してた身としては、歯には充分な補償もしてあげて欲しい。
メンテが必要になってお金もかかるし、機能も劣るし、何より歯の寿命が連鎖して短くなる可能性があることなんだよね、歯が1本でも折れてしまうって。

先方激怒の理由は充分揃ってしまってるんだから、きっちり謝罪して、謝る背中を息子さんにも見せてあげて欲しい。

738:名無しの心子知らず
13/01/17 13:04:37.13 eB/36n6f
金額的な補償はできるかぎり。
息子には、もうその子にちょっかいを出さないよう、主人から怒ってもらう事にします。
向こうのお母さんは、今後どうするのか?注意以外どういう対策をとっていただけるのか?
と何度もきいてきましたが、
頭を下げるしかできないので胸が痛みます。
「あなたは、胸を触られたり、体当たりされて歯を折られた相手と同じ教室にいられますか?
同じ女性として、誠意を見せてください」と言われて、
本当にむこうのお母さんの気持ちがわかるので、こんなことになって、本当につらいです。

739:名無しの心子知らず
13/01/17 13:06:44.42 eB/36n6f
今晩にも、主人とお詫びに行こうと思います。
アポなしでも、とにかく謝罪にはいきます。
もっと叩かれるの覚悟でした。
みなさん、ありがとうございました。

740:名無しの心子知らず
13/01/17 13:08:49.43 s0df613W
そうだね。旦那に言って息子をブン殴ってもらいなよ。
で、歯を2,3本折ってさぁ顔を腫らした子を連れて誠心誠意謝って転校しなよ。
そうすりゃ相手とは接点もなくなるし多少なりとも被害者も安心するさ。

741:名無しの心子知らず
13/01/17 13:09:03.16 gMyZIWEu
半径2m以内に近寄らない誓約書書いた方がお互いの為だと思う。

742:名無しの心子知らず
13/01/17 13:10:09.98 mbciyGyc
>>738
先方の母親は 
> 体当たり

あなた方夫婦の認識は
> 息子がぶつかり、転んで

はずみで、運悪く体が接触、そういうレベルじゃないじゃないの…
なんだかなあ。

743:名無しの心子知らず
13/01/17 13:11:49.93 q3uQPM8q
そんな大袈裟なことなのね
そういう激しい男の子はどこのクラスにもいるし、親がこうやって反省してるだけまだマシだけどなぁ
女の子は可哀想だけど、謝るしかないし頑張れー

744:名無しの心子知らず
13/01/17 13:17:28.25 myGf0mx2
>>740
乱暴に聞こえるけどこのくらいしないと向こうは安心できないよね。
2度も親呼び出して注意してもらってんのにまったく意味がない上に
母親は「継母だから云々」とか旦那に相談してる程度のアタマだもん。
そりゃ馬鹿にしてるのかとか言いたくもなるわ。
エロバカ息子を今後どうするかしっかり対策しないと相手も安心できないのに
とにかく謝罪しかできないだの遠巻きに収まるのを待つしかないのかだの
そこまでアタマ足りないならとっとと転校手続きとったほうがいい。

745:名無しの心子知らず
13/01/17 13:17:39.56 gMyZIWEu
>>743
相手の歯を折った、とあるよ。大事でしょ。
四度目にもっと酷い事があってもおかしくないと恐れるのが普通だよ。
自分が女の子の親だったら加害者ぶん殴って二度と近寄るなと言いたいくらいだ。

746:名無しの心子知らず
13/01/17 13:22:41.62 q3uQPM8q
>>745
私も小学生の頃男の子に殴られて前歯が折れたことあるので…
歯が折れたのはぶつかりどころが悪く運が悪かったんだと思うけど
それより相手の親の対応が反省ゼロのDQNでどうしようもなかったのでその印象が強いのかな

田舎の公立だと乱暴な男の子って、絶対いるよね
もれなく親もDQNでタゲられたらなかなか逃げられない
退学にもできないしほんと厄介

747:名無しの心子知らず
13/01/17 13:24:01.67 h8012rfp
>>742
よくあることだと思うよ。
こっちからしたらぶつかった。
あっちからしたら体当たりされた!

748:名無しの心子知らず
13/01/17 13:28:10.04 7cdHVITR
てっとり早いのは息子さんを別小学校に転校させるなんだけど
もう5年生であと1年だもんね~
しかも中学になればまた同じ学校になるだろうし
そう考えたらまず学校側に6年生では同じクラスに入れないようにお願いして
なるべく教室も離れる位置のクラスに(クラス少なかったら仕方ないけど)
あとは息子さんをビンタするぐらいの勢いできつく言うしかないね
「お前がイタズラでやった行為が女に子にとっては一生の傷になるんだぞ」と
まぁでも・・・男の子じゃわからないかな~
そういうのを頭で理解できないバカがいるから世の中に性犯罪というものがあるんだろうし

とにかく後妻だからというのもあるんだろうけど甘やかさずにきつく躾けるところは
しっかり厳しくやっていかないとね

749:名無しの心子知らず
13/01/17 13:28:11.66 F1VDIKx3
>>743
大げさな事でしょ。
うちも女児いるけど歯折られたなんてなったら
継母なんて関係なく怒るわ。

ずいぶんのんきな人なんだね。

750:名無しの心子知らず
13/01/17 13:39:03.65 S4QJD0Ja
>>743
反省だけならサルでもできるのは、昭和の時代の話じゃないよ。
大切なのは再発防止。

>>739
1回目のわいせつ騒ぎ→反省・謝罪・もうしません
 真:もう起きない
 偽:またわいせつ騒ぎ  ○

2回目のわいせつ騒ぎ→反省・謝罪・もうしません
 真:もう起きない
 偽:またわいせつ騒ぎ  ○

3回目はとうとう傷害事件→反省・謝罪・もうしません

真・偽、どっちだと思う?
4回目は何が起きると思う?
起きないためにはどうしたらいいと思う?
娘持ちの身からしたら、存在自体消えて欲しい案件だわ。

751:名無しの心子知らず
13/01/17 13:55:00.89 mxLF77/4
「謝るしかない」っていうのがねえ。
悲劇のヒロインかよ。
具体的に再発防止させないと。
反抗期になったらこんなもんじゃないよ。
駄目母だなぁ・・・。

752:名無しの心子知らず
13/01/17 14:33:31.80 ouHa4oaz
>>751
擁護するつもりはないが、この母親は20代と言っても前半~半ばなんじゃないだろうか。
年令から実の母ではないとわかってしまったってことだから24~5ぐらいなのでは。
しっかりした人もいるだろうけどそのぐらいの年令ならそんなもんなのかもしれない。
しかも母親になって2年ぐらいみたいだし。
実の母親でも男の子の特にこういった行動って理解出来ないことも多いし、
もっと父親にガッツリ出てもらわないといけないんじゃないかなと思う。
相手への謝罪もそうだけど、根本的な解決というか息子との話し合いを
時間をかけてしっかりやってもらわないと。
思春期に入って難しい年頃だからこそ、ここは同性である父親の出番じゃないの?

753:名無しの心子知らず
13/01/17 14:37:08.48 fJKkHJ28
「謝るしかない」じゃなくて、謝る以外にもやれることはあって、それは息子
さんの転校じゃない?
相手方もハッキリ「転校してくれ」って言ってるけどまさかそれに気づかない
わけじゃないよね。
そりゃ事情もあるだろうし、状況が客観的に判断できるわけじゃないから、
転校しなきゃならないほどのことかは、私にはわからないけどさ。
相手方の希望を全て飲んで誠意を見せますってなら、相手方の希望は転校だからねぇ。

754:名無しの心子知らず
13/01/17 14:45:54.37 bn+e8s0P
転校にせよ殴る勢いでしつけるにせよ、継母になって2年とかの人主導で判断できることじゃないと思うんだけど…
>息子には、もうその子にちょっかいを出さないよう、主人から怒ってもらう事にします。
ってことは、今までは旦那さんはあまり子育てに関与してなかったの?
9歳だかの息子を新しい妻に丸投げ?
なんか父親が無責任だなあという印象しかない。
だから「継母じゃ話にならない」ってことなのでは。

755:名無しの心子知らず
13/01/17 15:23:14.49 S4QJD0Ja
× 継母じゃ話にならない
○ 話にならなかったのは継母だったからか

じゃないの?

756:名無しの心子知らず
13/01/17 17:48:40.67 MeuwPxdu
亀かもしれないけど>>705本当に一人も友達いないの?
休日とか友達と外に遊びに行ったりとかゼロ?

757:名無しの心子知らず
13/01/17 18:10:49.75 fRnesxE2
最初の相談では、
>>709-711
>>今は私が母親だし、私が話し合いや謝罪に行くのはおかしくないと思うのですが、
>>無意味や、時間の無駄とまで言われるようなことでしょうか?

というのが聞きたいことだったようだけど、
継母だからとか、若くて子育て経験がないから、とかの偏見からではなく、
謝罪されても何もかわらなかったことが、時間の無駄だって言われたんだと思う。

758:名無しの心子知らず
13/01/17 18:45:43.17 F1VDIKx3
そういう事だね。
自分の側にも「継母だから」きっと色眼鏡で見てやがるんだろう、
というフィルタがあるんだろう。

まあでももう〆てるし、出てこないかな。

759:名無しの心子知らず
13/01/17 19:19:40.14 bn+e8s0P
>>755
うん。家庭内で子供に対して決定権のない人と今までやりとりしてたのかと思ったら、それは相手は怒るんじゃないかと。

760:名無しの心子知らず
13/01/17 21:26:09.03 Y44wi0ja
勝手に投下します
アドバイス頂ければありがたいです

火曜日にウチの息子(小4)男児が
(小3)女児(あまり面識のない子)に対して
「紫の服を着た女ー」とウチの子がからかっていたそうです
しかも女の子のお母さん一緒に歩いてて「ババアー」と聞こえるように言ったそうです

もちろんウチの子は最低です
何もしてない年下の女の子とその母に対しての暴言は許される物ではありません

学校の先生から連絡があって
相手方に連絡してひたすら謝りました
結果「わかりました」という事でなんとか許されたのかなと思いました

761:名無しの心子知らず
13/01/17 21:32:52.84 Y44wi0ja
それが水曜の夜でした
子供には散々話をして反省文も書かせました

すると今朝相手方の母から再度連絡がありました
「あなたの息子はどうなっているの?
どんな教育してるの?そんなお子さんなんだから周りの女の子に嫌われてるんじゃないですか?」
とチクチク小言を言われました
まぁそれでもウチが悪いのひたすら謝っていました

その1時間後くらいにも電話がかかってきて同じ様な事をまた言われました
そこでもひたすら謝りました
全面的にこっちが悪いので何を言われても謝りました

762:名無しの心子知らず
13/01/17 21:44:24.34 Y44wi0ja
そして今日の夕方嫁から電話があり
息子がそのお母さんに放課後の帰り道で会って
「あなたは自殺してもいい状況よ!
近所の怖い人に言ったらあなたヤバイよ!
ウチの子に指1本でも触れたらしばくぞ!」と言われたらしいと電話がありました

その後、19時くらいにまた電話で
「周りの子や近所の方に色々聞きましたけど
あなたのお子さん悪いって評判ですよ!
みんな嫌いだって言ってましたよ!近所の子供みんなに嫌われてますよ
なんとかした方がいいですよ!」などなど40分にわたり色々と言われたみたいです

あと2歳にならない妹がウチには居るのですが
「誠意をみせろ!朝も放課後も毎日通学路を見張れ!
卒業までずっと!下の子が小さくても、風邪ひいても関係ない毎日見張れ!」
と嫁が言われたらしいです

その後も何度も電話がかかって来て正直子供も嫁も怯えています
今は電話の電源を落としました
さっきも21時くらいにかかってきました
多分今もかかってます

さすがに原因はウチですがそこまでされる事ですか?
正直困っています
なにかアドバイス頂ければと思います

763:名無しの心子知らず
13/01/17 21:48:33.62 Y44wi0ja
それが水曜の夜でした
子供には散々話をして反省文も書かせました

すると今朝相手方の母から再度連絡がありました
「あなたの息子はどうなっているの?
どんな教育してるの?そんなお子さんなんだから周りの女の子に嫌われてるんじゃないですか?」
とチクチク小言を言われました
まぁそれでもウチの子が悪いのでひたすら謝りました

その1時間後くらいにも電話がかかってきて同じ様な事をまた言われました
そこでもひたすら謝りました
全面的にこっちが悪いので何を言われても謝りました

764:名無しの心子知らず
13/01/17 21:52:18.75 HRf5SleC
落ち着いて。同じレスなんども投稿してるよ。それも1レス置いて。

765:名無しの心子知らず
13/01/17 21:53:46.25 eT8m1jB8
セコキチとマルチしてるから間違えたんでしょw

766:名無しの心子知らず
13/01/17 21:58:13.41 cvKqBPGl
なんだマルチか

767:名無しの心子知らず
13/01/17 21:59:40.37 Y44wi0ja
ごめんなさいm(_ _)m
禁止なんですね
どっちが質問内容にふさわしいかわからなくて

768:名無しの心子知らず
13/01/17 22:10:00.69 HRf5SleC
マルチの上に絵文字。これは触っちゃいけない物件?

769:名無しの心子知らず
13/01/17 22:34:16.20 7cdHVITR
2chではマルチ投稿は嫌われる
どんなに深刻な内容でもマルチした時点で相手にされなくなってしまう
どっちに投稿すればいいかわからない場合には「スレチでしたらご容赦ください」とか
「どこに投稿すればいいか解らなかったのですが・・・」というようなのを入れておけば
適切なスレに誰かが誘導してくれるもの

とりあえず相手の母親がちょっとキチガイじみてるね
近所の人に聞いたけど~とかもきっと嘘でしょ
「自殺しても良い状況よ」とか言ってる辺り自殺しろって言ってるようなもんだし
逆にそのことを学校に報告していいんじゃない?
かなり病んでる親だとは思うけど

770:名無しの心子知らず
13/01/17 22:44:16.66 Y44wi0ja
>>769
すみません
ありがとうございます

ちょっとウチもどうしていいかわからなくて困っています
さすがに相手さんはやり過ぎだと思いますし
相手のお母さんは「あなたの息子が怖くて娘が心配でしょうがない!」と
言うのですが相手のお子さんには「紫の服の女ー」としか言ってないらしく
お母さんもそう言ってました

確かに不快な思いはされたかもしれませんが
そんなに怯える内容ですかね?
明日も通学路でそのお母さんが待ってると思うと息子は学校に行きたくないそうです

771:名無しの心子知らず
13/01/17 22:52:09.55 JT40xKdm
>>770
学校にそのまま相談。
そこまで謝る必要があるか、言われなくてはいけないのか、と。

772:名無しの心子知らず
13/01/17 23:01:20.84 Y44wi0ja
>>771
担任の先生は問題を大きくしたくない人なのでどこまで動いてくれるか疑問ですが
夕方嫁から電話があった時に先生には言いました

先生「それは嫌な思いをされましたね・・・」

私「ウチはどうこうしようとは思ってないです
悪いのはそもそもウチの方ですし
ですが子供に対してあまりにヒドイ事を言うので先生にも
こういう事があったと知っておいて欲しかったので言っておきます」

先生「わかりました!・・・ところで最近〇〇君漢字をスゴイ頑張っていますね」

と話しをすり替えられました

773:名無しの心子知らず
13/01/17 23:04:20.96 7cdHVITR
>>770
あ、あと投稿するときにはメール欄にsageって半角英数で入れてね
これも2chの常識(一部そうじゃない板もあるけど大多数はこのルール)

ご両親どっちかが学校までか近くまで見送りできないかな?

ちょっと性格の悪い自分だったら「自殺しても~」のところでこれを逆手にとって
近所中にそのネタ持ちかけるけどな
「うちの子もバカで悪いんだけど、相手の母親にこんなことまでいわれて
息子がショック受けて学校行くのも怖くて怯えてるの~」みたいに

774:名無しの心子知らず
13/01/17 23:18:52.42 Y44wi0ja
>>773
色々ありがとうございます

見送りは出来るんですが放課後までは無理なんで子供が嫌がってるんです
僕としてはあまり事を荒立てたくは無いんですが
正直ムカムカしてます

息子は口も悪いしお調子者で先生にもたまに怒られますが
誰かに暴力をふったりした事はありません
今日の放課後も僕と約束して
相手の親に自分から謝りにいったのですが
その結果がこんな感じです

775:名無しの心子知らず
13/01/17 23:31:59.46 A5R2hVFe
警察に相談してみたら?
ちょっと精神的にヤバい人かもよ?

776:名無しの心子知らず
13/01/17 23:41:00.89 mbciyGyc
> 息子は口も悪いしお調子者で先生にもたまに怒られますが

さすがに、息子も懲りたかな?
脳味噌にひらめいた(息子本人のみに超ウケ)ギャグを、
ベラベラと考えもなしに調子乗って言いまわると、ヤバイんだなって。

今回は、行き過ぎた相手にやらかしたから、息子周囲の人も
「運が悪かったね」と息子さんを見放すことはないだろうけど
次も同じように軽率な軽口でトラブル起こしたら、息子さんは孤立するよ。

777:名無しの心子知らず
13/01/17 23:50:07.13 Y44wi0ja
>>775
警察がこんな事で何かしてくれるとは思えないんですけど・・・

>>776
息子はそれなりに反省してるみたいです
昨日も今日も口数が凄く少なくて何か考えてる様子でした

778:名無しの心子知らず
13/01/18 00:15:42.28 6G89uuaU
>>760
反省文ねぇ。
息子は女の子と母親に、直接謝まりに行かせたの?

779:名無しの心子知らず
13/01/18 00:20:19.40 an58m8a3
>>778
774に謝りに行かせたと書いてあるよ。

しかし、相手が悪かったとは言え本人目の前にしてよそのお母さん「ババア」呼ばわりじゃ、お調子者ではすまないね。
やはりどういう躾してるんだとはなるんじゃない?
今までも同じように下級生いじりしてたとも考えられるし、本人にはいい薬になったかもね。

780:名無しの心子知らず
13/01/18 00:21:14.80 LDQYx94f
もうシカトでいいとおもう。キチガイ物件でしょう

781:名無しの心子知らず
13/01/18 00:21:27.23 39S4VpbA
>>778
ちゃんと嫁

782:名無しの心子知らず
13/01/18 00:26:53.91 6G89uuaU
>>779>>781
あ、いや 報告者夫婦が。

知らない男子で、いきなりからかわれたら怖いし、大人に対してはババア呼ばわりだし お調子者だからってのは、相手は知らないし。 お調子者だから、許されるわけじゃない。報告者がそんな態度だし、女の子だから過剰防衛しているのでは?

783:名無しの心子知らず
13/01/18 00:36:54.16 AkzYLCkI
>>782
過剰すぎコワー

784:名無しの心子知らず
13/01/18 00:48:01.16 mq+p1iPa
まあ確かに下級生いじりはともかく面識の無い保護者に向かってババアは
お調子者じゃすまないでしょ。もう4年生の終わりでしょ?
さすがにそんな子は殆どいないと思うよ。
立派なDQN候補と思われても仕方ない。

もちろん相手がキチ物件なのは事実。

785:名無しの心子知らず
13/01/18 01:27:50.70 39S4VpbA
お相手のキチは、娘さんに対する紫女発言よりむしろ
自分に対するババァ発言に発狂してるんじゃないのかな。

786:名無しの心子知らず
13/01/18 07:56:34.35 4SvCPLbF
ところでもうひとつのほうは〆たのかな
まだマルチのまま?

787:名無しの心子知らず
13/01/18 08:54:43.86 b2I3Xmjv
小2、一人っ子の娘のことで相談です。
今まで頑張り屋だったのですが、最近無気力になってしまって心配してます。
それから何か注意すると、すぐに泣いてしまいます。
落ち着いている時に、何かあったのか理由を聞くと、ママが最近厳しいからと言います。
生活の流れは、一年生からこれまで夕飯前に宿題、八時にお風呂、九時に就寝と
当たり前にやってました。
でも最近は、だらだらしていて、宿題をしなければいけないことは
わかっているのに、どうしても始められない、という雰囲気です。
お風呂もなかなか入れず、最近はお風呂が九時半過ぎになってしまうこともあります。
そうなると寝るのも遅くなって、睡眠時間が足りず、朝もぼんやり、無気力にも
拍車がかかってしまってしまいます。
動けない娘を動かすために、一緒に遊んで気分転換してみたりするのですが、
最後はどうしても早くしなさい!と怒鳴ってしまいます。
どういう気持ちで接していったらいいでしょうか?

788:名無しの心子知らず
13/01/18 09:02:38.13 6DR6t9Jw
>>787
お母さんが、その時間に一緒に家計簿をつけたりして大きなテーブルに一緒についてみたら?
また見える事もあるかもしれないよ
勉強がわからなかったりするかもしれないし(能力的に出来ない)
九九とか出て来たり漢字も増えたりするから、誰かが横で褒めながらじゃないと気力が出なかったりするかも?

789:名無しの心子知らず
13/01/18 09:09:03.82 3PdQNVjk
>>787
ゆっくりお喋りする時間はとれてるのかな?
学校で何か辛いことがあったりしないのかな

790:名無しの心子知らず
13/01/18 09:20:00.36 0Ug6HqLX
>>787
風呂なんか入らなくたって死なないよ。しかもこの時期なら1日2日は平気。
どうしても風呂は入らせたいなら、夕方食事の前にシフトさせるとか。
小2で夕飯までに宿題、なら楽勝過ぎる時間設定だと思うけど、
逆に余裕がありすぎてギリギリまでできないとかいうことはないかな。
1時間限定で宿題に付き合ってやるといいかも。
宿題なんかさ、全部褒めておけばいいんだよ。
計算が合ってたら褒める、間違ってたら見直しを促して、気づいたら褒める。
気づかなければ説明して、理解したら褒める。
字も丁寧なら褒める。読めれば褒める。きたなくても書き直してよくなれば褒める。
子のタイプにもよるけど、うちの子はこれで算数つまんねーから
算数ワクワクするー、にシフトチェンジしたよ。

「やれって言ってもやらない」って相談(愚痴)を聞くと、
なぜ「やれと言ってやらない」ことがわかってるのに、また「やれ」って言うだけなんだろ、
と不思議に思うよ。

791:名無しの心子知らず
13/01/18 09:23:11.90 tO7f5IAi
全部一緒にやったら?
うちも二年生。生活パターンも一緒。
一年生の頃は訳もわからず言われた事をやってたけれど
二年生後半からダラダラすることも増えてきたし
下の子が早く眠くなるから、と先に下の子と二人で風呂入ってたりすると
文句垂れるようになったので今は下の子に昼寝させてる。(その代わりこっちは22時半まで寝ないorz)
そして風呂も宿題も就寝も全部一緒…
嬉しそうにしてる…

792:名無しの心子知らず
13/01/18 09:23:26.99 b2I3Xmjv
>>788
>>789
ゆっくり喋る時間はとれてると思います。
ただ学校の話はあまりすすんで話す子ではないです。
聞けば話す、といった感じです。
先生にも先日気になって聞いてみたんですが、何も変わったことはないそうです。
もともと性格が穏やかで、自分からトラブルを起こすようなタイプではないです。
でも最近、明らかにやる気がないというか覇気がないというか
何をするのも大儀な感じで、体調が悪いのか心配するほどです。
勉強は遅れてる様子は感じないです。
昨日は夫がたまたま休暇が取れて、そういう日は近所の夫の実家に3人で
夕飯を食べに行くのが娘の楽しみだったんですが、昨日は
行きたくないって言ってました。
姑が楽しみにしていたので、断れずに無理やり連れて行きましたが、
帰ってきてからもぐったりしてました。姑のところでは楽しそうにしてましたが。

793:名無しの心子知らず
13/01/18 09:28:50.62 6DR6t9Jw
>>792
貧血の検査とかしてみたら?
それを聞いたら、どうみても病気の気がするんだけど…

794:名無しの心子知らず
13/01/18 09:43:08.94 97QiJKep
> ID:Y44wi0ja

念のため、電話を録音、息子にレコーダー持たせて相手母言動を録音。

795:名無しの心子知らず
13/01/18 09:58:26.26 wTV2jCEy
質問させてください。
お宮参りに行くのですが、寒いので赤ちゃんを毛皮でくるんでいくと義母に言われました。
その時はそうですかと答えたのですが、よく考えたら今まで綿のものしか着せていないのでちょっと不安です。
直接肌に触れる訳じゃないのでいいような気もしますが大丈夫でしょうか。
しかも義母のお蔵入り?の毛皮のようで虫干ししとくわと言われ余計不安です。
毛皮ってむしがついたりするんですよね?
アレルギーや虫刺されが心配です。
ご存知の方教えてください。

796:名無しの心子知らず
13/01/18 10:00:55.81 3PdQNVjk
>>792
学校の先生では気付かないこともあるよ・・・
まずは体が辛いのか心が辛いのか知りたいよね。
鼻づまりがあるとボーッとすることもあるし。

797:名無しの心子知らず
13/01/18 10:15:45.26 b2I3Xmjv
>>793
貧血検査、一応やってきたいと思います。

>>791
確かにうちの子も、一年生の頃は、わけもわからず言われたことをやっていただけかも
しれないです。
できてたことができなくなって心配していたんですが。

>>796
体と心だとしたら、直感では心だと思います。
ただ原因がわからなくて・・・。>>791の話のように、同じようなお子さんがいるなら
そういう時期なのかな?とも思いました。
自分がこうやって心配していることに気づいて、ストレスに感じているのかな?とも
思いました。
なるべく能天気にふるまうようにはしているんですが、難しいです。

798:名無しの心子知らず
13/01/18 10:34:14.61 sA/ZXDQx
>>795
その不安をそのまま直接言っていいんじゃない?
3歳にまで育った子を持つ私の今の心境だったら、「はあ、ありがとーございます。
息子が暑がって嫌がらなければお願いしまーす。アレルギー?今の時点であるかどうか
なんてわからないですし…虫ですか?まあ、咬まれてもそのうち治るでしょ」
って言えるけど、産んでひと月くらいだったら言えない気もするw
正直正解はないし、その正直な気持ちを伝えていいんじゃない?@アレルギーや虫刺されの心配

799:名無しの心子知らず
13/01/18 10:39:03.18 an58m8a3
>>797
学校で何かあるんじゃないのかなぁ?
おとなしい子で、自分から問題起こすような子でないなら
周りから何かからかわれたりの対象になっていたり、友達関係も一年生と二年生ではだいぶ変わると思うんだよね。
うちの子も二年になってから急に学童に入りたいとかいい出して…実は登下校の子達とクラスが離れて話に入れてもらえなかったのが原因だったみたい。

800:名無しの心子知らず
13/01/18 10:47:32.32 /7we3m1Y
>>797
母親の直感よりも、だるそうだったり疲れやすかったりしたらまずは体の具合を病院で見てもらって、
精神的?とか考えるのは病院で何も原因が見つからなかったら、それからでいいんじゃないかな。

801:名無しの心子知らず
13/01/18 11:05:52.47 eeRDEjnM
>>795
エスキモーとか極寒の赤ちゃんも毛皮でくるまれてそうだから
大丈夫な気がする。だいたい、素肌に直に毛皮で
くるむわけじゃないでしょうし。
誰かも言ってるけど、アレルギーが心配なら
その旨伝えればいいだけかな、と思う。

802:名無しの心子知らず
13/01/18 11:10:31.41 opkkNjMu
>>795
北海道のお宮参りでもそんな包まなかったよ。
どこの寒冷地に住んでるのかな?

母の気持ちとして嫌なら
暖かくなりすぎると機嫌が悪くなるからとか
外で写真を撮ったときに赤ちゃんが写りづらくなるとか理由をつけて
緩やかに断ってみてはいかがでしょうか?

孫かわいい祖母ちゃんはいろいろとくだらないこと思いつくから面倒くさいです。これからもいっぱいあるよきっと。

803:名無しの心子知らず
13/01/18 11:12:11.09 X9XRFSyz
>>795
神社に毛皮かぁ。
穢れだよねぇ、神社にとっては獣の皮って。
神社に聞いてみて。祈祷の時に脱がせなきゃならないなら、赤ちゃん代わりがないと寒いよ。

804:名無しの心子知らず
13/01/18 11:19:12.60 hlBFsFD4
>神社に毛皮
それ自分も思った。
毛皮がダメとか言わないけど、アレルギーが心配ならそれを伝えて、他のものでもいいんじゃない?
赤ちゃんは誰かにずっと抱っこされていると思うから、そこまでする必要もないかと思うけど。
お宮参りか、これからいろいろとイベントがあるけど、その都度何かやってくれそうな姑だね。

805:名無しの心子知らず
13/01/18 11:26:17.36 tO7f5IAi
>>797
それはちょっと心配だね。
お子さんとゆっくり本当のことをしゃべったりする事ってある?
友達同士の事までは先生はなかなか気付けなかったりするよ。
うちじゃ夜布団に入ってから電気を消してそれから
学校であったことや楽しいこと嫌なこと本音や愚痴を聞いたりしてるよ。
これまでそういう話もしてなかったなら例え何かあったとしても
いきなり細かい心情は話せないと思うから
最初はくだらない話やお母さん自身の話をして徐々に聞き出せないかなあ?
身体的な問題だけだったらいいけどね。

806:名無しの心子知らず
13/01/18 11:59:20.67 b2I3Xmjv
>>805
娘は話を聞くのが好きなタイプで、自分の話はあまり覚えていないんです。
過ぎたことはあまり考えないタイプというか、たとえば
今日は昼休み何をしたの?と聞くとあれ・・何したっけ?と本気で覚えていなかったり。
先生は性格がいい、物事を悪意なくとる子だと言っていたので、
おそらくお友達の嫌味などがわからず、空気が読めてない時があるのだとは思いました。

とりあえず病院に行って、体調をみてもらい、問題がなければ
学校の様子を注視したいと思います。
ありがとうございました。

807:名無しの心子知らず
13/01/18 12:08:17.60 cHwfkj0H
>>797
私の話で申し訳ないけど、小1の頃に具合いが悪くなってまともに授業を受けられなくなったことがある。
小さな町医者では原因がわからなくて、担任の先生は「心の問題じゃないか?」なんて言い出すもんだから親からも腫れもの扱い。
結局、保健室の先生が紹介状を出してくれた病院で紫斑病だと判明。
あのまま心の病扱いされてたら腎不全コースだったw
ちなみにそれに関しては今も若干、根に持ってる。
おかしいな?と思ったら素人判断しないでまずは評判のよい小児科に行くべき。
当然、コミュニケーションも。
はじめに変な決めつけをされると子供はそれを察知して正直な話ができないよ。

808:名無しの心子知らず
13/01/18 12:14:15.40 tO7f5IAi
>>806
〆た後にゴメンよ。うちも幼稚園まではそういうタイプだった。
よくいるタイプなのかわからないけれど。
何を食べたか誰と遊んだかも曖昧で分からないと言うし素直な方だと思う。
でも小学校に入ってから帰りに私とケンカすることやイライラすることが多くなって
どうも様子がへんだと感じて話をするようにしたら学童に
かなりクソ意地悪い女児がいてその子どもとはクラスも一緒でかなり執拗に
低学年とは思えないような事を言われたりされたり。
学童やめてその女児とは離れられたようで子供は落ち着いていったけどね。
原因がわかるといいね。

809:795
13/01/18 12:30:03.53 wTV2jCEy
>>798
>>801-804
ありがとうございます。
まとめてお礼すみません。

初めての子なので私が気にしすぎかもしれません。
でも神社に毛皮は穢れって思い付きませんでした。
確かにそうですね!
特に寒くもない本州住みなんですが、何しろ義母にとっても初孫なんで色々お花が咲いてるんだと思います。
何かやらかしそうな姑...その通りです。
皆様のお知恵を借りてうまいことお断りします。
ありがとうございました。

810:名無しの心子知らず
13/01/18 13:12:53.98 NmjdKZXs
親子ってのは仲悪くならんとあかんのか?

仲悪いイコール親離れ&子離れできた証拠だというバカがいるのだが。

そんなならいつまでも離れないでいいわい

811:名無しの心子知らず
13/01/18 16:32:00.20 1Z1yUwVr
中学生くらいのときにそんな事言い出す奴いるよ。
反抗=自立だと思ってるバカ。

812:名無しの心子知らず
13/01/18 17:25:52.03 gKMXpGfo
ウチの子は今年14になるが、今でも親子一緒に寝たがる。寝るどころか風呂も一緒。

別に一人で寝られないとか、風呂は入れないわけじゃなく
「親子は一緒にいるべきだよ」という信条。元々は自分と妻がそう教えてきたわけだが

外ではそんな甘えん坊キャラいっさい見せないのに、家に帰るともうダメ。

どうすべ。
親としては嬉しいだけなんだが。

813:名無しの心子知らず
13/01/18 18:17:22.00 CxZAuu0c
>>812
子供の性別は?

814:名無しの心子知らず
13/01/18 18:18:54.50 8YyDg44o
相談させてください。
四歳なりたてと、0歳八ヶ月の男の子兄弟です。

先日長男の誕生日があり、クリスマスと誕生日で大好きなトミカ関係のおもちゃをたくさんもらいました。
トミカを数台のせて遊ぶおもちゃがいくつかあり、そのおもちゃ同士も合体させてさらに大きくしたりできます。
長男は保育園から帰ってきたらそれを存分に思うとおりに遊びたいのですが、次男が合体させたそばから壊したり、上に載せたトミカを取ったり、やりたい放題です。
それで、長男が次男を押さえつけて半泣きになりながらやめてー!やめてー!と。もちろん次男も大泣き。
私が次男の相手ができればいいのですが、私も夕飯の準備や家事をしたりしていて100パーセントは相手できません。
一階のリビングはみんなで過ごす場所なんだから一階にもってくるなら次男にも触らせてあげなさい、それが嫌なら二階で遊びなさいと言ってるのですが、一人になるのが淋しいのでやはり一階に持ってきて遊びます。
そして次男がおもちゃに手を伸ばして次男を押さえつけて2人で泣いて…の繰り返しです。
私もついイライラしてしまい、長男を怒鳴りつけてしまい、負のスパイラルです。

たぶん似たようなことが、先輩ママさんたちのところでもあったと思うのですが、まだ兄弟でなかなか一緒に遊べない時期、みなさんはどう切り抜けてきましたか?

815:名無しの心子知らず
13/01/18 18:19:01.47 gKMXpGfo


816:名無しの心子知らず
13/01/18 18:20:59.97 gKMXpGfo
ありゃ
再度

>>813
男。

817:名無しの心子知らず
13/01/18 18:40:10.16 QjS0S/G7
>>814
弟はおんぶ

818:名無しの心子知らず
13/01/18 18:43:23.19 QjS0S/G7
>>812
まだ精神的に子どもだからでは
そのうち1人で寝たがるようになるはず
20歳すぎてもそうなら異常
嫁の来手はない

819:名無しの心子知らず
13/01/18 18:48:39.76 HRmHrYbi
>>812
中学のうちはそれでいいんじゃね
外とうちを使い分けているのならば、あまったれが恥ずかしいという気持ちはあるだろうし
高校に入るくらいから、家族はいいものだ
おまえもこれから就職して自立して、これぞという人と共に
おまえが今感じているように子供が安心できるような家庭を築いていくんだぞ
という方向に誘導していってやればいいんだよ

820:名無しの心子知らず
13/01/18 18:51:11.71 8YyDg44o
>>817
書き忘れてました。
年子を妊娠中で、お腹に紐をまわさないおんぶひもも買ったのですが、恥骨の激痛と尿漏れに悩まされています。
次男もすでに10キロ超えの巨大児で、長時間のだっこやおんぶが辛い状況です…
やはりがまんしておんぶするしかないですかね…

821:名無しの心子知らず
13/01/18 19:05:57.97 sA/ZXDQx
>>820
産後1年も経ってなくて辛いかもしれないけど、私は一人しかいないけど子供が寝てから
家事してるよ。
ご飯だって作り置きでなんとかなるもんだよ。
下のお子さんが乳児の間だけでも頑張ってみては?

822:名無しの心子知らず
13/01/18 19:10:44.48 QjS0S/G7
>>820
なんというあなわた
私も次男8ヶ月で年子妊娠中
今はまだお腹大きくないからおんぶできるけど
お腹大きくなったらだめだね
今はおんぶできない時は次男にはベビーベッドで泣いてもらってます

823:名無しの心子知らず
13/01/18 19:14:30.55 LDQYx94f
>>820
つトコちゃんベルト
(マジレス)

824:名無しの心子知らず
13/01/18 19:20:48.75 inON+eQe
>>814
うちは上の子用のテーブル用意した。
邪魔されたくない遊びとか小さなパーツを使う遊びは全てテーブルの上でやらせてるよ。

あとはベビーサークルとかゲートを駆使して、次男に邪魔されない空間を作ってやると良いらしい。
次男を中に入れるんじゃなくて、長男が中に入って遊ぶの。

825:名無しの心子知らず
13/01/18 19:32:59.50 gKMXpGfo
>>818>>819
ありがとう
今は好きなようにさせるわ

826:名無しの心子知らず
13/01/18 19:43:50.06 8YyDg44o
>>821
兄弟とも私が布団を抜けると起きてしまうほど眠りが浅いので、睡魔もあってついつい一緒に寝てしまってました。
抜け出しに成功した時はそのときに家事などできるように頑張って見ます。

>>822
似た境遇の仲間がいて心強いです。
うちは一階にベビーベッドを置くスペースがないので二階にあるので、その方法はできなそうです…
八ヶ月って動きが活発になり始めて大変ですよね。お互いがんばりましょう!

>>823
今調べました。トコちゃんベルトって産後だけじゃなく妊娠中も使えるんですね!
深刻に悩んでたので検討します、ありがとう!

>>824
ゲート的なものの存在をすっかり失念してました。
うちのリビングは狭いのですが、うまくスペース作れるかな?
ちょっと調べてみます!

827:名無しの心子知らず
13/01/18 20:54:22.13 4oCmsbZG
長男が一人で遊べる環境って大事らしいよ
ちゃんとガードしてあげないと弟に意地悪するようになるらしい
ゲートが良いだろうね

828:名無しの心子知らず
13/01/18 21:07:57.82 gKMXpGfo
飯の支度は家族全員でやれれば一番いいんじゃないの

ウチはそう
「家事は何事も全員で行うべし」

親子のコミュニケーションの場にもなってる

829:名無しの心子知らず
13/01/18 21:21:32.17 EPZ9UY91
>>828
ズレすぎ
まじで夫帰宅を待って幼児と赤子とみんなで家事をしろと?

830:名無しの心子知らず
13/01/18 21:26:47.93 gKMXpGfo
帰宅時間にズレがありすぎるなら無理だが

4歳だって家事と言うか手伝いは可能だ
卓を拭く
皿を出す(食器棚が高いとか陶器皿は危ないが)
買い物袋から食材を出す
味見する

程度は

831:名無しの心子知らず
13/01/18 21:33:56.28 QjS0S/G7
8ヶ月には何をしろと

832:名無しの心子知らず
13/01/18 21:36:04.00 gKMXpGfo
ゴロゴロ

猫と赤ん坊はゴロゴロが仕事である

833:名無しの心子知らず
13/01/18 21:41:31.62 QjS0S/G7
ゴロゴロしててくればいいけど、
絶対邪魔しにくるですよ
上の子皿運ぶ→下の子ハイハイでやってきてまとわりつく
→皿落とす→カオス

834:名無しの心子知らず
13/01/18 21:44:13.85 waU3Nqwv
お兄ちゃんとママが睦まじく食事の支度をしてたら下の子はギャーース!ってなる気がするわ…
そこで大人しくゴロゴロしてられる子ならそもそもそんな悩みにもならないんじゃないかと。
>>830の手伝いができるのは食事の支度の最初と最後だけだし、問題なのはその間のところをどうするかじゃないのかなあ。
ゲート案いいね~秘密基地みたいだしw

835:名無しの心子知らず
13/01/18 21:45:26.34 gKMXpGfo
世のオヤジは家事なんぞしねえ!という観念持ってる旦那ではどうしようもないがな

俺は毎日するが別に何ともないがねえ。疲れるわけねえし

836:名無しの心子知らず
13/01/18 21:45:50.11 tO7f5IAi
ご飯の支度は日中やればいいのに。
と思ったけど保育園ってあるから育児休暇中?

837:名無しの心子知らず
13/01/18 21:47:50.70 QjS0S/G7
>>835
結局それが言いたかっただけかーい

838:名無しの心子知らず
13/01/18 21:49:14.65 gKMXpGfo
難しいな

隙があったら上の子が下の子の面倒を見よう

面倒見ようともしないで遊ぶんだよ

になんだろうしな

839:名無しの心子知らず
13/01/18 21:59:33.74 gKMXpGfo
そうだ作業量を減らそう
おかずを一品減らそう
量を減らそう

それかムダがあるか
飯を炊くのに、「毎回当日にやってた」俺のおかんパターン。

何も朝に米研ぎからやることないじゃない。ということで前日の夜に研いでイントゥ炊飯器、寝る。
これだけでその日の作業量は減っている。

840:名無しの心子知らず
13/01/18 22:02:12.21 QjS0S/G7
夜にやることが増えるだけではないか
なんかズレてるよ、あなた

841:名無しの心子知らず
13/01/18 22:05:53.72 tO7f5IAi
そのくらいの頃って大変だよね。
うちはもう割り切って上の子は二階で遊ばせてた。
触られたくないものは自分の部屋!ってよく言ってた。
だって当分続くよその状態。
下が三歳になって幼稚園行き始めて
ようやく最近まともに2人で遊べるようになったとこだよ。

842:名無しの心子知らず
13/01/18 22:08:43.03 gKMXpGfo
しゃあないではないか

ある時間帯にラクしたければ別の時間帯に苦労しないと余裕がなくなるのは自明

それができないなら人海戦術
それもできないならクオリティとクアンテテーの引き下げ
それもダメなら誰得カオスクソ地獄直滑降

843:名無しの心子知らず
13/01/18 22:14:15.57 QjS0S/G7
そういう話ではないと思うんだが

844:名無しの心子知らず
13/01/18 22:15:13.29 gKMXpGfo
ていうか泣きさえしなきゃいいのか
じゃーバリケード案だな


次回!「次男、バリケード突破」
君は生き残ることができようか。

845:名無しの心子知らず
13/01/18 22:36:22.28 K1Oarmxd
バリケードじゃないまでも大きめのサークル用意してその中で長男遊ばせるのはいいね
うちももうすぐ次男生まれて同じ状況になるからそれ使わせてもらおう

846:名無しの心子知らず
13/01/18 23:18:53.92 8YyDg44o
たくさんレスがついてて恐縮です、ありがとうございます!
とりあえず、今回はガード案で行こうと思います。
長男はお手伝いはしっかりしてくれてます。
ただ、せっかく手に入れた新しいおもちゃ、私としても一緒に遊びなさいといいつつも、どうにか長男が好きなように遊べる方法はないかと模索してました。
ちょっとひどいですが、二階に一人でいくのが嫌だというので、廊下に出てドア閉めてあそばせてました。
(次男はドアにへばりついて大号泣でしたが…笑)

昼間は次男と2人きりなので、いままでは昼間に夕飯の準備したりしてたのですが、最近後追いが酷くなって、台所に立ってるときも火を使ってるときも足元で大号泣であぶなくなってきました。
家の構図的に台所にゲートが付けられないのです。
昼寝させてる間に…とやろうとしても、ちょっとの物音で起きてしまう子なので、次男の相手でなかなか昼間にまともに家事ができず、ついつい夕方にずれこんでました。

ゲート購入で、昼間は次男を、夕方以降は長男を囲い込む作戦でいこうと思います。
ありがとうございました。

847:名無しの心子知らず
13/01/18 23:59:15.92 gKMXpGfo
やむなしだよ
いったい何が問題なのか。人が死ぬから?そんなのは当たり前である。
それに、死んだから何だと言うのか。ウチは妻と子と猫の4人家族だが、誰もそんなこと気にしていない。死んでもあの世で会えばいいだけだからだ。

俺だけ地獄行き、妻と子と猫だけ天国行き、なんてこともあるかも知んね
そうなったら俺は地獄の門を爆薬で爆破して会いに行く。
離れ離れなど認めないし絶対に許さん
死んだとしても一緒である、それが家族と言うものではないのか。

死ぬからどうこうなんて問題にならんよ
おまえらは怯えすぎに見えらあ

848:名無しの心子知らず
13/01/19 00:01:35.82 gKMXpGfo
アウチ
誤爆

849:名無しの心子知らず
13/01/19 00:39:01.00 4iPvJEdZ
おっさんラリってんのか?

850:名無しの心子知らず
13/01/19 01:27:19.12 SBW3z0jc
大家族モノにいそうなおっさんだと思った
フリーダムな職業の

851:名無しの心子知らず
13/01/19 02:59:38.55 PSVaF/FF
よしダディと名付けよう

852:名無しの心子知らず
13/01/19 03:18:11.70 VVrK9Va1
おかしいね。14レスも誤爆?それもなぜか質問に対する回答が含まれてるのに。
一体このスレの質問へのレスをどこのスレに投下するつもりだったんだろう。

853:名無しの心子知らず
13/01/19 06:44:43.58 9WBmrjrB
>>852
いや、普通に847だけが誤爆じゃん。

854:名無しの心子知らず
13/01/19 10:58:49.61 WBbk+V5y
>ID:gKMXpGfo
いま増えつつある暴走イクメンってやつ?
奥さん大変だなぁ

855:名無しの心子知らず
13/01/19 15:15:53.25 LNXTwHhO
二年生のこどもにちゃんとした腕時計を買いたい。今はおもちゃみたいな時計をしてます。しかもデジタル時計。アナログでオススメありますか?
因みに携帯は買う予定はありません。

856:名無しの心子知らず
13/01/19 19:09:27.93 xNrWtIsG
>>855
こどもでしょ?
遅れなくて壊れにくけりゃなんでもいいような

857:名無しの心子知らず
13/01/19 19:09:50.34 m50gB70l
こんな親父では、息子に嫁来ないだろう
結婚しても家族はいつでも一緒!とかうざいわ
そして地獄でどうやって爆薬手に入れるんだよ

858:名無しの心子知らず
13/01/19 19:10:41.98 +6Mb0shh
バカに構うなよ

859:名無しの心子知らず
13/01/19 19:20:15.51 eoL4QjWl
>>855
タイメックスキッズをうちで買った。
防水で文字盤が見やすくて着脱が楽でかわいかったから。

子供用ならどのメーカーでもそうだと思うから好きなデザインでいいと思うよ。

860:名無しの心子知らず
13/01/19 19:24:43.06 CD+aOsxC
小学生の低学年の頃、キティちゃんの形をパカッと開くと
時計になっているのとか
キキとララのデジタル時計買ってもらったなー。

861:名無しの心子知らず
13/01/19 19:40:37.38 UQ6rxItX
>855
うちは息子の誕生日にこれをかった↓
URLリンク(www.swatch.jp)

子供用にしてはちょっと値は張るけど、
ネットで安く帰るところを検索した。
可愛くて文字盤も見やすく、5分刻みで数字が
書いてあるのでお勧め。

5歳なので子供用のデザインのを買ったけど、
もう少し大きい子用のもあるよ。

862:名無しの心子知らず
13/01/19 19:55:38.62 LNXTwHhO
時計の事で相談した者です。ありがとうございました。
今している時計が860さんが書いてるような時計です。キャラクターをパカッとあけたら時間書いている…みたいなもの。後出しで申し訳ないのですが、アラーム機能があるアナログ時計は知りませんか?

863:名無しの心子知らず
13/01/19 20:24:03.50 t5fqlXjC
>>862
そこまで求めるならキッズケータイでも持たせたら?

864:名無しの心子知らず
13/01/19 20:35:40.62 SBW3z0jc
ケータイは買わない、って書いてあるよ

865:名無しの心子知らず
13/01/19 22:05:25.61 /dBZuETk
お子さんが女の子ならシューフルールのお花の形のフェイスの腕時計。
ちゃんと秒針もついてて優れもの。
男の向けのはあまり知らないけど有名デパートの文具コーナーやおもちゃ売り場のある階で
いいのがあると思う。宇宙モチーフのとかジャングルモチーフの。
小2ならぶつけて壊したり、何処かにおいてきてしまったりすることもあるから
あまり親が思い入れをせず、お子さんが身につけるのを楽しめるのがいいと思う。
時計専門店や有名百貨店で店員に相談して選んでもらったほうがいいかも。

866:名無しの心子知らず
13/01/19 22:52:51.13 6ieLtH8v
すみません、質問させてください。
友人とか親族の結婚式で、自分のお子さんを連れていった方いますか?
今年に結婚式をやるんですが、呼ぶ人数が50名いるとすると
その半分はお子さんがいらっしゃるんですよね。
その中で、二人の方は乳児がいるので
ベビーベッドとか準備しておいた方がいいかな?と考えています。
ホテルでやるので、その二名の方用に
ホテルの部屋も取るんですけど
部屋をとったらベビーベッドいらないですかね?
なるべく負担をかけてあげないように考えています。
ちなみにベビーベッドを借りる場合は
待合室の個室に置こうかな?と思っているんですが
何か良い案があったらお願いします。

867:名無しの心子知らず
13/01/19 22:53:15.58 Vm33Dqrm
>>862
アナデジ時計にしたら?

868:名無しの心子知らず
13/01/19 22:56:09.59 7Sfw6ATI
BABY-G でいいよ。

869:名無しの心子知らず
13/01/19 23:06:18.29 pN/00TUc
>>866
一般的によっぽど近しい親族以外は子供は連れて行かないのがマナー。
披露宴?パーティー形式?
子供のことまで考えてくれてありがとう。と、母としては言いたいけど
正直子供は遠慮してもらった方がいいと思う。
あなたの式がめちゃくちゃになるよ。
少なくともあなたからは申し出ない方がいい。あなたの式なんだから。

あと、冠婚葬祭板の方がいいかな。

870:名無しの心子知らず
13/01/19 23:13:12.89 VVrK9Va1
>>866
部屋か待合室に子供を置いて親だけ出席って事?シッターをつけるの?
それとも出席者に誰かが同行して面倒見るプラン?
後者だと同行して面倒見る人の分も交通費とか負担が掛かるね。

別室で待つのはタバコとか式場の喧騒からは子供守れるようだけど、親が居ないと
泣き止まない子もいるし、親も別室においてだと心配で落ち着かないと思う。授乳とか
あれば度々行き来して大変だしね。
負担かけたくないなら招待をやめるのが一番で、親戚とかでどうしても出席するという
希望があちらにあるなら、式場内か別室かも含めて相手の希望聞いた方がいい。

871:名無しの心子知らず
13/01/19 23:13:31.99 daSwXYLj
アナログは機械駆動部分が多いから、
跳ね回る子供には向かないのではないか。

アラームの類を含めると、リュウズだけの時計ではあまり見たことないし

872:名無しの心子知らず
13/01/19 23:22:58.20 6ieLtH8v
>>869
>>870
ありがとうございます。
どちらも親族です。と言うか、お子さんがいるのは近しい親族だけです。
挙式はやらずに、親しい人だけを呼んで
アットホームな感じの披露宴にしようと思ってました。
どちらかと言うと、パーティーに近いですが。

結婚式は二部制で、一部は親族なのですが
兄弟や親戚従兄弟など、自分と年齢の近い親族は
二部の友人だけのパーティーに来てもらおうと思っています。
その時、私の母や叔母が二部の時に
時間が空くので
個室で乳児を見て貰おうかなと思っています。
母は快諾してくれました。
もちろん、母にお礼は包みます。

相手の希望は、私の結婚式にどうしても行きたいので
良かったら部屋をとって欲しいと言われました。
こちらも最初から部屋をとるつもりでいたので
意見は合ってます。

個室だけなら、ベビーベッドはいらないですかね?
一応会場に置いておいてもいいでしょうか?

873:名無しの心子知らず
13/01/19 23:23:12.61 RAjigWzZ
>>866
まず本人が参加できるのか、参加できるなら子連れで来るのかを確認してみては?
乳児なら生まれてみなきゃわからない
その時になってみないとわからないって部分もあるから、
あんまり前から言われても欠席にしちゃう人も多いと思うし。

874:名無しの心子知らず
13/01/19 23:30:10.43 Mh3ly9Am
>>866
私は子供が4カ月の時に友人の結婚式に出席しました。
友人がホテルの部屋を取ってくれていて、披露宴中夫と子供はそこで過ごし
完母だったから授乳のために披露宴を中座して部屋で授乳してたよ。
寝がえり前だったけどベッドは固かったから、寝かせるのにも特に問題はないと思った。

個室と言ってるけどどんな部屋?
座敷だと赤ちゃんを寝かせられるだろうけど、絨毯だとどうだろう?
着替え、オムツかえができる場所はありそう?

875:名無しの心子知らず
13/01/19 23:34:41.12 daSwXYLj
披露宴やら結婚式やらの良さが分からん
ちん

876:名無しの心子知らず
13/01/19 23:39:42.83 6ieLtH8v
>>873
つい最近産まれたばかりです。
今日本人に確認して、乳児連れだと大変じゃない?
もし大丈夫だったら来てほしい!
と言った所、本人は行きたいみたいで
それなら個室の部屋を取るね!と伝えました。

877:名無しの心子知らず
13/01/19 23:41:59.21 6ieLtH8v
>>874
かなり設備があるホテルなので
トイレにもおむつ変えるところはあります。
洋室も和室もあるのですが、和室の方が
授乳したりするの楽ですか?
私は子供がいなくて、わからないので
細かく教えてもらえると助かります。

878:名無しの心子知らず
13/01/19 23:57:53.34 Mh3ly9Am
>>877
私は特に希望してなくてベッドだったけど、授乳自体は何とかなりました。
和室と洋室どちらが良いかと言われると当人の生活スタイルによるものが
大きく何とも言えないので、当人の希望を聞くのが良いと思います。
今年のいつ頃挙式をされるか分かりませんが、ただ月齢によっては寝返り、ハイハイ
等で動き回る時期があるので和室の方が良いかもしれません。

879:名無しの心子知らず
13/01/20 00:11:47.73 p9nejEBT
>>878
なるほど!
それでは当人に聞いてみて、和室と洋室どちらがいいか聞いてみますね!
寝返りやハイハイするなら
ベッドより畳の方が安全ですもんね!

どうもありがとうございました!

880:名無しの心子知らず
13/01/20 00:16:45.01 Dy//5HpP
>>872
子供が2ヵ月の時、いとこの結婚式に参加しました。
会場に小さなベッドを用意してもらえ、子供が寝ている時は一緒に式に参加させてもらえました。
起きてぐずった時のために別室も用意されていて、もう一人相手の親族の乳児連れと利用させてもらいました。
印象として、本当に至れり尽くせりで、会場が赤ちゃん連れに慣れているようでした。
まずは会場に相談してみるのが良いかと。

881:名無しの心子知らず
13/01/20 00:17:39.92 Dy//5HpP
あ、ちんたら書いてたら終わってました。無視してください。

882:名無しの心子知らず
13/01/20 00:20:43.06 zsbiBeCp
子供が9ヵ月(つかまり立ち&ハイハイ)の時に親友の式と披露宴に出席しました。
新婦が手配してくれたのは、式にはベビーカーで参列出来るように許可を取ってくれた、披露宴の席には子供用のハイローチェア(背もたれが倒せる赤子も座れる椅子)と膝掛けを用意、授乳可能な控え室、披露宴の音声が聞こえる子供室です。
幸い子供がぐずらなかったので、式と披露宴の間に授乳室を使うだけで終わりました。

会場の担当者には相談されましたか?
私だったら式場でどれだけ用意が出来るかも教えて欲しいと思います。
個人的には、子供がぐずった時に周囲に迷惑にならない部屋(授乳室があれば私はそこでOK)と、
披露宴の最中に安心して子供を座らせておける椅子(orベッド)が欲しいです。
子供を抱いたまま片手でお料理を頂くのは難しいので。
せっかくお呼ばれした結婚式なら、子供が泣かなければ
基本的には式披露宴会場に子供を連れてきていると思うので(例え寝てても)、
会場に何が用意出来るかが大事だと思います。

883:名無しの心子知らず
13/01/20 00:25:07.90 iw6TgzHr
>>882
身内じゃないんだから、子供を置いて自分だけ出席するものではないの?
赤ちゃんの結婚式じゃないんだから。
ワケワカメよ。

884:名無しの心子知らず
13/01/20 00:42:47.51 GcOncXgQ
時計の事を相談した者です。
色々な意見やオススメをありがとうございました。参考にさせていただきます!可愛い時計を知れて良かったです。

885:名無しの心子知らず
13/01/20 00:58:56.31 z4Qly1jT
赤ん坊の鳴き声が音楽として受け入れられないとな

そんな時代が来ないと

886:名無しの心子知らず
13/01/20 01:05:57.48 DqqW30Yz
>>883
横だけど、相談者の件は親族だし当人もママに負担ないようにと言ってるんだし
アドバイスとして良いと思う。ちなみに私の友人も
友人に赤ちゃんごと招待されて、ベビカで会場入りしてたよ。
開始ギリギリまで外であやしてたし、会場では寝てて静かなものだった。
肝心なのは双方の気配りでは。

ちなみに席は出入りし易く且つやたら人通りの激しくない場所がベスト

887:名無しの心子知らず
13/01/20 01:09:38.59 lqpdmpaj
>>866は冠婚葬祭スレにマルチしてるからもう答えなくていいよ

888:名無しの心子知らず
13/01/20 02:38:16.08 RY+oE7H7
>>866
私も子連れは申し出ないほうがいいと思う。

以前に出席した結婚式の間中、列席者の赤ちゃんがずっと泣いてたことがあったな。
ちゃんと配慮できる母親ならそっと外に抱いて出るんだろうけど、
その時はその場で泣き叫ぶままにしてたので、花嫁が気の毒だった。

889:名無しの心子知らず
13/01/20 02:41:18.34 RY+oE7H7
↑そのときは子供の親は新婦の親族だった。
式場から出ると悪いと思ったらしい。

リロードしてなかったけど、呼ぶことにしたんだね。
配慮できる人だといいね。

890:名無しの心子知らず
13/01/20 06:51:25.07 nWKHT0c+
友人の結婚式で新婦から、見たいからぜひ子供(5ヶ月)も連れてきて、といわれ、遠慮無く連れてった。
席のとなりにオートスウィングのベビーチェアを用意してくれてて、新郎新婦が抱っこして写真とったりひとしきり皆さんにお披露目したあとぐうぐう寝てくれて助かった。
オムツ替えはトイレにオムツ替え台があると聞いてて行ったら、お尻拭きやオムツまで用意されててありがたかった。
帰りも二次会には参加しないで帰る旨を伝えていたら、調度終わる時間にタクシー呼んでくれててありがたかった。
なんかいっぱい気を使わせて申し訳なかったから、その夫婦に子供ができたら何かいいお祝いを贈ろう、と考えている。

891:名無しの心子知らず
13/01/20 07:48:37.15 V8GasXSG
マルチ良くないよ

892:名無しの心子知らず
13/01/20 18:29:51.46 GcOncXgQ
育児関係ないかもしれませんが知ってたら助けてください。
来月に鳴門に行きます。夕食を食べる場所を探していてびんび屋がいいとの書き込みを見て、宿泊先からもちかいのでほぼ決定しようと思ったのですが…よくない評判がちらほらある事に気づきました。びんび屋に実際いかれた事のある方どうですか?
あまりよくないのであればその付近でいいところありませんか?よろしくお願いします

893:名無しの心子知らず
13/01/20 19:24:35.80 Sv1e4FsA
>>892
さすがにスレチだよ。

894:名無しの心子知らず
13/01/20 19:27:08.11 dtOctjDN
>>892
シッシッ

895:名無しの心子知らず
13/01/20 19:37:09.07 cue4XpkP
>>892
何故ここで相談しようと思った??
地元民に聞いた方がいいんじゃない。

@徳島県鳴門市スレ@ PART8
スレリンク(sikoku板)

896:名無しの心子知らず
13/01/20 19:41:41.63 GcOncXgQ
すみません、検索かけたり色々見たのですが見つけられなかったんです。誘導ありがとうございました。
ママ目線でのお店の見方があるかと思い書き込みしました。失礼しました

897:名無しの心子知らず
13/01/20 20:05:42.49 fpX4NB5d
>>894
あなたすんごい性格悪そうだね。恥ずかしくないの?

898:名無しの心子知らず
13/01/20 20:57:22.69 RtlJkDC7
せめて鬼女の徳島スレじゃない?
あるかどうかはわからないけれど、そこかママ目線ならベネが一番良いと思う

899:名無しの心子知らず
13/01/20 21:59:08.87 TGueHQ+g
ウチの子はよくできた子で
子育てに関して苦労したと感じたことがないので
よそさんの苦労話が理解できない。

ウチの子はよくできた子のため夜泣きは多少あったがそれだけだし
イタズラとかもあまりなかったしどこかに勝手に行ったりもなかったし便所は何もしなくても勝手にマスターしたし病気は致し方ないが焦ることはなかったし
片付けは本来の置場所でない所に整然と纏められていたくらいでまあ及第点と言ってよいしこれは偉いな!と思った筆頭格がアレ買ってコレ買ってうえええーんがまったくなかった。ただの一度もだ。
よくできたもので勉強は確かなものだし運動も大したもの、と、言うように、大変よくできた子で手がかからなかったので苦労なんかしたと感じたことさえないのですねボクチンと妻は。オアフ(島)wwwwwwww

900:名無しの心子知らず
13/01/20 22:01:29.54 At5+skjC
でっていう
でっていう
でっていう
でっていう
でっていう
でっていう
でっていう
でっていう

901:名無しの心子知らず
13/01/20 22:02:34.63 GcOncXgQ
>>898
ありがとうございます。行ってみます

902:名無しの心子知らず
13/01/20 23:59:57.26 ZBoYB9cS
>>899
それ影で奥様が育児苦労なさってるのかもね

903:名無しの心子知らず
13/01/21 00:07:36.49 PsFTO9C7
899の人は怖くて上を見れず下見て安心するタイプなんじゃない?
実際できる子供なんていくらでもいるからね。
自分で頑張る事ができる子供の足枷にならないようにお気をつけあそばせ。

904:名無しの心子知らず
13/01/21 06:28:02.51 Tfy11sk7
>>899
え?
うちの子のが良くできた子だわw
お宅普通よ?

905:名無しの心子知らず
13/01/21 13:25:15.86 5/tfuuBP
4歳女児。
普段は聞き分けの良い、いい子なんだけど
親ですら(ひょっとしたら本人も?)何でか分からないスイッチが
入ると、何も受け付けない位泣いて塞ぎこみます。
ギャッとわめく時もありますが、さめざめと静かに泣き続けることもあります。
共通してるのは何を聞いても一切喋らないし動こうとしない、ということだけ。
1ヶ月に一度あるかないかで、家でのことであれば周囲にだけ気をつけて
放置していれば、その後ケロッとしてるので何ということはありません。
しかし年に数度くらいは外出先で起こってしまい、その時の対応がどうしたらいいか
全く分かりません。約束の時間があるときとか無理矢理動かそうとすると
発狂に近いような状態になります。私は体力的に暴れてる幼児を抱えて
移動はできないので困り果てています。

ちなみに主人は体力があるのでその状態に出くわしても何存ぜぬで
抱えて移動していましたが、先日商業施設の駐車場で上記状態になり
虐待と間違われて警察に通報されたようです。それがショックで主人は
子供と遊ばなくなりました。何から解決したらいいのかも分かりません。
(ちなみに主人は子煩悩でオムツ替えからミルクまで何でもやってくれました。
私もどうしたらいいのかわからないだけに一喝というわけにもまいりません。)
助けてください。

906:名無しの心子知らず
13/01/21 13:51:37.93 yOBAVxrO
>>905
> 普段は聞き分けの良い、いい子

聞き分けが良いって、そのことについて、子供に向かって別段感謝してないよね?
大人だって、別に褒められることが目標で、家事も仕事もやりはしないけどw
子供にとっての「日々の仕事」のモチベーションは、親からのタイミング良い『承認』だよ。

親の顔色読んで、空気読んで、母親が今やってる作業の邪魔をしない。
親の体が空いて暇そうな時になってから「ママー」と甘えにやってくる。
こういう子じゃありませんか。とても良い子なんだよ。親に楽させてくれている。

自分が「私、忙しいな」と気付いたら、側で娘さんがどういう感じで過ごしているか
そっちにも気を掛けてみたらどうかな。それでもなお、娘さんのかんしゃく状態が
続くようなら、それ以降は多分お医者さんの領域になるかと。

907:名無しの心子知らず
13/01/21 13:58:53.97 dAMf+/y6
通報はショック大きいわ。ご主人お疲れ。
聞き分けの良い子ってそうなるね。
うちも妹の次女がそのくらいの年齢時はそうだった。
長女のワガママに振り回されて普段は我慢して言うこと聞いてるけれど
一度泣き始めるとテコでも動かない聞く耳すら持たない。
でも泣いた後はケロっとしてる。全く一緒。小学校に入った頃にはもう
そんなことも無くなってた。
その次女ももう高校生だけど特に問題もない普通の子。
繊細で気を使う子だから人間関係でたまに疲れてる時はあるみたいだけど。
当時、妹はもう次女のしたいようにさせてた。
だって何やっても誰がなだめてもダメなんだもん。
困った事もあっただろうけれどそうやって普段溜めてるストレスを発散してるんだよ。
せめて嫌な時は嫌、など普段から少しずつ
自分の気持ちが言えるようになればあと1年もすればなくなると思うけど…
もうそういうことも実行力済みだったらごめんね。
何にせよ気持ちの問題はすぐに解決するのは難しいよ。

908:名無しの心子知らず
13/01/21 14:00:05.94 i+znojKd
>>905
実際詳しくは分からないからこんなことを言うのはあれだとは思うが、
娘さんは日常から強いストレスを溜め込んでいるような気がする
普段はいい子(あなたから見て)、ということだし
あと、
>それがショックで主人は子供と遊ばなくなりました。
この一文からも強い違和感を受けるんだよね…
本気でどうにか解決したいと思っているなら、娘さんを小児専門の
精神科医や臨床心理士に診せた方がいいのはもちろんとして、
あなたがた両親も一度きちんとしたカウンセリングを受けるべきだと思う
多分あなたがたにも何かあるから、本当に娘さんの今後を思うならそうした方がいい

>何から解決したらいいのかも分かりません。
子供の心の問題からに決まってるだろう…

909:名無しの心子知らず
13/01/21 14:04:01.83 grA4vToQ
スレチだったらすいません。
19娘です。

先ほど母にバイブを発見されました。
娘さんたちを持つお母様方に、私の母がどのような心境だったか、これからどう母とコミュニケーションを取っていけば教えてほしいです。
また、自分だったらどう思うかなど。。

私はバイブを私の部屋の窓枠に2週間くらい放置していました。
寒いので部屋の窓&カーテンを閉めっぱにしているし、母は私の部屋を片付けるとかはしないので油断していました。
それで今日知らないうちに窓とカーテンが開かれてました。

特にお互いその事については話せんが、ギクシャクしているような気がします。

910:名無しの心子知らず
13/01/21 14:06:44.67 l/rwYJWY
私自身がそういう子だったなあ。確かに、「聞き分け」よかったw
というか、反抗するということを知らなかったのかも。
我慢してそうしてたとは自分では思わなかったけど、子どもらしさはない子だったので、
そういう意味で癇癪で発散してたのかも。
今は外ではやりませんwし、発狂もしないけど、旦那に当たってしまう程度のことはあるかなw
家族以外には怒っているところは見せられないし、確かに気を使うタイプだよ。

旦那さんは、ちょっと繊細だね。
確かに私や旦那だって通報されたらショックだけど、「遊ばない」という選択肢はとらない。
そういう意味で旦那さんに似ているお子さんなのかも。
「通報されたというのはさ、ある意味ちゃんと見守っててくれてるってことだよ。
私たちは、実際してるんならともかく、してないんだから堂々と遊んでいいんじゃない?
むしろ遊ばなくなったほうが、虐待の素質ありってことになるじゃん!」
的な理屈をいうかな、私だったら。

911:名無しの心子知らず
13/01/21 14:08:34.57 yOBAVxrO
>>909
そのまま母親に聞いてください。
そういうプライバシーの線引きは、家族間でバラバラなので一般的にこうです、
なんて、他人が無責任に評価できませんから。

家族で聞きあうしかないよ。他人の母親ではアドバイス不能。

912:名無しの心子知らず
13/01/21 14:13:44.47 vtBG7KyO
>>905
原因によっても対処法が変わってくるのでは?
機嫌が悪いと言っても、疲れてるのか、気に入らない事があるのか、
理由も無く突発的なものなのか、日頃のストレスが爆発してるのか、
行きたくない所に連れて行かれそうなのかとか。

例えば朝に「飴食べたい」「駄目」ってやりとりがあって、
その時は何にも無かったのに、昼過ぎに眠くなったり疲れたりした時に
それがぶり返すって事もあるし。

まずは何が原因だったか心当たりを探る、
そうすると、こういう時は静かに泣いて、こういう時はギャーギャー泣くのかってわかってくる、
それによって放置した方がいいのか、何も言わずに寄り添ってあげるのがいいのか、
「そっか、あれ嫌だったね、あれしたかったよね」みたいに語りかけてあげた方がいいのかわかるもんじゃない?

913:名無しの心子知らず
13/01/21 14:16:51.73 n6FAJ3Yl
>>909
自分だったら「うっぎゃあああああああああ」ってなります。
でもほっとけばいいと思う。
男の子が母親にエロ本見つかるようなもんでしょう。

914:名無しの心子知らず
13/01/21 14:24:41.27 vtBG7KyO
あと、そういう子って大人ペースで動いてる子が多いと思う。
休日とか予定立ててあちこち回ったり、普段も忙しく時間通りにって事ない?
もしそうなら少しペースダウンしてあげた方がいいかもしれない。

915:名無しの心子知らず
13/01/21 14:27:53.82 XxZGxxrX
>>913
エロ本もってる男の子は一杯いるだろうけどバイブ持ってる女の子って
そうそう居ないんじゃない???

916:名無しの心子知らず
13/01/21 14:35:00.89 OHUfxMWc
>>909
家に男性が誰もいない時に「お見苦しい物窓際に出しっぱなしでごめんなさい」って
ヒトコト言ってみたらいいんじゃない?どういう反応するかは分からないけど、相手の
考えてることくらいは伝わって来ると思うよ。

917:名無しの心子知らず
13/01/21 15:11:38.56 n6FAJ3Yl
>>915
そうだけどw、出しっぱなしはよくないけど
自慰行為は親と話し合う必要ないから。相談したいなら別だけど

918:905
13/01/21 16:08:47.97 5/tfuuBP
皆さん有難うございます。全レスは極力控えようと思いますが全て目は通してます。

>>906
お手伝いとかも好きで結構やってくれます。でも私が自分で子供の服決めたりしたいタイプだからか
そういう行動を邪険にしていたところもあるかも知れません。着替えは私が決めるからあなたは
じっとしていていいのよ、等

>>907励みになります。

>>908
主人の行動の異常さは分かります。ですから、その違和感も分かります。それを黙認してる私も。
言葉は悪いですが、主人に対して「てめえが子供かよ、お前こそ病院でみてもらえ」
的なことは、私がこのことに堂々と対処していれば言えたと思います。
通報されたのを聞いた時も「あんた、何したの!?」じゃなく「あの叫び方じゃいずれなるわな
私じゃなくて良かった」と俯瞰で思ったのを思い出しました。ご指摘通り私も病気なのかも知れません。

>>910
そう言えば友達とか知ってる子の前では一度もやったことがない。別れて帰る時とかはある。

>>912
そこなんですよね。何か買ってもらえなかった、とか、遊びを中断された、とか急かされたとか
分かりやすいきっかけがないんです。その瞬間は勿論、終わった後はそれすらなかったこと
になってるのか、泣いてたという「出来事」としてしか覚えてないようなんです。

結果ほぼ全レスになっちゃいました。すみません。

919:名無しの心子知らず
13/01/21 18:07:53.10 grA4vToQ
レス遅くなってすみません、皆さんレスありがとうございます

>>911
そうですね。。
そうですけど母にそれを聞くのは怖いです。>>916の方が書かれてるように謝ることにします。そしたらさりげなく反応見ます。

>>913
やっぱ気持ち悪いですよね。反応見つつ気持ち悪い思いさせたこと謝ります。

>>916
きっと気持ち悪いと思われたし、反応見るためにも謝ることにします。そのほうがすっきりしますし。

920:名無しの心子知らず
13/01/21 18:15:04.30 OHUfxMWc
>>919
どうやって買ったとか使用の有無に関して探られても、
返事の仕方はあまり心配しなくてもいいと思うなぁ。
私が親なら、逆に窓際に丸見えで置いちゃうような
不用意で無防備な面がいかんなく発揮されて
望まない妊娠しないようにしっかりお話したいわw

921:名無しの心子知らず
13/01/21 18:32:20.99 Y8lft/7o
>>920
私もだw
そんな所においとくなんて不衛生だし、カンジダとかなってるんじゃないかとか、
オトコに渡されたとかならアホすぎるのに捕まってるからどう言えばいいかなとか
とにかく話させてくれと思うわ。
それを機会にきっちりお話させていただく

922:名無しの心子知らず
13/01/21 19:45:45.99 Tfy11sk7
>>905
普段はママやパパに怒られないように聞き分けの良い子でいるために…ストレスが溜まってるんだと思う。
それがたまに爆発してるだけ。
別に悪いことじゃないよ。
それが出来ない子のが心配。
気のすむまで暴れさせて静かに見守ってやり、落ち着いたら優しくしてあげたらいいと思う。
怒っちゃダメだよ、そうやってストレス発散してるんだから。
大人はいろんな方法でストレス発散方法があってうまく付き合えるけど、子供は泣いて暴れてワガママ言うくらいしかストレス解消出来ないから。
3-4歳くらいからは周りの世界との付き合いが思うようにいかなくなってくる頃だからね。
もうちょっと大きくなってくれば自己主張できるようになれば、ストレスも減ってくるだろうけど。

923:名無しの心子知らず
13/01/21 20:15:20.13 yOBAVxrO
> もうちょっと大きくなってくれば自己主張できるようになれば

自己主張のやり方は、模倣から始めないと、幼児には難しいよ。

> でも私が自分で子供の服決めたりしたいタイプだからか
> そういう行動を邪険にしていたところもあるかも
> 着替えは私が決めるからあなたはじっとしていていいのよ、等

娘さんが、自分の要望を「親に気持ちを言っていいんだ」と安心してからがスタート。
あれがいい、これがいい、対して、親は気温や体調のことを説明して聞いてもらう。
時間が惜しいときに、こんなやりとりは手間が掛かってイライラするだろうけどねw

924:名無しの心子知らず
13/01/21 20:46:25.87 sBJI/VdS
ラップな感じで

カーチャン!それがしのヴァイヴスどこだyo!ヴァイヴス!ヨ メーン

とか言ったらどうか。複数形なのが気になるが。

925:名無しの心子知らず
13/01/22 02:14:11.66 116+HGy/
>>905
時々はお嬢さんの要求を聞いてあげたらどうでしょう?
私が以前教わった方法なんだけど、例えば、玉子の調理法で「目玉焼きがいい?スクランブルエッグがいい?」とか。それで結構満たされたりするみたいですよ

926:名無しの心子知らず
13/01/22 06:57:32.76 R3GdGeoV
2歳5ヶ月の次男のことで相談させてください。
公園などで遊んでいると、同じくらいの年の子を叩きます。
すぐに叱って相手の子には謝りますが、また遊んでいると叩きます。
よく観察していると、相手の子が息子に近寄ってきたり目が合ったりすると、手が出るみたいです。近寄ってくるとじっと静かに距離を測って、しゃっと手が出るので猫みたいです。
相手がかわいい女の子だったり、小さい子だったりすると余計です。
兄が14歳で、叩かれても蹴られても遊んでやってるので、それがいけないのでしょうか。
なかなか友達ができなくていつも2人きりで遊んでいるので、友達が欲しいです。

927:名無しの心子知らず
13/01/22 07:17:34.41 pA8Cdo7s
お子さんには友達はまだ早いので我慢してください。
そのうち友達はたたいてはいけないとわかってきますのでそれまでの辛抱だよ、がんばって

928:名無しの心子知らず
13/01/22 07:23:28.11 1IV4R4Um
お子さんは勿論旦那も一時的なもんだろうし、
当人ならいざ知らず赤の他人が精神病がどうの
言うようなレベルじゃないでしょ。
しかし、警察に通報されるレベルってどんなのか興味はあるw
通りすがりが、これ見逃したら夢見が悪いって思うんだもの。凄すぎる

929:名無しの心子知らず
13/01/22 08:04:27.15 7Gy/n/R7
マッサージ器って事で乗りきれwww

930:名無しの心子知らず
13/01/22 08:46:48.38 YEO6FbDq
何言ってるの?

931:名無しの心子知らず
13/01/22 09:05:48.88 iSXcx7Fm
バイブ娘のことでしょ

932:905
13/01/22 09:31:11.20 iCAeeePu
>>922
そう言われれば少しは落ち着いて対応できそうです。

>>923 >>925
私はそんなテキパキさんでペースが早いわけじゃないんですよ。
ただ子供が出来てからは「自分がデートに何着ていこう」みたいなあーだこーだが
そのまんま子供のそれにスライドしちゃって、何でも私がしてあげたいんです。
そんなことを止めるだけでマシになるなら、これも改めようと思います。

>>928
いえ、多分私もアドバイザーなら、まず父、それから母の順に叱責すると思います。
一時的なもんだと良いんですが・・・
子供の方が機嫌とろうとして話しかけても「そうだね」とか愛想笑いは返すけど
事件前とは反応が全く違う。子供は責任?を感じてるようですしひょっとしたら治るのかも
ですけど、どっちにしてもよくないですよね。
担がれても発狂して暴れてるさまは他人から見れば「たずげでーころされるー」に見えるのでしょう。
私は見てないけどその時はあまりの凄さに主人も怯んだって言ってましたから。

933:名無しの心子知らず
13/01/22 10:24:01.71 0+18cbBG
>>928
回答者は誰も相談者側に対して精神病なんて言ってないと思うが…。
子供の態度に関する原因としてなんらかの心の問題があるかもしれない、と
指摘している人がいるだけで。
そういうのは“精神病”とは言わない。多くの人が抱えていて普通なレベル。
だけど子供が心配なら自分たちの中の問題にも目を向ける必要があるのは確か。
そもそも旦那や子供の態度が一時的なもんなのかどうかだって分からないでしょ。
だから色んな可能性について回答者はそれぞれ考えたことを書くしかない。
それがわからないあなたがこういう相談スレに向いてないだけ。黙ってオチだけしてては?

934:名無しの心子知らず
13/01/22 11:04:09.75 iCAeeePu
>>933
あれですよね。夫婦でカウンセリング受けなさいというアドバイスに対してですよね。
あのレスは私はそこまでの抵抗無く受け入れました。でも主人にそんなの持ちかけられない私もいます。
両方分かるんです。だから助言をくれた方同士での争いは止めて頂けると有り難いです。
主人にしても普通なら公園とか近場に子供連れ出してくれるタイミングが数回スルーされた
だけなのでまだ何とも言えないんです。

935:名無しの心子知らず
13/01/22 13:27:17.21 9q80RkgB
>>934
市とか区で、子供の相談窓口ない?
児童相談所は?
場合に応じて病院も紹介してくれると思う

936:名無しの心子知らず
13/01/22 13:32:07.89 ClusZ8PC
>>926
遊んで欲しい時に兄に叩いたり蹴ったりしてるの?
それはダメだわ。
叩く蹴るを家庭内からなくすのが先。
他の子にやってはいけないことは家でもやっちゃいけないと教えるこったね。

937:926
13/01/22 14:26:01.55 R3GdGeoV
>>927
年齢的な仕様って思っていいのでしょうか。
成長して仲良くできるようになればいいな
>>936
兄とはじゃれててエスカレートしていくパターンと、例えば勉強の邪魔して怒られて泣いて叩く蹴るのパターンがあるようです。
長男の機嫌が悪いとガツンと怒られて泣いて終わるのですが、大抵好きに殴る蹴るさせています。可愛くて怒る気にならないと。
まずはここからなんですね。

友達とまでいかなくてもその場だけでも穏便に遊べたら楽しいだろうと思うのに、いつもハラハラして謝りどおしで、悲しくなってしまいます。
お二人ともありがとう

938:926
13/01/22 14:31:43.17 R3GdGeoV
ありがとうございました。
失礼しました。

939:名無しの心子知らず
13/01/22 15:07:22.21 wQLTDsS2
前も相談してたお兄ちゃんに障害がある人かな?
下の子もあるのかな

940:926
13/01/22 15:43:15.79 R3GdGeoV
>>939
私はその人じゃないけど、障害がありそうに読めましたか?
書き込む時に発達相談勧められるかもとは覚悟していたので、とても気になります。
長男は反抗期真っ只中でまた別の問題もありますが、一応健常です。

941:名無しの心子知らず
13/01/22 16:20:15.09 MBcpnv7y
>>939
殴ってるのは下の子だよ
中学生のお兄ちゃんが二歳児殴るなら確かにしょうがいあるかもだがw

942:名無しの心子知らず
13/01/22 16:57:19.11 V9eOWZRg
>>932
たぶんね、泣いて暴れてるときに、旦那さんもあなたも怒ってるんじゃない?
怒って、待ってられないから捕まえて抱えてつれていこうとした。
それが良くなかったことを旦那さんに説明して、これからは二人ともお互いに、すこし静観しよう、と提案してみては?
泣いて暴れているときの子供って、自分の思い通りにならないから悔しくて泣いてるのにさらに怒られてワケわからなくなってるんだと思うよ。
そんなときに親も怒りでワケわかんなくなってたら解決しないからね。
ひとしきり暴れたあとに「じゃあ、〇〇の好きなあそこへ行こうか。」とか言ってあげられたらいいね。

943:名無しの心子知らず
13/01/22 18:40:49.37 wQLTDsS2
>>940
ううん、全然違うよ、勘違いさせてごめんね
以前殴る蹴るする下の子と、障害のある年の離れた兄の親の相談があったなと思って
障害があるようには私には見えないよ
気にしないでね

944:926
13/01/23 06:31:50.00 4AwlU4gv
>>943
そんな相談があったんですね。
ありがとうございます。安心しました。

でも、公園で会ったばかりのじっと見つめあったぐらいの女の子を叩くなんて、ちょっと乱暴過ぎですよね。オモチャの取り合いとかケンカの一端だったらまだしも…
相手の親に何と言ったらいいか分からず、ただ謝って引き離すしかありません。
叱っても叱っても繰り返すので、悲しくなります。
長男にも協力してもらおうと思います。
長男も気分次第で態度がいろいろなので難しいですが。
2人の反抗期男子抱えて頭痛いです。

945:名無しの心子知らず
13/01/23 08:03:01.18 +8IgMj0L
長男にしつけの手伝いさせるのは、どうかと思うよ。
兄弟二人きりになる時間を減らして、
あなたが上の子に乱暴する下の子を、その都度叱ればいいのでは。

946:名無しの心子知らず
13/01/23 08:18:44.92 or081q8e
>>944
お兄さんが弟さんの頃は全然違っていたんですよね。
だから同じ男の子を育てているのに戸惑うんでしょう。
兄弟でもやはり性格や気質が違うので同じようには行かないと思います。
間合いをとって猫のように攻撃って言うのが笑えるけど…おそらく息子さんとしてはじゃれてる?ちょっかい出してるのかもしれません。同じ年頃の子と楽しく遊ぶ方法がまだわからないのかもしれないです。
まだ2歳ですからね。
でもよそのお子さんを叩いたらその手を叩いて痛みを覚えさせごめんなさいする事も覚えさせて行かないと。

947:名無しの心子知らず
13/01/23 08:22:06.79 Mj+lWaw6
出かけるので書き逃げになりますが、色んな意見を聞きたいので相談させてください

娘(11歳)が登校拒否になりました
事情を何度か聞いたのですが、最初は何も言ってくれず
先日やっと、学校でいじめられているA君のことで混乱していると泣きながら言ってきました

A君とは障害があり車椅子で通学している子なのですが
自分が障害者であることを利用して他人に言うことを聞かせるようなタイプで
今までも、同級生からレアカードを自分が持っているカスのカードと無理矢理交換させようとして
拒否した相手を「障害者いじめをする」と学級会にかけようとしたり
とにかく平気で嘘をつく、嫌がらせをする、自分が悪いといわれると「障害者いじめ」と逃げると、問題行動があった子です
今回は軽く知的障害のある女子生徒に対して性的なことを強要しようとしたようで
それが知れ渡り、学級内の男女問わずから無視されるようになったそうです
娘は、A君は嫌いなのですが、だからといって無視すると「気持ちがしんどくなる」といい
とはいえ、無視しないと今度は自分が無視される対象になるというのもわかっていて
学校にいきたくない、となったようです

登校拒否が始まって3日目くらいに担任と話をしたのですが
「クラス内では何の問題も無い」「家庭の問題では」と繰り返し言われたので
事情を聞いた後で連絡を取り、A君のことについて触れると
「こちらは事情をすべて把握しているがそんな大げさなことじゃない」
「貴方の子供が事を大きくしているだけなので、とにかく通学させてほしい」といいます
何度も「事を大きくしすぎる」と子を批判していたので、とにかく小さくおさめたいんだろうなというのが見え見栄です

個人的には子が間違った行動をしているとは思えず
だからといって今子を学校に戻すには担任が頼りないので
どう動けばいいのかがよくわかりません
とりあえず、今日、子と仲良くしている同級生の母親と会う約束をしているので話をしにいってきますが
どういうことをすればいいのか、意見を聞かせてください
帰ってきたらレスさせていただきますので、よろしくおねがいします

948:名無しの心子知らず
13/01/23 08:30:29.64 8O60omph
>>947
あなた母子と担任だけでは解決しない問題ですね。
根絶を考えたら学級保護者会、学年主任、校長も含めた規模にする必要がある。
そこまでできるかできないか、PTA役員等動いてくれそうな人が周りにいるか
考えなくちゃいけないけど、まずはお子さんの気持ちの安定ですね。
学校付のカウンセラーとかいませんか?
事がことなので担任経由じゃなくていいです。
学年主任、副校長あたりに詳しく話さなくていいから、相談したい旨を伝えてはどうでしょう。
らちが明かないようなら自治体の教育相談等に。
多分学校側は年度内は穏便にしたいのでしょうが、このままで年度を終わると来年度も同じ状況が続きます。

949:名無しの心子知らず
13/01/23 08:41:12.09 8O60omph
・・・と感情のまま書いちゃったけど、よくよく考えると
担任もA君には手を焼いていて(多分親もアレな人なのでしょう)
今回の件はA君にはいい薬だ程度に思っているのかも。
振り子みたいなもんで、総スカンを受けてやっと落ち着くっていう可能性も確かにあるんだよね。

娘さんは正義感が強く、かつナイーブなんですね。
それに対する担任からのフォローがあればいいけど、それも期待できないという感じですかね。
母としては他の親御さんの情報をなるべく多く収集して客観的に判断しつつ、
娘の気持ちに寄り添いながら、担任の真意はこうじゃないか、と伝えるのがいいでしょうかね。
できればもういちど担任とじっくり話した方がいいと思うけど。

登校拒否という問題は起きているのは事実なのだから専門家のカウンセリングは
受けた方がいいですよ。

950:名無しの心子知らず
13/01/23 08:42:59.69 uiN12/0i
そういうタイプの子の親って、同じ考え方なんだよね。
もちろんこの問題提起をすることも障害者いじめと主張すると思う。
しかもかなり声高に。
担任もそれが予想されるから、タブーとしてしまっているんだとすれば、校長はもちろん、教委は役に立たないことが予想される。
障害者ってだけでさわりにくい問題だもんね。

私が中学の頃、似たようなトラブルがあって、学校も教委も何の役にも立たなかった。
問題の子の親はマスコミにまで訴えかけて被害にあった女子生徒は突然転校して幕を閉じた。
他の保護者が群れないと難しいと思う。

951:名無しの心子知らず
13/01/23 09:09:09.82 4ODdnsBb
>>947
今日会うお母さんが信頼できる人なら、相談してみるのがいいと思う
「娘が~の事情で登校拒否になっている。担任に掛け合ってるけど
期待はできなくて、どうしたらいいか悩んでいる」
という感じで、怒りより困って悩んでることを前面に出してみて

お母さんが味方になってくれたとしたら、そうやって親を巻き込んでいくことで
A君や担任を追い込むことはできないかな
時間はかかるかもしれないけど、やっかいな相手だから慎重かつ確実な方法がいいよね

娘さんは無理をして学校に行く必要はないけど、1時間でも行けたら行ってみて
通学する努力は見せたほうがいいかも
お母さんは味方だってことを伝えるのを忘れないで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch