13/01/27 10:10:11.79 A8P4WQ77
ここのクソトメさんに比べたらマシなんだろうけど…。
私には、もう無理。長文スマソ。
義母からここ数ヵ月、月2くらいで荷物が届く。
上の子のクリスマスやお年玉、誕生日のお祝いだったり。毎回同じ果物付きで。
既に冷蔵庫の中に20個。食べられるようになるまで時間がかかるので、ようやく初期のものが食べ頃だが、家族が好きでないので、食べ終わらない。
かれこれ40個くらいは届いたが、義母は農家ではない。
わざわざ買って送ってくる。何のために?夫が要らないって言ってるのに。
昨日、また届いた。出産準備品の肌着なんかと一緒に。
肌着、第一子のときに既に用意したというのに、10組くらい送ってきた。
いずれもキレイな状態だから、買い足し無しだって言ってあったのに。
今回は、私が買った肌着と服で退院したかったから、自分で一組買ったのに。また来た。
高いブランドの。これで退院してほしいって…。それだけでなく、出産の足しにと20万+我が家に10万。何の金?
お金は嬉しいよ。大好きだよ。だけど、義母からの手紙にイラッ。
『うざい母、姑でしょうが、私の孫です。私の孫が誕生するので、せめて不憫な思いはさせたくないのです。
余計なことしてごめんなさいね』だそうです。どういう意味だ?
この金がないと、私の子は不憫なのか?義母の孫?その前に私たちの子だよ。
何か、イラッとする。金だけ出して、まるで祖母の座を買ってるみたい。
自宅に招いても、二泊の予定が、着いて早々に帰りたいと駄々をこねる出不精。電車も飛行機もない時間。
結局、翌朝一番に帰った。当初の予定の切符をキャンセルし、買い直した手続きは旦那がやったし、二時間かけて朝イチの便まで早朝というより夜中に送っていきましたよ。
結局、半日かけて我が家にやって来て(しかも、一人じゃ来れないからと義実家まで迎えに行った)土産を買いに連れていき、短時間我が家で寝て帰っていった。
何しに来たんだ?
自他ともに認める変わり者。自覚して公言するなら、もう少し大人しくしてほしい。
とりあえず、お金は返したい。夫に何て言おうか。
きっと、ありがたくもらって子供に貯金しようと言うだけだ。その通りなんだけど、なんか嫌だ。